• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










姉が受けた中国史の講義で「私が皆さんに千円ずつあげるとします。9人まで貰って、10人目の人が断りました。この人は徳が高いでしょうか?古代中国だと、この人は前の9人をdisり後ろの人を受け取りにくくしたので、徳は高いとは言えません。徳の高い人は素知らぬ顔で受け取って、後で返したりします」

というのを最近の給付金見てて思い出した、と言っていた。他人のメンツを潰さないのが徳だったりはだかの王様の子供が美徳とされたりと、なるほどいろんな見方ができるのだなあ、と思った。




この記事への反応



孔子と子貢のエピソードですな

萩本欽一さんが『24時間テレビ』のギャラをいったん受け取った後で全額チャリティに回したエピソードを思い出しました

つまり今の閣僚や自民党に徳の高い人はいないってことかな?

素知らぬ顔で報酬一部返上してた安倍ちゃん
めっさ徳高いやんけ


100円のジュース10本買ってきてみんなに配ればみんな幸せになるかも

どうせ得(徳)意な顔して断るんでしょ…

貰っていいものを貰えなくする雰囲気を作る,,,確かに徳が高いとは言えない,,,!




なるほどなぁ



コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:31▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:31▼返信
ジャーン!ジャーン!ジャーン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:32▼返信
マウンティングしたいだけだろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:32▼返信
うnこおいしいいいいいいいいいいいいいいいいいう
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:32▼返信
うnこおいしいいいいいいいいいいいいいいいいいうい
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:32▼返信
死ね
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:32▼返信
うnこおいしいいいいいいいいいいいいいいいいいういいいあういい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:33▼返信
生活の為に必要じゃないってくらい余裕ある人は
受け取るだけ受け取って支援しらい場所で使ってやれよ。
近場の商店街でも何でもいい、金を使え。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:33▼返信
この考えに基づくと「申請しない=徳が高い」
「申請しないと拭いて回る=徳が低い」
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:33▼返信
中韓で作られた不潔なアベノマスクは首相官邸宛に返品
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:33▼返信
吹くね
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:34▼返信
貰って貯めずに使うのが一番いい
皆でお金をグルグル回せ
国庫においておいても無駄なことに使われるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:34▼返信
安倍ちゃんは原稿読み読みで官僚に流されてばかりだけど結局は良い首相と言えるよな
自分の考えで突っ走ったりしないし
専門家が出した意見に従うだけの方が事故率低くなる
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:34▼返信
>>3
これ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:34▼返信
そんなの関係ねえ
俺は俺の分だけじゃなく他人の金も欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35▼返信
三国志以外中国の歴史なんて興味ないです
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35▼返信
まじでどうでもいい…
受け取らないって言った人に対して執拗に攻撃するのも
それはそれで粘着質に見えるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35▼返信
まあなんにせよ、その手の行いを他人に喧伝する奴はろくでもない奴ってこった
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35▼返信
>>1うnこおいしいいいいいいいいいいいいいうう おいしいよおおおおおおおおおおおおお
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35▼返信
パヨクはアベノマスクを拒否だから勿論給付金も返納しますw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:38▼返信
上級国民様は10万円を受け取り、返金したとアピールをし、素知らぬ顔で貯金します
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:38▼返信
>つまり今の閣僚や自民党に徳の高い人はいないってことかな?

クソゴミや安倍誠二を許さない人に上げ足取られないための防御策だから徳とか関係ない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:38▼返信
日本は古代中国じゃねーし
その講義で話した内容が本当かどうかも怪しいし
貰わないのが徳とか、そんなの個人で考えて決める事だろ
むしろ他人に振り回される考えが恥
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:38▼返信
貰いたくない奴は貰わなければいい
他人のすることにまでケチをつける権利はない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:38▼返信
自己満足承認欲求正義マン野郎
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:40▼返信
無駄な努力してるな、としか思わんけどね。99.9%の人が受け取ってるのに、0.1%の人が抗っても自己満足にしかならないと思う。その施策に反対なのであれば、もっと別な運動をした方が良い。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:40▼返信
つまり何も言わずに受け取らなければいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:40▼返信
中国史だと一気に胡散臭くなるよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:40▼返信
現代と変わらん
善行は黙ってやれ、他人に強制するなってこと
やむを得ない状況下で寄付をできない人もいるから寄付しない奴は悪って雰囲気を作らないように注意
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:40▼返信
返す→美談にするな
受け取る→金持ってるのにふざけんな
こうやって批判する人って徳高いの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:41▼返信
炎上や他人のネタでアフィ収入を稼ぐまとめサイトは徳が高いのだろうか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:41▼返信
>>27
でも議員が言わなかったら文句言うんでしょ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:42▼返信
麻生にも財務官僚にも、誰1人そういうノブレスオブリージュを知る人がおらんのやろ

品がないがテストの点だけがいいやつらを集めるからこうなる
迷惑な話や
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:42▼返信
いちいち喧伝する奴の胡散臭さは半端ねーな
勝手にやってろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:42▼返信
>>28
昔の中国はよかったんや・・・
もちろん、この話がフェイクという可能性もあるけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:43▼返信
>>23
周りに及ぼす影響等について、既に考察があるよということ

もし、中国の故事が本当なら、東大のリベラルアーツはポンコツやなということ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:43▼返信
この場合は人知れずやれば徳高いってことちゃうんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:43▼返信
いつもより牛乳でも多く飲んで還元すれば善行積んだ事になるでしょ
和牛は高いからパス
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:44▼返信
もらうのももらわないのも自由選択だろ

もらう人がもらわない人に文句言う、その逆も。他人の選択に文句言ってもしょうがねえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:44▼返信
それは誰の主観で徳を決めてんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:44▼返信
給料0になる人もおるから、優先順位をつけたほうがいいと思うが
審査でそうとう手間かかるらしい
組織的に詐欺されたら裁判費用もかさむ

10万は受け取ったからには、気持ちだよね。心だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:46▼返信
身を削って給料減らしても文句言うパヨクだもんなこんな話やったとこで通じるわけがない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:47▼返信
>>17
そら、財務大臣だし、その影にいるのは財務官僚だし

批判されるのはしゃーないで
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:47▼返信
俺は受け取らないぞアピールしている奴に貰わない人0人説あるからな
誰か釣られてもらわない人が出てきたらウケるわってレベルで
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:48▼返信
>>3
マウント取られるような隙を作るのがいかんわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:49▼返信
>>40
徳は徳でしょ
学校で習わなかったのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:49▼返信
いや、10万円もらうのは、一銭に笑うものは一銭に泣くと言いますか、時は金なりだし。
美徳だの道徳だのって、所詮はエゴ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:50▼返信
>>39
文句を言うのも自由なんやで
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:50▼返信
徳って出家かよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:50▼返信
そこまで言うなら受け取ってやるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:50▼返信
>>30
妄想の仮定をもとに話を進めて気持ち悪い
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
地位の高い人間が
受け取らないとかいうのは周囲への脅しだからな
独裁者がよくやるテンプレ
「まさか○○するとか言わないよな」とか「まさか○○しないとかいわないよな」ってやつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
一律給付しろ言う人間をコジキ言って叩いてたネトウヨは、自身の発言守らないと徳が落ちるからね
ネトウヨの徳が試されてるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
返すならだれにも言わず返せ
いちいち報告するな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
>姉が受けた中国史の講義で
なんで姉の講義内容知ってんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
乞食みたいな連中が尤もらしいこと言って乞食行為を正当化してるのを見ると
本当に世も末だなと感じる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
 
 
パヨ乞食必死すぎん?
 
 
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
広島の知事がなぜあんなに叩かれてるのかさっぱり分からん。
給付金は給与が減った人のためのものやろ? 被害者への支給。
公務員なんぞは給料は減ってねえじゃん。なぜその公務員にも
10万円を支給する必要がある?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51▼返信
>>55
喋ったんちゃう?

嘘松の定型様式なのも確かだが
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:52▼返信
うるせえな 金配ったんだからさっさと感染止めろよ
そういう約束だろうが?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:52▼返信
>徳の高い人は素知らぬ顔で受け取って、後で返したりします
返す時に支払った側に労力が発生し迷惑となるので徳とはならない。はい論破。(徳意顔)
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:52▼返信
 
それは上下関係、集まって順番に直接貰うという条件があるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:53▼返信
>>49
仏教というよりは、四書五経(論語)では
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:53▼返信
戦隊ロボ玩具コレクションという
崇高な趣味のために使うんだから
それは徳の高い事だよ
ゴーグルロボ欲しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:53▼返信
詭弁
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:54▼返信
いつも文句言ってる国まで引き合いに出してクソダサw愛国心があるなら受け取るなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:54▼返信
好きにしろ、が答え
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:55▼返信
>>58
それを議論して決めるのは当事者じゃないのかなあと

そもそも、行政のお金が足りないなら、国に掛け合うなりするのが首長の仕事であって、
部下の金を巻き上げるのは「一番楽な方法」だよね

楽な方にサボってる人間が批判されるのは当たり前だと思うけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:55▼返信
この話の重要なところは、もらわないにしてもいちいちアピールしない
という点だと思うんだが
実際のところ大半の人が自分だけで決めるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:55▼返信
>>57
おう、徳の高いお前さんは給付拒否して国庫に貢献しておくれ
キミの烈士が増えればローゼン閣下も大層お喜びになることだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:55▼返信
9人がゴミ人間すぎる
もらいにくいから何なんだよ 実際もらって得するなら他人に何言われようと貰えばいいだけ
こんなゴミ人間に合わせないといけないのか
実際は、自分がもらうもっともらしい言い訳してるだけだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:55▼返信
韓国「我が国はスマトラ沖地震に5000万ドルの寄付をする」(5000万ドルを本当に寄付するとは言ってない)
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:56▼返信
※70
 
いいよー別に
 

それにしてもパヨ乞食って必死だねww ウケるwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:56▼返信
>>66
なんで?

国の意図に反するの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:56▼返信
>>60
金を配っだけで、どうやって感染が止むの?
紙幣に使われてるインクの匂いがちょうど10万円分で
コロナウィルスに作用するとか?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:57▼返信
「徳が高い」 って宗教の人だけでやってくださいねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:57▼返信
辞退した人の分は俺にくれてもええんやで。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:57▼返信
>>71
そうした配慮ができる人が徳が高いって事よ
他人の事情など知ったことか!でも構わないがそうしないのが良いところ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:59▼返信
喜んでるのは10代20代だけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:59▼返信
>>48
他人の金に口出すとか卑しいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:00▼返信
ニートのワイは10万貰わないよ
税金払ってないからね
へへっ徳たけぇ^~
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:00▼返信
徳というか紳士やな、ジェントルメン
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:00▼返信
>>1
民主党が貰うって言ってからこの手の輩が増えたな、しかも中国史って少しは隠せよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:00▼返信
他人のことなんかどうでもいいだろ?
ウイルス撲滅のために家から一歩も出るなよ
「それをするために金寄越せ!」という主張だったろ? 金配ったろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:00▼返信
安倍下げのパフォーマンスなので徳は関係無い
アベガーはみな真似してくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:01▼返信
 
 ネトウヨは金を受け取るなよ
 
 乞食したパヨク達の功績だからな
 
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:01▼返信
徳の高さを求める時点で一番浅ましいよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:01▼返信
>>19
いつまで古代やってんだよバカが
時代も世情もまるで違うだろアホか
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:01▼返信
今回の給付はすべての方に一律に受け取ってもらうという性質のものでは無いって麻生さんも言ってたじゃん
コロナで経済的にピンチになってないのに貰おうとするコジキは韓国人みたいなゴミって自覚しろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:02▼返信
>>73
、と言いながらしれっと10万円貰うような徳の低い人間にならないよう祈っています。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:02▼返信
安倍の施しはいらないという崇高なパヨクって一人もいないんだねwみっともねぇなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:02▼返信
しょうがねぇな。俺、ゴキだけど10万円でスイッチ買ってやるよ。
泣いて喜べ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:02▼返信
自分達の税金なのにバラ撒くのは税金の無駄だ!みたいな人は何なんだ
自分の金だぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:02▼返信
※58
役人的発想だからだよ
あれは国には文句つけずに、個人の自由意思は無視したから
そこがわからない時点で君は奴隷の適性がすごく高い
あれを海外でやると即失職した上に一生叩かれ続ける
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:03▼返信
※90
 
 
だから貰わないってw
 
パヨ乞食は必死だなーw  そんなに他人の懐が気になるのかよwwww ウケるwww
 
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:03▼返信
>>89
麻生は本当にどうしようもないな。財務省の見解を垂れ流すだけの老害。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:04▼返信
そもそも偉人は豪語しない
だから死後評価される人も多い
98.投稿日:2020年04月23日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:05▼返信
 
 ネトウヨは金を受け取るなよ
 
 乞食したパヨク達の功績だからな
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:06▼返信
なんで日本なのに中国の話してるんだ?
馬鹿か
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:06▼返信
 
おいバカウヨ。絶対に貰うなよ
 
貰わなかったという証拠の写真をアップしろよなwwwwww
 
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:07▼返信
>>83
流石に馬鹿すぎてワロタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:07▼返信
一世帯に1枚の申請書配布
テレビ新聞ばっかり見ている頑固パヨク爺「アベからの施しなんて受け取らん!」と申請書をビリビリ
受け取りたいワイ撃沈
とか増えそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:07▼返信
いらねぇなら、一度受け取ったうえで10万程度じゃ足りないって人のために使えばいいだけの話なんだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:08▼返信
金持ちも受け取ってバンバン使えよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:08▼返信
 
 ネトウヨは金を受け取るなよ
 
 乞食したパヨク達の功績だからな
 
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:10▼返信
 
おいバカウヨ。絶対に貰うなよ
 
貰わなかったという証拠の写真をアップしろよなwwwwww
 
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:10▼返信
※94
せやからね、その君の考えがおかしい言うてんねん。
国の誤りを指摘(間接的にけどな!)した個人の意見を否定するってのは
民主主義ちゃうぞ? 君の方こそ骨の髄まで奴隷根性やがな(呆れ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:11▼返信
日本人って本当に馬鹿なんだなぁ

こんなこと、本当にどうでもいい

そんなに暇なら街で遊んでる馬鹿の取り締まりでもしてろよ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:14▼返信
 
 
乞食呼ばわりしたバカウヨはお金がもらえませーんw
 
 
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:14▼返信
できるだけ地元で全額使え
今回の給付で経済効果が確認されなかったら
二度と一律給付なんてされないからな
麻生及び財務省はそれを口実に財政緊縮を
進めていって日本を破滅させようするぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:15▼返信
>>103>>1
安倍の金じゃなくてお前らが納めた税金だよwwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:15▼返信
>>111
知らねーよ。普通にヤフオクで使うわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:15▼返信
こんなアホみたいにはしゃいでる連中じゃなくて生活困窮者に30万円を使ってあげて欲しかったなあ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:15▼返信
なんでアホって中国に寄添おうとするの?
金でももらってるんか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:16▼返信
いや、どっちでもええがな、決めるのは自分やろ
もっともらしい事言って、ただの同調圧力、空気読めやん
じゃあ、9人断って10人目が受けとったらなんやねん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:16▼返信
Twitterで給付金受け取らないアピールしてるクズはなんなん?


申請用紙が来たら絶対に10万円申請するくせによwwwww


またTwitterでいい人アピールして「いいね・リツート」もらいたいかまってちゃんですかぁ?www
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:17▼返信
※93
給付金の出所は税金じゃないぞ
情弱かよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:17▼返信
世帯収入950万以下の人達は全て税金の恩恵にあずかってるんだ。
それ以下の人達は、10万円恵んでもらえる立場なんだから、ありがたく跪け!
税金払ってるとか自慢してんじゃねぇよ!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:18▼返信
※58
そもそも給料が減った人のため、という考えが間違ってる
今回の給付金はもちろんそういった側面もあるけど、もう一方で感染拡大防止協力金、という側面もあるのよ
だからこそ、誰もが受け取る権利を持っているわけで
偉い人が個人の主義主張を無視して職員への給付金は全額寄付してねってのは筋が通らんのよ
まあ、だからと言ってサンドバッグにしていいわけじゃないけども
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:19▼返信
 
おいバカウヨ。絶対に貰うなよ
 
貰わなかったという証拠の写真をアップしろよなwwwwww
 
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:19▼返信
 
 ネトウヨは金を受け取るなよ
 
 乞食したパヨク達の功績だからな
 
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:19▼返信
 
 
乞食呼ばわりしたバカウヨはお金がもらえませーんw
 
 
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:20▼返信
余裕があるならもらって地元に寄付が一番ええ。ただどうせ後で回収モードに入るから基本的には自分で貰うのがいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:22▼返信
辞退すれば徳がたまり、魂が次のステージに昇華されるのだよ(我欲)
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:24▼返信
乞食理論
助けてもらっているという意識は常に持て
こんな事にまで恨みの気持ちを持つとはね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:25▼返信
>>116
戦争の時、生きて帰ってくるのは恥みたいなのも
そういうやつなんだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:27▼返信
10人目が9人目までを全員ブッ○して、カネを全て巻き上げて自分ものにするのが中国
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:27▼返信
この理屈でいくと
受け取った人間は全員寄付するんやろうなあ
徳高いもんな
徳高いからこんなありがたいお話に納得できるんだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:28▼返信
「なるほど、俺は黙って後で返そう」
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:28▼返信
突然姉の話する松
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:29▼返信
>>129
知らねーよ。普通に玩具コレクションに使うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:29▼返信
天の与うるを取らざれば反って其の咎めを受く、
かもね
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:29▼返信
困ってる店にお金使わない奴は非国民だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:30▼返信
大昔の中国は良かったね
今は別物
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:30▼返信
受け取らないくらい自己管理できている奴の方が立派かな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:31▼返信
千円が10万円になったら事情が変わる。列に並んでるか並んでいないかでも違う。思考能力を鍛えた方がいい。
俺は目の前で10万円の受け取りを拒否した人を見たらディスられてるとも思わないし、むしろ尊敬する。悪い気など起きないし徳が高いとも思う。
そして俺は俺で素直に10万円貰う。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:31▼返信
>>134
なんか可哀想
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:31▼返信
 
 ネトウヨは金を受け取るなよ
 
 乞食したパヨク達の功績だからな
 
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:32▼返信
 
おいバカウヨ。絶対に貰うなよ
 
貰わなかったという証拠の写真をアップしろよなwwwwww
 
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:32▼返信
 
 
乞食呼ばわりしたバカウヨはお金がもらえませーんw
 
 
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:32▼返信
要らんやつは貰って地元で適当に散財しろよ
経済回すのも目的の一つだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:32▼返信
受給して消費しないと国庫に逆戻りして無駄になるので徳で言えば非常に低い行為
使わせるために給付するんだから使って経済回せ
徳が低いぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:32▼返信
そう
徳の高い人はうだうだ能書たれんのじゃ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:33▼返信
ただし返却した10万はマスクみたいに国が無駄使いします
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:34▼返信
10万円は受け取らなかったとしても後の人が受け取りづらくはならないし、受け取らなかった事でメンツを潰す事にもならない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:36▼返信
アホ「貰わない俺かっけえ!徳あるわ!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:39▼返信
いや別に、受け取りたきゃ受けとりゃいいだろ。
あの手この手で正当化しなくていいよ、みっともない…
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:39▼返信
難しい事はええんや貰ったら使えば良い 海外商品に回すなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:40▼返信
>>149
知らねーよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:42▼返信
※150
コメント目立たせてくれてありがとう
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:42▼返信
>>151
おう感謝しろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:43▼返信
>>151
ってわけで韓国のトボットVの玩具買うわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:43▼返信
そもそも増税賛成の金持ち軍団がなぜか消費をしないから日本経済がおかしくなったんだろ 
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:43▼返信
文句垂れてるアカは貰わなくていいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:45▼返信
必要か必要じゃないかそれだけだろ
いちいち他人の行動に口挟むなよ
ここ数年の日本は異常だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:45▼返信
 
 ネトウヨは金を受け取るなよ
 
 乞食したパヨク達の功績だからな
 
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:46▼返信
 
おいバカウヨ。絶対に貰うなよ
 
貰わなかったという証拠の写真をアップしろよなwwwwww
 
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:46▼返信
 
 
乞食呼ばわりしたバカウヨはお金がもらえませーんw
 
 
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:47▼返信
>>148
逆や
受け取り拒否したいなら好きにしろ
人様の足を引っ張るな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:48▼返信
>>154
買う物がないんや
現代日本では生活に1日100万円使いきることすら不可能に近い(高級飲食でも1食10万円※ワイン除く)
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:49▼返信
根本的に勘違いしているのは中国史に自己犠牲がないわけじゃない
自分を満足させることが第一の宦官、佞臣ばかりじゃないってことよ
史書で勲臣とされる者はリーダーシップをとって規範行動を周囲に見せつけている
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:49▼返信
>>160
だから拒否する奴は好きに拒否しとるやろ…わざわざ拒否する奴を攻撃して、拒否することが悪みたいな風潮つくらなくていいから、貰いたきゃ堂々と貰えばいいよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:49▼返信
支払い拒否するくらいなら速攻で使うor寄付しろ
これは国民経由で補助金を配る政策だからな
普段は政治家任せにしてんだからたまには自分でやれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:51▼返信
言わないで受け取らない人間だっていっぱいいるんだぞ
そういう最高徳の人間がいる事から目を背けるなという事だね
この記事からそこまで読み取らないと文学性を理解できる紳士とは言えないね
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:52▼返信
増税の理由にされるの見え見えだからな
適当な理由を付けて受け取らないのさ
脳みそある?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:52▼返信
シナ人ならそうなんだろうねw

物事の考え方がまるで違うんDSから
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:54▼返信
>>161
それはさすがに言い訳過ぎじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:54▼返信
ガースーは言ったから残念
内閣全員も受け取らない宣言したから残念
言わなきゃよかったってね
安倍ちゃんがずっと給料カットしてた事も言わなければ最高に徳高だったね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:55▼返信
>>166
これ一回では済まんと思うぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:56▼返信
なんか目的ありきで説教したりする奴って徳高くないよな
ネットに記事上げる奴なんて最高に徳高くない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:56▼返信
善意は人に話した時点で善意ではなくなる
みたいなこと聞いたなあ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:56▼返信
貰った人間が悪いみたいな雰囲気作りをすることは悪い行いですよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:56▼返信
>>169
閣僚の給料カットは前例踏襲やし、それ以外のところで政治を食い物にしてるからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:58▼返信
>>172
良貨は悪貨に駆逐されるとも言う
正しいことは正しいと言わねばな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:58▼返信
徳の高くない両陣営が綱引きしてるだけだな
まさに同じレベル
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:00▼返信
リアルだとな。現代じゃ当てはまらんよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:01▼返信
政治家なんて金に汚い徳の低い奴ばっかだろ
何を今更
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:01▼返信
つまり自民党は徳が低いと言ってるんだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:02▼返信
妻を殺して食事を出すのが、
美談だとされる国だからな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:05▼返信
広く浅くの考え方は結局のところ左翼大好き行き過ぎた平等論になってこれこそが一番の悪手になる。

現実に不要なはずの外国人、ニート、ナマポ、公務員、儲けるチャンスと思ってる議員とかにまで出すとかマジ基地すぎる。
結局のところ終息後必ずその何倍も払う増税となって返ってくるだけ。何度同じ詐欺にあってんだよ!老人の振り込み詐欺と同じじゃねーか阿保ガキは少しくらい考えろ。と、思ったけど文系バカが考えると必ず最初から間違うからじっとしとれと言いたい。

182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:09▼返信
なんかこういう話題がでる事自体卑しい感じがする
意地汚い貧乏人共は他人の金が気になって仕方がないんだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:10▼返信
>・つまり今の閣僚や自民党に徳の高い人はいないってことかな?

>・素知らぬ顔で報酬一部返上してた安倍ちゃん
>めっさ徳高いやんけ

速攻論破で草
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:13▼返信
本気で他人の事思ってないからね
自分が気持ちよくなりたいだけだから
もらうの拒否したのおおおおおおお!!
って叫ばないと気持ちよくないでしょ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:15▼返信
もともと安倍の国会議員、国家公務員には不要論と
麻生の富裕層は返上論が発端だし
徳が云々の話じゃなくて政治パフォーマンス、
財政コストダウンの話でしかないだろ
景気刺激が目的なのに出す金しぶるなら最初からやらなきゃいいのにな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:17▼返信
うちの地元は観光業が大打撃だからコロナ落ち着いたら貰った10万円地元で使いまくるわ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:20▼返信
普通でいいやん。得なんて高くなくても、受け取らなければそれだけ税金支出減るんだから。赤字国債乱発して日本は破綻すると大騒ぎの輩はダンマリか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:20▼返信
>>185
景気対策じゃないから困ってない人は受け取らないと言ってるんだよ
コロナで収入減ったり子供が家にいて支出が増えたりした人へ
一番早く支援する形が全員に10万円
必要なければ受け取らないのは当たり前
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:23▼返信
そもそも要らないなら並ぶなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:23▼返信
※87
サイコパスだな~
普通に社会性って話だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:23▼返信
>>184
ねじまがってますよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:26▼返信
※163
何がだからだよ
うるさく宣言するバカがいるから始まった話題だろ
勝手にやるのはどうぞ、でも何も言うなって話だろ
理解できるかお猿さん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:27▼返信
そのブーメランは今中国という国に住んでる人に刺さってるよ。(中国に住んでても孔子とか昔偉大だった彼等の子孫とは言わない、もしかしたらゼイリブかもね)
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:28▼返信
※58
言われてみりゃ確かにそうだな。一番安全で守られてるんだから。
そういう説明はあったんだろうか。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:29▼返信
おれ「金銭的に余裕あるから受け取らないよ」友人「あっ、そう」
ただそれだけの話しでしょう。揚げ足とって騒ぐなよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:34▼返信
生活支援だからこれでもらい辛くなるような人はもらうべきではない
それだけの話し
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:44▼返信
>>185
景気刺激が目的じゃないから出す金しぶってるのにこんなアホばかりなのがマジで日本ヤバい
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:46▼返信
この話の本質は自分が卑しいと思われたくないって情けないプライドだろ?10万ないと無理な人や降って湧いた10万で遊ぶぞーってなる人は分相応なのだから無理せず貰えばいいじゃない
受け取らないって表名してる金持ちみたいなのは申請しない余地があるだけで
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:49▼返信
>>143
使わせるために給付するんじゃくて生活するために使う金が足りなりそうな人に使える金を給付するんだぞ
政府の発表のなにを聞いていたんだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:54▼返信
※120
そんな側面を妄想するな
世帯によって減収による困窮の事情が前年度の納税などの額面だけで判断できないから
スピード重視で的確に必要な人が受け取れるようにしただけで結果的に誰でも受け取れる自己申告なのは「だからこそ」なんかじゃねえわ
お前が間違ってるんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:54▼返信
著名人で割と最初に言い出したのが宮根誠司
テレビで「私は受け取りません」とその後、多方面からわらわらと出てきた
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:56▼返信
税金による富の再分配だから、金持ちは与える、貧乏人はもらう、ただそれだけのこと
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:59▼返信
>>201
左翼からしたら受け取って欲しくない事案だからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:12▼返信
富の再分配に値する国庫がアベノミクスの破綻と極度の財政悪化で麻生の顔がブルーレイするほど枯渇してるんだが
その辺は大丈夫なんかと非常に心配はしてるんだよ
デフォルトしたらギリシャみたいに即座に銀行口座凍結されるしコネのない奴は犯罪に走るもの
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:16▼返信
このくらい、常識的にだろ。少し考えたらわかる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:21▼返信
はちま民に徳は無関係
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:28▼返信
>素知らぬ顔で報酬一部返上してた安倍ちゃん
その情報をリークさせるところまでがランサーズのお仕事なんだよ
花畑牧場か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:32▼返信
その人が金を(嫌々)配ってる奴の一味だってオチがよくあるからな

国民の要請でどうしても金を配らなきゃならないけどなるべく持ち出しを少なくしたいってとき
そういうサクラを雇うんだよ
受け取った人を責める世論が誘導できるしマネして金を受け取らないバカも出てくる
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:39▼返信
ツイッターの第三者から聞いた話は100%嘘
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:40▼返信
まずこの貰う貰わないのしょうもない議論がツイッターくらいでしか存在しない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:40▼返信
>>22
国民民主の玉木が貰って寄付すると言うのと同時に「メディアが政治家や金持ち捕まえて貰う貰わないのくだらない質問するな」って言ってたが、まさにその通りで一番徳のない奴らはマスゴミ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:42▼返信
10万だぞ?普通にもらうわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:51▼返信
人の顔色気にせず欲しいなら貰え、要らんなら断れ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:51▼返信
徳はマウントをとるためのものじゃない
逆。マウントとった瞬間になくなる

別に中国故事とか関係ないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:51▼返信
僅か13000円でさえ予算の99%が取得されたのに、10万円を受け取らない人がいると思うのか?
投票率は50%程度なのに、金だけはほぼ100%w
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:52▼返信
共産化まっしぐらですね
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:55▼返信
日本人は寄付とかする人極めて少ない民度だし、
やっぱり受け取りづらい状況にならないと
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:59▼返信
>>215
俺は13000は受け取らなかったけど、これは受け取るわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:13▼返信
いやソレは全員が同じ立場だったらって話しだろ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:16▼返信
なるほど 受け取った後に返したり、他の人に渡せばいいな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:20▼返信
著名人がメディアを使って貰わないアピールは偽善者パフォーマンス
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:43▼返信
「倹約が美徳」と信じる人間がその「思想を広めたい」がゆえに行うえげつない行為
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:43▼返信
なんで、どちらか一方が絶対正義みたいなタイトル付けてるんだ?

まさか、バイトには世界の絶対悪と絶対正義が判別できてる?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 14:14▼返信
いらねーなら寄付しろよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 14:20▼返信
人は須らく「徳の高さよりも遥に業が深い」のです。
徳のある人は欲深い人々に潰され淘汰されます。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 15:16▼返信
余計な事をかんがえずにその十万で必要なモノなんでもいいから買ってくれオンライン授業とかにそなえてくれ
ほんとに今回だけはおにくけんおさかなけんの代わりに家で焼肉パーティしてくれ
でないと 今度から効果がなかれば絶対ーーーーーに同じマネはしないからなとか麻生大臣に言われると思うぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 15:25▼返信
給付金を受け取る受け取らないが美徳かどうかってのがそもそもおかしい
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 15:29▼返信
つまんねぇ事でかっこつけんなよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 15:46▼返信
とりあえず受給して使ってお金という血流を少しでも長そ

効果が認められれば、今後同じような状況で思い切った政策打てるようになるから
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 15:48▼返信
日本の景気対策はメンタルに訴える要素が必要
植え付けられたトラウマ解消が最優先
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 16:34▼返信
日本人なら仁徳天皇の民の竈だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 16:36▼返信
受給者を乞食呼ばわりするぐらいなら、旧案の減収世帯に30万でよかったじゃん
安倍はアホなのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 16:38▼返信
※229
みんなで10万円つかって日本を元気にってしなきゃならんところを
肝心の為政者が受け取る奴は浅ましいとかいう態度だから、受給しても貯金して忘れた頃にひっそり使うって流れになるんじゃないかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 16:48▼返信
※229
逆に今回で効果が出なかったら
二度と一律給付なんて行われないことを
ほとんどの奴らが理解してない

やれ貯金だの受け取らないだのアホばっか
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 16:57▼返信
>>20
パ「貰えるもんは貰っとけ生活保護と同じで~
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 18:00▼返信
>>192
宣伝されるとなにか都合がわるいのかな?
受け取らない奴は、ただただ受け取りませんと言ってるだけ。
受け取る奴の事を徳が低いだの猿だの言ってるなら批判するのは分かるが、そんな事は言ってない。
言われてもないのに相手を叩き始めるのは、まるでやましい事でもあるみたいに見えるぞ?
なぜそんなに余裕ないんだ?ん?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 18:04▼返信
>>192
あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 18:11▼返信
自分は受け取っておいて周りには受け取り難い雰囲気作り上げて蔓延させておけって事だなw
お前等は受け取らなくて良いぞ~

日本人なら逆賊安倍からの献金受け取るなんてそんな卑しい真似は出来へんよなぁ?ん?んんん????w
お前は安倍シンパか?ちゃうよな?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 18:14▼返信
まっ、気に食わないあいつこいつ受け取ったってよ、卑しい乞食野郎だよな~?って噂立てまくっておけって話
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 18:14▼返信
別にもらう気マンマンだけど…
241.貧乏人の乞食投稿日:2020年04月23日 18:16▼返信
>>1
黙って 10万円早く寄越せよ

殺すぞ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 19:40▼返信
ってか困ってない人でも貰って各自経済回す為に使うのが100倍良い。コロナ前から日本は消費意欲が低すぎたんだから、今経済回さないとマジで死ぬぞ

貧乏人ほど金持ちが金を使うこと厭うし、今回でも金持ちに配るなと批判してるが、金持ちが金を貯め込む事ほど経済にとって悪いことはないし、巡り巡って自分が困る事に気づいてない
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 19:48▼返信
今回の10万円給付の意味が分かってない阿呆はこんな的外れな持論を振りかざしてんのな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 19:55▼返信
このパターンじゃないかもだけど俺はやらないよりはやる偽善のが天と地ほど差があると思うな
なんかしらの意図で拒否して、その人がよの為になると考えるんなら徳が高い行為だと思う
後の奴らが受け取りにくいっても受けとるやつぁ受けとるし、感化されるやつだけ受け取らない選択するだけでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 23:46▼返信
そもそも徳は、資本主義体制には存在しないし、不要な科目だからな。

資本主義には金しかない。
石原の言う「最後は金目でしょ」と言うのが正解。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月23日 23:50▼返信
中国人に徳が無いなんてことを言っちゃう人いるじゃん。違うんだよ。
景気のいい時期に日本人の偽善力が向上して、本質がバレなかっただけ。

政治能力ゼロのバカが権力に居座ったせいで、人を救うためだったはずの一時金支給が、
日本人の「徳」とやらの暴露大会が始まる。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 16:16▼返信
徳じゃないもん
政権批判したいだけ

直近のコメント数ランキング

traq