Amazonがニコニコ動画的な「映画+コメント実況」を楽しむ『Watch Parties』を発表。
— tetsu (@metatetsu) April 22, 2020
上映時刻にアマプラ会員だけが入場してみんなと同時視聴(友人とのプライベート上映も可)、コメントでツッコんだりしながらワイワイ楽しむ。https://t.co/taKwffcUBB
Amazonがニコニコ動画的な「映画+コメント実況」を楽しむ『Watch Parties』を発表。
上映時刻にアマプラ会員だけが入場してみんなと同時視聴(友人とのプライベート上映も可)、コメントでツッコんだりしながらワイワイ楽しむ。
まだ米国の一部ユーザー&一部映画のみ対象のベータ版。今年後半に全世界ユーザー,AmazonPrime配信中の全映画へ拡大するそう
— tetsu (@metatetsu) April 22, 2020
>Amazon映画をみんなでコメントしながら同時視聴する機能「Watch Party」https://t.co/Vhjp7hpSr0
この記事への反応
・むしろ、ニコニコが世界に進出してもいいんじゃないの?
・どっちかというとニコ動よりようつべ型ゃない?
・やっぱ画面上を流れて欲しいんだよなあ
・ニコ動は画面上に直にコメントが流れるのが特徴なので若干違う気もするなあ
・もっと映画増やして欲しいっすな ディズニーとか会社の問題もあるけど
・どちらかと言うと《YouTube》寄りの感じではないでしょうか?
ですが、《niconico》のマネは、しないで欲しいですがね…(ニコ厨より)
・ニコニコいらなくなるやつや
2chで何時に見るみたいなのあったけどこれはいいな
・こういうのをプレミアム会員のみコメントが流れるようにすれば、プレミアム会員増えそう
・まだまだコメント動画としてはニコニコに大きなアドバンテージがあるなあ。他はともかく。
・画面上にコメント流したい…
草不可避wwwwとかやりたい
Amazonまでもコメント実況機能を始めるのか・・・
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.03.13スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.03.13カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 10

ニコニコは終わって、どうぞ。
ニコニコは陰キャ隔離サービスだからひっそりと生きていけ
そもそもあっちにとってはニコ動なんて雑魚目にも入ってないだろ
ビリビリが本家みたいな規模になってる
それよりニンテンドースイッチオンラインで
スプラ2の期間限定無料体験版(なんちゃてフリプではない)が配信される記事書いてやれよw
無能とまでは言わないけど、結局、あのくだらない内輪ノリでやってるうちに完全にオワコンになってしまった。勿体ない。
なお地位は底の模様
あんなもんくっそ邪魔でしかねぇんだよなぁ
映画観てる時に話しかけられても鬱陶しいだけです。
ニコニコも動画見たいのにコメント邪魔って本末転倒。
まあアニメ実況ができる分まだ良いか
その点ビリビリはAI技術でオブジェクトを回避して透明化するのはすごいよね
ここ数年間で何してたの?
しっかりストーリー立てしてある映画で開幕ネタバレぶっぱする輩がいるだろな
コメント付きなら楽しめたかもしれないなあ
一人だとさすがに辛くて途中で見るのやめちゃった
ニコニコというよりアベマじゃん 画面にコメント流れないやん
実際好きな映画とかドラマはコメント共有しながら見たらまた違った楽しみ生まれるし
ネトフリとかでもやって欲しい
明らかに文字邪魔だろ
アマプラなりレンタルなり基本アカウント持ってて金払わないと見れないタイプの筈だから
それをやらかす奴BANしたらリスクのほうがでかすぎてすぐに消えるんじゃないかな
ama「要らん」
むしろ、お前んちニコ動しか見れないんかという
どこでもやってるようなことじゃねえか
なんでもニコニコだと思いこんでるのか
中国でビリビリがやってるくらいじゃね
これは相当いいとおもう
ひ、ひまわり・・・
でもお前友達居ないじゃん
無能に乗っ取られたkz会社
画面の上じゃなくて、裏に流れる感じで
見た目はアベマやyoutubeのチャットと変わらんやん
ニコニコみたいに画面上か裏に流れる方が面白い
ブックウォーカーで引き続き閲覧出来るんだろうか?
いや元々Twitchにあった機能の延長線上だろ。
最近はニコ動にもアベガーいて笑う、あいつらガチで頭悪いよな
アマプラによくある滅茶苦茶な誤訳珍訳機械翻訳洋ドラマをみんなの赤字コメントで訂正していく修正祭り
いいじゃない
見てるやつらのレベルに合わせてる説w
コメ消せるのになぜそこ?
disるならちゃんとできないところとか劣ってるところでdisった方がいいぞ。
弾幕とか額に肉とか書けないとダメです
そういう雰囲気が出来上がるまでは年季が要るのよ
池沼はコメ消しすら出来ねぇんだよ
可哀想な奴だからそっとしといてやれw
これはちょっと違うかな
ニコニコの要素皆無で草
そしたらますますyoutubeでいいなこれってページ閉じたわ
俺はアマプラ会員だから楽しみだー😊
横のチャットは読むか画面見るかどっちかしかできないから画面上埋め尽くすコメントのライブ感ないよな
画面の下で流れる程度ならまだ許容できるけどね
コンテンツはそれを引き出すためのおまけみたいなもん
そうしたらあっという間にニコニコが虫の息になる
ぎゃーーーっははは
シークバーで飛ぼうとしたら、課金限定機能なんだな。
ハァ!?って思わず声に出たわ。バカケチすぎだろ運営・・・・
まぁ面白い動画が増えないからそこが一番の問題だが
オワコン化してトラフィックも鯖負荷も軽くなってるはずなのに四苦八苦してるニコ動が
どの面下げて世界に出られると思ってんだよw
ニコ厨ってニコニコがまだ世間でメインストリームに居ると勘違いしてるよな
とっくに世間じゃ忘れ去られてるのに
そろそろ失効するのに?
ひょっとするともう失効してるのかも
ニコニコ最近規制緩くて助かるw
それでも見続けるけどさ
海外でやるならまだしも日本国内では無理だよ
あれ結構邪魔なんだよな
仮想世界でみんなで見るのが最先端だぞ
飽きたら邪魔になるだけだよな
それだけなら消せばいいだけだけどそもそも面白くないんだよな
ニコ動って何だよ
ニコニコはさっさとサービス終了しろ
その際は終了する旨を規約通りに告知しろよw
いらないからそんな機能
マジで
ビリビリ動画のコメント機能は
それより先行ってるんだけどね…人物に重ならないようになったり
でもchromeの拡張機能で対応しちゃうんだよなぁ…
むしろコメント機能の魅力が伝わればニコ動の人気が少し回復するかも
映画の出演者や吹き替え声優、有名人と一緒にって言うのはまだややこしそうだけど
今の時代だとライングループとかで同じ映画視聴など楽しくできそうだ
Amazon Prime向けにTwitchを共有させる
と説明してあるだけで
ニコニコ動画のようにコメントを映像の上に被せるとは一切書かれていない
つまり捏造記事
すぐ長文で喧嘩始めるし
どこがニコニコなんだよwwwwwwwwwwwwww
クソ記事は必要ねーよ、
どんだけ見下して欲しいか?
代用にはならんね
とは言えアマプラのコンテンツがあるなら面白そうではある
それは全くの別物だ