• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









「夕飯は簡単なものでいいよ」

って簡単に言う人

本当にそう思うならピザーラ頼むからなにも言わず金だけだしてほしい

















この記事への反応



わかる

私の中の簡単なものは『スマホでポチッとしたら家まで届けてくれるもの』なので問答無用で出前になる。


焼きそば「で」いいよ。うどん「で」いいよ。「で」って何?プンプン

卵かけご飯単品、ふりかけご飯単品、お茶漬けのもとを使ったお茶漬け単品、冷凍パスタ…これで文句言う人は「簡単なものでいいよ」は言ってはいけない。

飯が出てきて当たり前という意識がそういう発言につながるのだろうな。そして感想も言わず下手したらスマホやTV見ながら食うのだろう。想像しただけでムカつく

あと、何でもいいよっていう人。
何でもいいなら、勝手にふりかけご飯でも食ってくれ。
夕飯なに?って聞いてくんな、と


分かる~!
「簡単な物でいいよ。チャーハンとか」って言う人は炒めるところしか考えてない。
実際は食材をカットするし、1皿作るだけで溶き卵の容器、食材入れるボウル、炊飯器の内釜などなど洗い物が多い!
手間がかかるるる~♪


嫁がここのリプ欄におる奴らみたいな人じゃなくて良かった(笑)
簡単なのでいいからね!
ご飯炊いててくれるだけで御の字やから!
って何回言っても
お仕事頑張ってくれてるのにそんなんあり得へん
ええから私のご飯にガッツいてって言ってくれる嫁好き過ぎる
仕事頑張れるわ


料理というのは、献立を決め、家の在庫をチェックし、そして食材調達をするとこから始まってるんやでぇ。

レンチンご飯
ふりかけ


本当にその通りです。毎日毎日作るだけじゃなく、献立考えるのも一苦労…>_<…



「簡単なもの」って何?ってなるな


ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3


コメント(547件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:01▼返信
安倍クビ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:01▼返信
飯はいいから働いていいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:02▼返信
う・そ・ま・つ♡
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:03▼返信
煮る・炒める・焼くだけの料理は簡単だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:03▼返信
何言ってんだこのキチガイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:04▼返信
こいつの記事多すぎね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:05▼返信
フェミバイトの記事ってはちまの客層と合ってないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:07▼返信
簡単なものといったらチャーハンだろ、3分でできるわ。
頭使えバカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
夫婦でソーライス食っとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
テレワークなんてサボっているに等しいんだから給料半減でいいだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
袋麺でもいいから作ってやれよ
キッチン立たなくていいってのと気遣ってくれてるんだなっての悟って奥さんめっちゃ喜ぶぞ
夜の濃厚接触もより良いものになるってもんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
>>8
コメ炊く時間省くなカス!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
それくらいやれよ
自称年収1000万円の主婦業ってのはその程度なんだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
ガチでふりかけご飯でもいいんだけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:08▼返信
ま~んは黙って飯つくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:09▼返信
これくらいでキレるなよ、と言いたいだけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:09▼返信
別にピザーラでもレトルトカレーでもお茶漬けでも一向に構わないんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:09▼返信
リュウジも露出増えて臭くなってきたな~w
「簡単なものでいいよ」
「じゃあお茶漬けね」
「ありがとう」
これが通じない時点で共同生活破綻してるんだからとっとと別れろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:09▼返信
コンビニの弁当だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:10▼返信
※12
パンオーブンにいれて砂糖かけとけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:10▼返信
コックの俺から言わせてもらえば、簡単なものと言われてあるもので簡単で美味しいものが作れないのは料理が下手、もしくは基礎を知らないだけだ。
冷蔵庫に何も無いなら別だけど。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:10▼返信
あれ?伸びねえな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:11▼返信
韓国を見習えええええええええええええ!!!!!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:11▼返信
ま~んはレトルト
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:11▼返信
>>4
炒める焼くはその後のコンロ周りの掃除が大変なんだよ
片付けまで料理に含めろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:11▼返信
>>12
お前んち炊飯器無いの…?
米炊けるまで鍋の前で見張ってるの…?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:11▼返信
※25
今日のバイトはおまいか
頑張れよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:12▼返信
>>11
洗うとこまでやってくれな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:12▼返信
>>9
バター醤油だろ栗田くん!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:12▼返信
ピザ頼んで金も出すけど

お前は食うなよ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:12▼返信
>>21
そう言う話じゃないよコックって馬鹿のコミュ障でもなれるんだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:12▼返信
何でそんな男と結婚したの?
完璧じゃないと駄目なら必ず離婚する、バツイチシングルマザー頑張れよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:12▼返信
缶詰やレトルトのことやろ
それに味噌汁と白米があれば充分
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:13▼返信
フェミまん一本釣り
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:13▼返信
仕事いってくるわ
お前ら今日も一日健やかに、感染なんかするんじゃねえぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:13▼返信
親子丼とか○○炒めとかパスタとかチャーハンなんか簡単でええやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:13▼返信
和食・中華で働いてる身からすりゃ、てめーらチュプの料理なんぞ全部手抜きやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:13▼返信
ご飯に冷凍物のおかずで十分食えるやろ
レンジで温めるだけだから超簡単やぞw
今の冷凍食品は下手なヤツが作る料理よりよっぽどうまい

>料理しない人にこれだけは言っておきますけど、カレーは全然簡単じゃないです
え?
お湯で温めるだけだから簡単やんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:14▼返信
ご飯に塩でいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:14▼返信
>>26
馬鹿は沈黙こそ最良の知恵
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:14▼返信
※35
頑張れよー
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:14▼返信
そんな言い方するか?
何でもいいならよくあるだろうけど
あとこういうので毎回思うけど専業か共働きかで全然違うしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:15▼返信
この自称料理研究家の記事やめべw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:15▼返信
自分が料理できるから困ったことは無いけどこんな風に思われてるなら独り身の方が気楽だなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:16▼返信
カレーが簡単じゃないだと、、、、
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:16▼返信
まあ「簡単なものでいい」「なんでもいい」と言っておきながら
出てきたものに文句言うヤツはダメだと思うけどな
それなら最初からリクエストしろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:16▼返信
ステーキ焼くだけでいいだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:17▼返信
こういうのみてると結婚する前に決めておけばええんちゃうのかと思うんじゃが…
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:18▼返信
※44
飲食店で働いてる身からすりゃてめーらの向上心が足りんだけとしか思えんよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:18▼返信
レトルトでいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:19▼返信
PRって書いとけよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:19▼返信
キムチとトンスルでいいだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:20▼返信
勝手に魚焼いて食うのは良いけどグリルは洗えやクソが
食器洗い終わったタイミングで、魚焼くって嫌がらせかよ
残したくっせえ魚冷蔵庫に入れんなせめてラップしろ
焼きすぎだし誰も食わねえよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:20▼返信
専業主婦が言ってんなら職務放棄もいいところで草
自分の存在意義見直せよ
あと普段よくつくるけどカレーなんて簡単なほうだろ…教えれば小学生だって作れるってのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:20▼返信
いやカレーは簡単だろ
切って煮込んで溶かして煮込むだけじゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:21▼返信
>>1
今月に入ってから18回の地震
またアベ人工地震が始まった
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:21▼返信
>>1
馬鹿真面目に具体的に言ってしまうと品薄高騰するから曖昧にしておく
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:21▼返信
このツイート昔見たことあるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:22▼返信
※55
だからお前を特定もできない
無能ぞろいなんだよ つまらんだろ? おまえ
追い込まれていく感覚もリアルでもないしさ つまらなくないか?
捜査員すらお前の家にいかないってのはさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:22▼返信
料理するがカレーは簡単や
スパイスから作るなら別だが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:22▼返信
>>46
食べたい物言ったら「えー、メンドクサイ」とか言われるんだよなぁ…
まぁピザ頼むか外食行こうって言うのが正解かなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:22▼返信
クズ男選んだのお前なんだから今更文句言うなよ^^;
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:23▼返信
またコイツの売名ツイート記事かよ
どこから金が出てんだ
それともハチマバイトが信者なのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:23▼返信
>>28
食洗機ポイーで一瞬やし簡単な食事なら準備も食器も少ないから手洗いでも10分掛からん
奥さんも気遣ってきて自分やるからエエよ座っててありがとね〜ってむっちゃ優しくしてくれるし
職場も守って家庭も守るのが当然で、わざわざ環境や人間関係を自分から悪化させるような奴に仕事なんかそもそも務まらん定期
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:24▼返信
多分スパイスから作るタイプのカレーなんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:24▼返信
今の自分の家で「簡単なもの」となると、飯を炊いてやるから好きにしろ、か、はいプロテイン、になるなあ……
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:25▼返信
性格悪そう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:25▼返信
共働きしてるなら分からんでもないけど主婦してるなら家事全部きっちりやっても9時5時で仕事するよりも遥かに楽だからな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:25▼返信
うるせーな、こいつたいした料理上手くないのにしょうもない発言ばかりしてんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:26▼返信
野菜炒めは楽だよ。
豚バラキャベツにもやしぐらいでいいし。
小松菜まで入れたら栄養満点。
楽。最強。安い
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:26▼返信
焼きそばも楽だよ。
野菜炒め+麺だから。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:26▼返信
うちは嫁がメシマズだから洗い物含め極力キッチン周りは立つようにしてるなぁ
仕事忙しい時は無理やけど
そのかわり掃除洗濯と育児は完璧やから全部任せとる
飯やったら子供と遊ぶだけで嫁ニッコニコやし家族って意外と楽勝やぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:26▼返信
レトルトカレーでいいんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:27▼返信
ふりかけご飯でもいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:27▼返信
味噌汁に焼き魚も楽だよ。
楽でいいのだから味噌汁も合わせ味噌でいいでしょ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:27▼返信
>>4
中華料理の下ごしらえなめんじゃねえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:28▼返信
そんな簡単なものなら自分でやれ

ただ、カレーはどっちかていうと簡単な部類かと思うので
双方の意識が合ってるかどうかという話では
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:28▼返信
カレー食った後の鍋洗ったことあるんかバカ
洗い物の中で一番手間がかかるんだけど
スポンジを汚さないようにするの大変なの知ってる?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:29▼返信
麻婆豆腐もクックドゥとか使えばすぐ作れるよ。
豆腐を切るぐらいしか準備無いよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:29▼返信
>>35
気をつけてな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:30▼返信
ふりかけでもいいしなんならトーストにふりかけでもいい
簡単なものでいいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:30▼返信
>>78
皿を水につけ置きしておけばカレーの皿なんてすぐ綺麗になるだろ。
スポンジを汚したくないなら浸け置きする前に
キッチンペーパーで皿を拭き取れば良い。
君こそ家事を知らない馬鹿だよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:30▼返信
うどんでいいよって冷凍うどん茹でるだけやないんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:31▼返信
最近の洗剤はカレーなんて余裕で落とすよ
ニオイも残らない。
油とタンパク質汚れはバツグンに落ちる
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:31▼返信
そんなあなたにカレー曜日
200〜300円でスーパーで売ってて
具沢山のレトルトカレーだよ
1人暮らしだと残飯余らないし助かるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:31▼返信
のりたまでええやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:31▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、事ある度に亜種・変種を含めて全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、このサムネは2020.4.9 19:20例の肺炎疎開記事が最新の確認で年内7記事目_月内2記事目_1月から3ヶ月連続2019年3月から14ヶ月連続_例の肺炎記事1記事、亜種も年内に2020.4.1 19:00・2020.2.13 08:00・2020.2.9 10:00記事で確認
さらに傾向を調べると、2019.7.11 19:00「はてな匿名ダイアリー」がソースの記事を除いてソースがTwitterだった、このサムネはソースがTwitterの時しかサムネにできないのか、それ以外の記事のサムネにすらできないのか、それ以前に大体or完全に合ってるサムネにすらできないのか
以下このサムネにしていた例の肺炎疎開記事
「コロナ疎開で「東京の人達は勝手」と言われることに生粋の東京人が反論!「本当にそう」「すごく分かる」など共感の嵐に」←2020.4.9 19:20記事がこれ
こっちでサムネの権利者に再度報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:A-1 Pictures、作品名:ヲタクに恋は難しい、キャラ名:桃瀬成海、セリフ:「それな」、話数:1話
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:31▼返信
共働きなのに料理が出来ない同棲相手なり配偶者なりにカレー簡単でしょ作ってと言われたらカチンとくるって話だろ、疲れてる時とか特にな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:31▼返信
>>62
まぁこれは正解やな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:32▼返信
簡単なもの?
湯豆腐、お浸し、卵焼き、炒飯みたいな何かとか
白米の上に何かぶっかけて出せばいいんじゃない?
マヨ醤油とか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:32▼返信
>>25
毎回掃除してるなら汚れはすぐ落ちるやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:32▼返信
仕事から帰宅後は毎晩、鶏肉とキノコ類ぶち込んだ雑炊です
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:32▼返信
>>86
のりたま久しぶりに食うとクッソうまい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:33▼返信
>>49
夫婦両者ともに上を見すぎてるのかもしれない
野菜にキノコ、醤油と白だしで炒め物なんてすぐに出来るのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:33▼返信
こういう連中って自分で料理の手間増やしといて大変だーとか言うんでしょ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:34▼返信
>>92
ポン酢ちょろっとかけて食いたい
うまそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:34▼返信
米に塩かけて出せ
米炊く時点で労力MAXだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:34▼返信
母親居たけど朝起きたら仕事でいなかったし帰ってきてもすぐ寝ちまって料理なんて作ってもらったことないんやが?自分で作るのが普通だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:34▼返信
>>65
DASHカレーかよwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:34▼返信
鮭のバターホイル焼きは旨いぞ
楽だぞ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:34▼返信
>>95
妄想に一手間加えてる奴が何か言ってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:35▼返信
炎上系ユーチューバーかなんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:35▼返信
○○のタレでなんでも作れるだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:35▼返信
袋ラーメンですら具入れるとめんどいしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:35▼返信
※90
そういう意味でいってるのにいきなりピザ買う金出せとか言い出すキチガイ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:35▼返信
切れるのはわかるけど大人なんやから切れる前に話し合いせーや
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:36▼返信
冷凍物とかスーパーの惣菜でいいって話なのでは?
買い物に行くのすら嫌とか言うならそれはもう知らん、死ねば
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:36▼返信
三食の献立を毎日考えるのが面倒なのは確か
給食のように1週間位の献立を決めてローテする、合間に食いたくなった物ねじ込め
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:36▼返信
>>106
それな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:36▼返信
カレーの良い所は準備が楽なのではなくて
鍋でたくさん作ると翌日の昼ぐらいまで
何も作らなくて良いところだから。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:36▼返信
>>88
別れろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:37▼返信
この人のレシピって丸パクリか劣化パクリだからチャンネル表示させないようにしてある
料理の番組やるならもうちょい清潔にやってほしいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:37▼返信
一週間の献立を作ってくれるアプリ有るよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:37▼返信
>>54
洗う片付けるまで入れろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:37▼返信
究極に面倒なら
蕎麦でも茹でたら?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:39▼返信
これ言うなら、そもそも聞き方が悪いのでは?夕飯何にするー?とか言ってんだろ。
何があるか把握している人が把握していない人に何するとか聞かれてもな面もある。
レストランとかでメニュー表なしにご注文は?と聞いているようなもの。
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:39▼返信
簡単というのは準備から調理後の後片付けまで含めて10~15分程度のものだと思う
カレーは野菜切るところから始めると1時間近くかかるから作り方自体は簡単だけど「面倒」だよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:39▼返信
>>82
排水口の掃除まで考えろアホ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:40▼返信
カレーとかレトルト温めるだけでいいやん。ご飯はチンするやつ。それが簡単じゃないっていうなら専業主婦やめてお前も働きに出ろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:41▼返信
カレーは簡単だろ
ジャガイモと人参を剥いて煮るのが大変なだけで最初から入れなければいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:42▼返信
>>113
それで作ると安くならないから自炊の利点の節約ができない
結局頭悩ませることになる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:42▼返信
良いよね、家事は面倒なら手を抜く方法がたくさん有って。
仕事は誰も代行してくれないし
楽に手を抜く方法はあまり無いよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:43▼返信
クズ嫁の愚痴をニュース扱いすんな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:43▼返信
>>121
献立を零から考えるより楽でしょ。
そこまで求めたいなら自分で作れる安いメニューだけを提案してくれる
アプリを自作するしか無いよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:44▼返信
まーたこいつ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:45▼返信
そんなに不満しか言えないなら一人で生活出来るように働け(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:45▼返信
じゃがいもと人参と玉ねぎと豚肉を煮込んでおく
そうすれば、カレー作れる、シチ作れる、肉じゃがつくれる、やないか、楽すぎやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:45▼返信
よくあるやり取りですが、この話が問題になる夫婦は
当然に奥さんが内心でご不満がある家なので、それの対応をした方がいいってだけの話

旦那さんがそれがわかってないしできてないから単にそうなってる場合が多いが
そんな人を旦那にした奥さん自身にも見る目がなかったことの裏返しで、ただの愚痴ですよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:45▼返信
> ええから私のご飯にガッツいてって言ってくれる嫁好き過ぎる

こんなん嫁いたら人生ささげるよ。うらやま!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:45▼返信
単身でも疲れてたらまな板と包丁使うのだりいなって時あるだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:46▼返信
料理を作るだけ食うだけのやつが多すぎてクソ
洗い物と台所野掃除まで考えろ
ガス台周りの掃除と換気扇の掃除とシンクの掃除、食洗機のメンテ、排水口の掃除、空気の入れ替え洗濯まで考えてからかんたんて言えよ…
カレーとか最悪だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:46▼返信
>>78
バカとか喧嘩腰で言う事がカレーの鍋洗いって…旦那躾たら?w
うちは洗い物はおれがやるけど全然大変じゃねーよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:46▼返信
「夕飯は簡単なものでいいよ」
って簡単に言う人
本当にそう思うならピザーラ頼むからなにも言わず金だけだしてほしい

食費の管理は貴方がしてるのでは?後宅配ピザが簡単なものって言ったら貴方はそれはそれで怒りませんか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:46▼返信
肉でも焼いておけばいいじゃん、痛風になってもしらねーけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:47▼返信
これはキレてもいいな
そして出された側は文句言えんわな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:47▼返信
>>2
こいつにとってピザを作るのは簡単なことらしいw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:47▼返信
>>130
調子悪いのに飯作れとかみたいに言うなら、今日は調子悪いから自分でつくってって一言が何故言えないのか
夫婦の会話無いのは末期だろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:47▼返信
かんたんな物といったら
卵かけご飯だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:48▼返信
嘘松でなかったら
ホントにさぼるだけの無能やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:51▼返信
いや、カレーは簡単だろ。。。野菜と牛肉切って軽く炒めて水とルー入れて煮込むだけじゃねぇかよ
玉ねぎ飴色になるまでやったりとかで家族5人分作ってるけどそこまで手間じゃねぇよ…
簡単なものでいいよって言われたら冷凍うどんを茹でて大根おろしてツナ缶のツナ乗っけてかるーく味の素振りかけて食べる直前に醤油かけるだけとかあるしな
ペペロンチーノだって簡単だろ
ニンニクひとかけをスライスして、輪切りの鷹の爪と多めに敷いたオリーブオイルで炒めてニンニクがきつね色になってカリカリになってきたら鷹の爪と一緒に小皿に避けといて、そこにキャベツとアンチョビ(もしくはコンソメ)を入れてアンチョビが完全に溶けきる前に5ミリ厚くらい切ったパンチェッタと茹でたパスタとゆで汁少し入れてブラックペッパー振って避けといたニンニクと鷹の爪を乗っけて終わりだ
パンチェッタは色が変わる前に脂が透明になり始めたらあげるんだで、硬くなるとしょっぱいだけだからな
今紹介したのでも5分~20分もあれば終わる
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:51▼返信
まえテレビでみたのが、男性がトイレ小を立ってやると飛び散るので嫌掃除する身にもなってって話題があって、その中で一人そんなのササッと吹けばいいやんて全然気にしない嫁が居て、こんな嫁さんをもらいたいと思ったわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:52▼返信
文句言ってるまんさんツイのほとんどが日常的に汚ねえ言葉使いの奴ばかりだった
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:53▼返信
>>141
そういう嫁さんを荒ませないように大事に愛して専業させてやれよ
お互い納得行ってるならそれでいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:53▼返信
何にでもゴマ油おじさんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:54▼返信
>>56
その程度も察する事が出来ない程に退化したか
もう日本は衰退しまくって消滅寸前だな
146.中山司投稿日:2020年04月25日 07:54▼返信
主婦のレベルが落ちています
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:55▼返信
そしてコンロ周りやシンク周りなんて毎日掃除してれば10~20分で終わる
148.中山司投稿日:2020年04月25日 07:55▼返信
>>146
主婦のレベルが落ちています
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:56▼返信
無能なまーんには難題なんだろうね
うちのできた嫁はそれを見越して献立してくれるから余り物ですぐ出してくれる
マジで感謝
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:56▼返信
※140
カレーは作るのは自分もかんたんだと思う、むしろ洗い物のときが地獄であんま作りたくない!
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:58▼返信
カレーは一度作ってしまえば数日持つってだけで
ぶっちゃけイモの皮むくのすら面倒だわw

作り方が簡単という意味であって
手早くて簡単に出来るっていう意味ではないわな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:58▼返信
>>126
それで未婚率うなぎのぼりだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 07:59▼返信
嫌ならそれこそ私がテキトーに作るなりして食べるので問題ないが
材料もあまり勝手に使いたくない手前さっと済ませてしまう
それが分かってるから作ってくれるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:00▼返信
ジャガイモ抜きのカレーとかクッソ簡単なんだよなぁ⋯
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:00▼返信
>>150
カレー作った寸胴や(圧力)鍋を洗うのが面倒ってことか?焦げ付かせなきゃするすると落ちていくと思うが
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:00▼返信
>>95
前カレー作るのは楽じゃない!ふざけるな!みたいなのいってたので野菜をミキサーにかけて云々トマトジュース入れて云々シーフードの処理云々…って書いてた人沢山いたわ
それを所望されたなら兎も角勝手にやってるだけだしこういう人かなりいると思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:02▼返信
>>26
炊くのに1時間かかるから、3分じゃ出来ないっていいたいんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:02▼返信
作る人間次第やしなあ
うちはふりかけやら卵かけごはんのみとかあり得んって考えで
キッチリ副菜やら汁物取らされるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:03▼返信
料理できないけどカレーとチャーハンなら作れるから簡単なものだと思ってたけど違うのか。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:03▼返信
カレーとかご飯炊いてレトルト煮込むだけやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:03▼返信
カレーかんたん!なやつは思い立ってから口に入って片付けて台所をカラにして食器や調理器具を所定の位置に戻すまでの工程をフローチャートなりガントチャートにしてみろよ
期間伸ばして排水口や壁の掃除もいれてみろ

自炊でカレーとか節約目的以外でやりたくなくなるぞ
レトルト最高
レトルトで納得してくれな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:03▼返信
カレーが簡単じゃないなら、何が簡単なんだよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:04▼返信
別に冷凍食品でもレトルトでもええやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:05▼返信
>>144
味の素も追加で
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:05▼返信
気遣いしてるようで、気遣いになってないからイラっと来るって事だろ?
普段からやっている自分の仕事を、相手がいかに過小評価しているのが分かるから腹立つんだろうね
仕事上のことで無神経な上司とかアホ顧客からこういう発言されたらムカつくし、まぁ分かるわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:06▼返信
>>118
お湯で洗えば排水溝にカレーなんて残らんけど?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:06▼返信
>>83
素うどんとめんつゆと冷凍ネギだけ出されたら文句言うくせに
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:06▼返信
料理とか覚えればなんでも簡単に作れる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:07▼返信
>>157
米炊くのなんて米洗って水入れてスイッチ入れて終わりやん、もしくはコンロで米炊き用のボタン押して土釜置くだけだ
5分は絶対かからんぞ、米炊いてる時間なんて他に幾らでもやれることあるしな
米炊くのが大変とかオメェはじめちょろちょろ中ぱっぱやってんのかレベルだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:07▼返信
はちまに女はいらんっつーの
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:08▼返信
まぁでもこの会話が成り立たない(どちらからでも)
のなら結婚すべきでは無いやったんやで。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:09▼返信
夕食を食べなければ運動をしなくてもスタイルをキープ出来ます
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:10▼返信
まあしかし料理のスキルが上がってくるとパッパっと簡単にできるレパートリーも自然と増えてくる。
料理本やレシピを見ながら作るようでは応用が利かないからいつまで経ってもその域には到達しない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:10▼返信
ただの乞食じゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:10▼返信
>>161
うん、それやってるけどカレーは簡単や
それと排水溝とコンロ周り、シンク周りは毎日やれ
料理してすぐに掃除しないから掃除がめんどくさくなる、嫌なことはさっさとやれ後回しするな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:11▼返信
”作るのであれば” 簡単な物でいいと言ってんのに、

ピザーラなら作ってねーじゃん。簡単以前の問題だわ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:11▼返信
納豆売ってねーよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:11▼返信
文句言う前に話し合いしろ
大変な時ほどコミュニケーションとらんと自分がイラつくだけやぞ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:11▼返信
何やって生きてんのこいつら
料理めっちゃ楽やん…どいつもこいつもズボラすぎ
作り溜めして保存するのくらいやれよ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:12▼返信
>>161
壁掃除ってカバーつけてないのか⋯?
あと排水口は100均の使い捨てネット使って交換した時に熱湯流せば楽だぞ
それすら面倒くさいならこれ以上何も言えんが
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:12▼返信
簡単なもの=レトルトとか冷食+白米 のつもりで言ってた
相手が勝手にハードル高く設定してる場合もあるんやな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:13▼返信
代わりに仕事してくれるならその簡単な料理を主人はちゃんと作ってくれると思いますよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:13▼返信
>>13
本当それ。
こういう馬鹿女だって結婚前の交際期間なんて何でもかんでも彼氏に金出してもらってたくせにな。
「何で女がやる前提なの?」って、じゃあ金は何で男が出す前提なんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:13▼返信
女も何でも良いよと言いながらイタリアンは嫌とか中華は嫌とかはあたくしの食べたい物を当てなさいゲーム仕掛けて来るから一緒じゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:14▼返信
専業主婦だから喜んで作るけどなぁ
兼業だったら怒られても仕方ない
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:14▼返信
>>31
客観的に見てお前の方が馬鹿なコミュ障に見えるけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:15▼返信
>>178
男は女が何も言わなくても考えを察せて当たり前だろ?
男の考えはちゃんと言ってくれなきゃ分からんから細かく女に伝えるんだぞ?
常識だぞ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:15▼返信
>>175
それをしないで食うだけのやつにかんたんとか言われるから腹立つだけな
あとカレーは臭いがつくから結局カーテンやらソファーカバーやら洗濯しなきゃだし、キッチンの壁全体を拭き掃除しなきゃだから面倒なんだよ
臭いが強いもの、油はねが多いもの全部本当は嫌だ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:15▼返信
手の込んだもの作ってねって言ってもどうせ切れるんだろ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:17▼返信
>>180
臭いがつくからガス台周りだけじゃなくて、壁紙部分やタイルのところも全部掃除しなきゃいけないから嫌だって話な
熱湯流せるタイプの配管羨ましい
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:18▼返信
レトルトの白米とカレーでもいい、って旦那さんも多いよね
レンチンして皿に盛るだけなんだら自分でやれや
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:19▼返信
俺本当に簡単に済ませるし他人がそれをしても文句ないんだけど
こういうのは大体自分が簡単に済ませられない拘りがあるか、どの位簡単でいいのか意見交換してないだけやで
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:20▼返信
ラーメンと冷凍炒飯で俺は満足だぜ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:21▼返信
金だけ出せってのもどうかと思うがな
お惣菜とかレトルトとかインスタントとか冷凍食品でも特に不満は無い
自炊してるが半分は世話になってる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:22▼返信
>>184
いつもそういう事仕掛けてるから勘ぐるのよね
男の簡単で良いよはガチでカップ麺とかマック牛丼でいいんよなー
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:23▼返信
>>190
熱湯流したらダメって言うけど大概はパイプの壁にはクリーナーでも落ちないような硬化した汚れがあるから大丈夫やで
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:23▼返信
うちの簡単は普通にカップラーメンとかレンチンで済むやつとかコンビニ弁当だからやったぜくらいにしか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:24▼返信
ならお前が作れって思っちまう

野郎でも簡単な料理くらい出来るやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:24▼返信
育児放棄、家事放棄をする女性が増えてきているってことか。
やばいね、日本。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:24▼返信
こういうすれ違いはコミュニケーションと相手への思いやりの不足で起こる
だから話し合ってお互の意見を交換して感覚を擦り合わせれば良いのに何故かソレをしないで相手が自分に合わせてくれないとただ怒りを溜めていく
そんな話し合いも出来ないならもう家族である必要なくね
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:26▼返信
>「簡単なもの」って何?ってなるな

フライパンいっこで作れるようなやつじゃね
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:29▼返信
>>169
3分じゃできませんねごめんなさいだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:29▼返信
いやカレーは簡単なんだが?
肉を炒めてる間にジャガイモ7、8個剥いて人参や玉ねぎと一緒に切るだけ
その後切った野菜を炒めるんだが面倒ならもう水を入れてそのまま煮ればいい。あとはYoutubeなり見ながら時間を潰して良い感じになればルーを入れてかき混ぜるだけ
ルーだって別にお玉の上で溶かさなくても鍋の中に入れてかき混ぜていればちゃんと溶けるし
こんな簡単なのすら簡単じゃないって言うならもう外食しろよとしか
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:29▼返信
>>1
今日作るのめんどくさい。っ言うから、簡単なもん作るから冷蔵庫に何ある?
って訊いて、ご飯炊きつつ、ミニガンモあったから里芋と大根と人参こんにゃく
煮て、焼き魚焼いて、余ったキュウリとか塩もみして浅漬けして、味噌汁だけ
作ってもらって、ご飯炊けたと同時に美味しく頂きました。
出来たもんから鍋片付けてタッパー入れて、きれいな状態でご飯食べて、
さっさと食器洗ってやったら、なんか複雑な顔してた。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:29▼返信
>>201
いや、違うよ。
レンジでチンでできるやつとか。納豆とか惣菜とか、盛り付ければ完成するやつだと思うよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:31▼返信
レトルトのカレーは簡単だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:31▼返信
寧ろ下手に冷蔵庫の中見て料理決めるくらいならカレーの方が使う食材決まってる分楽だわ
痛んできた野菜類も適当に放り込めるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:34▼返信
>>204
料理は愛情だから、愛情が冷めたとやっと気づいて複雑な顔したんだろ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:34▼返信
>>203
こういう奴はとにかく文句を言いたいからワザとハードル上げるんだよ
それでアタクシはこんな大変な思いをしているって言うのさ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:35▼返信
勝手に食って良いなら、勝手に食います。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:38▼返信
飯ぐらい自分で作れや
むしろ飯こそ男の仕事や。それ以外は全部ヨッメに任せてもかまわんのや
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:39▼返信
「なんでも良い」(肉や、カレーが良い)
「簡単な物で良いよ」(ジャンクな物が食いたい)
「ある物で良いよ」(たまには嫁のメシよりレトルトや冷凍食品が食いたい)
「〇〇で良いよ」(どうせリクエストなんて却下されるし)
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:39▼返信
簡単レシピみたいなのやってるくせにいきなり女に迎合したなこいつ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:39▼返信
また訳の分からん仮想敵作って悦に浸ってんのか…
いい加減にその場で言うなり、離婚するなりして自分で解決しろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:40▼返信
カレーが簡単って馬鹿は論点がずれている。
仕事でその仕事は簡単だから、無給でやって。
っていうのと一緒。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:40▼返信
ピザーラ最高じゃん
むしろご褒美だよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:40▼返信
料理経験無いヤツほど言う印象しかないな

生米でも嚙らせとけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:41▼返信
※88
ほんこれ
マジで日本語読めないバカしかいないよなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:42▼返信
簡単なものを作る能力がないってことが分かった

別に昼なんかインスタントとかパンとかでもいいだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:42▼返信
カレーとかクソ楽なのに何言ってんだこの自称料理研究家は
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:42▼返信
リュウジは黙れ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:43▼返信
そんなに簡単なら全部男がやれった話だよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:43▼返信
※218
だからその場で自分で解決しろバカって言われてんじゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:43▼返信
簡単なのだと
レトルト白米、ふりかけ、お湯入れるだけの汁
くらいだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:43▼返信
>>217
料理をほんのちょっと齧ったやつも
こういう事言い出すよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:44▼返信
※218
カレーが簡単って言ってるの、このツイートしてる奴以外にいないんだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:44▼返信
そんな簡単な事も面倒なら
主婦辞めちまえ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:45▼返信
つーかその程度も相手に言えないならもう家族でも何でもないので縁切れば?
Twitterで愚痴ってる場合じゃないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:49▼返信
>>215
共働きならその話は分かるが専業主婦ならやって当たり前だぞ
悪いが専業主婦は楽だから、現世代の専業主婦のいう専業主婦の仕事に玄関前掃き掃除や庭の手入れを含まないからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:50▼返信
自 業 自 得
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:50▼返信
出たよ また極論言うやつ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:50▼返信
じゃあなんだ、手の込んだ料理作れと言ってほしいのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:51▼返信
※229
日本語読めないバカは黙ってろってw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:51▼返信
またリュウジかよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:52▼返信
ツイッター見に行ったら卵かけご飯が簡単とか言ってて草
そのレベルじゃないと簡単って言えないならもう料理なんてやめて全部外食で済ませろと
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:52▼返信
簡単に作れる料理じゃなくて
簡単に食べられる料理のことを指してるんじゃないの
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:52▼返信
飲食で働いてるやつは失業するだろうし、コロナ離婚増えるだろうな…
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:53▼返信
>>202
いや出来るだろ、寧ろ3分かかるかも怪しいぞ
米櫃で2合ボタン押しまーす、ざるに移しまーす、さーっと揉み洗いしまーす、そのまま釜にいれまーす、目盛りのとこまで水いれまーす、蓋しめまーす、炊飯ボタン押しまーす
ざるを軽くすすいで放置して乾燥で終わり
3分かからんぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:54▼返信
だけどリクエストすると面倒だと文句を言う。
だったら最初からきかずに自分の作りたいものを作れ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:55▼返信
対立煽りの商業フェミ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:56▼返信
>>229
プークスクス
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:57▼返信
カレーは簡単じゃないって…
ひき肉とカレー粉あったら終わりなんだよなあ5分程度でできて楽
ワイは毎日作ってる
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:57▼返信
作るのは簡単でも下ごしらえと後片付けが面倒た食べ物を簡単じゃんとか言ってる人を見ると
仮に料理が出来るとしても日常的には料理してない人だとわかるな(洗い物は極力減らしたい派)
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:57▼返信
旅行後の深夜帰宅時
「あるものでいいよなんでもいいよ簡単なやつで」
冷凍うどんで月見うどんどうぞ
「うどんならけんちんが良かったなあ」ブツブツ

愛情の回復に時間かかったわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:59▼返信
>>229
自分が1番馬鹿だと気付いてない典型じゃねぇかw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 08:59▼返信
>>204
それなりに出来るのに普段やらないお前の怠慢に呆れてたんだろ
口に出して言わないなんて優しい嫁だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:00▼返信
>>238
こいつムキになりすぎて話の論点ずらして俺は悪くない俺は間違ってないしか言えてないなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:00▼返信
>>72
洗脳定期
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:02▼返信
>>243
洗い物も含めて簡単な料理出せばええやろ
さっき上がってたうどんと大根卸しにツナなんてまじで5分で出来るし洗い物1人お皿1枚と箸とコップ、それに小さい鍋に湯切りのザルだけだ
そういうのを無能という
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:02▼返信
>>186
どう見積もっても唐突にコックの俺はお前らと違ってレシピ考えられますニチャアってるコミュ障に見えるけどな
本人だからってイライラしないで(笑)
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:02▼返信
俺なんか白米に焼き肉のタレかけるだけでも文句ねぇぞw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:03▼返信
本当に簡単だったら自分でやればいいじゃない
簡単じゃないからやらせるんでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:03▼返信
>>201
フライパン使った時点で洗い物やコンロ周りの掃除が怠くなるからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:04▼返信
>>37
で、出た~聞いてもないのに「~の俺からすりゃ」から始まる自慢w
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:04▼返信
お茶漬け 卵かけご飯 ふりかけ位かな簡単なのって
子供の頃はアラ!でよくご飯食ってたな
ごはんですよ!より甘くて好きだった
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:05▼返信
>>45
簡単じゃないというか時間かかるよね
野菜切って炒めて柔らかくなるまで煮るってあとカレーこびりついた鍋を洗うの面倒
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:05▼返信
でも1日12時間せかせか仕事してると料理3回とか余裕うだと思う。
サボり癖のある人ほど忙しい忙しい言うもんね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:06▼返信
冷凍パスタでええやん?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:06▼返信
>>201
フライパン使うと油飛ぶのは火加減と水きりが出来てない証拠や
もちろん油が撥ねてしまう料理はどうしてもあるけどね
フライパンを使うからといって油料理とは限らんで
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:06▼返信
>>243
一見カレーの油が太平そうに見えるが、
鍋とお玉と皿とスプーン。それこそ洗い物も最小限じゃん。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:06▼返信
>>203
小さいカレーに不向きなジャガイモ使うならわかるけど普通のじゃがいも7〜8個ってwwwwカレー作ったことある?ビッグダディでも一度にそんなに使わないと思うぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:07▼返信
野菜洗ってレンジにかけるだけで温野菜とかできるし、
その野菜の一部をカップにいれてコンソメ1個入れてレンジかけりゃ
簡易ポトフみたいなもんできるけどな。
ギャーギャー言ってるのは工夫のできない低知能の連中。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:07▼返信
男女平等うんぬんというか限りなく他人に近い対応。
冷めきってますな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:08▼返信
※238
ちょっと待って!!!!✋



ご飯が3分で炊けるってマ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:08▼返信
別にピザでもいいけどなんで夫が金出せみたいになってんだ?
この家は金払って料理作ってもらうのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:10▼返信
>>259
調理系の仕事についてる俺は毎回コンロ周り掃除してるけど火加減と水切りができてなかったかー🤔
そもそもお前って油使わなかったらフライパン洗わないんだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:10▼返信
>>261
ジャガイモが溶けちゃうから大きめにしてる人もいるし、ドロドロのカレー作りたい人はジャガイモを多めに入れてわざと溶けさせるんだよ
恥ずかしいやつだなきみは
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:10▼返信
言ったことないけど俺が言ったとして簡単なものならレトルトカレーや冷凍食品だなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:10▼返信
在宅で家にいるんだから家事できるでしょ?って言う人も嫌
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:10▼返信
「ご飯は簡単なものでいいよ」
「(いつも家事やってくれてありがとうねお疲れ様)ご飯は簡単なものでいいよ」
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:11▼返信
なんで>>241も>>245も二人揃って「>>229のコメントの何がおかしいのか」を指摘できてないの?w
二人ともふわっとした感じでバカにしてるだけだよね~なんでだろ?
まさか返事も同意もしてくれないから悔しいからって連投しちゃった?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:11▼返信
ガタガタいうから自分で作るって言うと文句いうし
なんなんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:11▼返信
わかる
だから俺は出来る物聞いて食いたいもの出てこない時は外食に切り替える
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:11▼返信
>>267
7〜8個ジャガイモ入れてカレー作る大きさの鍋って業務用か何かか?恥ずかしいのはお君だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:12▼返信
※215
こいつ馬鹿
論点もずれてるし例えも間違っている
頭悪いんだろうなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:12▼返信
自称一流シェフ湧いてきたな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:12▼返信
正直、この人料理が出来ないとか嫌いとかなんだろうな。
料理作る一番めんどくさいのは、何作るか考える方だわ。

何でもいいというような旦那や子供なら
カレー多めに作っときゃしばらく作らなくていいじゃんw
菌? 冷蔵庫に入れる方が、料理作る方より手間だと言うなら毎日作れ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:12▼返信
>>269
在宅なのに家事も出来ないの???
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:12▼返信
バカじゃねーか。
相手に言え。
何が共感だよアホ草
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:13▼返信
>>266
コンロ周りやフライパンの一つや二つ何もめんどくさくねぇだろ
シンクの掃除毎日してるかお前、床も拭いてるか?
料理中に目離せるもんなら洗い物したりして少しずつ片づけてないんか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:14▼返信
>>267
だとしても7~8個ってお前、どんだけいれるかわかるか?
一つ150~200グラムくらいあるじゃがいもを8個入れて何食分作るの?

ねぇ、なんでカレー一度も作ったことありませんごめんなさいが出来ないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:14▼返信
>>274
間違いなく馬鹿だな、料理できないわ君
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:15▼返信
カレー作ってるとか言ってマッシュポテト作ってるやつ居て草
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:15▼返信
簡単って言葉が気にくわないだけじゃない?
具体的になに食いたいか言えばいいんだよ
カップ麺と冷蔵庫にあるおかずとかさ
簡単だろ?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:15▼返信
>>282
でた〜反論できなくてレッテル張りしてくる奴〜w
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:15▼返信
※267
ジャガイモ8個の量を知らなすぎで草
それもうカレーじゃなくてカレーじゃがいもだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:16▼返信
もしかしてカレーのとろみをじゃがいもが溶け出したものだと勘違いしてる自称料理人がいるのか?wwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:16▼返信
つうかテレワークなんか遊んでるようなもんなんだから自分で作れよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:16▼返信
>>284
気に食わない事がおかしいとは考えないのかよアホ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:17▼返信
そろそろじゃがいも溶かすのはポタージュだって誰か教えてやれよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:17▼返信
>>281
うちは5人家族だけど男爵イモ6~8個に牛肉ブロック1㎏、ニンジン3本、玉ねぎ2つ使うけどね
2日分で
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:17▼返信
>>280
フライパン料理で目を離すのかあーなるほどね。
293.投稿日:2020年04月25日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:18▼返信
いつもご飯作ってくれてありがとな今日は俺が作るよ(´∀`*)ε` )チュッ
こうじゃないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:19▼返信
※291
じゃがいもに対して人参玉ねぎ少なくて草
なんだよ牛ブロック1キロってwwwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:19▼返信
>>280
面倒くさいからどうかなんて人のさじ加減によるのになんで押し付けてるの?揚げ物料理は面倒くさくない!揚げ物料理毎日しろって主張が通るのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:20▼返信
>>287
男爵イモの角が取れて丸くなっていくだろ、それがルーに溶けてドロドロになるんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:21▼返信
※291
まず設定を言えば多少はマシに見える
今のご時世もあり5人家族って割と稀だし
ツイートのシチュエーション的に子供いるかすら怪しい(子供の要望より自分の要望を優先するとは思えないし多分子供いない家庭)ので前置きなしで5人家族の話されてもこの記事の話題としては不適切
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:21▼返信
テレワークしてるやつらはどうして金もらえるか考えたことあるんかな?
お前らが家でゴロゴロしてる間色んな業種の人がコロナ感染のリスクをしょいながら飛び回ってるわけで。
飯ぐらい自分で作れよボケ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:22▼返信
※297
男爵いものどこに角があるんだよ?
あとルーに溶けるってwwwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:22▼返信
※297
そんなになるまで調理するのを簡単とは言わんだろどれくらい時間かけてんだよ
最初のコメ203は簡単って言ってるぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:24▼返信
>>298
203コメは俺じゃないからな…俺はちゃんと291コメで人数言っとる
そういうわけではちまにIDつけてもらお
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:25▼返信
>>301
いや、お前ら圧力鍋とか使わないの?ものの10分程度でジャガイモとか角が取れていくくらい柔らかくなるんだが
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:25▼返信
>>21
あんたプロとして金もらって料理してるんだろ?
じゃあそのくらいできて当然だろプロなんだから
金もらって料理してない素人より優れてて当たり前だろ
素人相手にマウンティングするなよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:26▼返信
自宅勤務で普段たいして仕事してなのが家族にバレたのかな?
飯食うなよテレワ会社員
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:27▼返信
※303
お前さぁ3分でご飯が炊けるとか
10分でじゃがいもがとろとろになるとか
おかしいよ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:27▼返信
※303
ここでの簡単って5分ぐらいだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:28▼返信
気遣いの言葉をかけてもヒスる女、もうおわってんなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:28▼返信
年収400万ぽっちで簡単なもの(カレー)とか作らせようとするやつとは結婚しないほうがマシだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:28▼返信
※303
はいはい、おじちゃんもういいよがんばったね
早く寝な
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:28▼返信
テレワークのコツとかラジオで特集してて人間力がどうとかいってて踏まえればからコイツらたいした仕事してないのがしみじみわかったわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:30▼返信
>料理しない人にこれだけは言っておきますけど、カレーは全然簡単じゃないです
時間かけてつくるからだと
手間かけずにつくれば
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:30▼返信
簡単なものでいいって言われてムカつく奴は余裕か能がない
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:31▼返信
レトルトカレーじゃだめなの?(´・ω・`)
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:32▼返信
料理できないやつの多さに唖然だわ
ずっとコンビニやスーパーで総菜や弁当買ったり、冷凍食品やレトルトしかやってないんだろうな
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:32▼返信
俺の簡単なもので良いって、そういうふりかけご飯とか、tkgとかで良いんだよなぁ
もうちょっと手間かけてシーチキンご飯だったりすると嬉しかったりするし
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:33▼返信
いつもは手作りの肉じゃがと味噌汁とトマトなんかを切ったサラダだけど
今日はレトルトカレーとインスタント味噌汁とパックサラダを盛り付けたでいいよっていう意味でしょ
炊飯器もIHもケトルも自動だし働く時間は30分もないよね
洗い物も皿3つ✕2と鍋1つに炊飯器1つ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:35▼返信
>>317
言っても無駄だと思う
ジャガイモの角が取れるって意味も分かってないアホおるし
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:35▼返信
具体的に言えばいいんだよ
レストランで簡単なものお願いしますって言われたら店員も困るだろ?
で、ライス出てきたらお前ら文句いうだろ?
だからテレワ社員は飯食わなくていい。飯抜き。
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:36▼返信
そもそもモテないリュウジがこれ言ってるの草
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:36▼返信
テレワークって一日中家で遊んでるようなもんなんだから文句言うなよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:37▼返信
>>318
まだおるのか君
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:38▼返信
じゃがいもが溶けたカレーってゲロみたいな見た目の奴だろ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:39▼返信
>>7
どう考えても女叩きの方が受けがいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:40▼返信
>>322
そりゃこっちのセリフだよ・・・
料理できないと大変だね・・・ルーもサラサラのしか食べたことないんだろう?肉もいつも少ないか入ってないんだろう?圧力鍋ないし料理も全然しないんだろう?
というか料理が出来るほどのキッチンがないとみたよ、1人暮らしの狭いキッチンしかないからやる気が起きないんだろう
そうでなきゃただの怠惰な人間だ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:40▼返信
テレワーク=有給自宅警備員
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:41▼返信
そう言うこと無神経に言える奴が率先して黙って金を出せ
そうすりゃ誰も文句言わねぇんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:41▼返信
圧力なべは肉が柔らかくなるから使うよ
蒸気出てから二分くらいしか火を掛けないけど
というか、カレーは簡単だけど手間が掛かる部類だからこの場合駄目だと思う
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:41▼返信
※315
思考がおじいちゃんで草
コロナ関係なく今の時代はUberEatsだよ食材買うにしてもネットスーパー
スーパーもコンビニも行くわけないし
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:42▼返信
簡単でいいラーメンとかって言われてインスタントじゃなく
麺打って寸胴でスープ取ってそれが簡単か!って考える人はいないのに
簡単でいいカレーとかって言われてレトルトじゃなく
野菜切って肉切って順に炒めて煮込んでそれが簡単か!って切れるまーんの謎
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:43▼返信
※325
は?俺は322コメがコメント最初だが????
勘違いもほどほどにしやがれ
コメントの流れ見て言ったまでなんだが誰と勘違いしてんだよクソ野郎
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:45▼返信
糖質湧いてて草
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:46▼返信
じゃあ何て言えばお前らは納得するんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:47▼返信
>>333
お前らはお前のこと
自分が納得しておーわり!
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:52▼返信
だから自分が思う簡単なものを作ればいいじゃん
なににそんなイライラしてんだか
またマンさんお得意の察して理論んか?ん?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:54▼返信
アホらし
適当に煮込みうどんでも出しときゃええやろ
こう言うと準備がー下拵えがーとか返ってきたことあるけど、それは自分で簡単な料理じゃなくしてるだけだっつーの
いつも料理作ってるなら手の抜き方なんて分かるでしょ
だから簡単なカレーは作るのは簡単よ
後片付けは面倒だけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:57▼返信
>じゃがいものでんぷん質をよく出し、味をまろやかに仕上げるために、じゃがいもの角が取れるまで加熱します

「カレー じゃがいも 角がとれる」で調べたらでてきた
ドロドロにするにはじゃがいも煮込むんだってよ
しかも圧力鍋使うと時短で本当に20分くらいでカレー出来るみたい
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:58▼返信
男には簡単なことでも女にとっちゃ難しいってこったよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 09:59▼返信
>>329
ウーバーイーツはアホ過ぎて草
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:01▼返信
ASAPで出来る物を作れって意味じゃないの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:02▼返信
作るのと洗い物仕事と作業分担したら?
正直洗い物の方が嫌い
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:03▼返信
めんどくさw
結婚しなきゃいいのにw嫌々夫婦生活すんな子供にも迷惑だろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:04▼返信
作る方にご飯にふりかけでいいと言ったら
それはあんまりだと却下されたぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:05▼返信
※339
おじいちゃんが使いこなすにはちょっと難しすぎたかな?すまんな
金で時間を買うって思考もできないとは思わなかったのでね
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:05▼返信
ご飯とたまごと醤油出せばいい
ルーだけ溶いたカレー出せばいい
冷凍うどんを溶かしてたまごかければいい
本人やらせればいい
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:05▼返信
冷食でも食っとけ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:07▼返信
一連の流れ追って来たら料理できるやつが叩かれてて料理できない奴がわんさか湧いて叩いてんだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:09▼返信
出前頼む方が手間かかるだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:10▼返信
豆腐切って鰹節のせたのとかでいいんじゃね
1分かからんし
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:11▼返信
へ~、君の考える“簡単な料理”ってそんなものなんだ~
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:12▼返信
独りならとんでもねえ見た目の適当料理でいいけど
家族とはいえ他人に出すには気が引けるしなw
352.投稿日:2020年04月25日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:13▼返信
簡単な料理は30分くらいでできるもんやろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:13▼返信
※347
ワイもさっき流れ追ったばっかやがこの記事ではじゃがいも複数個使って簡単とかほざくやつがおるからやと思うぞ
圧力なべ使うから~とかそんなの関係なく手軽に済ませるならそんなに個数割く必要もないし具材ももっと最小限でよいはず
トピック無視だからでしょ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:13▼返信
これで文句言うやつは何をやっても文句言う
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:13▼返信
※348
アプリからボタンポチポチ~で1分かからんが
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:14▼返信
ご飯と生卵と醤油とか炊くの大変だからバナナでいいだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:14▼返信
>>356
届くまで待つのがすでに遅い
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:15▼返信
豆腐あるならひき肉と生姜とニンニク足して、豆板醤・豆鼓醤・甜麺醤に隠し味にコンソメいれて麻婆豆腐作るわな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:16▼返信
>>356
おいおい、アプリインストールするところから始めなきゃならんだろ?
お前が仕事できないやつってのが痛いほどわかるわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:17▼返信
>>354
いやジャガイモなんてピーラー使えばすぐ終わるで、芽も包丁の角の部分でピッてはねていってあとは4等分から6等分に切ってオシマイだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:17▼返信
※358
手間がかかるって話なのに待機時間が長いって話にすり替えるな
待つ時間が多少かかろうが手間はかかってないだろ後出しするな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:18▼返信
※360
それはお前が使ってないからだろ
今時ウーバーイーツとか入れてない奴なんておるの?情弱やんけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:18▼返信
>>362
受け渡しの手間を考えない無能
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:19▼返信
ジャガイモの芽は基本的に箱買いして放置してなければ出てないからピーラーでササっと皮剥いて切って(圧力)鍋ぶち込むだけよ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:19▼返信
>>363
入れる必要ないだろ
料理作るスキルもねえのかよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:19▼返信
>>363
普通は入れてない、メルカリ使ってる層と被ってそうな気がするわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:20▼返信
>>361
いや、ピーラー使ってるが簡単料理のオーダーでそこまでしたカレーなんて作らんって意味だろ知らんけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:20▼返信
最低、白米とごましおがあれば大丈夫。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:21▼返信
※364
受け渡しなんて必要ないんだよ
今は置き配ってのがあってね
同じ内容のもの食べようと思った時自分で作る手間とどっちが時間かかってるかわかる?想像できないみたいだね
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:21▼返信
 
 
料理しまくるけどカレーはめっちゃ簡単だし大変って言ってる奴はマトモではない
 
 
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:22▼返信
自分で作るっていえばいいのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:22▼返信
>>357
バナナはおやつにはいっても夕飯にははいらんやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:22▼返信
※366
料理は普通にするんだよなあ
今日は料理したくないって時にウーバーイーツとかデリーとか使うんだよ
勝手に深読みしてて草草の草
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:23▼返信
>>370
それ置かれているか確認作業が必要になるだけで
さらに無能の極み
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:23▼返信
※371
よくも知りもせずにマトモじゃないって言いきるのはやべー思考
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:24▼返信
※375
置き配システム理解してなくて草
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:24▼返信
20分しかかからんのだぞ。。。簡単だろうに
>>140も俺だがツナ大根うどんもペペロンチーノもめんどくさいんか?
餃子とかならめんどくさいの分かるが、肉・生姜・ニラなどに調味料を混ぜてこねる→皮に一個ずつ包んで50個は最低でも作る→フライパンで焼く→コンロ周りの清掃~って包んでるだけでも数十分持ってかれるからな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:25▼返信
※376
 
よく知ってるよ
 
ガイジだからカレーごときで大変になっちゃうんだろ
 
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:25▼返信
感覚なんて人それぞれだからいちいち腹立ててたらきりがない
具合悪くて寝てたら、とか健康な人間だと病気でもないのに寝込む感覚分からんし
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:25▼返信
>>377
アプリポチポチからアプリ連絡待ちからの
置き配回収とかになるんじゃね
最初のアプリポチポチ1分どこいった
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:26▼返信
カレーが簡単じゃないってヤベー奴だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:28▼返信
俺は一年中茹でた胸肉とブロッコリーと玄米炊いて食ってるよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:29▼返信
カレーなんて簡略化すればいくらでも楽にできるのに
別に炒めなくてもいいんだぜ
ぶち込んで煮てルー入れるだけ
猿にでもできる簡単料理だ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:30▼返信
※383
え?プロテインは?
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:30▼返信
>>383
ササミじゃなくて胸肉なんか
筋トレ頑張れよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:31▼返信
※381
待ち中ってなんの手間かかってるの?通知一つだぞキャッチアップするのに秒で終わるやん換算必要ある?
回収なんて分かかるのかよお前の家どんだけ広いねん
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:31▼返信
これから結婚される女性の皆様へ。結婚前に確認するべし。
既に結婚されてる皆様。離婚しろ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:32▼返信
>>387
セキュリティのない部分まで行くのにエレベーターがいるぐらいかな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:32▼返信
玉丼なんかもっと楽だぞ
5分くらいで作れる
夕飯なら親子丼が良いかもしれんけどそれでも10分くらいだな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:32▼返信
何でもいいは俺の好みの中で選べの意味
クソ喰らえだと思いましたまる
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:33▼返信
簡単なもの=買ってきた惣菜、冷凍食品等レンチン品
簡単な料理=炒め物
という認識
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:33▼返信
面倒くさい奴だな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:34▼返信
女に媚びるビジネス糞男
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:34▼返信
※389
インターホン鳴らしてもらってロック解除後にドア前に置いてもらうのも普通にできるが
てかそれ基本マンションだけやろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:35▼返信
>>395
マンションより一戸建てに住んでいる人間の方が多いとか
勝手に想像して書いていたのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:38▼返信
※396
戸建て前提とも書いてないしマンション前提とも書いてない勝手に想像したのか?
お前の回答にその話マンション前提やろって返しただけやんけ
お前がマンション前提の話しかしてないからやろ
てか自分で作る手間との比較についてだいぶ前に聞いているのにそこの回答はどうした自分の都合の良いところしか返信しないのか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:38▼返信
>>384
簡略化したカレーでは不機嫌になる旦那が多いんだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:39▼返信
>>397
370で書いていることなら冷食のレンチンでいいんじゃね
自分で作る必要ある?
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:39▼返信
※398
ならんでしょ
普通にうまい
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:46▼返信
※399
> 同じ内容のもの食べようと思った時
ちゃんと370読んだ?冷凍食品には限界あるやろ
それに冷凍食品も冷蔵庫に最初からあるものちゃうやろ買いに行くなり必要だし、ネットで注文するにしても受け取って開封して収納まで必要やろその上結局洗い物も必要だし
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:46▼返信
カレーなんか冷凍しておけばもっと楽になるぞ
ジャガイモなんて入れる必要はない
フライドポテト用の過熱済のクシ切りをレンジでチンしてカレーに混ぜれば出来上がり
楽するために頭使おうぜ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:47▼返信
>>401
自らネット注文の受け取りを否定し出して草
ウーバーイーツと簡単なものの記事の話題どこ行った
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:52▼返信
※403
受け取り自体の内容が違うの草
注文して1時間とかからず来るものと最悪日付またいで翌日以降になるから受け取れるかわからないものであること
食べるものだけを注文して簡易包装されたものと段ボールに梱包されているもの
しかもネット注文の差を指摘しているのではなく収納や洗い物までの複合的な組み合わせでの話をしているのに切り抜いて話してて何も理解してないの草
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:55▼返信
>>404
冷食って10食分ぐらいまとめて頼めそうだが
ウーバーイーツだと1食分になりそうだが
無能は効率もわからんのだろうな
簡単なものから離れた条件付け始めたりやはり無能だった
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 10:59▼返信
ふりかけいいじゃん
カレーもレトルトあっためるのが難しいのか
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:00▼返信
>>1
またこいつのツイート記事かよ
電通案件か?
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:01▼返信
よめやめろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:01▼返信
そいつを選んだのはお前定期
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:03▼返信
カレーが簡単じゃないとか言う奴はどんな注文でも不満出すだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:03▼返信
>>13
これ共働きの話じゃないっけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:11▼返信
料理できない女が増えたってことだぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:14▼返信
>>406
自分でやってくれたらバッチグー
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:16▼返信
じゃあもう何も作るな 死ね
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:17▼返信
>>382
簡単だよ、工程多くてめんどくさいだけで。
手伝ってね
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:18▼返信
料理する人だから言うけど
カレーはクソ簡単だろ変なこだわりがなければ
野菜は乱雑に切って煮てルー入れるだけやん
煮る時間ほっとけるんやぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:19▼返信
>>414
落ち着いて。
簡単な物を作ってあげたら万事解決。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:21▼返信
たかがまな板と包丁の洗い物が増えるだけで『簡単なものじゃない』とか、こいつら小学生以下か?
学生の自炊でもそれくらいやるわボケが。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:21▼返信
カレーが話題になっているが
面倒なときはレトルトのカレーに好きなルー入れると
意外と満足できたりするな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:22▼返信
ただ工夫せんでデフォルトな「なんでもOK」すると不機嫌になるとか、アホか思うけどな。お前が工夫したくないって手を抜いたとき、相手もそう思ってるだろ。
アホのハズレ同士仲良くしたらええんちゃう?
同程度の人間同士なら与える方が逆に工夫するべきだろ。もらう側の工夫方法とかよく提示されてるけど、正直言ってしっぽ振ってる犬にしっぽの振り方が気に入らないとか、鬼畜以外の何者でもないわ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:23▼返信
簡単な物や何でもいいって言われるのは気にならないけど、じゃあラーメンと炒飯にしようかとか本当に簡単な料理を提案すると嫌な顔されるのが腹立つ。良い顔したいだけで普通の物が食べたいなら初めからそう言えと思う。
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:28▼返信
>>418
人の分もやるから面倒いんじゃー
お前がいなけりゃテキトーに済ますのに!
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:28▼返信
>>413
バッチグー?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:39▼返信
別に卵かけご飯でもふりかけご飯でも文句ないよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:43▼返信
俺が簡単なものと言ったら卵かけご飯やふりかけという意味なんで
もしあったらインスタントのお茶漬けがいいな
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:44▼返信
じゃあ「難しいもの」と言ったら何が用意できるというんだこいつら
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:46▼返信
架空の夫で男叩き
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:46▼返信
一度作ったもんはメモっといてファミレスみたいなメニュー表作れば良い
それと今ある材料で何が作れる?
って聞いてその中から選ぶのでも良い
頼む方も指標が無ければ何を言って良いか分からん
じゃないと本当に4つぐらいのローテーションになるぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:47▼返信
>>264
米洗ってスイッチ押すまでがだろ
普通に考えて分かるだろ馬鹿なの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:47▼返信
(食べるのが)簡単なものじゃないの?
(作るのが)簡単なものなの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:48▼返信
別にふりかけご飯でも良いけど離婚な!
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:49▼返信
>>303
圧力鍋もない家なんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:50▼返信
カレーは簡単ですよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:53▼返信
納豆卵かけご飯に
豚肉ゴボウこんにゃくの入った豚汁に
キムチでもあれば最高やんけ

納豆卵かけご飯だけでもええわ、
超うまい
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:54▼返信
難しい・手間が掛かる料理と簡単・お手軽な料理のレパートリーもないのか…
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:55▼返信
>>430
妻の手間を省いて楽して欲しいと気を使っているから、作るのが楽なものだな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 11:59▼返信
「簡単なものでいいよ」ってのはな
納豆、生卵、明太子、レトルトカレー、缶詰、レンチン冷凍食品、冷蔵庫に入った野菜切るだけ
こんなんでいいんだよ
簡単なものって言ってんだから余計な文句言わずにサクっとメシ出せよなウゼェ
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:00▼返信
>>423
バッチリグッド(訳:いいね!)

バッチグー
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:00▼返信
簡単なもの、という流れでカレーが出てきたのならレトルトに決まってるだろうが
自分を被害者にするために都合よく(悪く?)解釈するのやめろよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:01▼返信
>>426
パイやスイートポテトとかを本格的に作ると面倒だった気がする
シチューパイとかならおかずになるか
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:09▼返信
簡単難しいなんてその人の料理レベルによるだろ
肉じゃがなんて簡単な手抜き料理と考える女もおるだろうし
煮物なんてほぼ放置で実際簡単だからな
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:09▼返信
いつも作ってる側の人間から言わせてほしい。
これでキレてる奴は

普段から簡単なものしか作っていないズボラ

なので手の抜きようがないためキレる。
これ、本当よ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:11▼返信
「あるものでいいよ」って言う
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:11▼返信
※405
ホント一つの点でしか話せないよね君
冷凍食品なんてたかが知れてるでしょ
もう一度見返して
同じ土俵にすら立ててないから
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:11▼返信
カレーが簡単じゃないってマジかよ。普段、どんな手抜き料理してんだ……
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:12▼返信
カレーなんて超簡単じゃね?スパイスの調合からするわけでなし
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:14▼返信
「簡単激ウマ」を売りにしてる料理人が「簡単なもの」を否定したらあかんやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:14▼返信
超難しい:(手作り)カレー
難しい:味噌汁
普通:レトルト温め
簡単:冷ややっこ
超簡単:醤油ご飯

こんな感じの人なんじゃないかな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:16▼返信
文句しか言わねえなあほんと
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:18▼返信
>>1
まじではちまはこいつから幾ら貰ってるんだ?
1000万とか貰ってるんじゃないの?
こいつ記事で見るの10回目くらいだぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:21▼返信
この人の出来ない主婦へのこび方はある意味凄いな
家庭料理に老舗や名店の味なんて求めてないんだから
家で食べるカレーなんて簡単な部類でしかない
1人暮らしで自炊してた奴なら安くて作り置きできて
簡単でアホほどお世話になるレパートリーの1つだろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:22▼返信
自炊しとるがチャーハン焼きそばカレーなんて簡単なもんやろ…
普段どれだけ手間かからん飯しとんねん…
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:25▼返信
>>337
じゃがいもドロドロにするなんて火にかけたらメシマズでも放置で誰でも出来るよ
カレーは普通はじゃがいも溶かさない様に作るんだけどなw
じゃがいも溶けるとコクが減ってカレー自体が不味くなるんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:29▼返信
簡単レシピで検索すればクックパッドにいっぱい出てくるじゃん

ああいうのが簡単なんだろ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:31▼返信
「今日は簡単なものしかなくて・・・(超がんばった!)」

とか普段見栄はってるから期待されるハードル上がってるだけだったりして
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:41▼返信
うちは「出前取ろうよ」って言うと怒られるんだよなぁ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:42▼返信
※453
わかる
じゃがいも溶かすとまずくなるのにあえて時間かけてやっているのアホ
あれがおいしいと感じる舌は馬鹿
本当にうまいもの食ったことないんだろうなあ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:43▼返信
簡単な物でいいはあまり腹減ってないって意味じゃないのか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:47▼返信
※415
工程なんてめっちゃ少ないやん
 
手伝われると逆に面倒じゃない?簡単すぎて
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:51▼返信
毎日料理するけどカレーは超簡単の部類だと思うんだが
ルーから自作とかしない限りは
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:54▼返信
一人暮らしして初めて作った料理がカレーだったけど、めちゃくちゃ簡単だったな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:56▼返信
>>386
安い時しか買わない
魚で脂質摂るから刺身とかも値段見て買ったりする
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 12:59▼返信
私の「簡単」の基準は出前ポチだ!って
日本の主婦弱くなりすぎ問題
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:19▼返信
カレーは炒めて作るやつならすぐできるが煮込むのは時間かかるからさっとできる部類ではないな
焼きそばやうどんならあっという間に作れる
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:21▼返信
カップ麺でいいのに
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:24▼返信
あなたの手料理なら何でもいいって話で、
その辺のジャンクフード食うくらいなら俺が作るわ
では参考までにメニューの希望を聞こうか
なおカレーしか作れないからポークかビーフかチキンから選んでくれ(´・ω・`)
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:35▼返信
カレーや炒めもの等、いくらでもパパッと簡易化できる食事はある、と書いてる輩が沸いてるが
そもそも「簡単に、あるもので」と言っときながら文句を言う旦那はその簡易化で余計不機嫌になるんだよな
カレーはいつもの煮込んだ具沢山カレーじゃないとイラつく精神なんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:39▼返信
飯と納豆と味噌汁レベルでも良いんだけどな
なんなら味噌汁はインスタントでも良い
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:40▼返信
>>460
簡単でいいよ、と言われてご飯炊いて野菜や肉切って炒めて煮て、は考えられない
以前ツナ缶と冷凍ほうれん草だけのカレー出したらブチ切れられた
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:48▼返信
ふりかけでも卵かけご飯でも全然良いよ、何がダメなの?
あれ、これって俺の感覚が変なの?
変じゃないよね?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:49▼返信
だから俺はふりかけ食ってるよwそれで足りる?って心配されるが、簡単な方が互いに楽と伝えたら喜んでくれたわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:51▼返信
付き合って初めての部屋で「簡単なのでいいよ!じゃあオムライスでいいかな!」
と言われて合わないな、と別れた記憶ある
外デート帰りで卵も野菜もないのにどう作れと
恵まれた実家冷蔵庫が他人宅にもあると思いこむ男はたまにいる
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:53▼返信
>>304
謎の勢力『専業主婦は年収1000万!!』
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:56▼返信
いや、簡単なものっていうとき、電話かけるだけの出前、レンチンするだけのレトルト、TKGとか、「惣菜買ってきたからこれ出して」とか、そういうものを想定してるのが多いんだが。
皆さんの家庭は違うのか。
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:59▼返信
>>412
女も仕事してんのに相変わらず家事したくない男がいるからだよ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 13:59▼返信
共働きならそういう愚痴もわかるけど専業ならそれが仕事なんだから頑張ってほしいなぁ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:03▼返信
年収とか顔で選ぶとこういうことになるぞ
ちゃんと言いたいことを伝えられないと思う相手と結婚したら駄目
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:04▼返信
>>304
金も稼がない、ご機嫌とらなきゃ家事もしない主婦って家に居る価値あんの?
穀潰しが偉そうにすんなって。
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:05▼返信
気遣いの言葉にいちいち面倒臭いこと言う奴…
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:12▼返信
>>472
そういう話じゃねえからこれ
だからバカにされんだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:21▼返信
これを気遣いだと思えないヤツは病気だから病院行って離婚しろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:25▼返信
レンチンしてもらうだけいいだろ
簡単にと労うならやっぱ炊き立てご飯のがうまいよな〜とか言わないでほしい
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:28▼返信
え。カレーは簡単だよ
めんどくさい時はカレーかシチューかパスタにしてる

うちの家族は簡単なものでいいから白米に筋子だけとか冷凍餃子だけで良かったりする
毎日三食きっちり作ってる人はすごいなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:30▼返信
そのたかがピザ一枚分の代金稼いで
それを何の惜しみもなくポンと与えるのがどれだけ大変なのか知ってるのか
働いたことない人間だから言えるんだろうな
そういうこと言うなら旦那の出すたかだか100円200円でも感謝しろよ
相手の働きに感謝のかけらもないのはどっちだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:32▼返信
これまで見えを張って簡単なものと言いながら頑張ったものを出したからあかんのやろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:42▼返信
独身男は自分で何とかしてる。
何とかできない奴、もしくは面倒だと思ってた人間が結婚する。

自分で何とかする旦那をもった妻は、不満をツイートしない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:44▼返信
そう思うなら、ふりかけご飯出したらいい。
そんなの続けて旦那が体壊してもいいんならな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:49▼返信
でも甘やかすと
「えー・・・今日もふりかけでいいでしょ。じゃあ遊び行ってくるから」って女になる
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 14:59▼返信
※484
ろくに見ないで「旦那の」って言ってるんだろうが
せめて「リュウジ@料理のおにいさん」って名前くらい見ようや。
誰だか知らなくても男性だってことくらいわかるだろ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:04▼返信
>>204
メスはポンコツで手際悪いからな
悔しかったんだろう
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:04▼返信
>>145
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:05▼返信
>>491
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:05▼返信
>>492
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:05▼返信
>>493
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:05▼返信
>>494
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:07▼返信
>>10
働けよニート
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:08▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害あれから今日この頃なところありますになってたところあります。
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:08▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害いうのはもう少し🤏🤏🤏🤏?
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:08▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害海🏖。
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:09▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ええねん転ありがとうございましたおやすみ😘😴⭐💤
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:09▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害音をしているのはどうですかというだけではなく
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:11▼返信
チャーハン→レンチン
カレー→レンチン

楽じゃん
なんで今時手作り前提なん?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:13▼返信
>>478
掃除はロボット洗濯は乾燥まで食器は食洗機食品は宅配サービス

色々使えば専業主婦なんて糞簡単だからな
結局忙しい振りして楽したいだけ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:15▼返信
>>33
ま〜んは短絡的だから勝手に曲解してキレるんだよな
ホントめんどくせぇわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:16▼返信
>>254
めっちゃ自分でハート連打してて草
やっぱりま〜んは共感されないと生きていけない生き物なんですね
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:18▼返信
>>38
簡単だよなぁ
レトルトぐらいまともな脳みそしてれば常備しとくと思うけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:19▼返信
>>42
ま〜んは男叩きたいだけだからどっちでもいいんだぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:20▼返信
>>256
箱から取り出して温めて掛けるだけだぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:21▼返信
>>53
自分の旦那に言えよカス
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:22▼返信
>>114
簡単だけど?
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:24▼返信
>>74
納豆でもいいよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:25▼返信
>>167
言わないぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 15:26▼返信
>>88
さっさとやれよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 16:37▼返信
カップ麺とかだろ
あとちょっと面倒が加わっても、レトルト系
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 16:46▼返信
ピザ選んで電話かけるより、洗米して炊飯器で炊くほうが楽だろ・・・jk
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 17:18▼返信
まさにあげ足取りで小学生かよ、毎日大変だから簡単に作れるのもでいいよって全部言わないといけないのか、いちいち引っかかるなら離婚しろよ、毎日イライラされるとこっちも疲れるわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 17:31▼返信
カップラーメンでいいんじゃないの簡単でいいなら?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 17:55▼返信
ま~ん(笑)
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 18:15▼返信
カップラーメンか茶漬けでも出せばいい
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 18:51▼返信
本人に言ってやれ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 19:16▼返信
仕事したくない、洗濯したくない、掃除したくない、育児したくない、食事作りたくない

日本の女性って何なら出来るの?
煽ってる訳じゃなく本当に教えてほしい。
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 19:37▼返信
>>483
意味が分かってない典型だな
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 19:41▼返信
>>480
根本はこれじゃね?
なんでもある、作れると思う
簡単に、は自分の言葉の優しさ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 19:43▼返信
>>476
専業が飯炊き専業と思うならそれでいいよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 19:57▼返信
炊事もまともに出来ないまんさんが多い事
今より大変だった昔の主婦はスーパーマンですか
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 20:10▼返信
少なくともカレーは簡単だろ
市販のカレールーを使わずに自前のスパイスを作るところから始めるとか言うのならそりゃ大変だとは思うが
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 20:20▼返信
>>526
野菜下処理して煮込んで、のカレーが面倒くさい旦那のカレーなんだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 21:40▼返信
それを言った人に言えばいいやん…
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 21:41▼返信
カレーなんぞ男が作るモノって風潮になれば解決やんけ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 21:44▼返信
それぞれ好きなもん用意して食う
それでいいじゃん
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 22:04▼返信
>>527
切って焼いて茹でてルー入れて程度のどこがめんどくさい料理なんだよ
普段どれだけ手抜き料理しかしたこと無いんだ…
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 22:21▼返信
>>521
この人たちはやってるだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 22:21▼返信
>>521
逆に仕事しか出来ないチンさんは他に何ができるの?種付け?w
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 22:23▼返信
簡単なので良いならてめぇでやれ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 22:54▼返信
※533 洗濯も掃除も育児も仕事も種付けも出来るよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 22:57▼返信
野菜切って肉と炒めることさえ出来んのか?小学生以下やん
共働きじゃないなら文句言うなよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 23:18▼返信
カレーについては一人暮らしか四人家族かで変わるんじゃない?
一人暮らしなら1箱で一週間分作れるから、その分料理しなくて済むし洗い物も減る
四人家族だと二回分ぐらいしかならないから、恩恵が少なく面倒に感じるのでは
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月25日 23:50▼返信
>>533
家事ができることはすごいし仕事ができることもすごいよ、どっちもすごい
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 03:05▼返信
俺にとっての簡単なものは小袋さえ入ってないカップラーメンなんで、卵かけご飯とか御馳走なんだが
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 04:30▼返信
納豆と卵とご飯でいいじゃん
一人暮らしの時はそんな「簡単なもの」で済ませた日もあるでしょ?
なんでわざわざ買い物なんて話になるんや
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 07:56▼返信
下らね~! 内容がアホ過ぎて言葉が出ない。
小学生かっ!
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 08:02▼返信
って言うか、馬鹿女イチイチ家庭内の愚痴を外に吐き出さないでくれる?
うるさいんだよ!
そんな小さい事自分で解決させろよ!
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 08:28▼返信
低能無能な糞専業主婦!
文句ばっかり言ってないで、テメーの税金位稼いで自力で払えよ!
扶養の身分の癖に文句だけは、一丁前だなー。
文句言ってる暇があったら頭使ったら?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月26日 08:55▼返信
一円も稼がないクズが、旦那名義の家で何で上位に居ようとするの?
意味分かんない!
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月28日 05:41▼返信
仕事してるときに上司が誰か暇な人やっといて〜って仕事振ってきたら嫌だろ、そう言うことじゃん
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 10:39▼返信
>>534
なんで?お前の仕事なんだろ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 10:39▼返信
>>545

暇じゃないならやらないでいいじゃん。
馬鹿なの?

直近のコメント数ランキング

traq