PS4/Steam版『ファイナルファンタジー12 ザ ゾディアック エイジ』
4月24日に突然アップデート配信
PS4版 バージョン1.08配信のお知らせ(4/24)
https://support.jp.square-enix.com/news.php?id=14421&la=0&n=2&drt=1587707400&tag=178f13e55d09a0a6601be9c4e2d9c098096c46c1

PC版 バージョン1.0.4.0配信のお知らせ
https://support.jp.square-enix.com/news.php?id=14421&la=0&n=2&drt=1587707400&tag=39daefc92bec4e71018d6e9f751903016349bd17

このアップデートにより
2019年4月25日発売のスイッチ/Xbox One版の追加要素がようやく実装される
ライセンス(ジョブ)のリセット機能

ガンビットのスロットを拡張

うおおおおお!!! PS4版FFXIIにアプデ来てるーー!! #PS4share pic.twitter.com/cp4qPj5dWi
— しん 🎮 (@shin___7) April 24, 2020
この記事への反応
・PS4の不完全版FF12謎アップデートによって完全版に??
・ええええ
PS4版FF12に
スイッチ版の追加機能がアップデートで来てるんだがw
・1年の時限独占だったってまじ…?
・令和になってFF12のアップデートとか
・ff12のPS4版とPC版のアプデ来たけど、あの完全版要素は時期的に見ても1年間の独占契約っぽいなぁ。こんなしょーもない時限独占してどうすんだろうか
・アップデート時限独占とかクズエニ相変わらずのクズっぷりだな
・FF12リマスターのアプデあったのかよ...しかも今更switch版にある要素追加ですか。
ps4版発売日に買った上、そのあと出た追加要素込みのswitch版まで買ったのに結局ps4にその要素を追加したアプデきたの笑ったわ。
・FF12ガンビットセットの機能がないから、どんだけSwitch版が羨ましかったか・・ライセンスリセットの機能もついたらしいし、これで多分Switch版との差は無くなったんじゃないかな??
神アプデや。。
・PS4版のFF12、Switch/XboxOne版からぴったり365日後に追加要素のアップデートがあったらしいね。調整に365日かかってしまったんだね。
・FF12のPS4版アプデ今更かよ!!その為にスイッチ版買ったのに・・・GWはPS4版やり直すか
いきなりアプデされてビビった
追加要素の時限独占だったのか
追加要素の時限独占だったのか

FF7Rもそうだし
まあもともとか
ちゃんと楽しめよ
朝鮮堂キモすぎでは?
独占しないと勝てないことは、
任天堂が一番分かってるね
最大顧客のPS4に舐めた事してんな
スクエニと任天堂は、信用できない。
ゴミなスイッチ版なんて買わなくて良かった!
売り上げ変わるとも思えないが
ちょっとした嫌がらせ?w
やるならちゃんとゲーム自体を時限にしなきゃ意味無いだろ
まーたクレクレしてんよw
九龍も監督がもともとPで出す風だった事言ってるから多分時限で色々時限独占の契約しまくってるんだろうな
任天堂はそこまでしてPSに嫌がらせをしたいのかなw
よほど早くアプデしたかったんだなw
スイッチがPS4に嫌がらせしてたってこと?
そこまでして売り上げ伸びるもんでもねえし
ゴキはほんとうにいろいろなお話作るねーwww
これからは最新版を遊びたい人はSwitch版を選んだほうがいいよw
俺はドラクエヒーローズ2のライアンとシドーの件忘れてねえからな!
というかPC版もノケモンだったんだなどういうことだろw
なぜ完全劣化版を?
次はどのタイトルだろうね
ニシ君さぁ・・・
まぁSwitchに独占するようなアホなサードが殆どないからな
DQ11Sとかルールファクトリーくらいかねぇ
でも、今更やらないな
スクエニの決算で言ってるが、デジタル版の継続的な売上がデカいんだとさ
商品価値が減った状態だったから、そりゃアプデしたかったろうよw
あなたの生きづらさの正体は全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダによって作られています。与党と野党は裏では仲間、911やコロナウイルスもマッチポンプの為に人工的に起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者の検閲がありその基準で発信されています。これからは騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考として騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し、今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で365日絶え間なく貼り続け毎日拡散してください。
●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
そもそもこのゲームじたいが欠陥品だ
箱は権利買ったんじゃねーの?w
こんな感じ
何かしらコメントないと信用ならんぞ
時限独占ですって発言してないのはゴミエニやしね?
ff7rもしょーもない一年独占だしな
スクエニさん金もらえりゃなんでもするし
するほうもだが出すほうも大概だわ
まぁ時限だろうがw
にしても、強くてニューゲームのアプデは来ないのか
トロフィー関連で難しい?
ついでに後半投げっぱなしシナリオもアップデートしろ
それがギャンビット
PS4とPCの妨害に金を出したって感じなんじゃないのか。
任天堂かMSかは知らんけどどっちもやりそうでしょ。
さすが任天堂
アップデートの時限独占とか前代未聞すぎる🤣🤣
MSがPCの妨害に金出して意味あるん?w
FF7Rにもギャンビット欲しいw
ATB2溜まったら何か技使うとかHPいくつ以下でケアルとかw
さあ。
特に無ければ任じゃね。
山下案件確定ですな
追加要素の時限独占
セコすぎて草
っとおもったがでたのは去年の9月なのか
これは確定だなwww
笑うわこんなん。
ニシくんドンマイ😆
ソニーがしてるから他もしているということにしたいいつものあれだw
まぁ時限終わってもSwitchにはでないと思うよ?
パソニシになる?
時限アプデは笑えるってだけだぜw
DLCレベルどころかアプデで遊びやすくしましたレベルの追加だからなぁ
実際、錬金は凄いやりやすかった
アホなのか
コロナ騒動には寄付できないくせに
共産党系京都市長のパー券とこんなしょぼい嫌がらせみたいなDLCには金を払うとか
任天堂は反社だなwwwww
アプデの時限独占と同列に語んなよ恥ずかしい
MSも時限独占の常連だろ
タイタンフォールとかボダラン3とか顕著
そして恥ずかしいw
金もらわなくても(貰ってる前提w)クズエニはやってたと思う
だって箱なんて存在しないに等しいじゃん
こりゃ来年4月に箱版FF7か(売れないけど)
無印しかやったことないから買おうかな
そういえばSwitch版て何本売れたんだっけ?
4倍速なかったら絶対途中で飽きてた
アプデは完全に諦めてたから嬉しいわ
50%引きなんやな
あえて分かるようにやってるだろ
いいぞもっとやれ
最低1年間はPCとPS4のアプデしないようにという約束になってたんだろうね・・・
昔の箱○で「only on xbox」という時限独占やってたの思い出したわ
スイッチのグラきついねん
DLCレベル(安価のな)
アプデしてもしなくても叩かれるな
スクエニの自業自得だけど
俺も発売日に買って放置してたやつクリアしたわ
ジョブチェンジ機能が無かったから途中で投げそうになったけど
ジョブシステムが売りなのにジョブチェンジできないとか何を考えてこの仕様にしたのか
ゲーム業界のゴミ
こういうこと
例えばこれから、7Rとかで追加要素版が出ても
1年待てば来るっしょってなる。
こんなのはせめて3ヶ月以内とかにやれやボケが
きっちり1年後に移植されるだろうね
相変わらずクソみてーなことしてんな
まぁジョブは後付やしな
クズエニ側から持ち掛けたのかな?
FF7Rの場合は後から分作分も全部まとめたものがでるっしょっていうわかりきってることだけどなwwww
スクエニ公式で何のお知らせもせずサイレントアプデしてるところ見るにまだ契約上言えないのかな?
任天堂との契約期間中は他機種への対応についての質問に言及するの禁止するのは業界じゃ有名な話だし
その前にSwitch版7Rなんて絶対に無理だけどなwww
やぁ山下さんだな
任天堂がよくやる排他契約(○○版だけジョガイしてくれってやつ)
steam版はsteam内で普通にアナウンス出てるよ
きっちり一年後に対応なところがね
戦術・やりこみにステ振りしてる作品だからそれが肌に合えば価値あるよ
でも10みたいに感動できればシステムとか気にしないって感じだと絶望
スタデューバレーの国内版とかと一緒でしょ
任天堂にとって箱はどうでもいいから、PSだけ狙い撃ちにしてる
こんな事してるからブランド離れ起こすんだぞ。
マジで馬鹿みたいだな
で、switch版はもちろん売れてないし・・・
一時期あったアトリエのplus商法、大っ嫌いだった
「独自要素入れないと移植させない」っていうポリシーがある
最近だとエクスペリエンスがこれのせいで箱1版を出せない
邪魔や
買取保証した夜ぅ~
で、どこが口封じしてるかっていうと…
任天堂とMSどっちだと思う?
任天堂さんのこういうやり方好きじゃないなぁ・・・
同時にアプデしないとかありえんだろ
そうだよ。
個人的には据え置きでDQリメイクしたいんだけどなぁ
DSの4以降リメイク全部携帯だもんな
ここはオーディエンスを使います
逆に言うと任天堂が箱を脅威に思ってないということだな
これだから低性能+中華ハードは…
なんでや、バルフレアさんかっけえやろ!
日本一ソフトウェアが暴露した例の山下さん事件そのものじゃないか
こんな昔のゲームにそんなのして意味ありますかっつって
スクエニのエニ側は兄弟杯でも交わしてんじゃねえの?知らんけどw
やあ山下さんで証明されてるけどなw
あれで長年グレーだったのが黒になった
アプデ全然無かったもんなアレ
スイッチではインディの国内だけ時限独占とか、追加要素の時限独占とか
どんどんやることがショボくなってる
がっつり独占しろよw
スクエニHD側、つまり上層部に任寄りのクソ野郎がいるんでしょ
上の決定を開発者は覆すことは出来ん
普通にSFC版なり移植してくれりゃいいのに。
任天堂さんはよく他機種(ていうかPS)のパッケージ版やアプデを中止や遅らせる交渉をするのは前から話題になってはいたが・・・
こう・・・はっきりと工作の跡が見えちゃうとな・・・
だから「やぁ山下さん」と言われてる
特定のハードだけ弾く排他契約だからな
これやってくれないと意味無い
PS5に移行しても遊ばれるタイトルだぞ。
北米PS4版は二度アプデあったんだが
国内PS4版は一度もしてないのよな
マジで糞だわ簾ハゲ
和田がまさにそれだったなー
ぶっちゃけ脅威だと思われてないだけだと思うで
やだ
だから他のは金がもたない
聖剣伝説3が終わったら久々にFFⅫやるかな
ジョブリセットのやり方は気になるけど
どんなダブルスタンダードだよ
アプデまでいつものの範疇だったのか
1年経ったらPSにもDLC出るんかな?
金を握らされて先行ユーザーに砂をかけるなんてスクエニくらいやろ
ニーアの時のようにアプデが落ち着いたら
他のが始まるから自然なのと
1年きっかりのこれを混同するのか
解除してもスイッチでは無理かと...
スクエニ公式で一切お知らせでしない(出来ない)でサイレントアプデの時点でどこかしらの契約があるんだろうけど
DQやる限り操作性クソそうだけど。
1年ピッタリで配信する理由は?
元々リマスターなんだから最初から追加要素あったほうが買いやすいだろ
DQ11SはDLCレベルだから金取るな
でも金取っても小一時間で終わるイベントと錬金術が楽になるぐらい
あ、音声あるか
ユーザーに無意味に不自由させることが叩かれてんだよ
FF7Rで損したのって誰?
スタッフクレジット見りゃわかるけど、SIEがローカライズやら諸々サポートしてんだぞ
この前FF14の昔の公式放送配信されてたんだけど、WD見て新規っぽいのが「ありがとう社長」言うてて、こいつら正気か?って思ったわw
アイツがコストカットの名目でむちゃくちゃしたせいで混乱したんやないかとw
やるならフルボイスにして欲しいね。
バーロー、また新ハード発表と同時にねじ込んでくるに決まってんだろwww
テイルズだってもう少しうまくやってたぞ
いけしゃあしゃあと「発売した後にPS移植を決めた」とか嘘ついてたけどさ
PSPからMHWまでって嫌がらせにしては結構長かったよね
叩く必要がなかっただけだろFF7Rはどこも不利益を被ってないぞ
まだ出ると思ってるところが嘆かわしいなwwwまあ諦めろとは言わんよ。気長になwww
たまには一番叩かなきゃいけない任天堂を叩いてやれ
箱の国内普及率がせめてPS4の7割でもあれば不公平感もあったろうけどwww
まあ、これは逆に目立ってスクエニスタッフの事実上の告発みたいになってんな
最近だと、デス・ストランディングで泣いたり、タイタンフォール2で泣いたり、ボロボロよ。
どうせやるならタイトル自体を独占にすりゃいいのにしょうもない
PC版は絶対出るけど
HD版なのに定価高すぎじゃないか、これ
それを長年独占してたらDQ11が取られた上に裏でワールドを作られてたと言う間抜け
んでカプコン捨ててDQ11sに金を回したものの大爆死
値段を気にするならスチーム版もセールしててそっちの方が安いよ
PS4版はもうちょっと金出してデラックス版があるぐらいだし
俺はトロフィほしいしサントラも要らないのでPSNセールの通常版買ったけど
近年の任天堂さんあんまりイメージよくないな
不正アクセスされてクレカ勝手に使われたりしてるし
今の時代スイッチに時限独占が一番害悪だろ
何で旧世代のハード優遇するんだよ
知ってるw
ドラクエ出たり聖剣リメイク出たりetc、任寄りだったのがPSマルチになるだけかなり和田よりはマシだけどな
和田が酷すぎただけってのはあるけど
BGMの違いが一番でかい
あとダッシュ
箱1じゃなく来年4月10日にXBSX版だろ
サイレントアプデみたいに不可解な事してたら今の時代逆に目立っちゃうじゃんね
PS4 FF12TZEアプデの話題や任天堂の悪行が
KHの任独占とかやらないだけマシ
和田だったらニーアレプリカント新作もPS4箱1PCにはならなかった
来てる
悪いのは任天堂だろwww
それはあるかもね
PS4の性能ベースにしてても次世代機なら問題ないからな
どっちも買わされるのはアホだからな。
PS4版とsteam版を省いてる辺りが何ともまぁ
3DSにモンハンを次々とリリースしておきながら
その裏では次世代の本気のモンハンを開発してたんだからな
カプコンはほんと任天堂の転がし方がうまいわw
俺バグらなかったわ、条件は何だったんだろう?
WD時代はまさに暗黒だったからなw
ブランドのほとんどはWD時代に潰した
今回みたいにスタッフの口が封じられてる場合、任天堂が絡んでて契約上喋れないと思った方がいいよ
マジで?ありがとう!
テイルズに関して言えば後発のPS版の方が売れちゃってたからねぇ
売れてるうちはカプは裏切らないだろうが信用は無いな
PS公式は契約なんか知ったこっちゃないから普通にお知らせしてんなw
PS箱PCの巨大市場がある限りハイエンド路線で進むよ
俺はproSSDでやってるけどダクトバグはならなかったな
バグるっていうから、どうなるのか気になって試したけどならなかったから
なんか色々条件あるのかもね
金持って泣きついてくるの期待するムーブだぞ
ホント惨めったらしいっていうかw
どんどんサードへの影響力が弱まってる
CSとpcで契約条件が違ったりしたんじゃね
後スマホ
今ここで言ってもエアプにしか聞こえねえなwww
6人買ったのがいて1人がswitch買ったかどうかぐらいの確率だな
両方買ったのとかも含むが
俺もproSSDでやってたけど全然問題なかったわ
ああ!ここか!って思ってセーブデータ二つ作ったのになんともなくて肩透かし食らったわ
任天堂はハッキングも客のせいにして
ニンテンドーオンラインのクレカ不正利用問題放置だしな
ヤクザ企業の本領発揮
スイッチが高性能ならともかく、劣化版なんだからしゃしゃり出るなよ
結局Switch版は画質の低い劣化版になったな
マイクラとかでマルチできないようにしていびってたからな
XBOXでマリオが出るスプラが出るとデタラメ流してチカニシがチカニシ同盟組んでた
あ、それはいつも変わらんかw
PS4版セールしてるし
任天堂は勿論クソだがそれに乗っかるメーカーもどうなのよ
任天堂の金でアプデ費用ができたと考えてんじゃね
心底軽蔑するよw
ユーザーに対して嫌がらせでしかないけどwww
聖剣やってるけど、やっぱりテキストで処理するよりムービーで処理した方が良いわ
想像力とかそんなレベルの話じゃ無くて
信者のクレクレ癖が治らないと無理だろうな
任天堂にも不可能だと思うわ
あれも任天堂の横槍が入ったんだと思う
クラファンで投資した人間を馬鹿にし過ぎだろ
残飯というより食べ終わったと思ったら
おかわりが来ていた感じじゃね
FF7R買おうと思ってたけど止めるわ
正直言ってあれはクラファン投資した人間を無視した伊賀の暴挙だと思ってる。
任天堂は糞な事に変わりはないが最悪の原因は伊賀本人。
やり込みたかったけどジョブ考えるのめんどくてやらなかったんだよな
その当時洋画の吹き替えをやってる人が多く出てたから あまり説得力ないな。
でもあれのせいで機会損失かなりしてると思うんだ。自分も今更パケでゲームなんか買いたくないから諦めた位だし(今はDL販売されてるから買ったけど)
わざわざ機種毎に機能違いで出すほうが大変だし
ヤクザ企業にデジキューブが銃弾撃ち込まれたりしてるからな
ヤクザ企業が日本のゲーム業界に蔓延ってるのが良く分かる事件だったね
評判良いならやるけどFF7rと仁王すらまだクリアーしてない上に川背さんまで買っちゃったからな
他所の邪魔してまで利益得ようとしてるのに利益得られないって・・・
なんというか任天堂ってどこまでも貧乏神体質というか、自分も他人も惨めに追いやろうとする
麒麟も老いては駄馬にも劣るとは任天堂のためにあるような言葉だね
まぁ目先の金に釣られてそれに付き合うクズエニも大概だけど、そういうとこがいつまでもカプコンになれない理由だとそろそろ気付けよ
ジョブリセットはクリア後の楽しみにあればよかった程度で
やってる事が中国共産党と全く同じ反吐が出るほど汚れてる
去年のソフト販売本数(各決算より)
PS4(累計):約12億1000万本
PS4(2019年のみ):約2億本
switch(2019年時点での累計):約1億5000万本
いや仮に時限だったとしてその分の開発費は出してもらってんだから
winwinやろ
FF7Rの仲間AIがアフォだからガンビットほしいわw
スイッチ版とかスイッチとか買わなくてよかったよかった
12が一番おもしれーわ
ブレイブリーデフォルト2も1年後PCに出そうだしその時買うかな
オクトパスはPC版買ってストーリーは結構よかった
だた雑魚戦が糞面倒だったけど雑魚戦でプレイ時間水増しはやめろ
特にジョブリセット
それに乗っかるクズエニもクズエニだが
大手のクズエニがこんなもんに乗っかってどうする。たいした額は貰えんやろ
この嫌がらせは国内任天堂流通、海外任天パブで数字盛り盛りのオプション契約のひとつか?
アップデートの時限独占とか嫌がらせなだけじゃねーかw
うるう年含んできっかり一年らしくて吹いたwww
あーそれはエンジンが違うんでむずかしーですねー
ただでさえハード性能で足引っ張てんのに
昨日の事のように 今はっきりと思い出す
~
何でもないような欲が 無駄金だったと思う
何でもない金のこと 二度とは戻らない金
有るとしてもドラクエ11に関しちゃ無料はまず無い
こんなん時限独占とか任天堂はまるで日本に嫌がらせしたいだけの韓国みたいじゃないですか!!!
アホではないよ。
AI操作の場合、基本的に防御一辺倒で結構ヤバめな攻撃も攻撃範囲からさっさと逃げているからなかなか倒れない敵も敵で操作キャラに集中するようになってる。
だからATBゲージが溜まり難いと思うなら自分で操作して溜め込んだ方が早いぞ。
追記、だがガンビットは欲しいと思うからそれは同意w
独占解除して早くSwitchに出せやクソエニ
ボケボケカクカクのグラでロード地獄になるけど良い?
やりまっせ
有料じゃ無いんだし怒る理由が分からん
大体スイッチ版が出たのは大分後だろ
よかったね
古いゲームだし
スクエニ儲かってFF7リメイクに投資してくれるでしょ
PS4版やってみるかー
まあいいか、イヤ腹立たしくないと言ったらウソだけど
その分スイッチ版を買い取り保証するだろうけど
ソフトの時限独占なら分かるがアプデの時限独占とか前代未聞すぎて笑ったわ
信者もこの辺ソックリなのが笑えるw
去年のソフト販売本数(各決算より)
PS4(累計):約12億1000万本
PS4(2019年のみ):約2億本
switch(2019年時点での累計):約1億5000万本
惨めな現実逃避やめへん?w
switchが3年掛けて稼いだソフト本数をPS4はたった1年で稼げる
この事実が任天堂と信者をここまで狂わせてると思うとね・・・w
ってかこれどっちが時限独占したの?
単に低性能switchじゃ動かないだけだろ、頭大丈夫か
どれだけいい企業で言われてもユーザーフレンドリーではない所はほんと透ける
当時のスクエニはアーシェがヒロインだと明確に宣伝していて
ヴァンとアーシェの恋愛もあると発表していた
だからあのエンディングが叩かれまくって
売上も大して伸びなかった
ゴキ虫にはちょうどええな
ちなみにほぼ同じ頃に似たような扱い受けたシン・アスカって人もいたな
ただ、その相手がヴァンじゃなかっただけで
ナルトと同じよ
FF7ならSwitchにも出てるだろ
そこは鬼武者だろうが!w
結ばれるだけが恋愛だと思ってんの?
恋愛経験の無い奴からすると【恋愛=結婚】なんだろww
そんな言い訳俺にされてもね
大半のユーザーはブチギレていたし
FF12は大爆死したし
リマスターも初週で10万すら売れないというFFシリーズの汚点を残した
そうやって10年間も粘着し続けているのかww
面白いと思ってんのか?
馬鹿、死ね。
マジで出て草