• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









オタク向けのアニメしか知らないオタクが論破されるのマジで好き


EWpqZcgU8AAvG5r


EWpqZoVUMAEXczw


EWpqZ55VAAAqGan






この記事への反応



これはどっちも悪くないwwww

ややこしすぎて草

だっちゃ好き

今の人ってうる星やつら知らないのか…

これでひらがなでうる星やつらって言ってたらもっと面白いことになってただろうなぁ

ジェネレーションギャップってやつやな

確かに今時のアニメも面白いけど
昔ながらのアニメも見てみるとめちゃくちゃ面白いんですよね。
今風の人には是非とも一回見てもらいたい。


ラムちゃん知らない世代がいるのか……???

うる星やつら知らない人いるのか…

両方オタク向け



オタクならいろんなアニメを見とかないとな



ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

コメント(232件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:42▼返信
ぎょえっぴいいいい
2.デジモンおじさん投稿日:2020年04月29日 15:42▼返信
論破してみろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:43▼返信
うるせえ奴だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:44▼返信
小学生かよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:44▼返信
論破…?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:45▼返信
これは恥ずかしいw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:46▼返信
うる星がいくら昔だからと言っても「漫画好き」程度でも知ってるだろ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:46▼返信
ラムちゃんに見えんけど?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:47▼返信
どゆこと?
10.中山司投稿日:2020年04月29日 15:47▼返信
>>1
笑いすぎて苦情きた🤣
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:47▼返信
うる星のラムって結構色んな服着てるよな。むしろあの衣装より制服が一番見てる気がする
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:49▼返信
髪の色付いてない胸も見えないじゃ左右どっちの目とか憶えてないし区別つかん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:49▼返信
萌えの元祖とも言えるキャラなんだから「萌えアニメしか知らない」どころじゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:50▼返信
単に年代の違いだろバカじゃねーの
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:51▼返信
>>10
両方オタク向けだし単に歳の差
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:51▼返信
論破ってなんだっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:51▼返信
切細工はうまいけど、わざわざこういうやり取りを誘発しようとしている
奴が性格悪いようにしか見えないが
重ねて、切細工はうまいけどね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:51▼返信
>>13
ほんとそれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:52▼返信
うる星やつらが萌えアニメじゃないとでも?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:52▼返信
論破っていうかキモヲタが一人で恥ずかしい思いをした話やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:52▼返信
おいおい、数々の伝説を残したうる星やつらとラノベごときを比べるなよ。
格が違うわ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:52▼返信
>>11
流石にそれはない
マンガでも大半は虎柄ビキニで学校に通ってる時が制服だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:52▼返信
うる星やつら見てるのって40代以上だろ
10~30代で知ってるのは重度のアニオタだけだよ、勿論俺は見た事も原作読んだ事も無い
ネットで流れてる情報しか知らん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:52▼返信
萌えキャラでラ行埋められそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:52▼返信
論破?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:53▼返信
生まれる前のもの持ち出して知識不足扱いってまさに老害のやることやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:53▼返信
ビューティフルドリーマー
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:53▼返信
いや、これ全て計算でしょ。誰かが指摘してくるのわかっててやってる。アホくさい。論破でもなんでもない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:53▼返信
若害だろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:53▼返信
いや、これ全て計算でしょ。誰かが指摘してくるのわかっててやってる。アホくさい。論破でもなんでもない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:54▼返信
これラブライブでしょ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:54▼返信
どちらもオタク向けアニメなんだけど。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:54▼返信
論はどこだよ誰か説明しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:54▼返信
萌えヲタとか無関係に世代の差じゃね
俺もギリらんまかなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:55▼返信
何十年前だと思ってんだよ、そりゃ知らん人も出るわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:55▼返信
むしろレムが分からん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:55▼返信
爺はうるせーなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:55▼返信
※31
そうだよラブライブだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:55▼返信
論破の意味を知らずに論破と言いたいだけの論破マン
ハイ論破
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:55▼返信
このかるとってやつが一番クソだな
当事者の切細工の方はたぶん論破したなんてこれっぽっちも思ってないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:56▼返信
(マジレス)←オタクってこういうマウント取りに来るよね、気持ち悪い
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:56▼返信
しゃーない。オタクもみんなにわかから入る。というか自分をアニオタとか言っている奴らは知っているのだろうか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:56▼返信
うる星やつらはオタク向けじゃないと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:56▼返信
うる星やつらはつい最近でもCMやってたから若い人でも知ってておかしくない。
古典知識として、高橋留美子ファンとして知ってる人も多いし
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:56▼返信
ギャグで返してくれたのがせめてもの救い
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:56▼返信
 
はちまバイトのせいで意味不明な記事
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:56▼返信
正直意味が解らない
論破ってどのあたりがそうなの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:57▼返信
老害めんどくせー
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:57▼返信
こういうオタクは狭い知識(知識ですらない)で生きてるからな
パロディすらパクリという連中やぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:57▼返信
勝手にこいつがオタクって決めつけてるだけじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:57▼返信
>>43
当時はオタク向けだぞ十分に
なんやかんやあって、いつの間にか市民権得てるだけや
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:57▼返信
なんぞこれ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:58▼返信
論破…?
どこら辺がそう見えたのか説明が欲しいんだが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:58▼返信
なにこれ意味わかんない
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:58▼返信
どっちも萌えアニメじゃねーか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:58▼返信
レムなんか知らんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:58▼返信
ラムだろ

え、ラムだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:59▼返信
レムって誰?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:59▼返信
>>22
アニメだと学校編入以降は
学校では制服、遠出する時は私服が増えた
あたるの家やUFOや宇宙ではビキニスタイルが多いけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:59▼返信
論破というかただ無知で噛み付いて恥ずかしいやつなだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:00▼返信
いやただの世代の違いだろ。
こんなのアニメ初期のヒロインだして、しらねーの?ダッサとか言ってるレベル。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:00▼返信
ミリオタとかもそうだけど実際はニワカが多くてそのニワカが集まって自分たちをオタクと確信するんだよな。モノホンのオタクは今昔関係なく知ってるぞ
63.投稿日:2020年04月29日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:00▼返信
後半の方のうる星やつらやめぞん一刻の時点で
高橋留美子の絵は完成してるよな


65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:00▼返信
うる星やつらって萌えアニメでしょ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:01▼返信
オタクとしての教養でしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:01▼返信
こんなの今の歌が好きなやつに
山口百恵聞いてねーの。今の曲ばっか聞いてるからだわ、はい論破。っていってるようなもの
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:01▼返信
論破なんて精神的に子供がすること
恥ずかしいね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:01▼返信
オタクじゃなくてキモオタだろ。アニオタじゃなくてただのアニメ好き
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:01▼返信
※61
ワイもそうだけど自分の世代しか知らないならニワカでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:02▼返信
うる星やつらは別に萌えアニメじゃなくね?

72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:03▼返信
そういう奴がオタクを自称するから馬鹿にされるんだよ。ただのアニメ好きじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:03▼返信
※71
萌えアニメではないけど元祖的な感じやない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:03▼返信
※43
いや、オタクの代表みたいな作品だろw
当時オタクだった俺ですらあのオタク臭いノリについて行けなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:04▼返信
※70
お前は全アニメ網羅してんのかって話
してたとしても他人に押し付ける必要はないしな

ただ「あ、こっちはラムってキャラなんです」っていえばいいだけだしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:04▼返信
>>71
文盲おつ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:05▼返信
※71
だからリゼロの方が萌えアニメだと言ってるんじゃない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:05▼返信
>>75
>アニメ網羅してんのかって話

それがオタクだろアホ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:06▼返信
ラムちゃんは萌えアニメに入らんのか?
つかリゼロは萌えアニメなのか?
萌えキャラではあるだろうが。ただの世代の違いにしか見えん。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:06▼返信
補足すると平野文が声優やってたキャラですよ
→漢字間違ってません?平野綾でしょ

と続けば笑えた
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:06▼返信
※70
勝手にあいつがアニオタって決めつけてるだけだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:07▼返信
どうでもいいだっちゃ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:07▼返信
これあえてラムとレムにしてそういう反応がくるの待ってるだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:07▼返信
>>19
メガネには萌えた。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:08▼返信
うる星やつら知らずにヲタ名乗るのはねぇわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:08▼返信
※78
お前の中ではな

で、全アニメ見たんですかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:09▼返信
悪くないわけないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:09▼返信
うる星なんて40年も前の作品知ってるほうがおかしいだろ
どんだけオタクなんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:09▼返信
いちいちにわかとかマウントとってくるから
お宅はきもがられるんだっちゃ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:09▼返信
論破とかそういうのはせめて
あだち充の主人公・ヒロインを見分けられるようになってから言ってくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:09▼返信
※75
だからそれはお前の価値観だろ?それを押し付けるなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:10▼返信
わざわざ化石みたいな古いアニメ持ち出して
これ見てないやつはにわか的なこと言ってるやつって、典型的な老害思考だよな。
私の時代はこうだったと力説してるやつと同じ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:10▼返信
※91
間違えた※78ね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:11▼返信
うる☆も萌えアニメみたいなもんじゃないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:11▼返信
>>88
しょっちゅう懐アニ特集で顔出してるやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:11▼返信
いや名前ぐらい知ってるやん…
風と共に去りぬとか見たことないけど名前ぐらい知ってるわ…😨
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:11▼返信
全作品網羅してるのはオタクじゃなくてもう研究者だろう

オタクってのは「自分の好きなものだけ」を片っ端から見るからオタクなんであって
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:11▼返信
ラム知らなければオタ扱いされないんだったら
むしろ逆に喜ばしいことじゃないか
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:13▼返信
※88
それなら鉄腕アトム知ってる奴はヲタクか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:13▼返信
レム信者って何でこう攻撃的なのかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:13▼返信
ラムちゃんに見えない…
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:13▼返信
ラムが理想の嫁とか言ってるのは40以上のおっさんと明石家さんまだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:13▼返信
※90
あれは作者本人も見分けつかんのだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:14▼返信
>>99
それ知名度の違いだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:14▼返信
論破??
どこが?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:15▼返信
リゼロが萌えアニメ扱いなら
うる星やつらも萌えアニメでは?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:16▼返信
全然ラムに見えんのだが
制服着てるせいで余計に
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:17▼返信
よくあるのがヒロインの対抗馬キャラを出そうとして脇役にヒロインに負けない魅力を持たそうとした結果
ヒロインが食われてしまう作品だがうる星やつらはその心配がいらない際物だらけで安心できる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:17▼返信
どちらも論じてすらいないのに論破って・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:18▼返信
これじゃたんなる老害のオジサン自慢じゃないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:18▼返信
>>83
動画自体は別にラムちゃんとレム以外のキャラのもあるぞ
8キャラある中のラムちゃんに反応したら勘違いしたやつがレムだってリプした
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:18▼返信
一般人からの知名度が高いのは
うる星のラムちゃんだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:19▼返信
コミケの王者だったこともあるうる星やつらを知らないなんて
ブラックジャックを田中恵一の作品だと思うくらいの侮辱だろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:19▼返信
リゼロなんてペテルギウスくらいしかしらんわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:21▼返信
>>98
一般人にもそれなりに知名度あるキャラすら知らない事をバカにされてるんじゃねえの
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:21▼返信
時代が違うだけで両方とも萌えアニメっぽい
ただ、80年代ならまだ萌えの概念はなかった気がするけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:24▼返信
※116
萌えアニメという言葉こそないがおっさんらがメルモちゃんやミンキーモモ、ラムに感じたそれは同じものだと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:27▼返信
萌えアニメしか知らないオタクでも知ってるだろw
そもそもうる星やつらが萌えアニメだろうが
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:29▼返信
うる星には萌え要素はないと思うけどなぁ
セクシー系に萌えは感じないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:31▼返信
ラムちゃんしらない世代ってだけだろ
まあいちいち(マジレス)してドヤるのは恥ずかしいよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:33▼返信
ラムちゃんもレムちゃんも主人公殺しに掛かってるよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:33▼返信
アニメ好きやオタクを自称するなら名作と呼ばれてる過去作品のキャラデザくらい知っておけとは思うけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:34▼返信
ラムちゃんは知ってたけどこの切り絵のは言われるまでラムちゃんだってわからなかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:34▼返信
タイトル詐欺
外国人バイトくんは日本語ちゃんと勉強してね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:34▼返信
うる星やつらって死ぬほどつまらない糞漫画やんけwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:34▼返信
>>17
え?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:35▼返信
これはバルス
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:38▼返信
高橋留美子の作品って暴力女ばっかじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:39▼返信
論破要素どこ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:41▼返信
両方とも萌えやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:42▼返信
はちまバイトってバカしかいねぇのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:42▼返信
>>7
お前はジジイの趣味なんか知ってたか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:43▼返信
高橋留美子は判子絵だからキャラわからん
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:44▼返信
>>1
知らない人間がいると想像することもできない昭和のゴミは笑う
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:46▼返信
水色の鬼太郎みたいのがそんなに良いか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:46▼返信
>>113
田中なんて知らん
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:46▼返信
いや、レムはレムでもドリームハンターのほうだろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:47▼返信
ぶっちゃけもう知らんやつ出てきてるだろ
クソつまらんけど女キャラの可愛さだけで売れた漫画だしさ
今はそのキャラが古臭いから下には浸透しない
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:47▼返信
どちらの作画監督のラムちゃんでしょうか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:47▼返信
>>123
これ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:47▼返信
>>125
それな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:49▼返信
なにこのレベル低くて恥ずかしい闘い
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:49▼返信
うる星やつらをオタク向けって言ってる時点で笑う。あの当時はコミュニケーション手段としてアニメをいやでも見なきゃいけない時代だったんだよ。特にうる星やマクロスなんかは。アニオタが完全に日陰者になったのは連続幼女殺害事件の時、幼児だった子供が中高生になってからなんだよね実は。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:51▼返信
>>134
基地害記事に騙されて喜んでる奴が羨ましい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:51▼返信
最近の大量生産されとるコピペアニメなんかじゃ40年も語られんやろなぁ(笑)
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:53▼返信
ツイート見に行ったら沸いたクソリプが周囲の反感買って勝手に炎上してて草
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:54▼返信
これネタでわざとやってるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:54▼返信
>>138
何十年も前から見たことも読んだことも無い奴は当たり前にいるだろw
今のオタクはそんなこともわからんのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:55▼返信
※133
リゼロのキャラデザも判子だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:55▼返信
論破じゃなくて、葉っぱだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:55▼返信
いわゆるジェネレーションギャップでは?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:56▼返信
どのへんが論破なの?
全然論破してなくない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 16:56▼返信
>>143
タッチは、一般でも見てたけど、
うる星は、子供とオタクしか見とらんぞ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:01▼返信
こんなゴミクズオタクをオタクの基本だと思わないでください(意識高い系オタク)
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:04▼返信
>>23
普通に20代でも知ってるぞ情弱くん。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
>>15
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
>>156
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
>>157
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:06▼返信
>>158
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:07▼返信
>>159
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:07▼返信
>>160
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:07▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ま。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:07▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害みるかどうかはわかりませんが?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:08▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害無視されたいをしましたけど?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:08▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害面で写真付きカメラ女子📷📸📸📸
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:09▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害もの音が出ているけど何キロのもの書き込み、
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:11▼返信
>>15
ネット老害が幼気なキッズにマウントを取る醜悪な絵面
こんなんだからキモヲタは差別される
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:13▼返信
世代間ギャップの話やんけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:17▼返信
どうみてもリゼロには見えないけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:17▼返信
おたくどうこうよりもう若い奴はうる星やつらなんて知らんやろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:19▼返信
意味が全然分からない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:27▼返信
ラムのデザインほんと完璧すぎ
何が萌えやねんってレベルに
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:35▼返信
萌なんてここ20年ぐらいじゃね?
174.投稿日:2020年04月29日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:45▼返信

若い子はラムちゃん知らなくてもしゃーないやろ

176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 17:49▼返信
論破うんぬん言っている奴が登場人物の中で一番キモオタっぽい件
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:05▼返信
リアルタイム世代ではなくとも
懐かしの~とか、定番コスとかで知識だけはあるものと思っていたのだが
それからすらも十数年経過しているということか・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:25▼返信
この二人チョイスしてんの完全に罠張ってるやろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:31▼返信
※88
「機動戦士ガンダム(1作目)なんて40年も前の作品知ってる方がおかしいだろ」と同レベルの発言。
平成20年以降の生まれでワンピースとか鬼滅の刃くらいしか知らない・分からない位の人等なら知らなくても別段不思議ではないけど、オタ歴十数年とか数十年と自慢するような自称古参オタや漫画・アニメ(アニメ映画含む)・アニソン・萌え系のオタを自称するなら「むしろ知らない方がおかしい」ほど。そのくらいの知名度と人気を誇ってるから。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:34▼返信
レムしか知らないなら何で他の女作ったんや?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:36▼返信
※177
しばらく前にNHKのるーみっくアニメの総選挙があったから。またNHKの境界のりんねから高橋留美子作品に入った人が居ても別段おかしくはないから。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:38▼返信
バラエティ豊かな美少女が多数登場して
その大多数がどうしようもない主人公を憎からず思い、一部は好意を露わにしてるっていう
美少女動物園コンセプトがギャルゲー以前に女流マンガ家の手で創られてたってのは
オタク文化史として記憶しておくべきことだと思うわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:40▼返信
別にどっちも間違ってないやろ。
勝手に論破とか言ってるバカツイ主がいただけ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:44▼返信
完結したのが30年前。
そりゃ知らなくても仕方ない。
いくらゲーム好きでも、同じ30年前のPCエンジンのゲームを今やるかって話。
思い出補正無しにはできんよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:44▼返信
まず論破の意味すら分かってないツイートしてる阿呆を叩こうか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:49▼返信
答えはゆとりだからでした~
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:51▼返信
アニメーションで最初にダンスをしたのはハルヒ。だからすごい


という人の生まれるはるか昔にダンスOPEDやってたのがラムやな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:53▼返信
うる星やつらのアニメは全話面白いぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:55▼返信
論破はどこに
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:56▼返信
角が見えづらい
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 18:56▼返信
>アニメーションで最初にダンスをしたのはハルヒ。だからすごい

そんな事言ってる奴1人も居ないから、前提からして破綻してるぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:00▼返信
>>191
よかった。
ちょい前にコナンが踊ってたのに、それすら知らずにブヒるアホはおらんかったか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:01▼返信
角ないのにラム?
うる星やつらのラム知っているけどこれラムだとは思わなかった
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:05▼返信
還暦迎えた作者が二十歳の頃に描いてた漫画だし、知らない人はいくらでもいるだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:31▼返信
画像にはそれぞれ違う作品のラムってキャラとレムってキャラが写ってるのだけれど、
レムってキャラの作品には双子のラムってキャラもいるからこうなったって話
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:36▼返信
単なる年代の違いで
どっちもオタク向けやんけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:55▼返信
>>193
あるだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:58▼返信
レムてなんぞ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:03▼返信
> うる星やつらが萌えアニメじゃないとでも?
ラムちゃんをはじめとした女性キャラは萌キャラでも、うる星やつらは萌アニメじゃない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:05▼返信
キモイオタクって規制がないエOアニメしかみないよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:05▼返信
ラム「ちゃん」って言うててマジレスって付けてる時点でただの茶番やんけ
202.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年04月29日 20:14▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も、はちまでは2019年内には月に1度は必ず_2日連続7度_年内2位の52記事_人が死んでいる記事_双方のまとめブログで1日に2記事、であっても亜種・変種を含めて事ある度に全く無関係の記事のサムネにするもので、そしてついにオレ的は2019年11月04日21:00記事ではちま未確認のこのサムネの左右反転品種をサムネにして挙句には2017年01月28日15:00記事でGIFをサムネにしていた
はちまではこのサムネは2020.4.16 18:00記事が記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内5位の10記事目_月内3記事目_1日2記事1度目
以下このサムネにしていた人が死んでいる記事
「【泣ける】バイトしてたときにいつも二人で来るノッポと太ったオタクがいたんだけど・・・」
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることはないと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:ウルトラスーパーピクチャーズ、作品名:Wake Up, Girls!、キャラ名:大田邦良、セリフ:不明、話数:不明
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:17▼返信
いや、論破という言葉は適切ではないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:27▼返信
>>1
死にやがれキモオタ
早く自殺しろよ日本のゴミ


205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:32▼返信
うる星やつらってアニメ放映が始まったのが1981年だから知ってる方が逆に少ないだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:34▼返信
うる星のラムなんて、ドラゴボの悟空なみのネームバリューだろ・・・
オタどころか一般人の一般教養レベルだわ

おまえ一体なになら知ってるのってレベル
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:49▼返信
ラムちゃんなんてアニメに詳しくないやつでも知ってるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 20:51▼返信
二枚あったらレムとラムで混同するだろww
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:03▼返信
ラムちゃん知ってる世代が今時のアニメも詳しいとか、それだけでドン引きだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:08▼返信
レムで作るならドリームハンター レムだろ
コメ欄でも一人しか書いてなくて残念だわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:16▼返信
東京電気の奴で知ってる奴ふえたろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:16▼返信
おっさん、お静かに🤭
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:23▼返信
>>209
普通そうなんだけどね
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:24▼返信
>>206
どこがだよw
おっさんオタクがこんなまとめでキレてるとか恥ずかし過ぎるやろ
215.ネロ投稿日:2020年04月29日 21:33▼返信
打ち切ってやるか
俺にも、情けはあるからな

見下しながら、コメントすんのが楽しいが
少しは、男のしての誇りを持てよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:38▼返信
※191
いや、当時一部にいたわ。ヤマカン信者というものが。もう絶滅したろうが
そのたびに「あれはハレグゥの水島監督のパクリ」という突込みが入るのが様式美だった
217.202投稿日:2020年04月29日 21:39▼返信
※202
なんとオレ的が2020年04月29日21:30にこの記事と全く同じソースサムネでこの記事を載せてた
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 21:46▼返信
ラムだっちゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:09▼返信
オタク名乗るなら食わず嫌いは許されない
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:12▼返信
画像の通りだけじゃさっぱり意味わからん
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:30▼返信
論破とは
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:30▼返信
さっぱりわからん
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 22:47▼返信
あれもオタク向けアニメじゃねーの
あの時代は深夜アニメとかないし
こんな40代がリアタイで見てたくらいのアニメでマウント取らなくていいだろうに
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:36▼返信
どっちで答えても噛みつく気だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月29日 23:47▼返信
真のオタクってやつは自分の中に膨大なデータベースを構築すんのよ。自分の好み関係なくね。ニワカを嫌うのはこの辺りが起因してる。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 00:01▼返信
単に古いだけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 00:33▼返信
何がどう論破なんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 00:33▼返信
元のからしてラムとレムかけてるだろw
まぁまさか分からない奴がいるとは思ってなかったんだろうね
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 00:48▼返信
まぁ、ジェネレーションギャップはしょうがないよなぁ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
知名度的にうる星>>>リゼロなんだよなあ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:49▼返信
???
おっさんうるせいは萌えアニメじゃないとか思ってるんだぁ(くすっ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 09:16▼返信
まあラムは一般人でも知ってるだろうがリゼロなんかオタクの同僚とかいなきゃ一生知らんやろな

直近のコメント数ランキング

traq