• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【悲報】10万円給付金、6月末から支給開始ってスレに
「これもう香典じゃん」ってレスついてて笑った



  


この記事への反応


   
上手すぎる

笑えないリアルだ

香典としては世界一手厚い
  
そういや、本日が基準日の給付金だけど、
支給月までの間に死亡してても貰えるのかなあ?


後手後手の極み

本当に…遅いにも程があるよね。

し、、死ぬ💦
自粛長引きそうだけどその分払うのも遅らせて
一回で済まそうって魂胆か!?
くそ政府!!早く配れ!!




本当にみんな1日でも早く
もらいたいのに
6月ってさぁ・・・






B084HPGQ9W
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



コメント(520件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:22▼返信
6月まで渋って最終的に「コロナ収まってきたしやっぱやめるわw」ってなるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:22▼返信
利子付けろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:22▼返信
こんなん貰って当たり前やろ
それより減税しろや無能政府が
初期対応の遅れで大混乱やんけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:23▼返信
日本人はバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:23▼返信
遅いのは
マイナンバーに反対して作っていないやつのせい。

マイナンバーカードコンビニATMに突っ込んだら
一人1回10万降ろせるようにすればいいだけじゃん。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:23▼返信
最早何にでも文句言うのな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:23▼返信
引き延ばしてんじゃねーよクソ政府
感染して全員死ね腐れ議員ども
さっさと地獄に落ちろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:23▼返信
上念だかがだいぶ前に5月6月ぐらいになるんじゃないかって予想に対して言ってたじゃん
「遅すぎだよ死んだ後に香典が届くようなもんだよ」って
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:23▼返信
香典はおもろいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:23▼返信
>>1
次の選挙は
保守よりの野党に入れるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:24▼返信
※1
それが狙いやろなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:24▼返信
ゴミマスクはさっさと送ってきたくせに…
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:24▼返信
代わりに減税なんかしたら「俺は買い物しないから10万円よこせ」っていうじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:24▼返信
集金する時はシュバってくるくせにな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:24▼返信
週末にはもう配り始めてるとこあるんだけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:24▼返信
10万で後始末してくださいね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:24▼返信
もっと早く支給する方法はあるだろうに、よっぽど支給したくないんだろうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:25▼返信
じゃけんマイナンバー推し進めましょうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:25▼返信
>>1
さすが安倍!
ありがとう!

天国から見守ってますw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:25▼返信
なんだかんだで、どんどん延びて有耶無耶になるだろ
で、増税はしっかりやると
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:25▼返信
>>1
そんなんやったら
自民大敗やん
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:25▼返信
>>10
???「そろそろ落ち着いてきたし10万円ナシにするわw」
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:26▼返信
支給開始で手続して本当に受け取れるのはさらに一ヶ月先だろ
つまり三ヶ月かけて10万円だ
一月3万円で生活しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:26▼返信
ラスアス2に間に合わないじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:26▼返信
たった一ヶ月すら待てないとか普段どんな生活してんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:26▼返信
アホアホ政府
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
上級国民はやっぱ違うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
>>23
それな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
9万今すぐ貸すから給付金全部よこせみたいな闇金が流行りそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
>>13
逆、減税の方がみんな得をする。
だから頑なに減税を避けてるんやで。
自分らがより損をするから。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
実際作業すんのは県とかの職員だからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
無能の集まり
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
おそすぎて、その間に亡くなる人出てきそうだな・・・。
また、貰えるまで遺体を隠しとおすヤツも出てきそう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
>>17
ないぞ
ドイツで詐欺被害額がいくら出たか見れば、一定の手続きは必要だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:27▼返信
マイナンバーカード発行してないお前らが悪い
俺はマイナンバーカードもICカードリーダーもある
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:28▼返信
流石は日本
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:28▼返信
麻生か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:28▼返信
怪しい動向だな。
海外で年内の治療薬とワクチンの目処がたったから先延ばしにして給付金はもう必要ないみたいな流れになりそう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:28▼返信
6月末には梅雨に入ってるでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:28▼返信
政府「5月に収束が始まったので支給やめます」
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:28▼返信
8月頭くらいまでゆっくり配りそう

で、後々「給付金は効果なかった」とかいいそう
アホウ閣下みたいに(笑)
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:29▼返信
ケチケチ政府。
まだコロナ終息後にオリンピックやって経済のV字回復を夢見ていて
そのための予算をコロナ関連以上に割り当てているのが現政府。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:29▼返信
補償も碌に届かないで自粛だけは延長ってバカじゃねーのか
延長しても政治家は何も困らないから気楽なもんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:29▼返信
ツイッターソースでそいつの情報源もどこかのスレってなんやねんこの記事
いつから給付かはそれぞれの自治体で予定発表されてるから見とけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:29▼返信
いつ仕事で病んでも大丈夫なように1年以上の生活費分の蓄えがある俺、大勝利
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:29▼返信
その10万ないと死んじゃうようなやつは一旦10万でしのいだとして次どうするつもりなん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:29▼返信
ネタ無いからってどうでもいいやつの1ツイートを抜き出しただけで記事作るようになってきたなこのゴミサイト
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:29▼返信
笑い事じゃねーけどな。もう自民は解散だろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
じゃぁ無しでいいな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
こういう時って団結が大事だと思うんだが
文句しか言わんよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
※37
牛歩してそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
緊急事態宣言は延長して給付金支給時期も延期しそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
6月なわけないだろ
秋だよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
最初期から何度も何度も何度も説明しても、まったく話を聞かない衆愚っぷりここに極まりだな
他国も殆ど配ってないし、まあ制度上はこうなるやろ
恨むならマイナンバー制度設立時に機能を悉く制限した誰かを恨むんやな……
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
早いところではもう申込書発送して、順次給付ってなってるんだけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:30▼返信
おい、麻生か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:31▼返信
ダメダメ民主党と同じレベルの自民党
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:31▼返信
高い税金のかわりに手厚い社会保障を受けられる日本
ありがとう安倍総理!
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:31▼返信
※48
なおコロナ発生後の地方選挙では圧勝した模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:31▼返信
今すぐ貰えないと生活できないって
どんだけ貧乏なの...
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
全部オンラインでやれたら早いのにな
ほぼ5000万件を手書きの口座や意思確認とか手間すぎるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
消費者ローンとかが大暴れしそう…利子がどんなもんか知らんけど給付金返済契約で貸しますみたいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
実質7月か
5月には開始したいとかいってなかった?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
一律30万にしろ
10万で数ヶ月かけるて馬鹿以下だぞ
なんの役に立つんだよ雀の涙ほどの金で
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
取り急ぎ金が必要な人は別の支援受けたら良いだけじゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
>>57
いや、さすがに民主党レベルはない
自民党は国民の利にならないレベルだけど、民主党は明確に国民にとって害悪だったわけだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
社会貢献も何もしていないクズが、何も言い返せない国に向かって喚き散らし集りまくる。ひたすらに幼稚で醜い。この10万円で生きるしか死ぬかの状況下におけれているのであれば、十分に生活保護の受給資格がある。
セーフティネットは十分に機能しているにもかからわず、とにかく罵詈雑言の嵐。



68.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
※55
報道しない自由を行使します
アホな視聴者にはそれで充分なので
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
htmk711のバイト、不謹慎すぎるだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:32▼返信
宗教団体とつるんでるだけの事はある
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:33▼返信
マイナンバー反対してた奴らほど支給が遅いと騒ぐという
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:33▼返信
マイナンバー申請したら4か月掛かるって言われた
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:33▼返信
後釜考えないといけないけどまともなのおらんのがな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:33▼返信
>>60>>1
お前は無知だろうが日本は貯金無い世帯ひたすら増えてるんだよ
為政者目線君
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:34▼返信
予言しよう 最終的には払われません
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:34▼返信
香典と違っておそらく死んだら貰えないからもっと酷い
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:34▼返信
※74
横だが
単にそいつには貯金があるだけだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:35▼返信
また乞食連呼かよ自民サポ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:35▼返信
貯金ない貧乏人の自業自得

普通の人は1年働かずとも食っていけるくらいの貯金はあるのが当たり前
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:35▼返信
こういう毒のある社会風刺ネタが今は自由に言えないからな
政府オタクが大激怒するからw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:35▼返信
役所務めの知人から5月中旬以降の予定とは聞いた
少し前に住民票の吸い上げは終わっているので、5月前半に申込書が郵送されるはず
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:35▼返信
ん~
これ確かにナシっぽい目もあるな
83.投稿日:2020年04月30日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:36▼返信
なおマスコミが絶賛していたドイツさん
詐欺組織や反社会組織に100億円以上の金を渡してしまう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:36▼返信
そもそも経済再生担当大臣の西村氏がコロナ対策担当でもあるのがマズイんじゃないか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:36▼返信
国が配布するんじゃないぞ、地方自治体が最終的にどう配布するか決めるんで地方自治体の実力差という事になる
政府批判してる奴は結局ぱよちん認定されっぞw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:36▼返信
なら政府に口座情報渡せよ
海外を引き合いに出すのにそれを可能にしている肝心の中身は無視して日本政府は~ってバカかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:37▼返信
日本はマスクで200億着服しようとしてなかった?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:37▼返信
10万貰えないで死ぬようなやつらなら、そのまま死ねばいい。何も困らん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:37▼返信
>>78
ばら撒いて支持率を買おうとするなんてまともな政府じゃないのはお前らパヨクも知ってるだろ?
だから安倍政権はマスク2枚にとどめてるんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:37▼返信
4ね無能政府共お前ら感染でもしろ屑
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:37▼返信
ブラックジョークも受け入れられないくらい自民党員とネトウヨも余裕ないようだね
お前らは10万受け取るなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:37▼返信
世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺、ドイツでは100億円の被害
ソース:フォーブス
簡単に誰でも受け取れる給付をやればこうなるのは当たり前
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:38▼返信
>>17
あるわけねーだろ現実見ろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:38▼返信
カードは無くてもナンバーはあるんだからどうにか出来るんじゃないの?
保険証にも顔写真付いてないのに通用するんだから今回もどうにかしろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:38▼返信
※80
まとめサイトとかも最近は煽り工作一色だしな
そらみんなWEB2.0からWEB3.0に移行するわ
ブログの時代ももう終焉が近い
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:39▼返信
在チ∋ンにはウォンで渡航費あげて帰ってもらおう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:39▼返信
ナマポ否定派のはちまは当然受け取らないよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:39▼返信
※88
どこの情報だそれ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:39▼返信
※83
世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺、ドイツでは100億円の被害
ソース:フォーブス

判明しただけで100億円だからもっと搾り取られてる
テロリストにも渡っただろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:39▼返信
なんで税金はすぐに取れるのに税金返すのは不可能に近いんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:40▼返信
おかわりはよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:40▼返信
これは不謹慎じゃないのか
バカの考えは分かりづらいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:40▼返信
自民サポがマスク金横領を見えない聞こえないしてる
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:40▼返信
速やかにやろうとすると雑だなんだといい。

丁寧にやろうとすると遅いだなんだという。


ほんとクソパヨバイトは
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:40▼返信
>>74
緊急小口資金、住居確保給付金、生活保護、総合支援基金、支払い猶予・・・等々あるのに何故使わない?
偽困窮目線君
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:41▼返信
10万で香典とかおめでたい奴だな
そんなに払う親族なんか少数だろ現実知らんのかよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:41▼返信
>>67
今はある程度雇用が保てても、自粛が続けば、今後も雇用が保て続けるとは限らんよ
生活保護があるから大丈夫やなくて、生活保護まで落とさんようにするんも大事とちゃうか
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:41▼返信
妨害しといて、遅いとか言うゴミカス野党がいるからなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:41▼返信
それまでにできるだけ死んでねって意味なん?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:41▼返信
住んでる自治体2〜3ヶ月かかるかもとか言ってて笑った
4月の間なにしてたんだよ無能どもが
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:41▼返信
10万もらえないと死ぬんだったら生活保護受けれるだろ…
香典がなんだかんだ言うのはジョークでも頭おかしいわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:41▼返信
マジレスすると何の先進性もない飲食店や小売なんて全滅してもらってかまわない
一部の世界と戦える一流企業だけ死ぬ気で救えばいい
中小零細フリーランスなんていくらでも替えが効く
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
葬式代に使えってことか
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
香典、一番くれたのは保険会社の社長だった
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
マスコミ「ドイツを見習えドイツのようにすぐ配れ」

ドイツ「詐欺グループやテロ組織に大金渡しちゃった(テヘッ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
社会貢献?
ほな貴方様はたとえばぶくろのくるまやろうをなぜやらないんですかねぇ?
さかきばらも、あのコンクリ事件も、なぜたすけなかったんですかねぇ?
かずのぼうりょくへ、御自分様のみの個のパワーでぶっ倒せるんですよねぇ?
先天性のフィジカルエリート様の割には弱い者いじめしかできないんですかねぇ?
あっ、
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
そんなはした金貰っても困らんから親にあげるわw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
こいつの住んでる自治体が愚図なだけじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:42▼返信
感染が爆発した1月から半年もたってるのにな
日本は諸外国と比較してダントツで危機管理能力なさすぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:43▼返信
>>106
最後の一言は余計や
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:43▼返信
おっっっっそ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:43▼返信
>>119
そもそも政府が自治体に丸投げしてるせいだろうが糞ボケ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:44▼返信
※120
ドイツみたいに反社会組織に100億規模で取られるのが
危機管理能力高いんですか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:44▼返信
10万円ぽっちで生死に関わるやつってどんな生き方してんだろ
普通の生活してたら1ヶ月生きられないじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:44▼返信
※101
税金は国庫金だから同じところへ、還付などは個別対応だから時間がかかるだけそれすらわからないとかヤバすぎだろ、一個人は特別な人ではないただの大多数の中の1全員に対応するのと1か所に集めるだけでは違う
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:44▼返信
結局金もマスクも手に入らんというオチ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:44▼返信
申請後に亡くなっていても給付されるんかね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:44▼返信
​安倍首相の経済政策の効果はスピード感がいつも定評があり今回の制度も大変なスピード感があり期待しております
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:45▼返信
お前ら「ドイツを見習ってすぐに金をばらまけ」

現実
世界のマスコミ「給付金詐欺が横行しテロ組織にも資金が回っています」
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:45▼返信
※111
国会で予算が決まらないと動けないからね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:46▼返信
おかわり
欲しいのv(*´>ω<`*)v
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:46▼返信
※125
お前、自粛で影響受けてない人間だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:46▼返信
どこに6月ってソースあるの?
早いとこはもうすぐ、他の自治体も5月中としか出てこないけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:46▼返信
おいおいおい政府、何勝手に延期してんだ!
我々国民がめっちゃショックなんだぞ!!😫
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:46▼返信
トラップカード発動!やっぱあげない!!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:47▼返信
>>125
やっぱり100万は欲しいよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:47▼返信
やはり独裁しかないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:48▼返信
お前らんとこの自治体も調べとけよ
普通に2,3ヶ月後配布の無能なとこもある
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:48▼返信
情報ソースは東京新聞の記事っぽいけどその記事では申請書発送事務にかかる時間の関係で
口座振込が住民の少ない地方は5月中、住民の多い都会は遅くなって東京なんかは6月下旬って予想らしいな
これに加えて協力金や給付金、無利子融資や家賃補助もあるから
残業増えた自治体職員がコロナかかったらいよいよ終わるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:48▼返信
早い自治体は今日支給してるみたいやね。
テレビでやってた
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:48▼返信
>>128
死ぬと銀行の口座が凍結されるから支給されても口座に入金されないんじゃねーの
年金みたく遺族に返金の義務があるかは知らん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:48▼返信
>>124
日本の10兆円の給付金もヤクザや外国人にまで流れるわけだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:49▼返信
最初のまま、30万給付にしとけば対象者に5月中には配られてただろう。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:49▼返信
それまでに終息してたらあげないからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:49▼返信
※123
政府に権力持たせようとしない反権クソゴミ連中が悪い
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:49▼返信
>>141
自分の自治体の予算から前倒しして給付してるだけだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:49▼返信
遅い、早くよこせって言ってるのはどんな層なんだろ
学生やバイトなのかな

ナンバーあっても口座振り込みできないっしょ
マイナンバーカードと口座の紐づけないと

戸籍制度の無い国は、社会保障番号で口座開設や税金の支払いを管理してるからそういうところは早いっしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:50▼返信
※144
詐欺グループが100億も取れるってことは
ドイツの仕組みがザルだったってことなんだけど
それでもお前はドイツを見習えって言ってるんだよね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:50▼返信
10万貰えないから死ぬってどんな生活よ
というかそれくらいなら9万くらい借金して6月末に利子つけて10万返すでいいじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:50▼返信
>>126
具体的な意見が無いならコメントすんなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:50▼返信
Twitter「どこかのスレのレスでみたんだけどー」って友達から聞いた電車乗ってたら聞こえてきた面白い話と同じくらい嘘の確率高いやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:51▼返信
だから源泉徴収じゃなく自分で確定申告するのが当たり前の国や
国民総背番号制で国民の経済活動丸裸に出来る国じゃねえから
やったら手間がかかって対象絞るより手間暇かかるって始めから指摘されてたろ…
結果的に国民の経済活動を国が監視するのが当然という国になることを後押ししちゃうんだよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:51▼返信
カビマスクすらまだ来てないぞ

155.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:51▼返信
>>135
この規模の感染症なんて収束まで数年がかりなんだが
お前のような迷惑なバカからとっと逝って欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:52▼返信
遅いなら遅いで金額上げろよ
最速でも二ヶ月10万で何しろってんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:52▼返信
>>5
マイナンバーはもう全員に割り振られてるぞ情弱
ペラい紙にマイナンバー書いてある紙もらったろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:52▼返信
実際に給付を行うのは各地方自治体だから、
行動が早いところは既に受付始めててGW連休明けには給付が開始される。
早い遅いは各自治体の有能無能の差やろ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:53▼返信
>>154
騒いだから配布中止だろ
あのカビも色んな不可解な点指摘されてて怪しかったけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:53▼返信
人生オワタ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:54▼返信
ワロタ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:55▼返信
>>54
他国はとっくに配ってるぞ。
全員に行き届いてないかもしれないがとっくに始まってる。
給付を始めてない一部の国を持ち出してフォローしても意味ないんだよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:55▼返信
これあてにしてすでに液タブ購入したんや
止めとか遅滞とかなしにしてや
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:55▼返信
一律だと早い!(2か月後)
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:56▼返信
※162
世界で勃発の「コロナ給付金」詐欺、ドイツでは100億円の被害
ソース:フォーブス
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:56▼返信
マイナンバー任意じゃなくて必須化せんといかんね
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:57▼返信
※67
と、社会貢献など普段頭の片隅にも無い奴が申しております。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:57▼返信
※157
マイナンバーに反対してカードを作ってないってことじゃないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:58▼返信
何でマイナンバーある人に先に配れないの
なんのためにあるのこれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:58▼返信
早い方法選んでこれとか条件付きだったらどんだけ待たされたんだろうか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 13:59▼返信
番号は割り振られててもプラスチック製のマイナンバーカードがなきゃダメなんだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:00▼返信
6月末は遅すぎるわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:01▼返信
※171
さすがにまだその勘違いしてるバカなんか爺婆以外おらんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:01▼返信
給付金の支給、ろ・・・・・・・・6月末・・・・・・・・・


遅すぎ・・・・・・・・・・・・・なんで日本ってほんとやることなすこと全部クッッソ遅いの?


ほんまゴミみたいな後進国だな日本て
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:01▼返信
>>134
5月中に給付出来る所は単に自治体の予算前借りでやってるだけ
だから国から予算下りてからじゃないと無理な金の無い自治体はもっと先になる
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:02▼返信
貰えるのに文句を言う屑な国民性
こういう風にはなりたくないもんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:02▼返信
前に5月半ばって言ってなかった?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:03▼返信
マイナンバーカード持ってるんだけど早く配ってもらえないの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:03▼返信
ほんまに人死ぬぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:03▼返信
>>173
マイナンバー利用する方は通知カードでは無理だけど
お前こそちゃんと調べろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:04▼返信
ジジババが4んで人数減ってるだろうし
いいと思うよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:04▼返信
※162
その他国とやらは「外出自粛してね」とか「会社、休業してほしいな」程度の話じゃなく、外出したら逮捕されるし休業しなかったら逮捕されるようなレベルで押さえつけてるから同時に飴も配らないと略奪と暴動が起きる国ばかりなんだよなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:04▼返信
香典返しが税金というオマケ付き
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:05▼返信
その時、明らかに遅すぎる援軍がグラナダから確認された(cv永井一郎)
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:05▼返信
>>157
横だけどナンバーだけじゃ申請できないんじゃなかったっけ
通知カードも× IC埋め込みの本カードのみ有効
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:06▼返信
※178
カードちゃんと作ってる奴は早めって当初から言われてる
今回言ってる6月末ってのは郵送手続きのやつだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:07▼返信
補正予算審議しないと通らないんだっけ 関係ないのかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:08▼返信
>>171
バカはお前www
チップ付きの本カードじゃなきゃダメでカードリーダー必須やぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:08▼返信
マイナンバーカードを義務化して、マイナンバーに口座情報を紐付けしておけばよかったんだけどな
プライバシーだ人権だって大騒ぎして潰しておいて、必要になったら「対策が、対応が遅い」って文句を言うのってアホ以外のなにものでもないぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:08▼返信
安倍『まだコロナは治らないのか!?せっかく時間稼ぎしてるのに、現金給付しなければいけないじゃないか!』
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:08▼返信
こいつ最近文句しかいわねえな
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:09▼返信
※180

だから通知カードとマイナンバーカードを勘違いしてる人なんか爺婆以外いないだろって言ってんじゃん
お前は何を言ってんの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:09▼返信
>>188 これアンカみすったわw
>>173なw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:12▼返信
>>176
あんたは思考停止しとるみたいやけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:13▼返信
>>192
どうみてもそう言ってる風に見えないだろ
自分のコメみなおしてこいアホ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:15▼返信
マイナンバーカードってスマホで読めないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:15▼返信
※195
まじか
バカってのはその辺をまだ理解してない爺婆以外に対して言ったんだがそんなわかりづらかったか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:15▼返信
1、文句
2、文句
3、文句
4、文句
5、文句
で、自分に文句言われたら逆切れするのがこいつら(ツイッター)の生態。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:16▼返信
自治体が先払いして後で国から受け取ればいい
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:16▼返信
なんか底辺決定戦やってる・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:16▼返信
>>196
読めるけど、読み取りを行う為のアプリを導入できる機種が著しく制限されてたりWi-Fi版や海外版は除外されてるから面倒なのよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:18▼返信
今貰ったら皆遊ぶじゃん
各種支払いだって気を効かせて延期してくれてるのに客観的に考えても本当に今すぐ渡すべきと思ってる人そんないるの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:19▼返信
給付金の支給、ろ・・・・・・・・6月末・・・・・・・・・


遅すぎ・・・・・・・・・・・・・なんで日本ってほんとやることなすこと全部クッッソ遅いの?


ほんまゴミみたいな後進国だな日本て
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:19▼返信
これに懲りたらマイナンバー反対とかもうするんじゃないぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:20▼返信
7月まで伸ばしてボーナスとか言い出すんだろ。
実際公務員に対しての給付なんてボーナス以外の何物でも無い。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:20▼返信
人工的な大災害が起きる
5月11日気を付けてくれ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:20▼返信
>>1
悪いのは安倍晋三首相じゃないぞ🤓
家柄以外いいところのない安倍晋三首相のいる自民党のいる自民党を選んだ国民が悪いんだぞ🤗
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:20▼返信
※203
素早く対応するための政策を尽く野党が潰してきたから
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:21▼返信
本当に亡くなってもいるのにこれで笑えるってクズすぎん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:21▼返信
6月終わればキャッシュレス還元も無くなるからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:21▼返信
>>198
物の見方が間違うとるで
ネットの意見いうんは総意でもなければ一人格でもないんや
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:21▼返信
6月に配る・・・が、今年の6月とは言っていない・・・!
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:23▼返信
マスクより優先すべきものだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:24▼返信
5月に貰って、6月にも貰う予定が7月にやっと1回かよwwwwwww

国民の命より自分達の金が大事だとハッキリわかんだね
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:25▼返信
※211
もうちょっと具体的に言って
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:27▼返信
>>189
本当これ
マイナンバーカードを義務化してれば捗ったのになあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:27▼返信
この遅さで9月から学校も無理だよな
色々言い合ってる内に冬になるわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:29▼返信
>>216
別にマイナンバー反対はしてなかったけどめんどくさかったから作ってなかったわ
義務化してたら早くお金もらえたのにくやしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:32▼返信
香典だと香典返しがいるからその例えはダメ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:33▼返信
10万で生き死にに関わるようなやつはこの先どうするねん・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:33▼返信
ホント1月からちゃんと議論してたら今らへんで配られてたんだろうなぁ何がスピード感だよマスクすらまだ配れてねーのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:34▼返信
早いところではもう貰えてるんだな
ニュースでやってたわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:34▼返信
個人情報がーって言って口座番号隠すから給付できないんだろ
確定申告も会社任せの人多いしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:34▼返信
>>106
結局余計な税金が多過ぎるのでは?例えばガソリンなどは二重の税金がかかっている。それに比べて実質的に賃金は下がっている。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:35▼返信
マイナンバー口座紐づけしなくてもいい方法はある
政府が直接、国民一人一人に口座作ればいい
郵政を再国有化して貯金口座つくるか日銀の当座預金を国民向けに開設する
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:35▼返信
おっっっそ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:36▼返信
アニメアイコンってだけで嫌悪感
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:36▼返信
>>207
確かにw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:37▼返信
貰う前に死にそう…、香典…、あっ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:37▼返信
>>207
家柄いいだけで無能でも総理大臣になって国民の命と金という権力を握れるチート
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:38▼返信
>>30
実際その通りだと思うよ。
リーマンショック以上越えているのに減税しないもの。結局無能の経団連の犬だから無能の政治家なんだよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:38▼返信
>>25
6月末からなら約2か月後やぞ?
収入無くなって困窮してて今現金が欲しい人がいっぱいいるのに
2か月後ですよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:38▼返信
政府は貧乏人はとっとと死ねと
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:39▼返信
給付金の支給、ろ・・・・・・・・6月末・・・・・・・・・


遅すぎ・・・・・・・・・・・・・なんで日本ってほんとやることなすこと全部クッッソ遅いの?


ほんまゴミみたいな後進国だな日本て 今だに税金466億円投入したマスク2枚すら届かないし・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:40▼返信
これ実際7月だよね
流石自民党マジで有能だわー、仕事早いわー
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:40▼返信
麻生が悪い
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:41▼返信
安倍自民に国民を救う気など微塵もないということだよ
奴等のやること悉く口先ばかり
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:41▼返信
アメリカ→4月中に給付開始
※申請手続きなどは特に必要なく、IRS(米内国歳入庁)が納税記録を見て支払いの手続きをする。
香港→6月申請の7月以降に支給

日本は香港と同じ何だよなぁ
他に現金給付でスムーズにいってる国ある?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:42▼返信
県によってすぐ貰えるとこが出てきてるけど
これって決定の遅さは政府のせいだったけど給付自体が遅いのはその県のせいなの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:42▼返信
自民党所属国会議員が10万円辞退したから?
全員で貰えばもっと早く・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:43▼返信
>>66
多過ぎなんだよ。
議員何て47人で十分だろう。
いっぱいいるから仕事しない無能議員が沢山いるんだし。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:44▼返信
給付の早い村や町の役所は「取らぬ狸の皮算用」。
後で「コロナが収束方向へ向かったので給付金5万円に下げます」とか政府にやられたりw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:44▼返信
大阪や名古屋、東京あたりは七月までズレ込むことを覚悟したほうがいい
単純にマンパワーの問題 マイナンバーと口座紐付けしていて、国家がやるなら早いけどね

数百万世帯を数十人が担当すると思ったらいい
郵送だとね
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:44▼返信
もう欲しい物買ってカード決済にしとけば請求も6月だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:44▼返信
6月になったら、8月になるぞ。
そして収束した頃に、必要なくなったので取り止めますといいだすぞ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:45▼返信
麻生が当初から「あ~だ、」「こ~だ、」抜かすからだろっ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:45▼返信
はやく
1万でもいい
2千円でもいいから今すぐくれないと明日餓死しちゃうんだよ
庶民なめんな安倍!
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:45▼返信
たかだか10万程度を6月で遅いだとかどれだけ貧しいんだよ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:45▼返信
マジで悪夢の政権再びだな。

全部、後手後手。

やることなすこと何処にもスピード感が無い。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:45▼返信
アベはノロマ
アソウはケチ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:46▼返信
最後の配給が始まるまで電車が何回止まるか・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:46▼返信
愚民はバカだから、すぐ配布するとすぐ使ってしまう
愚民はバカだから、「すぐまた2回目が貰えるぞ!」と勝手に思ってすぐ使ってしまう
焦らして配布すると「次はいつもらえるんだろう?」と不安になり慎重になる
低能奴隷どもを支配する的確な管理術
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:47▼返信
>>1
10万円貰ったラッキー♪この金でGWは旅行いくわ、と言う馬鹿が多いから敢えて梅雨入りする6月に給付するんだぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:47▼返信
※57
結局野党も与党もプロレスごっこしている
だけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:47▼返信
>>230
そのアベノマスク総理って小泉純一郎を意識しずきw
バカ見たいにTwitterや他人の言葉の引用して人気どりしたいからなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:48▼返信
東京都の緑の婆子さんも言いたい放題言ってやがるが、10万円給付に関しては頑として口を割らんなwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:48▼返信
>>247
苦しいのは事実だけど
さすがにそこまでではないが
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:48▼返信
国民が賢いならすぐ給付する
でも残念ながら、日本政府は日本国民=アホだと分析しているし
じっさいに国民はアホばっかなので、すぐエサを与えたらだめ。
慎重にならざるをえない。アホどもが怒り狂っても構わない。怖くない
暴徒化したら機動隊で制圧すればいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:49▼返信
そのプロレスごっこで一度は勝てた相手に直ぐに縄張り奪い返された旧民主党w
鶏ではなく鳩だったからw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:49▼返信
>>253
ほとんど店やってないしどうするの?地方だと駐車場や大半閉まってるし
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:50▼返信
過去、大阪で暴動が何度発生していた事か・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:50▼返信
>>247
すまんがどういう生き方したらそうなるかわからん
二千円で死ぬならさっさと保護申請しろ 法テラスでも共産党議員でもつかえ

十万もらったところで二千円で死ぬなら結局死ぬぞ ネタだろ? 
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:50▼返信
>>90
結局そのマスクもピンハネマスクだしw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:50▼返信
動物の餌付けと一緒だよ
甘やかしてどんどんエサをやると、動物はバカだからどんどんつけあがる
そうならないように、厳しくエサの量も回数も減らして、管理することが重要
国は、頭いいよ。さすがだ。愚かな日本国民どもを管理する術を心得ている
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:50▼返信
アイリーン地区かよw その暴動ってよw (西成暴動)
やつらは骨があったなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:52▼返信
※259
は?
ぽっぽは今中韓では日本人唯一の良心と言われてるんだが?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:52▼返信
>>264
動物以下のゴミ底辺がどうした?
昨日見たアニメの話か?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:52▼返信
動物の餌付けか。
韓国が日本に恫喝繰り返してその度に金を毟り取ったのと同じか「金払え、金払え」ってな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:52▼返信
>>215
文句言うんは別に構へんねん
文句言うんはまだ期待残しとるいうことやからな
文句言われることについては、ツイッターに限らずやけど、不特定多数から意見をぶつけられると、ネットっちゅう一括りで攻撃されたと見做す人が多いんや
(別な視点では、文句言うてる本人も、不特定多数の内の一人なんやけどな)
せやから自己防衛しようとすんねん、逆切れに見えるんは、いわば威嚇やな
うーん、長文のわりに、上手い事説明できてへんな、すまんで
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:53▼返信
わざと遅らせるのは高度な管理法です。安倍政権は賢い
アホな愚民どもにそう簡単にエサを与えてはいけない
アホなので、少しずつ、遅く、与えていくことが重要なのです
それでも我慢できずに暴徒化するやつだけを逮捕して潰せばいいんだから
従順な国民と、反抗的な売国奴の、選別にもなる
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:53▼返信
30万限定支給だったらもっと早かったのになw
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:53▼返信
259、早く半島に帰れよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:53▼返信
※247
一日の食費に2000円も使うなよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:54▼返信
共産党と立憲ちんしゅ党が邪魔したからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:54▼返信
※269
言いたいことはわかるよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:54▼返信
なんで貧乏人は偉そうなの?
イヤなら無視して貰うなよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:54▼返信
30万円限定給付はもっと手続きが面倒だろっ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:55▼返信
既に10万円の使い道を決めてるので早くして欲しい。
服も欲しいし、ソシャゲ課金したい。
新しいPCも欲しいから早く出せってのが本音
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:55▼返信
安倍政権が気に入らない奴は、テロ活動でもすればいいんじゃないか?ほら本性を現せよ
そしてさっさと機動隊に潰されろよ。ざまあ
善良市民のなかに紛れ込んでいる、反政府テロリストどもを、炙りだす作戦でもある
我慢できずに怒りが頂点に達して、暴力に出てくるのをこっちは待ってるんだよ
ほら出てこい。売国奴。組織ごと潰してやるぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:55▼返信
>>67
真面目税金払っていれば最低限の社会貢献しているのでは
意図的に色んな情報を政府や行政がひた隠しして、冤罪だらけの警察を何を信用しろとおめでたいですなー
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:55▼返信
>>252
使ってくれた方がええんやけど?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:56▼返信
6月じゃない6月末だから実質7月!!!!
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:56▼返信
ほんとだ「これもう香典じゃん」
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:57▼返信
>>88
そうだよ🎵
ピンハネマスクです。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:57▼返信
一般市民はどんなに怒りがいっぱいになっても、暴力はできない。弱いからだ
そういう連中はけっきょく従順になるから問題ない。従順な奴隷国民である
こいつらは国民として使えるありがたい養分だ
一方、やはり怒りと憎しみでどうしても暴力手段に出てくるテロリストも中に潜んでいる
そいつらだけを炙り出すチャンスでもある。政府の作戦は賢い
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:58▼返信
日本政府に殺されるな冗談抜きで
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:58▼返信
>>10
ありがとうございます

立憲 蓮舫を総理へ
頑張ります
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:59▼返信
>>275
それなら良かったで
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 14:59▼返信
欲しい欲しいと言いまくる奴らは文句ばかり言う。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:00▼返信
そんな話初めて聞いたが、『6月末から支給開始ってスレ』??
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:01▼返信
緊急事態延ばすならもう10万円くれーーーっつw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:01▼返信
日本国民の99.999%以上は、暴力手段に出ない。絶対に出ない。世界でもとくに弱弱しい国民性だからだ
日本人は暴力と疎遠。ごく一部を除いて、現代日本人は、暴力ができない弱い国民なのだ
だからこそ使いやすい、管理しやすい、国の養分なのだ。従順な下僕はありがたい存在だ
一方、0.001%以下に、政府を憎むテロリストがいる。こいつらは我慢できずに
安倍を憎み、いつか暴力行動を起こすだろう。それを待ってるんだよ。迎え撃つ準備はできてる
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:01▼返信
>>269
何となく分かるわー
個人的な意見としては政府は信用していないわ
数々の疑惑や数多くの警察の冤罪を最後認めない所
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:02▼返信
>>249
だって無能の経団連の犬何だもん、結局しっぽ振るしか出来ないだもんw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:02▼返信
三途の川の渡し賃ってことが
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:02▼返信
もう配布しているとこあるんだが。6月ってソースはどこ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:03▼返信
印鑑捺印していたら支給が遅れました
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:03▼返信
さあ、おまえらのなかにも潜んでいるんだろ?日本政府を憎むテロリストよ
安倍への憎しみが頂点に達して、もう我慢できないんだろう?
だから国は、わざと焦らしてるんだよw おまえらを炙り出すためにな
そのためなら国民の犠牲も厭わない。売国奴が自ら出てきてくれるなら万々歳だ
公安も、探す手間が省ける。さあ出てこい。姿を出せ。反日売国奴
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:04▼返信
だから10万給付は自粛のお願い金だと言ってるだろ・・・
まぁ、一律10万給付に関しては本来は確約されているなら給付が遅くたっていいんだけどな

政府の信頼の無さが顕著になった案件だわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:04▼返信
>>279
プーさんはお帰り下さい
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:04▼返信
今度の総選挙は本気で与野党逆転もあり得る状態になってきた。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:05▼返信
早いところはもう明日から配られるというのに相変わらずデマ起稿ですね在日パヨク起稿さん
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:05▼返信
>>298
アホ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:05▼返信
こういうのは決めたら一週間以内に給付しないと駄目なんだよなぁ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:05▼返信
ソースがツイッターってマジ大丈夫?
風説の流布で訴えられんじゃね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:06▼返信
>>285
そこまで考えていないよ。
中途半端にいい顔したいから結局こうなっているだけだし。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:06▼返信
※298
自分に酔っててきも^^
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:06▼返信
いまは、わざと焦らすとき
政府は、国民を焦らして、焦らして、我慢くらべさせるときなんだよ
我慢できなくなって国家反逆の暴力行動を起こす奴が必ず出てくる。そいつが反日テロリストだ
いまそれを待ってんだよ。はやく出てこい。隠れてんじゃねえぞ反日野郎
ぜったいに我慢できなくなって「アベガー!」と発狂しながら破壊活動開始するぞ。そのときがチャンス
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:06▼返信
マスク発注のペーパー会社は速攻登記簿変更するのに国民に金配る時は牛歩だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:06▼返信
>>301
流石にそれはない。
馬鹿な関西人が維新一色になるかも知れないくらい。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:07▼返信
>>298
プーさんは自国にお帰り下さい
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:07▼返信
>>304
そんな決まり事があるの?初耳
今までどんなのがあったの教えて
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:07▼返信
>>308
プーさんは自国にお帰り下さい
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:07▼返信
焦らせば焦らすほど、反日売国奴が我慢できずに行動を起こし始める。これはチャンスなんだ
ピンチを逆に考えろ。反日テロリストを炙り出す好機なんだぞ?今は
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:08▼返信
※5
本当にね。
市町村の中にはGW返上で通知書印刷、封入発送と作業してるところもあるんだから……
人口10万居ない市町村でも対象者抽出して通知書出すのにそれだけかかるんだよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:08▼返信
>>309
そりゃそうだよアベノマスク=ピンハネマスクだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:08▼返信
>>314
プーさんは自国でコロナ対策して下さい
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:08▼返信
パヨクは乞食であり、パヨクには法律がわからない
醜いのう(ライター含む)
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:09▼返信
政府「はぁ~6月にはコロナ落ち着いてくれよ~ 国民に10万円あげたくないよ~ まぁ6月になってもずらすなり 減らすなり手を打つけどさ!」
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:09▼返信
>>318
あなたですか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:09▼返信
>>304
法律で決まってるの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:09▼返信
何買うかなー楽しみだー
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:10▼返信
愛国者なら、どんなに苦しくても、日の丸に弓引く行動はしない。絶対に!
日本を愛する日本国民ならば、ぜったいにどんなに苦しくても、国家には攻撃しないのです。だろ?
でも反日組織はちがう。この国内に潜伏し、政府を破壊攻撃する機会をうかがっているのです
闇に潜み、国内で隠れ、この国を乗っ取ろうといまも画策している
そいつらを炙り出すチャンスなんだよ今は。焦らせば焦らすほど、正体を現すだろう
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:10▼返信
>>315
下手したら保健所の応援行ってたら更に時間かかるだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:11▼返信
>>323
プーさんは自国でコロナ対策して下さい
326.投稿日:2020年04月30日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:12▼返信
>>323
じゃあコロナの被験者になってお国為に尽くして
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:12▼返信
>>326
プーさんは自国のコロナ対策をして下さい
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:12▼返信
※81
下手に申請書出して辞退とか出来るようにしちゃったから、
返送されてきた申請書を元にシステムに登録する作業が必要になるんだよね。
市町村の規模によるけど、数万~数十万件。もちろんミスは許されない。

GW明け発送、5月下旬支給なら相当頑張ってる。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:13▼返信
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:14▼返信
無利子で貸してもらえるんだから緊急にお金必要な人は借りて10万でたら返せばいいじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:14▼返信
ちなみに、おれは安倍政権のためなら1年でも2年でも給付を待てます
まだ貯金に余裕あるし大丈夫です。それに、国家反逆はできません
俺は安倍政権も好きだし、この日本を愛しています。だから政府を憎みません
私たちが選んだ国会議員です。民主主義で選んだ政府です。日本が好きです
俺は、国に逆らわない。日本国家を、日本政府を応援します!
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:14▼返信
>>326
ドラマの見すぎw
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:16▼返信
生活保護増やしたいんか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:16▼返信
>>332
また工作員工作員が登場したぜw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:17▼返信
愛国者なら我慢できるはず
我慢できないのは反日テロ組織だけ
この国内に潜む反日テロリストどもは、我慢できなくなって、もうすぐ破壊活動を開始する
それもすべて予測済みです。だから、わざと焦らしているのです
はやく出てい来い。かくれんぼはおわりだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:17▼返信
>>332
貯金がつきて餓死しそうになったらどうするの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:17▼返信
>>336
プーさんは自国にお帰り下さい
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:18▼返信
>>323
今の政府は、国民の生命と財産を軽んじとるように見えるんや
政府が国家を弱体化させとんねん
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:18▼返信
やっぱりやーめたってなりそうで笑うわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:19▼返信
>>336
因みにどのような破壊活動するのですか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:19▼返信
おい東京都で先に配れよ!
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:19▼返信
トロ臭い無能政府から更にトロ臭い無能自治体に投げた事で生まれるこの抜群のスピード感がジャパンクオリティ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:19▼返信
>>340
確かにw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:20▼返信
給付がたとえ1年後になっても、日本を愛している国民であれば、我慢できるはず
俺は我慢できる。怒らない。憎まない。ぜんぜんオッケー。安倍政権を応援できる
しかし、反日テロ組織はぜったいに我慢できないと思う。怒り狂って
もうすぐ破壊活動を開始するぞ。ほら出てこい。もう我慢できないだろ?ほーら、出ておいで
そーら、もう我慢も限界だろ?そーれ、発狂しながら正体を現せ。反日野郎
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:20▼返信
>>343
そして若い人が沢山死に老害共が生きている日本
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:21▼返信
>>255
安倍ぴょんみたいに頭悪い人ってやること浅いんだよな
何でもモノマネ中身がない
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:21▼返信
>>345
プーさんは自国でコロナ対策して下さい
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:21▼返信
今政府が無利子・無担保でお金を貸してくれるらしいからそっちを利用して凌ぐ手も
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:22▼返信
税金は速攻払え!今すぐ払え!って一日でも遅れたらハガキ速攻送って来る癖に払う時はチンタラしてるのなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:22▼返信
>>345
1年もこのような状況続いたらマジで経済も世界も終わると思うわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:22▼返信
10万くらい工面しろよ。欲しい物はさっさと買っとけ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:23▼返信
10年でも20年でも待ちますよ。なんなら、「やっぱりやめた」と言ってもいい
俺はそれでも日本を愛しているから構いません。怒りません。憎みません
日本政府が「ごめんなさい。やっぱり無理でした」と言えば、許す心の準備もできています
10万円など、べつにいいです。くれるならもらうけど、無理ならいいです。
私は日本を愛す愛国者だから、日本を憎まないのです。でも売国奴はもうすぐ我慢限界で反逆を起こす
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:25▼返信
>>353
正直それは言い過ぎ。
精神病院に行かれた方がいいと思いますよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:25▼返信
おまえたちも、日本を愛しているなら、日本を憎まないはず
おれは憎まない。愛しているのだ。この国を。。。日の丸を。だから、いちいち怒ったり憎んだりしないのです
この国を嫌ってる反日パヨクは、怒るだろうけどね?ww
さあ、正体を現せ。反日テロリストども。日本が嫌いで、はやく破壊と暴力したくてウズウズしてんだろ?
隠れてないで出て来いよ。いまが炙り出す最大のチャンス
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:25▼返信
※266
中韓に褒められのは侮辱と同じだが?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:26▼返信
>>355
プーさん自国で対策行ってw
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:26▼返信
>>332
よく、議員選んだんは、有権者の責任いう詐術があるけどな
議員選ぶ時いうんは、期待でしか選べんのや
選挙前だけええこと言うて、当選したら何もせん
何もせんのはまだマシで、実害もたらす議員もおるんやで
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:26▼返信
愛国者よ
その気概やよし
立派である
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:26▼返信
有事の準備を平時からしておかないからこうなる
有事のために備えておきましょうってどの口が言ってんだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:27▼返信
自民党はキチガイの代名詞になってしまったなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:27▼返信
>>354
353は気が長いだけで精神異常ではないが、すぐ噛みつくお前の方がヤバそうだなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:28▼返信
>>355
愛国心あるなら今からコロナばらまいたと言われている中国に賠償求めて来て。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:28▼返信
>>355
日本を愛す=政府を愛す
やないんやで
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:28▼返信
>>260
馬鹿がそんなこと考えて行動する訳ないやん
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:28▼返信
コロナを憎んで、日本政府を憎まず。これが私の理念です

おまえたちは日本そのものを憎む反日パヨクだが
おれはちがう
おれは愛国者ゆえ、この国は憎まない。ウイルスを憎むが、日本は憎まない
おまえたち(反日・売国奴)とはちがうんです
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:28▼返信
※345
お前が愛してるのは日本じゃなくて安倍政権だろ?
連投してるが、未だに安倍を支持してる奴は安倍以下のキチガイってことがよくわかる文面
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:28▼返信
給付金の支給、ろ・・・・・・・・6月末・・・・・・・・・


遅すぎ・・・・・・・・・・・・・なんで日本ってほんとやることなすこと全部クッッソ遅いの?


ほんまゴミみたいな後進国だな日本て 今だに税金466億円投入したマスク2枚すら届かないし・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:28▼返信
>>361
大丈夫だよ。元々キチガイの集まりだったろ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:29▼返信
ここに書き込んでるネトウヨは


人生詰んでる無職の障害持ちだから、スルーしていいよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:29▼返信
>>367
もしくはお金雇われいる工作員
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:31▼返信
※340
地域によっては先払いの形で配り始めてるところあるからそれは無い
というか10万円支給分も含んだ補正予算は今日通るんじゃなかったかな
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:31▼返信
>>370
そんな事が解るならどうやったらこの状況のりきれる教えて下さいw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:32▼返信
>>372
安倍の考える事1日で真逆になるから最後まで分からないよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:33▼返信
>>370
愛国精神はどこ行ったの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:33▼返信
辞退したらもっと早くに0円が貰えるぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:33▼返信
>>366
政府を憎んどるんやないで
国民の生命と財産を守るために、ちゃんと仕事せえ思てるんやで
国民の生命と財産を軽んじとる議員連中は、国賊やと思てるだけや
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:34▼返信
>>364
その通りだね
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:34▼返信
他にも田んぼの様子〜とかネタにする奴いるけど
人の生死を笑いにするのほんと嫌い
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:34▼返信
マスクすらまだきてないけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:35▼返信
上念司が3月の頃から香典かって突っ込んでたなw
財務省の官僚どもが渋りまくったんだから文句はそっちに言えよ
拡声器に向かって文句言ってもしょうがねぇぞ
間違っても高橋是清をコロコロした青年将校のようにはならないように
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:36▼返信
>>380
ピンハネマスクは不良品が沢山あったので未だに検品中です。
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:39▼返信
政治や経済に詳しくないけど現金用意するより負担を減らすような政策の方がもっと早く実行できたのでは。
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:39▼返信
>>377
国賊どころか一族全員ねぎりで十分だよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:40▼返信
前払いする自治体は有能だな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:40▼返信
>>383
一番は減税する事だけど、経団連の犬だから出来ないよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:42▼返信
愛国精神君正体がバレたから消えたね‼️
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:42▼返信
〇ねネトサポ
こいつが本当の売国奴
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:43▼返信
6月じゃないぞ!6月末だぞ!
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:44▼返信
>>388
怖いわ~
正体バレて怒れたから他人の責任しとるw
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:45▼返信
>>388
これが真の自由共産党ですw
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:46▼返信
>>391
違うな自由民主共産党だろ~
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:46▼返信
いや、10万ぽっちで生活破綻するような奴は明日もらってもダメやろ
どんだけやねん
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:50▼返信
自由民主共産党ばんざーいww
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:52▼返信
>>386
こんだけ経済が落ち込んでしもたら、経団連も減税に前向きになりそうなもんやけど、どないやろな

デフレ状態からインフレに向かわせるには、減税して国債の発行を増やす、これはアクセルや
インフレ状態からデフレに向かわせるには、増税して国債の発行を減らす、これはブレーキや
アクセルとブレーキがあることを理解しとる人、使いこなせる人、財務省の詐術に騙されん人に財務大臣やって欲しいわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:52▼返信
>>393
お金持ちの人ですか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:53▼返信
遅いって言ってるヤツは働いたことなくて社会の仕組みをわかってない無知
本当に必要な人には別の支援もあるし
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:54▼返信
車の税金で半分消えるのなんとかしてくれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:54▼返信
>>395
アホウは野党時代にしっかりとした財務ロジック構えてたのに今や緊縮バカに成り下がったからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:54▼返信
>>358
公約は何を言うても違法にはならん無いしなー
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:56▼返信
>>397
どういった社会的仕組みで遅くなるんですか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:56▼返信
>>362
これが気が長いだけw
現実的に生きる事を知らないだけだろうw
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:58▼返信
>>398
確かに地方だと無いと通勤も出来ないし。人によっては1日中車の運転してるし
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:59▼返信
そろそろ自動車税持ってかれる時期じゃん。税金10万分免税にしろよ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 15:59▼返信
>>401
無駄に色んな所でハンコ作業したのち活動開始
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:00▼返信
それまで沢山死んでほしいって事ですかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:00▼返信
もう北海道の東川町では給付が始まっているぞ
町が先払いする形でやってる
他も真似しろよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:01▼返信
>>370
障害持ちならナマポ受けられる勝ち組なんだよなぁ。君は10万貰えるまで何とか生き延びれると良いねw
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:01▼返信
>>404
更に沢山の税金月間
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:01▼返信
6月末"から"の"から"がポイントな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:02▼返信
>>362
正体はわかってるのでお帰り下さい
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:02▼返信
五月早期に、っていうニュースはあるけど六月ってのは見当たらないのだが

っていうか、このツイートも「スレ」で見ただけじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:03▼返信
※401
国会での審議は別として、一番の原因は
対象者が多くて申請内容の確認などに時間がかかるためとか言われてるわな
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:04▼返信
給付金は種死の劇場版じゃないんだぞ!!
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:04▼返信
5月中って言ってなかった?
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:06▼返信
支給の日は自治体によって違うし大体は5月中なんだが?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:08▼返信
※407
人口10万人の市があったとして、単純計算なら100億払うんだぞ。
これだけでなく他にも独自の補償をやってるし、単純にキャッシュがすぐに用意できない市町村も多いだろう。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:08▼返信
>>1
なるわけねーだろw

もう独自で給付開始した町もあるんやで
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:08▼返信
>>249
先進国の中では日本がかなりマシなんだよなぁ
死者数、失業率、経済成長率なんかを見ずに盲目的に日本批判する人はただ便乗して政権批判したいだけの卑怯者だと思うわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:09▼返信
人口考えろ
手続き簡略化なんかしたら特亜の食いものにされんぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:09▼返信
※413
マイナンバーと銀行口座が連動していればなぁ~
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:12▼返信
馬鹿が叩いてるって事は安倍政権はそう悪くないんだなという気持ち
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:15▼返信
>>422
バカでも叩けるレベルということですが
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:16▼返信
>>422
河合杏里に1億五千万円を無駄に支払っただけど……
後、豊田真由子……セクハラ政治家……
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:16▼返信
>>413
マイナンで手続きの人以外に申請書郵送すればいいのに
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:16▼返信
※405
普通に考えりゃ本人確認と支給方法、支給先の振り分けや打ち込みやろ・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:17▼返信
>>422
うどん県のゲーム法案お馬鹿な水増しも自民党だろう。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:17▼返信
10万円給付金、6月末から支給開始ってスレがそもそも見つからんからそういうネタツイートなんだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:19▼返信
>>426
打ち込みした後も上司確認した後、またハンコでポン
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:20▼返信
>>426
結局そこまで行くまでの書類がハンコだらけだろう
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:23▼返信
>>426
本人確認の書類も回収して全部集めてやるのでは?
其だったら更に時間がかかるわ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:23▼返信
まあお前らが必死にマイナンバー否定してたから
送れたんだけどな
マイナンバー浸透してたらすぐに給付できたのにな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:25▼返信
寸志やろこんなはした金 俺は要らんし
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:25▼返信
6月末ってどこかソースあるの?
5月22,23日辺りに国から各自治体に入金になって、極力5月中に口座振込する方向でって聞いてるけどな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:26▼返信
>>419
他国よりマシ=政府は正しい
やないんやで

間違うとる思うところを批判すんのは卑怯者なんか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:26▼返信
>>432
結局大半人達に健康保険証などがあったから浸透しなかった為ではないのか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:28▼返信
>>434
結局完了までに其れぐらいかかるって事だけだろう。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:31▼返信
>>429
書類も上司によってはやり直し!
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:31▼返信
来月は車の税金とか来るから出来るなら来月中に欲しい
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:33▼返信
>>422
まあ田舎や高齢者が落ち着いてるのはかってしったる政党だからはあるかもな
なんでおれがこんなフォローしてやらなきゃだが
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:41▼返信
一億二千万人×十万がそうそうすぐ配れたら苦労しねえよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:43▼返信
>>395
無理やろう。
結局犬達もその恩恵が天下りというのがあるからしないだろう
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:44▼返信
個人的には10万よりかは税金を元に戻せっと思った。
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:49▼返信
俺の住んでいるところは5月上旬に申請書を送って、5月中旬に入金予定になってるぞ
6月とかまたパヨクのデマか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:50▼返信
こんな手間掛けなくても消費税を無しにするだけでいいのに…
ドケチ麻生と財務省が居る限りセコいことしかしないな
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:53▼返信
消費者を無しにしても金がないところには金はない
金がなければ消費者0でも何も買えないし救われないだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:54▼返信
>>444
俺の地域は未だに具体的に出てないから、もしかしたら支給は末から6月になりそう
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:55▼返信
>>446
その為に昔から自治体における無利子の借り入れ金制度があるんやで~
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:56▼返信
>>445
結局口先だけ、実際なったとしても知らんぷりが今の自由民主共産党でしよー。
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 16:59▼返信
主要先進国の中で一番それもぶっちぎりで遅いんじゃないか多分
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:00▼返信
>>450
ぶっちぎりどころかいつも周回遅れ状態
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:02▼返信
明日から支給の市もあるけど
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:02▼返信
これから5月なのに6月末は頭おかしい
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:10▼返信
これ、地方自治体によって違うぞ
うちの所は5月1日からって言ってた
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:11▼返信
>>230
見るからにガイジ丸出しのあの人が金の力だけで総理大臣になった民主党時代をご存知ない?
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:11▼返信
>>452
北海道先払いの件では?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:11▼返信
税金国保等々の支払いが一ヶ月遅れると即督促状&延滞金上乗せするのに金を出す段になるとこの対応の遅さ
6月末ならプラス1万円くらいは上乗せしてくれないとね
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:18▼返信
5月末にはくれ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:21▼返信
>>1
ニートだけど10万円貰えるのは嬉しい
プレイステーション5買うのに使おうかな?
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:23▼返信
馬鹿馬鹿しいから遊びに行くわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:29▼返信
いい加減縦割り社会止めろよ!
糞公務員!
横の連携とろうとしないから、どんな仕事もクソ遅いんだよ!
まるで田舎仕事だな!
マヌケが!
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:31▼返信
コロナの感染拡大は、公務員の、のろまな仕事を待ってくれません。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:40▼返信
俺のところは5月中に給付開始される
市が立て替えて払うものだから予算がない自治体は遅くなるだろうな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:40▼返信
増税前にやった給付金対象世帯が本当の逼迫世帯だからそこ優先して作業すべし
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:43▼返信
>>407
他のところも同じだよ
6月とか言ってるところのが少ない
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:49▼返信
自民党を選んだの国民だろ?
山本太郎が総理なら大胆な財政出動で30万円の現金給付だったのにな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 17:59▼返信
香典は亡くなった人(正確には遺族)に、お金が行き渡るけど、給付金は行き渡らない。
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:05▼返信
>>70
その宗教団体の強襲がなければほぼ誰も
貰えない30万だったけどな。
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:06▼返信
>>46
10万で生活しながら、新しい仕事を探すんだろ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:10▼返信
>>53
冗談抜きにアレコレ理由を付けて、更に先延ばしにされそう。
リアルに今年中に貰えれば良い方って、覚悟しといた方が良いかもなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:11▼返信
後継者居ない資金繰りがつかない仕事ない中小企業が廃業を決意するには一週間も有れば十分なので
文字通りの意味で中小企業への香典ではある
手形の不渡り出したら金融機関は二度と、二度とは相手にしてくれないから
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:12▼返信
>>62
消費者金融じゃなくて、自治体がやり始めてるよw
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:14▼返信
>>76
実際、亡くなった人には、給付金を支給しなくて済むから、わざと先延ばしにしている可能性が・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:18▼返信
年内立ち消え
来年に延期で有耶無耶になる
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:22▼返信
たかが10万の支給が遅れたぐらいで死ぬ死ぬ言ってる奴、このコロナ騒動無くたって遅かれ早かれやろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:31▼返信
国民に寄り添うって言葉が、まるで絵に描いた餅だな。
時代遅れのシステム
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:51▼返信
※80
何が毒のある風刺だよwww馬鹿が猿真似やってるだけだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:51▼返信
>>475
いろんな補償をちゃんと受けてくれたら、そうそう死なんとは思う
けどな、そうした補償の存在を知らん人らは、死ぬか、犯罪に走ったりするんや
自暴自棄になって、何するか分からん人を増やすのはあかんやろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:53▼返信
10万が遅れて死ぬ程度ならそれまで。他の手段も全部尽くしたのか?どうせ何もやってねえんだろ?って感じ。


自分で何も調べず実行せず、補償がない!!って騒いでるだけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 18:54▼返信
んで、挙句の果てにはいい大人が旅行に出かけたり...日本の政治はおかしいとかいうが、その前に国民がおかしいんじゃない?www
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:03▼返信
中共産党へ売国するはちま
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:12▼返信
>>38
払いたく無いならイベルメクチン承認して配布しろとしか…皆健康になれば経済活動再開できる。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:13▼返信
>>42
国民は助けないくせに海外には良い顔したくてばらまきしまくり、人非人か。
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:21▼返信
>>480
愛国精神君再びww
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:25▼返信
>>480
ガソリン地球一周分支給する野党
動員に二倍報酬疑惑それがバレて仮病の河合杏里する与党
セクハラする政治家
こんなやつらがする政治がまともなわけがないわ‼️
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:26▼返信
>>481
自由民主共産党ばんざーいw
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:27▼返信
支給は来年でいいから11万円ほしい
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:34▼返信
>>479
不景気になったら、やると不景気になる消費税増税をやるメンヘラですがなにか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:48▼返信
6月ってどこに載ってるの?予想しただけ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 19:58▼返信
ネトウヨ「安倍先生バンザーイ!!」
世間「これ公明党の案じゃん。」
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 20:12▼返信
わかりやすい
さすが安倍


wwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 20:16▼返信
なにやってもぐだぐだの無能だよね
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 20:24▼返信
緊縮気狂いヒトゴロシ犯罪政権
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 20:33▼返信
ああそういう意味ね。理解するのに時間がかかっちゃった
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 20:51▼返信
まずは予算が通らないと事務事業できないから全く動けない
その後に待つ数万の通知の印刷・封入・チェック・振込作業
逆にいうと遅い自治体はトップが専決の判断できない&専任チーム組めない無能ということ
ええ、私の自治体です...

あと自治体間で返信用封筒の奪い合いが始まってるw
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 21:16▼返信
遅すぎ

もう絶対に自民には一生投票しない

カスが全員死ね
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 21:18▼返信
早速通報しました~
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 21:21▼返信
>>388
早速通報しました~
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 21:22▼返信
>>496
死ねは良くないよ
コロナにかかって被験者になってもらった方がお国の為になるから
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 21:41▼返信
面白い
座布団1枚
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 21:52▼返信
手続きを処理する事務要員の数には限界が有るのをどうして想像できないんだろうかねこういう奴らって
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 22:20▼返信
>>501
人手不足なのにちょっと考えたら分かると思うげど、結局政治家や他人任せの人達って考え方が低いからじゃないかな~
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 22:27▼返信
>>500
ついでに飯塚幸三君見たいな人達もコロナ被験者になってくれたら世の中平和にはなるから一石二鳥ならぬ五鳥ぐらい行くだろ~
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 22:32▼返信
30万円の方だったら今月中に必要な人に行き渡ったんだけどな
でも確かもう10万円給付されてる人いるよな?
ニュースで貰った人たちがたくさん出てたぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 22:40▼返信
※79
今の若者は貯蓄がないと統計で明らかになってますよ。
同じ国民を見下している時点で、共同体としての意識がないですね。それがデフレの長期化やコロナの蔓延につながっているのですが。あなたの考えは安倍政権や財務省と同じです。
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 23:07▼返信
もともと早く配るの無理だから意味ない→やらないって話だったのに
それでもやれって言ってたのお前らだろうが・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 23:22▼返信
>>504
北海道の方だけどあれは金融機関が払って後で行政が金融機関に支払う仕組み
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年04月30日 23:38▼返信
※35すばらしい
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 00:03▼返信
日本国籍限定給付にすればマイナンバーですぐやれたのに
ちなみに韓国は韓国籍持ってる人だけに給付で外人には給付なんかしてない
朝日とかはコレをスルー
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 01:10▼返信
みんな死ぬんかなぁ〜(泣)
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 01:53▼返信
久々に爆笑した
これ壮大なコントでいいかもしれんねw
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 03:38▼返信
全国民になのだからこれでも早いほうだろ、文句言うなら受け取るなよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 08:16▼返信
受け取っても、自公支持者は全員寄付してくれるはず
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 08:18▼返信
まず自公は外国人を増やすなよ
話はそれからだ
あと帰国事業もしないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 08:19▼返信
香典いっても相続税で返させるんだろ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:15▼返信
個人に振り込め!って駄々こねてるのいっぱいいたけど、個人振込だったらもっと遅くなってたろうな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:45▼返信
マイナンバーと口座の紐付けされてたら簡単だったのになあ
個人情報ガーって騒いだアホのせいで…
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:51▼返信
グダグダ文句ばっかりでカードも持ってないのじゃあ受けとるなよ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月01日 21:18▼返信
乞食がおおいな
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 05:36▼返信
財務省が諸悪の根源

直近のコメント数ランキング

traq