賞金1億円のマリオテニストーナメント開催、錦織圭や大坂なおみなどプロテニス選手も参戦
https://news.livedoor.com/article/detail/18195917/

記事によると
・女子プロテニス選手のレジェンドであるセリーナ・ウィリアムズ選手やマリア・シャラポワ選手、さらには日本の大坂なおみ選手や錦織圭選手らトッププレイヤーたちが参加するNintendo Switch向けゲーム「マリオテニス エース」のオンライントーナメントが開催されます。
・プロテニス選手によるオンライントーナメントは新型コロナウイルスの影響で開催不可能となったプロテニスの興行に代わるファンを楽しませるためのコンテンツとして提案されたもので、テニス選手以外にモデルのカーリー・クロスやジジ・ハディッド、ミュージシャンのスティーヴ・アオキといった著名人も参加する予定です。
・複数のプロテニス選手が参加する「マリオテニス エース」のオンライントーナメントの名称は、テニスの四大大会の総称である「グランドスラム」と、新型コロナウイルス対策として不要不急の外出を控えることを求める「Stay Home」を掛け合わせた「Stay at Home Slam(ステイホームスラム)」です。
・オンライントーナメントの様子はFacebookのゲームストリーミング専用ハブ「Facebook Gaming」上で生配信されます。
・ Stay at Home Slamはプロテニス選手と著名人がダブルスを組んで戦うトーナメント形式の大会となります。例えばセリーナ・ウィリアムズ選手はジジ・ハディッドと、大坂なおみ選手はモデルのヘイリー・ビーバーとダブルスを組みます。
・ さらに、大会の勝者は100万ドル(約1億1000万円)の賞金を好みのチャリティーに寄付することが可能です。
The biggest names in tennis are grabbing their virtual rackets for the #StayAtHomeSlam, live on Facebook Gaming this Sunday (May 3), in partnership with @IMGTennis.
— Facebook Gaming #playaparttogether (@FacebookGaming) April 29, 2020
Watch tennis legends like Venus & Serena Williams compete in Mario Tennis Aces for a $1M charity donation! pic.twitter.com/8tVZD4W3cB
We've got a dynamite mix of doubles playing in the #StayAtHomeSlam, including:@serenawilliams & @GiGiHadid@naomiosaka & @haileybieber @Venuseswilliams & @DeAndreHopkins @MariaSharapova & @karliekloss
— Facebook Gaming #playaparttogether (@FacebookGaming) April 29, 2020
... we're not done yet… pic.twitter.com/zUNCnuWrfn
この記事への反応
・スマブラみたいだぁ…()
・ある意味これもちゃんとした e-スポーツだよな
マリオテニスなら、リアルプロテニスプレイヤーに勝てる人もいるだろうし
これが娯楽のスポーツとして認知されると
eスポーツのブームは加速するかもね
・なぜかsteve aokiが居る...!
DJ&パーティー男がゲーム大会に参戦する...! 凄い大会だな( ̄▽ ̄;)
・スティーヴ・アオキもいるやん
・もこうも参戦しないかな
・全員参戦!!
・オリンピックもゲームで開催されるかもねw
・プロスポーツ選手が自分の競技のゲームをやったらどうなるのか?
めちゃくちゃ面白そうやん
・発想が凄い好き
・来週月曜の朝から配信か…醜い今を乗り越えられるような展開になりそう
スゲエ時代になったな!
プロたちはマリオテニスも仕上げてくるのかな
プロたちはマリオテニスも仕上げてくるのかな

にしこりくんは他のプレイヤーと比べると格落ち感が否めないな
GW真っ盛りなのに
WWWWWWWWWWWWWWWWW
寄付金は税金対策になりますが証明書の公表を行わなければ団体間の利害から来る嘘になりますね。
なお、参加者には参加費用が支払われます。
あとでスポンサー料でギャラを払うとかいう
質の悪い脱税(節税)だろ
獲得賞金額も桁違いのプレイヤーだらけの大会
プロスポーツってそういうもんでは?🤔
なにかのドラマの撮影現場に使われてない?
行ったことないのにすっごい見覚えがある場所なんだが
とっくにパワプロもスプラ2もやってるけど?
任天堂だとこの程度か
さすが社会現象やで
ゲージ技がある時点で見る価値なし
代打ちの対策とかどうすんだろ
すっごいつまらなそう
寄付はいい事じゃん
こういうことはパヨクソニーには無理だな
インディやF1も似た様な事やってるので取り上げててな
マイナーゲーじゃ誰も参加しないしな
eスポーツって普通は一般人も混ぜてやるもんなんだけどな
プレイ人口少ないから仕方ないね
キスフロムアローズすこ
コロナ基金は立ち上げないビタ一文も損したくない
でも任天堂様と崇める信者を生むために広告費という名の
工作費は欠かせない任天堂
絶対盛り上がるわw
こんな情勢でプロプレイヤーかき集めてくるとか電通有能すぎ
むしろ今の情勢じゃなきゃ絶対不可能
マリオテニスで世界大会wwwwwwwwww
くっそワロタ、貧相なゲーム内容に加えて、脆弱なハード、貧弱な任天堂オンラインwwwwwww
ソニーはもう合わせて110億円支援するの発表してるが…w
文字通り桁が違うね
コレ難癖付けられないといいね
日経テレ東系列は任天堂にん頭上がらないからね
フォートナイトとかマルチで出てるやつは環境の悪いスイッチ版をやらせるくらいの干渉力がある。
優勝賞金1億は好きなところに寄付できるだけらしいぞ
まあそもそもみんな金待ちだしな
あれ本当に忖度丸出しだよなw
Switch回は全部カレー回に差し替えでいいと思う
俄然興味が沸いてきたわwww
さすが
どうせなら一般人にやらせろよ
この程度の文字数の記事すらまともに読めないからお前は貧乏なままなんだよ
賞金はチャリティーに使うって書いてあんだろうんこ太郎
まあ選手が趣味で自主的に参加してるかのように
見せかけたステマやってるとこよりマシだが
これに限らず最近は電通が存在隠せてないの多いよ。
この間のぶつ森プッシュしかり。
パソコンなりタブレットなりでSkypeみたいなの使ってやるんじゃない?
他のスポーツでもやってる企画なんだけどなぁ。
無い?
あれラケットを破壊すれば試合に勝てるクソゲーだぞw
スプラ2は高野連じゃなかったっけ?
どっちにしろ電通臭がキツイのは変わらんか
電通でしょ、知ってる
むしろ任天堂は電通に金を払う側じゃね
あの体力ゲージ0にしたらKO勝ちできるやつ
こうなるとテレビゲームは強いな
ゴキよ、これが世界のニンテンドーだ!!
テロ事件が起きそうで海外eスポーツ大会は怖い
キモオタとか犯罪者はゴキステでゲームやってるwwwwwwwwww
勘違いしてイキったりするなよ
eスポーツだろ。
何を勘違いしてるんだ?
ネットワークのトラブルでらぐらぐになってたよ