名称未設定 1


注意しても「今日だけ」 海にレジャー客続々、住民困惑
https://www.asahi.com/articles/ASN4Z736CN4XUJHB01C.html
1588318721507


記事によると



茨城県内の海岸には、サーフィンや潮干狩りを楽しむ人が後を絶たない

・大洗サンビーチでは、国が最初に緊急事態宣言を出した7日以降もサーファーや潮干狩り客が訪れている

・大洗町でサーフショップを営む男性(54)は、「今は海に入ることを自粛して下さい。他のサーファーを誘発し、コロナの蔓延につながります」とのビラを配り、自粛を呼びかけている

素直に帰る人もいたが、「今日だけ」と海に入る人も

・「首都圏ナンバーの車が多くて不安」との住民の声を受け、15日から県営、18日から町営の駐車場を閉鎖した

・「熊谷」「群馬」などの県外ナンバーも数多く、昼前には100台以上が砂浜に駐車していた






この記事への反応



こういう奴らのせいで緊急事態宣言が延長されるんだよなぁ

その「今日だけ」に巻き込まれる人たちがかわいそう

毎日ずっと人が亡くなり続けているのにね

こいつら馬鹿なの?国内の観光地の人達が来ないでって言ってるのが聞こえないのか?
自分が感染して終わり、って話じゃないんだよ。


いっそ1h=二千円、2h=一万円とか激しい有料にしてしまうのはどうなんだろうな

結局こうなんだよなー
自粛自粛言ってる人が多いけど、自分が遊びたいときは自分のことしか考えない。
まあサーフィンで密になることはなさそうだけども


こいつらだけ罹患して苦しむなら勝手にしとけだけれど、絶対他人に被害が及ぶからなぁ.....

緊急事態宣言延長は仕方ないと思う。
だってこういうのいるから。
そりゃ伸びても文句会いえないでしょ。自粛してない人いるんだから


まじで迷惑。海なんて今行かなくたっていつでも行けるじゃん。なんで協力出来ないの?君達の今日だけって勝手な言葉でコロナばらまかれたら洒落にならないけど。

長期の外出自粛は無理があるんだよ。1ヶ月延期なんて難しいだろうね。コロナに対抗する気持ちがあっても。

日本人にもう自制心を求めるのは無理なのかもね。
強制力をもってやらないと外出8割減無理だろうなぁ…


わぁあああ!!ガルパンの聖地が!!







これからGW本番
レジャー客はどんどん増えるだろうな



B087JTDHVN
田中芳樹(著), 荒川弘(その他)(2020-05-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B087JMRXSB
弐瓶勉(著)(2020-05-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません