ミサトの部屋と言えば、ギャグっぽく描かれてた「ビールしか入ってない冷蔵庫」、それこそ初見の時は「だらしない大人の象徴」と受け取ってたが、数年後ある時「常にギリギリだったミサトの精神状態の象徴」だったのかと印象が変わったな… pic.twitter.com/NV3KeEbjha
— オタ小児科医 (@otapediatrician) May 1, 2020
ミサトの部屋と言えば、ギャグっぽく描かれてた「ビールしか入ってない冷蔵庫」、それこそ初見の時は「だらしない大人の象徴」と受け取ってたが、数年後ある時「常にギリギリだったミサトの精神状態の象徴」だったのかと印象が変わったな…
リアルでも案外いるっていうのも大人になって知りました
— モトハル (@nu_nu_n) May 1, 2020
僕めちゃくちゃ精神状態がアレで
— 猫傭兵 (@Tanisyou9116) May 1, 2020
鬱病検診してもいつも0%で馬鹿にされてるくらい楽しく生きてます... pic.twitter.com/OMVg8eFyor
ミサトさんの年を追い抜いてしまった…と悲しんでいたら、「エヴァQ」でまた追い抜いてくれた優しい女性。
— ねむりねこ狂四郎 (@nemurineko4989) May 1, 2020
この記事への反応
・ネルフで働いてまともな精神状態を保てる人おらんやろなぁ
・あの頃、年上のお姉さんだったミサトさんが、
いつの間にかに女の子になってしまった。。
・ヱビスで冷蔵庫を一杯にして、かつ帰るたんびにあれだけ飲める。
月いくら稼げたらできるのだろうか…
流石一佐!
・大人になって僕はエビスビールを常備できる経済的に余力のある大人という見方にかわったかな
・ヤンデレになる寸前だったんかい。
確かに、最後の方はシンジに対してなんか変だったな。
生きてたらキスの続きをしようとか、問題発言だよね。
・いいかい、学生さん、ヱビスビールをな、ヱビスビールをいつでも飲めるくらいになりなよ。
・綺麗に並んでるだけマシかも。
・あの人も結局セカンドインパクトの被害者ですものね
・独身の頃使ってた冷蔵庫が今もリビングに置いてあって、ビールとチューハイ専用の冷蔵庫として使っています。
中の景色はミサトさんの冷蔵庫とほとんど変わりません。
・アルコールを燃料にしているワークホリックって多そう
大人になるとミサトさんの精神状態が想像できるようになるよな

パクツイやん
話題のツイートより
もうそんな経つのか・・・
”アレ”
~話
○○○○
大人になったとか関係ねえ、
大人って精神状態ヤバくなると子供に全責任おっかぶせるようになるんすね^〜
同意
最近は信者だけじゃなくて、「後付けでそれっぽい似非裏設定をツイートすればバズるかも」って浅はかな連中が増えて来た
本当に辟易する
スパロボやってたらよーわかる
スパロボの時のシンジ君を見ればよーわかる
あんまり間違ってねぇ…
酒に逃げまくり設定は普通にあるだろうな
実測値
平均値
最大値
最小値
推計値
実験値
昔はなんとも思わなかったのに、今見るとてきな。
パクツイやん。
それこそ子供の頃にセカンドインパクトで散々な目に会ってきた世代だからな
シンジ達から肉をご馳走と思ってる世代だとか言われる位
ひとりでさわいでるだけジョン
も〇くってやつが できないってんなら 影響はあった
だけどないってことだ
世田谷警察署も無能ぞろいだし、持つ国 事情聴取すらしないってのはおわってらってこと
小さいミニボックスの冷蔵庫にどうせ飲むからって箱買いしたビール全部入れる
すると写真のようなのが出来上がる
大体はスカスカだけどね
庵野はそのつもりだぞ
空き缶ガラガラ転がってるとか見ればだらしない人というのは分かるだろ
お前は死体が出ても きのせいいうのか
お前を特定できない 無能ぞろいの世界で 愛を叫んだけものはいたか
有害指定にするべき、有害図書に指定するべき
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
なんぼ美人でもこんなグータラ同居人要らんわ
ビールの上から、飛び降りた
カイジはいつの間にアニメーターになったんだ?
そんなに冷やす意味無い。
飲むだけひやしなされや
だまし
ねむりにつく
天皇など、支えぬわ!
我ら
一食につき二本位飲んでそうだから、かなり入れておかないと速攻切れるよ
ついでにだらしないから、小まめに入れていたら冷えてるのが入ってないなんて事にも
かっけー
😏
ピンクリボンマーク🎀やるわ
叱ってくれる人が居ないとだらしなくなる
やっぱツイカスやな
冷蔵庫や棚に綺麗に並べているのは飯は外食やコンビニで
総菜を買ってきて家で晩酌するというスタイルなだけで
わりとストイックだと思うよ
酒飲んで仕事のストレス飛ばそうとしてる人は、アル中になるし鬱病だと思った方がいいよ
どこのアインズ様ですか?
本編見てないのか
発泡酒のクセに結構旨い
さらに上乗せして報酬を出します。ま。例えば冷蔵庫開けたらウチのビールしかないとか(w」
カントク「・・・あからさまかも知れないがこれぐらいは作品内遊びでみんな許してくれるさ、いい印象ならば
みんなに少し臨時手当を出せる・・動画の○○なんてカップ麺の汁をご飯にかけて1食もたしてるっていってた
からな体ボロボロのくせに・・・会社が何もやらないんだから少しでもオレが、悪ィな、みんな・・」
ビールはさぞかしうまかっただろ?w 口先野郎。
話題になった後に深夜の再放送で改めて見直してみたが、やはり何が面白いのかさっぱり理解できなかったので2話で諦めた
そんなまとめの内容に関係ない自分語りはどうでもいいんだが
隙あらば自分語りはキミの悪い癖だよ
しかも命令ひとつで世界が終わるんやろ。
ちゃんと銘柄が見えるように陳列して、飲むときもしっかり前面に出す
大人になっても分かってないじゃん・・・
エビチュなのに?
むしろ子供なのに背負わされてるシンジ達のほうがおかしい
小児科医がしょうもないことすんな
↓
MAEJIMA Satoshi @MAEZIMAS 2019年5月3日
1995年のあの頃、冷蔵庫がビールでいっぱいのミサトを、俺たちはだめな大人だと思っていた。だが、今、29歳で、冷蔵庫にエビスを詰められる社会人が何人いる。おまえは発泡酒、そこのおまえはストロングゼロ、そして俺は大五郎業務用ペットボトル4Lだ…
やれそうな女がいいのよ
綺麗なだけのお人形さんなんてつまらんわ
あれは当時の大人からしても「こいつ、ダメな大人だ」って思わせる演出であって、ギリギリの精神状態がどうこうなんてもんじゃない
どう言い繕った所で子供を生贄にしてるクズだわ
新旧ともに
ごく普通のリアリティを描いてるだけじゃん
葛城ミサトが他の職場で働いてたら冷蔵庫はああならなかったかといえばそんなことねーだろ
働き盛りの多忙なキャリア官僚が一人暮らししてて買い物も料理も掃除も自分でやって趣味も充実してるとかほとんどファンタジーだわ
アニメだけの架空の施設ですよw
それな、ネルフよりブラックな企業なんてごまんとあるわ
ミサトさんを悩ませてるのは父親がらみのトラウマと元カレ加持くんへの未練と気の毒なお子様のシンジくんを利用することに対する葛藤という内面の問題
世界の滅亡を目の前にしてるのにだいたいみんなコンプレックス抱えて誰かとうまくいかないという小さなことで悩んでいるのがエヴァンゲリオン
憂さ晴らしに酒を飲む習慣自体がアルコール依存に直結してるのに、危険だと思わない風潮があるからな
一時的に感覚鈍るから楽になった気分がするだけで逃げてるだけだからな
激務を奪われると余計なことばかり考えて逆に病むやつ
いつものエヴァ信者の深読みだああああああ
当時のガイナで絵コンテ切る人がそこまで考えてやってるわけねーだろwwww
むしろ
お前とアニメを一緒にすんな
つうかミサトもそうだったな
シンジに対しては基本的に説教かセクハラか自分語りしかしてない
「缶ビールは追い詰められてる演出」という解釈は完全に間違い
何が精神状態ギリギリよ、唯の金持ちの道楽だろ発泡酒じゃなくヱビス何てあんな詰めちゃって
月300時間の残業してたのは記憶に新しいよな。
親父専用の冷蔵庫にはビールとチューハイしか入ってないよ
ここまで醜い僻みも珍しいな
金持ちは精神病まないだろってか
経済的に貧しくなると心まで貧しくなるんだね
入ってるのも全部ヱビスだろ
リアルでは女性が酒を大量に飲むのはマジにオススメできない。
酒飲んで癌になる確率は男よりも上だからな、マジだぞ。
声優の本多知恵子。俳優の川島なお美は酒が原因で若くして逝ってしまった。
その癖ステーキ程度で財布気にしたり色々謎なんだよな
もっと酷い場所があるから我慢しろってまさに日本人的
たぶん同じようなことだと思う
ツマミねーし。
そういう発想になるお前がヤバいわ
そんなまとめの内容に関係ない自分語りはどうでもいいんだが
買い出しして料理してる時間なんかない
そういう演出やろ?
もちろん家庭的でない女性という意味合いの方がウエイトが大きいが
チョロっとみたらすぐわかると思うんだが、庵野は露悪的なぐらいわかりやすい演出しかしないし
それこそ深読みし過ぎだろ
単にガサツなだけ