5月1日発売のコレ
情熱価格PLUS NANOTE(ナノート)|家電|商品紹介|ドン・キホーテのプライベートブランド(PB)「情熱価格」|驚安の殿堂 ドン・キホーテ
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3097

ヤバい情報が続々
昨日買ったドン・キホーテPC「NANOTE」
— 吉田 匡 (@yoshi_data) 2020年5月1日
Windows Updateで一晩連続稼働させたら、底板のインターフェイス側に隙間が発生。
ここまで来るとすげー楽しいわ。#NANOTE #ドン・キホーテPC pic.twitter.com/CNb5EWQulA


ドンキのNANOTEのメモリーですが偽装刻印のリマーク品でほぼ間違いありません。
— PC修理廃人 (@pana_junk_pc) 2020年5月2日
先程は完全に見落としていましたが12桁のロット番号はSK hynix BGA178タイプのLPDDR3では全く確認できません。
"V"のフォントも違うので無刻印か酷似した命名規則の製品にSK hynixロゴ等を追加刻印した物と思われます。 pic.twitter.com/MAGkAljQTU
ドンキのNANOTEだけど技適通ってないのでは、、?
— PC修理廃人 (@pana_junk_pc) 2020年5月2日
単純に反映されてないだけかな、、
真上のプロダクトキーみたいに何か貼ってあればいいだろの要領で適当に作ってたら相当ヤバそうだが、、
使用部品は商標権侵害のリマーク品、ライセンス周りは怪しい、技適の認証マークも謎とはかなりキツイな、、 pic.twitter.com/h2ZxRIht4r




メモリが偽装リマーク、すぐに膨らむバッテリー、技適の番号が合ってるか確認できずetc、ヤバい報告が続出してる…… https://t.co/etyZVnqYeT
— 📱すまほん!!5G📶 (@sm_hn) 2020年5月3日
2万円のNANOTE、話題性は抜群だけど、さすがにUMPCの評判を毀損しそう。最低でも予算を2倍以上増してChuwi MiniBookぐらいは選ばないと。やはり理想はGPDやOneMix。
— 📱すまほん!!5G📶 (@sm_hn) 2020年5月3日
おすすめUMPCまとめておきます https://t.co/i1VQr8R9xi
— 📱すまほん!!5G📶 (@sm_hn) 2020年5月3日
この記事への反応
・なにしろDRAMもリマーク品なのでゴミですね。昔の感覚とは違う
ドンキはでかいだけのただのハイビジョンディスプレー売ってたぜんかがあるので
・それを含めて楽しめる。
ヤバさはご愛敬。
やはり玄人向けだったか
・一万円貰えたらこれ買う足しにしようかな、←
・靴を買ったら2日目で底ゴムが剥がれてきた時にドンキオリジナルブランド製品はヤバい事がわかりました
・ガジェオタ向けに売るならともかく何にも知らない人に売るには危険すぎますねこれ…
・情報ありがとうございます
興味はあったのですが外出自粛だったので、店舗に電話したら売り切れましたと言われ残念だなぁと思ってましたが、手に取れなくて正解だったかも
・無理してノートPCとかにせず
スティックPCとタッチパネル付きUSB給電のモニタ辺りを売った方がええんと違うかなぁ…
・さすが やすかろう悪かろうを地で行くドンキとしかいいようがない
・PCを数台持っている上級者がおもちゃとして買う分にはともかく、まるきりの初心者がお金かけたくないからと選んでしまう悲劇が。
・うーむ、まさに安物買いの銭失いの典型例ですね…。
買ってしまった方は本当に御愁傷様です。
( ;´・ω・`)
ドンキでは電化製品は買わないように気をつけます
情熱PCアツすぎるねこれ

適正価格や
それは任天堂さんに失礼だよwww
そこらのジャンクノートのほうがマシじゃん
GK乙
スイッチも買わなければ故障しないというのに
残念ながらswitchはもっと高額なんだよw
ツイッターのネタ用でしょ
任天堂も元は小売り
・・・・・・・あっ(察し)
エンタメ系 Entertainment system
バラエティー Variety
品質が落ちて大量生産したヤツを激安で中国に流してる
他にも中国産の怪しい機器に同じ様なメモリが乗ってるらしい
違うぞ
2万円のゴミだぞ
ゴミに2万円支払うの?
酷い事を言うなアンタ。スイッチの電源を入れたら自然に壊れる任天堂タイマー的な言い方だし
お前、スイッチ変形を知ってて言っているだろ
性能はこれより低いのが悲しいけどな
バッテリーが膨らむとスイッチみたいに曲がるしな
中国産は基本ハード側にスパイウェアが入っているからな
取り除こうとしても抜けないやーつ
スイッチは高かろう悪かろうっていう最悪の商品
ネタで買う分にはいいけど情弱のじじばばとかはターゲットにされてるんやろな
文句言ってる奴がバカ
PS5も似たような技術やぞw
コスト5000円くらいや
メモリー偽装は擁護できんな
買う奴が悪いといってもばちが当たらないくらいクズ
同じ価格で手に入るNECや富士通の中古タブレット買う方が万倍まし
スイッチの故障率よりマシだよニシ君
当たり前だ
逆に絶対に壊れない家電があるなら是非教えてくれ
まるでスイッチのようだな
なんかデジャブが・・・
あ、ニンテンドースイッチだったわ
中華の闇オタだから
犯罪にはならないんか?
2万の価値もないぞコレ
普通のタブレットでも買ったほうがいいだろ
ファンレスだよ
ゴミアイテムオタク以外買う意味なし
ゴミに2万出して買うようなもの
秋葉行ってジャンクノートPC買いSSD交換したほうが数万倍いい
いや全部中国製だぞドンキPC
アレは中国闇ガジェットオタクが買って分解してまともに使えるように改造できるか遊ぶもの
ドッ
ドッ
ドンキ~
ドンドンいっぱいドンキ~
ド~ンキ~ドン~ドン~気~分~ド~ン~ドン~
むしろヤバくなかったら10万以上するノーパソとか逆になんだよって話になる
靴とかチョ.ン製多いよ
まさに金ドブ
バッテリーは、電源入れてる時だけ危険なのではない
電源入れてない、バッテリーだけにしてる時も危ないんだからよ
この程度で膨らむやつは電源入れてなくても燃え上がる可能性がある
いるから商売成り立ってるんだよ、ドンキのクソPCや家電…
やっぱ金もらって企業案件なのな
ズル剥けやん
手持ちで使いたい人には厳しそう
それを教えてくれた
どんだけ偽装したゴミPCでも売れる
一般人で手を出すバカいないんじゃない?
Switch「おっと!おいらの悪口はそこまでだ!」
高くてゴミじゃ救いようがないなw
普通2万のもんなんて小学生でも買わねーよ
空港で爆破させたサニーさんだ!
コレ排熱箇所どこなの?
GPDwin2はファンと排気口あるんだけど
それでも熱いのに、、、
リコールものだよね。低価格とは言え、2万円で買える爆弾
個人情報とか抜かれてそうで怖くて使えない
元々おもちゃとして遊ぶ目的だろ
品質も高いしな
少し前に買ったryzen3メモリ8gb250gbssd15インチモニタ普通に動いて35000円くらいやったで
当時も全く売れてなかったけど
安かろう悪かろうを地で行ってる
そんなときに安物は利用する
布地の補修で熱接着シート張り付けるのに980円のアイロン買ったことあるけどそんな感じ
つーか最近中華タブの方が優秀まであるでw
同じくらい軽くて安い8インチ型のWinタブだとusbがないので不便なんだよね…
2014~2015年頃のメーカー製のCorei7の中古ノートパソコン買えるよな
ダメなPCは話のネタになるからな
失礼だけどこのお手々の大きさでこのタイプのミニPCのキー操作は大変だと思った
少し調べりゃ正体が判るネット全盛のこの時代に自校の評判地に落とすレベルのもんボッタクリで売るわけないだろ…
限度超えてるわ
中華=粗悪ってイメージが大衆には払拭されてないからな
実際は当たり外れあるしそんなもん有名大手でもありえるんだがな
まあ美味い店がメディアに晒されると並ぶようになって行き難くなる様に、真実を大衆が知っても俺らにメリットはないからそのままでいいよ
この手の製品にはそのぐらい最低条件だろうに
5年前のタブレットPCでも、動画を見ると、まあまあ熱くなる
でもそこは大前提なので耐熱対策はしてあるから、普通は熱で変形なんてしない
放熱の穴開けると今度は防塵防滴対策も必要になってくるし、強度的な問題も出てくる
タブレットやスマホだって穴ないよね?だから熱耐性のある材質を使ったりする
普通に使ってて変形するってことは、そういう耐熱対策は明らかにさぼってる=そもそもの品質に問題がある
バイヤーも買いたくはないけど買わないと低価格品を入手させないぞと脅されてるんだろ
ダメなら消費者センターに訴えろ
なぜこれを選ぼうと思ったのか
この値段ならもっといいのあるだろう
スマホスタンドにしかならんとか
馬鹿がしょうもない通販で掴まされるとかならともかく
Samsung(46%)、Hynix(26%)、Micron(21%)の状況で避けようとか凄く難しいこと言ってるな。
今までもドンキはPCやタブは恵安とかRWCとかの安かろう悪かろうの物ばっか売ってきたじゃん。
あとAmazonのKindleとか。
日本だとエッセンコアってブランドで売ってるがほとんどが不良品だ
まじであんなの売っていいのかよ
体験済み
世の中殆どのアプリケーションがWebサービスになってる時代よ
それで出来ないものがあるからWindows使っているというのに
嘘偽りは値段関係無いだろw