新型コロナ対策費に『コンテンツグローバル需要促進事業』と称しクールジャパン宣伝に880億円を忍び込ませる政府にさすがに正気を疑う。いま活動中止になっている文化芸術関係の補償に回せよ…https://t.co/9fDQJs1F2r pic.twitter.com/6UpXKo8FZy
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2020年5月3日
新型コロナ対策費に
『コンテンツグローバル需要促進事業』と称し
クールジャパン宣伝に880億円を忍び込ませる政府に
さすがに正気を疑う。
いま活動中止になっている文化芸術関係の補償に回せよ…
なぜ宣伝なのか。アニメも映画も音楽も舞台も、現場にお金が落ちなければ作り手が誰もいなくなる。宣伝だと、代理店にお金が落ちるだけなのでは。クールジャパン関連は毎度どうしてこうよくわからないところにお金を使いたがるんだ。 https://t.co/5ZonFLjOYI
— 野木亜紀子 (@nog_ak) 2020年5月4日
クールジャパンには何百億という税金が使われている。映画やアニメを作っているがギリギリでやっているというような制作会社やクリエイターにどんどんお金を落とせばいいのに、なぜか自分たちで映画会社を立ち上げて、大金注ぎ込んだ挙げ句7年かけても実績ゼロだったりする。https://t.co/JVMM7rITBP
— 野木亜紀子 (@nog_ak) 2020年5月4日
この記事への反応
・これぞ真の電通案件
・✕「クールジャパン」
○「狂うジャパン」
・庶民を○してでも
ズブズブの電通博報堂に金を渡したいという
安倍ちゃんの鉄の利権政治
・クールジャパン機構
30年度末において、経常損失は81億円、当期純損失81億円。。。
・昭恵吉本クールジャパンといえば
自民党利権の代表格
・そりゃー、
インターネット上の悪評対策で24億円も突っ込んだのがバレて、
もの笑いの種になったから、
今回は吉本を下請けに使おう、て魂胆では
・民間団体(天下りによるピンハネ)
予算の優先順位~
これじゃ広告代理店に大金が行って
終わりじゃねえか!現場は?
これじゃ広告代理店に大金が行って
終わりじゃねえか!現場は?

しょうがないね
坂本龍一が干上がるの早く見たいわ
ほんとお前の顔面って地獄絵図だブス女
アニメ産業なんて今じゃ中国の物じゃ
まーんもな
対策講じた瞬間叩くのか、アホばっかだな
上手くいくとは思えないが
実に、自民党らしい政策じゃんか。
アニメアイコンネトウヨは喜んでおけ(苦笑)
この国はおしまいだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
いやマジでそれはやめてくれ
総理というより問題は官僚
トランプに擦り寄ってIPCだったかに中止と言って貰えばええ
日本の悪者だからたいして同情もされんだろ。
萎んだ市場を膨らませる費用➕電通の手数料
無茶苦茶だよ今の自民党は
そろそろ日本にまともなやつがいないことを学べ
潰すしかない
静岡は投票率34% 目黒区は33%
無党派層拡大で自民史上最強時代到来!! 偏向報道なんぞどうでもいいww
これですらないというクソ
むしろ流出まである
それどころか儲かってももらえないとこにきている
安倍の狂った頭がパーンじゃねーのか
汚職って例えば何?
日本は世界への発信力が非常に弱いからな
午前の記事担当は政府批判担当
たしかにプロモーションにも費用は割かれるだろうがその他に国内の公演開催の費用補助って書いてあるだろ
878億円丸々使われるみたいな歪曲記事やめろ
政党支持率は自民29%(前回33%)▽日本維新の会6%(4%)▽立憲民主5%(9%)▽公明5%(4%)▽共産2%(4%)▽国民民主1%(1%)
「支持政党はない」と答えた無党派層は43%(40%)
与党 33+4 → 29+5 = 37→34
野党 9+4+4+1 → 6+5+2+1 = 18→14
フェイクニュースとTwitterでハシャいでも自民の優位は動かんよ
マジで降りろ
存在そのものが
それなくして何もないわボケ
政府有能すぎだろ・・・(皮肉)
これは日出ずる国
詳しく書いてあるからヒロ・マスダのブログを読め
33+4...
あっ...(察し)
片方では意味が無い
ネトウヨは与党からカネもらって
みんな 幸 せ
もうみんなやってられんわって感じなんだろうな
昨日の記者会見は完全に裏目に出たな
こういう中小企業に金回さずに潰して、コロナ後どうすんのよ
この人自体の信頼性は?
YouTube見ろと騒ぐれい信並の無能
例え正論だろうと何かしら粗探しして必死に叩く
叩いてるお前らは汚れ1つ無い完璧超人なんか?
ネットで無駄な正義振りかざしてる暇あるなら
身近な不正にもしっかり目を向けろよ
匿名安全圏でしかイキれない本当に情けないわ←ほんこれな
そう、安倍フレンドならね
無駄なことをいつまでやっているの?
1人ずつ殺したほうが早い。
コナン見て、バレた理由を回避すれば、完全殺人も可能。
ば か じ ゃ な い の ?
善悪の話なんて誰もしてない
人の金で好き勝手やるなって言ってんだよ能無し
大手広告代理店の下にはたくさんの中小企業がついてる
お前が住所、氏名晒し言うならわかるが?
あえて言わせてもらう
お前がなw
配る必要ない
他に使え
具体的に日本の中小の中で規模は何%ぐらい?
叩けば叩くほど国民の政治をするから叩けるだけ叩いた方がいい
宣伝のために代理店に金を出すなんてどこにも書いてないが
もう人の痛みとか苦しみとかそういうのは
一切わからない
フィリピン「ボルテス実写するわ」
アメリカ「ハワイ人なら全員キカイダーの歌を歌えるやで」
日本「すーぱーまりお^p^」
もう何もするなマジで
意味が分からんが
ほぼ全ての大企業は単独ではなく関連、下請け、孫請けがあると思うが
無能な議員ばかり。
アニメーターの給与を上げるような補助金やれよ。
つうか、制作責任者をテレビ局とかにしないで、ちゃんと製作者が知的財産権を持てるようにしろ。
って考えたら代理店経由で金流した方がマシだろ
パヨクと違ってネトウヨは選挙権もってるからしゃーない
民間団体が代理店だろ電通とか
>根拠のない誹謗中傷や迷惑行為をした人たちには法的措置を考えています
はちま起稿
2020.4.28 07:30
アベノマスクの非公表だった受注企業が「ユースビオ」と判明 → ヤバすぎる事実が次々と判明してしまう・・・「震災利権絡みか」
へえ答えられないんだ
まず日本語を学んでくれw
おじいちゃん、トリクルダウンは幻だったでしょ
上から下にお金が流れるなんて嘘だったのよ
じゃあ言い方を変えるわ
何人を救えるんだ?
どうぞ、怒って頂いて下さい。
何の広告かは知らんが広告費に880億だそうですよ。
そしたら現場から仕事自体なくなるぞ
しゃーないだろ
知る訳ねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コロナ関係ないものに今大変な時期に予算に入れてどうするのって事でしょ
まず日本語を学んでくれw
とりあえず箱物だけ作って赤字三昧なのに、親方日の丸で知らんぷり
税金を使う事業についてはエビデンスを報告公開義務が必要だと思う
お前本当に馬鹿だな
広告会社から民間企業へ間接支援ってちゃんと書いてあるのにスレタイだけで批判してるバカがこちらです
コンテンツ関連事業者に出すって書いてるだろ
オウム返しじゃなくて日本語を学べよwwwwwwwwwww
国民はこれからも自民党を支持し続ける!
パヨクざまぁwwwww
とりま電通の関係先は助かるw
人数は誰も分からんぞw
コンテンツ事業はコロナで損害を受けてるから支援するって話だろ
アニメだけじゃなくライブとか伝統芸能とかもな
文句言ってる奴らはちゃんと内容見てる?
まあ同時に補償は手厚くしといてほしいけどな
ネトウヨを国民に混ぜないでくれ
特にアフレコが全部止まってるからどうしようもない
高齢者多いし宅録環境のない声優は引退もあり得る
え、君は日本人じゃないの?
キムチの臭いがするね
防衛費削ってコロナ対策に使えとか言ってるパヨウイルスに感染してる馬鹿と同じなんだろうな
国民だよ。ネトウヨもパヨクも
そういうの引っくるめて国や
クールジャパン関係に関しては
自民が大暴走して意味不明な法案を提出しまくったのを
民主が全部却下した功績があるぞ
ここら辺はググって調べて自分で納得した方がいいぞ
大本締めてるのが電通なんだがな
国→民間団体(電通)→民間企業等
だからこれはコロナ対策として上流に金を落とす正しい政策
世界の製造業が総崩れになる程のコロナショックで日本だけ明日の見えない自粛やってるのはね?
科学や研究に基づいてデータを集めようとしてないからで日本だけが未知との戦いを逃避してるからよ?
広告代理店なんぞ何の役に立つ?
共産中国より百年遅い意識で立ち回るの止めなよ
美しい日本プロパカンダで姑息に時間稼ぎなんかしてる場合かドアホ
観光系はまず凍結するから税金が掛かるっていうなら納得、880億じゃ足りないと思うけどな
誰も防衛費のことなんか出してねえぞ
頭がハッピーセットか
通常の公演やイベントも広告会社挟んでるんだから何が問題なのかさっぱりわからんわ
最初から無能だったろうが
内需だけじゃもう回らん
ゲーム見てりゃわかるだろ
出来ないから存在してるだけ
さぶって事か
おいおい、お前ら演劇とか音楽業界を救えとか言ってなかったか?
新しい生活とかいうなら議員や役人の利権をまず見直さないとだめだろう
成功してるよクールジャパン
こいつらコロナを使って金儲けしてやがる
観光系は大規模な予算を取ってるよ
そうやって書くといくらもらえんの?
日本沈没だわ
選挙勝ってるぞ
内容をちゃんとチェックしましょうね
広告費だけじゃありませんよ、ボクちゃんw
平時ならともかくパンデミックの最中に広告代理店だからなあ
もっと支援すべき産業がいくらでもあるだろうに
また別?
ミャンマーのマスクの話もどっかいったし、圧かかりまくってるから無理だろ
電通の政府の癒着も知らねえのか
電通に中抜きされるより直に民間企業へ行った方がいいだろ
歴史の教科書にのせてくれ
自民マンセーではなく安倍マンセーなとこが気持ち悪い連中だな
やりたい放題にもなりますよ
麻生の時も国立メディア館構想を国立漫画喫茶とレッテル貼って潰したが、そのときの再現でも狙ってるのかな
結局、後でデジタル社会が進展したらやっぱり必要でした
海外からリスペクトされてる日本文化は残せず大量に散逸して後の祭りでしたってなった
クールジャパンは韓国や中国に外国人が流れないための外交上重要な役割を担っていて、これに反対する奴は基本韓国人と思っても差し支えない状態だったりする
こんな騒動でも国税庁も海保も自衛隊も警察も消防も農水省も...etc
それぞれがコロナ騒動のなかでも平時と同じ自分達の業務をこなしてるのに
これに文句をいってるやつって政府はコロナのみのシングルタスクで思考しろっていってんの?
自分がシングルタスクでしか思考できないからって他人がマルチタスクで動いてるのに文句いちゃだめだよ
だから無駄な所に金使ってるんだよね
で、宣伝活動も各企業がやるのか
個々の企業がCM作れんのか?
何で今なんでちゅか?
教えておじさん!
飲食店とか中小とか考えるまでもなく地雷案件。借りてちゃんと返せんの?どうせ夜逃げか闇金に借りて破産するんでしょ?信用が無い所に金は届かんよ。なんなら他人の善意とやらでも探して借りたら?貸してくれたらいいね
そもそも大して国を支持してもいないくせに神頼みのように国から金を取ろうだなんて図々しいとは思わんのか?
許されないわこんなん
国民を見殺しにしかしてないんだぞ
クールジャパンじゃなくてクールジャパン宣伝費だろ?
今こんなにいらんじゃん
文科省と国土交通省など外国人を招待する系統の予算をアホほど乗っけてると思うよ。
流れの一つはそっちに行ってる
おかげでトランプの孫の歓心を買えて日本に対するトランプの心証は少しよくなった
はい、アホ発見
だな
普段税金200円しか払ってないのにやばいから1000円くれっていってるようなもん
日本は法人税は安いんだから給与をあげず溜め込んだ内部留保でなんとかしろよな
世界が韓流に流れないための対策費用だから結構大事
電通通すぐらいなら他に頼んだほうがいいんじゃね?
と言うか今この時期に無駄な補助金だと思うが
クソだな
あいつらメディアの後ろ盾を失ったら何も残らないから与党以上に野党は文句つけられないさ
与党が下手打ち続けてもそうそう政権交代とはならない主な原因
政府を正したいならまずいちゃもんBOTの野党連中を一掃しないとならない
もうこいつらに国民の金を預けられねーよ
タイトルだけで分かってるつもりのお前が一番アホだわ
ソースをちゃんと読めよ
寄生虫と変わらんやん
予算がついてすぐに消化できるわけないだろ
数百万とかじゃないんだぞ
夏秋頃に本格始動だろ
マレーシアの百貨店「ISETAN the Japan Store」では、CJ機構が約9億7000万円(49%)、三越伊勢丹ホールディングスの現地子会社が10億1000万円(51%)を出資し、2016年10月にオープンしたものの現地の物価からかけ離れた価格設定などで苦戦し、売上は目標を下回り、赤字が拡大。
2018年6月末でCJ機構が三越伊勢丹側に全株式を売却、三越伊勢丹側が単独で再建を図ることになった。
株式の売却額は非公表だが「投資額を大幅に下回る」という。
CJ機構は2034年に業務を終了することが法律で決まっていて、「長期的に1.0 倍超の収益性を確保する」ことを目標としているが、このままでは赤字消滅は間違いない。
ん?
横だが事業内容は宣伝だろ?
補助って
アニメ制作会社には金行くだろうけど、そっから先は業界の問題だからなぁ
モーションの機会が失われたコンテンツ関連事業者に対し、⾳楽、演劇等
の公演を国内で実施する費⽤(感染症予防対策費を含む)及びその
海外向け動画配信の費⽤の⼀部を補助。
元のPDF読む限り事業者や現場の人のライブ等のデジタル化、配信化に補助金付けるって内容にしか見えんのだが
どこにクールジャパン宣伝費って書いてんの?
ウハウハですわ
ちゃんと小さい字も読めよパヨク
宣伝で売り上げ上げてもらって待遇が良くなるように間接的に支援するのが普通で直接支援はやっぱ変だからな
言うだけ番長の言いなり番長の安倍ちゃんだぞ
マスクの件で、かなり下の部下にまで舐められているとわかった
日本国最高責任者の安倍ちゃんだぞ
アベノマスクといい安倍は本当にクソだな
そこのとこ追求する野党やメディアは皆無なのが問題
しい中、新たなプロモーションの促進が重要です。
こうした現状を踏まえ、コンテンツ産業の再起⽀援として、新型コロナウイ
ルス感染症の影響でプロモーションの機会が失われたコンテンツ関連事業
者が⾏う、⾳楽、演劇等の公演の実施及びその海外動画配信を⽀援
します。
どう読んでも現場への支援としか読めない
何を言ってるのか分からない
英語訳つければ補助金でるの?
「⾳楽、演劇等の公演の実施を支援」ってかいてあるが
これが広告だけに見えるの?
早めに申請しないと予算なくなりましたっていわれちゃうからねw
宣伝こそが日本の助けになる
パヨクって...
オタク議員を増やさない限りこのままだよ
配信プラットフォームへのダイジェスト版動画掲載や⽣中継などにより、公演の映像
を海外向けにデジタル配信することが要件。
伝統芸能等の申請案件の審査において、⽂化庁・(独)芸術⽂化振興会と連携。
とあるな。
とりあえず予算枠だけ取ったから外向けに細かく説明するのは今からじゃねえの
経済も考えなきゃいけないんだよ馬鹿バイト
いやなら自民以外に投票しろ
ネットで文句言っても何も変わらんぞ
機材とか人件費を考えない人かな?
大衆文化って国や政府が金目的でゴリ押し
すると成功しない。
良いコンテンツは自然に発展・長続きする。
そんなん補助されるなら無駄にいい機材と無駄なスタッフかかえるだけだろ…
日本語コンテンツをつべに乗せるだけで外国人が見てくれると思ってるの?
ガラパゴス国民らしい発想です
興行中止で違約金を払わなければいけない所へ補償しろよ
消費税倍にしただけの馬鹿内閣で語り継がれるな
ピコ太郎「せやせや」
政権維持出来てるのはネトウヨのおかげ!一大勢力!
次はgotoキャンペーンをちゃんと死ぬ程叩けよ1.5兆円だからなコレ
この金があれば何百万人簡単に救えるんだ
中抜き酷すぎて回る金なんてスズメの涙や。末端の人間は生きてるのか死んでるのかわからん生活を続けるしかないんや。これは酷やで。
日本コンテンツをネットを使って海外に出すことは別に良いんだけど、
国がプロモーションして具体的になにか上手くいったことあったっけ?
単純に作品とかそのアーティストの技術とかで口コミみたいに勝手に広まってないか?
今はさしてないよ
いつの時代の日本の話をしてる?
大田区の町工場が死にかけてるらしいけどあそこらへんは技術力あるんじゃね?
世界に向けて金落としてもらえる可能性の高いゲームやアニメの現場に全然落ちてねえじゃねえか
明らか私情が絡んでるから叩かれてるんだよ?
分からないか。安倍は正義で脳停止してるもんなw
アニメーターはもう韓国、中国への発注でだいたいまかなわれてるからな
そして日本人アニメーターは技術もなくなったカスみたいになったわ
一から十まで、それしか考えてない政権。
一緒っちゃ一緒だが
880億でなにする気ですか
給料は会社が決めてるんだからいくら国が金出したって会社が払わなかったら同じだろ
アベマリオは金儲けしか考えていないのか?あの世へ金は持って行けないのによ
アベマリオ大勝利!!
失敗を繰り返すのが安倍政権だし(金儲けと考えるなら大成功だが)
安倍とパチソコの繋がりを調べれば納得出来るのでは
何度も言われてる話だけども、それで絵が下手な仕事が遅い人を助けてあげたとしても、業界が救われることは無い。無能な人が補助金で業界に残ってしまうと、結局、絵がうまく早い人にしわ寄せが行って現場が崩壊するだけ。
仮にアニメ業界だけ今日から補助金漬けで全経費2倍にインフレさせたとしたら、おそらくアニメーターは倍稼がず仕事を半分にするだろうし、絵の上手い人は急には増えなくて、ゼニの匂いを嗅ぎつけた西崎義展みたいのが増えるだけ。
狂った安倍ジャパンか
忖度ひとごろしの安倍晋三
それこそアニメ関係とかなら好きな人もいるだろうけど
腐れJ-POPを海外に配信する費用を負担とか意味ないから止めてくれ
ってか、そうだとしたらそれこそ電通案件じゃねえか
バカじゃねえのか
そして、その利益は日本経済の中でどう還流するの?
重要なのはここでしょ。
広告効果でかけた費用よりも多くリターンがあるなら別に良いよ。
でもお国がそんな金稼ぎの勘定出来るのかね。
ニンジャ!サムライ!ゴジラ!ニンテンドー!ソニー!とか言ってる人たちは放っておいても日本の事はクールだと思ってくれてる。
ただそういうものの宣伝に補助金出すと
「日本ってオタクが喜ぶイメージだよね」
とヨーロッパのブランド商法に逆利用されて、いいようにやられてるのに政府が気付いていない。
不要不急の世の中になったから一番いらない職業だなw
制作陣に余裕がなければ人材も集まらず成長させる環境もできない
クールジャパンの資金は金だけ渡すんじゃなく内訳の公表は必須だと思う
上からじゃなく必要な人間に届いていないなら金の無駄
アイドル・お笑いよりアニメのほうが海外から稼げるんだからアニメーターから守るべきだよ
電通「カネクレクレ」
死ぬ前に利権まみれのクソ政治家共を皆殺しにして英雄になってくれ
電通「ヒャッホーイ!安倍ちゃんサイコー!」
昔から長州藩士は金に汚いんだよ
お前は植松っぽいから無理だよなw
アニメ業界って本当に酷い状態になってて、第二の庵野を産み出さないよう
監督ですら徹底的に会社や政策委員会に管理されてるからね。
オタはカラーを設立した庵野の飛躍を喜んだが、やってる事は小バンダイと呼ばれるほどのコンテンツ商売。
既得権益であるテレビアニメの枠は獲得できず、制作体制は維持できていない。
徳川幕藩体制の負け組最大手ということで200年も面従腹背続けてきた御家柄のせいで、表向きにはキレイゴトを言って、裏ではしこたま金貯めこんでるという、およそ武士らしからぬ武士ばかりだった。
そういう下衆に対するアンチテーゼとして松陰先生みたいのが出てしまっただけで、その頃にはもうどうしようもないほど性根が腐り果ててた。
地位に連綿として平気でウソをつくし、前言を撤回するので、長期政権は長州のクズばかり。
開催不可能じゃない
映画館なんかも無理だよね(そこまで人が入るのは限られたタイトルだけだけど)
それにインバウンドなんか来られたらお終いじゃね
頭に泥でもつまってんのか?
官僚は金儲け天下り目的の出世ゲーム
こんなんでまともに機能するわけがない
Lancers(ランサーズ)とかネット工作員(ネトウヨ)を雇うお金に使われるいつもの流れ
こう言えば分かってくれるかな。
例え、みんなの望むようなアニメ制作現場への補助金制度が発足するにしてもね。
書類の体裁さえ整えれば、サンライズも京都アニメーションも、制作ほとんど…というか全員抜けてて半グレが取締役になり逮捕者の出たガイナックスも、全く同じ補助金受け取れてしまうのが法律ってもんなんだ。
良いアニメ作ったかどうかなんて行政には判別できない。
政府や、行政には現場に金を回す機構は存在しない。
あくまで一企業に委託することしかできないんだよ。
個人や、企業に配布するには各都道府県に任せるしかない。
補助金として国がお金をだすって仕組みなんだけど、
まさか、わからなくて批判しているわけじゃないよね?
国のお金の流れもしらないで気ままに批判とか優雅ですなー
初めに広告代理店から製作費出させて、コンテンツを広告塔にして資金集める方法考えた人は天才的ひらめきだったし、多くのアニメーターを救った業界の功労者だろ。
その制度にダラけ、甘えて、30分玩具CMみたいなアニメなんぞ作りたくないと言い出して一部のマニアにしか理解できないアニメ作りまくってきた業界人も悪い。
広告代理店に入ってもらわないともっと早くに滅びてたぞ。
○「狂うジャパン」
何言ってんだコイツ
馬鹿なネトウヨは黙っとけ
ネトウヨ記事もそうだけど、勘違いさせる記事は良くないよね
与党に優秀な人材いないのはわかるけど、野党にはたくさんいますよ?
自民信者もこうなってしまった限りは一度お灸をすえたほうがいいんじゃないか?
よく考えてみてよ
中学校の公民からやり直したら?
それで政府批判とかお笑いなんですけどー。
ってバカが書き込んでいるとは思わなかったわ。
そりゃ、日本の政治もこんなことになるわ。
クールジャパン機構から現場にお金落ちてるソースないでしょ
お前がな。死ねカス
それ政府が言ってるだけで内訳がない
不正の定義もわからないのに不正不正とか面白いわー。
そりゃ、ワイドショーにころっと騙されるよね。
コロナで罰則規定とか、設定できるのが非常に難しいのに罰則罰則と言い出すコメンテーターとか
本当に憲法分かっているのか、不安になるわ。
日本のテレビ製造潰して、政治団体名義でサムスンやLGの株買い漁ってた売国奴が今の自民の幹部なんやで。
それで政府擁護とかお笑いなんですけどー。
あくまで大枠を取りました。
それから委託内容を策定しますので、
見積もりを出してくださいって話だよ?
中学校の公民で普通にやることでしょ?
え、え、え、まじ?
公民って無駄だったの?
外国人は公民の教科書も入手できないのか?
結局、末端まで届いてるソースなしかあ
やめたれw
中卒ネトウヨには、難しいんだよw
対策…?
批判してる奴のほとんどが、実際どういう事かさえ理解すらしていないだろ
そこらへんは付き合いがあって仕事を回せる広告代理店にまわして健全な資本主義的分配に任せるってのは、回りくどいけれど公平ではあると思うぞ
救済より経済ってね
でも経済の語源って・・・おかしいなあ
現代に通用される経済って言葉はあくまでeconomyの訳語として当てはめられただけで元の語源とは乖離してるぞ
若手のほうが頑張ってんじゃんwww
てか国から支援されて出来るものとかで何か海外でウケたもんあったかな…
特に海外向け動画って…マジでピコ太郎か
憲法?
なぜそこで憲法www
やっぱ自民サポは外国人排斥のナチ野郎なんだなw
普通に現場の人間対象やろ
印象操作したくて中身読まないの?
一事が万事、そういう調子なんやろ
国難にあっても売国精神はブレないねえ
こんなのやめとけ
とりあえず適当に880億の予算がでちゃうんだもん
最近は勢いがない
確かに
煮えくり返るな
ソース出せないネットの情報しか知らないから常識の抜け落ち
コロナ前から劣化してる
利権から下に流れないんですが…
どう信じろと
誰が信じているんだこの糞政府を
コロナ関係なく続いてる
そんなもん国がやることじゃないだろ
リトルウィッチアカデミアとかいうアニメは国の事業の企画で作られたな
やっぱ大村知事すげえわ
安倍カスとは違う
損失補償(補填)は損失の肩代わりでしかないから、市場が縮小したままならただの延命措置にしかならない。
市場の回復を図る対策が必要なのは確か。
正しく使われるのなら。
金の流れでそれができるようになっていないからな?
ソースも出せないのにまだやってんのw
殆ど機能してない
二世、三世ばっかりだもんな
馬鹿な一般人をおとなしくさせてしっかり自粛させてくれるのはヤクザだったのに恩も知らずに詐欺グループと混同して追放なんかするからいつまでたっても終息しない 負のループだらけだな
年よりたちは現行維持する事から離れない。
生活苦なんて他人事。自分さえ収入や立場が安定していればいい。
国民の税金を国民のために遣う気があるなら、何故必要なのか、疑問に対して誠実に説明してほしい。
クールジャパンなにか勘違いしてない?
文化売り込んで日本の知名度あげて他の産業を盛り上げるってイギリスや韓国の方式を真似たもので、実際コンテンツが有名になると他産業に派生するってのは確認されてる
なのでコンテンツをタダ同然でよこせよ、それを広告費かけて広げてやるからさwって政策だぞ
当然作ってる方を使い潰せるにこしたことはない
コンテンツ制作のためにあるわけじゃねーんだなこれが
ただの印象操作だろ?
マジで要らないわ。
政府が、安倍がやるから何でも悪い。それくらいしか考えてないよ
天下り役人経由で政府に泣きついたんだろうよ
ソースくらい嫁や
他の補助事業は中小や大企業全体に対する包括的な支援
なぜかコンテンツ事業だけは別枠追加で補助対象になってるから重複補助の疑いがある
はいはい疑惑は深まった
ハ○速にでも行っとけ
日本人じゃないなら関係ない話だからコメしなくていいぞ。
最初から解決策は言ってるのに聞かずに
間に合わなくなってから「早く言ってよ」と言い出す。
何度もある。政府と一緒や。
マジで自民には入れんマジで許さん
休めばいいのに
許さない