• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









恐怖! 広東ヒュメン橋が風で上下に激しく揺れ、警察が橋を閉鎖!? 三峡は大丈夫なのか!とますます不安になってきました。


hasi1


hasi2


hasi3






この記事への反応



アイヤ-

怖ええ…
こんな橋渡りたくないわ(;´Д`A

さすがチャイナクオリティ


ゼイゼイしてるね
息苦しいのかな


強風で揺れるちうごくの吊橋。
タコマ橋かよ


本当に「アイヤー」って言ってるw

タコマナローズ橋やな…

「アイヤー」って初めて聞いた!

こわすぎ

もの凄げぇテンションの低い「アイヤ~」に草!

いき…てるのか?この橋は…息をしている!?



こわすぎ・・・




コメント(211件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:42▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:42▼返信
このくらいの揺れは日本製の橋でもあるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:42▼返信
この適当さ
絶対ウイルス流出してるよなw

4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:42▼返信
中国が崩壊したら、韓国経済は破綻して終わりよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:42▼返信
>>2
ねーよアホ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:43▼返信
流石中国!
中国の手にかかれば橋すら生き物になる!
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:44▼返信
>>1
生まれるよ………
もうすぐ生まれるよ………!
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:44▼返信
吊り橋とか継ぎ目とかそんなもんでしょ
柔軟性がないと
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:44▼返信
爆発するんでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:44▼返信
SCPに登録されそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:44▼返信
こんなに揺れるかは知らないけど壊れないようにある程度しならせるようにしてるんじゃなかった?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:45▼返信
ちゃんと共振を抑える設計をしないと崩壊するんだっけか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:45▼返信
前にこんな感じで揺れたあと倒壊した橋が海外の動画であったね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:45▼返信
速度重視
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:46▼返信
向こうのはペラペラだからなwオマケに震度0で潰れるしwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:46▼返信
なんやこれ…
チャイナにはゼリーで橋作る技術があるんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:46▼返信
こんなの良くあるぞ?
たいていは崩落してるけど。

KBブリッジとか聖水大橋
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:46▼返信
瀬戸大橋とか明石大橋とかも、強風吹くとこれくらいは全然揺れるから、通行止めになったりするけどな。
中国のこれはどれぐらいの風吹いてたんだろ?
音声から風が吹いてるのはわかるんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:46▼返信
草ww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:46▼返信
強風と言っても
コーンも人の髪の毛見ても
大した強風じゃないな
なのに警察にストップかかるって
年間で何回ストップかかるんだよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:47▼返信
タコマ橋はこの100倍ウネウネして崩壊したからまだ大丈夫大丈夫
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:48▼返信
※2
ペラ板渡した吊り橋といっしょにすんなや!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:49▼返信
地震とか風で壊れないようにするための仕様でしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:49▼返信
肺炎にでもなってるんじゃね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:49▼返信
強風時の吊り橋はこれで正しいんだけど
中国だからなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:49▼返信
こんだけ動いたら舗装がヒビいってダメになるやろ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:49▼返信
息吹を感じる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:50▼返信
タコマナローズ橋
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:50▼返信
橋は普通に前後に揺れる、高層ビルは左右に揺れる、常識だろ?
新宿西のビル群とか見てこい揺れまくってるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:50▼返信
こええわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:50▼返信
 
 
崩壊しないように、多少揺れるように作るの知らないバカおる?
 
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:52▼返信
タコマナローズ橋のようになるんだろうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:53▼返信
アイヤーは日本語より意味が多様すぎる
ヤバいの上位互換みたいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:53▼返信
橋ってこんなふうに揺れるんか
初めて知った
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:53▼返信
橋はある程度動く「遊び」がないと逆にすぐ壊れるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:54▼返信
※2
知っているなら、橋のある具体的な場所を教えて。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:54▼返信
自励振動とかいうやつでしょこの橋いつ建てられたんや
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:54▼返信
タコマ橋懐かしいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:55▼返信
倒壊防止で揺れる仕様なのは分かるんだけど、YouTubeで揺れてる日本の大橋を見てもこんな風には揺れてないっつのw
強風がビュービュー吹いてても、あれ?若干揺れてるか?くらいの揺れだぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:55▼返信
>>36
日本橋
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:55▼返信
このくらいは問題ない
設計限界はもっと上
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:55▼返信
>>5
あるってw
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:55▼返信
ガラスで作られた橋なんてのもあったなあ
あれ結局どうなったの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:55▼返信
中国人て本当にアイヤーって言うんだ
ネタだと思ってたわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:56▼返信
ヒトヒトの実を食べたんですね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:56▼返信
このスリルはなかなか味わえないぞ
チャイナクオリティって有名だって知ってるけど
中国人の敵は中国人って本当なんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:56▼返信
落ちたら問答無用で埋められるからなアイヤー
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:56▼返信
地球の息吹を感じるネ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:56▼返信
そんな事よりアイヤーって言ってない? ほんとに言うんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:57▼返信
まあまえまえからもろいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:58▼返信
映像だけだとタコマナローズ橋が衝撃的過ぎる
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:58▼返信
吊橋ってそういう構造のものだろ
無知さらして楽しいのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:58▼返信
文化遺産として残すべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:59▼返信
ベイブリッジなんて毎日ゆらゆらやけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:59▼返信
力を分散させるために揺らしてるんだよ
酔えよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 13:59▼返信
中国にいるんだから諦めろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:00▼返信
>>・タコマナローズ橋やな…

やっぱり同じ事を連想するわな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:00▼返信
いや、こういうもんだぞ。何のためにワイヤーで吊っている構造だと
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:01▼返信
橋の呼吸一の型とでも言えばええんか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:01▼返信
つり橋は風に負けないようにある程度揺れて吸収するよな
まあ揺れすぎだけどタコマ橋ほどじゃないしへーきへーき
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:02▼返信
いや橋はこんもんだぞ?
ただチャイナ製だから怖いってのはあるけどw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:03▼返信
いくら吊り橋やからって
これだけ重量ある構造体を制振せずに揺らして大丈夫なもんなんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:06▼返信
ここを気になるあの子と一緒に渡ればいいのさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:09▼返信
中国当局「どうせ埋めるから平気平気」
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:09▼返信
これが吊り橋効果ってやつか!
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:10▼返信
その辺の大きなつり橋をよく見てみれば大なり小なり風でうねってるよ
瀬戸大橋とかの比較映像が無いとね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:10▼返信
10憶もいるからへーきへーき
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:11▼返信
バイトにガチのアスペだか発達障害の奴おらへん?
この記事で泣き顔チョイスするとかやべえわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:12▼返信
吊り橋うねうね崩落動画たくさんあったよね
最新の橋がこれでいいのかはわからないけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:12▼返信
元々橋はこう言うもんだけどちょっと変な揺れだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:12▼返信
橋の息づかいを感じていれば崩落のタイミングも分かるはずだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:13▼返信
三峡って聞いて恐怖倍増だわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:13▼返信
瀬戸大橋は列車も走ってるから堅牢なほうだけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:13▼返信
これ静止画像いる?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:13▼返信
無問題無問題
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:13▼返信
橋は季節の温度差で伸縮するから、ある程度吊上げに余裕を持たせてるから普通に揺れる
だけどちょっとこの揺れ具合は不安になるね
吊上げが弱すぎるのか、道路下の基礎が薄い可能性もある
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:14▼返信
アメリカでもあっただろ
振り子と一緒で揺れたら最後だよぶっ壊れるまで揺れ続ける
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:14▼返信
アフリカで対中不信「医療支援の質低い」 “債務の罠”も不満 - 産経ニュース
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:15▼返信
共振だろ
中国ならそのまま爆発して落下するかもよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:17▼返信
橋エアプか?こんくらい揺れるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:17▼返信
「アイヤー」
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:18▼返信
共振による揺れの増幅だね。対策の甘い橋や周辺の地形によっては崩壊する可能性もある。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:18▼返信
こっからどう爆発に持って行くかが気になる
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:18▼返信
こんなのアイヤーじゃねえ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:19▼返信
>>78
中国や韓国のコロナ検査キットの精度が異常に低いのは
それぞれの国内でチェックではじいた不良品を売りつけてるからじゃないかな
支援する医師団もそれなりのしか派遣しないとか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:20▼返信
○の呼吸 (鬼滅脳
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:24▼返信
長大吊橋が揺れて崩落 米国のタコマ橋1940 - YouTube

もうちょっと風が吹き続けたら↑みたいに?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:24▼返信
チャイナボカーンwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:25▼返信
中国だからね
信用して渡ったら・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:26▼返信
その昔、米国で完成式典の時に大風で大揺れして崩壊した吊り橋があった。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:27▼返信
橋はある程度揺れるようには出来てるやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:28▼返信
なんか重量感ない動きしてんなw
ペラペラじゃねーの
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:29▼返信
崩れたら人と一緒に埋めるからへーきへーき
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:31▼返信
封鎖直前の動画見たけど、明らかにヤバいだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:31▼返信
さすが中国
トランポリンのでかさも異次元や
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:33▼返信
コストも工期も安上がりアルの短絡思想でできあがった何か
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:34▼返信
>>29
タコマ橋の崩壊動画みてこいよ
常識レベルだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:34▼返信
終盤に見える白いTシャツの袖が全く風で動いて無いので
回り込んでくるような、そんなに強い風じゃない。
それであの揺れはヤバイ、ダムは年末に崩壊する。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:38▼返信
すげー素朴な疑問なんだが、どうやって中国で禁止されてるツイッターを投稿してるんだ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:43▼返信
吊橋にはよくある
瀬戸大橋も揺れる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:46▼返信
つり橋は普通にこうなるよ。
固有振動的に欠陥橋の場合こんなレベルじゃなくぐにゃぐにゃうねる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:48▼返信
>>5

あるわ
っつーか、揺れて力を逃すようにつくってるんだが?
お前が無知で、揺れる橋を見たことないだけだろうがw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:49▼返信
>>15
震度に0なんて無い。黙ってろ。デマで訴えられたいか?追跡依頼しようか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:50▼返信
吊り橋がふつうに揺れる?そんなのあたりまえですが
これはないからwアホかとw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:53▼返信
これで騒ぐやつは騙されやすいアピール
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:53▼返信
サンフランシスコの橋にくられべればマシ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:54▼返信
チャイナ産は愉快だなー(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:54▼返信
検索すれば大抵分かることなんだし
俺知ってるアピール、そろそろ辞めて欲しいわ。

逆に、専門的に知ってるなら相応に書いてほしいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 14:55▼返信
>>5
日本だけじゃなく中国以外の海外でもあるぞw
動画漁ってみな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:00▼返信
近所の300mぐらいの橋でもぐわんぐわん揺れるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:00▼返信
共振の授業で見たな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:00▼返信
腹式呼吸してやがる
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:03▼返信
>>103
ググってから書き込めば馬鹿を披露しなくてすむのにな。
気象庁の震度階級は「震度0」「震度1」「震度2」「震度3」「震度4」「震度5弱」「震度5強」「震度6弱」「震度6強」「震度7」の10階級となっています。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:04▼返信
こいつ・・・動くぞ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:07▼返信
それ
「アイヤー」 じゃなく
「アイヨー」だよ
と言ってもただの「やばい」と「やべえ」くらいの違いだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:07▼返信
揺れるように造られてるのはわかる
が、このレベルで揺れてたら車とか跳ねそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:08▼返信
下が水なら埋まる手間が省けるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:18▼返信
先進国先進国騒いでるやつらにはこの光景見えないからな
高層ビル群もいつ崩壊するやら
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:19▼返信
これぞ中国四千年の歴史アルなー
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:25▼返信
バカしかいなくて草
あえて弾性を持たせることで衝撃拡散するんだよなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:30▼返信
韓国ソウル聖水大橋の崩落事故の直前映像かと思ったわ。 怖いわ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:30▼返信
橋の上見て見ろよ。 モスマンが橋を揺らしてるからよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:31▼返信
>>3
これがチャイナクオリティです
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:31▼返信
>>102
ここまで揺れる橋が当たり前なら封鎖しなくてええやんけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:32▼返信
>>4
アイヤー
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:33▼返信
>>18
アイヤー
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:33▼返信
>>20
ごめんチャイナ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:34▼返信
>>2
そもそも中国で危険だと話題になってるんだぞw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:35▼返信
タコマ橋でググれ。
そしてこの橋を使うな!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:40▼返信
揺れるのは設計に入れて揺れるように作ってあるんだけど吊り橋だけど揺れすぎなwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:46▼返信
アイヤー↓↓橋までも武漢肺炎で呼吸困難してるアルw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:51▼返信
中国の橋は大体こんなもんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 15:57▼返信
さすが中国クオリティっつーか・・・もう大して驚きもせんわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:03▼返信
※1
日本のマンションだって風が吹いたらグニャグニャ動くぞ。最先端の建物はそうやって衝撃を吸収する作りになっている。むしろ中国の技術の高さに関心したわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:14▼返信
そう遠くないうちにワイヤー切れて崩落するぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:16▼返信
>>7
シナの作るものは全て不良品

世界から中国をハブすべし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:16▼返信
シナでも恐怖は恐怖って書くんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:16▼返信
アーイキソ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:17▼返信
これがチャイナクオリティ
Xiaomiも同じよ
カタログスペック
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:18▼返信
※134
建築学勉強して出直してこい
強度計算ミスってんだろうが
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:19▼返信
何も起きてないのに弾性で歪んだだけってアホかよwww
M6とかの地震の直後とかなら、まだ言い訳にもなるが
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:29▼返信
強度じゃなくて共振だろ
過去の失敗から学ばない先進国
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:30▼返信
これくらい吊橋ならあるだろ。
中国だけに、もっとすごいのかと思ったけど普通だった。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:30▼返信
知らない奴多すぎだな

これは普通の現象だし、そういう風に設計されている

日本の橋だって揺れてるし

むしろ橋の崩壊した数では中国より多いぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:31▼返信
カルマンさんと橋の相性がぴったり
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:44▼返信
むしろ安全、微動だにしない橋は分散されずに予兆もなく突然落ちる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:46▼返信
>>2
設計者向けの失敗事例でよくあるパターンのやつ

日本にあるなら具体例言ってほしいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:47▼返信
ウイルスだけ高性能ってどんなんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:50▼返信
瀬戸大橋とかも豪快にゆれてるがな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:50▼返信
中華タコマナローズ橋
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:50▼返信
横から吹く風で橋の上下にカルマン渦が発生してあーだこーだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 16:58▼返信
※5
これぐらいの柔軟性がなかったら崩壊するんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:14▼返信
日本と同じで耐震構造でゆがんでも良いように作られているんでは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:24▼返信
カタストロフ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:28▼返信
昔々のアメリカの橋でも同じ事ありましたよね。もっと酷かったけど。現代でこれはないわ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:37▼返信
タコマナローズ橋で動画ググれ
この程度なら崩壊まではもうちょっと時間があるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:37▼返信
>>102
台風の日に撮影してきてよ
自分でハートつけてもだれも信じないから
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:39▼返信
>>102
デマ流すバカって、こういう感覚なんだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:41▼返信
>>147
具体例。
阪神高速湾岸線
地震の時30度以上捻れて揺れてた。
吊り橋って、風や地震の際に
めちゃめちゃ動いて力逃すんやで
数百メートル先の車が見え隠れするくらいしなってた。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:41▼返信
>>113
もう逃げたよ諦めろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:50▼返信
このくらい普通って言ってる奴らは橋を封鎖した現地民をバカにしてるって認識でよろしいか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 17:59▼返信
いや橋って動くもんだぞ
撮り方にもよるからこれがどれくらい長い橋かで程度は変わるけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:02▼返信
そもそも揺らして外の力を吸収して強度を保つんだが
大きくても吊り橋だし
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:04▼返信
※161
橋が壊れて三景ダムが大丈夫かかどうかの話であって
封鎖するのは別だろ?
話をすりかえるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:09▼返信
見事に共振してんな
設計ミスかそれとも想定内の共振かそれによって話は異なるがさてはて
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:17▼返信
>>164
はぁ?橋は大丈夫なんだろ?w
壊れる心配して閉鎖してる現地民がバカってことじゃん。
すり替えでもなんでもねーわw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:28▼返信
揺れてるだけだとああ怖いねで済むが
実際に共振崩壊してからだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:32▼返信
これが普通なら話題になんねえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:34▼返信
(≧ロ≦) アイヤー
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:35▼返信
タコマ橋っていうこういうヤツの理想で建てられたよく例になる橋があるけど
あれと一緒で強度計算して理論上は問題なく見えるが実際は変数の入力ミスってるっていうただのポカだろうな
横風の巻き込みと車が起こす振動や加重が計算に入ってなかったりする
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 18:52▼返信
中国はもっと揺れてる橋あったろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:05▼返信
震災にも耐えた明石海峡大橋を見習え・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:09▼返信
韓国がパラオに作った橋やソウルの橋を思い出すなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:20▼返信
>>5
あるけど中華製だからこっちは怖いなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:21▼返信
>>128
中華だから危険
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:28▼返信
チャイナは橋までコロナかよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:35▼返信
アイヤーが低すぎて草
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:39▼返信
さすが日本を追い抜いた(笑)中国様ですね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:42▼返信
ファイナルデッドブリッジみたい
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:51▼返信
これが酷くなると橋がぶっ壊れる動画をどっかで見た
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:51▼返信
想像してたアイヤーと違ってワロタ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:57▼返信
なるほど、揺れる設計なんですね!
では封鎖した中国警察は無能ってコトですね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 19:58▼返信
※31
多少?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 20:06▼返信
>>159
それは地面の揺れに対してだろ?
これは風だけだぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 20:08▼返信
どうせこの橋もダンボールに上からセメント塗ってるだけだろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 20:38▼返信
現代の吊り橋はタコマ橋みたいにならんようにわざと強風には多少動いて力を逃すように作ってあるんよ?
まぁそれはそれとして三峡ダムはまぁうn…そろそろあかんかもね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 21:02▼返信
※184
明石海峡大橋なんてこんなもんやないぞ
一回バイクで渡ってる最中に死を覚悟したわ

あまりにひどい時は通行止めになるからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 21:38▼返信
あの橋の一件で長期共鳴振動をちゃんと計算する様になったんじゃなかったっけ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 21:42▼返信
まるで木の吊り橋
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 21:57▼返信
何回見てもわからない
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 22:27▼返信
アメリカの悲劇再来
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 23:01▼返信
単純な設計ミス
同じような橋で強風に煽られて崩れ落ちた橋がアメリカにあったが、その後はその設計手法は採用されてないはず
安く建設できるんだろうが、世界基準ではNG
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月06日 23:36▼返信
強風でちょっとうねるくらいは許容範囲じゃね?
車が(強風で)横転しないように橋を閉鎖したんでしょ、トラックとか横風で結構簡単にこけるぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 01:59▼返信
言うても最近は日本も笑ってられない立場だからな
レオパレスしかり、熊本の県道陥没しかり、築地の欠陥地下工事しかり

逆に中国がコロナで1000人は入れるベッドを1週間でつくったりもあったし
日本側が笑ってられる立場だったのはバブルの頃だけだわ
今何もかも負けてるし先進国どころか途上国待遇だもの
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 02:04▼返信
ワロタ。一斉にのって1億くらい死んでいいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 04:11▼返信
チャイナ製品はヤバイ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:02▼返信
>>136
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:03▼返信
>>197
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:03▼返信
>>198
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:03▼返信
>>199
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:03▼返信
>>200
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:03▼返信
>>201
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:03▼返信
>>202
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:04▼返信
>>203
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:04▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ばーずーさんありがとうございます😊
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:04▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害陽さんと思ったが今まで色々あって🤭
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:04▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害フ、おやすみ🌙🌙💤⭐😘
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:05▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害へんなお兄ちゃんは何するペルソナによって食べ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 06:05▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害保が出ましたお迎え火となれるのは自分
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 07:40▼返信
なんでも防音対策に取り付けた左右の板が空気抵抗を増やして橋を波立たせたらしいが
当局が慌てて防音板を外した後も橋が強風で波だって様なので
単純に予想された風速に見合わない設計ミスか施工時の強度不足のどちらかが原因
或いはその両方である
211.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年05月07日 16:46▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を事ある度に、はちまではこのサムネを1日に2記事その当日に人が死んだ記事_2日連続3日連続すら_殺されているor例の肺炎3記事2連続すら、であっても全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、画像検索したら2018.5.24 17:30以下記事が第1号だった、
「『ギャグ漫画より面白い?!ぶっ飛びすぎな漫画ランキング』が公開!←意味が分からないとツッコミが殺到wwww」
2020.4.12 15:30記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内6位の9記事目_月内1記事目_2020年1月から5ヶ月2019年11月から7ヶ月連続_例の肺炎記事3記事、亜種も2020.4.2 17:00記事でサムネにしていた
サムネの権利者への連絡は電話のみだった、幸いもう片方はメールでの連絡先を載せていたのでそっちに報告してきた結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmも参考になる、以下詳細
アニメ製作:キネマシトラス・ホワイトフォックス、作品名:ご注文はうさぎですか?、キャラ名:チノ、セリフ:不明、話数:不明

直近のコメント数ランキング

traq