宮本亜門氏 エンタメ業界への支援不足に苦言「不要のような感じがしてしまう」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1839951/

記事によると
・演出家の宮本亜門氏(62)が5日、TBS系「グッとラック!」に出演し、新型コロナウイルスの影響で苦境に立たされているエンタメ業界の現状を語った
・宮本氏はは緊急事態宣言の延長について「落胆しかないです。生殺し状態というか先が見えないです」とコメント
・ブロードウエイで予定していたオペラは延期、オペラ「蝶々夫人」のドイツ公演は全て延期、国内のショーは中止になった
・文化・芸術に対して政府からの補償は不十分なことに「絶望的な感じがしました」と不満を口にし、「まるで“不要不急”とは言わなかったけど、不要のような感じがしてしまうくらい」とこぼした
・「先進国の中で、これほど文化・芸術にお金を出さないところはないと思っていました。きっと政治家の皆さんは歌も歌ったことはないし、笑ったこともないのかな。そんなはずはないですよ。こういうときにバサッと『そういう人たち』という切り方をするんですよ」と指摘した
・宮本氏はネットを使ったミュージカルを考えているという
この記事への反応
・優先順位の問題だよね。この大火事の中今必要かどうかって事。飲食店もパチンコもミュージカルも、残念ながら今は優先するべきものじゃないんだ。
・「みんな」が対象の支援策からなぜか排除されているとかなら不満もわかるけど、自分らにはとくに手厚い支援を、という話なので、支持できる要素がない。
・自分達だけが特別だと思ってるなよ。先進国でこれ程アーティストが支援活動しない国もないよ。
・なんでこの業界の人たちは自分らが特別だと思って甘えた事ばっか言って自爆すんの?
・芸能人はふだん破格のギャラ貰ってて、ファン含め一般人に対して偉そうな態度取ってるイメージがあるから、こういう時に同情されないわな。安定を求めるならカタギになれよ。
・コロナで文化芸術にだけ特別に金を出している国教えてよ。日本政府は全体的に金だしてねえって話なら分かるけどさ。
・新橋演舞場前の喫茶店のボンボンは黙ってろ
だいたい手掛ける作品が、近年どれもこれも酷すぎて爆死してるのに
・なんで自分達だけ支援されていないみたいな言い方するんだろう。この業界の人たちは認知能力に致命的な歪みがあるのだろうか
・エンタメ業界以上に苦しいところがある。
日本は世間知らずの芸術家が多いから困る。
・話の趣旨はわかるけど、やっぱり演劇関係者はひとこと多いと思う。
・エンタメ界滅びろ、と思う国民多数だろうな。選民意識最悪。
・業界単位で支援要求するのほんとばかばかしい。個人の生活単位で話をしろよとしか言いようがない。
・漫画やアニメ、ゲーム業界が表現規制問題で叩かれている時に、舞台演劇関係者が積極的に擁護していれば、もう少し味方は多かったかもしれない。
【宮本亞門 - Wikipedia】
宮本 亞門(みやもと あもん、1958年1月4日 - )は、日本の演出家。
東京・銀座生まれ。ミュージカル、ストレートプレイ、オペラ、歌舞伎等、ジャンルを越える演出家として国内外で幅広い作品を手がけている。これまでの演出作品数は120本以上(再演作品含む)。株式会社ホリプロ スポーツ文化部所属。2019年9月8日より宮本亜門から「宮本亞門」へ改名した。
こういう発言のせいでエンタメ業界にヘイトが溜まっていく

お前が金出せや
不満があるなら
裁判起こして国相手に訴えれば?
歌舞伎でもわからんよ
演技も演出も何もかも質が悪いんだよなぁ
もちろん演技の上手い人も極々少数いるけど
このまま枯れ果てる国
海外が出来ることが日本には出来ない
なぜなら貧乏だから
政府が金出してるエンタメなんてくっさいの
むしろお上を茶化して客からカネ取れつーの
坂本龍一も原発のとき似たようなこといってたじゃん
たかが娯楽のために命を危険に晒してはいけないんだよw
たかがエンタメの為に税金使うわけないでしょ?
それでも足りないのなら国にお願いすれば良いかと、身銭を切らないのに政府批判するのはどうなのかな?と
最近ほんとうになにかあったか>
音楽は昔の名曲に頼ってるだけで最近ろくなヒットないじゃん
文化?本当に愛されてるなら募金やら支援なんて普通に舞い込んでくるだろう
って言うかなんでこいつらこの皆在宅してる時期にニコニコ生放送もYouTubeもやらねぇの?
演出家の稼ぎどころだろ?
スーパーチャットで数十万貢がれてる人いるのに
この老害
最近ほんとうになにかあったか>
音楽は昔の名曲に頼ってるだけで最近ろくなヒットないじゃん
文化?本当に愛されてるなら募金やら支援なんて普通に舞い込んでくるだろう
何事においても自分たちが優先されるべきだと思ってるんだな
そうじゃなければ芸能人以外を「一般人」とか言って区別するはずないし
政府は吉本興業にめっちゃ金出してるやん
何でもやりますからお金くださ~い
っていえば?w
今言うことじゃないよマジで
悪いけど支援入れるなら病院で日夜コロナの脅威に晒されながらも頑張ってくれてる医療従事者からにしてほしい。
次にスーパーやコンビニ、運送業など緊急事態宣言が出ても働き続けなければならない人達だろ。
エンタメとか優先順位低くて当たり前
明らかになったじゃん
エンターテイナーが率先して不平不満を吐くとはなんだ
恥を知りなさい
芸術に金をつぎ込んで、食料や医療品が足りなくなったら本末転倒
いやならウーバーイーツでもして日銭稼げば?
今までの前例が無いのに普通全国民にマスク配ります10万円あげますなんてすぐに決断できるか?安倍さんだから出来たんだよ、民主なんてビビって絶対に出来ないぞ?
生きてく上で絶対必要なものでもないしこんな大変なときにどこから削るかって
言ったら趣味とかこういうものからだよな
しかも今の時代やろうと思えばネットでできるのにそういうのはやろうとせずに金よこせだから反感買うんだよ
下の人間は生活も大変なんだろうな
そういう時こそ稼げてる人間がなにか支援やら呼びかけすればいいのに
結局自分が良ければいいって考えだからなにも怒らない
行動を起こさないうえに切れたほうがいいよ
国の問題ではない
税金だせとか頭おかしい!
殺しにかかってることぐらい気づけ
興行券より和牛券のほうがよっぽど欲しいわ
つまんなすぎて海外公演無理じゃねからの音沙汰なしで海外公演中止20日前とかで発表しやがってよ
クラウドファンディングで資金調達するとかやり方あるだろ
なんで自らは動かず、口開けて待つだけで文句ばっか言ってるの?
戦争でも震災でも、「娯楽」ってのは「生きること」から一番遠くにあるものだろ
エンタメってのは
大地と大空があれば
いつでもできるんだ
日本のエンタメは自分の儲けしか考えてない
そこは
当然国民の大半も見捨てられる
ここで吹いてる連中
お前らだけど
見捨てられる対象だって事を自覚しよう
反権力だの弱者の味方だのを気取ってるけど
やっぱ大金持ちのゲーノージンは世間が分かってねえわ
外国の芸能関係者は寄付してるのに日本のは税金にたかるばかり
消えてなくなればいい
業界内で資産分け合いして耐えろよ
必要とされるようになってくるのが娯楽なのに、
勘違いしてしまっているね、この方。
具体的に数字でお願いしますよー
自由なんてものはいらねえんだって
その枠組みの中で唯一経済的な発展がないのが日本政府だからな
返上した方がいい
大衆芸能までは予算は回らんだろ
金ないならバイトでもすれば?
正直新作が必要ってわけではない
一時的に保障しても焼け石に水だよ
エンタメのあり方を根本的に見直すタイミングなんだと思う
こういう時はちゃんとスポンサーにすがってくださいね
ダバダーダーバダーダバダー
馬鹿かこいつ
本当に必要なら自然と支援が集まる
ああ、中国に汚染されたTBSね
>宮本氏はネットを使ったミュージカルを考えているという
この情報だけなら応援もしてたと思うが、政治思想絡めるとその気も失せるわ。「政治絡めるな」という馬鹿がいたが言った以上絡むっつうの表現者として気を使え馬鹿が
先進国内でってんなら、ガラパゴってないで勝負してこいよ
本当に必要なすぐだろ?
祖国に帰れば?w
再放送のドラマが新作ドラマより好調だしな
なんて醜い業界なんだ。
助けるならアニメ業界だけでいいよ。
実際クールジャパンって、アニメ・マンガのことだし、日本のエンタメ(笑)に一銭も出さなくていいよ。
演劇人様やぞ
妄想?
ナチュラルに見下してくる奴を進んで助けようとする奴はいない
一回偽物の芸能を全部つぶしたほうがいいんとちゃう?
そっちのほうが発展するで
演劇は賛成されると思うねん
賛成してほしいなら、全部賛成しろよ
こいつと関わりのある団体や政治家とか調べようぜ!
専門家と協力したり、団体を作ったり
建設的にやってな
そんなに金が欲しけりゃ物好きなタニマチにでも泣きつけよ
証明されちゃただけでは…?
つかしょうがねえ事にぐちぐち文句垂れんな
ホントこういうところだよ、芸能界離れの原因は。マジでアホなのか。
ピンチになったら支援しろって喚く ダサすぎて笑える
その無様な姿が一番のエンタメだな
海外見習って変なアレルギー直すのが先だろ
所詮その程度っていい加減気づけよ。時代遅れもいいとこ
価値がないはねーわw
じゃあ頼るなw
どこみて海外見習えとか言ってんだ?
さぞかしやりやすいだろうに
各国のデータ出してから言え
分かったら活動拠点を海外には移すとかしろ
苦しい時だけ支援支援と図々しい
海外見習えというなら自分らが見習ってからにしろ馬鹿ども
芸能人への同情などするものかよ
本当に価値あるのなら国に頼らんでもすぐに金が集まるだろ?
ゲームアニメとかこそ支援すべきな気がする
NHKだって世界的作品作れば強制課金も、しょうがないってなる気がする
こいつの演劇目当てに来る客が皆無ではただの寄生。
というかなんでお前寄付しないの?みたいなのまであるし
これ。
観劇に行くのも実態は同業が互いに観に行って支えてるような状況。文字通り身内で回してる
海外のエンタメ有名人ってこういう時積極的に大金を寄付したりするけど、日本人はたいていこんな感じ
その程度のもんだったってことで
あれはただの活動家ってバレてるよ?
いないってことはその程度ってことだよ
海外の駄目な部分には一切目を瞑ってまで日本は海外より劣ってると言い張ってる頭おかしい民族
身内で回してるってのはコロナ流行するよりも以前からの話な
ある程度は厳しい淘汰を受け入れないと
その金は誰が払うの?
安倍「クールジャパンって吉本のことだろ?」
高級外車とか時計とか普段から自慢してるくせに。
好きでやってんだろ?
ネットにアンチを増やしてるだけだぞ
そこに税金を突っこむのは利権と癒着になるだけ
今日明日食ってくことにも苦労する貧しい国なんだよ。
お腹いっぱいにならないからな
家賃払えない人が雨風防げないからな
そういう所を世の中の人は見てないようで見てるのだよ亜門くん
儲ける時はダンマリで、こんな時だけ自分達の存在意義を訴えても逆効果なんですよ
そんな感性なら、もうこれから税金が絡むような仕事は辞退して下さい
単に金配ってくれってわけじゃないんでしょ?
日本国内でも一部のオタクにしか受けてねーのに文化気取るなよ。
同じオタクならまだ漫画やゲームの方が世界的知られてるだろ。
いつまで坂本九引っ張るつもりだよ。
それじゃあ足りないと言ってるのか
こんな時に限ってこんなこと言いだすとか本当にダサい
さっさと潰れろ
物作りも商売も文化だろ
自分達だけが文化人で選ばれし存在であるかのように言ってるけど
選ばれし存在なら自分でなんとかしろっての
平時は庶民と比べ物にならないくらい稼いでるんだから
つまり自分達の豊かな生活を守る為に金だせ!って何様よ
他の国が出してたとして、日本がそれに倣わなきゃいけない理由は?
日本より楽に生きられる国がいくつあるかは知らんがなw
パヨクは乞食!!
後進国にそんな余裕はない
そそ
日本人なんて幼稚なアニメ作ってるのが性に合ってる
先進国の中でも価値のある科学技術分野でさえ厳しいのに
お前らだけじゃないから
コロナが治まってもエンタメに金は回らないかもね
アメリカとかは、失業者300万人、大手も倒産してきてるって事実を見れないのかな?
実際に金無くて食えない人向けに仲間と一緒に自腹で食糧支援組織作った奴とかいたよな確か
最近、日本の演劇はそれらが原作なんだが…
足元みろよって逆にヘイト稼いでしまうよね…
終わってんな
その幼稚なアニメより価値がないんだから金を出す必要ないよね
本当に大切なものなら支援者くらい出てくるだろ
工場に金やったらまだマスクやエタノールには化けるかもしれんが
おまけらは出来ても寒っっみいイジリ芸や抽象的な現代アートくらいだろ?
余裕があっても見たくないからむしろ滅びてどうぞ
せやな、別分野なので知りませーんしてなけりゃ援護の声もあっただろうね
向こうにも幼稚な人は沢山いるから
医療従事者への支援が一番優先だろ
平等に配られる10万円で我慢しろ、それかバイトしろ
それにしてもエンタメ業界パヨク多すぎだろw
ロシアはサーカス団大量解雇したし
まずはそいつらが身銭切ってでも業界の支えとなるべく動くべきちゃうん?
松本人志がやってるのはそういうことやん?
例え批判を受けようが、まず芸人の未来を支えようと動いてる
利権関係のところばかり金払って
その幼稚()なもんに海外は挙って金出してるがなw
百歩譲って「国が」やらないのはまあ怠慢もあるのかもしれんけど
他に支援者が現れない時点でお察しよね
つーか河原乞食風情がここまで根拠レスに態度がデカい国も他に無いわな
自分たちのお金を盗んだ犯罪者に対して、「お金がないから恵んでくれ」って言ってるようなもんだぞ
こんな時に真っ先に支援者が名乗り上げてくるだろうに
現状そうなってないなら普段の身の振り方が悪かった以外何物でもない
自業自得
思う存分補償もしてくれるんだろう
エンタメ支援なんて二の次でも早いくらで四の次五の次で十分
自分達が特別だと思ってるんだな
暇なんだから終息後のために曲作ったり脚本書いてればいいだろ
それって必要性を感じてる人にお金を出してもらえばいいのでは?
俺はゲームが無くなると困るからDL版を7,8本買ったよ
全てを支えるなんて無理、娯楽は優先順位が低くて当たり前
具体的に言えなくて抽象的なことで煙に巻いて騒ぐのがパヨクの特徴の一つだからな
根本宗子なんかはリモートでも表現できるものはないか模索してるわ
些事といはいえ少しでも世の欺瞞が解消されればせめてもの慰みってもんよ
つまり、ドラマは海外。アニメは日本。住み分け出来たね。なら、日本のドラマなんかなくなって当然だな。需要も価値もないんだからw
こいつら芸能界は
向こうにも幼稚な人は沢山いるから
演劇も劇場が泣きや文句をいうならわかるが、制作側がこれでは…情けないよ
飲食ですら生き残るために出前なりテイクアウトなりやるだけのことはやってるぞ
余力のある大金持ちがパトロンになることで、ようやく生きながらえてきたのがこいつら文化の担い手様だ。
別に崇高で価値あるものだからと、優先的に保護されてきたわけじゃない。思い上がるにもほどがあるわ。
ヒモの分際で寄生先に文句を垂れる恥を自覚して、むしろ、いまこそ芸術とやらの地力が試されてるってことに気付け。
普段は反体制で窮地に陥ったら金出せとか恥ずかしくないの
その額はいくらだったの?
全く応援する気が起きんw
なんで支援の要請してんだよ。
誰も止めねーからw
ゲームにしたって海外のものに比べたら明らかにボリューム不足だし
土下座して恵んでくださいってお願いする立場だろ
まぁ今の日本ボンビーだらけだからな
昭和の価値観で考えられても困るわな
880億の行き先をしっかり監視しときなよ
休業補償なしに営業を禁じる未曾有の暴政で日本が日本たる所以を担った文化を絞め殺そうとしている。
町の蕎麦屋、は文化でしょう?
通りかかれば挨拶する一杯飲み屋も文化。
ライブハウスも小劇場も小さな焼き鳥屋もラーメン屋もなくなって、のっぺらぼうの町が明日の復活を待っている
朝鮮という憎悪が入ってるし
ネ◯レコーヒー自体が質下げて悪い意味で違いが分かる代物になってるのも時代を感じる
アホか。
限られた財源の中でエンタメが優先してすべきかどうかだよ。
守れるなら全部守りたいのは当たり前。その中で取捨選択が必要なんだよ
ネトウヨってアニメ大好きやん
自演したら
GDPが世界3位の国なのに先進国じゃないのか?先進国の壁は高いな。
無茶言うなよ
共産党のポスター貼ってる家見てこいよ
演劇なんてそんなもんだろ
言ってる意味がわかんないんだけどwww
必要だと思う人達が助けてくれるよ
そうじゃないと国民が怒るだろ
明らかに一般人よりいい暮らししてんのになんでこんな偉そうなんだろうな
エンタメのみ俺らを優遇しろってのはダメだろ
優遇するなら医療機関や製薬会社を対象にして欲しい
だから文句言うなってか?
イカれてるわ
世界一のアメリカも大量解雇したりだなw
左門豊作最低だな
パチですら一部を除いて我慢してるんだぞ
熱心なファンがいるだろうから彼等に救って貰いなさい
お金が集まらないならその程度の芸術性だったと諦めて引退しなさい
松本みたいに
優先順位もあるが、ここまで叩くのもどうかと思う
イカれてるのは自助努力もせず文句しか言わない連中だろ
無い袖は振れない言いながら吉本興業には多額の金が動く、全てはコネ次第
バンナムを救済しろ←わからない
生きていくのに必要じゃない分野は仕方ないだろう
卑怯な言いぶりがシンプルに嫌われてるだけ
業界的には880億もらってるし、それが場末の劇場まで届くのか?って心配はある。てのが現状
コロナに限らず、企業が持ってる運動部とか博物館や美術館が、廃部になったり整理されたりするのは割りとある話だしね。
非常時に、一番切りやすいところから切るのは仕方が無いわ。
ただそこに至るまでに、普通は切る側も切られる側も存続のために自分で努力するわけだけど、
こいつらは普段から文句つけてる政府相手に、今度は上から目線で金をたかるだけだというのがムカつくんだよ。
なんでそんな選民思想持ってんのこいつ
そこの金をどうにかすればいい
国が国民にもっと多く支援して、その金で僕らのエンタメを楽しんでくださいって方に誘導するのが正しい流れなんじゃないの?
別に文化芸術に限った話じゃない、みんな困窮してる
むしろエンタメはオンラインに切り替え可能な分恵まれてる業種だしな
ひとまず海外でやってみては?
縁者にも10万円給付されるからそれを寄こせって言えば良いよ
誰も反対しないからさ
いつものパヨクの言い回しじゃん
だったらまだ理解してくれる層もあると思うんだが、
演劇人は、演劇のことしか訴えないんだよな。
金持ってるやつが税金で金よこせって言う意見聞いていい気がする人いないと思うけどな
路上公演から始めてください。
やりたい放題の自粛警察とか
いや、10万もらえるし
日本政府は補償しろ!芸術家を手厚く補助しろ!
控えめに言って狂ってますわ
そこからやり直せば?大衆演劇なんて高尚なもんじゃないぞ?
「みんなもう限界だから、どういう情況になったら劇場を開場できるのか、基準を明確に示してくれ」でも俺は共感してた。
ほんこれ
芸術に携わる者は一般国民より尊い存在で手厚く保護すべきっていう
勘違い選民思想がにじみ出てるよな
『そういう人たち』扱いも当然だな。
日本って先進国だったの?笑
日銀も無制限で買い取るって言ってるんだから発行したら良いんだって。
アメリカだって何兆ドルもの経済支援は米国債でやるんだからマネすればいいのよ。
この業界に限らんけど
日本古来の物は守るに値すると思うけど
その他の芸能は消えても再生できるでしょ
もう誰も真面目に働かなくなるわこの国
きっとその国のアーティストは国民から尊敬を集めるだけの活動をしてきたのだろうね
ところで宮本亜門はブロードウェイだドイツ公演だ言ってるけど
日本国民になにか貢献してんの?
それな
何のために一律にしたのか理解していなさすぎw
自分等だけ特別扱いして貰えると思っているところが滑稽だよ
潰れてどうぞ
国民ひとり10万円、オメエも貰うんだろ?それで我慢しろよ、わがまま僕ちゃん、一体何歳よ、恥ずかしくねえのか?補償補償ってそんなん一々オメエらみてえな不要な存在優先待遇してたら国がつぶれちまうわ。すっこんでろよ、この素っ頓狂。
税金投入して救ってやれ😂
ネスカフェ ゴールドブレンド
あのなお遊戯でかwwwwwwwwwwwwww
庶民に密接してるのに業界としての力が凄い弱いんだよ
普段、お前らより質素な生活してるやつが苦しんでるのに
お前えらにだすかねなんてねーわ
儲かっても、還元しないんだろうし
こんな事言ってましたけどね
アニメのほうがまだ世界に認められてる
そうやってヘイト集めるせいで、国民と一緒に耐え忍んでいる良識ある同業者が可哀そう
集るな
松本人志を見習えや
10万もらってないし、マスクも届いてないから。
支援しないのはおかしいみたいな上から目線で物乞いする乞食がいたら誰だって不快になる
何なら個々人で遊びは作れるので優先順位が下になるのはしょうがない。
破壊のあとの創造が一番でかいのもエンタメや芸術だろ。
「芸能」レベルなら支援の必要性感じないよね
金くれいうのは芸能関係者だけ。
業界で協力して乗り越える位言えよw
もらわないなら支援もいらないじゃんw
そりゃ優先度低いの当たり前
アニメ、ゲーム、クールジャパンにも金出さなくていいよな。 そうだろ、おまえら。
代理店にしか出てねぇじゃん
良く分からん芸術より美人イケメンが笑ってるだけの方が儲かる商売だしな
どの業界が守られてるのか。
誰もそんな事思えないから問題なんだよ。
日本語わかります?
出したお金を使ってくれれば誰かの所得となり、その所得をまた使ってまた誰かの所得になる
これが実体経済
芸術なんてのは余裕があるから出来るんだよ
国からの補助がないとかおかしい。
補助を出さないなら税金を下げろ!
普段特別扱いされすぎて頭おかしくなってんだろ
大村が芸術家贔屓して金バラまいてくれるやろ
図星だから反論できないよなw
本当なら先進国とやらの対策全部リストアップしてみろよ
高いギャラを貰ってきた芸能人が立派なジャケットを着込んでカメラの前で「自分たちを優遇しろ」ってどんだけ視野が狭いんだ。
今、優遇されて納得できるのは医療従事者や社会を成立させるインフラ関連従事者だけ。
それで良いと思うよ
アニメが消えて困る人たちは円盤を買って応援してるはずだし
ゲームも同じ様に買って応援してる人がいるはず
エンタメ系は直接寄付してるんじゃないの?
みんな貧乏だから余裕が無いんだよね。
手元に届いてないなら、何もやってもらってないのと一緒
昔よりかは芸能界って大きくなったんだろうけど
日本自体が先進国の中で衰退してるからな・・・
逆に聞きたいわ
まさに歴史書に残る亡国宰相だろ
ネロかよw
芸術を騙るプリパガンダ
テレビ業界もそうだけど一度顧みた方がいい
ごく一部の人間が見てるだけ。しかも演劇じゃなくて俳優を見に行ってる。
むしろ無料でやって社会貢献してるとこすらあるのに
こいつらだけ何もやってないよね
お肉券やお魚券もらえる方が100倍マシなわけで
どこの国がエンタメに支援してんだよ
あれ実行しないと農家や漁業関係死ぬ人多いんじゃないか
このパヨクのお遊戯会じゃ人来ないからやらないし乞食したいだけだろうな
この人が支援して欲しい、だけ言ってればここまで叩かれなかったろうに
言えよ
もしかして何の行動もしないでお金だけ寄こせってこと?
今回に限らず何かあれはチャリティだったり個人寄付だったりさ
メシウマだわ
日本の芸能界とは社会への貢献度が違いすぎる
困ったら真っ先に『オレたちを助けろ!』は草w
甘えてんじゃねーよ
STEAM教育って言葉すら知らない奴多いんじゃねえの
なんせ吉本とかどっぷり政府と癒着してるし、AKBとかこれを機会に全滅してもらっても構わん
こういう時に本性が出て来るから
こう言う発言は違う業種の人が言わないと。
自分がいっちゃあおしまいよ。
世界の流れに乗って今勇気づけられるのは芸術だけと信じてコンテンツを発信するべきでしょ
日本もやってる一般給付しかやってないぞ。
民間寄付を政府支援と勘違いしてるのか?
日本は世界一個人事業主(エンターテイメント業界や芸術系)を優遇してるよ
そもそも個人事業主に金出してる国なんて片手程もない
芸術やエンターテイメントに手厚いと称賛されてたドイツの二倍以上金出してるわアホ
成功してる奴は金あるだろうし
成功してない奴はバイトと掛け持ちしてるだろう
増やせよ、バイトをよ
落語もクソつまらん在日だらけでもういらんわ
娯楽を優先して支援するわけないし衣食住と同列でもない
自分たちが人々の生活の「ゆとり」や「余裕」の上に立ってると思え
エンタメを重要と思ってるのはエンタメで飯食ってる人間だからだ
日本は遅いといえど
持続給付金 100万(売上減った範囲内で個人事業主の場合)
休業協力金 50万(東京5月追加で更に+50万=100万)
定額給付金 10万
合計160万はもらえるんだが?
どの口が言うんだよってなw
芸能界の在日に洗脳されたんやろなぁ、YMO大好きだったのに
芸能はそういう仕事だっていう自覚と覚悟が無さすぎ
日本のが多いやん
しかもドイツはガバガバ申請で、犯罪組織に大半が奪われたというwww
できないどころか前の震災時みたいに救助作業止めて本当なら助かったかもしれない命を捨て義援金(今回でいうならマスクや食料医療品と寄付金)全部懐に入れるぞw
なっさけなwww
さすが、犯罪を持ち上げるパヨカスだなw
表現に携わっている割に、表現が下手な三流ばかりだ
万引き家族と韓国映画パラサイトって、まるで姉妹作みたいだな
お里が知れるというか
終わりゆく産業だよ
まず車売れよ
ただしエンタメ業界は産業や衣食住、インフラなど社会に必要な業種ではない
だから優先順位は低くなるのは当然なのになぜ優先されるべきだと思うのか
そもそもそういう一般の仕事が成り立ってはじめてエンタメも収入が得られて成立するもの
エンタメ優先して保っても社会にとって貢献なんてしないんだよ
貰ってる時は何も言わないで苦しい時は支援しろとか虫がよすぎないか
何様だよこいつ
テメエのせいで更に後回しにされるなw
とりあえず食ってけるだけ補償されればいいのにな
普段から贅沢三昧だと支援金じゃ足りんのだろう
立場の弱いものは搾取されるのみです。
強権か圧倒的暴力でもない限り、長いものに巻かれるだけです。
しかし、今はエンタメ業界よりも医療への支援が最も必要なのですよ?
まあ反社だろうなw
いやこのオッサンは海外でのほうが有名
将来公演をするであろう新作の公演のチケットを空売りして
お金を稼ぐしか無いんじゃないかと思う
特定の業界を守るという選択肢を捨てて、企業への補助金とか国民全員への10万給付とかに割り当ててるんでしょうが。アホ。
そら日本では需要ないしな
そのくせ日本に補償を求めるクズ野郎
他所の国では当たり前の思想が、日本では「愛国者」として侮蔑・嘲笑される。
エンターテイメントって娯楽やろ?そら真っ先に切られるもんやんけ自覚もっとけや
スポーツも
もちろんゲームも
不要不急だから滅びても仕方が無い
ネット配信では力不足が露呈してしまうなら辞めれば?www
人も施設も被害を受けて、それでも立ち上がった
君らエンターテイナーは逆境を力に変えるからエンターテイナーじゃないんか?保護されたエンタメで毎月お給料もらって満足なん?
終わるのはお前のとこだけだからな実際
いやむしろ、今こそエンタメがないと家に篭れない
事実、ゲームは爆売れしてるしアニメ視聴も伸びてる
つまりコイツ→宮本はこの機を生かせない能無し
その努力を怠ってきた「自己責任」だよね
確かに、このコロナ渦に利用者を伸ばしてるゲームは存在するし
YouTuberでもチャンネル登録者が爆上げしてる奴もいるから
宮本亜門チャンネルでも作って過去に自分が演出した名作でも流せばいいのに
単に宮本亜門が努力不足なだけだな
今すぐ今だけの支援なんかで守れんし終わらんぞ
これから被害が向こう数年上がり続ける焼け石なんだから
今すぐ何かしら実感したくて水掛てもすぐ干上がるで 世界規模で
全然ピークでもないこれからの被害なんだから延命綱渡り継続がやっとだ
今すぐ守ってはかなり認識甘いし贅沢だわ
日本のミュージカルなんて保護するほどの価値ねえじゃん
あの宮迫ですら今盛り返してるらしいからなw
別にお前らが居なくても困らん人の方が多いというのを自覚してくれ。
金は上級国民様のために使われるべきもの、それが日本だ
そのおおざっぱな海外とやらは金持ちで有能で被害ゼロに出来んのかよ
他国同士が影響しない独り勝ちの国なんて地球に無いだろ
隣の芝を色眼鏡ではどこの国にいても嘆いてそうだな
一般人よりも稼いでるような芸能人って海外じゃ多額の寄付ばかりしてるのになぜ日本の芸能人は乞食ばかりしようとするんや恥ずかしい
業界の力と劇場という音響演出に依存してただけだよコイツは
そのときあるもので楽しむだけだし。
自分でそういう水物の仕事を選んだんだから、文句垂れてんじゃねーよ。
ファイ!!
日本じゃドヤ顔で金くれが芸能気取ってるんだもんなあ
世界でそれらを守ってきたのはその分野で稼いできた者達なんだよ
自分の財産を顧みず注ぎ込んで文字通り命をかけて保護してきた
それなのに日本のアーティストとやらは自分の懐は痛めるつもりはなく若手の保護もせずに普段批判してる政府にお願いするだけ
ダウンタウン松本のやってることが正しい
ただ金はくれだと国民の理解は得られないよ
政府系じゃないパトロン探しなよ…
戦時中、真っ先に切られたのもエンタメですよ?
今は、「見えない敵との戦争」状態なんですよ。
「欲しがりません勝つまでは」な時代になりつつあるのに、
負けてるのに欲しがってどうする?夢だけ追って好き勝手にやってる人間ばかりなのに。
劇なんざ、趣味の範囲でやっとけよ。ホント、欲深で自分勝手な業界だな。
今回の一件で無くても困らない事が良く解ったね!
そのまま衰退しろや。
特別扱いされなくて怒ってるようにしか感じられないんだけどwww
それだけだ、簡単だろ
今の爺政治家どもが全滅しないと日本は変わらないし良くもならないんだよ
さっさとコロナで全滅すればいいのに
今は亡きお前の先輩が聞いたらお前を怒鳴りつけるぞw
だからこうなったんだよ
日本で一番金稼げてずっと無傷で残ってるのは電波利権なんで、その理論なら日本変えるなら芸能マスコミ業界を一度全滅させなきゃなw
TV出て稼いでる奴が一般人の代弁してもな
あいつら平気で政治家は庶民のことが分かってないとか言うけど、お前らも同じだろと
海外の有名人なんか寄付しまくってるのにね
いろいろ支援制度があるから自分で調べて申請しろとしか。エンタメ業界のためだけの枠を作って国が対象者を調べて連絡をとり、手続きまで全部やってくれないといけないと主張しているようにしか思えない。そんなんできるかw
舞台で演劇やってりゃマスクが空から降ってくるなら優遇すべきだろうけど
能もぶっちゃけ足利幕府時代の権力者の趣味にあっただけなんだよ
保護保護いってるわりに自分たちの私財を投げうって維持しようとしてないあくまで人の金で偉そうにいう
芸能=地位の高い人間という選民意識がありまくりだわ
なんでこんなときは金くれなんて言えるんだろ
お笑い業界の松本人志はすげーと思うけど。
まずはそれからだ
元々自転車操業で何もなくても半年で倒産する様な所ばかりだろ
乞食がさもコロナのせいで大変ですって顔をしてるだけ
下流組は別に10万貰った後バイトすればいいだろ
公演が駄目になった?諦めて破産しろ、しぶとく生きたいならクラファンで延命図れ、客があなた達を認めていて芸能の存続を願うならお金は集まる
潰れたら潰れたでまた落ち着いた頃に新たな芸能の目が芽生えるよ、気にせず無くなっておっけ
しかも飲食店や小売店とは違って公演しなければ家賃や人件費の固定支出は発生しない。
特別に支援する必要って無いと思うわ。
愛知が芸術家に限定して支援することがむしろ差別と感じる
文化庁とかが金出したりしようとすると
「国から金をもらうと表現の自由が侵される」とか「戦前回帰だ!」とか
アレルギー反応起こして発狂して騒いでたのクリエイターの方ですやんwww主に左のw
普段は反政府ポーズ掲げといてこんな時だけ公金ねだるとか乞食かよw
つか、欧米ほど水準が上がってから言ってくれるか?
欧米より低レベルなものに欧米ほどの金出せるわけないやん。
アニメとかには金落としてるしな。製作者に金が回らんのは問題だが。
それは国じゃなくて事業団体のせいやろ。某広告代理店とかの。
なんか餌もらうの待ってる雛鳥っていうか、国が助けるの当たり前みたいな態度やな
無くなるのは嫌だけど、いまの半分でも困りませんよ。
はい、論破
国にタカるな
わざわざ教えてくれてサンキュ
だからなに?
どうして欲しいかちゃんと言えよ
そんなドニッチで売れてない業界の人間がなんで文化人の代表ヅラしてるのか全くわからないわ
食ってけないなら趣味でやればいいじゃん
日本の有名人は何かしたのか?
あそこは金出してるって吹っ掛けてるおっさんにしか見えんぞ
特に何億も稼いでるような宮本亜門とかが言う事かね
数年前に売却した10億の豪邸のほかにもあちこちに何億もの家持ってるような奴が・・・だ
困ったら国に頼るのか
必要になるから今は本当に苦しいが耐え時だと・・・
なんでまとめサイトで楽しんでるの????
ただ利権でテメエらの身内で糞を量産してるだけの役所型
何言ってんだパヨク
クールジャパン事業で業界が凄い潤ったじゃないか(棒
企業への補助金だしといて特定の業界云々は意味わからんわ。
ドイツ政府はエンタメ業界は全面支援すると発表してる
業界単位で支援されるべきというのなら、やはり農業・漁業の方が先だよ
だってそれが潰れたら、あなたも私も生きていけないもの
演劇界はそういう人いないのかね
意味わからんのはお前の頭が悪いからやね。
日本全体の企業の倒産を抑制する補助金と特定の業界のみを支援する話をなんで同一で考えてるの?アホすぎ。
著作権を騙るな
って結論だろ
左翼はそう言ってんじゃん
貧乏画家志望のヒトラーの影響かな?
演劇やってるとそんなに人間としての位が高くなるんか?
それでいいんだよ
非常時だと言ってお世話してもらうより頭使って金稼ぐ方法を考えろ
今までが思考停止してたんだ
文句を言う口だけは達者だな
まず見習ってみれば?
本当にコレだからなぁ
特に老害ベテラン芸人
団体に出しても分配できないほど関係者の範囲が広すぎる
政府批判で皆パヨク認定ですか?
昔の講演を無料公開するだけでもいいのに
この人は自分基準での発言が多すぎる
についてはどう思ってるんだろうか