• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


これなら大恐慌を乗り越える「山本太郎総理、進次郎長官、山尾厚労相」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7192144?news_ref=watch_commentRank_nw7200807
erhaahjt


記事によると
・新型コロナウイルスがもたらした経済危機のトンネルを抜け、明るい日本経済の未来のために、消費税減税は有効な経済振興政策の1つだ

中略

今回は「消費税ゼロ」を実現するための最強内閣を組閣した。

国家のトップである内閣総理大臣には「山本太郎」氏を選んだ。若く力強いエネルギー、高いコミュニケーション能力、現場で人々に触れ合うイメージ。実際、れいわ新選組は消費税ゼロを掲げる政策提言を行っており、消費税ゼロに向けた意気込みも十分である。

総理の女房役である官房長官は「小泉進次郎」氏を抜擢するべきだ。
小泉進次郎氏にとっては、政策に関する具体的な回答が求められる所管官庁を所掌する大臣より、官房長官として政権全体について満遍なくコメントするほうが向いているはずだ。
小泉氏が得意とする中身がない回答を繰り返すことで時間を稼ぐことも重要なスキルの1つだ。

経済再生相兼内閣府特命担当大臣(経済財政政策)には、自民党若手から「安藤裕」氏を抜擢したい。
安藤氏は異端とされる経済理論であるMMTを堂々と主張する国会議員のまとめ役であり、連日のように消費税ゼロを自らのSNSで情報発信する人物だ。

公明党には国土交通大臣に加えて総務大臣のポストを明け渡す。
消費税は地方自治体の財源になっている部分もあり、消費税ゼロは多くの地方自治体に不安を与えることになるだろう。
地方自治体を説得する役割を持つ総務大臣を輩出する政治勢力として適切な人事だろう。

厚生労働大臣は「山尾志桜里」氏を抜擢したい。
山尾氏といえば「保育園落ちた、日本死ね」を国会で取り上げたこともあり、中央政府の財政規律の概念が無くなった山本内閣において、是非とも保育園全入社会を実現してほしい。

外務大臣には「河野太郎」氏の再抜擢が望ましい。
山本内閣は消費税ゼロの国内政策を重視しているため、同政策に集中するためには対外政策を安定的に運営することが大事だ。
そのため、外交安全保障の両面に対する見識を有し、流暢な英語を駆使して安定感がある日本の顔が必要だ。
また、Twitterで気に入らない国民をブロックして情報発信をしないという強気の姿勢も良い。
さまざまな批判が生じることが予測される山本内閣において、外務大臣として国外の対応に専念するため、日本国内の国民からの批判に真摯に耳を傾けるようでは心が持たないだろう。

最後に検察を所管する法務大臣ポストは「小沢一郎」氏を推薦したい。
副大臣には鈴木宗男氏、渡辺喜美氏という布陣で臨むべきだ。検察による捜査によって政治生命を事実上奪われたことがある人々によって、検察行政をただしていくことが必要だ。



この記事への反応



本当の意味でイカレたメンバーじゃねーかw

これはひょっとしてギャグで言っているのだろうか?だとしたら面白いよ、本気で言ってるのなら頭の中を疑うが。

一番のギャグは「法務相は鉄壁の小沢一郎だ!」これだなw

なんつう壊国まっしぐらなメンツだ。日本を滅ぼしたくてたまらない人物と既存の権益壊した後を全く考えてないやつのオールスターじゃないか。これなら桜井誠氏を国家元首に指名した方がまだましだ。少なくとも反特亜だし

まあ左側のマスゴミは事ある毎に「ショウヒゼイゼロガー」のたまいますねぇ・・・

ギャグだろ…進次郎が長官って時点でお花畑内閣確定

んなことしたら、3分で国が潰れる。この記事を書いた人は日本を滅ぼしたくてしょうがないんだろうな

大恐慌を過去の遺物にするくらいの絶望的な大崩壊を起こすことで乗り越えるのはやめろ

お笑いネタに走ってんの?プレオン?

どこがトチ狂ったかと思ったらプレオンの平壌運転だったわ



反応見る限り実現しなそう







コメント(504件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:01▼返信
国が亡べば大恐慌も怖くないというコペルニクス転回
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:02▼返信
今よりもさらに無能内閣やん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:02▼返信
今すぐは無理だろうね。太郎ちゃんには段階踏んで総理になってもらいたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:02▼返信
>>1
無能
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:03▼返信
ひどすぎて笑う
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:03▼返信
>消費税ゼロに向けた意気込みも十分である。

10%になる時期には雲隠れしてましたよ???
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
進次郎の時点でギャグってことは山本太郎総理がギャグじゃないと?頭メロリンQかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
日本沈没
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
パヨクって小泉のことアホだと思ってるでしょ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
面白くないギャグだなぁ

11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
若く力強いエネルギー
高いコミュニケーション能力

これが特徴として真っ先に来るやつは

「まくしたてて言いくるめればよい」しか手段がねーからな
言いくるめられない相手、あるいは自然現象、つまりは「現実」、それには全く歯が立たない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
マトモなの、河野太郎くらいか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
パヨクは本当にアホなんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
火に油内閣と命名
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
パコリーヌと加藤だったら前者の方がマシ、そのくらい今株を下げてるな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:04▼返信
いやごめんコレネタだよな?
頭おかしいlv高い順から選んでないよな?
国潰したくて仕方ないのかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:05▼返信
この内閣だと議事堂前のデモを禁止する法律とか週刊誌の記事を元にして国会での質問を禁止する法律を制定しそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:05▼返信
日本を今すぐ滅ぼすつもりかこれwwwwwwwwwww たしかに日本は緩やかに滅亡に向かってはいるがだからと言って明日すぐに滅亡させていいてわけでもねえからwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:05▼返信
反日勢力に任せてどうすんの
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:05▼返信
やっぱりメロリンQと小泉って同種なんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:06▼返信
いいんじゃない
やっぱ大事なのは若さよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:06▼返信
その理論だと知名度さえあれば誰でもできる
山本なんて出来もしないこと言って官僚にキレられるのが目に見える
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:06▼返信
プレジデントってゴミか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:07▼返信
山本太郎の外交とか見てみたいわ。
日本終わりそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:07▼返信
乗り越える(日本国民全員死亡)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:08▼返信
太郎ちゃんはまだ時期尚早
小泉は絶対無理
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:08▼返信
また売国政権考えてんのか
50年は政権変わる事ないぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:08▼返信
政治家がそもそも財務官僚の操り人形だからな
内閣を変えてもなにも変わらないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:08▼返信
こんなのに混ぜられる河野太郎が可哀想だろwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:08▼返信
プレジデントが週刊なんちゃらと同じレベルの記事を出す
世も末だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:08▼返信
ギャグじゃないなら、国が機能しなくなるw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:08▼返信
パヨク政権で日本轟沈コース確定やんwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:09▼返信
誰がやっても安倍よりはマシ
山本太郎とか今は議員ですらなかった気がするが
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:09▼返信
河野ぐらいしか評価できる人材がいない
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:09▼返信
これを見て笑う余裕が今の日本人にはない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:09▼返信
最狂布陣
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
山田太郎みたいなイカれた奴が総理にならんと日本の政治は良くならないだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
そりゃプレジデントだもん
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
東京都の関係者によりますと、7日、都内で新たに23人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内の1日の感染者は5日連続で100人を下回りました。これで都内で感染が確認された人は、合わせて4771人になりました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
障害内閣やめーや
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
ラップバトル?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
狂人内閣
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
プレオンは金払ってtwitterにクソニュース垂れ流しまくってるとこだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
実際山本太郎の外交以外は政策的に盤石
経済政策は政界随一
ただ外交だけが割とネック
ここに河野さんが付けば問題ないとは言える
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
そいつらにしたら中韓が喜び日本が滅ぶってことだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
綺麗事言って具体的な財源もあげない典型的なお花畑と単なる無能で固めてどうすんねん
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
コロナ終了
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:10▼返信
民主党時代は全世界が呆れてたけど
今度は失笑されるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
プレジデントってお笑い界の社長かな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
>>46
財源挙げてるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
河野以外話に成らんやん。タレントに総理大臣やらせるとか意味分からん
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
バカなの?
韓国まっしぐらだろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
プレジデントでこれって終わってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
プレジデントでこれって終わってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
この記事書いた記者過去にも炎上してるし存在を疑われてる怪しい人物だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
河野以外は地雷やんw
この面子にしたところで国政よりも
内輪揉めで滅茶苦茶になりそう。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
暴動起きちゃうよ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
これだったら共産に入れた方がマシまである
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:11▼返信
外交をどれだけ河野が頑張ってもひたすら帳消しにする山本太郎が目に浮かぶ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:12▼返信
この記事を書いた麹町文子って人は、前にここでも取り上げられた橋下首相小池長官内閣の記事を書いた人
他にも似たような記事を書いてるし、PVが取れるのを狙ってるんだろうな
こんなのが政経ジャーナリストを名乗ってるんだからお笑いだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:12▼返信
こんなんなったら困るだろ、という警鐘だろう。
やっぱ野党に投票しちゃいかんわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:12▼返信
>>51
トランプ「やったぜ。」
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:12▼返信
当選した障害者ってどうなったん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:12▼返信
山尾の何処に功労大臣の素質があるのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:13▼返信
>>50
確実に実行可能なもんなら良いけど出来ると思うか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:13▼返信
※1イキスギィ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:13▼返信
消費税をなくして失った財源は何処で補填すんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
国が滅びるだろこれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
俺が総理やった方が百倍マシだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
河野こそ時期首相候補やろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
ここの編集長いかれてるもんなーw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
>>65
まず挙げてるって事実に反する書き込みした事について何か弁明しろよ嘘吐き
あと現実可能だってのは歴史と経済の仕組みが証明してる
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
プレジデントはいつから夕刊フジレベルに落ちた
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
この中に入ってしまう「現職大臣小泉進次郎」がワロエナイ(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
オイラこれがいいよ!母ちゃん!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
ゴミ袋の落書きとオザワ?
オワコン組じゃん 山本太郎は最初から最近までクズだと思ってたけど、最近は結構好き
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
ようは共産党みたいなもんなんでしょ。
全てが都合良くいく前提の、実現不能な理想論を訴えるスタイル
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:14▼返信
権力に対して批判する奴が権力を手にしたらそれまで以上のゴリゴリの保守になる、それが政治家という生き物
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
>>67
新規国債
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
>>59
トランプに黒電話以下のファッキン扱いされるのが目に見えるわw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
アクセス稼げりゃなんでもいいのよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
また麹町かよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
プレジデントは政治というものを知って書いてるのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
まあ、プレジデントってこういうゴミばっかやし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
ただの中華人民共和国の傀儡政権じゃねえか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
これはねーわ新撰組。
山本太郎なんてちょい前にテレビ出てると思ったら
補償をするべき刷れ刷れいいから金を刷れとか騒いでてコイツはねーと思ったわ。

こんなのが首相で入ったらどんな国でも即ジンバブエ直行だろ。大衆迎合政治からのいずれ破綻して上手くいかなくなって世論の反感高まったら独裁指向へ向かうのが目に見えるわ。
周りもこの采配頭おかし過ぎだろw
プレジデント記者ってハーブでもキメながら原稿書いてるのかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:15▼返信
ギャグかよ

有吉の壁に出てくる芸人の、クッソつまらんネタより笑えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:16▼返信
官房長官に進次郎はまぁわかる
二世だから出世しちゃうのは仕方ない+二世だからロクに答えられないのは仕方ないで攻守完璧やん
改ざんし放題やで
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:16▼返信
今の日本のシステムでは、安倍さんより良くできる人がいる訳がない。
首相は間接的に国民から選ばれてはいるが、直接的には国会議員が選んでいる。
その結果、国会議員の意見を尊重しないと首相から引きずり降ろされる事になる。
日本は独裁国家ではない。首相と言えども憲法から外れることはできない。
唯一の助けは、国民からの絶対的支持を取り付けることだが、マスコミやバカなコメンテーター
に毒されたバカな国民がいることで首相はまともに仕事が出来ない状態になっているように感じる。
マスコミの思惑通りなんだろうな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:16▼返信
太郎が政権とったら韓国の文みたいに中国と一緒になりそうだからやめてくれ。
次の政権は必ず反中を表明してる奴じゃないダメ。親中の自民党がどうなったか今回で学んだと思うが。精神までどっぷり中国に浸かってる太郎が総理大臣になったらやばいぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:16▼返信
これ書いた人相当疲れてるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:16▼返信
皮肉やで
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
>>1
民主党(現在 立憲民主党)に任せてどうでしたか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
消費税だけはゼロになって他の名目が跳ね上がるだけじゃねえか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
>>86
ジンバブエってハイパーインフレになるって事?
直近で400兆円増やしたけど長期国債金利10000%になるどころかマイナス突っ込んでんだけどいつになったら10000%になるの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
>>64
押さえられない性欲で少子高齢化を食い止めてくれるんだよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
まだ高いコミュニケーション能力重視…
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
総理大臣=ゆたぽん
官房長官=ひかきん
功労大臣=指原莉乃
外務大臣=玉川徹
法務大臣=ひろゆき

これで内閣やったらどー成ります?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
でも今より良くなる可能性あるよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
山本太郎よりありえん奴が長年首相やれてるぐらいだからなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
どうすれば日本を潰せるか分かってる人の記事だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:17▼返信
>>3
絶対嫌だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:18▼返信
>>94
上がらんぞ
消費税分を全て新規国債発行で賄ってもインフレターゲット2%にすら届かん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:18▼返信
前のも酷かったがこれも酷いな
もはやギャグで言ってるんじゃないかと…
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:18▼返信
おもしれー冗談だ。全く笑えないところが。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
ぼくのかんがえた、さいきょうないかくせってい。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
え?ネタとか皮肉で書いてるんじゃなくてマジで言ってるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
重苦しい空気を笑いで和らげる粋な記事だぞ
・・・へ?マジで言ってんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
>>72
具体的なってのは実行可能かどうかってのも含めての話だぞ、金持ちから税を多くとって帳尻合わしますってノーと言われたからやめますみたいになるのが目に見えてるから信じられねーよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
そびえたつクソを並べただけやんけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
あのなぁ…日本の政治なんていくら鞍替えしたところで中身なんて変わらねぇの!
外国見てみろ、真っ当な政治してる国は要職に就いてる連中は元弁護士、元軍人、元医者、元なにかの専門家、そういう経歴の奴らがズラッと揃ってる
政界畑で選挙だけしかしてきてない政治バカをいくら集めたところで結局はゴミみたいな政権しかできない
政治家も官僚ももっと民間でしっかり苦労を積んだ人間を登用しないかぎりいつまでも利権ゴミにしがみつくゴミ虫が湧いたままだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
皮肉とかネタでしょ

小泉氏が得意とする中身がない回答を繰り返すことで時間を稼ぐことも重要なスキルの1つだ。

ここまでふざけて書かれてるのに真剣に受け取ってる人がいることに逆に驚きだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
日本最後の内閣かな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
鳩山「何故私の名前が上がらないの?」
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
この中に含まれる河野太郎が可哀想すぎるww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:19▼返信
国を滅ぼす陣容かな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:20▼返信
>>98
誰が担当しようが結果はやってみんと分からん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:20▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのないかく って所か
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:20▼返信
ヤバそうなメンツで草
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:20▼返信
山本は既にれいわで障碍者二人当選させて入れ替わろうとしてませんでしたっけ
お荷物のお荷物なんで政治に関わらないで頂きたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:20▼返信
とりあえずパヨクが首相になることはありえん
日本はまだまだ保守派が強い
野党の支持率見ればパヨクなんてマイノリティにすぎんし
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:20▼返信
> 外務大臣には「河野太郎」氏の再抜擢

結構頑張ってて、しかも結果出してたって有名だったから
これは同意
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:21▼返信
支那贔屓の内閣かと思ったら中国嫌いな河野を外務大臣に推してたり何がしたいのかサッパリ分からん陣営
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:21▼返信
プレジデントっておつむが弱い人が読む雑誌だったんか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:21▼返信
連立の可能性も無い他党の人間が、閣僚に入ることは無いから
仮に山本政権が実現しても、閣僚の集合写真は全員車椅子の可能性が高い
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:21▼返信
日本を潰したい気が満々でくさはえる
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:22▼返信
これもう河野太郎へのネガキャンだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:22▼返信
いつになったら「プレジデント」の名にふさわしいまっとうな記事がかけるようになるやら。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:22▼返信
プレジデントって幼稚園児が読む雑誌だったの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:22▼返信
こういう妄想は脳内に留めておくもんだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:24▼返信
>>109
具体的に税の累進課と新規国債ってのを使ってわかりやすく説明してるけど、山本の本丸は新規国債発行による財源確保やぞ
デフレの今税を増やすべきじゃないってのは毎回演説でも言ってるし、インフレが加速した場合のモデルで税の累進課を説明してるだけ
消費税廃止分を全て新規国債で賄ってもインフレターゲット2%にも届かんから財政出動をもっと大胆にやれって話
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:24▼返信
実際、消費税ゼロにでもしなきゃ今後の経済恐慌で終わる
ふざけてるように見えて強烈な皮肉だよ
現政権に対してじゃない、記事読んで脊髄反射で叩いてるしょうもない奴らに対するね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:24▼返信
ボルボックスが総理大臣になったほうがマシ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:24▼返信
総理大臣 徳川家康
官房長官 織田信長
外務大臣 羽柴秀吉
防衛大臣 上杉謙信
功労大臣 北条氏康
法務大臣 武田信玄
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:24▼返信
>>94
マレーシアかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:25▼返信
最後に検察を所管する法務大臣ポストは「小沢一郎」氏を推薦したい。
副大臣には鈴木宗男氏、渡辺喜美氏という布陣で臨むべきだ。

ここだけ読んでギャグだと分かった、他は見てない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:25▼返信
山尾は何をやらせてもダメだ
とにかく抜け目を探して不正をやろうとする
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:25▼返信
>>121
安倍内閣が中道左派のグローバリストなんですがそれは
保守派が強い…?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:25▼返信
山本太郎と小沢一郎で思いっきり売国政治が加速する
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:25▼返信
誉め殺しだよね、これ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:26▼返信
田中真紀子の二の舞やな
マスコミもウキウキなのでは
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:26▼返信
山尾?他国の大臣をハニトラする役目なの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:26▼返信
>>139
現在進行形で中華忖度まっしぐらの売国政権について一言
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:26▼返信
こんなの日本ぺんぺん草も生えなくなるぞ
滅亡するわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:27▼返信
女議員は閣僚に入れんでいい
まともならともかく、現在まともな女議員がいないし、大体がフェミかパヨクでしかもすぐ不祥事起こすし
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:27▼返信
小沢が法務大臣とか無法者の国になるぞw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:27▼返信
ギャグやん
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:28▼返信
>>131
俺が無知だから知らんだけかもしれないがある程度以上の大国でいきなり消費税0%化に踏み切って成功した国ってあるのか?
これで減税みたいな説明してるならわかるがいきなり0!こうやって代替します!ってのは綺麗事としか感じられないんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:28▼返信
結局誰が大臣やっても変わらん
官僚がこの国動かしてるからな
大臣は国会で各省庁で決まった事を報告する担当者でしかない
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:28▼返信
山本が総理とか、例のアウアウアーの奴等が副総理っすか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:28▼返信
日本共産党政権を3日間だけ見てみたい。
どんな感じになるのか
国会議事堂前に志位が遠くを指差すデカい銅像とか造っちゃうのか
国旗は赤メインに変更するのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:29▼返信
この内閣の支持率なんぼよ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:29▼返信
※145
あ、小野田議員がいたわ
あの人なら信頼できそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:29▼返信
反日政治になってしまうだろうが!それに、山本太郎が首相とか、バカ?桜井誠氏にしろ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:29▼返信
サラダ油とゴミ袋とかありえんやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:29▼返信
※30
え?大昔からだが?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:30▼返信
ネタとしては充分笑える
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:30▼返信
プレジデントオンラインとかいう
サイゾーかしらべぇ以下の記事しか載らない所
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:30▼返信
ガイジ内閣に混ぜることで河野のイメージダウンをはかる巧妙な戦略
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:30▼返信
妄想乙
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:31▼返信
※154
それな
桜井ならフェミパヨ排除して日本を導いてくれるはず
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:31▼返信
れ信イライラで草
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:31▼返信
>>154
桜井だと日本じゃなくて対韓民国になる
日本よりも韓国の方を注視してるから【悲報】韓国、またオウンゴール!みたいな韓国ベッタリのナショナリズム形成でまともになるとは到底思えん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:31▼返信
河野も大臣やる前は保守速とかでは売国奴呼ばわりされてたよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:32▼返信
ガチキチじゃねーか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:32▼返信
もうね自公or自公維しか選択肢は無いんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:33▼返信
プレジデントはパヨクだからなー
他の記事見てみるとわかる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:33▼返信
櫻井よし子みたいな有能な日本人女性は絶対政治家には成らないという皮肉
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:33▼返信
クッソ弱そう
頭が
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:34▼返信
>>93
>>1
若者の理想内閣を具体的にしてみました。本気でこんな内閣実現したら、日本は変われるし、また世界のトップと戦える。
内閣総理大臣ヒカキン 財務大臣ひかる
外務大臣DJ社長 法務大臣弁護士ユーチューバーの久保田さん 防衛大臣シバター 文部科学大臣かずチャンネルのかずさん 厚生労働大臣木下ゆうか 農林水産大臣きまぐれクックのカネコ 経済産業大臣 ラファエル 国土交通大臣 ジョーブログのジョーさん 環境大臣釣りよかのよーらい 復興大臣 へずまりゅう IT担当大臣 桐崎英二 官房長官 セイキン
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:34▼返信
小沢一郎が法相とか無秩序じゃんか
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:34▼返信
>>93
>>1
若者の理想内閣を具体的にしてみました。本気でこんな内閣実現したら、日本は変われるし、また世界のトップと戦える。
内閣総理大臣ヒカキン 財務大臣ひかる
外務大臣DJ社長 法務大臣弁護士ユーチューバーの久保田さん 防衛大臣シバター 文部科学大臣かずチャンネルのかずさん 厚生労働大臣木下ゆうか 農林水産大臣きまぐれクックのカネコ 経済産業大臣 ラファエル 国土交通大臣 ジョーブログのジョーさん 環境大臣釣りよかのよーらい 復興大臣 へずまりゅう IT担当大臣 桐崎英二 官房長官 セイキン
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:34▼返信
初めて知った
プレジデントってそういう雑誌だったのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:34▼返信
まさにイカれたたメンバーを紹介するぜ!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:34▼返信
山本太郎ってコロナ騒動以降、何か喋ってる所一度も見てないんだけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:35▼返信
さすがにネタだよな…?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:35▼返信
皮肉ネタじゃねぇのと言わんばかりのトンデモメンツ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:35▼返信
>>148
消費税廃止って所ではなく反緊縮財政として読み解けくのが一番話早い
信用創造の理として「借金=お金の創造」っていうモデルとして、税は財源ではなくスタビライザ的効果と通貨を円たらしめる効果しかないという二つの事実に基づいた理論
山本太郎が嫌いなら自民党の安藤議員と西田議員の発言を調べればいい、全く同じこと言ってるから
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:35▼返信
オウムの麻原も当時、消費税なくそう!自民党を倒そう!
って言いながらまわってた
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:36▼返信
鳩山の再来やめろや
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:36▼返信
ネット内とマスコミだけが「れいわ旋風!」だの盛り上がってて
現実に政党支持率が爆増してるところは一度も見た事が無い謎の政党
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:36▼返信
率直に言って頭痛が痛い
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:37▼返信
最狂のメンバーを紹介するぜ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:37▼返信
これは是非ともソースの全文を読んだ方がいい
暗いニュースばかりのなか、こういう笑える記事もたまにはいい
ちなみに副総理は安倍推ししてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:38▼返信
>>175
YouTubeではバンバン喋ってる
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:39▼返信
この記事に本気で怒ってる奴は何なんだ
どう見てもただのギャグじゃねぇか
ネタを笑う余裕くらい持てよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:39▼返信
コロナから逃げてYouTubeで偉そうに喚くしかない奴に総理が勤まるんですか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:39▼返信
>>186
これ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:39▼返信
ひょっとしてギャグで言っているのか?
1週間で日本滅ぶわw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:40▼返信
>>186
プレジデントじゃなかったらな、ここはガチなんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:40▼返信
>>189
一週間で滅ぶほど日本は脆弱で貧弱な国家だったのか…
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:40▼返信
最強內閣?
最凶、最恐、最狂の間違いだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:40▼返信
麹町とかいうガイジ、ゆとり世代じゃねーかwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:41▼返信
>>178
同じ事言ってるなら皆信じられない…
いやまぁ俺だって綺麗事が本当に通るならそちらを推したいんだけどデカイ舵切りは日本じゃ不可能と思ってるから堅実に動ける幅で物を言ってくれる人の方を信用したいんだよな…
まぁ乱暴な物言いになって申し訳ないわ、山本氏が嫌いなわけじゃないんだがビッグマウスはどうも疑ってしまってなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:41▼返信
プレジデントオンラインはクソメディアかも?と思ってたけど
クソメディアだと結論が出た
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:41▼返信
>>192
今現在、マスク二枚すらろくに配れない最狂内閣だからこれでもまだマシまである
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:41▼返信
たちの悪いジョークだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:42▼返信
日本を滅亡させたい人が多いこと多いこと
「日本4ね」の山尾志桜里が大臣とかマジで意味がわかんねえ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:42▼返信
覚悟もなく天皇陛下に直訴して政治利用を企んだ人間が総理?
時代が違えばクーデター扱いされる事件だぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:42▼返信
>>175
つべでは結構人集めてるな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:42▼返信
>>2
自民サポと立民社民共産サポから叩かれる布陣だよな
政策の中身でまともに反論できないで無能だの天皇を侮辱しただの言って叩いてる奴いるから相当脅威なんかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:42▼返信
>>181
ネットは一部で心地よいトークで騙されてる奴らとマスコミからしたら山本太郎は在日の星だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:43▼返信
プレジデントオンライン、またの名をパヨク速報

健常者で真剣にプレジデントオンラインの記事を読んでいる奴なんておらんやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:43▼返信
太郎は親韓派
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:44▼返信
進次郎のとこ普通に悪口(真実)で草
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:44▼返信
これ、プレオンからの依頼で色んなライターが書いてるよね?
俺がみた人は、橋下を総理にしてたよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:44▼返信
リテラと双璧を成すサヨク御用達記事じゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:45▼返信
山本太郎総理とか国が沈むわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:45▼返信
>>196
単純に無能なのとわざと国を受け渡すような輩だったら無能にします
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:45▼返信
笑かしにきてんのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
官房長官ってマスゴミの質問に答えるのがメインの仕事じゃないんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
>>194
まぁその気持ちも分からんでもないし一つの理論でしかないからな
興味持ったらでいいから現代貨幣理論について少し調べてみてくれ
因みにヨーロッパもアメリカも現在この貨幣理論に準拠しつつある、つまり反グローバリズムと反緊縮財政に乗り換えてる
日本は未だに新自由主義のグローバリズムと緊縮という真逆を進み世界で唯一のマイナス成長という間違いを20年間続けてる
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
原田佐之助最低だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
ギャグで言ってるんでなければ無責任に消費税0とか言える奴を推すとか頭悪すぎて国外追放したいレベルのゴミ記者
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
もう読むのやめるわ…
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
プレジデントはもうだいぶ前からこんな感じだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
日本沈没
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:46▼返信
極左はどこにでもいるな。
国や民族を売れば外国人から金もらえるもんな。
219.投稿日:2020年05月07日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:48▼返信
最高にイカれたメンツを紹介するぜ!!!

ってノリだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:48▼返信
でも太郎のところはブレインがちゃんといるのか
経済政策に関しては結構ちゃんと論拠は立ててるんだよな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:48▼返信
>>206
それ書いてるのも同じ麹町って人だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:48▼返信
>>2
少なくとも山本太郎さんだけはアベなんなよりはるかに上
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:49▼返信
共産党員っぽい活動家と一緒に
太鼓叩きながらアベやめろと絶叫してるの見てから
やはり同じ穴の狢だと思い目が覚めました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:49▼返信
>>218
領土を売り日韓合意を果たしTPPや日米FTA、種子法の廃止に水道民営化と構造改革
そして喜ぶ外国人投資家
保守の夢である富国強兵を捨て主権の数々を売り渡し売国を成し遂げる与党とその信者は間違いなく極左だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:49▼返信
不況を乗り越えるってあの世に行く事を意味してる?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:49▼返信
こいつ三流声優小野坂ハゲヤにそっくりで不快すぎる
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:49▼返信
>>221
経済だけは大正解
経済だけは
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:50▼返信
>>214
消費税0は可能だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:51▼返信
※228
ただ他はアレなんだけどなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:51▼返信
山本太郎は気にせんでええから、皆に↓見て欲しい

国の借金1100兆円の大嘘|山本太郎×三橋貴明【総集編】
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:51▼返信
滅びゆく国を尊厳死をもって看取るということでしょうか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:51▼返信
※12
それ本当に言ってる?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:51▼返信
>>209
移民法賛成派と反対派なら反対派を推します
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:52▼返信
※214
どうして消費税0がギャグで無責任だと思うの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:52▼返信
ボクのかんがえたさいきょうのないかく
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:52▼返信
これかなりの極左の人が書いただろ
とりあえず外務大臣に河野入れてたら落ち着くと思ってるのかもしれんが
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:53▼返信
強靭な日本を作るなら、総理大臣は桜井誠(日本第一党党首)になるんだが...。

戦略等は、youtubeやふわっちの動画を見るとわかる。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:53▼返信
初手からギャグ全開じゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:53▼返信
>>212
知識不足だし勉強してみるよ、あんま擦れた考えも良くないとは思うし前向きに考える為にも思慮深くなりたいもんだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:53▼返信
車いす議員はどこへいったのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:53▼返信
今時消費を促すような時代でもないしな
世界人口77億越えて物資が溢れた国の消費税を下げる必要はない、あげる必要もないけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:53▼返信
>>231
これは見た方がいい
山本太郎唯一にして最大の武器である経済理論が詰まってる
これを否定するのは無理
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:53▼返信
>>235
そうであってクレクレという思考停止やろなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:54▼返信
※3
太郎ちゃんはペットショップ禁止にするって言ってたけど大丈夫?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:54▼返信
アホかよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:55▼返信
TARO-YAMAMOTOがトップだったら米中露あたりに日本売っぱらいそう
あいつ売国奴じゃん(笑)
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:55▼返信
これはwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:56▼返信
まさかMMT信者でございますか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:56▼返信
安倍内閣がひどい事は分かってるけどこれよりひどいのか
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:56▼返信
現総理への応援バラエティ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:56▼返信
>>238
外務大臣は櫻井よしこ
財務大臣は高橋洋一辺りかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:56▼返信
なんJの野球チーム采配みたいな遊びで楽しそうだと思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:57▼返信
>>247
経済命の経済マンやから絶対売らんぞ
経済命過ぎて移民法に唯一牛歩で反対し日本人の経済のために反グローバリズムを掲げるレベルの経済バカやぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:57▼返信
ただのネタじゃねえか
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 17:58▼返信
>>249
MMTは正しいからなぁ
現在進行形で世界各国がMMTにならい経済右傾化させて反グローバリズム唱えてるし
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:00▼返信
既存の党派ぶっ壊してガラガラポンな所は評価してもいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:00▼返信
各種メディアに変な金が入っているようだな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:01▼返信
最悪の内閣考えてみただろ
プレゼントもう要らん
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:01▼返信
議員になった全身動かせない障がい者の人とか今何やってんだ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:01▼返信
※243
ほんとこれ。
まともな財政論もってるのが国内に極小数しかおらず、
党首に限って言えば山本太郎しかいないのがこの国の
最大の不幸なんだよな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:01▼返信
プレジデントって、週刊実話みたいな雑誌なんだな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:01▼返信
山本太郎ってばーーーーーかじゃねーのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:02▼返信
>>221
MMT信者みたいだけどちょっと怪しいんだよな
その辺論破してる高橋洋一、上念司とか見ておいた方がいい
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:02▼返信
まだ中学生あたりに内閣やらせたほうがマシなレベル
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:03▼返信
>>249
>>256
MMTがどうより、財務省の言うとることは嘘やっちゅうのを広めなあかんと思うとるで
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:05▼返信
>>261
自民党の安藤議員や西田議員、国民のタマキンも同じ理論を持ってるんだけど、今注目すべきは彼らが超党派で繋がってはいるものの単なるガス抜き要因なのか本気なのかの見極めなんだよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:05▼返信
ワロタ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:06▼返信
自民党誰が総理になっても財務省に逆らえないしなあ
山本太郎が左翼じゃなかったらいいんだけど
経済のことだけ主張して右左関係ないようなやつに出てきてほしい
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:06▼返信
完全にアカンヤツリストやんけw
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:07▼返信
最近のプレジデントって東スポとかわんないよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:08▼返信
仮にMMTが正しくなかったとしても税金上げる→不況→税金上げる→っていう浮上する可能性ゼロのじり貧スパイラルやるよりMMT正しいと仮定してやってみた方がいいわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:08▼返信
>>223
早々に日本を滅ぼしてくれるだろうし確かに安倍ちゃんより優秀だね
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:08▼返信
山本も流石に勉強してきたなってとこが見えるようになったけど、結局他の野党に流されたりしてるから、首相になってもリーダーシップは発揮出来ないだろう。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:08▼返信
※267
結局最後の最後で日和ると思うよ。
暗殺される覚悟がなければできない仕事だからね。
だからこそ山本太郎じゃなきゃ無理なんだよ。
民主党政権の時に石井紘基さんがいたらと本当に思う。
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:08▼返信
>>267
彼らをちゃんと支持して、勢力として大きくしていくんは、国民の声やと思うで
静観しとったらあかんのや
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:10▼返信
HAHAHAおもしろいジョークだw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:10▼返信
進次郎はいらんだろwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:10▼返信
>>269
せやから財務省解体っちゅう話もある
その話を国民に支持してもらう為にも、財務省が嘘言うとることを広めなあかんのや
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:10▼返信
麻生太郎ですら日和ったこの国の闇に立向るのは本当のアホ、山本太郎だけ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:10▼返信
※264
真面目に経済政策議論したら専門家同士でも普通に意見割れるからw
正しい正しくないは置いておいて太郎にはおそらくそこそこしっかりした経済ブレインが後ろについている。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:11▼返信
内閣のキャッチフレーズは「日本死ね」ですね間違いない
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:11▼返信
日本最大野党の立憲民主党から入閣してないぞ。やり直し
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:12▼返信
山本太郎は自己保身に走りがちだから無理じゃね、正直変わらん感
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:12▼返信
中国に取り込まれる内閣じゃん。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:12▼返信
日本崩壊確定メンバーやな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:14▼返信
パヨクじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:14▼返信
ある意味政界のアベンジャーズだなwwww
国が亡ぶわwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:14▼返信
メロリンはねーよ。
アレをおすガイキチってなんなの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:15▼返信
※280
これやな
キチゲエを倒せるのはキチゲエだけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:16▼返信
※264
は?リフレ派こそ貨幣理論の根元から勘違いしてるロートル野郎なんだが
MMT=現代貨幣理論→今行われてる流れの説明書、それに文句つけてるとか神でも気取ってるのか?
意見していい奴はこのイカれシステムをぶっ壊して組み替える意欲のある奴だけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:17▼返信
山本太郎が総理になっても官僚が言う事聞かないから何もできんよ
だから民主党と社民党が政権取っても何もできなかっただろ
権限の強い官僚にいつ辞任するかわからん政治家がどうにかできるはずねぇじゃん
大臣なんか素人なんだから官僚の助言無しじゃ何もできんよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:17▼返信
※289
残念ながらそれ以外にまともな財政論をもった党首がおらんのや…。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:18▼返信
日本壊れるわw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:18▼返信
アホパヨクのお花畑脳がフルスロットルで妄想を書き立てたらこうなった
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:18▼返信
こんな記事書くとか婚活中の麹町 文子は婚活失敗しすぎて頭おかしくなってんだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:20▼返信
この世の終わりのような人選で草生えた
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:21▼返信
※292
民主党で最も財政に明るかった石井紘基が暗殺されたからな。
暗殺犯は誰に依頼されたか墓場まで持っていくって言ってるけど、
指示した人間はまだ外にいるんだよ。そんな中で本気で財政に手をつっこむ
バカがどこにいるんだよ。

まあ山本太郎くらいバカならやりかねんけど。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:23▼返信
地獄で草
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:23▼返信
>>292
せやから財務省解体っちゅう話もある
その話を国民に支持してもらう為にも、財務省が嘘言うとることを広めなあかんのや
山本太郎は気にせんでええから、皆に↓見て欲しい

国の借金1100兆円の大嘘|山本太郎×三橋貴明【総集編】
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:24▼返信
鳩山内閣より凄い
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:26▼返信
ちまたのホラー小説よりよっぽど怖い文章
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:27▼返信
このキチガイはいつまで議員なんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:28▼返信
総理を決める権利は自民党(与党)にしか無いから外野がうだうだ言っても無駄
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:28▼返信
※303
政治団体は無税で継承出来るから永遠やぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:30▼返信
こいつもう政治から消えろよ。
このコロナ騒動でお前のメッキはもうはがれてんだよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:30▼返信
プレジデントって格調高いイメージで信頼できると思ってたのだが、
こんな記事を出すまで落ちぶれてんのか。ショックだわ。
山本太郎って、、、、。
こいつが他候補の応援演説に来てるのを見たことがある。
歩いてる人にいきなりマイクで怒鳴ってた。
マジでいかれてると確信したよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:30▼返信
>小泉氏が得意とする中身がない回答を繰り返すことで時間を稼ぐことも重要なスキルの1つだ。
かわいそうすぎる
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:31▼返信
誰だよ!こんなキチガイ内閣考えたやつ!
お花畑すぎる
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:31▼返信
山本内閣=すぐに滅ぶ
安倍内閣=数年後に滅ぶ

大差ないから実行するがいい
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:31▼返信
商業師が逆張り炎上商法狙いとか情けないと思わないのかね
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:33▼返信
|ω・`) 民主時代を超えるヤバさになりそう
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:33▼返信
太郎になんかやらせたら日本滅びるわ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:33▼返信
キチガイ政治家七武海の間違いでは、、、
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:34▼返信
>>223
頭の悪さが?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:34▼返信
こんなキチガイどもが政治家の日本は終わってる
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:35▼返信
>>304
自民の中にも頑張ってる人らはおるから、彼らをちゃんと応援支持せなあかん
youtubeで↓見てみて

【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:35▼返信
村山的なやつねw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:36▼返信
参議院に障がい者送り込んだアホ

海外から笑われてるぞ山本太郎??
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:36▼返信
>>313
せやな
今、太郎にやらせとるから日本が滅びそうやわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:36▼返信
※316
民放が乗ってきたらありえるんだよなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:37▼返信
最強から最恐か、進次郎入れるならいかれてきてる石破も入れないと。序でに小泉オヤジも復活させ、小沢も入れたら最恐だね
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:37▼返信
日本滅ぼす気少しは隠せよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:38▼返信
MMT論者はもちろん絶賛すべきラインナップやろ?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:38▼返信
なんだろうな。このメンツ。
ぷよぷよで言うところの「お邪魔ぷよ」の集まりみたいな…。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:40▼返信
まともなのが河野太郎しかいない(笑)
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:41▼返信
誰であってもまともに指揮できるとは思えんな
老害は既得権益にしがみつき
若い層(だけじゃないが)は我慢も碌にできず喚き散らすばかりで発言に責任も持たない
該当しない奴は変なこと言って自分から自分の株を下げに行く
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:42▼返信
外務大臣がダメだな。鳩山にするべき
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:43▼返信
鳩山は掃除大臣にでもしとけ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:43▼返信
>>12
河野が圧倒的にダメだな。鳩山由紀夫先生にすれば完璧
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:44▼返信
どう見ても皮肉のつもりで書いた記事だろ。
或いは、この中に含めることで河野太郎のネガキャンをしているのか。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:44▼返信
※324
最高じゃん
明日からこれでいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:44▼返信
隕石が追突するもうお終いだよってなったら考えてもいいかもなwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:47▼返信
手抜き政策連発で自民がしょぼいからこんな話になるんだよなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:47▼返信
今より確実に良くなる
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:48▼返信
消費税ゼロとmmtやってみるのも面白いかもな
日本は通貨の発行権があるから破綻はないという論理だが
実際に戦後の世界反日左翼連合がそれを許すのか見ものだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:49▼返信
俺の河野太郎を巻き込まないで><
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:49▼返信
けっこう良いなとおもった
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:49▼返信
頭おかしい定期
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:50▼返信
日本の政治が悪いと言われるのは
こうやって『何となくイメージが良い』『何となく印象に残る』人に投票する、考えの浅い有権者が多いせいだと思います
日本の将来を良くしたいなら、まず有権者が政治を勉強して政治家の過去の発言業績を調べてから、まともな人に投票しなければ変わりません
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:50▼返信
半年でインフレ目標達成して大増税
終わり
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:52▼返信
感じいいわよねえ山本太郎ちゃん

当選
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:52▼返信
朝鮮太郎とか冗談ぬかすな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:54▼返信
元々終わってる国だからやってみればw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:54▼返信
💩大量生産💩💩
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:55▼返信
まだ安倍ちゃんでいいや
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:55▼返信
全部河野でいいだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:55▼返信
ゴミ袋にこの人達を詰めて「さようなら」と書いてゴミ置き場に置くだけ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:57▼返信
まずは財務省を燃やそうぜ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:58▼返信
笑わせるなよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:59▼返信
>>1
G7会合でメロリンQやってくれたら伝説通り越して神話
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:59▼返信
河野が過労死しそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 18:59▼返信
プレジデントって雑誌?あっち系なんだね
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:00▼返信
>>279
日本テレビが財務省の天下り先だし基本マスコミはそれを阻止してくるからTV、新聞しか読まない老人はそれしか信じないからな
関西ローカルの正義の味方では藤井聡、高橋洋一が喋れてるんだけど全国ネットにすると潰される
ちょろっとビートたけしと安住紳一郎は刷ればいいとは言ってたけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:00▼返信
病気を100%治すには本人を死なせればいい的な感じだなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:03▼返信
前科ニ犯の山尾が入ってる時点で
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:04▼返信
>>24
通訳介すと自慢の演技が通じないから一般人以下になるのでは…
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:05▼返信
プレジデントってこんなTwitterの落書きレベルのを記事にしてるの?

あり得ないけど新コロ対策を聞かれて、皇室を廃止します、とか言いそう。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:07▼返信
石原慎太郎を何処ぞの研究所で若返らせて送り込むしかない
マスコミにも強くネットがある時代今ならあの男の評価は爆上げ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:08▼返信
この記事は書いた記者がどうこうよりも
編集会議で企画が通って、編集長がOKを出したというのが問題。
ロシアだったら記者と編集長がその日のうちに行方不明か変死する案件。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:08▼返信
滅亡させたいなら外相河野は駄目だポッポを据えろ。防衛大臣は志位。
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:09▼返信
河野氏以外今の与党メンバーより〇〇過ぎる面子過ぎて、河野氏の胃袋がそっこで潰瘍できそうだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:09▼返信
※341デフレで増税する安倍は終わってる
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:10▼返信
>>231
れいわ信者ウゼー
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:13▼返信
※363
デフレではないな。低インフレだよ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:13▼返信
半年でインフレ目標達成して大増税
終わり
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:14▼返信
れいわ新撰組信者って痛い人間しかいないよね
リアルでは一人も見たことない
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:17▼返信
>>354
せやな
せやからネットで広めなあかんと思うてる
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:18▼返信
れいわ支持率0.5%
出直してこいw
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:18▼返信
>>364
ちゃうで、抱き合わせで付いて来てまうねん
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:20▼返信
このメンバーならば一年経たずに経済的・信用的に一気に失墜しそう
よく消費税無くします!だの軽減します!ってそこら辺のアホでも言えるの。
問題は消費税を無くした分をどこから補充するかなんだよ。
耳触りの良い、上辺しか言えん記事書くなや
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:21▼返信
逆説的なツッコミ待ちなんだろうけど
それだと、この記事書いた人は河野太郎も認めてないんか
まぁ、お里によるか
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:22▼返信
まあ世間では大型補正予算の弊害を心配してお年寄りを中心に、早くも増税の機運が高まってるからなあ。
MMTなんて奇抜なものが入り込む余地はまったくと言っていいほど無いよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:22▼返信
※3651998年からデフレが始まった
GDPデフレータの値
1998年117.21
2019年103.43
完全にデフレ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:26▼返信
MMT 財源は無限大、ただしインフレが過熱するようなら大増税
維新 財源は有限、よって無駄なものを削減して財政再建を目指す。ゼロサム思考。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:26▼返信
>>371
↓見て欲しい

国の借金1100兆円の大嘘|山本太郎×三橋貴明【総集編】

山本太郎は気にせんでええ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:27▼返信
※374
2019年は1%のインフレ率ですよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:27▼返信
>>373
どこ情報?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:28▼返信
※378
新聞みてみ。どの新聞を読んでも次の増税に備えよ!といった論調だぞ。
ネットだけでは分からんだろうがな。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:29▼返信
※376
共産主義山本とDV三橋の対談か

これは興味深いw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:30▼返信
最悪の人選やな
頭プレジデンテ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:31▼返信
>>379
ありがとうな
新聞やとそうやろな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:33▼返信
>>375
前者は実体経済の貨幣を増やすインフレモデル
後者は実体経済の貨幣を減らすデフレモデル
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:34▼返信
>>380
まぁ誰にも否定できん経済理論やからなぁコレ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:34▼返信
MMTなぁ…、金を出せば伸びるってのにそもそも疑問があるんだよな
安定志向の国民性、高齢社会
そんな投資先があるってんならとっくに民間がガンガン投資してると思うんだけどな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:35▼返信
※368
正義マンwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:36▼返信
ギャグと嫌味とガチがまざっててコロナ禍で精神やられたんかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:36▼返信
大恐慌乗り越えた後 国名が朝鮮に変わってるだろうな
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:38▼返信
>>375
大増税言うても、累進課税が効いてる内は、そうそうインフレは過熱せん思うとる
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:39▼返信
※377あの頃と比べてデフレ
本当だったらもっと経済発展してる
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:40▼返信
>>366
円をマネタリーベースで400兆増やしてもデフレまっしぐらなのにあといくら増やせばインフレに転調するの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:41▼返信
はちまの反応見る限り実現しなそうはニコニコのさらに一部の反応コメントだから当てにならなさそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:42▼返信
山本太郎は韓国と仲良くしようとか言ってる時点でねえわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:43▼返信
>>385
民間は大手のみがガンガン海外に投資してるぞ
その内需を伸ばして国内に投資を促す、つまり需要の創造には財政出動が必要
実体経済のお金が増えずにどうやってインフレを起こすのか一度でも考えたことあるなら自ずと答えは出るはず
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:44▼返信
山田太郎だったわわからんでもないが山本太郎はねーよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:45▼返信
>>393
GDPの側面でな
嫌なやつだけど貿易で繋がっとる以上は仲良くせんと!って論調
精神論じゃなく理性的なナショナリズムの上で嫌な隣国ともそれなりに付き合う必要があるというスタンス
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:45▼返信
>>385
あんたの疑問は正しいで
金出すだけやなくて、減税もせなあかん
投資先も課題やな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:46▼返信
おれがかんがえたさいきょうのパーティー!
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:47▼返信
山本太郎なんて議員すらやめさせた方がいいと思う
あんなのに投票する東京民が信じられない
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:49▼返信
>>377
ソノタノミクスやめろ
デフレーターはコアコアCPIで実質成長率で語るべし
そしてコロナ以前のGDP-7%から目を背けるな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:50▼返信
※395
山田太郎議員自体は支持はするが総理としては全く支持できんぞw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:50▼返信
>>399
議員ではないやろ
国政政党の代表やけど
メディアに触れないおじいちゃんかな?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:52▼返信
…皮肉なんだよな…マジでこんなの考えてないよな…
BUNKAタブーみたいなもんだよな?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:55▼返信
>>399
いい加減誰々が~みたいな属人思考やめろ
政策だけ見てろ。出来なかったり違うことやり始めたらすぐ落とせ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 19:57▼返信
はっきり言って山本太郎にはミナミの帝王の下っ端のイメージしかないわ。
なにが総理やねん、笑うわw
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:01▼返信
政党ごちゃまぜのガラガラポンかよ
消費税減税はこの内閣ぐらいあり得ない愚策っていう皮肉なんだろうけどバカにし過ぎだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:01▼返信
安倍は大物ぶった小悪党
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:05▼返信
内容読めば皮肉だってわかるだろ・・・
河野さんについては面白くもないがな
ブロックしてる議員なんて他に腐るほどいるだろう
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:06▼返信
えっまさかコレ、ネタじゃなくて本気で考えてんの?
低脳どころの話じゃないだろ。
政治の話二度とすんなってレベルだなwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:06▼返信
小泉の理由、それなら確かありかもw
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:08▼返信
気持ち悪い
あ、キモ
うわぁ、キモ
どこの国の話だよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:08▼返信
たしかにあっという間に"終わる"だろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:10▼返信
国が無くなれば、恐慌とか関係なくなるもんな
ある意味頭いいな

クタバレ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:10▼返信
一月保たずに終わるわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:13▼返信
太郎以外カスやんw
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:13▼返信
※394
その需要の創造ってのが伸びる余地があるのかって疑問なんだよな
海外は分かるよ、安全に水に電気にネットに欲しいものはいっぱいあるだろうから
でも医療体制は世界一、水ガス電気メシにまず困らない日本じゃ、
生物的本能的に欲しいものが満たされていて、それ以上となると自己実現とか娯楽とかの個人差があるものになるけど
それらって時間単価上げるのってかなり難しいと思うんだよ、例えばゲームにしたって金注ぎ込んで人増やして値段上げたって面白さが上がったり面白い作品の数が増えるわけじゃないし、
消費するための時間っつう要素が加わるともっと複雑に考えなきゃいけないもんなんじゃないかって
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:15▼返信
小沢一郎が日本をぶち壊した責任取って、内閣総理大臣になるなら許してやる(呆)
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:17▼返信
>>416
インフレってのは生活水準が変化するのではなく経済成長と共にGDPが増えていくことだから、そういう劇的な変化はそもそも発展途上国に求めるものであって、日本に求めるのはお門違いやで
先進国には水準を維持しながら成長を続けるモデルが求められるが、日本は衰退の一途を辿る衰退途上国
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:20▼返信
>>413
国が無くなるってどうやったら無くなるの?
無くなった国を具体例に挙げて説明してくれる?
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:21▼返信
>>404
政治家を崇拝対象と見ている事の査証だよな属人思考って
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:23▼返信
国会で、めろりんきゅーやってくれたら考えてもいい
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:23▼返信
やべえな。

日本を壊す気だ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:24▼返信
小泉の中身の無い回答・・・言い得て妙
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:25▼返信
なにこのヤベエ雑誌。

カルト政府作る気か
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:25▼返信
完全にプロレスと化した与野党のしがらみに一切左右されないというただ一点において、山本太郎という選択肢が出て来るのは理解できる。
まあ碌でもない連中に御輿にされる可能性があるのと、本人の意思でも結局碌でもない事になりそうなのが問題だがw
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:25▼返信
※86
ねーわ新撰組でクスッときてしまったわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:27▼返信
>>416
横からやけど
輸入依存度を下げる分野、トヨタがやっとるようなスマートシティ分野への投資はして欲しいわ
日本はリプレースが必要やと思う
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:28▼返信
河野以外全部やべー
429.ネロ投稿日:2020年05月07日 20:35▼返信
ひとつ残らず殺してやるよ、人間
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:40▼返信
山本が解任しまくって全部身障に入れ替えるわw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:43▼返信
小泉はマスコットキャラクターとしては一番議員で優秀だと思うけどな
政治はアレだけど演説は出来る
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:46▼返信
まじでこの会社年々酷くなってきてるから
プレジデントが入っているグループ会社を調べたら、あれだと分かって瞬間に購読やめた。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:48▼返信
まず絶対選ばないし選んじゃいけない人材ばかりでアホ過ぎ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:49▼返信
>ギャグだろ…進次郎が長官って時点でお花畑内閣確定

『最低時給1500円』とか言うてた太郎の方がお花畑やろw
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:53▼返信
プレジデント......老害・キチガイのよみもの。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 20:58▼返信
ただの現実見ない典型的妄想左向き
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:02▼返信
親父が入院してる間に大量のプレジデント捨てたわ
あれは老害のマニュアル本だしな
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:02▼返信
>>102
麻生太郎かもしれんぞw
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:14▼返信
ばーかばーかw
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:14▼返信
安倍政権よりはまし
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:17▼返信
あえて非難されるメンバー集めてお前らももっと政治を考えてみろって言いたいんじゃねーの
流石にこれはギャグだろ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:25▼返信
中国死ね
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:27▼返信
バトルロワイヤルでカッコ良かったのに、何でなんや。最後の役者の名前見るまで全くわからんかったけど。
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:28▼返信
最強というか最狂だな
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:32▼返信
見世物小屋でも作ればいい
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:36▼返信
韓国大好きなメンバーばかりで草
主張してんのが何人なのかすぐわかるな
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:36▼返信
馬鹿じゃんw
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:36▼返信
韓国大好きなメンバーばかりで草
主張してんのが何人なのかすぐわかるな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:38▼返信
ちょっとはお里隠そうよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:40▼返信
書いたヤツの経歴
早稲田大学卒業後、週刊誌記者を経てフリーランスとして独立。婚活中。

何が婚活中だよw
だめだこりゃwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:40▼返信
>>419
国土ごと物理的に消滅ってのは無い?と思うけど
国としての体裁を保たなくなって、消滅したものなんて、結構あるでしょう

ソビエト、チベットとかさ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:42▼返信
まあ河野太郎の実績からして妥当なポジション
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:46▼返信
山本太郎支持してる奴って簡単に騙せそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:47▼返信
>>450
婚活するとバカにされる国
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:48▼返信
>>172
知名度や人気があるだけでしかなく、能力があるわけじゃないだろw
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:51▼返信
何がヤバいって党派めちゃくちゃのごった煮になってるところ
政治の構造を全く分かっていない
仮にしても許されないほど致命的な間違いで、総理大臣のポジションが全く意味不明になる
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:55▼返信
まさに殆どが「イカれたメンバー達を紹介するぜ!」ってやつやないか
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:55▼返信
>>451
日本が革命を目前とした旧社会主義の発展途上国であったり、中国からの独立を宣言した毛沢東による侵略と亡命により吸収されたチベットと酷似した旧態然とした小国であるなら一定の理解もできるが、世界一の対外純資産を誇る日本とそれらとを同列に比べるというのはもはや暴論の域である
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 21:58▼返信
>>453
↓見てみ

政権奪還を懸けたまともな演説をする野党時代の綺麗な麻生太郎
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:01▼返信
ヒェェ、この記事も金取るの…?
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:02▼返信
東スポの記事かと思ったぞw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:13▼返信
現在進行形で日本経済を壊しとる麻生
補償の金出し渋っとるんも麻生
コロナ税取ろうとしとるんも麻生
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:14▼返信
河野の評判下げる為の巧妙な記事
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:18▼返信
河野太郎だけじゃねーか!まともなの!!
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:21▼返信
何回頭強打するとこういうこと言い出すんだろう
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:49▼返信
>>458
無くなった国
と言う問いに対しての回答なだけでは?
比較、同列での論点は一切無いように思えるけど
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:57▼返信
山本や山尾は野党だから無いけど小泉進次郎は・・・
このまま同世代でライバル議員が出てこない限りは
いつか本当にそうなるぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:42▼返信
山本太郎まじで総理なってほしい
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:10▼返信
ネタにマジレス
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:20▼返信
今の政界関係者を一匹でも使ったら復興なんて絶対無理
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:22▼返信
山本太郎の応援団の奴らが神社で参拝した時お賽銭入れないし礼もしないしで不愉快だった
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:37▼返信
あたまおかしいのかw
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:46▼返信
>>政治生命を事実上奪われたことがある人々によって、検察行政をただしていくことが必要だ。
隣国の大統領みたいに検察を私物化しろってことかw
こんなカストリ雑誌が未だにあるって日本に存在してるってことが驚きだな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:32▼返信
アホ雑誌やん  この糞雑誌 頭悪すぎて大嫌い
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:36▼返信
最強じゃなく、最悪の間違いでしょ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:38▼返信
“家賃支援策”合意に至らず
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:41▼返信
大恐慌を乗り越えるどころか、
左翼議員に日本の政治を任せたら日本自体が無くなるわ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:41▼返信
「山本太郎」とか人の話聞けないやつは代表やるな。人の上に立つな。

いつも喧嘩腰だし普通に討論すら出来ない底辺
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:50▼返信
99%の雑誌は不必要だからな。
パヨにすり寄るしかないんだろうな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:56▼返信
つまらないギャグですね
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:57▼返信
マーク・サーニー
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:01▼返信
ギャグなんだけど、最後の小沢でさらにオチをつけたという、、。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:24▼返信
ま、まぁ妄想するだけならタダだし・・・
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:28▼返信
売国オールスター
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:35▼返信
>>240
まず未だにMMTが分かってないなら口出しするなよ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:54▼返信
こりゃ最恐だわ
平壌運転て面白いな
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:58▼返信
>>485
それは流石に言い過ぎ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:09▼返信
プレジデントってこれでビジネス情報誌を謳ってるのが笑えるよな。
完全に反日左翼扇動雑誌でしかない
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:12▼返信
反ワクチン ホメオパシー 山本太郎は無いわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:36▼返信
放射脳の山本太郎って時点で終わってるなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:49▼返信
プレジデントて表紙しかみたことないけどこんな記事が載る雑誌なの?
芸能週刊誌の表紙変えただけみたい
ジャーナリズムというより飲み屋でサラリーマンがあーだこーだ愚痴って妄想したレベルな感じする
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:57▼返信
山本太郎は、共産党や社民党をわかりやすくカルト寄りにした印象
政治的というよりは日本赤軍や中核派、革マル派が別の言葉しゃべってるような印象
理想論で突き進んで現実社会を破壊する方向で共産化・赤化とは別の恐ろしさが垣間見える
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:55▼返信
雑なギャグ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:59▼返信
現役の政治家はだれがなってもダメだよ、話にならない。何も変わらんよ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:46▼返信
編集部まるごと山岳ベースで総括されすぎた結果がコレです
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:48▼返信

政治家ってのは大体どこかの組織のスピーカー役でしかないから
今回のはほぼ全員人民政府の操り人形やんけ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:17▼返信
最凶やな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:22▼返信
>>440
お前大丈夫か?PCR検査受けとけよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:02▼返信
れいわって最近は共産系の看板付け替え戦法に利用されているイメージしかない
あとは野田みたいに官僚にコントロールされたりしたら野党になっても同じになる
500.べく投稿日:2020年05月08日 10:29▼返信
日本第一党パクってるだけの無能じゃねーか
しかも天皇陛下に無礼な態度取るし、あげくは東日本大震災の時に真っ先に日本から逃げている。つまりコイツに日本を守る意思は無い。
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 13:55▼返信
進次郎やべー奴だと思ってたけど
こういうのに名前出てくるなら相当アレだな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:24▼返信
ええやん
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月10日 18:57▼返信
日本を終わらせる最強の布陣やなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 06:00▼返信
はちまでこれだけ否定的な意見が出るってやっぱりはちまはわかってるね
最高
差別と見下しばっかしてて嫌だから当選しないで惜しい

直近のコメント数ランキング

traq