• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


マスクにわかに飽和状態 道路脇や自販機、商店街を席巻
https://www.asahi.com/articles/ASN5363TVN53PLFA00K.html
名称未設定 1


記事によると



・新型コロナウイルスの感染拡大とともに姿を消したマスクが、にわかに街角に並び始めた。

・各地の商店街で衣料品店や飲食店の軒先を陣取り、自動販売機や道路脇でも売られるまでに。中国などからの輸入品が多いとみられ、飽和状態にすらなりつつある。

・雑貨店などが所狭しと軒をつらねる兵庫県尼崎市の三和本通商店街。4月末、20店ほどの店頭に箱や袋に入ったマスクが並んでいた。2枚で税込み500円の洗えるマスクもあれば、30枚3千円の使い捨て用もあった。一部の店主によると、同月中旬からマスクを扱う店が急増したという。

・商店街を進むと、使い捨てマスクの箱が積み上げられている手芸用品店があった。周辺にマスクを扱う店が増え、在庫が余っているという。店員によると、子会社が中国にある工場でマスクを製造して5万箱を仕入れた。4月21日の販売初日には350万円を売り上げたが、ここ数日はその7分の1前後に。そこで価格を1箱3800円から3千円に引き下げた。店員は「あちこちで売られ、あっという間に客が減った」と嘆いた。

以下略

この記事への反応



たしかに 昨日私の近所のドラッグストアに あった。 夕方にもかかわらず まだあったもんね。 手作りしたり工夫している 人がたくさんいるね。 手作りマスクが逆に個性表してて 素敵かも!! 政府からのマスクはまだ 届いてないけど。。。

地方ですが、アルコール消毒なども少しずつ販売されてますね。 まだまだ需要はあるので、必死で売っている方々が在庫まみれにならないように祈ります。

個人的には、露店等「本来売ってない所」に溢れているなら、勝手に溢れてろって感じ🙄 ドラッグストア等にまともな価格で並ぶのを待つ。 どうしても今必要な人が入手し易くなったのは、良いことではあるが

仕事なくなった人が一生懸命に手作りして売りつけてくれるんやけど、もうウチにはいっぱいあって逆に余ってる…

転売マスクが放出されたのかな? 今までマスクする習慣がなかったので元々どのくらいの価格なのか?分からず、ぼったくられそう。

転売ヤーが、売れなくて卸しただけだろ。 正規品をドラッグストアで買うのが正解‼️

たしかに私も最近、近所の商店街の韓国食材店の軒先で、50枚入りのマスクが売られてるのを発見した。 あと、大きめのアルコール消毒液も。 国内の生産は追いついてなさそうなので、輸入品を扱うお店の方がついでに入手しやすいのかも?

とはいえ相変わらず薬局やドラッグストアには「マスク入荷ありません」の張り紙状態で、今流通し出してるのは明らかに正規ルートじゃないんだよねー。

中国から流れ込んでいるみたいですね。 マスクフィーバーが終息するのならありがたいのですが、こういう形での落ち着きはいまいちすっきりしません。

余ってるんなら、全国的に売り出してよ。東京は見かけないよ。 ネットでは、この記事と同じ位の金額で売っているようになったけど。







これからどんどん値下がりして投げ売られていくんだろうなぁ

4049131552
川原 礫(著), abec(イラスト)(2020-05-09T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(544件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:02▼返信
安倍「マスク2枚配布するから、届いてない人はもうちょっと待ってて!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:02▼返信
どんだけ食い物がなくてもうんこは食わない
それと同じこと
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:02▼返信
出所不明の中国産が溢れてるだけやんけ
あっちの輸出規制が緩くなっただけやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:02▼返信
PS公式ツイッター荒れてて草
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:02▼返信
>>1
アベノマスクいらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!

しかもまだ届いてねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:03▼返信
高いんだよ
そもそも口を覆っていれば何でもいいんだから
3000円の箱マスク買うくらいなら100円のハンカチでマスク自作するわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:03▼返信
ちゅーごくせ(の)いー
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:03▼返信
中国製マスクなんかいりません
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:03▼返信
その値段でも12月辺りと比べると高いし原材料費が八倍に上がってるから仕方ないけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:03▼返信
欲しいのは国産マスクであって、ウィルスが意図的に仕込まれてるかも知れない中国産が幾らあっても買わないよ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:04▼返信
よくわかんないマスクは使いたくないからなぁ
アベノマスクかシャープか普段使ってるやつ待ち
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:04▼返信
>>8
は?アベノマスク批判か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:04▼返信
無菌室のない国で作られたマスクなんていらんだろ
アベノマスクもそうだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:04▼返信
※1
ほんまにムダwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
>>12
ベトナム製だからアベノマスクは
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
>>11
アベノマスクも虫入ってたり大概よくわからんマスクだがな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
アベノマスクのおかげで転売屋が売れなくなると思って投げ売りしたんやで。

つーか50枚480円に戻るまでは死んでも買わん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
>>11
中国産アベノマスクがハードルでええんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
フリマアプリは害悪 
規制の対象にしなくてはならない
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
中国も鬼のように量産してたからなもちろん質は二の次で
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
高額で販売していたところは、落ち着いたら評判落ちるね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
まだ地方は全然流通足りてないぞ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
本場直送の武漢マスクはいりません
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:05▼返信
まだ1000円以上するんかい
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信
通販だとすでに50枚2000円以下だな
待ってればまだまだ下がり続けるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信
400億かけてお友達に金配っただけで国民はアベノマスクなんていらんかったやんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信


マスクマン

28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信
ワイの布マスク2枚はいつくるんや・・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信
欲しいのはそれじゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信
余ってんの東京だけじゃね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信
クリーンルームでつくられない有象無象のゴミマスクが激増したからね
本来マスクつくっていないところが中国でつくりまくって
不衛生なゴミ性能マスクがとんでもない量こっちにはいってきている
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:06▼返信
安倍ちゃんのゴミノマスクまだ届かないんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:07▼返信
まだ買うな損切りさせるまで買うんじゃない
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:07▼返信
無能でも首相になれるという熱いメッセージ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:07▼返信
いま売ってるのは見たこともない粗悪品っぽいのばっかり
ユニ・チャーム製とかが出回るまで買わんよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:07▼返信
また安倍の政策が勝ったのかwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:07▼返信
>>2
うるさいのぜ、まりさのうんうんでもくってろなのぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
菌付きマスクなんて売るなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
中国製マスクは不衛生だから買う価値無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
安倍のマスクまだなんだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
まともなマスクの値段までゴミマスクの値段を引き上げてたのが
高い値段では売れなくなってきただけで
まともなマスクはまだまだ手に入らんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
余ってるのが全部中国製のゴミとかいらねぇよアホ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
転売厨はこれにどう答えるの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
血税466億円

ドブにぽいー
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
在宅勤務や外出自粛で使う回数減ったからね。
それが終わって会社に出勤ってなるとまた変わってくる
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:08▼返信
中華マスクはいらんわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:09▼返信
50枚50円でもいらないです
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:09▼返信
今更だけど出し渋るのが悪い
あの動画を見てからは日本製にしか買う気にならない
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:09▼返信
転売ヤー、朝からドラッグストア並んでた人見てますかー!(ニッコリ)
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:09▼返信
中国のマスクが出回ってきただけなのに
アベノマスクのおかげとか言ってる奴はなんなんだw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
そもそも有名メーカーで65枚とかで1000円以下やったろうが
謎のメーカーの3000↑とかアホやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
30枚100円なら買うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
いや供給過多じゃねーよ
チャイナマスクなんかいらねーよって話
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
中華マスクは50枚500円以下が相場だったけど
今はそこまでは無理だろうから1000円程度になったら買い
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
元々マスクなんてほとんど中国製だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
東京は収束したからぼったくりマスクなんか売れんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
国産でもおかしな商品は希にある、外国(主に中国)なら希どころか頻繁にある
これはマスクに限らず大体の商品に当てはまる
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
↓1箱3,938円(税・送料込)のマスクにむらがる情弱のみなさんはこちらです
シャープ、第2回マスク抽選販売の応募総数は約680万人。第3回目は6万箱を用意して募集開始中
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:10▼返信
ユニチャームの日本製の超快適マスク7枚入りが普通に398円で売られてるのに書くかよバーカ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:11▼返信
こっちはまだ売ってないよ
ばらつきすぎだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:11▼返信
流石に吊り上げ過ぎ
500円で買えてたやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:11▼返信
中国政府が日本企業が現地の工場で作らせたマスク横取りするのやめたのかな

あ、中国政府は横取りしてないって設定だったかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:11▼返信
ぼったくり価格で売るのが悪い
まあ食いもんじゃないから環境悪いとこ置かなきゃ適正価格で売れてくだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:11▼返信
三千円払うならまともなメーカーのマスク買うわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:11▼返信
最近ドラッグストアではマスク協会のマークない中華マスク売ってるのを見かけるな
品質大丈夫なのかあれみんな怪しんで買わないからかよく売れ残ってるな
5枚で500円とかクソたけえしマスク欲しくても買う気せんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:11▼返信
安倍ちゃんが無能すぎて泣ける

憲法改正がどんどん遠のく(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:12▼返信
増えてきたつっても
出どころ不明の中国製はいらんぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:12▼返信
アベノマスクで当分しのぐわ
そのうちコンビニにも出回るだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:12▼返信
ここぞとばかり国産って言う国産信者
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:12▼返信
タダ同然のマスクでぼったくってるからだよバーーカwwwwwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:12▼返信
シナノマスクは安くてもお断り
って安くもねーし
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:12▼返信
どう考えても値段が高すぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:13▼返信
自分にもアベノマスク届いたけど
確かに糸くずや変な黒いゴミみたいなのがついてたな・・・
気味が悪いから未開封のまま、こんなのに何百億とかふざけてるわ
ちゃんとしたとこが作ってるマスク以外いらんね
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:13▼返信
アベノマスクってどこに配布されたんだ?
まだ届いてないぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:13▼返信
>>5
自分とこもまだ届かない
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:13▼返信
>>4
スイッチのどうぶつの森問題か。ニンテンドーオンラインも荒れていたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:13▼返信
閻魔大王 閻魔大王の科学的根拠 閻魔大王の128ビット 閻魔大王を検査する 閻魔大王を検証する
閻魔大王を診断する 閻魔大王を点検する 閻魔大王を可視化する 閻魔大王を証明する 閻魔大王を決着する

地蔵菩薩 地蔵菩薩の科学的根拠 地蔵菩薩の128ビット 地蔵菩薩を検査する 地蔵菩薩を検証する
地蔵菩薩を診断する 地蔵菩薩を点検する 地蔵菩薩を可視化する 地蔵菩薩を証明する 地蔵菩薩を決着する
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:14▼返信
※73
不良品は報告したほうがええぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:14▼返信
>>61
今売ってる業者は卸に単価3000円くらいで掴まされてるから必死だぞw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:14▼返信
元の値段にしない限り買わんぞw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:14▼返信
>>37
ンほぉーーーーー!マリ穴たまんないわぁーーーー!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:14▼返信
全然関係ない店で中華製を売ってたりするけど正直買う気になれん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:15▼返信
ワロタwwwwwwwww
安倍マスク届く前に安くなってちゃ安倍マスク意味ないだろ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:15▼返信
しきりに安倍信者がアベノマスクのおかげ言うけど
中国の需要が一服して出てきただけなんよな、少なくとも都市部でアベノマスクなんてしてる奴おらん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:15▼返信
>>73
それがデフォやぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:16▼返信



アホのマスクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:16▼返信
>>28
お前のマスク?俺の横で寝てるよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:16▼返信
クズが買い占めしなくなったし、クズは転売できなくなってヒーヒー言ってるし、そもそも外出自粛でマスクの需要低いし、売れるわけねぇわな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:16▼返信
>>84
都内やけど、ガチでアベノマスク一人もおらん
っつーか配布すらされてへんわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:16▼返信
むしろ今出てる中国製マスクは買いたくないなぁ…平常時は気にしてなかったけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:17▼返信
中華が隠蔽時に医療買い占めを公式に指摘されて緩めたのと
日本でも医療品転売に対する扱いが各所で厳しくなったからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:17▼返信
中国が動くようになったから、それらを多くの転売ヤーが売っていれば、
溢れるに決まっている。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:17▼返信
洗えるスク水素材のマスク買ったからもう要らん
スク水が最強
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:18▼返信
中国産とか菌がついてそうだから気分的に絶対買いたくない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:18▼返信
>>80
だな。マスクごときに3kも払うかってのw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:18▼返信
つうかコロナ特需で品質の悪いマスクが大量に作られたせいで
中華製マスクに対する印象がかなり悪くなってるだろ
ただダブついてるわけじゃなくてもう有名ドコロしか売れないと思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:19▼返信
ぼったくられてまで欲しくないってだけで供給過多って訳じゃないでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:19▼返信
個数制限もかけず大量に並んでたから怪しくて買わなかったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:19▼返信
  
 
あ、転売できなくなったんでもういらないですwwwwwwwwwwwwwww
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:19▼返信
>>4
何やったんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:19▼返信
ネトウヨとうとうライフがゼロに
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:19▼返信
税金をお友達にばらまく以外には本当に役に立たなかったな
アベノマスク
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:20▼返信

日本人は路上マスクを買え!!!!!

104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:20▼返信
>>90
してるだけでマスクが自身への感染防ぐ訳じゃないから
手に入るなら感染してる奴が付けれるだけでマシなんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:20▼返信
正常価格は1枚10円です。
かつて箱入りはそうでした。ずっと扱ってたので間違いないです。
ノーマルなウイルスカットのマスクです。

同程度が100円なら明らかにボッタクリです。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:20▼返信
※6
それでいいよ
伝染ることへの対策ではなく、自分から他人にうつさないのが目的だから
大体一枚50円とか正気の沙汰じゃねーよ 足元見るのも大概にしろと

日本は小学校から家庭科が有るからミシンさえあればだいたい作れる 
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:21▼返信
数年前にAmazonで買った時は60枚で600円、3MのN95が10枚で1000円だったんだよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:21▼返信
>>63
なんだよく見たらチャイナの怪しげなマスクか、じゃあ10円でもいらねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:21▼返信
アベノマスク届く前に入手どころか値段も落ち着いてるから草だわ
あんなんに466億も投じてまだ届かないとかww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:22▼返信
国産しか買ってない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:22▼返信
次はアルコールスプレーを配ろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:22▼返信
マスクとかいちいち日本産か中国産かなんて気にしたことないわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:22▼返信
バカ首相〜バカノマスクは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:22▼返信
>>1
今売ってるマスクって
中国で問題になった使用されたマスクを
洗って再利用してるゴミマスクじゃないの?
袋越しに見る限り汚いしビニールで小分け
されてないから不衛生な物に見える
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:23▼返信
品薄につけこんで高額で売りさばこうとしてたんだし、ざまぁみろとしか思えない
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:23▼返信
>>109
怪しい業者たちにはお金は届いたぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:23▼返信
性能気にしてる奴はバカだと思ってるわ
未だにマスクがウイルスを通さないと思ってるんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:24▼返信
50枚500以下になるまで買わんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:24▼返信
値段が下がったら備蓄だぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:24▼返信
1箱500円ぐらいになるまで買わないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:24▼返信
>>73
何それ・・・
自分はまだ届かないけど届いても使わずじまいになりそうだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:25▼返信
中国製マスク着けるぐらいなら自作マスクで十分
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:25▼返信
>>113
迅速に!スピード感をもって!略
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:25▼返信
外国産でも中国と韓国の商品は買いたくない
中国品は粗悪品のイメージがあるし
韓国産は反日してるから唾とか付いていても驚かない
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:25▼返信
そりゃ安倍の支持率と不支持率が逆転するわけやなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:26▼返信
>>116
正直今中華の業者が売ってる安価なマスクと同程度には信用ならんわあのペーパーカンパニー。
中華マスクは買わなきゃ損にならんがアベノマスクは100%税金だからタチが悪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:26▼返信
>>117
おいおい
まさかそんなマスクを国民に総理は466億かけて配るのかよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:26▼返信
3000円で供給過多なわけねーだろ バカなの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:26▼返信
そうですか、日本産マスク買います
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:26▼返信
中国でマスクしたまま運動してた小学生が複数人鼻と口から血吐いて死んだそうだなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:26▼返信
中国のはただでもいらん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:27▼返信
アベノマスクまだ届いてないって言うんだからな 本当に恐ろしい金ドブ政策だよな・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:27▼返信
意地でもアベノマスクのおかげにはしたくないらしいw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:27▼返信
アベノマスクは歴史の教科書にのせて末代まで笑い物になってほしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:27▼返信
>>131
アベノマスクやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:27▼返信
やれやれ。無様で迷惑で貧しい。
どうしようもない連中だ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:28▼返信
怪しい中華マスクなんて最初からコロナウイルス付いてそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:28▼返信
>>26
そもそも現状東京以外はまだ準備中らしいからな
早く届けろっての
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:28▼返信
アルコールはがんばれよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:28▼返信
家の近くは2500円だなカスがタバコ吸いながら売ってる
半笑いですれ違うようにしてるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
明らかに転売ヤーが隠匿していた違法な医療物資ですな
闇に隠れて生き血を啜ってたヒル共が換金を迫られる事情が気になりますが
同胞の中国人留学生まで食い物にしてた振る舞いが本国で捜査の対象になったんですかね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
>>28
東京以外は当分来ないぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
今放出されてるのは品質管理が怪しいマスクだけだぞ
まあ少し前まではそんなんでも高値で売ってたわけだからだいぶ良くなったが
マスクの生産能力からして当面は中国産頼りだが、それでも日本側で検品したマスクを選びたい

シャープマスクは数量こそ少ないものの、国産マスクの相場指標にはなった
つまり高品質の国産マスクがあの値段だから、中国産はもっと安く売らなければならないし、
品質管理が怪しいマスクはさらに安くなければ売れなくなった
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
じじばばマスク集めるの飽きたんか
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
>>75
ゴミノマスクwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
ネトウヨが、届きすらしてないアベノ布マスクのおかげで不織布マスクが安くなった、とか言い出してて

マジで宗教だと思った
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
忘れた頃に2枚のマスクが家に届きそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
転売厨の乞食野郎、ざまぁw
お前らが抱えている在庫、売り逃げ出来るとでも思っとんかwww
逃げ遅れだよ、に、げ、お、く、れっw このノロマ野郎www

ここで市場価格下落が止まると思うなよw どんどん価格崩壊起こしてお前らの仕入れ値割るのも、もう間近やw
ざまぁみさらせwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:29▼返信
ちうごくの欠陥マスクなんかいらないんだよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:30▼返信
転売ヤー死ね
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:30▼返信
>>126
もう布マスクやガーゼマスクなら普通に売ってるからそっち買った方が安全かもなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:30▼返信
※136
飯塚様…
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:30▼返信
アベノマスクして小学校いったらイジメられそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:30▼返信
供給が安定しそうってなると転売屋が在庫吐き出すから普通に作って売ってるメーカーからしたら迷惑でしかないよな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:30▼返信
布マスクに変えて3週間くらいになるが別になんの問題もない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:31▼返信
日本製があふれてるわけじゃないからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:31▼返信
家庭用は布マスクで十分。高くなってる使い捨てマスク買う必要はないよ。
使い捨てマスクだって、4ヶ月前は50枚入り400円で売ってた。そのうち前の値段に落ち着くやろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:31▼返信
>>153
日本人ってガキの頃から陰湿だもんねwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:32▼返信
※138
沖縄は一番最後だろうな。
ただでさえ、無料マスク貰えなかったからと主催者を虐めるような県民の悪態見せつけてしまったからな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:32▼返信
尼でも前は50枚3000円以上だったのが2000円台のが普通に売ってるし1000円台のも時々出てる
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:32▼返信
マスク売れば儲かるとか思ってたのかもしれんが、
お前の店に入るってことは他所でも入ってるんだよなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:32▼返信
少し前まで500円で買えてたのが3000円とかアホすぎるやろ
もう中国産なんて売れんぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:33▼返信
冷静に考えたらクソみたいな政策だったなアベノマスク
誰一人国民でマスク配れなんて言ってなかったし
必要な時期に届かない
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:33▼返信
50枚入り500円になるのもそう遠い話じゃないよ。
転売ヤー、必死こいて売りまくれよw 泣き言言ってんじゃねーぞw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:34▼返信
アベノマスクでハードル下がっちゃったからな
手作り布マスクで職場もOKになったんで
こんな品質悪くてクソ高いマスク必要ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:34▼返信
マスクで一番儲けた国が・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:34▼返信
じゃ、あれか? 新宿区新大久保で韓流ショップが売っているマスクは転売ヤーが諦めて流したマスクか?
じゃ、いらね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:36▼返信
中国の売り逃げやぞ
マジで今は買うなよ〜
日本製n95抑えといてよかったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:36▼返信
近い将来、余った中華マスクが100枚入り100円でダイソーとかで売ってそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:36▼返信
国産の布マスクはだいぶワゴンに並ぶようになった
でも、使い捨ての方は相変わらず品切れが多いけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:36▼返信
転売ヤー。お前らこれからどうするの? 大量の在庫抱えて次の仕入れに使う金あるの? 
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:36▼返信
正直洗って使ってるからもう要らんよね
防御目的でも移さない為でもなく見栄えの為だしな
後ろ指刺されたくないだけのため
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:37▼返信
外出自粛で暇潰しに布マスク作ってる人多いんちゃう
家にもそんなにいらんやろってくらいの数の布マスクが出来上がってるんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:37▼返信
>>5
うちも届かないうちに何気なしにスーパーとかでゲット済み
安倍本当に無能過ぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:38▼返信
ちょっとまえまで高齢者がマスクを買い占めてると言われてたのにね
2月はじめから買い占めてたのは中国人だったよ。
ネットも工作をしていたんだろうな
高齢者が並んでる時には買い占めるほど売ってなかったよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:38▼返信
今、マスクなんて買うんじゃねーぞ。
手持ちのマスク洗濯してでも使いまわせ!
転売ヤーが破産するまで我慢しろ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:38▼返信
シャープマスク応募してそのうち当たるからと買い控えしてるんだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:39▼返信
>>6
手縫いでやったけど、意外と面倒くさいぞ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:39▼返信
中国製www
自分でウイルスまいてマスクで儲けるとか図々しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:39▼返信
コロナ前50枚入り600円位で売ってただろ
2500~3000円でなんか買うかアホが
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:39▼返信
マスク転売ヤー、お前ら今息してんの? wwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:39▼返信
近所のドンキでも売れないのかだんだん値が下がってるわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:39▼返信
衣料品とか雑貨屋が売ってる感じやからなぁ、通常ルートではない
ドラッグストアとかではまだ見かけない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:39▼返信
以前より布マスクつける人をよく見るようになってきたし、使い捨てマスクは本当に必要な所に届いて欲しいね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:40▼返信
普段医療品扱わない所では正規っぽくないし買いたくないし、以前の値段位じゃないとな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:40▼返信
トイレットペーパー枯渇事件でなんの勉強も出来ない、しない、それが転売ヤーw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:40▼返信
中韓の反日マスク欲しがる奴は居ない。
反日国家生産品製品よりも多少高くても皆大抵日本製の物選ぶからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:40▼返信
そもそもこれから暑くなってマスクつけるやつ減るだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:41▼返信
日本製ならともかく、中国製なんて50枚200円くらいのコロナ前の値段にならないと買わねーよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:41▼返信
ラーメン屋とか天ぷら屋の軒先で売っているマスクってゴキブリが入ってそう。怖いわ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:41▼返信
>>55
kowaの三次元マスクとかは純日本製
使い捨ては昔からあれしか買ってない
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:41▼返信
高額のよくわからん中華マスクなんて
日本人はそんなに買わないってことだよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:42▼返信
手作りまでしてバカみたい。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:42▼返信
※187
そんな殊勝な日本人がいるならマスクの殆どが中国生産になんかにならんよ
国産なんか今だけ、すぐに値段で誰も買わなくなる
195.投稿日:2020年05月07日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:42▼返信
タピオカマスク店なんかで誰が買うかよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:43▼返信
おい、そこの転売厨、なんか言ってみやがれw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:43▼返信
これから暑くなると話すときタオルで押さえるだけとかでもセーフにしてほしい
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:43▼返信
>>64
だから、まともなメーカーのはそれこそ入手困難だってば
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:44▼返信
もうちょいしたら中国産でも日本メーカのやつがでてくるよ
今はその前に在庫はかそうとしてるんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:44▼返信
※196
マスク1箱買うと今ならタピオカ1杯付いてこない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:44▼返信
全世界から返品祭りの中国産の横流し品を高値で買うバカまだいるのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:45▼返信
売上低迷の飲食店や普段から輸入品扱う店、ディスカウントショップが
怪しい卸から外国製を仕入れて売っているみたいだね
ドラッグストアが日本製を扱うまで安心できないわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:45▼返信
むしろ中国産で日本産より信用ある製品や作物って何かあったかな
............うん、無いわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:45▼返信
はちまのアルバイトライター、ナイスジョブ!
おかげでハチマで転売ヤー叩きが開始されたw
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:46▼返信
中華産?いらね
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:46▼返信
汚い中華マスク買うなら手作り布マスク作った方がマシ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:46▼返信
そりゃあんな衛生かどうかわからんような代物買う馬鹿居ねぇわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:47▼返信
新大久保の韓流ショップで韓流CD売らずにマスク売っている時点でマスク商売もオワコンだよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:48▼返信
今までほとんどマスクは中国製だと言うのに・・・・まぁそれでも国内メーカーのやつ買うけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:48▼返信
中国のわけの分からないマスク、恐いわ。洗ってからじゃないと、つけられない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:49▼返信
>>210
頭悪そう
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:49▼返信
どうせポーズマスクやしww
安くないと買ってられんわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:50▼返信
問屋が買占めてた奴が、罰則化にともなって、在庫に流れてきてたんだろ。
中間の問屋がいちばんあくどいことしてるって散々言われてたろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:50▼返信
アベノマスクは昆虫入り、カビ付き。
韓国製生理用ナプキンは昆虫入り。
やっぱり中韓の製品はキモイわ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:50▼返信
マジでマスクはもう買える
と言うか店も品薄商法してたんじゃないかと疑ってる
こんな時でも汚い事する奴はやるもんだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:50▼返信
※212
事実やぞ、日本メーカのマスクも中国製だし
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:51▼返信
一枚10円以下になったら買うぞ
手作りマスクと不織布マスクを洗って使いまわしてて今年は問題なさそう
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:51▼返信
まだ中国産買ってるの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:51▼返信
中華マスクなんぞいらん
ユニ・チャームの国産マスクはよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:51▼返信
マスクはもう大丈夫だな
ハンドソープとアルコール除菌液はよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:51▼返信
同じ中国製でも日本メーカーのとそれ以外では検品レベルが違うからな
聞いたこともないメーカーの物は検品してるかどうかすら怪しい
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:51▼返信
転売ヤーがまだ国内メーカーのマスク抱えてるならそっちを売ってくれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:51▼返信
そこのマスク転売ヤー、そういきり立つなよ。
自分のド下手糞な売り方を恨めよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:52▼返信
>>217
日本製もちゃんとあるよ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:52▼返信
都会すげえなぁ
田舎のこっちなんてそんな怪しいマスクすらまだみたことねえぞw
もはや地元は日本じゃない気すらしてきた
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:52▼返信
店頭でマスク売ってるような店は利用したくねーな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:52▼返信
供給過多どころか数ヶ月一度もこんな商品見たことないわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:53▼返信
元々700円で売られてたものが4000円だもんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:53▼返信
その内、捌き損なったマスクが資源ごみ置き場にそっと置かれていそう。それも段ボール箱単位でw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:53▼返信
>>216
いや、まともな日本の会社のマスク扱うドラッグストアは相変わらず品薄だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:54▼返信
山積みなのは転売屋の店だけでしょ…今でも高いし…
「こういう連中からは絶対買いたくない!」と皆が思うから余ってるだけで
マトモな店は今でも棚はカラッポだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:54▼返信
シャープどうすんの?
もういらないってよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:54▼返信
転売屋の必死のコメントが泣けるよね
街中に在庫があふれる現実は厳しいね
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:54▼返信
去年の12月くらいは60枚500円くらいだったよな 
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:54▼返信
中国製はいらねーよw
コロナ付着させてんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:55▼返信
※226
新宿のドンキとか、新大久保の韓流ショップとか平日昼間でも夕方でもいつでもマスク売ってるぞ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:55▼返信
※225
国内で出回るマスクの7割~8割は中国製なんよ
消費者は日本製の高いマスクより中国製安い方選んでるのが現状。
多少高くても国産言う方は少数
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:55▼返信
本業以外で小遣い稼ぎしてるような店は新型コロナ災いが終わっても行かないだろう
潰れて欲しいとさえ思う
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:55▼返信
要するに転売屋は売る地域と時期を考えていれば在庫なんて無くなるんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:56▼返信
おっ、我慢し切れなくなってとうとう転売ヤーが参戦して来たなwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:56▼返信
中国製の粗悪品をため込んでたチョ.ンが諦めて投げ売りしてるだけでしょ
大久保だし
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:56▼返信
供給過多ではないだろ。高額マスクを買わなくなっただけ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:57▼返信
>>233
ちゃんと読めよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:57▼返信
ちょっとした買い出しでは布製のマスクで十分だから
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:57▼返信
在庫かかえた転売屋が、店舗持ってるところに押し付けたんだろ

押し付けられた側も売れると踏んだのだろうが
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:58▼返信
怪しいマスクと日本のメーカーのまともなマスクを混同させようとしてるのは転売屋か?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:58▼返信
中華が止めてただけだから解放されたらそうなるわな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:58▼返信
まだ国内メーカー生産の正規ルートのマスクは品薄やぞ
どこが生産したんかもよくわからんマスクが大量に売られてるだけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:58▼返信
中国マスクとか病気になりそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 22:59▼返信
シャープはもう応募させないで抽選とかじゃなくすでに応募した人の分だけ生産して出荷すればいいんじゃないの
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:00▼返信
・日本製 国内メーカー 品薄
・中国製 国内メーカー 品薄
・中国製 メーカ不明  大量在庫あり

これが現状
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:00▼返信
アイドルの特典付CDみたいに将来、不法投棄されない事を願うわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:00▼返信
近所で売ってた手作りマスクで十分
二枚で400円で安く売ってた
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:00▼返信
ヨーロッパで返品された物をパッケ変えただけで販売しているんだろ
中国が返品された物を廃棄するわけないし
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:01▼返信
暑くなったらもうつけてられないだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:01▼返信
うちも布マスク大量に作ったし、1月に買ったマスクも残ってるしアベノマスク要らんのよね。思い出の品として保存するわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:01▼返信
つい先日、タピオカ買い占めた在日中国人女が在庫抱えて泣き付いて来た・・という番組見たわ。
まさにそれと同じパターンが今、発生しとるな。 ただし、今回はタピオカ転売ではなく、マスク転売w
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:01▼返信
>>8
コロナ前からマスクはずうっと中国製だったけどな(今回の騒ぎで使ってない一昨年購入の日本メーカーのマスクを引っ張り出したら全部メイドインチャイナ)。気をつけなきゃイカンけど。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:02▼返信
>>146
2枚も洗えるマスク配るから、需要がなくなるのが分かって業者が放出したんだぞ
そんな簡単なことも分からないのか

え?2枚じゃ焼け石に水だろうって?
中国の工作員には算数もできないんだな…日本人は騙せないぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:02▼返信
6月には馬鹿馬鹿しくて誰もマスクなんてしなくなるからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:03▼返信
転売屋が買い占めてたのってこのどこのメーカーかもわからないようなマスクなの?
こんなん今まで一般のドラッグストアで売られてたんか
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:03▼返信
転売屋なんてもうとっくに売り抜けてるだろ
人口1億5000万人が毎日一枚マスク使うとして月45憶枚の需要があるけど国内メーカーの生産量は7憶枚ぽっち
とっくに売り切ってるし、そもそも転売屋が買い込んだ量なんて大した量じゃない
だって月産7憶枚しかないんだもん
いま山積みで売ってるマスクは中国メーカーの商品だよ別に売れ残ってるわけじゃないそれだけ潤沢な供給があるってだけ
うちの会社もいつも取引してる資材商社経由で中国から仕入れて会社で使ってる最小ロットが50枚入り50箱、1枚50円だとさ
俺だって日本製がいいが会社で使うもんは会社の判断に従うほかないまあ会社としても売ってないから苦渋の決断だろうけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:03▼返信
※255
虎ノ門ニュースで聞いた話をまんま信じるなよ…
可能性は否定しないが。

これだけあっても、まともなドラッグストアの流通に乗らない時点で、中身は察するべき。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:04▼返信
アベノマスク、まだ届いてないんだけど
正直ゴミなるからもうそのまま届けないでほしい
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:04▼返信
>>251
それな。世界的に終息傾向なのデータから明らかなんで、これから買う奴は馬鹿だわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:04▼返信
日本のマスクなんて元々中国からの輸入が多かったことも知らない変な人が何人もいるんですけど…
散々報道されてたでしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:04▼返信
もう、捌き損なったマスクなんてパチ屋の景品にしちまえよw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:05▼返信
マスク転売ヤーが地団駄踏んでやがるwwwwwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:06▼返信
>>232
中国から直接怪しいマスクを買い付けてる業者を転売屋とは言わない。そういうクソみたいな店、楽天に沢山あるだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:06▼返信
>>1
いやいや
中国メーカー中国製やろ
ゴミじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:06▼返信
>>174
国が配り始めたから値が下がり始めたという話もあるけどね。ホントかどうか知らんが。うちは届いたけど。不良品でもなかった。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:06▼返信
結局安倍マスク来なかったし.....安倍無能
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:06▼返信
>>5
ネトパヨの断末魔は心地いい🥴
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:06▼返信
放火魔から壊れた消火器を買うような真似はしない
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:06▼返信
軽トラで50枚3700円販売してて警察二人つかまり書類書かされてたの見つけて笑ったわ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:07▼返信
>>17
世帯2枚で1枚一月もつかって品なんだから
シャープ製が転売中国のと変わらんような値段だし高値付ける気ないとわかって諦めたんだろ
なにせ他のメーカーもラインから作ったシャープより高くするわけないからな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:07▼返信
>>267
だから同じ中国製でも怪しいメーカーと日本のメーカーでは
品質管理が違うと報道されてたでしょ?
頭悪いの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:07▼返信
転売ヤー、いい加減自分の負けを認めろよ。 
傍で見ていて情けねーぞ。
お前らがノロマだったから在庫を売り損なっただけなんだよ。 
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:08▼返信
アベノマスクのおかげで転売屋が軒並み放出www
安倍ちゃんマジGJやったな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:09▼返信
どんだけ後ろに在庫おいとんじゃ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:09▼返信
>>278
日本政府が発注して日本メーカーが調達したものが不良品ばかりだったのですが
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:09▼返信
中国に出回っているマスクよりも日本向けに出荷された中国製のマスクを何故わざわざ中国人は日本に買い占めに来たのであろうか
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:09▼返信
転売屋が必死に中国製を擁護していて笑える
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:09▼返信
あべのマスク届く前に二箱手にはいってるんだけど。仕事は遅いわ税金使うはなんなの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:10▼返信
1か月後、マスクがいくらで売られているか?楽しみだな。
トイレットペーパー品薄騒ぎの時は1か月で収束しちまったがな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:10▼返信
>>282
ネットでも話題になった怪しいメーカー2社のがな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:11▼返信
いやだから転売ヤーなんて大した量もってないって
いまでこそ月産7憶枚だがコロナ禍が始まったころはその3分の1もなかった
業者転売ヤーが大量に抱えてたとして1憶枚あるかどうか
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:11▼返信
アベノマスクで需要下がるの見越して、慌てて中国が輸出しだしたマスクなんぞ不要。

見慣れたメーカーのマスクしか買わない。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:11▼返信
安倍VS転売ヤー
はっけよい、のこった、のこった、転売ヤーの負け~w
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:12▼返信
最近結構買えるようになってきたよね。
家に居ないで都内の薬局いくつか回ったら買えたもん
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:12▼返信
使い回せるアベノマスクのおかげだな。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:12▼返信
俺の近所の「業務スーパー」でも、1箱50枚入りで2500円くらいで
マスクが売られていたな
コロナ前だったら、1箱500円で売られていたことを近所の人は
皆知っているから山のようになっていたけど、余り売れてはいないみたいだった
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:13▼返信
日本語すら怪しいパッケージや、
そもそもパッケージすらない中国製マスクなんて怖くて買えないわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:13▼返信
>>210
新型コロナ流行以前の中国マスクはちゃんと現地で日本人管理者を置いて生産されてたから安心して使えた
今のドラッグストア以外で売ってる中国製マスクは出所不明で衛生管理上問題あるからね
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:13▼返信
※5
なんか笑ったww
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:13▼返信
4月ぐらいから中国は生産も輸出も許可制になったはず
今出回ってマスクは出所が怪しいものもかなりあると思ってるから露天で売ってるようなのには手を出さないようにしてる。
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:14▼返信
中国、終息しろ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:14▼返信
中国製のマスクを使いたくないだけじゃないの
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:14▼返信
ウイルス付きの中国製じゃな
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:14▼返信
マスクの需要は月50憶枚
現状の国内メーカーの生産量は月7憶枚
中華マスクのぼったくり価格はまだまだ続く
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:14▼返信
今日久しぶりにカインズでマスク買ったわカインズ製の五枚入り240円
夕方行って買えたからな、そのうち出回るだろうな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:15▼返信
まあ今の3千円マスクは材料高騰した時に生産したものなので
世界的にもう少し落ち着いたら元の価格に戻りそうだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:15▼返信
もう花粉症終わったからおせーよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:15▼返信
聞いたこともない会社のマスクなんて日本製でも使いたくない
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:15▼返信
中国産のマスクいらん
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:15▼返信
エマちゃんの画像使い過ぎだろ
フリー素材か
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:16▼返信
近所の薬店には相変わらず全く入荷してないわ
ついでにハンドソープや除菌ウェットティッシュ系も全滅
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:16▼返信
>>266
別に他人の事を気にしないで自分の不良在庫心配しろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:17▼返信
>>286
山に不法投棄されてそう
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:18▼返信
>>270
そう
胡散臭い店と言うのだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:18▼返信
今ハンドソープと小麦粉類がないね
因みにハンドソープは泡タイプの方がより品不足
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:19▼返信
※308
それは健全な薬局だ
中国の仕入れルートをもってる商店ならどこもマスクを入手可能な状態
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:20▼返信
仕入れ価格はどんなもんだろうか
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:20▼返信
>>145
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:20▼返信
>>315
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:21▼返信
>>282
あれは右から左に流して儲けてるだけで検品にさえタッチしてないからだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:21▼返信
>>316
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:21▼返信
転売屋の在庫か
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:21▼返信
全国マスク工業会のマークがあるマスクはまず間違いないぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:21▼返信
>>318
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:22▼返信
>>321
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:22▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害かおりさんの声ありがとうございますー。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:22▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害記事を書いてあったこと🤭?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:23▼返信
>>314
最小ロットの50箱で1枚50円
業務スーパーなんかは1箱2500円で売ってるみたいだから
量買えばどんどん安くなるんだろう
なんたってもとはと言えば1枚数円だからな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:23▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害来るとき草がおるしにさんありがとうございます
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:23▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害今朝の春は?
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:23▼返信
著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害著作権侵害ここから見るけどおやすみありがとうございましたおやすみ🌙
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:23▼返信
タピオカマスク店、雑貨店のマスクはマジ買わない方が良い
下手すると健康を害すぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:24▼返信
>>260
こんなかんじでアホな信者が擁護してくれて安倍は楽やろな
中国の重要が落ち着いて輸出規制がゆるくなっただけやのに
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:25▼返信
転売屋ではなくさらにその先の卸の在庫なんだけどね
4月下旬ぐらいからいろんな会社や店へ案内を送ってる
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:26▼返信
>>312
詰め替えは残ってるという頭悪そうなヤツの買い占めだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:27▼返信
アルくん天くん当てが外れたね
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:27▼返信
こんなアホみたいな値段で買わなくても布マスクあるんで買わないっすよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:28▼返信
足りないのは変わってねーよ
袋5枚入りの粗悪でクソ高いのじゃなくて
50枚~100枚入った国産のやつが入荷してねーから足りてねーよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:29▼返信
ドラッグストア=正規ルート
タピオカマスク店=闇マスク
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:30▼返信
急にあふれ出した大量マスク
でもまだまだ高い
まだ買わない
アベノクソマスクもすでに要らない
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:30▼返信
※285
いつ届くんすかね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:31▼返信
そもそもマスクなんてタダのファッションじゃん
本当に防げると思って使ってるわけじゃないよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:33▼返信
もうアベノマスクいらなくね?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:33▼返信
アルコール消毒液も1カ月もすれば普通に買えるかな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:34▼返信
中国産のマスク買ったが

ひもが簡単に取れた
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:34▼返信
みんな布マスクを買ったり使い捨てマスクを洗ったりする生活に慣れてきたのに
ぼったくりマスクを大量に仕入れた業者が在庫を抱えて発狂していて草w
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:34▼返信
まだ高いな。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:34▼返信
アベノマスクとは何だったのか…
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:35▼返信
アベノマスク中止しろや
間違いを認めろあべ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:36▼返信
池袋の中国人街では中華料理、焼肉屋やタピオカ屋やらまでマスク売ってる
50枚2000円~。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:36▼返信
普通に60枚1000円切ってた事もあったから高いなこれは。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:36▼返信
アベノマスク届く前に暴落w
誰だよ、提案したバカは?

アベノマスクつけてる人見たことないしwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:36▼返信
暴落も何も今まで箱入り使い捨てマスクは、
100枚入り1000円前後。
50枚入り600円前後。
だったのだから、ぼったくり価格にしていただけでしょうに。
企業が新しく設備投資して作ったものに関しては、急遽の投資分を回収する意味で一時的に2500円くらいになるのは解るけど。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:36▼返信
アベノマスク効果すごいな。
ほんとたすかる。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:37▼返信
>>342
取れはしなかったけど、臭いしケバケバしてるし最悪だった
たまたま見つけた国産マスク買ったから、しばらくは中華マスクからオサラバ出来て嬉しい限り
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:38▼返信
正直、商品価値ゼロなのに
中国のブローカーにクズ製品つかまされた小売店ご愁傷様としか…
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:38▼返信
50枚3000円はちらほら見る様になったけどこれ仕入れいくらだろ
がんばって仕入れてくれてるのか、儲けようとしているのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:38▼返信
高けーんだよ
在庫抱えてくたばれ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:38▼返信
カビノマスクいらん
血税を国民にかえせ!
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:38▼返信
おもろー
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:39▼返信
>>350
国産マスクは1枚40~50円位したけどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:39▼返信
地元にはまだ全然売ってない
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:39▼返信
露店で余ってんのは、コロナ騒動前は国内で殆ど見かけなかったレベルの粗雑な作りのノーブランド品だしなぁ。
高品質のものは当然医療や介護現場に行くべきとして、去年までコンビニや100円ショップで
当たり前に変えていたレベルの品が復活するのはまだ当分先か。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:39▼返信
でも1箱500円のマスクなんてもう買えないぞ
材料が高騰したのとしばらく需要続くのわかってるから
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:39▼返信
コロナ収束して値段落ち着いたら備蓄用に買っとこ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:40▼返信
まあわからない奴がいるから説明するが
今の高いマスクは安い時より材料が高騰しているから高いんだよ
そしてなんで材料が高騰したかというと世界中の需要が急激に上がったからなんだよね
マスクが欲しいのは日本だけではないって事
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:40▼返信
>>178
プリーツマスク縫うのでも、巾着縫うより楽だったぞ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:41▼返信
マジレスすると、会社から洗えるマスク二枚もらったから、高い金だして、中華製マスクなんて買いたくない。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:42▼返信
近所でもマスクや除菌グッズを見かけるようになったが、どれも今まで聞いたこともないメーカーのものばかり、作りも得体が知れない感じがして売れ残ってる状態だわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:46▼返信
どこの世界の話なんだろう
近所の薬局でもコンビニでもこの2か月近くマスク見かけたことないです。
当然ノーマスクで外出してる。
マスク売ってない店が悪いんだから
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:46▼返信
>>361
もう手作り布マスクあるからいいや
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:50▼返信
SHARPの高いマスクが売れたのはSHARPだから。怪しい純中国産は買わんな。何で虫入りの可能性があるマスクを3000円も払わなきゃいけないんだよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:51▼返信
>>367
他人のせいにするなクズ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:51▼返信
中華丸出しのマスクはいりませんわ
はよ日本の業者通した奴にして
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:53▼返信
アベノマスクとは何だったのか
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:53▼返信
>>363
さらに海外で返品された不良品なんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:54▼返信
一度余りだすと、転売屋も一斉に在庫放出するから駄々余りになるんだよな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:54▼返信
マスクって本来幾らだっけ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:56▼返信
>>367
100均でハンカチでも買って口に当てとけ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:57▼返信
毎年の花粉でマスクは買いだめしてたから助かった
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:58▼返信
転売屋が貯めてたマスクなんかなにされてるか分からないから絶対買わない
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:58▼返信
※290
どちらもこの記事とは関係ないな
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:58▼返信
>>369
虫どころか武漢ウィルスついてそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:59▼返信
箱の60枚入りマスクとか本来500円くらいで売ってるものだからな
今の粗悪品を値段2000円以上で売ろうというのも相当悪どい話よ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月07日 23:59▼返信
全国マスク工業会のマークついてないマスクは買わないわな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:00▼返信
国内産のマスクがいつもの値段で流通したら教えて
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:00▼返信
>>367
ここで取り上げられているマスクは
薬局やコンビニで扱っている正規ルートのマスクじゃないよ
タピオカ屋や飲食店の店頭や路上で売られている怪しいマスク
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:01▼返信
30枚100円や50枚500円で買った
昔のマスクがまだ残っているうちに終わりそうだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:02▼返信
キッチンペーパーと太めの輪ゴムでマスク作れるよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:03▼返信
はちまはまだ転売屋に肩入れしてんのか
1枚10円になって売れ残るようになってから供給過多と言えや
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:04▼返信
コロナ付きマスクなんかタダでもいらん
中国製を敬遠するようになったのは非常に喜ばしいことです
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:06▼返信
※382
そのマークに特に意味はないけどね
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:06▼返信
今更出されても〜
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:07▼返信



中国と任天堂には頼らない


392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:07▼返信
>>369
お前がバカなんだろうなって分かる
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:09▼返信
貯め込み老人の家がマスク過多でパンクしたんじゃね
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:10▼返信
安かろう悪かろうを受け入れない程度の理性は残ってたんだな
まぁあれだけ中国産不良品の情報あればビビるわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:10▼返信
話にならない
本来の稼業で無い割高販売のシャープ製マスクの価格に合わせてるだけ
まだ適正価格の10倍近いじゃねーか
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:11▼返信
もう怪しいマスク買う気おきないわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:11▼返信
不織布マスクはずっと前からほとんど中国製
ただ、今売れ残ってるのはそれまで日本に流通してたものとは違う粗悪な物
大半の人は見たら危なそうと気付くので買わない
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:12▼返信
日本人でも高いと思う3000円の花粉症用の使い捨てマスク
テレビの報道で海外も布マスクをしている人が多くなった
もうこんな値段で中華マスクを買うような人はいないよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:14▼返信
本来の価格、50枚400円くらいになるまで要らなーい
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:16▼返信
50枚とか入ってるゴミだと耳痛くなるから使わん
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:16▼返信
>>397
でも税金で強制的に届かない粗悪マスク送り付けられるんだよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:30▼返信
中国産はいらないなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:33▼返信
中国企業が日本向けに輸出してる品質保証なしのマスクだろ?簡体字使ってるから一発でバレる
爺さんが毎朝日課で購入して神棚に飾るのには丁度いいんじゃねーか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:39▼返信
コロナ前の価格で売ればいいのに、高すぎ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:40▼返信
先見の明なさすぎやろ政府w何円かけたよマスクに
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:42▼返信
うちの近所でも見るようになってきたなあマスク
で、まだアベノマスク届いてないんですがw
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:49▼返信
転売は対策され、爺婆の買い溜めが終われば
普通に買えると思ってたし
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:50▼返信
>>405
そのマスクがあるからマスク屋が投売りし始めたんだぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:50▼返信
正直団々暑くなってきてのマスクはしんどい
我慢しても5月一杯位で後はもうマスクしたくないわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:53▼返信
中国のマスクは、中国政府がマスク外交に使うために買ったマスクが本物の良い品質のマスク
今日本で流通しているマスクは、闇マスクで品質が良くないマスク
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:58▼返信
品質偽装の中国製なんかいらねーっての。
しかもボッタクリ価格。
コロナ前なら50枚398円くらいの代物だろ?
さっさと損切りして、仕入れ価格まで下げて売り抜けた方がいいと思うけどね。

俺はコロナ前の国産50枚入り 600円~700円が出回るまで買いませーんw
転売屋ざまぁw
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 00:59▼返信
アベノマスク、今の政権の不正と対策が後手に回っているのがわかっただけでしたね・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:00▼返信
日曜大工する趣味があってよかったわ

ユニなんとかいう会社、緑の箱の日本製マスクが山ほど残っている
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:00▼返信
全ての医療関係の専門家が言ってること教えてやろう
ウイルスはマスクの網目ひとつの1/100以下のサイズ
マスクすることが飛散予防効果にはなるが国産医療マスクだろうが粗悪中華だろうが
阿部のアベノマスクだろうが予防効果は変わらんってこと。安けりゃ買っとけ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:00▼返信
どこ行っても売れ残ってるねマスク
もう布製で作ってから使い捨ては買ってないや
100枚100円になったら呼んで
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:02▼返信
いくら安くても発がん性物質が基準値越えの毒物マスク、お前らそんなの要る?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:03▼返信
従来の相場の6倍の値段で売りつけてるんだからボロい商売
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:05▼返信
元々千円以下だったしな
何より皆自粛も飽き始めたのか今日は品川駅ですらマスクしてない人多かったわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:07▼返信
中国産のマスクが売れないだけで日本産はまだないんだから供給過多でも何でもない、
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:14▼返信
流通量上がってんのに自粛で外出てねーわ洗って再利用してるわならそりゃ余るわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:18▼返信
こないだ布マスク売ってたから速攻で買って
裏見たらMade in Chinaだった

速攻で消毒&洗濯したわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:20▼返信
中国マスクとかいらんねん
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:21▼返信
通常のマスクじゃウイルスに効果ないからなー

中国人が作ったマスク?
そんなもんはいらねえな

それと中国人にはきっちり責任取らせないとな
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:25▼返信
適性価格は、輸入品で1枚7円〜10円。
国産で1枚17円程度。50枚パックの場合ね。
今いくら?3000円?w
まだまだ搾取されてんのなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:28▼返信
>>423

国産もかわらんよ?
防御効果欲しいなら、医療用のサージカルマスクだけど、1時間もしたら耐えられない代物。
そんなマスクで、ゴーグルしないと防げないよ?知ってるよね?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:29▼返信
>>422
今までほとんどが中国製なのに?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:43▼返信
同じ中国製でも検品してるかすら怪しい粗悪品だからね
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:53▼返信
まーだアベノマスクの話をしてる粘着野郎おる?
さすがにいないかー 気持ち悪いもんなー
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:56▼返信
出所不明の糞マスクがどれだけ売れ残ろうが
それでいつものマスクがいつもの金額で買えるようになるなら何の問題もないだろ
まぁ実際は全然買えないんだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 01:58▼返信
こんなマスク気持ちワリーんだけど、ドラッグストアには無いんだけど、なんで???
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:16▼返信
日本企業が中国に工場をおいて日本人管理の元で作ったマスクならいいが、
中国人が用意した環境で作ったマスクは不衛生なのでいらない。
今薬局に並んでるマスクは後者だろ?
いらんわボケ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:18▼返信
政治家の手作りマスクがそれぞれ個性的で良いね
特に小池都知事のでかマスクと、河野防衛大臣のあれ最高
つまり中国製マスクに需要が無いって事だな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:21▼返信
転売ヤーの売ってるマスクとか絶対に買いたくないわ
どんな衛生状況で保管してたのか考えただけでも恐ろしい
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:22▼返信
※17※1
中国が輸出再開したからだよ
そんな情弱でよく生きてこられたな
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:27▼返信
買えないという恐怖感が品薄を支えていたわけで
高額でも在庫ドッサリ目にしたら「要るときに買えば良いわ」って安心するからな
今残ってるマスクはほとんどが不良在庫になるんじゃね
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:30▼返信
はよ儲けより回収にシフトしないと仕入れ考えたら損失洒落にならんぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:36▼返信
まだまだこれからですよ?
ワクチン出来るまで安心はできないので、安い時買っておこう
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:39▼返信
>問屋が買占めてた奴が、罰則化にともなって、在庫に流れてきてたんだろ。
>中間の問屋がいちばんあくどいことしてるって散々言われてたろ
これだろうなw

439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:58▼返信
希望小売価格を超えてるやつは意地でも買わない
300円くらいの卸値は据え置きなのに、3000円で売れば店は丸儲けだしな
チェーン店の看板しょってる店が転売屋と同じことしてるんだからたちが悪い
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 02:58▼返信
>>428
お前の顔面もだいぶ気持ち悪いよ??
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:00▼返信
50枚入りなんて500〜800円が適正でしょ
まだまだ買わないよ
国産の個包装の高性能フィルタ搭載のマスクになってようやく50枚で3000〜5000円出してもいいとは思うが
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:09▼返信
結局中国さん頼りなんだよなあ
あっちが片がついたから高値の日本にでも売るべって塩梅
おまえら中国さん悪く行っちゃ駄目だゾ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:10▼返信
アベノマスクより清潔です!
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:14▼返信
中国製なんぞ仕入れても誰も買わんってなんでわからんのか…
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:18▼返信
中国側の輸出規制等によって納品が遅れに遅れた結果、こういう事態に陥ってるだけだぞ
この2ヶ月受注しまくった製品が輸出されずに溜まっててそれが一気に流れ込んだ
だから卸単価は2ヶ月前のものだから安くなんて売れないわけよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:24▼返信
>>442
今現在は、原材料の「不織布」が値上げで高額になっているのがネックなんだよね
アメリカでの少し前のバイオエタノールの流行の時に、飼料用のトウモロコシが値上げされて
農家が値上げを期待して売り渋りをするのと同じような状況になっている
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:24▼返信
あれだけ薬局やらに粘着してたジジババどもはもう既に買わないモードに入ってるな
さすがに家に何箱もある状況ならこれ以上は増やさないのはしゃーない
問題はここから国産マスクが普通に流通してくることなんだよな
安全安心で50枚入り2000円とかで売り出したら中国産の50枚3000円のなんて誰が買うよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:35▼返信
バカどもがマスクに群がってる間、俺はタイレノールをかき集めてましたw
と言っても使用期限が2年半くらいだから200錠で止めたけどね
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:54▼返信
「レムデシビルについて、厚生労働省は国内初の治療薬として承認しました。」らしい。
ざまあ、転売ヤー。
これでまたマスクの市場価格が下がるわ。暴落しちまえ! おまえら在庫抱えて露頭に迷いやがれってんだ!! わっはっは。
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:56▼返信
意地でも買いたくはない、転売ヤーからのマスクw
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:56▼返信
千葉のラーメン屋、息してんか? これでマスク商売がまたやり辛くなったな。
ざまあみさらせ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:59▼返信
自宅に段ボール箱入りマスクが10箱、20箱って山積みの奴、結構多いと思うよ。
逃げ遅れた転売ヤーの末路は哀れやの~♪ 
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 03:59▼返信
>>1
遅すぎ
布マスクたった2枚配布するのに何カ月かかってんの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:01▼返信
中国人バイヤーが「マスクの卸値下げるから買ってくれない?」って今動いているの知らないの?
これから「どっ」と市場にマスクが流れてくるよ。
価格崩壊も間近だね。 
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:02▼返信
ラーメン屋や天ぷら屋風情がマスクを転売している時点でお察しww
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:05▼返信
次の新型ウイルスが発見されるまで在庫マスク抱えてやがれってんだ。 
惨めやの~、情けないの~、ノロマな転売厨はw
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:05▼返信
本来なら1枚10円で50枚箱で500円が相場
安くなったと言いながら1枚70円から100円くらいの商品ばっかじゃん
まぁ皆金銭感覚が狂っているから50枚3000円で安いと感じてしまう
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:07▼返信
借りて来た金でマスク買い占めた挙句、転売に失敗してバカじゃねーの?
お前ら商売の才覚ゼロやん。
後に残ったのは大量の売れ残りマスクと借金だけかよ。 
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:09▼返信
転売ヤー「よし、世界的にマスクが品薄だ。転売ダァ~。」
安倍「そうはさせるか。」
wwwwwwwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:11▼返信
「転売ヤーの皆さん、息してますか? 借金残っても元気があれば何でも出来る、ダァ~~!」
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:13▼返信
バイヤーの購入単位って凄いんだろっ?
数100万円の取引を仲介するんだろっ。
その数100万円支払って中国人との仲介を頼んだも業者、大変だなぁ。
借りて来た金、焦げ付いちゃっただろっ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:16▼返信
新宿の新大久保とか行って見てきなよ。
もう、50枚入りマスクが1箱3000円割ってるよ。
今月末には1000円割れとかで在庫処分する韓流ショップも出てくるんだろうな。
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:21▼返信
※369
一気に中国から品が流れてきたのが今月に入ってから
シャープが受付した時は中華製でも50枚4000円なら安い方の価格帯だった上に品薄だったから予約が殺到した
5月になって一気に在庫が増えて一部の業者が売るために値下げ始めたので価格競争が起きて、ここ数日で50枚2500-3000円くらいで買えるようになった
50枚4000円かかるシャープ製はもう誰も買わんよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:22▼返信
中国人もしこたま買い占めたマスクの処分に困ってるだろう。
どこかの中国人バイヤーがそれなりの数を捨て値で処分したら、他の中国人バイヤーも後追いで処分し始めるだろう。
その瞬間、マスクの価格破壊が始まるよ。50枚入りマスク1箱500円割れも可能性としては十分考えられる。
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:26▼返信
多分、新大久保でマスクを売っている韓流ショップの経営者や店員さん達、このスレ見ていると思うよ。
「ど~しよ~、マスク売れなくなったら?」
「店頭でマスク売る仕事なくなったら、アタシらも用無しニダ」
とか心配していると思うよ。 捨て値でも今売っておいた方が損失が少なくて済むと思うよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:27▼返信
※465
チキンに損切りする勇気なんてあるわけない。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:30▼返信
虫や下手したらコロナまで付着してそうな中国製なんて買わんでしょ
作った分だけどんどん売れるからいい加減に作ってるどころかわざと不良品混ぜてそうだしな
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:34▼返信
日本製マスクは医療関係者や国の備蓄などに優先供給。
中国製マスクは一般市場に大量に流れ込み始めた。
これでマスクの販売価格が急落しない方がおかしい。
469.投稿日:2020年05月08日 04:39▼返信
このコメントは削除されました。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:43▼返信
どのバイヤーが抜け駆けして原価割れでマスクを大量放出するか、ほんとうに楽しみだな。
バイヤー連中も今は疑心暗鬼になってると思うよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:45▼返信
タピオカ転売で失敗して
マスク転売で躓いたマヌケ、今ここ見てるぅ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:51▼返信
チャイナマスクなんて買わないだけじゃねえのか
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 04:59▼返信
どんな環境で作られたか分からんマスクをありがたがって買ってたのが不思議でならなかった
馬鹿としか思えない
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:12▼返信
そのうち1枚1桁円単価の使い捨てマスクが戻ってきてもっと面白いことになる
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:13▼返信
転売品が国産マスクだったらまだワンチャンあっただろうね
中国産、ましてや半島産なんて今無理やりにでも売り逃げしておかないと不良在庫化するだろ
10枚セットのビニールパッケージや50枚入りの箱も中は単にビニールで包んであるだけで、空気や湿気は出入り自由で製品寿命があるしな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:14▼返信
飽和って言いながらドラッグストアじゃない別の店で大量に売られてるのが謎なんだが。
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:16▼返信
地方だけど全然売ってないわ
トイペと違って都会の方から回復してんだな・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:18▼返信
※443
改修して全品検査までして問題が無かった件については一切報道されない不思議
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:19▼返信
国内大手メーカー製品ならメイドインチャイナでもアリかな
製造工場未記入で、全く聞いたことのない輸入業者が仕入れてるメイドインチャイナはノーサンキューですわw
日本向けのパッケージになっててちょっと惹かれるものがあっても諸元で全て台無しですわw
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:20▼返信
嘘松w
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:21▼返信
転売ヤーが焦って放出してんだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:26▼返信
中国の計画生産能力()

低品質、返品分、余剰分
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:26▼返信
※35
ユニチャームの5枚入りのやつ買ったんだけど・・・黒いマスクだったw
あれ絶対狙って売ってんだろマツモトキヨシw
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:28▼返信
アベノマスク配布状況
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/mask.html
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:28▼返信
>>481
布マスク配布で流れが変わり放出
安かろう悪かろうでまだまだ適正価格ではなさそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:36▼返信
>>484
横から検索キー補足
布製マスクの都道府県別全戸配布状況|厚生労働省

家庭で手に入る材料でN95マスクに匹敵する布マスクを自作する方法とは? - GIGAZINE
>研究チームが「2枚のシフォンで綿を挟んだ3層構造」でテストしたところ、エアロゾル粒子が最大で99%除去され、N95マスクに匹敵する性能を発揮したとのことです。
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:45▼返信
中国が不良品で返品されたマスクを放出したからだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 05:57▼返信
まぁ無いよりは…
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:02▼返信
>>5
まぁでもマスク不足前の製品で転売物だったら30枚500円以下じゃないとまだまだたかいから買わずに手作りマスクでも使ったほうがいいわ。人の命が脅かされてるときに人質とって儲けようとする奴に1円も使わなくていいよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:06▼返信
在庫あるだけで、転売と値段かわらんな
元は50枚700円くらいだっけか
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:09▼返信
みんな感覚がマヒしていると思うが、
使い捨てマスクなんて今まで1箱(50枚)500円が相場だからな。
すぐに飽和状態になるからあまり大量に買うなよ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:13▼返信
こいつらどんだけ隠し持ってたんだw
日本人ならふざけたことする奴らから買うなよ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:13▼返信
国産マスクしか買わない層が少なくない人数いるからな
画像のような値札にメーカー名ない奴とか絶対確認する
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:26▼返信
女性の手作りのマスクとか見かけるけど花柄で結構よさげなのある
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:28▼返信
徳用マスク千円以下まで落ち着いたら買ってやるわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:33▼返信
コロナの数ヶ月前、100円ショップでは50枚入り一箱が100円でワゴン山積みで投げ売りされておりました
ご参考までに
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:42▼返信
マスクなら何でもいいとは言ってない
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:46▼返信
これは安倍さんの成果
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:47▼返信
黒いマスクは割と手に入りやすいから付けてる人が結構いるけどもう別に違和感ないな
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:49▼返信
中華のマスクなんて現状怖くて買えないっつの
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:52▼返信
たかがマスク
作るのが難しいわけではないし、出回り始めれば値崩れも早い
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:55▼返信
>>463
コロナ前から日本企業が作ってるマスクは普通に5枚400円とかなんだけど普通のマスク買った事ないんだろうな。ダイソーなら30枚100円だけど。もう少し世の中知った方がいいよ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:57▼返信
※490 ※491
もう相場観が麻痺しているな
2年くらい前は50枚一箱で300円切ってて、これがほぼ底値
普通に売ってる値段でも400円前後だわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 06:58▼返信
今出回ってるのは全部中国産で本来日本に売ってないマスクを中国人韓国人が時価で売ってるだけなんだけど、批判してる奴はそれすら理解しとらんのかね?してないんだろうなぁ、アホだから。
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:00▼返信
>>504
あ、批判ってのは中国産を、ではなく日本産を批判してる奴ね。
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:09▼返信
ちゃんとしたメーカー品でもフィルター無しのは要らない
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:20▼返信
というか温度湿度がこれから上がってくるのに不織布なんかベチャベチャになってつけてられん
立体布マスクだなこれからは
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:37▼返信
徳用マスクってなんだよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:38▼返信
もうちょっと待てばテンバイヤーが道端に捨てるよ

倉庫代が勿体ないからって売れ残りを不法投棄する輩はどの時代にもいるからね
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:45▼返信
まだ去年の夏に買ったマスクが普通に残ってるから騒動前水準程度まで戻るまで買わんよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 07:57▼返信
※148
ほんまアホだわな。
半月前までに全部放出してれば2000円以上で全部売りさばけたのになw
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:05▼返信
花粉用のマスクがまだ残ってる
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:09▼返信
マスク配る為に政府が隠してたりして
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:09▼返信
洗ってまた使えるのもバレてしまったしな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:15▼返信
メシウマw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:17▼返信
マスク配るとか増産するとか言われてもテンバイヤー涙目なんだろうな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:18▼返信
>>486
それ息苦しいってことじゃんwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:24▼返信
1000円以下になったら教えてくれ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:31▼返信
在庫抱えてザイコ死す。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:35▼返信
なお日本製は在庫がない模様
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 08:55▼返信
衛生用品は出所怪しいの使えないだろ
周りにも迷惑かかる安売りしてる方は自分が怪しい自覚無いのかね
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:09▼返信
まぁこうなるよね。
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:11▼返信
わざわざ塵特亜から病原菌を持ってきてバラ撒くとか

武漢肺炎が終息しない原因の一つだろこれ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:12▼返信
チョ.ンカス転売猿は絶滅させろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:15▼返信
転売ヤーが放出しだしたの完全に、アベノマスクのおかげじゃん。
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:27▼返信
中華製の不衛生マスクなんて買わねぇ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 09:42▼返信
50枚で600円前後のコロナ以前の状態に戻るまで買わぬ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:26▼返信
ワシ田舎住み
近く(と言っても6km)の「韓国料理店」の駐車場でもマスクが山積みされてた
枚数不明で¥3000位
値段もそうだが、なんで食い物屋の駐車場で売ってんだろーねー
ちゃんとした店売りでないと買う気にはならないな
特に、日本人に馴染みの無い変な漢字擬きを恥ずかしげも無く使ってるヤツは絶対に使いたくない
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:31▼返信
2月から転売行為に加担したやつ全員捕まえて死刑で。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:41▼返信
アベノマスク配り始めてからようやく動く流通
まじksだな
ぶっちゃけ国民と移民の一部が足引っ張ってるよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:43▼返信
結局、いつも通り安く手に入るなら買ってもいいけれど、
バカみたいに高い値段がついてれば、手持ちのものを
できるだけゆっくりと消費するよ
自分たちが感染を広げたくせに
こんな薄利多売のものでいつまでも金儲けできると思ってる中国人がバカなんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:46▼返信
またシャープの亀山が国策に振り回されて商売潰されそうで可哀想になってくる。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:54▼返信
供給過多というか怪しい中国製の割高マスクを誰も買わないだけだぞ
今まで普通に売ってた国内メーカーのマスクはまだ全然流通してないでしょ
それが普通に買えるようになって初めて供給過多と言える
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 10:54▼返信
シャープマスクに群がるアホw
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:30▼返信
地方のドンキホーテだが、ユニチャームの国産5枚入りが398円と498円で山積みで売ってたぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:40▼返信
※534
得体の知れない中国製マスクで満足ならそれでいいんじゃない、
俺は日本産シャープ製マスクを買うよ。
ゴミ(中国製マスク)がいくら供給過多になってもゴミはゴミだ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:40▼返信
昔は50枚500円くらいで買えたし、まだまだ高い。
国産ならまだしも中国製だし。
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:41▼返信
※534
ぼったくり転売ヤー必死だなwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:52▼返信
50枚500円以下で買えたろ
まだ糞高いわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 11:53▼返信
転売やの中でもアホがあせって在庫を放出したおかげで他の転売やも在庫を捌けなくなると思い追従してきたね。
在庫一気に放出せずに、少し値下げして入荷制限購入制限しておけば裁けたのにな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 13:47▼返信
中華マスクなんて買わない
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 14:30▼返信
国産じゃないから
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 15:48▼返信
北海道だがいまだにどこも品切れ入荷未定になってるぞ。
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月08日 19:01▼返信
まあ、変なところで売っている闇マスクを買うのなら
シャープ製のマスクを買った方が、まだマシだよね

直近のコメント数ランキング

traq