宮迫2000万円「串カツ田中」を「串カツ宮迫」に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-25080860-nksports-ent

記事によると
・ユーチューバーに転身したお笑い芸人、宮迫博之(50)が8日、串カツチェーン「串カツ田中」のネーミングライツを2000万円で買って、同チェーン店約270店舗の店名を「串カツ宮迫」にすると発表した。
・株式会社串カツ田中ホールディングスの貫啓二社長と一緒に、自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」に登場した宮迫は、新型コロナウイルス感染拡大防止の自粛による影響について質問。田中社長が「(売り上げ)90%減です」と答えると、宮迫は「僕も1店舗だけですけど店(たこ焼き店『みやたこです』)をやっているので、よく分かります。今、店を閉めているんですが、家賃と社員の給料、それにアルバイトで売れない芸人を雇っているので、それも補てんしなければいけない」と話した。
・宮迫が「今は経済が回るまで耐えるしかない。何か協力できることがあれば」と申し出ると、田中社長が「ネーミングライツはどうですか」と提案した。
・2000万円で同チェーン店の約270店舗の店名を1カ月間「串カツ宮迫」にするという申し出に、宮迫は「僕も『カツカツ宮迫』ですよ」と苦しい現状を告白。「それに“嫁迫”がなんていうか」と1度は却下した。
それでも、考え直して「買います」と断言した。
この記事への反応
・批判する理由が「宮迫博之が嫌い」以外に見当たらないような……。
・投資はオモロいね。
・虚構新聞並みのニュースだな。。。
・会社の看板名を簡単に変えて、しかも社会的に話題になった人の名前にって…。
行くつもりないが、行く気にはならんだろうな。
・いいんじゃないのかな
店舗あたりの金額考えたら大した投資にはならないかもだけど2000万は大きいよね
何やっても叩かれるなら
やらない清廉潔白よりやる売名行為だよ(いい意味で
・あなた本当素晴らしいわ!!
これからも人の為に行動しなさい
・どのぐらいの広告効果があるんだろうね。
・えっ?
はっ?
絶対行かない、気分悪い
・職場の近くに串カツ田中あるから、もし代わったら行ってみよ!
・串カツ田中のイメージダウンだなあ…
2000万払えるとはさすが芸能人!
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28
ファイナルファンタジーVII リメイク - PS4posted with amazlet at 20.03.13スクウェア・エニックス (2020-04-10)
売り上げランキング: 3

こういう融資は偉い
良い事?してるんだろうけど・・・宮迫の腕でこれを芸に消化出来る?
どこぞの漫画で言ってたけど、人は料理ではなく情報を食べてる
マイナス要素が多すぎるのは困ったもんだね
金持ちからはもっと搾取しないとあかんな
額といい簡単にできる事じゃあねえなこれ
自分もそれ思った。
2000万出せるなら、何故そっちに使ってあげないのか
コロナ終わってからTV戻れるかどうかなんだから宣伝しなきゃな、2000万なんて1年もかからなく稼げるのが東京のTV
それに加えてコレとは閉店ラッシュ激しそうだな
遊んでクラセバイイのにw
元々来てないやつだろうからいいよ来ないで
これで宮迫のイメージダウンするか?
韓国の皆様。日本人を代表して謝ります。
誠に申し訳ござませんでした!私達が全面的に悪いです!どうかこの愚かな国をお許しくださいませ!
なんかいやだから串カツ食うのやめるけど。
そうか?
何もしないより話題には出てくるし
2000万は貰える訳だから悪くないと思うけど?
記事先見てきたら、たこ焼き屋の従業員も保証してるってさ
おまえらは批判するだけの悪人
誰が金を払うと思ってるの?
バカは無理してコメントすんな
【批判】
《名・ス他》良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。
おまえらは非難するだけの悪人
宮迫のイメージ悪すぎるからこれ長期的には大損かましてるんじゃないか?
最初必死に叩かれてたのに、月収入数千万だぜ今
当然だけどトーク力はそこらの素人のレベルじゃないからな
本物の芸人が来たらそうなるわ
実際Youtuberと比べたら全然面白いと思うし、ひかると絡むのもええんやけど、友達のひかるくんはちょっとキモい
そかそか
ならテレビに帰ってこなくていいな!
みんな幸せになって万々歳や!
この時期の2000万の現金って通常の何倍もの価値あるだろ
頭悪すぎ笑
「批判的思考」という言葉がその顕著な例だと言えます。「批判的思考」は「文句ばかり言う考え方」という意味ではなく「様々な問題や課題を分析を最適解を見つけるための思考法」という意味になります。
この言葉の意味からも「批判」が元々はあくまでも「善悪の調査・判断」という意味であったことがわかると思います。
ほら、ワンちゃん💩だよ、ワンちゃんは💩食べてくれるから道が綺麗になるね
ちなみに名前はキムチーズだお( ^ω^ )
イメージ悪くなって潰れるだろうな
いやそっちも払ってるんだろ
気持ち悪い会社だね
ってさっき言ってた
世間一般でもそんな認識だろね
株主たまったもんじゃない
税金対策くらいか
にゃんこが掃除した💩を掘り返さないで、これだからワンカスは嫌なんだ😭
反社の連中で賑わいそう
また野次馬やらひやかしが見に行って費用が回収できちゃうやつだ。〇〇錬金術、、。
ならつべ続けても安心や
2000万手に入っても
2000万以上売り上げ減るやろ
宮迫ってだけで行かなくなる奴は多い
悪影響がでることは考えにくいけどね。
そのほうがwin-winな関係な気がするけど、、、。全店舗名前変えちゃったのかな?
元々行く気ないだろうに
だれが反射のやつの店なんて行くかよwww
2000万くらいポンと出せるんや
さんまが宮迫は金がないとか言ってたけどあるじゃない
けど、反社会っぽい感じに改名するなら終息後ももう行くことはないかな
芸能界での収入 + 反社からの報酬でお金だけはじゃぶじゃぶあるだろ
小池「ステイホーム!」
串かつ「・・・助かったぜ」
winwinでは?あ、宮迫負けか
はっ?
絶対行かない、気分悪い
↑
てめえどこの国の人間だ?
つながってねえだろ
お前だけのイメージな
頭ハッピーセット野郎
芸に消化できるんですかっていえるなんて、よっぽどおもろいやつなんやろうな
闇営業がバレてから金がないとか言ってたのも、贅沢な暮らしが出来るだけの金がないだけで一般人レベルの生活をするのに困らないだけの資産はあるとか、宮迫は嘘つきで闇営業の件も反省してないんだなと思ってしまう。
終息後は一般のお客さんからは反社のイメージが付いた名前の店なんて敬遠されて売上回復しないだろうし、冬にコロナの第二波来たら更にヤバくなるんじゃないか
目先の金だけに飛び付くこいつの人間性には反吐が出る
いい加減な対応から顔を見るだけで嫌悪感を示す人も多いだろうしな
自慢の動画再生数も取り巻きを使えばいくらでも水増しできるからね
もともと家から出てないヒキニートがなにいってんだ
大人しく引退してろや
生活に困るほどお金がない設定はどこいったん?
今は在宅ワーク中心だけど、コロナ前は普通に電車通勤してましたけど?
自分が引きニートだからって他人も同じだとは思わない方がいいよ
普通に名誉毀損なんだけど
今更売名の必要がない
宮迫さんの名前に助けてもらうんやで
養った上でだろ
誰が捨てるって言ったんだよ
最初から行ってねーだろ
画用紙に「宮迫」って書いてペタ張りかな?w
今でも宮迫叩いてるやつはヤバい
ただ人の不幸が好きなだけ
とっくに返してるだろ
受け取ってないのと同じ状態なんだよ
アホなの?
叩くのが宣伝になってるからな
叩けば叩くほどまともな人間なら庇う
燃料になってることに気がつかないのは
バカだけ
お前がか?
それもいい加減なマスコミが作り上げたイメージでね
クソだよ
1ヶ月じゃ紙を貼って名前変えるレベルなんかね
YouTubeが結構人気になってきたから余裕なんだろ
タイトルだけ読んで得意げになってないで少しは中身読んだら?
売上の低迷してる串カツ屋と評判が落ちてる芸人が組んでもそれって串カツファンの為にになるか?
共倒れになると予想しとく
経営を続けていくならイメージダウンなのは間違いない
コロナですぐ店畳むか、少し延命して宮迫で店畳むかの差だな
興味ないなら記事開くなや
どうしても足引っ張りたくて仕方ないゴミ
こういうのは良くある支払った体で宣伝する奴
テレビに出れなくなったのを金で解決しようとしてるのか
Youtuberで早期復帰するって言ってたような
金あんじゃん
ほんと不誠実極めてんな
二百店舗の看板の架け替え作業は2000万じゃ無理だね
ということは
看板が変わることもなく何もやらないということかな
↑まあゴミカスが言ってもな...
庶民とは苦しいのラインが違いすぎますわ
金もらえりゃ何でもいいって感じ
ペイペイドームよりはマシなネーミングかなw
1店7万だと看板だけでもきびしいのに
メニューやサイト関係やら全部きっちり変えたら確実に赤字だよな
串カツ田中きめぇwwwww
たった2000万で宮迫の名前にするとかガイジかよ
話題作り、宣伝費として割り切っているのか
両方とも潰れろ
同情して損した
復帰理由に生活苦しいとか言っておいてこれやるのは政治家以上に金銭感覚無いな
宮迫は玩具なので
と僕は思いました。
以上、感想です。頑張ってください。
宮迫「家族を養っていかなければならないがお金がない・・・」
自分のためには2000万ポンと払えるのねw
宮迫「2000万で社名変えてもらいましたーw」
これからも行かないことが確定しました
どこの国の人間や?
確かに直営業(吉本を通さない営業)は幾度となくやってるけど
反社とやったのは2回で宮迫がかかわってるのは5,6年まえの一回だけ
最近の二回目は宮迫かかわってすらいないんだぞ
一般の人は1回でアウトでない?
叩きたい奴しかいないサイトで今更何言ってんの?
何店舗ぐらいあるんだっけ
これで宮迫を認められないやつって、なにが嫌なの?
マクドみたいに持ち帰り形式でやって、それを宣伝してもらえよ
通販もやれよ
アホな事したんかと思った
すげーやん
コロナ終息後から開始かな
騒動にならなかったら、返さなかったろ。
賄賂を貰って、ばれたら返して「受け取ってないと同じ」で済むと思ってるのか?
馬鹿なの?
しかもどうせ裏で既に決まってる事だろうからマッチポンプだしな
動画見る奴もこれ賞賛する奴も頭おかしいわ
これだな
苦しい時に2000万はありがたいんだろうが、それで今までのブランドをドブに捨てるかという話だよな
まあ本人達がいいんならいいんだろうけど こっちは嫌なら行かないだけだしw
そうだよね。寄付の形だと贈与税がかかるけど、ネーミングライツの取引にしてしまえば(トータルで事業が赤字なら)その収入については税金もかからない。店舗数を考えれば高すぎとは言えない妥当な取引の範疇だろうし。店名変更も田中の上に宮迫と書いたシートなりシールを貼るだけのなるべくコストの掛からない方式にするだろうね。
さすがにこんな額は出せないけど、自分も地元のクラウドファンディング経由で馴染みの飲食店に支援してるよ。そこも現時点で(全飲食店合計で)1億はもう集まってる。一応飲食券として戻ってくるんだけど、使えるまで店が残ってる保証もないし、店が存続しても使わなければ単純な支援になる。
まぁ、宮迫のイメージがこれで良くなることはないが。