• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

本日発売の週刊少年ジャンプより

B087FJFZ4H
集英社(2020-05-11T00:00:01Z)
レビューはありません



以下、未読の人はネタバレ注意









https://imgur.com/a/CzbvVd1

そして時は流れ、時代は現代へ
次回最高潮センターカラー大増24ページ


B086C1PWTQ
吾峠呼世晴(著)(2020-05-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4089083796
吾峠 呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません





408882363X
鬼滅の刃(21) シール付き特装版: ジャンプコミックス
レビューはありません



  


この記事への反応


   
以前から鬼滅の文字バレを
発売の1週間も前からリークして当ててた
中華バレ師がバレして次回最終回だったってさ
(真偽は不明)


最終回ならニュースになるだろ

鬼滅の刃、次号最終回なのか
そうでないのか問題の意見がいろいろ交換されてますが、
作者が終わりたい時に終わらせてあげたい。
ジャンプ編集部は人気のある作品は無理やり続けて
後半は駄作にする悪習があるんで、それ考え直してほしいね。
その後、売上落としても
長い目で見たらその方がいいと思うで。


鬼滅の刃まさか
最終回発情期(ファイナルファンタジー)
くるの??

  
鬼滅の刃、やっぱり次回かその次くらいで最終回かな。

これは最終回発情期で炭治郎たち子供たくさんこさえてますわ

次回からまさかの現代編?
それともエピローグの舞台が現代というだけで
最終回なのかな?


センターカラーでページ急増
これはサイレント最終回やな
下手に知らせると暴動が起きかねないから
編集部が伏せたのかも


鬼滅の刃はまだ最終回じゃ無いと思うな。
今までのジャンプの傾向からすると
「クライマックス」だなんて曖昧な言葉を使って無かったもんな。
ちゃんと「最終回」と表記されてたし
その場合、次号予告でちゃんと宣伝するはず。なので一部完結辺りと予想。
人気作ならではのカウントダウンも無いし




恒例のカウントダウンが無いから
最終回はまだ説もあるけど、
これで引き伸ばすとも思えない・・・
まさか予告なしで最終回来ちゃう!?


B08336VMR1
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)(2020-07-31T00:00:01Z)
レビューはありません



B084HPGQ9W
任天堂(2020-03-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



4198651019
ニンテンドードリーム編集部(著)(2020-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:00▼返信
アニオタは犯罪者
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:01▼返信
不滅のあなたへのぱくりじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:02▼返信
相変わらず汚くて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:02▼返信
まだ武闘会やってないから終わるわけないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:02▼返信
不滅のあなたへ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:03▼返信
鬼滅のあなたへ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:03▼返信
暗黒武術会が楽しみ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:03▼返信
現代編にして学園ものにしよーぜ!!とか編集部に言われたんだろうよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
とびすぎだろw
もう皆死んでるじゃん
もしかして誰か不死のやついるってことか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
続編『鬼殺の剣』
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
なに?日本猿が発情する漫画なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
今度は幽遊白書をパクるのか
13.投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
こういう無断転載ってなんとかならんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:04▼返信
現代編とかなったら間違いなくクソになるな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:05▼返信
※1
事故とは言え人を殺した俺ほどじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:05▼返信
もう作者が漫画家辞めて実家に戻るって言ってるんだから、次回で終わり。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:06▼返信
ナルトやデスノ以降大ヒット作が出てこない中編集部が終わらせるかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:06▼返信
主人公交代か(´;ω;`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:06▼返信
>>17
その話信じてるやついんの?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:06▼返信
そして驚くべき作者の正体が明かされるんだなw
誰もが良く知ってるあの人だったのだよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:07▼返信
やっと次回でアベが死ぬのかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:07▼返信
サムライ8の時代がついにくるのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:07▼返信
転売ヤー買い占めな次号のジャンプ売り切れで買えないキッズ居るう?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:07▼返信
人気絶頂期に終わったほうが記憶に残るよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:07▼返信
アニゲー速報で見たしやらおんで見た
まったく、、、どんだけ遅れてるんだね?このブログは┐(´д`)┌
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:07▼返信
まさかの夢落ちendとはね
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:08▼返信
第2部が始まるんだろう
鬼の才能をもった血統がうずくわけよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:08▼返信
ジョジョと似てるとか言われることあるし
不死とか呼吸とか柱とかのことだと思うけど
主人公交代で続いてもいいんじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:08▼返信
鬼殺の剣のほうが面白いニダ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:08▼返信
>>1
hamirawで最新話上がってるから暇なやつは見ろよ😃
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:09▼返信
この作者パクリすぎだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:09▼返信
トップをねらえやダーリン・イン・ザ・フランキス的なエンド?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:10▼返信
第二部 戦闘潮流
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:10▼返信
パクリやがって!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:10▼返信
>>22
未来の鬼殺隊員は立派な安倍打倒を掲げていますよ。
37.富山県に住んでる顕正会員投稿日:2020年05月11日 12:10▼返信
>>14
同感💢挙げ句の果てに無断転載のマスゴミ不愉快伏せ字タイトル記事💢てめぇみたいな悪質野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:10▼返信
ぶっちゃけ大正時代の要素いうほどなかったし、すでに帯刀してるのは不自然な時代だし
現代でも現代で戦うだけであまり変わらない気がする
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:10▼返信
※9
ゆしろうは鬼だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:10▼返信
まだ新章とか夢見てる奴いるのか
漫画家を完全引退だっつーの
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:11▼返信
ナルトみたいw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:11▼返信
まさか天人襲来編に入るとはいやはや
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:11▼返信
100年後とかメインキャラ全員死んでるやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
皆大好き学園要素いれての現代篇とかでもやるんじゃないの
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
はっきりと最終回と明言されてないから、現代で二部じゃね?
エピソードやるだけなら、別に現代にする必要が無い。てか、今週が実質エピローグみたいな感じだった。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
※29
第2部から幽呼吸が登場します。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
現代編→キャラクター刷新はやらんだろ
どっちにしろあと数回で終わりだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
震災とか大戦で死んだキャラも居るのかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
最終回からの新章やろ
あのジャンプ編集部が金のなる木逃すわけない
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:12▼返信
まーん作者なんだから銃刀法違反とかない現代社会に決まってるだろ
ってそれも昔あった斬とかいう打ち切りのパクリになるか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:13▼返信
あの時代背景が良かったのに現代て…
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:13▼返信
 新型コロナウイルスの感染拡大で、政府による外出自粛の要請が長引き、「自粛」に従わない人を責めるような風潮が強まっている。10年にわたって「ファシズムの体験学習」に取り組んできた甲南大学の田野大輔教授(50)は、こうした動きも、「ファシズム」と無関係ではないとみる。どういうことなのか。拡大す。「ファシズムは気持ちいいからこそ危ないと知ってほしい」などと語る田野大輔教授=大阪市たの・だいすけ 1970年生まれ。京都大学博士(文学)。専攻は歴史社会学、ドイツ現代史。2021年3月まで、ドイツ・ベルリンで研究中。著書に「ファシズムの教室」「愛と欲望のナチズム」など。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:13▼返信
最後はぬ~べ~のOPみたいな終わり方で終わりそう。
この世には目に見えない闇の住人がいる~みたいな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:13▼返信
結局最終回なら無惨戦のあの無駄な引き延ばしはなんなの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:14▼返信
2部の主人公は炭太郎みたいなインキャから変わってお調子者
相手の次のセリフを当てることができる
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:14▼返信
――新型コロナウイルスの感染者が発生した大学に脅迫電話をかけたり、県外ナンバーの車に傷をつけたりする「コロナ自警団」のような人たちが現れています。なぜだと思いますか。
 「『自粛』要請に従っていないように見える人たちを非難する行動は、『権威への服従』がもたらす暴力の過激化という観点から説明できます。政府という大きな権威に従うことで、自らも小さな権力者となり、存分に力をふるうことに魅力を感じているのです。
 みんなで力を合わせて危機を乗り切ろうとしている時に、従っていない人は和を乱して勝手な行動をとっているように見えます。『コロナ自警団』のような人たちは、異端者に正義の鉄槌(てっつい)を下すことで、普段なら抑えている攻撃衝動を発散しているわけです。ファシズムの根本的な特徴を体現しているといえます」
 ――ファシズムで…
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:14▼返信
不滅のあなたへコース?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:14▼返信
現代になって、地味に無惨さま復活してます。
鬼殺隊もまだあって、炭治郎の子孫がいます
これからも戦いは続くで終わりでしょう
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:14▼返信
普通に東京グールルートじゃないの
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:15▼返信
次から東京グール編かな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:15▼返信
現代と作中年代の時代背景で総まとめかな

まだ続くと思ったけど、現代編はウケ悪そうだし、総まとめで物語を〆ると思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:15▼返信
最近のジャンプは引き延ばさないんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:16▼返信
編集部が説得中 とかだったり
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:16▼返信
奈落とムザンではあまりにも差がありすぎ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:18▼返信
友情・薬・勝利
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:18▼返信
これ何日も前に見たけど一応通報しときますね^^
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:18▼返信
ジョジョみたく2部始まるで
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:18▼返信
うらめしみたいに魔族編みたいなのやるの?
何世代か先の子孫に鬼の遺伝子が覚醒したとかで
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:18▼返信
鱗滝が出てきて

「ちょっとだけ続くんじゃ」

なんだろ?(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:18▼返信
私は一向に構わん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:19▼返信
んだよ訳がわかんねえ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:19▼返信
作者ジョジョ好きなので、現代編は 特別な能力が使える子孫が、活躍する話か…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:19▼返信
いや、終わる訳ない


ジャンプやで?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:19▼返信
「完結編はジャンプスクエアで」のパターンもあるんじゃないっすか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:19▼返信
無残て結局悪なんだけど小物よな。
被害もそれほど出てないし。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:20▼返信
予告すると色々まずいからだろ。
最終回って言った瞬間から需要が一気に落ちるだろうし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:20▼返信
刃牙みたいに新エピソード来そう
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:20▼返信
集英社が金の生る木を刈り取るとは思えない
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:20▼返信
アンケで大多数がキャラ人気で10代と40代のまんさんに人気ってあったから
キャラが変わるんじゃ2部やる意味ないし刀剣好きなやつが流れたのに現代じゃ和服やらなくなるからなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:21▼返信
現代編で明と一緒に雅倒すんやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:21▼返信
完結編は映画で!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:21▼返信
流石に遅すぎ、無能バイトくんの給料下げろ😡
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:21▼返信
超クライマックスって次号予告には載ってるんだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:21▼返信
※79
人気キャラ死んじゃってんじゃないの?知らんけども。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:22▼返信
>>31
呼吸の時代は終わり、スタンド使う現代編が始まる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:23▼返信
>>4
シリーズ化して描き手が変わります
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:25▼返信
キメツ学園編にて終了
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:25▼返信
タカヤみたいに異世界に行くかと思ってゾッとした
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:28▼返信
ゆしろうさんが鬼滅書いてた設定で行こう
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:28▼返信
君の名はみたいなラストになりそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:29▼返信
>>79
殆どが進撃から流れた連中じゃねーの
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:29▼返信
大正生まれならギリ生きてる年齢か
炭治朗がコロナで死ぬんですね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:30▼返信
あーあ、現代編で引き伸ばし入った
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:31▼返信
波紋使いは年取らないからなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:31▼返信
>>40
だから何?今時、原作者本人が描いてないシリーズ物なんて珍しくも何ともないよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:32▼返信
>>81
おのれ!〇。〇〇〇!!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:32▼返信
作者がジョジョの奇妙な冒険の大ファンだから現代編も大いにあり得るが、この時代に刀を持ち歩いてたら、思いっきり銃刀法違反で逮捕されるので、このまま続くのは無理があるな
まあ、スタンド的な能力バトルになるなら可能性は0ではないが
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:32▼返信
まぁ最終回なら最終回と明記するし、第一部完だろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:32▼返信
ジョジョみたいに続くよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:33▼返信
>>38
マジにこれ
大正のくせに軍人も銃も全然出なくて興醒め
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:34▼返信
>>97
※大正時代は左翼台頭と民権運動相まって既に帯刀してたら逮捕される世の中です
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:35▼返信
ジョジョみたいな連載のスタイルになるのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:36▼返信
どうしたって〜 消せない夢も 止まれない今も
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:36▼返信
最終回発情ってワード本当に気持ち悪いな
流石腐滅の刃だの無産様だの言われてるだけあるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:36▼返信
ありがとうはちま村
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:36▼返信
鬼滅学園で終わるんじゃね?(鼻ホジ)
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:37▼返信
別に超展開じゃないだろ
現代で第二部やるわけじゃないんだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:39▼返信
単行本に載せる話数の問題と妹の頑張りを見せたかったんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:39▼返信
>>107
エピローグ載せるなら普通は現代まですっ飛ばさずに昭和あたり持ってきて、主人公の子供映して終わるだろ
作者に時代ものを描ける技量なかっただけだとは思うが
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:40▼返信
急に三流作品に成り下がった感
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:41▼返信
>>43
ゆしろう視点での、子孫や転生キャラを見るエピローグなのかもな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:41▼返信
>>1
どうせドラゴンボールGTやBORUTOみたいに原作者は降板してアニメスタッフのみでのオリジナル展開でしつこく続けんだろ?ドル箱を簡単に手放すはずが無い
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:42▼返信
VRMMOオチ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:42▼返信
いや前の号であと三話って書いてあったろ
読んでないの丸わかり
あと2話で終わる
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:42▼返信
集英社は毎回こんなもん
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:43▼返信
サムネのニヤケ面嫌いすぎてはちま辞めます
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:44▼返信
未だに鬼灯の冷徹と間違える
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:45▼返信
>>100
銃普通にでてるけどw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:45▼返信
やたら話題になってたが面白い?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:46▼返信
現代編になっちゃったらもうチェーンソーマンじやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:47▼返信
片仮名書けない奴やエラの張ってる奴らと戦うんだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:47▼返信
アニメしか見てないけどねずこは元に戻ったんか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:47▼返信
現代に舞台が移って2巻ぐらい続いた後にタンジロウとネヅコの「よっしゃあああThe ENDおおお」の見開きで終わりでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:49▼返信
別の作家がスピンオフで現代編やるとかじゃないの
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:50▼返信
どっちでもいいけどそろそろ他3誌と合わせて隔週化しろよ
子どもの小遣いで買えない少年誌とか意味無いだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:51▼返信
※118
(何言ってんだこいつ、、、)
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:51▼返信
どっちでもいいけど終わらせるときは綺麗に終わらせて欲しい
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:52▼返信
ここから現代編→世界編→宇宙編→地獄編→天界編→異世界編って引き延ばしていくんだろ?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:53▼返信
人気ないもんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:53▼返信
>>97
霊感がある人しか見えない刀を使うブリーチ編だぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:53▼返信
無限の住人やん
・・・って今の時代じゃ通じないのかな・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:55▼返信
BORUTOみたいな感じで終わったけど
別の作者続けるよパターンだな
みな生まれ変わりかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:56▼返信
>>119
アニメは作画凄いから見れる
原作はギャグにしか見えない
シナリオは凡
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:56▼返信
※128
異世界編まで行けば悟空とも何とか渡り合えそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 12:57▼返信
>>130
刀は普段は隠して持ち歩いてるから逮捕されませんって説明されてるぞ

ただし、どこにどんな方法で隠してるかは説明されてないご都合設定だけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:02▼返信
最後のページさーすげー絵の間違いしてるよな
右腕使い物にならないのにご飯食べる時と風呂入ってる時復活してるし
見てて爆笑したわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:02▼返信
そしてビルディングのジャングルで刀持った少年がイムベキモノと呼ばれる化け物と戦う作品が始まるんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:05▼返信
>>136
えぇ・・・
一度切断されて使いものにならなくなってるのは左腕だが
何が面白いの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:05▼返信
まだゆしろうが生き残ってるしな
作者は学園もの好きそうだし鬼殺学園みたいなのがあったらクソ叩かれそうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:05▼返信
もう鬼も居ないし、あそこまで繁栄してるんだからユシロウがみんなの子孫見届けて終わりだろ
語り部としてユシロウは生きていく 完
これだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:05▼返信
早くブーム終わってくれ
中古が1冊100円以下になったらようやく読めるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:06▼返信
無限の住人END
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:07▼返信
次は炭二郎の子孫が無残の能力を持ったダークヒーロー主人公かな
無駄無駄無駄無駄…
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:09▼返信
海の底から本物の無惨が引き上げられるんだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:14▼返信
終わっても誰も困らん
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:16▼返信
・鬼滅の刃まさか
最終回発情期(ファイナルファンタジー)
くるの??

腐女子?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:19▼返信
現代編とか寒くなるだけだからもういいよ
綺麗に終わっとけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:21▼返信
下手糞な絵だな
何が面白いんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:22▼返信
そもそも終わる終わる言ってるのに、まだこんなこと言ってるんだ
暇なのかね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:23▼返信
引き伸ばし嬉しい
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:24▼返信
アニメって8巻まででしょ?
23巻分アニメ化とか無理じゃね
何年かかるんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:25▼返信
>>136
右腕は元々無事だぞ
まぁそれでも掃除をしてるコマで普通に左手で箒を食事のコマでは茶碗支えてたのは作者のミスと思われるけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:25▼返信
>>136
右手と左手間違うとかすげー間違いしてるよな

まぁ左手も使ってるけど、それは作画ミスとしてジャンプのコメントで申告済みなので鬼の首を取ったような指摘はしないようにしてくれ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:26▼返信
才能がないのにやたら人気だけ出てしまって作者も限界なんじゃねーの?
描き続けるのが辛くなったんだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:28▼返信
現代になって刀ではなくスタンドみたいな能力で戦うんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:29▼返信
過去編かと思ったら現代編で意表突かれたわ
にしても無惨を薬で鬼に変えた薬師ってすげえよな
石仮面作った超生命体レベル
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:34▼返信
※8
この作品の全権利はソニーが持っているし
簡単には終わらせないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:37▼返信
NARUTOみたいに
本編は終わらせて他の漫画家に続編を書かせるパターンかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:38▼返信
たんじろの左手がいきなり復活してる方が気になったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:38▼返信
まんさん大不快の元だったピンク頭の恋柱も両腕ズドンからの戦死確認じゃけん
原作者が女性だという話が事実なら、女性同士の妬み嫉みが作品を終わらせたとも言える
真実は闇のなかじゃが最終回は最終回なのだ
備えよう
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:38▼返信
>>140
無惨の娘がいるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:39▼返信
次号がカラーで24ページなんだろ?終わりじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:39▼返信
>>159
無惨からの贈り物やぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:41▼返信
※158
最近の公式アンソロジーみたいな流れ大嫌いだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:42▼返信
鬼滅学園がはじまるのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:43▼返信
オムツのワイパー
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:46▼返信
>>146
一目見て頭イっちゃっると思った
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:47▼返信
>>154
自分の好みではないからといって歴代記録更新しまくってる作者に才能ないは無理あるやろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:49▼返信
おとーむストーム
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:49▼返信
現代編とか二次創作とかアンソロジーにでも任せとけよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:50▼返信
おばはーんおばはんおばはんおばはん、おーばーはーーん
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:51▼返信
終わるわけ無いじゃん
本当に終わるなら事前に発表するっての
集英社の思わせぶり金儲けにはうんざりだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:52▼返信
現代編でも竈門兄妹生きてそうだな
ターミネーターみたいに完全破壊しないと
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:52▼返信
現代まで飛ぶのは、無限の住人みたいで嫌だなぁ。
大正時代で完結させてほしかった。
結局、青い彼岸花の謎は解けるのか?まだいくつか回収していない伏線があったはずだが・・・。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:55▼返信
大正時代がウケてたのに現代とかスベる気しかしない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 13:59▼返信
作られた人気がしぼむ前に畳むのは英断やな

ワニという悪例があるしw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:02▼返信
>>163
左手おじいちゃんだね
から
ほうき持って、茶碗もってた方ね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:07▼返信
終わってよかった。キメツキメツうるさすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:09▼返信
結局、世間で話題になりすぎてきちんと完結するのが怖くなって
取り敢えずうやむやにしてその結果現在はこんな感じですで
終わりなのかな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:18▼返信
>>174
伏線って全部回収する必要あるのかなとは思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:22▼返信
いきなりカップリング匂わせてきたから、現代にそれぞれの子孫が残ってて~って感じか。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:23▼返信
ドラゴンボールも予告なしの最終回だったよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:25▼返信
※138
巻末コメントで作者自身がミスって言ってるんだが
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:30▼返信
空知「最終回とか言わん方が良い」
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 14:38▼返信
この作者のことだから現代にある巨大な剣の塔に主人公と妹が串刺しになり
塔が鬼色に染まることで世界から鬼が封印されたENDとかあるんじゃない
あんま読んでないからわからんけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:05▼返信
戦闘潮流が終わってスターダストクルセイダーズが始まった感じ
ジョジョのパクリかよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:29▼返信
ここで終わらせたらジャンプは今後いい方向へ向かうかもな
終わらなかったらもうジャンプはここまで
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:30▼返信
きめつばあのめんす
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:37▼返信
生き残った子孫達の後日談で〆かな?
現代まで飛ばしたら第二章は無理だろな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:42▼返信
のちの志々雄真である
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:47▼返信
最終回発情期の語源は銀魂からだからな鬼滅じゃねーぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:50▼返信
最終回でいいよもう
きっと、炭治郎と禰豆子が子孫に恵まれて最後を看取られるENDか
炭治郎と禰豆子は一時鬼化した影響で不死になってしまい、実は無惨の信仰宗教があって現代編でその団体と戦い「おれたちの冒険はこれからだ!~先生の次回作にご期待ください!」ENDやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:50▼返信
>>191
どっちにしても使うのキモいわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:55▼返信
>>135
るろ剣とかだとその辺割とちゃんと書いてるんだよなあ…仕込み杖にしてたり、京都編は政府(昔の知り合い)からお墨付き貰ったり
味方に剣士少ないのもあるけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:08▼返信
売れると編集部の態度って変わるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:12▼返信
新上弦ノ伍はどうした
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:14▼返信
不滅のあなたへも現代編に行ってたな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:14▼返信
何が超展開なんだ…
ユシロウだけが現代まで生き残って、彼の視点でいくらかの未来が語られるだけだろう。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:15▼返信
>>179
ラスボスしっかり倒してんだけど、何がうやむやなんだ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:18▼返信
ゆしろう「実は俺が無惨を鬼にした医者だ!そして俺こそが最強の鬼!!ドンッ!!」

鬼滅の刃~現代篇~2021年スタート
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:23▼返信
現代編って不滅のマネですか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:38▼返信
X 最終回
◎ 最終章

次回から、現代編
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:40▼返信
現代編の方が面白そう
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:46▼返信
まだちょっと続くんじゃ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:50▼返信
ドラゴンボールも次回クライマックスで何かが起こる!!で最終回だったから十分ありえるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:57▼返信
現代編やんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:02▼返信


オレサマガサイキョウノオニダ

208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:41▼返信
※206
作者さんが、家庭の問題があるらしいので
連載が困難ということらしい
だから多分だけど無理だと俺は思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:43▼返信
バーローみたいに、しつこく続けすぎて糞ゴミ屑化する駄作もあるんだし、作者の終わりたいタイミングで終わるのが一番だよ。
サンデー編集部の、バーローの延命のやり方はマジでとんでもなさすぎるだろ。コミックスの発売ペースを20~30巻程の頃と今とで比べたら凄まじいぞw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:47▼返信
>>15
元々クソだしセーフ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:54▼返信
たぶん終わりだと思う 和風がうけてたから現代だとうけない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:54▼返信
>>鬼滅の刃まさか
最終回発情期(ファイナルファンタジー)
くるの??

お前、すげーバカ?世界が笑っているわ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:55▼返信
まぁ第1部完だろうな
作者の環境が整ったら2部始めるとかじゃない
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:58▼返信
>>178
これはホントその通り
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:16▼返信
>>199
彼岸花どっかいったな
あとラスボス憑依しましたからのお薬治療は何だったのか感
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:34▼返信
きっとBLOOD-Cに繋がっていくんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:43▼返信
明確にカップリングを決めずに時間軸進めたのは正解だなあと思う
カップリング厨はマジでウザいからな
子孫にも変にカプを匂わす特徴なければ大丈夫だろ
普通に死んだ柱たちにそっくりの人らと学園生活送ってる様子だけで
尊いENDになって終わっていいよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:47▼返信
実は現代人の誰かの妄想でしたというオチ
漫画家が出てきて編集部でこういうお話どうでしょう?とか言ってんの
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:58▼返信
暴動www
ばっかでえw
220.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年05月11日 19:10▼返信
>>85
まぁ〜た!年号が変わってるぅぅぅぅぅ!?!?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:23▼返信
現代編とか古いわ
超未来編とかやるぐらいの気概を見せてほしい
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:27▼返信
事前のネタバレ無しで読んだ時は、綺麗に終わりそうな流れからのアレで変な声出そうになった
主人公と妹?は一度鬼化した事で不死というか長寿になっててそのまま出てきそうだね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:11▼返信
いや、作者漫画家引退なんだから普通に最終回でしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:27▼返信
大正って1926年までだから、入隊時15歳で1926年とすると
現代=2000年としても+74歳=89歳
炭爺郎エンド?
生き残った他のキャラも爺婆になっていて、沢山の孫ひ孫に囲まれて
鬼と戦った時の話をして終わりかな?いい終わり方だと思うよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:29▼返信
だらだら続けても駄作になるからな
原作終えてもコンテンツとしてはもう少し稼げるんじゃねえの?読んだことないから知らんけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:40▼返信
最終回のキャラ絵ひどすぎひん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:47▼返信
これで最終回じゃなくて続編が始まりますだったら醒めるわ
人気があるまま終われ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 21:05▼返信
何が面白いのか一ミリもわからんかったわ
アニメだと面白いのか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 22:08▼返信
現代編をやるのかエピローグで現代やるだけなのかどっちなんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月11日 22:14▼返信
※95
もう諦めろ
別の人間が描いて成功した例は皆無ですから
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 00:25▼返信
絵が汚いだの描き込みすぎだの見づらいだの鬼滅には漫画評論家様いっぱいいるんだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 01:10▼返信
次回最終回だったらそれで良いかも…
『ドラゴンボール』や『こち亀』みたく人気あるからと言って
長く続けさせると竜頭蛇尾でダメになってしまうからな…
素直にキリの良いところで完結させて『伝説の漫画』にして
語られる方が一番だからな…
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 06:34▼返信
>>85
パンパンパンパンパンパンパンパン
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 06:38▼返信
>>21
まさに「鬼」!
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 06:40▼返信
>>233

まさかバッファローマンが主役になるとは思わなかったよな?

236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 11:35▼返信
現代で続きやってもねぇ。スマホ持った鬼とか出るの?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月12日 12:17▼返信
そして学園物に繋がるのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月16日 12:14▼返信
ハンター×ハンターっていつ終わるん?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月18日 11:21▼返信
引き延ばしてだらだら続けるよりはええやろ

直近のコメント数ランキング

traq