※『鬼滅の刃』をまだ見てない人は以下ネタバレ注意
小学校休校中の息子がyoutubeのblender講座を見ながらほぼ独学で作った無限城です
— DecoponMAGI (@XenoXss) May 13, 2020
鬼滅の絵を描きたいけど背景が大変なので3Dで作ろうと思ったとのことですが、むしろ背景の方が凄くなってしまったのでは… #鬼滅の刃 pic.twitter.com/W4eZfJftqs
小学校休校中の息子がyoutubeのblender講座を見ながらほぼ独学で作った無限城です
鬼滅の絵を描きたいけど背景が大変なので3Dで作ろうと思ったとのことですが、むしろ背景の方が凄くなってしまったのでは…
ありがとうございます!
— DecoponMAGI (@XenoXss) May 13, 2020
三日ほどパソコンに向かってましたが、その間もあつ森やらフォートナイトで遊んでいた気がしますw
まだ人物は少し難しいようで人物モデリングは止まってしまっていますがワニでもわかる~の動画だけを参考に建物をモデリングしたようです
— DecoponMAGI (@XenoXss) May 13, 2020
blenderならワニさんの動画!だと思っているようですw
伝えておきます!これからも多分参考にするだろうと思うのでよろしくお願いしまーす
取り急ぎお答えを…
— DecoponMAGI (@XenoXss) May 13, 2020
以前から何度も見てたワニでもわかるゼロからのblenderの動画から操作方法を学んだそうです
モデリングは自分で考えて
テクスチャは無料っぽいのを拾ってきたそうです
ライティングだけは通っているプログラム教室の先生に相談していましたhttps://t.co/r7pjPieGxs
Blenderとは (ブレンダーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
Blenderとは、モデリングからレンダリング、アニメーション、映像のノンリニア編集やエフェクト適用までの一連の作業を行う事が出来る、統合型3DCG作成ソフトの1つである。
この記事への反応
・このステージで影廊やったら面白そう
・息子さんの可能性、無限状。
・何がすごいって、説明文見なくてもパッと見て鬼滅のやつやんと思えたことやまじすごい。
・vrchat とかでこんなとこ歩きたくなる。あとテレワークの背景とかで使いたい
・才能ありすぎ!!
逆に何やってんだろう自分・・・・・
・す、すげー
配色とか光源具合
渋い
・blenderを小学生が独習でここまでやるって本当にすごい!
・才能に年齢は関係無いって
改めて思わせる素晴らしい出来ですね
・その歳で才能爆誕してしまってますな…是非楽しくこれからも我々を驚かせていただきたい!!
・これを小学生が...?えぇ...?
小学生でこんな作れるのか!?すげえええええ
BIOHAZARD RE:3 Z Version 【CEROレーティング「Z」】 (【予約特典】「ジル&カルロス クラシックコスチュームパック」プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 20.03.13カプコン (2020-04-03)
売り上げランキング: 10

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」
飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」
飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
コロナで何もできないやつやってみろ
じじいになってからだと頭が固くなっちまってあかん
3日間が果てしなく嘘くさい
そういう物量じゃないだろこれ
そんな効果あるアオリなのかね
3日は流石に無理だww
あなたの生きづらさの正体は全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダによって作られています。与党と野党は裏では仲間、911やコロナウイルスもマッチポンプの為に人工的に起こされたものです。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、雑誌、ラジオ、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者の検閲がありその基準で発信されています。これからは騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考として騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し、今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で365日絶え間なく貼り続け毎日拡散してください。
●沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)●脱愛国カルトのすすめ(権力者がプロデュースした似非評論家、似非文化人の嘘を証拠付きで全て論破しています)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 日本人がほとんど知らない通貨発行権 ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。日本人である同志のみなさん、共に権力を殺して日本人の自由と誇りを我々と一緒に取り戻しましょう。勝利の日は近いです。
ずいぶん前に人に薦めたらLightwaveじゃないと嫌だって言われたのを思い出すわ
こんなん嘘言ってもバレないし
別にそれでも誉めてくれる人はいるよ
そうだよ
電通+アニプレ(ソニー)の世界最強ステマタッグだぜ
日本にこれ以上のステマ企業はない
脱税で騒がれたufoがアニメ放送途中から突然叩かれなくなって不自然と思わなかったか?毎週ネタにしてたアニメ系まとめサイトも全て突然沈黙するようになった
その直後、神回神回って騒ぎだして持ち上げれられて一気に話題になって腐女子が食いついて単行本が売れて・・・って今の流れにつながる
とくに今回はレンダーとかライティングとかやってるし、親が手伝ったのまるわかり
一月はかかるなニート状態で
何の脈絡もなく唐突に登場する息子w
鬼滅ステマおばさんの糞バイトいい加減ステマ辞めろよバレバレやぞ
取り敢えずガキ付け合わせときゃバズるわな
やっぱり任天堂は子供の才能を開花させるんだよなぁ
寝ず飲まず食わずで指の筋力の最大連射力でキーボードを24時間叩き続けても終わらなさそう
LightWaveなんていまや消えかけだなw
Shadeもオワコン
営業を診断する 営業を点検する 営業を可視化する 営業を証明する 営業を決着する
営業をWEB化する 営業をWEBで一般公開する 営業を文章化する 営業を文面にする 営業を本にする
営業を書籍化する 営業を一般公開する
基本営業 original business
別営業 Another business
交代営業 alter business
多重営業 Multiple business
さよならMaya
おつんつんで操作して作ったんやぞ
あとはレゴブロックのように積み重ねればいい
それでもある意味「息子作」だから
光源の原理はプログラマは知ってるかもだが、どこにどう置いたら見栄えが良くなるかは専門じゃないぞ
光源の計算とか… 俺は信じねーよ。
ワニのステマ
光源の計算とかライト配置してちょっと設定したらPCが勝手に計算してくれるぞ
ライティングってガチで勉強しないとリアリティが出ないからな
何で一人で~みたいにすぐバレる嘘つくの?
そーじゃねーよ。
きめつに関しては広告投下量の多さにただただ唖然とします。
ついてない
わかる
逆にほっこりしたw
ほんと小学生に水柱人気やなぁ…
約2年前に米国大学のTwitterによる精神分析論で話題になってたな
承認欲求が強く気が弱い人間は自分への批判が怖く代理を立てて自己欲求を満たす傾向がある(批判されても自分に対してじゃないから平気論)
それは本当松
それに小学生が通ってるとかもうしゅごい
画像の撮り方といいなんか嘘くさい
うちの子がすごいって自慢するのはごく普通のことですよ
息子にしておけばたくさんの人が見てくれるからだろ
現に普段の上げてるのよりリツイートされてんじゃん
ぶっちゃけ俺がやりましたってどや顔してたらプロの同業に鼻で笑われる程度の物だからな。批判されたくなかったんだろう
架空の小学生乙
子供の頃の柔軟性を取り戻したいわ…
鬼滅の作者は作家としてのプライドや恥はないのかな
小学生がゲームをやりながら3日ってのはどうかと思うけど
10才って小学4年生だぞ。
10才で3日でこれ作るのはむり。
今の子らはみんなクリエイト能力高い
疑うことを知らんから騙される笑
専門学校で学んだようなプロほどこの手のオープンソースをアマチュア向けだと豪語するからな
つまり世の3DCG屋は焦ったほうがいいという話
すごくねーとは言わんけど、創造性も何もない他人のパクリで単なる作業だろ
あとよく知らんやつ多いみたいだけど、Blenderは一昔前よりかなり使いやすくなってるからこの程度のもの作るのはお前らが思ってるよりハードル低い
むしろ、こう言うのを投稿したら世界中で共有出来て、実際に誰かがゲーム化してくれるってのがDreamsだぞ?
あんなんで、プロってか
落ちたな、漫画業界も
あとは親がライティング、マテリアル、レンダリング設定して仕上げたってところかな
まぁ息子がやったというのはおそらくコピペパーツを張り合わせるくらいの作業だろう
この人自体素人アニメで有名になった人だし
教え方覚え方がお前らの世代みたいに下手じゃないだけやぞ
頭良い奴は勉強して出来る様にする
これの差だよね
YouTubeの解説動画も多種多彩だし、やる気と根気があれば素人でもモリモリ作れるぞ。
絵でも本物そっくりとかさ
オリジナルで自分の世界を表現してくれ
懐かしい。
自分でやりましたと。
これ
ノ
他の有償CGソフト知ってるとほんと糞扱いにくい
天才か
こんなコピペマップなんて誰でも作れるわw
3日は無理
料理で言えば、他人が作ったものを並べただけ
女さんは無能やねぇ
将来が楽しみやんけ
こんなもんにアセットなんかねーだろ
元動画あるのは確かだけどアセットに違いないって憶測を事実にすんのは流石に陰湿すぎる
そのマウントの取り方は惨めすぎる
小三の威を借るこどおじをお前は客観的に見てどう思うよ?
かわいそーw
おれみたいにあと5年早く生まれてたら大手でもどこでも選び放題だったのにねーw
もしくは親父が作ったのを息子が作ったことにしたかだな
その発想がヤバい
たまたまこっちの才能が花開いた
おじさん喜ぶよ
俺が小学生なら作ったら即行自慢しちゃうよ
だよな
昔知り合いに小6でプログラミングしてる奴いたけど、俺には何言ってるか全然理解できなかったわ
子供の吸収力やべーなって当時思ったわ
blenderは覚えることクソ多くて操作慣れるだけでも大変だぞ
小学生でそんな藪から棒に覚醒できるものなのか
子供は集中力あるからできちゃうもんなんだろうか
ニートが缶詰して一週間かかる
並べるのに3日かかったんだろ多分
自作自演ってどういう意味ですか?⁉️
ワイは使ってるけど大体の人は操作方法がわからず三日坊主になる
そこが第一障壁でだいたい脱落する
だから驚かねえ
なんでこの手の嘘つくんだろうな
動画はキャラの作り方の説明に対し、作品は構造物なので、たぶん父親が間違えているのでしょう。(というか、子供が正確に報告しているわけではないでしょう。)
いづれにしても私にこの作品は作れないので、お子さんが作成したものは素晴らしいです。
小学生でも才能のある奴はある。自分の子供の時と比較してはいけない
これを腐(クサ)してる人は
もっと凄いやつ見せて欲しい。
???
ミラーリングはそりゃ使うだろ
つうか使わないほうが逆に無理ゲーなんだが