最新ゲームエンジン「アンリアルエンジン5」発表!!
初公開となる Unreal Engine 5 と新しいコア技術をご覧ください。クリエイターの力を解き放ち、次世代のゲームで最高品質の詳細なリアルタイム レンダリングを実現します。 https://t.co/h1X2JmvG9b #UE5
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) May 13, 2020
Unreal Engine 5 を初公開しました。次世代における私達の目標は、映画の CG や現実世界に匹敵するリアリズムの実現と、生産性の高いツールとコンテンツライブラリの提供によって、どのような規模のチームもその品質に到達できるようにすることです。
初公開となる PlayStation 5 でライブ実行されるリアルタイムデモである「Lumen in the Land of Nanite」をご覧ください。
このデモでは Unreal Engine 5 で利用可能になる 2 つの新しいコア技術がプレビューとして使用されています。
仮想化マイクロポリゴンジオメトリの Nanite によってアーティストは自由に目に見える限りのジオメトリディテールを作成することができます。Nanite 仮想化ジオメトリによって数億、あるいは数十億ポリゴンの映画品質のソースアートであっても Unreal Engine に直接インポートできるようになります。ZBrush のスカルプトからフォトグラメトリスキャンから CAD データまですべて、インポートすれば機能するようになります。Nanite ジオメトリはリアルタイムでストリーミングされスケーリングされます。もうポリゴン数のバジェットも、ポリゴンメモリのバジェットも、ドローカウントのバジェットも気にする必要はありません。ディテールをノーマルマップにベイクする必要も、手動で LOD を作成する必要もありません。そして品質の損失もありません。
Lumen は完全に動的なグローバルイルミネーション ソリューションで、シーンやライトの変更に対して即座に反応します。レイトレーシング向けの特別なハードウェアは必要としません。このシステムはキロメートルからミリメートルまでの規模の巨大で詳細な環境において、無限のバウンスと間接スペキュラ反射を利用し、ディフューズ相互反射をレンダリングします。Lumen を使用することで、アーティストやデザイナーはさらに動的なシーンを制作できるようになります。例えば、時間経過による太陽角度の変化、懐中電灯の点灯、天井に穴を開ける爆破などに対して、間接ライティングが適応的に変化します。Lumen によってライトマップのベイクが終わるまで待つ必要も、ライトマップ UV の作成の必要もなくなります。時間が大幅に削減されます。アーティストが Unreal Editor の中でライトを動かすだけで、ライティングの見た目はゲームをコンソールで実行した場合と同じになります。
Unreal Engine 4 と 5 の今後の見通し
Unreal Engine 4.25 は既に Sony と Microsoft の次世代コンソールプラットフォームをサポートしています。 Epic はUnreal Engine 4 を使用した次世代ゲーム開発のため、コンソール提供会社と数多くのゲームデベロッパー及びパブリッシャーと密接に連携しています。
Unreal Engine 5 は2021年初頭にプレビューとして利用可能になり、フルリリースは2021年後半を予定しています。次世代コンソール、現世代コンソール、PC、Mac、iOS、Android をサポートします。
前方互換性を持つようにデザインを行っているため、現時点で UE4 で次世代開発を開始して、UE5 の準備ができた段階で移行することが可能です。
フォートナイトは、UE4 で作られていますが、次世代コンソールに対してローンチでリリースします。そして、社内での実際の開発使用を通じて業界最先端の機能を実証するという約束の通り、2021年の中期に UE5 に移行します。
以下略




ビッグニュースきたあああああああああ!!!

はいスクエニエンジンw
私です
ラサール石井かよw
マジですげーじゃん
無理です
PS5で動くんやなぁ
取り残されるのもいるけど・・・
余裕っすw
いまだって全機種確認できるじゃないか。
すげぇ
このゲームはでないんだよな
結構面白そうだけどw
無知だなぁ
性能とエンジンの新機能で簡単にこのレベルが作れるようになる
そしてPS5の方が箱より先に実機プレイ公開wwwwww
いいね、無駄にならない
操作しとるんやで
遺跡動かすときボタン表示見えたやろ
そういう意味じゃあスクエニに期待するのは野暮だ
スイッチが次世代ハードという事実
チカ君、分かるよね?w
テラフロップス意味ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwww
アンリアルエンジンでは普通かなぁ・・・ 正直なところ。
なんかもうこれ以上の感動とかゲームには望めないんだろうなぁ・・・
ある種の絶望・・・
延々おにぎり作ってるやつとかな
やっぱXSXよりPS5の方が次世代感あるよ?
それなw
実行性能がPS5の方が上っていう噂は当たってるでこれw
グラじゃないけど、UEタイトルはswitchハブ確定だな。
>現世代コンソール
はいswitch勝ちました😄
この前のXboxのイベント、マジで何だったんだw
野村「やったぜ、これでまた開発期間が延びる」
すでにUE4がポンコツ過ぎて動かない状況になってるからな
UE5ならSwitchでも十分動くだろう
暖かみがないと売れないよ
ほんとにXSXの方が実行性能上なんか?
本当に箱の悲報とは対極的だな。
ほぼ天井に届いたな
後は五感フィードバックでフルダイブできるようになるぞ
ほい
前方互換性を持つようにデザインを行っているため、現時点で UE4 で次世代開発を開始して、UE5 の準備ができた段階で移行することが可能です。
switch対応でゴキブリ涙目やんw
これでマルチも安泰やなっ!!
たぶん、ロード時間だな。
これ、箱だと結局ロード時間が足かせになって、
クオリティが下がるって話になりそうだな。
ワンダと巨像の時点で壁のぼりあったけど
こういうのをPS5の代わりに見せるべきだったねw
UE4だってすでに対応しているわけだし
やっと本物来たぜこりゃ凄い
おい、コラ
のむらア!w
それ言ったら、アンチャーテッドで毎回壁のぼりしてるわ。
「どれが開発しやすいか」なんて、語る意味がねえ
今のゲーム屋は、こういう出来合いのものしか使えないんだから
無理なんやろ
UE5 の凄さをより見せられる方=PS5ってことで選んでるだろうし
そうじゃないとUE5の宣伝にならんww
でもハリボテだよね
すごいなああああああああああ
これ新作売れんでしょ
持ち歩いた瞬間にVITAレベルまで機能が落ちるマシンはいらんだろ。
それくらいようできとるもんな
エピックにお願いしてアプデしてもらわなかったらDQ11Sが出せない状態だったのに?w
正直凄まじすぎて想像できないわw
リモートプレイで余裕だろ
アサクリ「...」
まるでSwitchの普及台数のようだ
冗談抜きにムービーにしか見えないレベル
そんなんにコスト使うなら契約してこれ使う方がいいだろう
アンリアルエンジンは世界で一番使われてるからw
言うほど持ち歩いてないだろ
実機映像なんですが
やっぱMSアホだわ
出来合いというか…、ゲームの作り方が変わったんだよ。
これと同等のエンジン作ったら何十億かかるかわからん。
MS終わったわ
PS5でやる意味がわからない
むしろ、何でこないだので出来なかったんだろ?
次世代機の御披露目の先陣なんだから、箱で動いてる技術デモの映像くらい、MSがお願いしたら借してくれそうなもんなのに。
エピックが、PS5の実機で動いているのを見せるほうがメリットがあると判断したんだろうけど。
慣れて鈍感になってしまった
GPUパワーだけじゃなくCPUが上がったことも関係してるんかね
これはあくまでデモだが、こういうの見ちゃうと、箱の強制箱1マルチ構想が申し訳ないがかなり残念ではあるなー
PS5と箱SXでいい競争して欲しかったのだが、箱1マルチだとこのレベルは無理でしょう
PCの実機ね
ps4の時のデモ見返したらわかるが縦マルチから次世代専用ソフトに移行したらこれくらいのグラで動くってことやぞ
やだよ〜、スイッチだと絶対カクカクだし〜
4の時点でかなり綺麗になってたからそう差はないだろうと思ったけど実際見ると全然違うのな
発売楽しみだわ
少なくとも、ここに出せないと思わないとやってられない人いるわw
やだよ〜、スイッチだと絶対カクカクだし〜
PS5圧勝ムードになりそうやなまじで
今までエンジンの”実機”デモが実際のゲームに
落とし込めたことがあるか?
デモとゲームは別物なんだよ
持ち歩くという足かせがあるから
スマホ以下だもんな😭
根本の作り方がダイナミック過ぎるw
あと音響が凄いって言ってた意味がわかったわ
PS5やで
PSのボタン表示があったやろ
開発すんのくっそ大変だな・・・
PS5のロード速度だから実現でできてんのか?
技術の進歩は目覚ましいな
UEはロイヤリティ方式
どうみてもムービーゲー
Switchは思いっきり旧世代だもの、発売した時期が最近なだけでPS3以下だしな
君はとんだお馬鹿さんだね
やっぱ実行性能はPS5の方が上なんじゃねーのこれ?
そもそも動画のタイトルが
「Unreal Engine 5 Revealed! | Next-Gen Real-Time Demo Running on PlayStation 5」
だしなw
検証機はPCだぞ
フォートナイトは、UE4 で作られていますが、次世代コンソールに対してローンチでリリースします。そして、社内での実際の開発使用を通じて業界最先端の機能を実証するという約束の通り、2021年の中期に UE5 に移行します。
いや、PS5だよ
表示されてるボタン見てみろ
ぶーちゃん息してないwwwwwこれが今の時代の次世代機だよwww
任天堂は何年前のグラで戦ってるの?!www
スイッチのハードスペックじゃ無理w
たぶん箱だと、遺跡に入ってロード、遺跡から出てロードだろうな
ロードがクソ長いってPSにおちゃめなムービー作られそうだな。
次世代感ってこういうことだと思うのよ
岩だけじゃもったいないわ
逆に海外はPS3時代の日本会社がかかってた自社エンジンに対するこだわりと開発費高騰で苦しんでるのでワンチャンある
性能上がると共に新機能で今までと比べて簡単にこのレベルが作れるようになると散々放送で開発者が喋ってるから
マジでやべーのきたな
箱の場合は箱1でも動かないと発表させてもらえないからね
SXでならデモは動くんだろうけど、そうなると箱1は蚊帳の外になるし
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwww
>初公開となる PlayStation 5 でライブ実行されるリアルタイムデモである「Lumen in the Land of Nanite」をご覧ください。
デモムービーはいくらでもクオリティあげられるんだわ
アセットで変更できるから
恥ずかしい奴w
実行メモリはSwitchの方が上なんだけど
ゴキくんそれを絶対に認めないよなw
諦めろ
PS5だ
前方互換あるからUE4から移行ができるらしいで
所詮グラだけ
FF15はPCでデモってたからな
FF15で騙されたのお前だけやろw
PS5上で動作してるってはっきり書いてあるだろ
よく見ろよ
もう寝たほうが良いぞ
こないだの箱のはまじでなんだったんだ……
終わった
Unreal Engine 4.25 は既に Sony と Microsoft の次世代コンソールプラットフォームをサポートしています。 Epic はUnreal Engine 4 を使用した次世代ゲーム開発のため、コンソール提供会社と数多くのゲームデベロッパー及びパブリッシャーと密接に連携しています。
Unreal Engine 5 は2021年初頭にプレビューとして利用可能になり、フルリリースは2021年後半を予定しています。次世代コンソール、現世代コンソール、PC、Mac、iOS、Android をサポートします。
映像的に不自然に見えるなあれ
やらない方がまし
スイッチで動かない綺麗なゲームはリアルタイムで動かしてても全部ムービーゲーぶひw
エンジン戦国時代がまた始まる訳だが
でも制作が楽になるのは確かなようだ
ファミコンでもやってろよおっさん
本編映像を見てまじでビビった、これはヤバい。まじで凄すぎる。
オレが寝てるあいだにSwitchの悪口を言うつもりだろ?
崩壊するところ見てみ。
以前だったらかなりガクガクだった。
鳥肌立った
XSXってやっぱり言うほど実行性能高くないんじゃねーのか?
あのファルコムと日本一ソフトウェアとネプネプも綺麗になるって本当ですか!?
FF7リメイクの続編急ぎでおねしゃす
超ハイスペック環境だったあのデモも移植して調整すれば動かせるだろ
いつからswitchはDDR6になったんだ?
いえーい
洋ゲーぶっつぶれろ!!www
全然続報ないし開発が頓挫したって噂もあるしヤバいんじゃない?
そそ
何年か前にヴィジュアルワークスが作ったエンジンデモで
FFが出来るとか思ってた人、15や7Rで大体わかったでしょw
まぁそれでも十分綺麗とは言えるけど
psで公表するということが、どのような、意味があるかを考えた方がいい
こういうのが見たかったんだよ。
こないだの箱の発表のときも、こういう映像が沢山あったら
高評価だっただろうけど、ほぼ現行機レベルだったからな。
しかし上手いタイミングでだしたな。
あの発表のあとに、こんなの出されたらPS5の評価バクあげやん。
その噂って数年前の物だろ
眼科に行け、眼が腐ってるぞ
こんなジオメトリ密度プリレンダだってそうそうお目にかかれねえ
アグニスいいね
あれFF16にしよ
明らかに安全なルートあったやん
動画観ろよ無知無恥ポーク
ちゃんとPS5上でとコメントしてるぞ
あー正直者大勢…
今日の決算で年末商戦に発売するって言ったばかりだろ
普通あのスピードでこんなくそ重たいもん動かせねぇ
こんなん見せられたら目が肥えて満足できなくなりそうだな
目が肥えるの怖いわ
ぶーちゃんは任天堂ゲー以外はドットに見える目してるからなw
グランツーリスモ
スイッチどこ?
もう永遠にカートゥーンで誤魔化すしかないねぇwwwww
テンション上がったんだろ
元々ファルコムはVITA時代のPhyre Engineを使い続けているからUEに移行できれば
綺麗にはなるだろ。
ネプはすでにUEを使ってる。
だって、お前エアプじゃん
草
出た時期が新しいだけで、実際は旧世代の新型だからね
開発エンジンのデモで何言ってんの?
プリレンダすら超えてるように見える
そもそもSwitchの世界1億市場を捨てるアホが居るわけないだろ
誇大広告打って引き付けても本物を見せられなければなにも意味はない
もうスマホの方がスイッチより性能良いから仕方がないねw
過ちを繰り返すな
もう、ポリゴン数の時代じゃなくてバンプマッピングとか、自動生成で作るCGを時代。
工程ばっか増えてコストも上がるし
これはPS5の開発が容易だということや、マルチ開発時のPS5バージョンの最適化に繋がるわけで
PS陣営にとってめちゃくちゃでかいぞこれ
コンパは自社制作は大蛇じゃなかったけ?
外注制作の四女神はUEだけど
やっぱり、ゴールデンバウムは予言だよあれ
あれでも少女なんだぜ
何度でも言うけど、Switchじゃ無理だぞ
UEはswitchにも積んでるだろ
ニシくんは大人しくしていようね。
対応予定に無いんですが
箱SXの解像度が変わっただけで旧世代と代わり映えのないゲームを見せられて
ゲームにもう飛躍的な進歩は期待できないのかと嘆いていたが全くいらぬ心配だったよ安心したよ
テックデモも動かないハードがあると聞いて
これをリアルとか言ってるやつは目が腐ってる
圧倒的にPS5の方が次世代感あるな
まじで今のムービのグラをそのまま動かせるレベル
究極の力業だが理にはかなっている
……まさか実現できるとは思わんかったけど
皆「ゲーム」を求めているのであって「実写」を求めているわけじゃないんだよ
だから大幅減益なんだよ
>2021年に発売、現行機と次世代機+iOS、Android、Mac、PCに対応
ほいゴッキー
でもどうせ使う羽目になるんですよね。
PS5凄すぎ
UEはUEでもUE4の軽量カスタマイズ版な。
PS3でも動くレベル。
確かに、カクカク過ぎて紙芝居だもんな
PS5やっぱいらね
本当についてこれてないんだな…
ぶーちゃん、現実はこれだよ
やっぱPS5のが上手だなぁ、これはEpic Gamesの発表だけどw
アンリアルってのはこの場合、想像を遥かに超える、信じられないくらいに
みたいな意味だぞ
それ金が無い子供がやってるゲーム
PSは大人向けで大儲けしますw
まさかSwitchが次世代機や現世代機に属すると思ってんのか?
ありゃ中身旧世代やぞ
ウチのREGZAさっさと壊れんかな買うキッカケになるのに(´・ω・`)
4K出力できないよPS5レベルでは
UE5からUE4にコンバートするツール用意するのかね
UE4と互換性のあるUE5が対応予定なのは確定だろ
スマホと同じアンリアル4じゃ無かったか?
スパイダーマンとかも凄そうだな
ぶーちゃん夢見すぎw
見た目より中身が大事だと散々やって分かっただろ
まぁ悪くないけどこれ褒めてる奴は箱はこれ以上のグラが確約されてるわけで箱も褒めろよ?
ダブスタが一番嫌いなんだよねー俺?
そもそも豚は任天堂タイトル以外のメジャータイトルが満足に遊べない環境だから
わからないんだろ。
そもそも他の作りも箱じゃ無理だろう
光源はいけるとは思うが
これでアンチャやりてえええええ
世界9位堂にはマネのできないグラだよなwPS5出たらスイッチがしんじゃうwww
テックデモでもほぼ実ゲームと同じ条件で動いてるのはわかるだろ
ちゃんとプレイヤーが操作できるものでリアルタイムでPS5実機で動いてるんだぞ
…Switch向けに作らなければよいのでは?
そうにしか見えないレベルだが
インプレイらしいぞこれ
大幅減益
箱はロード地獄だから、テックデモも見送り
だから?
マルチタイトルバイバイ
ちょっと何言ってんのかわかんない
シュレティンガーの猫とか、時間と空間の伸び縮みとか知らんよねえ。君みたいな輩。
なかなか壊れるもんじゃないから買い替えのタイミング難しいよね
俺は10万給付されたら買う予定
分かったからクリボーでも踏んでろ
はい
SwitchなんてUnityで充分だよな
動画に出てるシーンでも操作できないところ多そうだね
ほぼムービーゲーと言える
アナコンダを使用した場合に限り、600倍ズームで何とか確認できるレベルで解像度が上がる可能性はある。
あとは、洞窟を出たり入ったりでロードをはさむ・飛んでるシーンですら読み込みでカクつく。
・・・程度の違いさ♪
そりゃ、箱じゃなくPS5でデモを公開するわ。
これこれ、こういうのだよ次世代機の発表に求めてんの!
PS5凄すぎるわ
サードが発表してくれるからな
その中身を詰め込むとPS5の爆速ロードが活きるわけですよw
やっぱりあつ森ぐらいのグラの方が親しみやすいんだよね
ドラクエ11みたらわかるけど、テクスチャーサイズからしてヤバイから
コンバートしても無理無理。
さっそくPS5ご自慢のハードウェアレイトレが無用の長物と化したやんけ
売ってる?この豚マジでやばい・・・
実はXSXの実行性能が低いってのもありそうだがw
次世代が楽しみだな
そだね
今が一番わくわくすんね
一番最初に出てきたモーターストームのイメージムービーと同レベルのが出来るだろこれ
エピックはテンセント傘下だけど、任天堂ってテンセントと連携してるんじゃ無かったか?w
PS5でもPS4のゲームがロード爆早で動くからいいんじゃない?
同じ事が超高密度の次世代グラでも難なくやれると言うのはすごいと言うか衝撃受ける
なんで?
XBOXも動くんだろ?w
特に人物が
うちの古いREGZAは色ムラが出てきて買い換えようかと思ってる
今回ブラビアにしようかな
シェブロン7エンコード!
SeriesXの実機映像出したら勝負が決まっちゃうから、ゴキたちに束の間の勝利感与えてくれてくれるとか
狂ってるわ
ゴキは震えて待てw
はしゃげるのは今だけですよw
される訳ないだろ、Switchに最適化する価値もない
そんな未来はやってこない
「昨年あたりからからソニー内部でゴタゴタした感じが漂ってましたし、色々キナ臭かった理由が今回の発表でわかりました(笑)。XBOXにスペックかなり負けてるのを把握して責任取らされたり色々あったんでしょう。」
「ただPS5はGPUクロックこんなん無理して大丈夫でしょうか?ファンぶん回しの冷却でPS4初期型のような爆音機にならないとよいのですが・・・」
しかしキャラの顔はしょぼいのな
ノーティがソニー製エンジンで作ればもっと凄いと思う
Switchの方がよっぽどスペックだわ
スパイダーマンデモが低速バージョンってことはガチだった
一部のデモでぐらいならps4でもこのレベルできるだろ
世間はもうグラがリアルとかどーでもいいって思っているのに
ハード特化の機能使うと、互換性がすっ飛ぶ。
そういうのはアセットでかませるのが普通。
いいねぇ
UE4ですら上位ソフトは無理なのに何言ってんだお前は
Switchは隔離だね笑
予算は20〜25万迄や😷
PS5めっちゃ褒められてて草
よしだーーーーーーーー!
女性キャラはかわいすぎるぐらいかわいすぎて問題ないぞw
その辺り分かってる?
グラもまだまだ進化するわ
FF7リメイク期待やな
スペックなんだ、そりゃすごい
残像が高確率で残るからやめたけど
PS4の時から開発当初から協力関係にあった
逆にMSはエピックのライバルだったクライエンジンのクライテックと組んで箱1を開発した
現在はクライテックがインタビューに答えた時、XSXよりPS5の方が間違いなく上とはっきりと答えてたので
箱はクライテックを開発に巻き込んだりはしてないと思われる
でもエピックは引き続きPS5開発に絡んでる可能性はあるね
MSはこれをやるべきだった
けどこのクオリティでの高速移動はPS5のSSDがないと実現できなかったという
PS4だと、ファーストパーティレベルのエンジンとテクニックを使ってやっと表現できることが、
ロイヤリティ払うだけでみんなが使えるってところがわからんところが、
旧世代だな。
それ以外はめっちゃキレイ
とっくに隔離されてるしw
カー! PS5もこれを積めたら!!
初公開にPCでなくPS5を選んだ
この意味を考えてみよう
無論SIEと共同で発表タイミングとかも含めて準備してたんだろうけどね
ムービーじゃ無いからな。あれ。
FF7リメイクのワールドマップこんな感じかね
とっくに日本企業の殆どからハブられてるで、Switchちゃん
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
つか、スイッチの売りは、画質じゃ無いだろ。最初から。
PS5デモすげぇな
攻めるねえ
今でも、処理オチ&遅延でswitchハブられているのに、
さらに悪化するのか…。
これが次世代なんだよなぁ
どこが?
UE4から乗り換えできるから今から作っとってもええで
それ、PS4からその条件だから。
コエテクあたりは、次の無双もPS5/スイッチマルチとかやりそう。
もう死んどけ。
PS5実機映像かよ、すっげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええええ
最初の洞窟のロードすら出来ないよ
表示できない
今までの表現は過去になります。っていうのが最後の崩れ行く遺跡を滑空する場面なんだよね
あの時も今のように大はしゃぎでしたが結果は少しグラが良くなっただけで大してかわりませんでしたw
今だけですよ?浮かれていられるのはw
モブはPS2レベルにするなら意味ないけどな。
そして今度はPS5のお披露目イベントが間近に迫っている
その時、このクラスのタイトルが出てきたらもう完全に終戦だな
XSXはグラだけしか取り柄ないと思ってたのにそのグラすら…
って言われちまうだろう
>デモでは、実際には動的解像度を使用していましたが、ほとんどの場合、レンダリングは約1440pで行われていました。
>デモでは、実際には動的解像度を使用していましたが、ほとんどの場合、レンダリングは約1440pで行われていました。
>デモでは、実際には動的解像度を使用していましたが、ほとんどの場合、レンダリングは約1440pで行われていました。
>デモでは、実際には動的解像度を使用していましたが、ほとんどの場合、レンダリングは約1440pで行われていました。
>デモでは、実際には動的解像度を使用していましたが、ほとんどの場合、レンダリングは約1440pで行われていました。
・先日行われた「Inside Xbox」には多くの批判が寄せられた。ハンズオンゲームプレイ動画があまりにも少なかったからだ
・また次世代ゲームの初お披露目とあって人々の期待値も跳ね上がっていた。にもかかわらず、大型タイトルのアナウンスはすでに発表が決まっていた『アサシンクリード』しかなく、長く噂されていた『バットマン』や『Elden Ring』の情報は皆無だった
・ファンからの批判に対して、マイクロソフト幹部のAaron Greenberg氏がコメントを発表。「間違った期待をさせてしまった」と認めている
PCだろ
キーボードに普通に△キーくらいあるぞ
従来の作り方と違いすぎるからな
とりあえずPS5で作ってPC→箱って落としてくのが主流になるのかも
switchで画質売りにするとバッテリー恐ろしい勢いで減っていくからな…
直後に次世代感出てるじゃねーか
ていうか携帯機として見られてて現行据置き機との比較すらされてないのが現状
マジでロードという概念が過去のものになったな
ポリゴンが、映画用のデータがつかえますよ、物理演算と光源処理がより、現実に近づいたのと、
最後が一番今回の見どころで、open worldに今回特化しているのに、ここまで出来ますよいうことなのだが、
FFのデモは、次世代機で出来たらいいなというコンセプトを発表しているだけ、FF15のデモ版にあったのは、
製品版では全てカットされているという、かなり、大体なことをしてきたが、
unreal5は、実際にここまで、できるよというので、今回PVではなく、リアルタイムにゲームとして落とし込んできたところが、最大の評価すべきてんだね。
お前の世界の言葉でしゃべるのやめろ
どこの言語のキーボードだ
最適化以前にswitchのSDカードにデータが入らないだろw
PS6ぐらいでで8kかな
8kは目が錯覚し普通に3Dに見えてしまう
あのE3の発表会再びって感じ
またプレゼンで差を付けられてる
違和感が増幅する
しょぼいゲームしか作れないだろw
しかも4と互換性もあるとかとんでもなく良い仕事してますねー
スイッチってモバ鯖じゃなかったっけ?
なんでXSXはあんなにしょぼかったん?
性能上だったんじゃねーの?
どこのメーカー?
>初公開となる PlayStation 5 でライブ実行されるリアルタイムデモである「Lumen in the Land of Nanite」をご覧ください。
箱の発表がひどかったからね(´・ω・`)
むしろこのレベルはPS5でしか動かせないだろう
他だとどうしても処理が追い付かない
PS5になればロードのために強制歩きや狭い通路這わなくて良いわけか
PS5より高性能だぜ
無知だから教えてくれ!
このアンリアルエンジン5でスクエニの天下だというコメントいくつかあるけど、どういう意味なんだ!?独占契約みたいなのしてるの??!
次のFF7R がこのエンジン使ってでてくる可能性はどのくらいあるの!?楽しみで死にそうううあうう!
無双はマルチ辞めるような気がする。
アトリエはマルチだから安心しろ
逆に言うとUE4なかったら糞グラばっかだったかも知れんぐらい
こりゃ楽しみだ
モバイル版はスマホやタブレットを除いてUE4で通行止めかね
高速SSDのパワーをフルに使ってるな。
ただでさえクラッシュしやすいのに独自でイジって危険度を上げるという無能っぷり
FF7RがすでにUE4だから次はUE5だろって意味
ほら、貧乏人のゴキはPC持ってないからw
質感もそうだけど音が違うわ
宣伝戦略の立て方うまいなあSIE
エピックが自社の根幹ビジネスであるゲームエンジンのデモにPS5を仕様
おいこれ
二大ゲームエンジンが両方PS5に傾倒してるように見えるんだが
ほんとにXSXの方が実行性能上になるのか?
うわ……
これが無知か……
解像度TVモードで最大576pというHD以下ですw
これがスイッチの限界w
PS5はそのハードルを超えることが出来るんだろうか
このグラでVRの作りこまれたゲームでたらやばいわあ
スマホ勢からブーイング食らいまくってたのには笑わせてもらった
セガサターンの64bit級くらいに思っておけ
イライラして動画すら見ない豚w
説明でPlayStation 5と言ってるぞw
国内にはルミナス、RE、ドラゴンがあるだろ!
良いグラでつまんらんゲームと今のグラで面白いゲームなら後者選ぶかなぁ俺は…
まぁグラ至上主義の人はどうかしらんけどまぁ一喜一憂したらええんとちゃうか
仕事あるし寝るわあばよクソ度も
FF7Rはギリ売り抜けたのに
どうだか分からんが
これはPS5でしか実現できないとは言ってる
映像ならソニーのゲームは凄いんじゃねぇの
できらぁ!
スマホからアホなコメにハート連打してる豚が何だって?
UE5でも使えるのはモバイル版だろ
天下になるのかは知らんけど
ゲーム収入100万ドルになるまでロイヤリティ免除でばら撒くみたいだから
スクエニもその他のサードも使う可能性は十分にある
可能性は提示できたから後は各会社次第になる。Xboxはその可能性すら提示できてなかったからな。
信じがたいことに、違うんやで
ゴキくん!?!?
情報が古すぎる上に無知とか救いようがネーな
PS5の実機プレイが想像以上に凄かった
ブーちゃんはぶられるけどどうするの?
マイクロソフトは未だに馬鹿の一つ覚えでパワー一択というね・・・。
時代遅れだよなあ・・・。
スイッチなどモバイル系はUE4となるんじゃね?
僕はもう理解した
君達は?
立体音響ヤバいな
開発者がこぞって褒める理由がわかったわ
スマホでも感じとれたくらいだし
最後の高速移動はPS5のSSDでぐるんぐるん読み込んでる
それが通るならPS4のスパイダーマンやGOW、ホライゾンやTLOU2そして対馬が実機で動いてることについてはなんて反論するの?
このグラでネイトさんがヤベヤべ言ってるのが見たい(´・ω・`)
あっ……w
遠回りしたもんだ
XSXにも対応してるみたいなのに
大事な大事な技術デモにPS5使ったのはなんでだと思う?
ねえ、なんでだと思う?w
結局スペックがどれだけ上がっても、ロード時間がクソ長かったら意味がないってことなんだろ?
30年以上もゲームを作っている人は考え方が違う。
なんの意味があるんだろ、どうせスペック足りないのに
次世代機やっぱ必要か
こんなもんでリアルに作られたら漏らすわ
おまえの世界のな
かなりの力技で動かしてるらしい
たぶん現行の廃PCでも無理
何処ソース?
俺にはPS5向いてないかも
デモであってもキャラの造形にこだわるスクエニの職人たちリスペクトw
バタ臭い女じゃなくて、クラウドやライトニングみたいな美形が動いてるのを想像すると興奮するわ
混ざってるやん
古い頭だな
新の進化は実写を超えることだってことが解った
UE5とPS5なら克服できそうだな
スイッチングハブ!
次がワールドマップだからロードは大いに影響ありそうだし、PS4切り捨ててPS5専売で出すかも
パフォーマンス・不具合の修正
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特にNintendo switchなどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました。
○豚が突撃後の文章↓
アップデート9.0でのレベルストリーミングパフォーマンスが低下する不具合を修正しました。これは風景のロード時間を著しく改善し、プレイヤーが詳細度の低いエリアに着地するケースを減らします。
特になどの低めのスペックのデバイスで、着地直後の遅延が軽減しました
興醒めだわ
あれこれ箱のWIN互換終わった?
やはりPS5の専用OSと設計が最強っぽいな
そりゃ3年前のスマホスペックで未だに亀踏んでるお前には興味持てないだろw
そこまでされるともはやホラーだわ
アンリアルエンジン5でゲーム作られたらおのずとスイッチングハブになるなw
APLキーボードでも使ってるのかな?
結果は大幅減益だけど
これがすべてだな
高速SSD前提じゃないと動かない
ドラクエ11みたらわかると思うけど、互換=PS5のソフトがそのまま動くじゃねーから
それ言ったら、そこらのノートパソコンでもUE5は互換性があるからな。
ptの時点で心臓止まるレベルだったのに
XSX上で動いてたらだけど
ビジョンの提示は重要だぞMSよ
逆だな
ローポリモデルや、遠景モデルをわざわざ作り直す必要がなくなったから、逆に開発が楽になった
P.T.で怖さと気分の悪さでリアルで吐いた私は次どうなるのw?トラウマからの悪夢でうなされるとか絶対弊害でるわ
スパイダーマン2は文字通り町中を飛び回れるんだろうね
これからドラクエやFF、テイルズとかはUE5に切り替えていくのかな
PSVR2でホラーゲーってのもやばいかも。音とか特に。
元記事にはないけどどこソースなん?
VRでこの解像度なら楽しいだろうな
ほんと開発者に人気あるなぁPS5
PS5 → UE5お披露目&PS5実機上での動作
ゲーマーが何を求めてるのか理解しているのはどっちかな
速攻アンリアルエンジンに切り替えて泣けた
よっぽど使いやすいんだろうな
来年にPS5超えのゲーミングPC買うか
ワールドワイドで1憶1千万台売れちゃってスマンナ
ありがとうアンリアルエンジン5!
ありがとうPS5!
FF7Rは期待してますよスクエニさん!!
ムービーとか言っちゃう豚って・・・
スイッチ死亡するじゃん
UE4やっとマシになったな
無限ジオメトリはUE5の新機能だからUE5使ってないソフトはここまで行けないかも?
でもこれって多分プリミティブシェーダを活かした機能だよな
毎度毎度同じこと言ってんなこいつ
ゲーム性が何より大事であります
どっちにしろこれはPS5実機プレイ映像だから流せないだろ
5年くらい寝てたの?
てかエンジンなんだから結局どんだけ開発がしやすいかが重要だろ
更に高速SSDでロード時間が殆ど無い訳だから
箱SXの動画より未来感あるわw
これがPS5の実力だよ
しかも爆速
UE4じゃなくUE5か
まあルミナスも一応それ用にスタジオ作って開発中やから程々に期待して見守ってやろうぜ
ロードが何度入るか想像して泣けてくるわ
って言ってるAAが思い浮かんだw
シリーズごとリブートしてくれ。
コウモリはモデルがあれば勝手に自然な飛び方してくれて、水は勝手にシュミレーションされて等々
他に注力できるから敷居はグッと下がったな
お前はオッサンが走ってジャンプするだけのゲームでも延々とやってろ
D3パブリッシャーでもこのレベルが作られるんだろうなぁ
いや、どんなにすごいエンジンでも素材は自前で用意しないとだからな。
結局のところUE5は超細かい素材に対応してるし、光の表現も超精密ですって話だ。
どうやるにしても、素材が無ければこのエンジンの性能は生きない、
素材を用意できないって点で使いこなせない会社は多いと思うぞ。
バカ自慢とかやめてくれ
高速SSDと高性能CPUのおかげだな
このゲームスピードは今までにないわ
ラストの超高速移動でわかるけど広大なマップをハイスピードで縦横無尽に駆け巡るような
これまで不可能だったゲーム性も可能になる
そうPS5ならね
スイッチマルチやスイッチにはUnityを使っているからなあ
UE5が本格的になったらスイッチハブに拍車がかかるね
UE4から簡単にUE5へと言ってる
Switchにゃ無理だがw
ロードに注力したPS5が勝つわ
コンパすら使っているのに・・・
とりあえず動画観てからコメントしろよ
このデモ割と雑に作ってるって言ってるぞ
どーなってんだよチカ
XSXご自慢のテラフロップスどこいったんだよ
没入感って知ってる?
いつも思うんだが、外出てまでゲームするか?どこでやるねん。笑
家で全裸でやれや。
?
PS5がまた覇権ですまない
やはり各社差をつけるには世界観やキャラクター、音楽、ストーリー、キャラの動作で勝負するしかない
そうなればスクエニやカプコンなど日本メーカーは有利な気がする
そもそもSSDからのデータの引っ張り出し方がPS5は独自構造になっているから爆早。
SSDが早いから爆早ではない。
凄すぎるw
MS顔真っ赤じゃないのこれww
>未来感あるわw
客がTVゲームに求めてるのってまさにそれなんだよね
ソニーはその点をちゃんと理解していた
MSはティビティビからまったく成長してない
せいぜいアンリアルヘンジン()を神棚にでも飾って拝んでろよカス
今まで事前計算でやってたことがリアルタイムでできるってのは十分開発のしやすさに繋がるよ
想像したら怒りと笑いがこみ上げてきた
目に見えて違うもんなぁ
PS5使った次世代感満載デモ映像浴びせてくるなんて
エピックはドSなの?w
おはよう。
スパイダーマンでPS4には無理な高速移動やってたな
カタログスペックでみればPS5の方が性能低いからな。
性能低い方でこれだけ出来るんですって表現すれば、性能高い方はどこまでいくんだ、って期待値上がるでしょ。
とんでもないな
操作キャラはファンタジーなクソブスというオチ
次世代ゲームの敵は性能じゃなくて
ポリコレだな
オマージュでいうより高速ロードを売りにしたPS5とUE5を合わせたらこれが実現できるよってアピールしてるだけでしょ
コンパってよりは開発タムソフトだしな
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドが極めてしまったゲームの要素の一つだね
で、それがどうした?
スイッチなら通勤中にゴロゴロしながら家族や恋人とワイワイゲームできるんだよなあ
あと相性がいい
PS5とUE5デモのおかげで盛り返したな!
PS5の爆速SSDじゃないと処理落ちやポップアップが発生するんだろうな
ゲームエンジンの初お披露目実機デモにスペックで劣るハードを選びはせんだろ
面白いゲームでグラフィックがいいのと悪いのとがあればいいのを選ぶけどな
一応ゲームタイトルを発表したXSXと
それをゲームエンジンだけで蹴散らすPS5
どうしてこうなった・・・
ポリコレの意味くらい調べてこいよ
ガイジは黙ってろカス
滅びろ
これまでアーティストが手動で作ってた背景、いわば書き割りが、CADデータなどを入れればエンジンが自動的に生成してゲーム内に精密に再現するってことかな
プレイヤーキャラの出来と背景の精細さとの温度差で、なるほどプレイアブルなんだなというのがよくわかる
散々スイッチでも可能とか言ってた豚が
スイッチじゃ無理だと悟った瞬間であった
でもどうせ次世代ハイエンドPCじゃないとこのクオリティでぬるぬる動かせないんでしょ?
確かに100ドル下げないと勝負にならないな。
逆にPSは今までよりシームレスな広大なゲームが武器になるな、オープンワールドのゲーム増えそう
ヘンジンを飾るの?
PS4じゃなくて、PS5だった
ゲームプレイ動画じゃないって批判されたこのタイミングで
Unrealの新エンジンのテックデモを
PS5で動かすことになったのは結構なお金が動いたんだろうね
Xbox頑張ってほしいけど広報が失敗してるなあ
専用タイトル増えるぞ
というかまだSIEの実機映像の発表まだだけど?
このレベルを労せず作れるってのはヤバすぎる
そもそもエンジンはキャラよりフィールドのほうがアピールポイントだから
キャラなんでエンジンよりデザインのほうが重要になるからな
まじでご自慢のテラフロップスはどこに使ってるんだXSXは
今はFF7Rみたいに実機取り込みムービーでロード時間を稼ぐのが常套手段
コンパのスタッフは使おうと思えばOROCHIだっけ?あのエンジンも余裕だからな
10年携帯機で怠けていたチームマニアクスのおじいちゃん達と一緒にしてやるなよw
あいつらは失敗というか元から下手糞なんだよ
120人月が開発規模としてどの程度なのかわからん
UE4ですらキツいswitchが勝利wwwww
ゲーマーが見たかったのは何よりこういう次世代の可能性だよ
それが縦マルチの旧世代ゲーがXSXでどう動くかばかりにフォーカスしよって
結局人が選ぶのはグラフィックじゃ無くてソフトなんだっての
何で分からないのか
またswitch2にコテンパンにされるのにwwww
確かに。
グラセフなんて車で飛ばすだけで、景色も飛んじゃうもんな。
カタログスペックで箱ちゃんは勝ち誇ってたのに
一番使われるであろうUEの次世代用エンジンの宣伝として動かすハードがPS5って時点でね…
あんだけバカにしてた超高速SSDを搭載してないからなwwwwwwww
UEの基本構造を知らないとそういうセリフが出てくるのが微笑ましい。
何ができるかっていうのはゲームエンジンのデモが一番わかりやすい
あまりの凄さにぶーちゃんの言葉が虚しく聞こえる(´・ω・`)
スペックが上=ロードが速いわけではないよ
スペックだけで、安定なバランスや調整ができてないから
アンリアルエンジンを飾るってw
それでもあの境目のなさはすごかったが
武器変えてなかったらわからなかったぞ
勝負あった
もう任天堂とマイクロソフトは完全に噛ませ犬じゃないかw
任天堂馬鹿は調べもしないんだろうけどww
PS5開発機から実際に出力された映像
すでに取り残されてるよねあのハード
ぶーちゃんにはこれが勝利宣言にみえるらしいww
メモリだけあっても読み込みで止まってしまう。
Switch2なんて出したら任天堂が死ぬぞ
今回の件どうなの?w
PS5支持率が限界突破してりゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅwwwwwwww
えび通のレビューだとPS5はハリボテスペックでSSDも低速すぎてロードが長いと言ってたが?
自由度は高いが、マルチプラットフォーム対応にコストがかかりすぎる。
しかもサウンドも凄い
それでもパワーはあるんだよな
一方Switchは…
ああ、段ボール製になるんでしょ?w
で?作れるの?
このPS5でどんなの出してくるか楽しみだわー
不気味の谷っていうのかな
Switchくらいの映像が温かみあって安心するわ
ことゲームを作るってことに関してのみは、本当にやりやすいハードに仕上がってるんだろうなPS5は
現世代と同じ設計思想のまま限界性能を上げようとつくったパワー型のX箱が
次世代思想で超高速SSDを最大限に引き出す設計のPS5に速度で勝てるとおもう?
少なくともPS4から他に乗り換える奴いないだろ
割れブログがどうかしたのか?
えび通
出たーアンチソニーまとめサイト(´・ω・`)
あっ、ボケはもういいんで あっち行ってもらえます?
PS5のロンチタイトル凄まじそうで震えてくる
XSXのメモリは分けてあって変な構造だからなぁ
SSDもPS5より遅いし
Xboxの方が高性能だからもっとグラは綺麗になる
そもそも日本の和サードがこんな技術や開発費出せるワケがないから意味がない
そもそもこんなリアル系グラのアイマスとかラブライブプレイしたいの?
カプコンを甘やかしてはいけない、そんな事言ったらバイオRE:RE:2とか出し始めるぞ
温かみは絶滅したぞ
ヤムチャです
こんなもん10年くらいかかかるんじゃないかw
作れる
遠景モデル作らなくていいから、逆に開発が楽になる
作ったから有るんだが
マジだな
でもエピックちゃん
PS5褒めちぎっとるぞ
大事なデモになぜかPS5の方使ってるし
本当にXSXの方が高性能なん?
今も劣化マルチで苦しんでるのに
この先どうすんの?
それ以下の任天堂は…
PS5のSSDとPCのSSDも別物なんだよなあ
聖剣3ですらあれだけ劣化してるのに温かみも糞もねーよゴミ豚
最後でこのぐらい動くよってやって見せた
マークサーニーの解説通りの動きをわざわざさせてたからSIEの支持だろうね
結果はどうなったかwww
なあゴキちゃんw
豚ちゃんの中では今一番期待されてるエルデンリング和ゲーじゃ無かった…
いや、PS5はローディング爆速すぎて、逆にプレイヤーが疲れるかもって散々言われてるやん
ゼルダみたいにオープンエアーだったら凄いかもしれないけど?
フロムとカプコンとスクエニだけでいい、あとは海外メーカーのもやるから。ついてこれない和サードのことは知らんわ
頭悪いですね
ただ、スムーズに動くのはPS5だけ
Epic にしてみりゃ、PS5で動かすことで、次世代のエンジンであることを強調できると判断したんだろう。とくに最後のほうの畳み掛けは、次世代感が半端なかった。
完全に終ったな
大勝利ですまんな
1億台売れちゃったな
このデモプレイ、PS5実機なんですが。
バカなの?
自社タイトルが無くても
サードのロイヤリティだけで
あれだけ利益が出るからハード屋をやるんだぞ
まさかps3のデモまで含めてないよな
???
結果はPS4の圧勝やったやんけ
何が言いたいんだこいつは?
こういう馬鹿はさ
いくら図体がでかくても道を下っているやつに
未来がないって理解できない近視眼的なお馬鹿ちゃんなんだよなw
逃げずに答えろゴキブリ
しかももと割れブログ
FF7Rは途中エンジン変え作り直したり開発してたCC2をやめたりしてたから時間かかった
マイクロソフトは渡してなかったの?w
グラがゲームの面白さに繋がると思ってんの?
一体ゲームの開発に何年掛けさせるつもり?ノーティですらPS4で2本ぐらいしかゲーム出せてないぞ
で、これマリオより売れんの?
[NSw]「あつまれ どうぶつの森」ニシくんが感動するレベル(PSVita世代)のグラになった結果、見えない壁があるレベルのポップアップが発生
スイッチの性能を舐めるなよ?
ホライゾンとデスストを軽く超えてる
もう実写超えてる
それが使えなくなるだろうがw
PS5だけが解決してくれるよ
ポリゴン数の制限をなくす新技術に、高速SSDが必要だったってことだ
あれ、箱ちゃん死んだか?
コントラストでリアルなマップが浮き彫りになってるんじゃないか?
次のゼルダ一本道だけどな
おい聞いてるのかフィル!!!
PS4が歴代据え置きで2位の売り上げで箱の倍以上売れPSの方が性能も上だったね…
多分ドラクエモンスターズの新作、このエンジン使うじゃね?
ええやん😇
スプラトゥーンやあつ森のような個性のあるグラフィックのゲームがもっと増えて欲しいな
スイッチハブに繋がる
箱はある程度の空間ならPs5よりパフォーマンスを上げられるが、広大な世界を描こうとするとPSにボロ負けする
言うほど開発費が削減されることもなく
ゲームが売れることもなく
ゲーム性が向上することもなく
グラフィックが向上することもなく
市場は縮みサードは弱り続けただけでした
・先日行われた「Inside Xbox」には多くの批判が寄せられた。ハンズオンゲームプレイ動画があまりにも少なかったからだ
・また次世代ゲームの初お披露目とあって人々の期待値も跳ね上がっていた。にもかかわらず、大型タイトルのアナウンスはすでに発表が決まっていた『アサシンクリード』しかなく、長く噂されていた『バットマン』や『Elden Ring』の情報は皆無だった
・ファンからの批判に対して、マイクロソフト幹部のAaron Greenberg氏がコメントを発表。「間違った期待をさせてしまった」と認めている
1440p 30fpsで4Kにアップスケールされた実機映像
今外人がXSXなら4Kいけるって盛り上がってる
ゴッドオブウォー続編がどうなるのか今からクソ楽しみw
実機で動かしてるけどゲームはこんなクオリティで動かせないから
PS3のハッタリデモとか忘れたのか?
実際のゲームはゲームシステム部分の処理があるんだから、こんなにグラに全力だせねぇんだよ
あとUE4はスイッチに対応してんだから、UE5もスイッチ対応するだろ、たぶんな
逆に言えばUE5で作ったものをUE4にダウンコンバートすることも可能ということ
マルチ先としてスイッチは今後も安泰そうだな
まぁフォートナイトvsAPEXの戦いが既に場外で始まってるだけだよw
マジで見ててわくわくが止まらんかった
ダイ大がこれ使ったヒーローズ系なのかもしれん
どうせ出るのは
ゴリラおっさんおばさん 暗い ゾンビ 人殺し
ゲームばかりだからねぇ
もうユーザーはそう言う物求めて無いのに…
つまり野村ゲームはいつもそれだから10年かかるってことやな
デバッグ酷すぎて笑えないレベル
ぶーちゃんの頭ハッピーセット😇😇😇
なにもかわってないのにわざわざ2とかつけちゃうwww
MSがスペックはこちらが上とかいきってるけど知ったことではない
今更誤ってもそう簡単には取り返しがつかないと思う
これでPS5側がイベントを成功させちまったら窮地に追い込まれると思うぞ
ノーティドッグとかはこれレベルのを動かしてくるぞ
アンリアルエンジン5が出たらスイッチと任天堂両方死ぬって言うのが面白いな!まさかの一手、妙手ってやつだ!w
発売前からゴミ定期
可能かどうかと開発してもらえるかは別だけどな
自演ハート♥️惨め
ああシンボルエンカウントとランダムエンカウントのハイブリッドとか言い訳していたポケモン剣盾か~
PS4もゴミになったな
あほ過ぎて草w
任天堂信者ってほんとこういうバカしかいないww
良かったね妄想がはかどって
任天堂って1ハードで複数タイトルだしてるスタジオ皆無じゃね? ろくなもの作れないくせにやたら時間かけてるけど何やってんの? 全スタジオ総動員でゼルダやマリオ作るのを協力でもするの?w
主力のファーストすら作れなくて外注しまくってるし
10年?w
年数も数えられないのかw
字幕表示を日本語にしてもう一度見てみ。ハッキリPS5で動かしてるって出てるから。
Switchは惨めだな
ゴミグラってこと?
サードはどうせ縦マルチでゲーム作るんだわ
だからPS5に最適化してゲームなんか作ることはないわけ
UE5がPS5のSSDで凄いグラが出せたとしても、それは縦マルチされてる限り実現されないの
分かった?
ノーティ
ゲリラ
サンタモニカ
この辺りなら余裕で超えてくるでしょ
このデモプレイの中に含まれてないシステム部分って具体的にどんな要素よ
ソニーのプロモーションの一環なんだろうな
ハート連打楽しい?もう無理なんだ。諦めて成仏しなw
アホすぎw
それ無理だからw
それでも高速SSDがないからこれと同じ動きができないという
そんな無駄なリソースをサードに押し付けるな
現実を見ような
当然だ
だからこそファーストが何よりも大切なんだ
要するにMSはアホ
ドンキー、マリオ、ベヨネッタ、インディーのメトロイドヴァニア
何だSwitchの話か
そういう事だと思った
結局実機じゃ無いんじゃん
それ後方互換じゃないの
ゴッドフォールみたいに早速次世代機オンリーのゲームもPS5発表前に発表されてるけどね
雑魚企業以外はPS5とPCのマルチでも売れるよ
スタッフ70%抜けたとか記事あったけど
悔しいの?スイッチのマシンパワーじゃ無理なのは当然だけど任天堂も技術開発もっと頑張れば追いつけるかもしれないじゃん
まぁかなわないから暖かみ()に逃げてるんだろうけどw
5独自の技術が4で使えるわけねえだろwww
和サード「あ、スイッチマルチで作るんで無理ッス。PS独占だと売れないんで」
ゴキ「・・・」
現実だよな、これ
なら買えよ
スイッチングハブが捗るって事を言いたいんだよな
分かるわー
どのプラットホームよりPS5が最高にいいと言ってるな
更に焦って長文&自演❤︎してるの草
そういう批判ソースは大体大手ゲームサイトのライタや役員とかで実際にゲーム作ってない業界人ばっかじゃん
日本語大丈夫か?
実際作り込んだらこんなもんじゃねーぞ
そんなチカニシが妄想で書いたような記事なんてあてにならんでしょw
ラスアス2も出るしw
前方互換性の意味も理解できて無いようだなwww
和サードにハブられまくってて何言ってんだ?w
Wiiの時のこと忘れたのか
あれが今度は逆に起きるんだぞ
でも社会現象の
鬼滅の刃が出るからな
バンナムの新作スカーレットがスイッチハブだけど?
そりゃ実機じゃ無いでしょ
何でPS5の初出実機映像をエンジン会社がやると思ったんだよ
ちょっと考えれば分かる事
そういうデモだったら度肝抜かれるしそろそろ誰かやりそう
PS系和サードはパ.ンツのテクスチャ8kで描くのが限界だろw
和サードは脱任し始めてるんだよなぁ…PS5が出たら一気に脱任が増える
テイルズとかの和ゲーですらハブられてるswitchがなんだって?
Switchなら安く作れてたくさん売れるし
開発者がどちらを選ぶかは明らか
しないと言ってるMS
そりゃゲーマーはソニーにつきますわ
和サードもAAAは次世代機に力入れてくるでしょ
まずはバイオハザード8辺りかな
Switchの悪口はやめろ
高評価2.4万 低評価452
圧倒的や
そもそも任天堂にゲームないじゃん
ぶつ森より売れるソフトでるの?w
PCでできんやろ
PS5の世代になってもずっとアンリアルエンジン4だと思ってたか?オメェの頭はハッピーセットかよw
日本語の字幕すら読めないのかよ
この前の箱が4k30fpsってことで馬鹿にしてたけど
例えば三国無双みたいなのでこのクオリティで1000人マジで描画とか無理だろ
よーするに実際のゲームじゃ無理なんだよ、このクオリティは
転売クソゲーがどうかしたのか
アンチの妄想が実現してるならノーティなんて5年以上前に潰れてるぞ
ここ10年で君たちは何回妄想の中でノーティを終了させてきたのか・・・ どんだけノーティがうらやましいんだよ?w
GTA6出たらあつ森とか瞬殺でしょ…
存在しないものをどうやって
チカと豚のはかない抵抗が涙を誘う。
ダイエットでもしてろ豚
任天堂は動物の森って・・・しょぼすぎて泣けてくる
PCじゃなく
これは凄いことやでパソニシ
キングダムハーツみたいな奴
任天堂みたいな無駄なCMとかダイレクトとかいらないよねw
むしろ
これはまだまだ全然作り込めてないし、真面目にやったら本当はもっと凄いよPS5は
的なこといってるんだけど……
ソシャゲのインフレや
もうとっくにサードの新作なんもねぇだろw
むしろ世界で売れないスイッチに出しても旨みないんだよ
世界での販売を視野に入れてどこのサードもソフト開発してる時代やぞ
軽く作ってこれだってニシくん
ゲーム機なのに映像しか出せないっていうのがもうオワコンだと思う
そもそも三國無双で1000人も画面に収まらんがなw
そもそも何でこの記事見に来たんだ?興味ねえならスルー安定だろ?俺は今の任天堂に興味無いから、任天堂の記事は全然見てねえぞ。
『夢を見る島』もグラ馬鹿にされてたけど、
あれで500万本売れて大半のゲームより売れてるわけだからなぁ…
結局ゲームは中身が全て。マシーンパワーとかオタクが拘ってるだけなんですわ
無双ってps4の時点で敵の数出しすぎてゲームにならないくらいになってるんだけど
意図的に既存作くらいに抑えてるんだってさ
マジでこれ言ってる任天堂信者いて草
UE4でも15fpsとかザラなのに笑笑
映画の主人公動かせるんだよなぁ
もう何がなんだか・・・
こんなグラを標準にされたら、開発に金かかってしょうがねぇわ
そりゃ1万売れたら万々歳の中小和サードはスイッチに逃げてくるよなぁ、商売にならねぇモン
PS5はソフトが少なくて終わるんじゃねぇのw
また記事読めないバカ豚が
確かにこのスピード感でソニック作ったら脳汁ヤバそうw
1000人描画しないといけないゲームの方が稀だろ...
まぁ言いたいことはなんとなく分かる
FF7Rプレイしていてテクスチャやモデリングが明らかに密度の低いものを使用している場面があったからな(7番、5番スラムなど)メモリ負荷を減らすためなんだろうと素人ながらに分かった気になった
もしかしたら納期的な問題で開発上後回しにされたスラムだけクオリティが妥協されてたのかもしれんが・・・
あれは縦マルチだし
MSはほんまやらかしたな
甘いわ!最近はガラケーのゲームをスイッチに出すのがトレンド!
それだけPSは信用されたブランドだって事だな、ユーザーを裏切ってばかりのSwitchや箱とは違う
『夢を見る島』
『ゼルダ』
『これしかない需要』
これのお陰じゃん
ゼルダと名作のリメイクじゃなかった売れてないよ
まぁた女子供を批判ですか…
そういう事ばかりするから嫌われるっての本当に分からないんだな。哀れ
つまり、ゲーミングPCより高いクオリティ出せるってことだろ
結果は・・・・言うほど開発費が削減されることもなく
ゲームが売れることもなく
ゲーム性が向上することもなく
グラフィックが向上することもなく
市場は縮みサードは弱り続けただけでした
それ以下の任天堂は・・・w
この機能を十分に引き出すのが高速SSDなんだよね
ストリーミングのスピードが速きゃ速いほど詳細なディテールを扱いやすくなる
で、本体も売れるし自社ソフトも売れるしPSN加入者も増えるから醜い自社買い転売循環もする必要が無い
それ言ったら1億本売れてるGTA5のほうがゲームとして上って話になるんだが。
PS4時代とそんな変化ないんだよな
君の妄想
画質が足りません
白モヤまみれで視認性ゲーム史上最悪やんけそのクソゲーw
それでもFF7Rは糞綺麗だったし
2はPS5やから安心やで
ロードも無くなるだろうし
ゲ ー ム は グ ラ じ ゃ な い
名言だな、これは
8で画面いっぱいに味方武将集まって自キャラ見失ったなそう言えばw
サードは今回で楽にゲームを作れるようになったんやでwww
脳みそ固まってませんか?
本体爆熱で変形しそう
現実です
金掛けたハリボテなんていらねぇんだ
グラだけゲー無なんてそんなもんよ
スタッフがいないだけ、gameの開発能力としては、並みぐらいかな、capcom
億単位のポリゴンをリアルタイムに最適化&レンダリングして適切な表示ポリゴン数にするのがUE5って話
業界最下位の信者に言われましてもww
なってねえよ?
イカれた量のブロックが組み上がって全高数キロのナックが組み上がるような
本来ならば、とうにやってるはずだったPS5のイベントで発表するつもりだった?
お前は一体、どこの世界線から書き込んでんの?
PS4でゲーム売れまくりでサード各社過去最高益出しまくり
市場広がりまくったし
サード集まりまくりやったやんけ
そもそも5000も売れない、サードが何も出さないゴミッチがなんだって?逃げてるのはお前だろ。現実からなww
金かけてダンボールを出した任天堂の悪口はそこまでだ!
UE5は100万ドル利益出るまでロイヤリティー免除
これだけでも大助かりでどんどん参入してくるよw
任天堂に全力の会社はNゾーンで死んで
PSに全力の会社は売れてるじゃんw
1440p出力できなくね?単純な映像としても無理では?
この技術を使ってFF7RをPS5でも出してくれ
この実写のようなグラで出来るならもう一度買っちゃうぞ
もともとアセットにあるから中小でもUE5使えばこれを動かせる強み
Switchの悪口やめろよ
金網とか、遠景とかかなり低いテクスチャ使ってたよね
まぁそれもPS5世代になった解消されるけど
容量が許す限り、どんどん精細なモデル使えるってのがPS5世代の肝だしね
向こうが勝手にすっ転んだ直後にユーザーが見たかった映像を出すとか、もうこの時点で情報戦は完勝だろ
Switchの悪口やめろよ
最近キャラゲー化で中身が無い任天堂さん
実際どういうプログラミングで実行してるのか謎
今はそれやってるの任天堂なんだよなぁ
それが売れてるのは任天堂のゴミハードじゃ任天堂のゲームしかやるのが無いからだろw
ドラクエ11ですら赤字にしたSwitchがどうしたの??
マルチ先としてスイッチは生き残りそうね。ゴキちゃんはまたいつもの静止画虫眼鏡比較頑張ってねw
血圧とか大丈夫か?
そのうち脳卒中になるんじゃねえの?w
キリ番がこんな糞コメで埋まるなんて
UE5のデモに丁寧に日本語字幕付けてくれてるのにそれすら読めないんだなw
マジで頭悪すぎて可哀想
壊れたレコード入りましたぁ!
よくそんな夢想を書き込めるな
シェンムー4やばいことになりそう
最適化の手間が省けるってことは他に手を回す余裕が出来るってことなんだよね。
15が3年って構想とかガン無視かよ
ゴキ特有のコンパ持ち上げが始まったなw
コンパがUE4の性能発揮出来てんのかよw
売れないのにマルチ先に加える必要が何処に?今でもハブられてるのに
ブーちゃんにはまっっっっっっっっったく関係ない話なのに何で発狂してんの?w
ブループリントか分らないけどちゃんとしたプレイ映像だよ
アンリアルエンジン無料なんだからちゃんと触ってよ豚ちゃんは
「その後」にスイッチが生き残ってるわけないじゃん
予定通りだと思うよ
あえて突然に情報出してインパクト出そうとしてるんでしょう
技術デモはここで見せたからPS5の発表会はソフトとまだ隠されてるハードウェア機能にフォーカスするだろうな
転売と循環で5.5点のクソゲーがどうかしたのか?
実際、この話題ほど豚にも任天堂にも関係のない話も無いレベルなのになw
ゲームに落とし込んだらちょっと綺麗くらいに落ち着くからなw
Switchの次の次世代機とPS5に圧倒的な差がつくぞ
それ言ったのが最高峰のグラフィックのゲームであるGOWシリーズの開発者ってのが皮肉な話だよな、、、実際GOWシリーズはグラもさる事ながら動かしてて楽しいゲームだったな。続編も楽しみや。
TwichとかPCとSwitchで溢れてると言うのにw
マジかよ糞箱売ってくる!
お前の部屋の換気扇随分うるさいな
でもPSにゲーム出してる会社は儲かってるよね?w
任天堂にすり寄った会社は死んでるよね?
Switchって任天堂のゲームが8割を超えるんだぜ?
任天堂ハードで売れるゲームは任天堂のゲームだけw
https://www.youtube.com/watch?v=JhvsJ30Kl4c
/.は小文字で
今回はテックデモだからUE上ではアセットと素材を設定して終わりだと思う。
操作性周りとつなぎをプログラムするだけ。
マルチ展開の開発エンジンにぶーちゃんが発狂するって事はスイッチでは無理だとわかってるんだろうなw
どうせ無理なんでしょ
豚には持ち上げてるように見えるのかww
底辺のコンパにすら負けてる任天堂って書かないと分からないの?w
PS4の時のデモはほぼ実現したぞ
あとue5がswich対応しても記事のグラフィックデータをswichのSDカードに入らないし仮に劣化させて入れることができても4GBメモリじゃ処理出来ないからね
PS5やXboxの16GBメモリにSSDやから実現できるグラなのよ
誰が使うの
ムービー流しながらポリゴンキャラその上で動かせばいいだろ
PSのFF7みたいな手法で
それで十分だし、そういう手を使ってスイッチで出した方が売れるし、ユーザーも喜ぶわ
スイッチでも余裕でこのくらいできるけど…
汎用性がすごい。ゲーム史上最高のエンジン
Switchで出しても売れないからハブられてるんやで・・・
記事くらい読めよ
つまりヴィジュアルワークス擁するスクエニで考えると
ヴィジュアルワークスが作成した最高クオリティのプリレンダCGをリアルタイムに落とし込むことができるのか
ルミナスエンジンでFF15のときにしてたような気がするが、それはキャラのモデリングだけだったものな
スイッチはハブられるから関係ないぞw
これPS5のSSDじゃないと処理できないだろ
さんざんアンチャやトゥームでプレイしたシーンの連続だな。
SEGA作ってくれるかな
いよいよおもちゃ屋さんの任天堂は技術の進歩に全くついていけなくなりそう
ガタガタ糞グラまみれの豚には一生味わえない体験だねw
脳みそ大丈夫ですか?
Switchとか今だにキャラが急に浮かび上がって来てるじゃん
だろうな
今回のテックデモはグラも凄いが後半の広大なフィールドを高速移動したシーンでテクスチャの遅れがなかったのが凄かったわ
PS4の時期のue4のデモやとところどころでテクスチャ遅れてたから
これを使ったスイッチ独占モンスターハンターポータブルヴィがついに出るのか!
いやいやいやw
お前、PS4で昨年度だけで何本のソフトが売れてると思ってんの?
今年世代交代があるって時期になっても2億4500万本だぞ?
ちなみに全盛期真っ只中ののスイッチですら1億6872万本
豚ちゃんさぁまじで現実見えてる?
スマホ版の評価はしらんけどあつ森は文句なしのクソゲーだぞ
会話に入ってこられても対応に困るわw
GTAとかWatcherとかブラボとか、どうやって表現するんだよw
寝言はステイホームで寝て言え
エアプ頑張れ
任天堂スイッチでアンリアルエンジン5はやらないんですか?
エピック「絶対にガタガタじゃん!やだよー!」
木とか見てるとちょっとつらいかも
全体的によくまとまってる感じには見えるけど物理エンジン次第かな?
なんか発表されたときは衝撃的だけど何年も開発でかかって、発売する頃にはごく普通の映像になってるってのを何度も経験してるから
最近は腹八分目で見てるよ
ブラドボはリメイク&コンテンツ拡充でいいと思う
どれだけ凄いシーン設計してもロードに2秒掛からんのだ
分かる? ぶーちゃん?
こんなの無理だろw
ソニックオリンピックからマリオ降板したしそろそろやり直してくれるとありがたいんだが
イメージが貧困すぎ
アイディアのかけらも無いのか
来年だぞ
その大半が任天ファーストで相変わらずのサード地獄
お前の世界の話はいいから
これで流行らないわけがない
性能2倍じゃ、PS4を4kや60fpsにするぐらいしか出来ないよねww
これ、デモなんですけど
スイッチではムリムリでーすw
Switchで最初にゼルダの自由な移動を見せられたのと比べると「うーん…」と言わざるを得ない
ワクワク感ってのがなぁ…足りないかな
もうポリゴン数のバジェットも、ポリゴンメモリのバジェットも、ドローカウントのバジェットも気にする必要はありません。ディテールをノーマルマップにベイクする必要も、手動で LOD を作成する必要もありません。そして品質の損失もありません。
ちゃんと読めクソゴミwwww
まあエルデンリングも有るから新作は難しいだろうしな、、、PS4版と互換があって、ロード時間無くなるんなら、またやり直そうかと思うんだがな。
エピックゲームズ「任天堂スイッチは置いてきた!この先の戦いには付いて来れそうもない」
てか今こんなん出しちゃってこれから出るPS4の大作が買い控えされたりせんか?w
このデモのせいで少なくともサイバーパンクはPS5まで待つこと決めたw
今こそああいうのを出すべきだよ
いいなぁswichのグラが今回のテックデモ並みに見えるんだw
技術デモにダメ出ししてるやつ~~wwwww
これに移行するんやね
PS4がソフト売れてないなんて言っちゃったら
それにボロ負けしてるスイッチの面目丸つぶれやぞ
いや、いくらモバイル端末でも年代的な問題があってね?10年以上前の携帯機レベルじゃ現行のiosやAndroidにも劣るよ
嘘つくの楽しい?
それ以前に7月から任天堂新作ソフト0本だよ
売上100万ドルまでロイヤリティ無しで使えるとかインディーや中小メーカー開発者がみんな流れるじゃん
ロードだらけでゲームならん
ただのデモで何かのゲーム画面じゃないんだけど
理解できてる?ぶーちゃん
もう任天堂とか話題に入る余地も残らないと思うわ
いくら電通だって無い物はどうしようもなかろ
任天堂はゲーム業界では神みたいな存在だからね
この映像にもゼルダの影響とか見られたけど、結局オリジナルには敵わない
時代はもっと先に進んでるのに
デジマとかノーティ等内製なら更に叩けるからこれ以上だろ?やばすぎ
君も豚に負けず劣らずの技術音痴だな
高速SSDにおいてNowLordingのスピードなんかどうだって良いんだよ
肝はストリーミングのスピード
必要な時に必要なデータを瞬時に取り出せる適時性
今より楽になるんやで、、、w
恐ろしいがwww
メッシュとプリミティブ要らんねや?w
やっぱりゲームが出ないとね
お前の濁った目ではPS3もPS4もPS5一緒に見えるんだろうな
だからSwitchクソグラでも凄え言ってるw
>>1136
>>1156
ぶーちゃんが自演スレで会話してるw
読んでないのは猿じゃなくて豚だけどな
早く次世代の映像が観たいわ
ゼルダのの影響ってどれ?
まさか崖渡り?
ティナが好きなんじゃ〜
super scopeを思い出したわw友達が持ってて当時憧れたなぁ、、、昔の任天堂は好きだったよ。昔はね、、、
これだけで開発者はかんどうやろうなあ
余計開発費かかりそう
ファルコムは現在新型エンジン開発中
今度発売の創の軌跡がVITAエンジン最後の作品
むしろ今まで以上に楽になる
適当に大雑把に作っても動くんだからな
それが無理なんだよ
むしろPS4ほどソフトが異常な数売れてるハード未だかつてないやろ
あほなんかこいつ
一体なにをみたんだこいつ…
開発スピード上がって、むしろ抑えられるんだよなぁ
スカイリム以下だしそれをPS3で既に体験済み
マジで2世代遅れてんぞw
凄い物量に見えるけどこれまでの工程から削減できる部分も多い
今まではスカルプトモデリングしたような超高密度なオブジェクトは
実機用にローポリにして法線マップに凹凸を書き込む必要があったけどそれは無くなる
今まではグローバルイルミネーションの計算結果をテクスチャに焼きこむ必要があったけど
リアルタイムでできるからその必要もなくなる等々
アイマスのスマホゲーですら、端末の足切りが行われる昨今だよ?
PS憎しで聞かなかったことにしてるのか
というかPS5ロンチに出せよ
スイッチライト「TVモードを切りました」
PS5のプリミティブシェーダーが相当優秀なのでは
あれも自社買いとか転売やらでアスチェみたいに気付いたらミリオン超えさせると思うぞw
PS5は必要なデータがストレージの何処にあるか常にモニタリングしているので
素早く取り出すことが出来ます。とサーニーの技術講演でも説明していたぞ
もしかしたらソフト単価が安くなるかもしれん
注目されてんじゃん
箱もSwitchもPCまでもが等しくゴミと化す
スペックシート上で半分、解凍チップ差で更に半分
PS5と同等のロードなんざ無理無理無理ィ!
「開発が楽になる」とかGCくらいから延々ハード側が言ってる事じゃん
で、結局開発は年々複雑化してる
今時どこのだれがハード側の宣伝文句まともに信じるんだよw
そんなんもあったな
でも無理でしょ
任天堂にべったりだからなドラクエシリーズって
本体の基本性能がすでに足かせなんですが
モバイルモードは更にブレーキ書けてるだけで、据え置きはバーサーカーモードじゃないですよ?
アンチャ4と区別つかない
そうなんか。イース9結構面白かったけど、街中とかカクついてたし、色々限界やな、、、って思ってたが、これからはそういう事も無くなりそうやね。
見ないで文句言ってるに決まってるじゃないですか
本当の意味で次世代の実機デモが来たからな
PS5のせいで中小インディがバタバタ潰れそうだな
2倍ポリゴンが出るらしいな
>それを500体同時表示
よかったな
やっと無双が進化するぞ
伸びる
実際にこのレベルが見れるのは2024年頃かな?w
無双はロードとかカクつきとか酷かったからな
PS5がどうしてプリミティブシェーダを採用したのかはいずれ改めて説明するってSIEは言ってるんだっけ
気になるな
どう考えてもSwitchはヤジロベエレベル
何も開発しないお前には関係ねーだろハゲ
これ、短期間で超手軽に作った
勿論、ホントはもっと凄いよPS5は
って言ってるんだけど…
言ってるのは開発者だぞ無知無恥ポーク
Switchは初期餃子だよw
ソフト開発者が楽になる言うてんですがw
だってさ
任天堂信者と豚はスイッチライトだとあつ森の一部モードが使用できないことを知らないみたいなんだから察してやろうよw
なんでもかんでもウリジナルw
大手は自社エンジンでやっとるから、わりとすぐ見られるぞ
ベジータ舐めすぎだろ
鯉沼「いえ、スイッチとマルチですよ?ウチは進歩も革新も目指してないので」
残念ながらマルチハードのことを考えるとPCと箱に合わせて作らなければならないから、
コストは下げられないが、PS5独自の体験性は提供できるな。
キャラがブサイクという
もう死ねと
中小はゲーム性で勝負すりゃええやろ
言い訳がいるならPS4マルチなりスイッチマルチなりするだけや
スイッチはサイバイマンぐらいだと思う
PS2…Zガンダム
PS3…ZZガンダム→νガンダム
PS4…F91
PS5…V2ガンダム
こんな感じか?
2021年の後半くらいにはswitchがマルチからハブられてブチ切れている姿しか浮かばない。
だからパン・ツ、パン・ツと騒いでいるのか!w
海外大手は同等以上のエンジン作るからな
FF13のプリレンダCGライトニングを500体以上同時に表示可能ということか・・・やばいな
今の箱1xの延長線ってだけだし
だから発売2年は専用が出せない
もうあつ森も飽きて暇なんだろ
日本語字幕付いてるデモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=qC5KtatMcUw
煽り申し訳ないが、デシマとか自社で作ってるところは既に独自実装進めてるだろうし
UE使ってるところは残念ながら遅れるだろうが自前で持ってるところはもっと早く見れるだろ
いい意味で援護射撃になったな
その通り
だからNowLordingなんて些末な話で、肝はその適時必要なデータを瞬時に取り出せる事
ロードが爆速になってNowLordingが無くなるなんてのは副産物みたいなもので、PS5が実現しようとしていることは、必要なデータ以外はストレージにおいておいて、メインメモリは潤沢に効率的に使う
新ゲームエンジンのお披露目なんだから一番見栄えの良い環境でやってる
それはPCですらなく、選ばれたのはPS5だった
終戦だよ
黙りこくるっていう展開だったりしてw
これが次世代だ
PS5でPS3のソニック・ザ・ヘッジホッグみたいの出たらスゲーだろうな
箱で出せるならとっくに先にやってる。
PS5で出すことの意味、よーく考えな、馬鹿。
任天堂は次世代を開発してるのか
今更720PのHDゲーム開発に苦労してんだぞ
そしたらゲーム開発環境が進化するんじゃないか?
そのエンジンとやらでゼルダを超えるゲーム作れんの?
このデモがなんなのか何も理解してなさそうなのが
ゴキちゃん、技術音痴だから教えてやるが
転送速度5GbpsはのBはバイトじゃなくてビットだからな
2秒じゃ無理。その8倍掛かる
高速ロードあってのこのクオリティやぞ
箱SXはもちろん、並のPCじゃ無理だわw
任天堂はすべて後追いだからねぇ。
この作り方だとPCですらまともに動かせないぞ
いい加減理解しろ
箱はつい先日実機ですらない詐欺映像出したばっかりだろ
記憶障害にでもなったのか?
あれ最初は13のシリーズのひとつだったんだよな
ヨッシークラフトワールドは576pのHD以下ですw
でもどうせやや萌えアニメ絵のようなゲームが量産されるんだろうけど
SIEが先行発表の権利金で買ってるだけだろ
まぁたFF7Rの開発遅れるのかよ…
マジで眼科行け
そんなもん有るのに見栄っ張りなMSが出さんとは思えんがな、、、この間クソ評価食らってるし、なおの事挽回のために出すだろ。
そういうのって、だいたい機種の末期だよ。
MSにそれが出来るなら、こないだのお笑い動画発表会のときにさっさとやっとるわ。
頭おかしいのかお前は?w
ユニコーンの時代にタイムスリップした一年戦争のジオン兵=任天堂
動画で言及されてる
ちゃんと見れ
仮にそういう映像が出てきてももうその差を見分けられる自信ない
だってすでにポリゴンが1ドットより小さいレベルなんだぜ
ゼルダやったことないからどう面白いかわからないけど、ゼルダの開発チームがこのエンジン与えられてPS5用にゲーム作ったら可能なんじゃね?
任天堂という狭い鳥かごに閉じ込められてるせいでそんなことは現実的じゃないけど
次世代の推進力を得たV2ガンダム
PS5だからこそのデモだわ。
あれれ、無限のMSマネーはどこに行ったんですか?
いきなり爆弾をぶっ込んできたなぁ
PC厨はおこぼれって自覚もとうな?
もう勝負ありだなw
量産されたのは任天堂のほうだな
次世代グラフィックのブス
これマジで止めろ
今の開発シーンの再注目はやっぱりSSDなんだって
チカくんもいい加減認めようぜ
上手く盛り上げてくれはるわーw
それどころかCADデータまでぶっこめるってよ
つまり現実の物と全く同じ建築物や機械が、そのままゲーム内で使えるって事だ
PCにあのロードは不可能だからな
MSはこんな無意味なことに金は使わない
所詮ただのデモであって実ゲームではないから
PS5の読み取り速度は秒間8〜9GBやぞ
てかストレージのIO性能はByte表記がフツーやw
インターフェース速度はbit表記がデフォやが
いや、出来なかったんじゃないかな。
ユーロゲーマー「これが次世代機」だってよwww
本家バンナムvs分派モノリス
の頂上決戦どうなるんだろうな?何か気になって来たw
いや、そうじゃなくとも十分凄いんだが
PS5に最適化したソフトはまずマルチは不可能
もうそういうレベルなんだよ
そもそもこれPS5の爆速SSD前提のデモらしいぞ
XSXには無理かと
だからつい先日その実ゲームを出せずにぶっ叩かれたのがMSだっつーのwww
豚はすぐ忘れるんだからw
茶番というか引き立て役?
Vrayとかもう不要な時代なんだろうな…
これがリアルタイムで出せちゃうなんて
俺のゲームPCがゴミクズに見えてきた
つまり、オープンワールドを超高速で移動しても全然ロード間に合う
いやムービーでしょ
それに申し訳程度にQTE入れてユーザーにウザがられるの
まさにMSって感じ
メモリが多いから結局箱のほうが速いってチカ君言い続けてたけど
SSDが早すぎてある程度メモリ代わりに使えるから
本当に必要な場所にメモリ全開放できる
つまり、使えるメモリ量が爆増してる
PS5の設計すごすぎみたいなこといっとらんこれ?
勝てねぇよ
こないだのクソ発表会のせいで「次世代機を買う必要がない」とまで言わしめたのがクソ箱だぞww
ここまで凄いことになるとは思わんかったよ...
明日(というか今日)もこの話題で持ちきりだろうな
ゲームプレイと偽ってただのトレーラーを流したUBIには金払ったのにねw
アズールレーンクロスウェーブはUE4だよ
ただ人物はどうなの
背景に全振りのデモでは本当の実力はまだわかんないね
ただ今のこれがだいたい性能の限度ならPCに抜かれそう
自粛世界だぜPCの進化速度も上がる
金があるだけの自作PCゲーマーみたいな思考で
組み立ては出来ても開発は出来ない
高速メモリーもだね
その通り
PCじゃ同じ速度のSSD使っても四分の一程度の速度が出たら凄いくらい(ボトルネックが多すぎるので)
自粛で上がるとかお前の頭はハッピーセットかよ
老害ミヤポンでは無理
ああ、間違いないねアップデート予定って言ってたしな
箱が上だったら箱でデモやるだろう
俺もそう思ったけどファーストはもっとすごくなるってコメはそうかも
ただゲーム性がねファーストは
大手は何処も自社エンジン使ってるんで・・・
お前の妄想は誰も見ることは出来ないんじゃないかな
ゼルダやマリオデに勝てないから意味ないわ
雑に作ったデモで何言ってんのお前
箱のレイトレデモってマインクラフトがテカテカになるやつ?
スゴカッタデスネ
PCが抜くには、winのカーネルから再設計するか
メインメモリを512G位搭載しないと無理やで
UE5の解像度自動調整機能によるものやな >1440p
繰り返し言うが、4K解像度に真っ向から立ち向かってもいい事なしやw
PS5見てプリミティブシェーダーのDirectX13を作らざるを得ないだろうな
まぁ高速SSDはないんだけど
今キッズに最も遊ばれてるゲームも来たぞw
1440p
30fps
これがPS5の現実
ただの入れ物だったストレージが機能性能持つようになったってわけだ
わしがチカくんならお前の書き込みを許すことは出来ないな
PS5の現実がこの映像で、箱の現実はこないだの詐欺トレーラーだよ
個人的にはせめぎ合ってて欲しいのよ。なんかもう終わり感出ちゃってるがさぁ、、、まだ発売日すら発表されてないのにこんな空気作るなよなぁ、、、
法線マップ焼かなくても良いとかドローコールも気にしなくて良いとか
音響のモデルも生成とか要素技術が凄すぎる
↓
ロードなくなるぐらい読み込み速いパーツ作ったらええんか
これを現実にした男マークサーニー
グラだけ綺麗な30fpsゲーとかもうよくね?
どうせ半分くらいムービーだろうし
広大な第二のメモリが追加された感じやね
速度的にはDDR3の最低グレードくらい(秒間8〜9GBなので)
ニーアオートマタを思い出せばわかる
グラもそんくらいがっかりだったがゲームとしてはもうまったくね
空気って言うかまぎれもない現実だからね
というかそもそもMSのほうにせめぎあう気も実力もないんじゃしょうがねぇじゃん
PS側に待てとか言うならそれはただ足を引っ張ってるだけで、それこそ世界中のゲーマーから切られるよ
もうアーマードコアは諦めろ、、、デモンナンチャラも持ち上げられた割にだし、ロボゲーの需要自体無いんじゃよ、、、
Ace Combat 楽しみだなぁ
ブラビアどーよ?
もしかして秋に新ブラビアとか出て
さらにPS5のグラや遅延対策最適化されたようなの出る気がしない?
箱XはPS5とのマルチで自慢のGPUで解像度上げてマウント取ろうとするとSSDの速度差で広いフィールドに出た時にロードが追いつかず遠方でポップアップで草や木が生えてくるから諸刃の剣やからな
現世代機迄はHDDやったからGPU性能で勝った分だけ解像度やfpsあげてマウント取れてたんやけどね
次世代向けに作り直してるんだろうか
箱はDirectX11ベースで開発してた
今回も同様だろう
バカは見た目だけしか気にしないし
内容なんて分かんないからね
まあEpicもソニーもそういうバカ相手に商売してんだから仕方ないけどw
5年後くらいにまだ生きてれば
正直フロムはエルデンリングの方が楽しみだし気になるな
オープンワールドでの移動速度がPS5の数分の一になると思う >箱SX
でも豚ってグラだけ見て叩いてんじゃん
全部エアプだからw
MSはほんとに1stを2年縦マルチでやっていくつもりなんか?マジで死ぬぞ
はぼムービーだからいけるでしょ
ステマに踊らされてクソゲー持ち上げる任天堂信者がそれ言う?笑
今のままじゃ出したほうが赤字が広がるぜ
2年くらいあればPS5パクって出せるだろ、PS4PROを丸パクリした時みたいに
まあ箱の方はゲイツから遠回しにもう諦めたらって言われてるぐらいだからなぁ、、、任天堂は別路線だし、箱は、、、って感じだし、グーグルのアレは最早空気だし、なんかもう一波乱くらい起きて欲しいんだがなぁ、、、
Hellblade 2のエンジンデモとかシネスコ24fpsだぞ
いやこんな程度で
見たかったらPCもやってたらいいじゃん
なんでニーア?
それよりグラ上のゲームなんていくらでもあんのに
しかもニーアはゲームの評価めっちゃ高いし何言ってんだかこの馬鹿は
確かにグラはスゴイのかもしれないけど
一ミリも面白そうじゃないところがいかにもPS5のデモって感じだったよねw
「また世界を縮めてしまった」
次世代専用ソフトの開発が進んで16GBのメモリで足りなくなった時、PS5やとメモリ⇄SSD間のデータの入れ替えが2秒かからず済むからね
次世代ソフトへの移行が進めば進むほど差が広がっていくやろね
XboxSXのアサクリも30fpsだっけ
しかも前世代のグラフィックで
そもそもゲームとしての面白さ伝える目的の映像じゃないだろこれ
笑わせんなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
技術デモに何言ってんだコイツ
はあ
もうPCでUE5使われてんのか?馬鹿なの?
このレベルのレイトレ使って作られてるゲームなんざPCでもほぼねえよw
法線マップなしのオーサリングツールぶっこぬき描画なんざ無理やろ
次期主力モビルスーツの採用を決めるコンペで、ツィマッド社が「最強スペックの次世代機を御披露目する」とブチあげておきながら、バーストが怖くて出力を抑えたヅダを発表して失笑を買ったあと、
ゲルググで対抗するジオニック社の関連会社が、ゲルググ用に開発したバーニアとビームライフルを実機に装備させて技術デモを行い、圧倒的な性能を見せ付けた。
いやでも30はカクカクすぎでしょ
人の自然な反応速度にまったく対応できない
めっちゃたくさんのクソゲー量産される予感
新エンジンのお披露目なんだから一番見栄えのいいものを出してるんだから
それがPS5って時点で次世代機の趨勢はもう確定よ
PCのハイエンドが追いつけるのが2年後かな
ハリウッド大作飽きられて邦画の方が人気出てきた流れに似てる
映像スゲェスゲェ自慢に嫌気差してきてんのよね
無理やろ箱は自慢のGPU性能がそのままコストに乗っかってくるからね
良くてPS5の高速SSDのコストとトントンで同価格ってオチやろ
やめたれw
PCでサードタイトルやってるらしいし、嬉しいことじゃんね?
もしかしてswitchしかお持ちでない?????
始まる前から既に勝負はついたな
こんな程度て...
こんなジオメトリ密度いまだかつて誰も見たことない領域だよ...いやもちろん開発者は見てるだろうが
エフェクトリッチならあまり気にならんよ
ガンダムの後付け設定厨はWhoに献金だけしとけ
クソショボくて笑われてたけどw
中国のことをいつから国内って言うようになったの?w
それが実際のゲームで実現されたためしがない
UE4のPS4実機デモだって今見りゃ詐欺だったとわかる
手に持ってやるPCは持ってないな
やw
今までのハード制約でできなかったような新たなゲーム性も出てきそうなワクワク感がある。
PS5での進化は次世代感ありまくりだね。
何気に立体サラウンドも現行とは異なる次元な感じ。
ロンチにこれ以上のレベルのホライゾン2持ってきたら終わるわ
電通にさらに90億積み増ししました!!って自慢げに語ってたよ
でもお前買わないじゃん。あつ森の売上自慢はアホ程見たが、感想は全然見てねえぞ。感想言えないくらいつまらんかったのか?
えぇ・・・?
いや、SIEファーストタイトル遊んだことないの?
確かにそーかもしれんけど
やろうと思えばここまで出来ますよ(PS5ならね!)ってゆーワクワクさせてくれる実機デモだったと思うよ。
そーゆーので良くない?
ブーちゃん分かってねぇようだけどエンジン作ってるメーカーにハブられたら終わりだよw
作れんのか?w任天堂によ?「ゲームエンジン」を
たった2年で追いつかれんなよスーパーSSD
少女が空を飛ぶシーンが圧巻だわあれだけ高速移動しても読み込み遅れやテクスチャ貼り遅れが全く無いって
何気に凄いこと、デモもPS5実機と言うのも驚きだ
どれ?
PS5が最も優れてることを何一つ否定できてなくてワロタwww
頭おかしくなってるじゃんこの人
バンナムが作ってくれるからセーフ。
それは紙芝居ゲーでは…
30万くらい出してPCユーザーの0.1%が所持できるかも、ってレベルを追いついたというのは大袈裟だったな
ハブられてるっていうか技術力が追いついてないから仕方ねぇよ
バカにいきなり賢くなれって言ったって無理なのと一緒
デモ動画で初めて遊びたいと思ったわ…
専用が出るとインパクトあるだろね
Unity大丈夫か、完全に置いてけぼりだぞ
ので、PCがPS5のSSDに並ぶには秒間20GB以上のSSDが必要になる
これを2年で用意するのは無理
俺たちが、住んでる世界は
ゲームの中やぞ
コロナの話題はもううんざりやねん。
一方イライラぶひぶひで眠れない方もいますねぇ
おれはどっちかというとソニーアンチだがほんとにすごかったら素直に認めたいのよ
はよ出して欲しいこのちらつかせるだけってソシャゲそのものでもうマンネリなん
まあどうせマウスやジャイロ対応でないだろうからプレイして面白いかは気にならないが
ジャパンスタジオは多分VRゲー作らされるぞ
その為にここ数年はVRゲー担当だったし
実行しなかった無能。
SIE・・・UE5の初お披露目でPS5の実機ゲームプレイ映像を公開
任天堂・・・7月以降新作発売予定 0 本
PS4のUE4デモは結構ショボいだろ。ロンチのKZSFのが凄い
???
SIEファーストゲーやシネマティックなFPSってクソ綺麗やん(ディスティニーとか)
今世代のゲーム遊んだことないの?
DVDで十分厨って
今何してるんだろう
あの時、とんでもない数いたけど
Switchと10年分くらい差が開いたんじゃない?
先行してたXSXの発表のあまりの次世代感の無さにみんな心底ガッカリしてたのよ
次世代機って言っても今のグラが4Kになった程度でいっぱいいっぱいの物なのかと
過渡な期待してはいけないのかと
そこにはっきりと次世代感のある映像が出てきたのだから食いつかんわけがない
ロンチに来るぞ
テンセントは既にぶっちぎりで単独首位だし、もう止められん
かわいそう🥺
PS5なら余裕で実現出来そうだ
はちま豚もこれくらい素直になれよな
よくわからんわ
PCゲーは今の段階でも自分の中ではわけるけどなぁ
そんなアホな!まるで反重力エンジンが出来たから、来年辺りから車は空を飛びます!みたいな話やんけ!!どんな魔法やねんいい加減にしろ!!
それな
自分も超楽しみやわ
スイッチは部分的にはPS3にすら負けてるから10年どころじゃないよ
PSの進化スピードが任天堂が進化するスピードより速いから絶対に追いつくことはないしな
アンリアルエンジン5は何で箱SXじゃなくてPS5でデモ出して来たんでしょうねぇ?ブーちゃんこの意味分かるか?w
これのせいでどれだけリアルになってもブスゴリラが量産されるだけ
スクエニやコーエーには頑張ってほしい
カプコンはもうダメだ
ブスしかいない
両方まだたくさんいることはいるだろ
もはやスイッチ、箱は眼中になく
PC市場さえもPS5は飲み込むやろな
PCには基本OSが汎用型である以上
ロードなしは無理
10年後じゃ無理だな
今世代機では実現できないグラフィックだし技術なのは一目で分かる
ただPS5より高性能だとされている箱の発表会では多少の失望を招いてしまったのも事実
答え合わせになってきたな
ゲーム趣味続けてる理由の一つやな
ベイクすらしてないって言ってるだろ
リアルタイムレンダリングだよ
こんな表現できる時代になるのか
もう素直にPS買えばいいのに、、、宗教拗らせるのも大変やなって、、、
箱は開発機出回ってなくて、デモに間に合わせられなかったんでしょ。
スペック発表時まで、驚かせるためにほとんどの企業に開発機配ってなかったみたいだし。
きちんと弁えてるいい豚じゃん
オープンワールド物は個々のオブジェクトが貧弱になりがちだったけど、
その制約から解き放たれることができそうね。
まぁPS5だけでだけど。なので期待はゲリラとかのSIEファーストか。
PS5発表会が待ち遠しいわ。
流石に今は配ってるだろうけど、この方式本当にアホ過ぎると思うわ。
ふっとばしと破壊に瞬間移動を駆使するドラゴンボールの戦闘も画面切り替え無しで出来るな
ノーマルマップすら作ってないからな
まさに脳筋、というか王道
どう考えても頭おかしいレベルの誇張だろ
FF X-2のアニキだろそれ
遺跡の騎士像のところでみんな思ったよな?「デモンズソウル2、ダークソウル4はよ!」
ゴッドオブウォー やりてええ
モンスターハンターワールド2は凄そうですねー!
マジレスすると、10年後はアンリアルエンジンのテンセントに買収されてる可能性あるからワンチャンあるぞ。良かったな豚。
これは素人でも分かるわ
ありがとうこんな庶民に娯楽提供してくれて
ほんとにPSでできるようになるとして今までがダメだっただけだろ
にしても据え置きしかないPS専用にしちゃってどうすんだか
これからはノートPCの時代よ
希望としてはこれで作ってほしいけど
(いや、このレベルでコジカンでホラーになったら泣く自信あるけど)
デスストの時に提供してもらったゲリラのDECIMAエンジンの恩もあるから使わないよーな気がするんやけどな。
でも使ってはみてほしいけどね。
あれ本当にPS5よりスペック上なの?
発表された13タイトル、どれも
大した事なかったような…
紹介の仕方がまた良いんだよね
序盤はこれまでと同じゲームスタイルで、どこが良くなったとか細かくなった、とわかりやすく紹介
中盤でライティングと物量の証明、とここまでは予想範囲内というか並盛りが大盛りになった程度のインパクト
で、最後の最後で明らかに現世代機、PCでも無理な映像を一気に見せるって言うね
そもそも10年後にはこれ以上のグラでゲーム出来るよなwそう、PS6ならね
それたしかPSVRの時も誰か言ってたな
多分、モンハンワールド2はノウハウできてきた自社エンジンのreエンジンだと思う。アンリアルエンジンは使用すると、テンセントにロイヤリティ取られるからな。
FF7はやっと3かな
ゲーマーならPS5買いだわ
UE5の企画・開発段階からSIEが関わっていたということだからPS5のスペックもそこから決めた部分は
大いにあるだろうな
まあ仮にそうでもユーザー数という違いあるから
箱は落ち着いた環境が好きな人でいいんでは
箱SXのは箱1でも動くゲームの解像度上げただけだからね
4K専用の詳細なテクスチャ用意してたのアサクリぐらいじゃないの
スイッチで唯一まともな
サード独占タイトル
メガテン5ちゃんの行方がわかりません
情報をお持ちの方はお近くのWiiU警察まで
単純スペックはPS5より上かも知れないけど、PS5は爆速SSDの恩恵で開発しやすさが段違い。井戸ルーラでググれば、わかるけど今世代はロード短縮だけで労力半端ないから、それを他に回せるのはデカい。
やっぱり人の再現がなぁ
妙な皮膚の光沢が消せればいいんだけどね
どうせ生かしきれないメーカーばっかりなんでしょ?
このメーカークソゲーメーカーなん?
見せ方とかベタでCG製作ソフトのデモっぽい
シンプルシリーズの格闘ゲームメーカーとかな
これがみんなの求めてたヤツなんだ
分かったか?w
分かったら今すぐ死んで来いや
これは欲しい!
チカニシにクリティカルだったもんなw
さっきから、そのボケは滑りまくってるんですが。
レイトレも高速ロードも恩恵デカイのは技術力ないところだぞ
そんなにリアルに、現実に近づけられても、求めてんのはそれじゃねぇって感じだわ
PS5! PS5! PS5!
ほぼ前者だろうけど
日本で使いこなせそうなのはコジプロとカプコンとフロムだけやな
もうSwitchの未来は閉ざされたよ
Switchも次世代への移行を考える時期だ
求めらてるから、アンリアルエンジンのテンセントはゲーム業界で一位なんだが・・・
なってその上をキャラクタが浮かんでたのがPS5だとちゃ
んと作り込まれた世界の中を飛んでるように見えてるね
明確に進化しとるわ
凄いってかこんなに綺麗なのはムービーに違いないってくらい驚いてるやつは沢山おるみたいやなw
これ見て凄いと思わない奴はエセゲーマーか豚
ほぼどっちもだろうけどw
このUE5を使った無料ゲー
フォートナイトの足元にも及ばなそう…
PCすら牽引してく存在になるってよ
公式サイトの機能説明にPS5のSSDについてだけ特別記載されている
EPICは次世代機はどっちが優れているかもう分かったみたいだね
Switchでは到底無理な領域だね
アンチャーテッド5は凄そうですねぇ
トゥーン系も見たいな
スイッチ用に劣化させるのに
2年くらいかかってたけど
PS5時代になったら5年くらいかけないとなw
このレベルのムービー入れたら5分程度の長さでゲームカートリッジの容量超えそうw
無理ですね…
完全にメインストリームから外れたのが確定した
今後は任天堂専用機とスマホマルチで頑張ってって感じ
そこまでやるなら、もう旧世代のアンリアルエンジン4で作り直した方が速そうw
映画並みのモデルをそのままぶち込んでも全然余裕で
ポリゴン数からの開放を謳ってるのは
まさにサーニーがこだわってた高速SSDがゲームの可能性を切りひらいたってことだと思う
ていうかPCじゃなくPS5のリアルタイムで初めてUE5のテックデモ出してきたってのが異例だけど
これマジで超高速SSD実現したPS5でしか動かせないんじゃなかろうか
次世代機括りではなくPS5指定だもんな
涙ふけよ。
操作可能な
ゲーミング映画まだ?
ソニーあたりが作れよ
コロナ自粛で映画は撮れないからゲームにしました。なんて事も起きるかもな
マーク・サニーはやっぱガチの天才だわ。
インサイドX boxが酷評されてアンリアルエンジン5のデモ出しただけでPS5の評価爆上がりとか笑うわ
既に100GB単位に到達してたけど、PS5になったら1本で500GBとか使うソフトが出てくるんじゃないか?
その時に問題となるのは本体のSSD容量だな
PS5になると1TB程度じゃ全然ストレージ容量足りないだろこれ
ポーザーの店頭ムービーだってこれより数億倍いい
ヤベー!
ってか、SSDの基本設計で差をつけられたら、箱はこの先に上位版出してもどうしよもなくないか・・・?
このデモで使われてる背景は映画用の物をそのまま使ってる
つまり、外部アセットを買ってくれば(そのお値段はともかく)どんな弱小でも、極論すれば個人でも同じものが作れる
特にzbrushそのまんま使えるのはやばい
あれ学生でもセンス次第で相当高度なモデリング出来るから、新卒でも使い物になるという業界革新さえありうる
PS3の開発しにくい性能活かせるスタジオ少ないって失敗以降ずっと開発者フレンドリーの設計してたからそうやろな
たぶん2大エンジンのunity側にも意見と初期段階でPS5の情報流してるやろね
unity側のテックデモも楽しみやわ
それよなー。8kのテクスチャとか何十メガバイトになるし、数億ポリゴンのモデルだってそれくらいしそうだわ
それを山盛り入れたらブルーレイじゃ全然入りきらんし、ストレージも一発で溢れそう。
どうなるのか見てみるしかないなー
動画を見てから滅茶苦茶ワクワクしてる
このグラで作るMHWとかを早くやりたくてしょうがない
PS4と違って、HDD基準じゃなくて、爆速SSD基準だから、読み込み速くするために、複数のファイルをゲームデータに入れることも無くなるから、容量インフレはそんなに起きないんじゃない?
ダミーデータが必要無くなるから、今でも4Kテクスチャが入ってるソフトならむしろ減るだろ
デモでは8Kテクスチャ使ってるけど、正直テクスチャレベルは見分けつかないと思うわ
ソニーがUWFの試合見てショベー言ってるようなもんだろ
二次オタにはこれはすごい体験なんだ!って普通の人はポカーンだよ
まあ後はほんとにどんだね速いのかだ
まあいつものとおりしばらくしたらスリムとかが出て大容量版PS5が出るでしょ
持ち歩きはしないけど家で寝っ転がってやる分には楽でいいわ
その辺は適材適所だからPS5は据置一択でいいと思うけど
いまだに動きがぎこちない
マジでこういうのを求めてたんだよ
次世代の期待を冷え冷えにした
マイクソはもう害悪過ぎるから
すっこんでて欲しい
もしかしてっていうか、この動画で決着ついた感じ
箱なんて発表会で次世代機要らないって感想が出るくらいだもの
青変わらずキャラの動きが不自然だし変化がわからん
PS3とPS4の違いがわからずに、3DSとwiiUで会社を赤字に追い込んだ岩っちみたいw
今年一番わくわくした
(もちろん実際は今PS3やるとショボすぎて気になるレベルで進化してる)
PS5は最初から明確に進化が体感できるな
ホライゾンの続編とか楽しみだわ
ただPS3からソニー好きの盲目的絶賛なだけでいいとこSR止まり
なんかソシャゲと似てるよな無理やりこれはSSR級とか擁護派が盛り上がってる感じ
レーシックをオススメする
単純な馬鹿ぐらいが一番物事を楽しめていいと思うぞ
お ち つ け
だねぇ。
今まで蓄積してきたインチキテクニックが無用になり、絵描きのセンスとアセット量の勝負になる。
まぁどっちにしろ金がないとダメなのは変わらない気がする。映画スタジオなんかは有利になりそうだなとおも。
あー、オレも思ったわ。
スペック言われてもオレみたいな素人は
ロードが速いから何?そこに注力するって方向で大丈夫なん?って不安だったけど今回のデモ観て(中身詳しい人の説明で爆速SSDのおかげって書込み見て)PS5への期待感が爆上げになってもたわ。
MHWなら爆速ロードでかなり快適なハンターライフがおくれるだろうなw
ネプティーヌの画像をゼルダだと思って持ち上げてたブーちゃんがどの面下げてこれを大したことないと言うのかw
頭に血が登る~だ~ろ~♪
サイレンナイ~フゥ~フォリンナイ~♪
この期に及んでまだ箱尻なら~っていうけど、じゃあなんで前回のイベントでこれ相応のものを出せなかったの?
時期尚早なのはお互い様だけど、先手打てたのはMSの方なのに後からみっともないこと言うなよなw
キャラの動きは「自動アニメーション」のデモだぞ
要するに何もしなくてもあれぐらいは勝手に動きますよ、ってこと
大手はモーションキャプチャーを併用するわけで、動画のオッサンも再現可能だろ
見慣れたグラだし次世代感なし
「あ、察し・・・」って思った
やっぱりPS5ってそうなんだって納得した
SRとかSSRって何?
静止画ならいけんじゃない?
レイトレってシーンごとのテクスチャが不要になるんじゃなかったっけ?
PS4からPS5のが衝撃でけえわ
目の節穴自慢ですか?
そのためのSSDとメモリの帯域速度と圧縮解凍技術
保存は圧縮で使う時だけ解凍すれば容量の削減
高性能ゲーミングPCを使ってもゲームでは体験できなかったことだからな
アンセムでも視界を遮る工夫をしてようやく似たことが出来たレベルよ
自慢の12テラフロップスも今の所なんのアピールも出来てないからって惨めだわ
10年前から同じ事言い続けてるからな、痴呆症だろ
コジプロもいけるんちゃうかな。
※PS5,XSXと同世代
教えて詳しい人
本当はハイスペックPCでしか動きませんとか言うオチじゃないよね?
そこが本当に心配になるぐらいこの動画のグラは凄すぎる
いい意味でPS4をゴミにしてくれるよ。
PS5はね。
解像度とフレームレートはPCの方が優位だろうけど
そう言うの見てるとこっちが恥ずかしくなってくんだよ...
最後のシーンなんてまさにPS5の強み
まだライフサイクル半ばって言ってたからなぁ
あと3年か4年はあのポンコツで頑張るんじゃねw
なんかニシ君はまだSwitchが売れるとか喜んでたけどw
どうぶつの森、リングフィットより売れるんだろーなー
同様の機能を持つチップが生産されていないのでPCパーツを買って自作は無理
PS5買えば出来るよ。と答えるしかないな
でも制作側からしたら大革命だなこれは。遅延レンダリングと各種焼き付けマップ以来の革命だわ。これで楽になるのか大変になるのか…
一位テンセントのエピックゲームズ「アンリアルエンジン使ってる会社から、ロイヤリティもらえば余裕でそれらより金もらえるぞ。」
これスクエニもカプコンも使うからスイッチングハブどころでは無いぞw
別にPS5にゲームを作る為じゃなくても箱に出すにしても使うからな?w
アンリアルエンジン使わないと当然「自社でエンジン作る」ことになるけど
ブーちゃんはどれくらい金がかかると思ってるんだ?w
当然そんな金掛けてエンジン作るくらいならどこも汎用エンジン使うでしょ
タイトルによると思うが、カプコンは自社エンジン使うと思うぞ。
アンリアルエンジン使用料?みたいなので任天堂デコピンで潰せるレベルじゃないかな
飛行シーンはヤバいのが分かりやすいんじゃない?
つまり山下さんの買取保障金額も跳ね上がる
スイッチで売れない劣化版を出すのに数十億とか要求されるんやぞww
それがPS5上でリアルタイムで表示されてるとか一体どうなってんだ
そもそも世迷い言ではあったがw
どうやろ…
これまでのアセットとは作り方が全く変わるので、わざわざ自社用にアセット作り直し、みたいなことをやるとは思えないな…
フォートナイトの会社に向かって何言ってんだ?
そのトップクラスのゲームって具体的に何?
解像度やフレームレートは置いといて
明らかにレイトレのアンセムやトゥームレイダーあたりよりもグラフィックすごいじゃん
nvidiaがやってるレイトレに関して言えば、今まで通り必要
てか劇的に制作しやすくなりそうだしな
これ、次期高速SSD装着してる家庭用コンソールとPC要高速SSD組み込んでる前提のプログラムアセットなんだろうな。
キャラの顔見たか?
お前の周りはあんな顔した人間ばっかなのか?
今まではエンジニア>アーティストだったけど、実装すれば何でも動くレベルになったら明らかに関係が逆転するしな
エンジニアに頼まないと出来ない事がほぼ無くなるんだから
UE4で作ったものがUE5で動かせたり編集できるみたいだから移行はするっしょ
UE4よりパワーが増したらその分できることが増えるし
例えばR2からオープンワールドにしたいって言ってたが、UE4じゃ同規模OWは実現が難しいかったのがブレイクスルーするとか
らくがき王国の新作作れってことだな?
なんかさぁ、ハートの数が逆に悲しいわ。
無理すんなよ。
サードなんてこの60%も使いこなせないのに
UE5使ってグラを進化させたらFPS落とす事になるんじゃない?4k30FPSとかに
対応しないじゃんw
対応しないっつうか対応「出来ない」じゃん!w
これワイヤーに色つけたらそのまま描画結果になりそうなレベルだもんな
爆速ロードのおかげで技術デモに使い易いんだろうな
ps4はもうがたがたで紙芝居みたいだ
ドラクエ11移植の話が持ち上がった頃から何にも成長してねーのなお前ら
コジカンが第一のクリエイターはゲーム開発者、第二のクリエイターはゲーム配信者、そして第三のクリエイターであるプレイヤー自身がゲームを使って自己表現をする時代が間も無く訪れるって予言してたわ
高速な圧縮解凍ができるカスタムチップと高速SSDが載ってる拡張ユニットを開発するしかないな。nintendo switch disk system みたいな感じで
「ソニーが発売するハードウェアは、絶対的に驚異的なものです。"前代未聞のグラフィックパワーだけでなく、過去のアーキテクチャを吹き飛ばす全く新しいストレージアーキテクチャを搭載しており、最新鋭のハイエンドPCをも凌駕しています」
サーニーがガチで天才過ぎたんだな
本田さんがお怒りなのはスイッチの方だぞ?ww
実ゲームじゃなくてデモなのに解像度1440pで30fpsしか出せない時点で終わってるよ
結局壁紙としてきれいなだけなんだと気づいてしまう
生い茂る木々を作れよな。
未だにオープンワールドで"普通の山"が実現で来てないんだから、それこそみんなが一番見たい舞台だろーが。
綺麗じゃんで終わってしまいそう
モニターも買い換えないとな
ミドルウェアメーカーのエンジニア>ミドルウェアメーカーのアーティスト>そのほかの開発すべて
PS4じゃなくPS3から変わってないんだ―と主張せずにはいられないあたり
ほんとみっともないニシだなぁ
尻尾を隠す努力をしなよ
UE4時の技術デモ見ろ
サードも今じゃ十分それ以上に使いこなしているぞw
PS5をエピック自身が褒めてるもんどこの豚の骨かも分からんような豚がネガキャンしても無駄だぞw
XSXはせいぜい頑張って最新鋭のハイエンドPC程度だからな
真の次世代機はPS5だけだわ
よくまぁそんなに自分を騙す方法に気付けるよな
もうまともに社会と関われてないんじゃない?
ライト当ててもペッカペカだったのにもの凄いレベルになってきたな。
せっかくPS4は奇跡的に大成功してるのにぶっ壊すのまだ早くない?
それはUEは関係ない
それこそカタログスペックの理論値で、実践できない事をMS「は」証明した
その20人がAAAスタッフに技術指導するんだぞ?
本体が爆発するなw
その前に写りもしないが
エピック社長が言ってることガチなら、ハイエンドPCでも動かせないと思うんすよ・・・
なんであんなんやったんやろ…
エピック社長が言ってることガチなら、ハイエンドPCでも動かせないと思うんすよ・・・
今日ここでPS5が使われたから、で全て解決したじゃん
デモの目的勘違いしてるだろ
これはあくまでUE5の新機能のデモでPS5のデモではないんだぞ
新機能が目立たない対象物選んでどうする
豚が唯一獲得したスキルだからな
つっこまれるのニヤついて待ってるんだよ
ぶっちゃけこれがグラに重きを置かないユーザーの素直な感想だと思うよ
アンチャと並べてそんなに印象変わらんからな
フルダイブVRMMOくらい荒唐無稽なの持ってこないと驚かんだろうな
本当にPS5じゃないと無理だよ
ちょっと前までAR云々ばかり言ってたのにw
だと良いけどね~・・・・・・
正直、UE4のままなら信用できたけど、UE5使うのなら少なくともFPSは期待できないわ
まあロードが大幅に短縮されるだけでも買う理由としては十分だからいいけどさ
感度の低い馬鹿の感想なんか誰も求めて無いでしょ
選挙に行かずにツイッターで検事に反対してるレベルのどうでもいいクソゴミの反応なんか、現実に何の影響も無いよ
独自のデモとか作ればええのになーって
あんな前世代臭いゲーム群…
@drunkenAndo
昔のゲーム機って背景スクロールが出来るとかポリゴンいっぱい出るとかだったけど、最近のスマホでもなんかこうどんだけバスとかメモリとかのパイプが太いねんみたいなイメージになってきてたのが、PS5は土管超えて滝みたいになってるんだな、完全なパラダイムシフトだ
これが徹底的にボトルネックを解消したというサーニー発言の意味だよ
全く全然想像してなくて面食らった
さては夢でも見てるんだな俺は
この動画を見た後でなお、ロードが無くなる事っですら「おまけ」だってのが理解できてないならもう何も考える必要な無いぞ
お前さんに理解できるレベルの話じゃないから
開発が楽になるよ!っていうデモなのに何言ってんだ?
結局、いつものアニメグラじゃ無いとウケないんだよ。80年代の宮崎感があるかどうかが重要
楽にはなるけど使い方は教えなきゃダメに決まってんだろ
特に「やらなくていいこと」は知らないと旧来の方法をそのまま使って効率が上がらないからな
というかぶっちゃけ開発人員の相当数をリストラする方法を教えるに等しいのだがw
つくる側は大変そうだけど
そんな安易に信用できるお気楽さが羨ましいわ
PS5の実機デモですらないのに
PS5の実機デモなのに何言ってんの?
他のハードやスマホでは絶対に味わえないゲーム体験がPS5なら出来ると確信した
なんで箱は生まれる前から死んでしまうん?
AAAの開発スピードが上がれば別にいいだろ、ゲーム開発にもう一流のプログラマーなんて必要ないんだと思う、優れたデザイナーと優れたPがいれば
ホントに何が凄いのか分からない奴はコメ1700まで発狂してねぇよw
アメリカ人がどれだけ千と千尋を持ち上げようと、
日本人が認めるのはルパン、ナウシカ、ラピュタ辺りだからな
結局、見た目だけ良くても日本人には認められないと言うのは他のジャンルからも見えてくる事
鬼滅がどれだけマニア層から下手糞扱いされても、きちんと評価されて爆売れしてる所からも分かるけど
BRAVIAかなぁ
ハイセンスなら23万くらいで75インチいける(笑)
早く詳細が知りたい
ほら馬鹿の尻尾が出たw
理解出来る出来ないは信用とは全く別の問題
理解出来る頭が無いから信じる信じないという感情論で物事を見る羽目になる
アンリアルエンジン5をフルに使ったゲームが出てくるのは23〜24年くらいじゃん……
あんたは記事読んでそう思ったんだろうけど、それが証明されてないから疑念があるって話なんだけど?
これはPS5の実機とはいっても、常識的に考えて開発機の話だろこれ。PS5の実機(製品版)で60FPSなり120FPSなりが可能なんだろうか?って話だよ
SSDに移動させなあかんで、たぶん爆速だから問題ないだろ
箱はその辺りになるけどソニーのファーストチームはそれより先にPS5専用次世代クオリティのゲーム持ってくるだろ
そりゃほとんど無いだろ
せめて外付けも、それなりの速度を保証したSSDじゃねーと・・・
サーニーもある程度の基準を示して外部製品に対応するって言ってたしな
厳密に言えば実機ではないがな、まだ完成してないから、テスト機だよw
これマジで言ったん?
エピックはどちらかとPC寄りのはずなのにええんか?こんなこと言っちゃって
でスイッチより売れるの?w
もうスイッチとかいう時代遅れのカスハードはどうでもいいんだよ
何で「数年はマルチで行く」なんて言っちゃったの?箱は
その答え合わせがこの動画でしょ
超高速SSDを用意出来なかったんだよ
SSDをグラボか何かだと思ってんのか?w
文字が読めないの?
SSDでグラフィックが向上したら、確かに魔法だなw
ゲームは所詮子供のおもちゃの延長の物なわけでさw
ガチやぞ
PCが追いつく必要があるとまで言ってる
子供のおもちゃはスイッチだけだよ
ツイッチみてみいや、子供なんてほとんどいないよ
PCすら超越してるとハッキリ言われてるw
そんなこと言ってないし
次世代機の中でも一番低性能なps5でもちゃんと動くことを証明しましたってだけ
7Rのレンダリングの凄さには大人ですらどんだけ気づいたてんだか…
残像オーバーレイとか認識してる人なんかほとんどおらんやろ
ニシ君はプレイ動画みてこれはムービーだって騒いでたじゃんw
自己レス
すまんそんなこと言ってなかった
むしろps5が次世代機の中で一番低性能だからそんなのでちゃんと動くことを証明したかったみたいorz
でも性能クソすぎて1440pの30fpsしかでなかった😹
「私たちはストレージに関してかなり長い間ソニーと緊密に協力してきました」と彼は言います。「PS5のストレージアーキテクチャは、現在PCで購入できるものよりもはるかに優れており、現在、多額の金額を購入できます。これは、将来のPCを駆動するのに役立ちます。[PC市場は]このことが出荷されるのを見て、「ああ、SSDはこれに追いつく必要があるだろう」と言うでしょう。
EpicのトップがPCも早くPS5並のSSD環境に変わってくれるように希望してるね
「ソニーのストレージシステムは絶対に世界クラスです」とスウィーニーは言います。 「コンソールでクラス最高のだけでなく、どのプラットフォームでも最高です。ハイエンドPCより優れています。これは、私たちがこれまで夢にも見たことのなかったような没入感を実現することになると思います。世界画面の読み込みが終了しました。ゲーム環境を通過するときのポップイン、ジオメトリポップインの時代は終わりました。」
(;´д`)
必死すぎるぞニシ君
「ソニーが発表しているハードウェアはまったく驚異的です」と彼は言います。 「これまでにない量のグラフィックス能力だけでなく、過去のアーキテクチャーを水から吹き飛ばし、購入できる最先端のハイエンドPCをもはるかに凌ぐ、まったく新しいストレージアーキテクチャー」
ブヒブヒ
これは豚イラですわww
PS5スゲーな(棒読み)
すまん自己レス
これはあくまでソニーを持ち上げるための発言で実際この機能自体は箱やpcでも対応してるみたい
むしろps5が次世代機の中で一番低性能だからそんなのでちゃんと動くことを証明したかったデモとのことorz
でも性能クソすぎて1440pの30fpsしかでなかった😹
PC超えしそうってのはびっくりだわ
サーニーどんだけ天才なのよ・・・
すまん自己レスと訂正させてくれ
これはあくまでソニーを持ち上げるための提灯発言で実際この機能自体は箱やpcでも対応してるみたい
むしろps5が次世代機の中で一番低性能だからそんなのでちゃんと動くことを証明したかったデモとのことorz
でも性能クソすぎて1440pの30fpsしかでなかったしレイトレも使えなかったってさ😹
すまん自己レスと訂正させてくれ
これはあくまでソニーを持ち上げるための提灯発言で実際この機能自体は箱やpcでも対応してるみたい
むしろps5が次世代機の中で一番低性能だからそんなのでちゃんと動くことを証明したかったデモとのことorz
でも性能クソすぎて1440pの30fpsしかでなかったしレイトレも使えなかったってさ😹
すまん自己レスと訂正させてくれ
これはあくまでソニーを持ち上げるための提灯発言で実際この機能自体は箱やpcでも対応してるみたい
むしろps5が次世代機の中で一番低性能だからそんなのでちゃんと動くことを証明したかったデモとのことorz
でも性能クソすぎて1440pの30fpsしかでなかったしレイトレも使えなかったってさ😹
後はPS5が勝ってる部分のノウハウ取り入れて、PS5に足りないマシンスペック上げて行けばあっと言う間にPCの時代が戻るだろうよw
PS4の時に年々スペック不足に陥ってPCにユーザーを一気に取られた反省が生かされて無いでしょw
マシンレベルの議論はもう終わったんだよwCSはそういう所で勝負出来る物では無いのw
ぶーちゃん1人で何やってんの?
現実見ろよ
1444p 30fps
このニシ君の発狂っぷり最高だね
この動画の目的は低性能のps5如きでもここまで出来ますよってだけだぞ
箱尻はこれを軽く超えてくるからw
どんな高性能なGPUでも不可能な事をやってる
別に超技術というわけではなく、ゲーム製作上のボトルネックを丁寧に潰して実現した
現行のPCが全て入れ替わらない限り同じ事は無理
全PCがそれになるまで何年かかるの?w
まずSSD周りのシステムはSIEが特許とってる
PCにすぐできるとは思えないしできてもSIEに金が入ってくるな
あとPCにユーザーを一気に取られたなんて息をするように嘘を付くなと
PS5は1444p 30fpsで実現した
PCは今のところ実現不可能
これが現実やで
そうであってくれええええええ
w
ps5は想像以上に低性能だった
これはゴミですわ
そういう事
これからのCSに求められるのは「どこでもやりたいゲームが出来る」デバイスとしての側面
Switchみたいな携帯型か、Stadiaみたいなクラウド専用デバイスか
どっちかの方向しか生き残る方法は無いってのに、今さらこんな物作られてもと言う…
ラストの疾走は思わず玉ヒュンする迫力だったわ
この領域のゲームがいずれ本当に遊べると思うとめちゃくちゃ夢が広がる
おじいちゃん、箱はつい先日無様を晒して「次世代機なんか要らない」って言われてたでしょ
なりすましたり自演しても現実は変わらんよニシ君
ただ単に早いSSD載せりゃいいって問題じゃないぞ
1年じゃまず無理
PS3の時にそれをやろうとして大失敗したと言う経験を全く覚えていないようだ
SSDが高速な事により、間接的にグラフィックを向上させることは可能に決まってるでしょ。
読み込みを待たなくていいんだからGPUが最大限その1フレームに取り掛かれるんだから。
なんか途中で画面真っ暗になって豚くんの顔を強制表示されてるけど
そういうゲームなの?
なんか草とか木とかキャラとかが至近距離で急に出てくるみたいだけど
そういうゲームなの?
ああ、もうその席スマホで埋まってるんすよ
だからスイッチは負けハードだし、stadiaはソフト貰えずに死産だったんですよ
SIEが特許をオープンにするって言ったか?
ゴミ共は黙っとけ。
俺が言った通り、この水準のグラフィックがあたりまえになる。
まぁ普通に言われなくてもわかるけど。
対応はしてるけど今日の実機映像はPS5じゃなきゃ無理
PC超えってのはエピックのトップが言ってるんですわ
マルチコアが主流になったのはPS3の功績だよ?
それ以下のその他全ハードw
しかもレイトレなしですやんwww
しかもUE5は箱も対応だから絶対箱の方が
有利やんw
なんかエピックの奴はソニーに対してポジショントークしてるだけみたいなこと言ってるけど
今日のこの発表ってソニーのPS5関連の発表じゃなくて
エピックのアンリアルエンジン5の発表やで?
PS5で行ってるSSDの高速化手法はCPUやチップセットに絡んでくる話で
そういう物の設計はすでに数年後までプランが組まれてて変更は容易でない
今見てから同じような事ができるようになるまで何年かかるか全然わからん
携帯機として持ち歩く事が出来て、外に出てHDMIポートに差せばそれを通じてどこでもクラウドゲームを行う事が出来る
こういうのを「次世代感があってワクワク出来るゲーム」って言うんだよ
PS5?どう考えてもこれじゃない
残念ながらPCに今最速のPCIE4.0x4接続NVMe M.2 SSDを付けてもベンチマークしか早くならないのよね
これがボトルネックが存在するという事です
いや、それは多分当分の間は無理
PCはまず根本的な部分として、マザボ、CPU、グラボ、メモリ、ストレージ等、各パーツを役割ごとに分けて作られてる
PS5みたいに専用機として設計しないと同じようには出来ないと思う
実際、PCはUSB規格ですら未だに3.1GEN2が標準にはなってないだろ?こういうのは、すべての会社が足並み揃えないと変わらないんだよね
もしくは、ソニーみたいに完成品を出して統一規格を設定するか
そんなもん対応しようと思ったら出来るに決まってるだろ。あくまで「対応」な。
使えない機能全部無効にすりゃいんだから。
てかスイッチのスペックだと、UE5の新機能全部無理だから、動いたところで実質ライト版のUE4だが?
ああそれもうスマホで出来るんすよ
現実はそれしかないんだぜ?
そら対応はするだろ
ただあのデモは箱では実現不可能ってだけ
SONYの技術力に勝てないと流石に察したでしょ
あーポンコツでもUE5使えば次世代感が出せるって宣伝ね
デザリングって知ってる?
ぶーちゃんそれしか言えなくなっちゃったねえw
またメディアに小銭ばら撒いて
情弱騙そうとしてんだな
時間経てばバレることなのになんでこんな
詐欺まがいなことするんだろうな
次世代必要なものが何も実現されて無いやん
demoでこれじゃ実際のゲームもアカンな
何言ってんのこのバカ?
現時点でおもちゃのCS機が超えてる時点で凄い事ってわからないの?
時間たったらその内超えるのなんてあたりまえだろ。頭弱すぎか
しかもCS機が徐々にPCに抜かれたから反省いかせって頭悪すぎ。
あと、CS機が次のグラフィックベース決めるんだからCS機のスペックが高い事はPCゲーマーにとっても嬉しいことなのにそういうことも思考できる頭がない。
で、任天堂のゲームがそれで出来ますか?w
分かってるんだろ?次の覇権を取るのも任天堂なのは
そもそもスマホってwゲームをやるにあたってゲーミングPCとは比べ物にならない程余計な物が揃ってる物なのにさw
どうすんだよスイッチ
UE4すらまともに動かないのに
「せっかくソニーがPlayStation 5でデモを行っているにもかかわらず、エピックは複数のプラットフォーム互換を強調しています。」
箱やPCならもっとすごいのできますよってことだねこれ
レイトレもつかわれてないみたいだしおわってるなゴキステ5
PS5だけでこの映像出したんだろ
まぁPCに詳しきゃすぐわかるが、4Kで60FPSなんてかなり重い上に、そこにレイトレとか夢見すぎ。
そもそもこのグラフィック水準で遊べるんだから関係ないよ。
今も訴えられるような欠陥品生産してる人らが可哀想だし
あれ? 次世代感とワクワクはどこに行ったの?ww 任天堂のレトロゲーしか残って無いじゃんwwww
劣化PC扱いにイラついてたから、「PCを超えている」と言う言葉にここまで舞い上がってるんだろ?w
「CSとPCは競合しません」とか未だに知らず存ぜぬ顔でもするのかね?w
ソニーは発表してないけど?
何が不満なの?
この水準で描画出来てりゃ凄い事だが?
何だったも何も物理的に性能高いだろ
問題はUE4すらまともに動かないスイッチだが
今日の発表はあくまでUE5の発表だぞ?
現状UE5で一番良いデモはPS5でしか実現出来なかったということ
箱は北米ですら1000万売るのも不可能なんじゃね? Uちゃんレベルで爆死しそう
豚お前若年性痴呆かあるいは若年性でもないのか
PS3当時はMSが箱にかまけてたからPCとの比較とかされてなかったっつーの
静止画なら勝てんじゃない?
全世代並やら旧世代並でいいなら別だが
1444p?w
これまでのソニーの情報公開に散々踊らされといてww
お前ら逆神が吠えれば吠えるほど次で叩き潰されるダメージが大きくなるだけじゃんww
ファーストソフトの公開で全部クリアしてくるに決まってるだろwww
レイトレがすごい→レイトレ対応なし
箱のアサクリの現実がこれだもんなww
エピックの発表にも関わらず
ソニーによるPS5関連の発表と勘違いするくらい
PS5ベッタリの発表だったってことだもんな
任天堂ゲームは今世代ゲームの中でも最高峰だけど?w
あつ森がFF7Rより圧倒的に売れてる所から見ても分かるようにね
レトロゲー?何の事かな?
ワクワク感と言うのは、今の時代にCSに求められる要素を詰め込んだ、未知の体験が出来る事によって生まれるんだよ
携帯機として動かせるだけじゃ無く、どこでもモニターと回線さえあれば据え置きゲーとしても動かせるようになる
これくらいやってくれないとワクワク感は生まれないよ
箱は動くの?w
こないだ箱の記事でヴァルハラは30fpsと煽ってたゴキの発言とは思えないないwww
すげぇなマニュアルのような鸚鵡返しと話題のループ
さすが電通、こんな時間でもネット工作には余念がないとww
あれがスクエニのCS赤字の原因だしな
何せ岡本いわく一から作り直したらしいから
トゥルー4K推しでfpsガタガタになって自爆した箱1Xと同じ過ちを繰り返してる
頑張ってもハイエンドグラボのPCには勝てないの解ってんのに
ヴァルハラって前世代マルチやぞ?w
ありゃ縦マルチだからやん
「ディテールをノーマルマップにベイクする必要も、手動で LOD を作成する必要もありません。そして品質の損失もありません。」
これめちゃくちゃ楽やん。Lumen機能もかなり良い。
これまでスペック不足で疑似的に作ってきた偽物を作る必要がなくなったから制作がかなり楽になる上に高品質になるな。
縦マルチだからな
そらPS5よりカタスペ高い箱がそれなら煽られるわ
劣化PCでCS機独自のアピールポイント皆無に近いし
だってPS4に対応してるUE4とスイッチに対応してるUE4は完全な別物だから互換性ないに等しいもん
後者から前者ならまだしも前者から後者なんて
絶対無理、そりゃ一から作り直しになるわな
サーニーの技術動画でも似たようなこと言ってたしな
グラだけ良くしても何も意味無かったって事に納得しない限り言い続けるだろうさw
あつ森がFF7Rの倍以上売れてて、各所で話題になってる状況見て確信したわ
変な方向に進もうとしてたら、そこはきちんと指摘した方が良いだろうしな
チカニシの発狂が心地よいわw
ソフトウェア開発すら高速化するんじゃないの?
ツイッターの外人の反応も3300万ポリゴン×500体のあたりが一番多いからな
フレームレートってのはグラに金をかけられない時に結果として上がるもんで、予算が潤沢なトップクリエイターはフレームレートよりグラフィックを取るんだよ
ま、次世代じゃそのコストも下げられるからインディーですらグラフィックリッチを選ぶかもしれんけどなw
終戦
箱どころか現行機やスマホも対応してるよ
あ、Switchは残念ながら難しいね
オリジナルの利益全てつぎ込んだとも言ってたからな
ホンダのエンジンですって言っても
原付バイクとF1のエンジンじゃ全然違うみたいな
WWSならこれぐらいのグラの作品出して来るのかな
サードの作品には期待しないけど、WWSの作品には期待してる
グラが良くても良いゲームが作られるわけじゃ無い→どのゲームもゼルダの質に勝てなかった
グラが良くてもゲームが大好きな子供に受け入れられるわけじゃ無い→子供がやってるのはSwitchでのスプラトゥーン
グラが良くてもそもそもソフトが売れるわけじゃ無い→CS史上最高の売り上げをあつ森が記録
これだけ大惨敗を喫してまた同じ事やってる事に失望しか感じない
スイッチなんか持ち上げなきゃらないとか
辛すぎないか?
そのバイトいくらもらえるの?
日給5万以上なら俺もやるわ
テレワークで仕事はかどりすぎてヒマなんだよね
イライラしてんなあw
それがわからないくらいに衝撃的すぎたんだよきっと。
理解を超えてるんよ、そっとしといてあげよーよ。
だから豚はあつ森で満足してればいいじゃない
「あつ森より売れるゲームが作れるエンジンです」とか言ってるわけでもないのに
何を豚足振り回すことがあるんだい
本体もソフトの売り上げもPS4の方が上だがな
箱の独占ショボいのしかないやんw
と、思い込まないと発狂して理性保てないのかw
ポンコツなのはSwitchであって
いろんなジャンルのゲーム作れるUE4は優秀なんだよな
豚ってゲハで集まって日夜そういうことを語り合って現実逃避してんのか・・・
楽しそうだなw そりゃゲームやってる暇はないわwww
ん? 任天堂が業界9位のクソ雑魚に没落した原因の分析でもしてんの?
そう
PS5を語るインディークリエイターの話で印象的だったのはグラフィックの話を中心に語っていた事
フォトリアルやハイグラフィックに今まで挑戦できなかったインディーデベロッパーも話が変わってくる
そらグラフィックがショボけりゃ解像度もfpsも稼げるだろ⋯
3300万ポリゴンを500体同時描写しても処理落ちせず
さらにロードもなく広大なマップを高速移動してもこちらも処理落ちなし
ゲーマーでこれに未来感じられない人は失格だね
2020年3月期比較
ソニーゲーム部門売上 1兆9776億円
任天堂全部門売上 1兆2193億円
PS4ソフト売上本数 2億4500万本
Switchソフト売上本数 1億6872万本
UE4すらまともに動かないだろスイッチ
任天堂こそ「このままじゃヤバイ! もっと旨い汁を吸いたい!」って思ってるはずだけど
全盛期の半分以下だぞ
でも性能高いはずの箱のアサクリは30fpsでレイトレなしでしょ
それにPS5のクアンタムエラーは4k60fpsのフルレイトレだけど?ww
あんなの見たのPS2以来だぞ
結局何に性能を振るかだからな
割り振る性能がないゴミは何も動かせないから性能は必要なんだよぶーちゃん
ほぼ任天堂1社でこれだけやれるの凄すぎとしか思わんが…
ぶーちゃん寝言は寝て言いなさいなw
またその勘違い?
レイトレ使わなくてもレイトレと変わらん事出来るぞっていう技術お披露目も兼ねてだぞ
ちなみにPS5はハードウェアレイトレ搭載してるからな
スイッチでは無理だしあつ森に使う意味もまったくないエンジンが発表された
豚が絡んでくる意味が本当にわからないぞ
開発スピードが違い過ぎる
比較といってもスイッチには対応せんぞ
じゃあそれで満足してりゃいいじゃん
馬鹿と子供相手のレトロゲー市場は任天堂独占だって家の外に出て大声で叫んでこいよ
うんうん凄いね
負けてるけど凄いよね
XBOXはもちろん GPUパワーがPS5より上のPCでも結局データのロードが間に合わなければカクついてしまう
からムリ
ドラクエ11Sで大赤字を出したからスクエニももう任天堂に忖度しないじゃない?
ポリゴン数のバジェットを気にしなくていいだと?
勝手にスケーリングし良い感じにしてくれるだと?
惚れるわ UE5
無いわけではないがPS5との比較については一切口を開かない
たぶん比較してはいけないとか、開発機を入手するのにそういう契約があるんだろう
安心しろ
ってかEpic的にもこれがハイエンドPCないし箱でもできるなら全部表記して発表するだろ
でもそれをしないでコレはPS5で動作してるゲームプレイデモだって言ってるってことは…
実際の映像の凄さで納得させるのが一番いいってのが今回のことでわかったかねMSさんや
まあ実際にすごい映像が用意できれば、だけど
普段なら任天堂向けタイトルの不振は決算ではスルーするのに完全な名指しだからな
国内病の福嶋一族もさすがにドラクエでこれではまずいと思ったのかな?
煽り込みで素直にすごいと思うわw
IGNの動画の高評価の数とか工作か?て疑うレベルに多いしお得意の高速空中移動披露しただけでRIP Xboxと声高に言ってファンボーイを歓喜させることができるソニーは有能
まあ工作は言い過ぎか、これに関しては工作ではないかもね、それにしてもepicもあこぎな事してくれるもんだねね、わざわざPS5で動かすとは
早速釣れているな
今世代焼き直しばっかで新規IPなんにも生まれなかったね、ゴミッチ
あ、リングあったっけ?でもあれ出オチ感プンプンだけど今後も続けんの?
対応するとは言ってるけどデモのような事が出来るとは一言も言ってないからねw
単にMSが金ばらまいてただけだぞ、ゲームに対する情熱なんて皆無の糞会社相手にどうやったら感情移入できるんだよwwww
ネットのオンデマンドプラットフォームを手に入れた時点でOSでクラウドとオンデマンド構築してイキってるMSは寄るどころか完全に敵でしかないわ
何度も指摘してるけど、どうみてもEPICとソニーはゲーム事業でタッグ組んでるのを認めたく無いマンが箱と豚に多く居るよなあw
お前みたいな馬鹿が釣れたなw
むしろリングがそれなりに売れたせいで次もまた体感系の奇形ハードだろうしな
どっちつかずのまま永久にハンパな玩具ハードを出し続け、高齢ニシの性能コンプレックスはより強くなっていくという・・・w
スイッチじゃ確実に動かないって思うエンジンが出て危機感持てや
マジで任天堂ついてこれんようになるぞ
スイッチじゃ確実に動かないって思うエンジンが出て危機感持てや
マジで任天堂ついてこれんようになるぞ
公式でPS5の実機からの出力を録画した言ってるのに、信用しないとかいい出すやつが居るレベルで凄いw
任天堂ファンボーイは1ポリ以上の情報を処理できないって言ってた
貿易でも売れてることには違いないが、割れハードが海賊市場に流れてソフトが増えるわけ無いじゃん
貿易と買取保証をいつまで続けんの?っていう程度には追い詰められてんぞww
「いつものハッタリやデマが通用しないレベルの動画で死ぬほど悔しいけど釣りということにしておく」まで読んだ
お前見たいのをこういうのだ「 負 け 犬 」とw
負け犬の遠吠え気持ちいいですwwwwwwwwwww
任天堂は違うゾーンの連中だから、気にしても仕方ない
TV画面を奪い合うことすら逃げた連中だからね
ゲーム業界とは別のところにいる
トゥームレイダーやアンチャーテッド、リブートしてよw
「すごくない」じゃなくて、「こんな凄いの実機なわけねーじゃん」だもんなw
ソニーのカスタムSSDをプライド捨てて採用するのか、それとも特許回避しながら自前で見繕うのか、悩みどころですなぁw
まぁこれ使いこなせる日本のメーカーないだろうけどな。
ロックスターかEAかUBIに期待するわ。
マジでどうなっちゃうんだよ
があっていいな チカニシや豚共も PS5はポンコツだとか もはや苦し紛れの
的外れなコメントしかできなくなっててワロw
マジでどうなっちゃうんだよ
ubiもsteepの件があるから二度と無理して任天機にも出すなんてしないだろうな
当然ロメロが負けたよw
なんでゲームて追体験しなきゃならんの?
ドット絵時代より発想が貧困になった証拠だな
心臓発作起こすんじゃね?
そこ全部自社エンジンですね
プライドなんかとっくに無いでしょ、PS4PROを丸パクリして箱1X出したんだから
ただそれも見事な空振りで、コスト的にももう贅沢が出来なくなった結果が尻なんだとしたら、もう予算出ないかもしれないね
と思っていたが
これみて
世界観かわりました!!
はじまったw
動画みたいに空とか飛べちゃう人なの?ww
あ、魔法使いだったんだっけ?ww
ゲームで出来る体験が外に出て出来ると本気で思ってるのか?
頭が悪いにもほどがあるだろ
お前の近所こんな遺跡あんの?
FF8Rに期待してるわ
一気にのし上がる開発会社もあるだろうしインディーにも期待できるわ。
完全に子供の玩具と家電との違いを見せつけて引き離しにかかったなw
本当、MS何したかったんだよ、あいつらwww
おうお前だけ断崖絶壁で命綱無しジャンプしてこいな
アホなの?
使いこなしやすいエンジンって話なのに。
綺麗かどうかはアートセンスの話になってくるから、グラ品質は一緒だよ
え?
戦場へ出向け?
F15に乗り込め?
モンスターと戦え?
どこで?
ソニーの決算すら捏造って言い出すキチガイ集団ですし
スイッチで動かないゴミは誰も買わないが
出さないで店じまいする可能性が一番高いよ
今のCEOはゲームに注力する気はまったくなく、これからはスマホ(とクラウド、AI)に行くと明言してる
そもそもカスタムハード出すようなノウハウなんて無いしな、手に入れたところでやることはゲーム機だけ、音響やディスプレイ、AV環境とシナジーさせる気のない投資回収率の低いモンになんで金と人員と時間を割かないといけない?、と至極当たり前の疑問に経営陣がたどり着いたんだろ
MSはソフトのプロだ金があるだの、任天堂はブランドがあるだのいっているが、ソニーも普通にエレクトロニクスで超一流だというのだけを無視する流れあるよな、今回でようやく気づいた馬鹿がおおいみたいだけどw
そう、無限のクラウドパワーならね
動かねーのがゴミでしょw
それswitchで動画流しているだけやでw
ってオチまでテンプレ
サムズアップがサムズダウンの80倍w
この手の動画でこの数字は驚異的w
やっぱり今のWindowsでは無理だよなぁ
スパッと1年前までのスペック環境切り捨て最新スペックPCだけでしか動かないゲームなんか
PCには作れない
PC勢が敗北する歴史的瞬間を目の当たりにしている
UE5使いだしたらUE4以前の作り方なんてバカバカしくて戻れないだろうね。
PS5のSSDも良い仕事してるな。
XBOXのはスピード足らんからスクリプト組む必要出てきてそれが大きすぎる手間となるじゃん
サーニーも言っていたようにsoundが一番進化するのかもしれないな。
もう不要だなぶーちゃんw
結局PS5ですやん
初代PSでPCは一回敗北してる
これ見た後UE4のdemo見たんだけど
しょぼすぎてビビるレベルで凄い
いやPS2からハード発売時はPCが必ず負けてるよ
でも家庭用ゲーム機は初期性能に固定されるから5年経つと「5年後のハイエンドPC」に勝てなくなるだけ
で、ハード後期になると豚がPCの方ガーとぶひぶひわめきだす訳よwww
まーた"グラだけ"ですか?
お前のPCかスマホがポンコツなだけ
PS5が解像度少し落としてのアプコンにすればfps逆転も可能な範囲の差
PS5で炎上なら箱はもう消し炭レベルなんだがw
さらに音からコントローラーやらの新たな体験も加わるんだからね
PS5ベースで作ったらその他のハード切り捨てられるんじゃないの?
1440pwwwwww
高評価が低評価の80倍の大炎上状態
ゲーマーの心を熱く燃えたぎらせてるよ
チカニシどもは炭と化した自社ハードを眺める
趣味でもあるのかよって話だよなw
縦マルチのヴァルハラ
箱SXの立場…
グラだけって任天堂じゃんw
グラ以外何の進歩もない
スーファミや64の頃のを焼き増してるだけw
まあそのグラもクソショボいんだけどw
ボケボケ4kガクガクフレームレート
豚弱すぎw
てか任天堂は弱すぎw
凄すぎる…
ちなみにSwitchの解像度とフレームレートはおいくつ?
スマホで無料レベルのゲームすらフルプライスで売るようなポンコツハードは消えるべき。
だってチカくん消滅しちゃったし
ぶーちゃんまだスイッチProの夢見てるのか
仮に性能2倍になっても箱1以下ですよ
むしろ箱有利だったのに箱の劣化ばれてPS4の時より酷いんですが
技術力ないのでこんなゲームは出せないでしょ。
手抜き背景・手抜きグラのゲームばっかやん和ゲー。
しかもインディーゲームの祭りを「これってインディーゲーム版のニンテンドーダイレクト?」って呟いたのが発端らしい
ぶーちゃん発狂しすぎwww
さすが業務用の灰皿と言われる箱SXやな
30fpsもないやろこれw
そのフル活用に時間を掛けずにここまで楽にできるのがPS5ってこと
UE4の時からずば抜けてリアルな描写デモは静止画や動画はあったけれど、
実際にプレイ環境での動作はPS5ならでは
それだけ今回のデモは衝撃的なんだよ
なにかの前フリかな?
どうせ高精細・高速で描写されたトトリを眺めながら
週三回のハイペースで自らを慰めることしかしないのでしょう?
国内で大反響のswitch君
システム障害起こしてても誰も気づかないからトレンド入りしない(PSで起きると即トレンド入り)
そういうくだらない事や意味不明な美談はトレンド入りする不思議www
任天堂さんさぁ・・・
どんだけ飢えてんの?w
砂漠で水無くなってオアシスの幻影みちゃてる感じ?w
数年先に残る伝説級だろwwwこれ
PS5の映像発表されました。なお日本では任天堂のどうでも良い話題の方が盛り上がってましたとかさwww
すごいから伸びてんだよなw
豚が伝説級の馬鹿ってこと?
PS5の映像が発表されたから任天堂も工作頑張っちゃっただけだろ
いつものことやん
実機におと仕込むなら1080p60fpsってところか
もう日本では「任天堂か、それ以外か」って感じだからしゃーない
殆ど中国やんw
にしてもレイトレなしだしショボ過ぎた
任天堂も安心しただろうな
このショボグラでもまだまだ当分ファンボーイ騙せるぞwwwって
ぶっちゃけ常人なら差なんて知覚出来んだろ
途中、ムービーや通路を大目に挟んでやっと細切れでプレイできるってところかな
妄想を言うのそろそろやめたら
それが今回はPS5だと言う。
どれだけPS5が優れているかが分かるな。
マジで興奮してきたわ。
無駄なコンバート作業が全くいらなくなるから作りこめば作りこむほど
ハイクオリティなオブジェクトが出来るだけなんやで
見たけど、ベストツイートの引用数
関連ツイートの量
どっちも「UE5」の圧勝なのに、なんで「ニンテンドーダイレクト」の方が順位上なんだよwどういう仕組みだ?
動画見ろ。
それともバカなの。
ソフトバンクが弄ってんの?w
箱の方がPS5より綺麗なんだよなぁ
チカくんイライラし過ぎて支離滅裂だな
代わりに途中でロード挟んだりムービー挟んだり最悪ポップアップにょきにょきなんやで
今までコストかけて手作業してた部分をミドルエンジン側が自動でやってくれるということ
これぐらいのグラでファンタジー路線で作れば大ヒットするじゃない?
悔しいブヒー
で2100コメも稼ぐとはすごいな
アンチャー4とそんな変わらなくね?この程度かよ
そりゃスイッチで見てればなw
同じじゃね?
ノーティ以外があのクオリティに達してる時点ですごいやん
任天堂はぶーちゃんがソフト飢餓で暴れ出す前に新しい餌を与えてやるべき
ヤフーってサッカーvs野球で露骨って聞くけどゲームもなのか?
他のSNSトレンドランキングだったら任天堂なんか一切出てこないぞ
は次世代でも変動しないな。
15発売で既に16になんかに誰も期待してないしな
ふーん
で、あつ森より売れんの?
ポケモンみたいに半年費やした草のディティール最高ってことにはならないからね😱
そのノーティが死にかけなの草
ただでさえスイッチングハブの状況が更に
加速するわけだからな
PS5は確実に売れるよ
かなり頑張っているFF7Rでも現状では髪の毛の影とかやっぱり荒くて暗い場面では顔のライティングとか綺麗じゃないんだよね。
これがスッキリと綺麗にレンダリングされたらさぞかし素晴らしいだろうと思うわ。
やっぱりPS5だよなぁ。
黙って待ってろよw
もう箱とか開発者すら気にかけてないやん
この動画に出てくる道端の像1個が、PS1のソフトより容量デカイくらいなんだろうなー
どこの異世界から来たの?
10年近く前ぐらいから言って無いか?それwww
そりゃそうだ。自社の最新技術デモでゲーミングpcを使わないという意味を考えたらねw
無双系が面白くなる可能性を秘めてる気がする
あれれえ
大炎上してるんじゃなかったの?ぶーちゃんwww
今回はガチだぞ
しかし、まだPS5のサードパーティのグラフィックエンジンのリアルタイムデモを見ただけ
この先、発表されるタイトルやデモでXBXはずっと劣等感を抱いたままになるんやで・・・
ラスアス2の予約既に1000万クラスだが
三十万払って激遅ロードてま頑張ってくださいねw
毎年ガチで一向に実現しないんだねw
合わせてコンソール上位版?
いつもガチの妄想というか、ゲハの真実なんだから
そりゃまあ豚の中では正しいんだろうな
初期案漏れただけで死にかけるわけないやん
IGNの動画アホみたいに伸びてるだろw
と言うか、「次世代機に期待するな」の数日後にこれって、IGNの中の人って何も知らされて無いのか?
このデモ(PS5)の凄さがまるで分かっていない。
このレベルのグラがシームレスにロード無しで動き続けるんだぞ。
サニーが言っていたように、おかしな狭い道とか挟まずにな。
アンチャ5は残念だけど狭い道とかカットシーンとか挟む必要があった。
ぶっちゃけ箱に残ってる興味は値段しかないからな
PS5より高価ならそこで試合終了
任天堂の増えた宣伝費ってことだろ
今回の場合箱SXだとかなり厳しい
12テラでガックガクのXSXにブーメラン刺さってますよ
しかもあっちは前世代マルチなのにw
マルチ先としてスイッチは生き残りそうね。ゴキちゃんはまたいつもの静止画虫眼鏡比較頑張ってねw
後で結局無理でしたってなりそうなくらい
スイッチが低性能なのがなぁw
早くWWSの本気の作品を発表して欲しいな
サードの作品には期待しないw
UE4すらまともに動かないゴミw
ドラクエ11Sの大赤字を見たらサードはスイッチ向けのマルチ切るでしょう
出しても赤字になるなら誰も作らないよ
まだ言ってんのかよw
開発メンバーが退社しまくる任天堂の心配でもしてろよw
たしかにMSの箱部門は4にかけてるな
有能開発メンバー大量離脱とかもう終わりだろ
妄想好きすぎだろ
任天堂以外のゲームは動かんよ
豚ちゃんもそれが理想だし良かったね
UE5対応するからってUE5で作ったゲーム全部動くってことじゃないぞ。
誰も使いこなしません
テキトーでいいです
おらワクワクしてきたぞw
アンチャ4の時から言われてた定期
映画でいいじゃん
終わってるわ
対応したからと言ってまともに動くかどうかは別だろw
switchには関係の無い話なのに豚はうるさいよwww
これスイッチ版切られるフラグじゃねーの
スマホ版ユーザーからもスイッチと鯖分けろとか言われてたし
別にそう思うのはお前の勝手だから好きにすれば?
こっちに来なくていいよ?
黙って映画観てれば?
こっちに口出したくなるくらい暇な作品しかないのか?
なんと言うか、部外者の一般人と反応一緒だよなw
何故か自分は達知ってるよ風吹かしてるけど
悔しいでちゅね〜〜〜〜wwwwww
分かる。その2タイトルはクッソ楽しみ
そう、任天堂ならね
虫眼鏡すら必要ないわ
マウスカーソルが参戦してるかどうかだけで見分けつくから
こりゃ厳しいな
それお前ら豚が突してくるの分かってるから適当に言ってるだけだろw
特に水たまりを歩いている波の立ち方が不自然だししぶきも飛ばない
ホライゾン2でも空飛ぶでかいやつにオーバーライドできそう
ゲーム業界全体にかかわるようなニュースは大体豚にとって悲報だからしゃーない
任天堂がついて行けるわけないのを悟ってるからな
じゃあそれで満足だろ イライラして他の陣営への迷惑行為はやめろよな
無理
箱1より若干しょぼいぐらいに抑えて今世代の残飯をあさるのがせいぜい
一年後ローンチされる開発環境で、更に今回は新機能の一部に絞って紹介してるデモだから
ハード作る度に開発元と揉めてきてるんだから
もう作ってくれるとこ残ってないだろ・・・・
サムスンくらいしか
また作り直しか
大手は安定した続編以外のソフトにリソース回せる事になるしインディーズもリッチなグラフィックが使えるようになる
ゲーマーはその恩恵に与れるって理想の未来じゃん
この2つはUE5使って無さそうだけど期待は期待
露骨すぎて情報貰えなくなったのかな
こんなのを見せられたら早く予約させてくれないと困る
6月までお互い我慢しよう
大きな革命が起こっていた一方、任天堂さんは・・・・
任天堂「LEGOでマリオが出来るよ!」
6月頭だと言われている
本来ならE3の時期だからその直前くらいにお披露目というスケジュールで動いてただろうし
テンセントが興味津々だよ
まあ、ソニーと共同開発時に乗っ取りを恐れて逃亡した任天堂が、玉座から引き摺り下ろされて25年間苦しい思いをした顛末に悪魔に魂を売り渡す展開は見てみたい
それを実現するためにPS5が必要だったということなんだろうなw
箱や現状のPCだとどれだけ高価なパーツで組もうが結局はボトルネックで速度は出せんって事でしょ
そりゃ一番快適に動くのがPS5だからだろ
開発者達の言葉通りならPS5のがXSXより
性能引き出せるんだから
任天堂ソフトはねww
トゥームレイダーは3部作で終わってしまったけど、是非こういうグラフィックで続編作ってほしい
現実的かつ最適解だったんだろ
特にこれはゲーム開発者向けのデモンストレーションなので開発者が絶賛してるPS5が最もPRに適していたってだけ
シンプルに一番インパクトがあるからでしょ
チカニシは理解を拒んでるけどPSがダントツでトップシェアなんだから
トゥームレイダー2「せやな。」
こないだの炎上したMSの発表映像とか見ながらほくそ笑んでただろうなwww
縦マルチで30fpsのXSXにブーメラン刺さってますよ
レイトレふんだんに使った圧巻のデモ見せられて
黙りこくることにならなきゃいいがな
のはマイクラでブタでもわかるだろ
というかアンチャじゃんこれ
ぶーちゃんレイトレを何だと思ってるの?
なのにEpicが選択したのはPS5だということを忘れてるチカニシ多過ぎ
自前のPCサービスを充実させるためだろ
Horizon、アンチャーテッド、ラスアス、対馬などSIEタイトルを独占で供給できれば
steamに対して絶大なアドバンテージを得る
UE5のほうが全然いいわマジで
これプレイ映像じゃん
もうWDはいないし松田はメリットなければWDが結んだ契約も破棄するし
これPS5の録画映像やぞ
見慣れた△や×マーク出てたのになw
EPICからしても最新のグラフィックエンジンのお披露目でパフォーマンスが発揮できないハードでの動作デモなんてやるわけないし
なぜなんだろう
UE5は全プラットフォーム共通の何かだと思うのだが
なぜPSという演出がされているのかこれはちょっと面白いねぇ
むしろ安くあがるんだが
しかもそいつらすらロックハートの存在知ってて「TFlopsは重要じゃない、これからはSSDだ」とか言ってるし
はいはいw
テクスチャ遅れとか
ねぇねぇゴキちゃん
グラが綺麗になるからってゲーム自体が面白くなるわけではないからね?
お前らの中のソニーって倒産寸前って設定じゃなかったの?
長いロードや演出挟まずに
任天堂のゲームは没入感ってのとは無縁だからな
理解出来なくても仕方ないと思うよ
その合間に出るナンバリングはこっちで作りそうだな
問題はこの後にお披露目は無理だったと思うからしょうがないのかな?
開発者の説明でかなり期待度あがったわ
その割にPS4タイトルクレクレばっかじゃん
ぶーちゃん
この有名なエンジンの新作がPS5で公開されたのはちょっと意外だった
普通PCだろという
お前の知っているネイトさんて飛べるの?
それ別人じゃね?w
そこからガケを登ると、足が全く濡れていない主人公wwwww
グラがリアルになっただけに不自然すぎて仕方がない
普通に移行すんじゃないの?
あと2作としても6年くらいはかかるだろうし
UE4に留まるより5のが圧倒的に開発楽に出来るんだし
もはやカタログスペックが意味をなさない
逆にクソグラにしたことでゲームが面白くなった例があるなら教えてくれよ
これが同じ日の記事かよ…いったいどこで差が…(任天堂の)慢心…環境(ハード)の違い…
そもそもこのエンジンに対応しないと新作が出てこなくなるんですけどねw
ぶーちゃんはそっちの心配した方が良いと思うよ
梯子乗り降りすると時間が止まるポケモンよりいいんじゃないの?w
今度はそういう方向で難癖つけるの?w
公式がPS5実機のリアルタイムの出力録画言ってるのに?
PCは人によって使用しているCPUやグラフィックボードがまるで違うから、同じ環境下を想定しての映像公開を出来ない
高額且つ個人差でスペック差が出るPCとは違って、スペックを固定可能且つ安価で購入可能なゲーム機の方が、ゲーム開発者にとって扱いやすいんだよ
PS5のイベントではないって事よ
グラフィック求められないゲームばっかでwww
どうしてMSは宣伝がこうも下手なのだろうか…
ちょうど5と5じゃん?
ソニーがそれを金を払ってけしかけてさ
想像してみれば分かるUE5の発表とPS5の発表が同時にある盛り上がりを
でもコロナとかでいろいろ無茶苦茶になっちゃったから予定変更で単独での発表になったのでは?
どう考えてもPS5という形でやる特別なメリットがないと思うんだよUE5側には
ぶーちゃんは発狂
でコメ2000越えwww
任豚は任天堂公式発言も信じないんだぞ!w
ほんと世の中何が起きるかわかんないもんだな
オレも年末年始あたりにPS5に合わせてTV探してる
あんま詳しくは知らんがLGのCX55あたり気になってるんだが調べてみたらどうだ?
年末には20万前半になってると思う
ポキモンのような子供騙しゲーは一生2Dで良いのにね
剣盾で3Dにした途端、ガタガタの静止画というダメージを負って、ポキモンを大量リストラに追い込んだというクソ間抜けを晒してしまってダサいよなw
次世代向けとしては初めてだね。
大変だね
モンハンヴィ!から何も成長していない…
親御さんの苦労が偲ばれるな
MSはマジでソフト屋OS屋でしかないからそこら辺下手なんだよなあ
PSは音楽部門の関係者が立ち上げたのもあって
根底がエンタメだし
あれ?PS5に特化したエンジンなのかな?って誤解を与える部分もあると思うんだよな
その必要性がそもそもエピックには全く無いと思うのだがなぜPS5なのかはこれはちょっと興味深い
そう?音以外あの空飛び高速移動はSSDとメモリ性能で実現してる
一番供給の多い市場に売り込むのは商売の鉄板だろうに
ご自慢のレイトレ4K120fpsで動くHALO新作を実機デモやってたら確実に盛り上がってたな
というか期待されてたのはそれだし、フィルも煽るだけ煽ってサードに丸投げとかクッソ情けない
Epic側が求めてる機能がPS5にあったって話やろ
マイクラがわかってるだろぶーちゃん
UE4の時もそうだった
マイクラもXSXだと背景ポップアップしそうだw
ゲーム画像だが?
クリボーでも踏んでようねw
これ実機の録画やで
どういうことなのかちょっと分からない
Epicが一番期待してるのがPS5って事やろ
↑
これが無くなる日が来たのか
アンチャに空飛ぶ要素なんかねえよ
マーク・サーニーもこのUE5がやっぱりダントツに良いと判断していて多くのメーカーはUE5使うと想像しているのかもしれない
それで特別にPS5版UE5という形での発表になったんじゃないかと推測
そもそもXSXって開発機配ってんのか?って疑問視されてるくらいだしEpicにも配ってねえのかも知れんな…
どっかのメーカーに肩入れする必要性無いもんEpicは
箱は初代からほぼ同じでずっと延長線上でしかない感じだからな
一番高性能なハードでデモみせてるという単純な構図をなぜ排除するの?
ここまでリアルな表現を出来るようになったエンジンなら
むしろメカものを見たくなるとは思わんかね
つまりACの新作を(ry
画面が激しく動くとPS4レベルでも十分だろ
処理落ちしなきゃそれで良いよ
開発費ばかりかけて残念なゲームが増えないことを願う
最後のシーンとかまさにそれがなくなることを表現してるよね。
普通にワクワクする。
そのくせ、話題が無いためなのかもしれないが本体デザインとか基本スペックだけ異様に早く公開してるし、よくわからんわw
MSのXSXってコケにするようなやり方だよな
UE5を率先して使うところなんてないでしょ
PS5はデモの出力ターゲットに使われただけで、別にPS5版UE5ってわけじゃないぞ?
一番UE5を活かせるからPS5を選んだだけじゃろ
EPIC渾身のエンジンなんだからより良い環境でアピールするのは当たり前じゃ
しかも、テクスチャで誤魔化す遠景の画像も基本モデルから自動で生成される
???「・・・ああ」
「悪のソニーガー!」って思考では当たり前の事もわからないんだろうよw
VIERAのGZ1000(4k.有機EL)を正月に買って満足してる。黒の表現も抜群で、店舗の割引入れて18万位で買えたかな。
ゲームに特化という点でいうとBRAVIAの方が良いのかもしれないが、とりあえず奮発して有機ELにしてマジでよかった。
国内産のテレビでおれも探してたけど、今は超高級モデルしかHDMI2.1には対応してなさそうなんだよね。個人的にはLGは買いたくないから、東芝かソニー製の有機ELテレビで55インチのものが30万ぐらいの値段になったら購入したい。
陰謀論wwwwww
何一つ理解してなくて草
何が分からない分からない
日本語解説のリンクも記事にあるから見てみれば?
ニシくんの世界ではいまだに冷蔵庫が高級自動車並みの価格で売られてそうw
開発費の多くは人件費ですw
草
任天堂自身がHD開発初のWiiuの時、「HDがこんなに開発難しいとは思わなかった」とか言っちゃうゾーンですし
3Dでも迫力を出す方法はあると思うけど、スイッチ本体の性能と開発力の無さで最近のポケモンはかなりチープに見えるね。
豚が発狂したんか?
それ以外のユーザーが暴れる理由ないし…
そして世界中の開発者がツイッターでPS5絶賛してるw
動画見るのも悔しいから、動画見たらすぐバレる嘘を付くw
レイトレ使ったらどう見えるようになるのかは確かに楽しみだな
>Unreal Engine 5 は2021年初頭にプレビューとして利用可能になり、フルリリースは2021年後半を予定しています。次世代コンソール、現世代コンソール、PC、Mac、iOS、Android をサポートします。
フルリリースが2021年後半ということは開発期間も考慮すると2022年後半くらいには実際にUE5で作ったゲームが出るという感じかね。あと2年半…まだまだ先だな
今回は豚のお通夜みて宴会してる感じ
UE5のフッテージはPS5で1440p 30 FPSで実行され、レイトレーシングは機能しませんでした
レイトレーシングは機能しませんでした
レイトレーシングは機能しませんでした
レイトレーシングは機能しませんでした
もう無理だろこれについてくのは
何度も言ってるがw はちまでコメが伸びる時は圧倒的多数のゴキちゃんの発狂無しには不可能なのよw
任天堂は置いてきた、この戦いについてこれそうにない
Today, we got our first look at Unreal Engine 5 running on PlayStation 5 (PS5). The demo looks like it only supported 30 frames per second (FPS), featured no ray-tracing support, and rendered at "1440p most of the time."
パヨブタwww
良いからデモ動画見てこいよw
初期開発キットとUE5は別もんだぞ?w
まさか、そんなことも知らんと煽ってんの?w
この記事で発狂するのはどう考えても豚だろw
気持ち良くなってるところ悪いが、さすがに目を覚ませよ
こういう「言悔コメント」で伸びたのよwww
なんで動画見たら即分かる嘘何度も言ってるの?
だいぶ違うぞ?
これ見たら体が闘争を求めるのも無理はない
強襲作戦みたいなのも海の上じゃなくてもできるようになりそう
ぶーにはわからんだろうけど
スパイダーマンのPS5のデモ見てみ
意味わかるから
EpicがPS5をテックデモに選んだ理由も理解できんじゃね
真逆編集とは…豚のお里が知れるぞ…w
だね
ここからNPCや戦闘描写も追加されると、30fpsで動作するかも怪しいね...
>そもそもXSXって開発機配ってんのか?って疑問視されてるくらいだしEpicにも配ってねえのかも知れんな…
ww
つ 「Unreal Engine 4.25 は既に Sony と Microsoft の次世代コンソールプラットフォームをサポートしています。」
開発機配ってないのにサポートできると思えちゃう不思議w
だね
ここからNPCや戦闘描写も追加されると、30fpsで動作するかも怪しいね...
さぁ起きて
嘘も100回言えば真実になる某国の連中なんだろうw
Switch「さよなら、任天さん…」(自爆)
結局今世代では出んかったなー。
個人的には4Aぐらいのスピード感があって、このデモぐらい背景のオブジェクトが豪華で、機体とか背景とかガンガン破壊しながら対戦したいぞ。
フロムさんソウル系も楽しいんだか、そろそろ頼みます。
まだ寝ぼけてんのか?
そういうこと
FF7リメイクだと歩きが発生するようなことが皆無になる
Switchの悪口やめろよ
現実見えてないのはお前らだよゴキブリ
ちょっと綺麗な映像だせば思考停止で崇めたたえてくれるんだから楽だよなぁ情弱馬鹿騙すのってwww
最後のシーンを見る限り、前半の小道シーンはただの伏線(うあわぁぁロードなしでこんなに!!)な気がする
レイトレとかのデモとか見てもよく見ると確かに綺麗になってんなーって程度だったけど
こっちは明らかにすげえと思うもんなw
レイトレとか小綺麗になってるなあって程度じゃん
こっちの方がマジで凄いと思うわ
それより前の段階でこのクオリティー
UE4も5のテクノロジーの先行搭載があるやもしれぬという感じみたいだが
ぶーちゃんアホやなw
レイトレ無1440p30fpsて記事に書いてるのになんで認めないの?
映像見たらわかる!って映像だけ見てわかった気でいる情弱じゃんw
PCで既に経験してるけど、全然違うよ...
でもあれがゼルダだったら
「やべー半端ねーおしっこ漏らしそー」って言うんだろ?
現実が見えてないのはお前w
ノーマル悟空見てガクブルのウーロン(豚)が身勝手の極意に耐えられるかな?w
ソニーの妨害があったんかな
レイトレ使ってるのでこれ以上なのを持って来いよw
最適化が間に合わず満足に動かなかっただけだろ
おや?情弱君、君は何をそんなに発狂しているんだい?
はちまキッズは動画とはちまの記事しか見てないからね
つまらんわ
反証だすならXBOXでこれより綺麗な映像出すしか無いんだから
それが無いなら今は黙っとけw
負け惜しみはみっともないぞw
出て来てからどやれ
アサクリもスカーレットなんちゃらもこれにくらべりゃゴミだよw
リアルタイムCGの世界では、グローバルイルミネーション(GI)がレイトレだよw
Lumenが俗にう『レイトレ』などを総合的にコントロールしてる
非リアルタイム系のCGじゃレイトレ言ったら光線追跡だけでGI言ったら大域照明だけど
SONYの妨害に金出してるのは任天堂では?山下さんとかw
リリース1年以上先の汎用マルチエンジンでこれw
ファーストのエンジンは最適化されるからもっと凄いって事だぞw
そこまでいくと戦闘力に差がありすぎて逆にピンとこないわwww
さらばSwitchまた会う日まで(永遠に来ない)
韓国と同じ作法
>我々はいつもPCで実機デモを公開していた。
>それはPCで動かすのが最も最高の状態だからだ。
>しかし今回はPS5で実機デモを公開した。
>何故なら次の世代ではPS5で動かすのが最も最高だからです。
PS5発売されたらマジで何匹かタヒぬんじゃねえ?w
ニシくんもう遊べないねw
「画面の読み込みの世界は終わりました」とEpic GamesのボスTim Sweeneyは言います
「ソニーのストレージシステムは絶対に世界クラスです」とスウィーニーは言います。「コンソールでクラス最高のだけでなく、あらゆるプラットフォームで最高です。ハイエンドPCより優れています。」
今回のデモはPS5だからこそ
箱SXだと厳しい
次世代のファストトラベルはあーいう表現になるんだね
マジで詰んでるな箱
>レイトレなし1440p30fps
>現実見えてないのはお前らだよゴキブリ
>ちょっと綺麗な映像だせば思考停止で崇めたたえてくれるんだから楽だよなぁ情弱馬鹿騙すのってwww
ここのゴキブリ連中はPSの名前出せば嬉ション出ちゃうような面々だから冷静な話が全くできんよな
とりあえず今回のUE5のデモは正直なとこUE4で全く同じデモを作ったらどんなもんなのか比べてほしい
あとEpicにお願いしてUE5製の本気絶対絶命都市をちょろっと作ってみてほしいなw
それをUE5が肩代わりしてくれるんやで
しかも、全部リアルタイムで動く
尋常じゃない
PS5の方が1世代上をだしてきやがった
記事タイトルすら読まない豚には難易度高いだろw
子供向け路線で戦ってるのにブタが勝手に争って任天堂がかわいそう
Switchは暗転が発生する
くそわろw
自己紹介乙w
というかMSが次世代感がほぼないのを発表してるせいの自業自得を他人のせいにするなよw
UE5でそれっぽく見せられれば要らんよね
>「[PS5]は膨大な量のフラッシュメモリをプロセッサーの非常に近くに配置します」とSweeneyは言います。
「ゲームが作り出し、ストリーミングすることができるトレードオフを根本的に変えるほど多くのことをします。
そして、それはこの種のデモにとって絶対に重要です」とスウィーニーは説明しました。
????
>「[PS5]は膨大な量のフラッシュメモリをプロセッサーの非常に近くに配置します」とSweeneyは言います。
「ゲームが作り出し、ストリーミングすることができるトレードオフを根本的に変えるほど多くのことをします。
そして、それはこの種のデモにとって絶対に重要です」とスウィーニーは説明しました。
>「これは、ポリゴンとメモリだけではありません。また、環境を歩き回るたびに、フレームごとに多くのポリゴンが読み込まれます。
このような画期的な詳細は、Sonyの画期的な技術がなければ、どのような規模でも絶対に不可能です!」
PS5は良いハードになりそうだ
単純にハード性能上げましたって言う箱より
開発環境に革命が起こりましたって言われてるPS5の方が高いクオリティのモノが作られるようになってくるんだろうな
もう金輪、ブーちゃんは関わり合ってこないで欲しいな
PS5はしっかりと次世代を感じさせる期待感
発売前からこの差はロンチセールスに影響するだろうな
いすゞはその気が無いのにファンが勝手に「F1参戦しても戦える!」なんて息巻いちゃってる様なもんだな、迷惑この上ないわ
PS5で唯一怖いのは、そのフラッシュメモリの寿命と、サポート必須でも簡単に交換できる状態で有るか
だわ
フラッシュ死んだら本体毎交換とかいう、アホゾーンのハード見たくならなきゃ良いけど
UE4でできないことをやってるUE5の紹介のデモなのに
UE4で全く同じデモを作れとかアホなの?
ソニーとMSがミサイル撃ち合ってる戦場に出兵させられる歩兵任天堂
箱のレイトレもなw
無限のクラウドパワーみたいなもんよ
デモのレベルで光源や音響の処理が可能なら真面目に必要ない
というか差異なんて人間には認識出来ないと思うよ
ぶーちゃん・・・
少なくとも次世代機だなと体感できるのは三年近く先だろ
PS5の性能云々の前に箱はまず開発環境が間に合ってねぇ
つーことかな
追い詰められてるなぁ
こういうのが動いてる箱のデモを見せればいいだけなのにそれが
できていないMSに文句言えってこと
どこを縦読み?
EpicがPS5のほうが上って言及したのはデカいな
はじまる前に終戦したか
30fps30fpsもっと言えよw
任天堂がそれを証明している
つまり、レイトレーシングより軽いものを提唱した、と言うことでいいのかな?
任天堂「ゲームは転売商材や」
透明の屈折、物質の反射
これだけ
今リアルタイムCGで言われてるレイトレってのはグローバルイルミネーション主体のことで、それをUEが特別なレイトレ用ハードなんか無くても実現できるというデモなのに、「レイトレ無い!」で浮かれて現実逃避してるやつはなんなんだ?w
そらある程度は対応できるだろうけどそれ前提のエンジンって考えると前世代のUE4とか使ってた方が動くまでありそう
結局これ生かせるPS5が一人勝ちなんだろうな
GPU不可をレイトレに取られる必要は無いから他をリッチに出来るよってテックデモ
>HDMIケーブルをディスクリコーダーに刺して、リアルタイムでキャプチャーした映像です。編集もなにもしていない。本当にこの通りプレイできるものになっています」
増田「クオリティアップのために大幅にボリューム削りますね」←大してクオリティ高くなかった
まぁ確かに任天堂は証明してるなw
そう、レイトレーシングと同じ作業を軽くできると言うこと
違う
レイトレーシングの効果の大部分を占めるGI(グローバルイルミネーション)の機能をUEだけで実現できる
レイトレーシングで「なぜリアルに見えるか」の肝がGIだからね
ってか箱なら絶対こういうところで自社ハードでのデモやらせるように金払うはずなのにそれが出来なかったって事はまだ開発機絶望的なんだろうな
日本語苦手なら理解できる人に聞いてからレスしてくれw
「UE4で全く同じデモを作ったらどんなもんなのか比べてほしい」の意味はUE4でできる範囲で(もちろん次世代サポートしてるUE4.25のこと)このデモを作ったらどんな風になるのか見てみたいってことなw
そうすりゃUE5との比較もしやすいだろw
そのレベルの画像がゲームで遊べるかもしれない というレベル
エピックがMSと任天堂寄りって初めて聞いたなぁ...
PS4のKillzone: Shadow Fallも反射部分に使ってたりする
箱だと同じ映像出そうと思ったら15fpsくらいになんじゃね?(笑)
で?
ゲーム出たしどーでもいい。
アンタがマウント取って何の意味あんの?
そんだけの人間なん?
横だが、君がずれてる
UE4では作れない
エピック「箱のがGPUは上?いやいやwwwPS5の読み込みが革命過ぎてうちのUE5で全部実現できるんですわwww」
って事やで。もはや唯一の利点すらエンジンによって奪われたという
なんつかこの手のゲームありすぎて飽きた
UE5使うならPS5が最適ってデモだろ
箱SXは2、3テラフロップス上回っているんだから、それは無いなぁ
つべ動画のイイね数見た?
先日の箱のやつとは大違いだよwww
どうしても縦読みしたかったら
「ここのゴキブリ連中はPSの名前出せば嬉ション出ちゃうような面々だから」を縦読みしなさいw
地層とかが細かく表現できるようになるのは嬉しいな。
でも1440p可変30fpsレイトレ機能しないんですよね...
つまり両方の開発機があるのにこのデモにPS5を選んだということは
PS5の方が優れてるってことかwww
エンジンデモでは箱を今まで使ってたしクロスプレイ関係で任天堂持ち上げてSIE叩いてたりとかしてたでしょ
勿論他の露骨な連中ほど贔屓はして無いけどエピックにとっての優先順位としてはSIEは間違えなく一番↓だったよ
ってか任天堂の場合明らかに世代が追い付いて無いのに多大なリソース割いてUE4を無理矢理対応させた時点でかなり忖度されてるわw
あのさあ
これが話を理解できないやつね
アイピャーが違いすぎて
負けた
さすが魔法のSSDだな(鼻ホジ)
4Kですらないのに30fpsが現実なんだよ
ファーストは最適化してくるだろうけどマルチ展開するサードはほとんど最適化なんてできないから
それ以上の事ができるからな
しかもより負担がかからずに
余裕っすね
>レイトレも機能しない
レイトレも機能使わなくてもUE5エンジンでできるよだぞ
ぶーちゃんすまんなw
うんうん、能書きはいいからとりあえず作ってみろw
UE4で作れないからそれを言ってるお前の方がアホ
だからエピックのボスが何度もそう言ってるじゃんwww
ゲームによるだろ
アホ
言うて今更出来る事何もねぇだろw
リーク通りならできないわけないんだよ
最もUE5でより軽い負担でそれ以上の事ができると今回発表されたし
ゴキちゃんいつも現実をミナイキコエナイしちゃうからなぁ…
マウスサービスってなんだよw
ディズニーかw
アンリアルエンジンはギアーズで有名になったって恩もあるからねえ
個人的には糞エンジンだと思ってるけど今回のリアルタイムデモは凄いわ
始まる前から終わってるのはPS5でした。゚(゚^∀^゚)゚。
あるかもしれないし実機プロトタイプ自体を借りて従来箱開発機で作ったものを動かしただけかもしれない
まぁ何にせよエピック自体がPS5が一番環境良いって明言しちゃった時点で決着着いたよね
お、言われて悔しかったのかw
コーヒー吹いたw
エピックは元々思いっきり箱寄りだぞ
中国企業に買収されてからは知らんが
エピックが最も優れてると選んで最適化したPS5がそれなら箱はもっとダメって事だぞwww
専用ソフト2年待ってる間にPS5pro来そうだなw
わかりやすく論点をずらしてきたなwww
マウスサービス
正直PS4のシェアが圧倒的すぎて渋々対応したのもある
そんなところが大絶賛してる時点で箱は見放されたんだよ
PS4でもPro来るのは3年かかってるんですが…
普通にXSXの方がよくなるでしょ
ただの事実やで
PS4も二年後に出たから多分出そうだよね
PCでしょそれ
EPIC「PS5が一番快適に動きます」
2年で出るならさすがに今年は見送るわw
なんでしないの?w
40インチ以上ないと意味のない4KをPCの前に置くかあ???
近すぎてゲームできたもんじゃねえだろw
ってぶーちゃん言ってるけど全部触ってこれが最適解って選んだのがPS5なら箱でも同じかさらに下回るの確定では?
勿論このレベルのグラフィックでやるならって前提だけどな
箱ってマジでレイトレ使えるのか怪しいよな
だからEPICがPS5が最適な環境だって言ってるじゃん
アサクリ「4K60fpsは出ないよ」
フィル「4K30fpsが最低保証です」
豚「UBIのゲームはPCでも重いからな」
今のゲハの論調こんな感じ
こりゃPS5赤っ恥だろ
最適解に低いってお前何と戦っとんねん?
最も最適に動作するPS5でこれだぞ
縦マルチすら30fpsのXSXなら15fps
スイッチは動きすらしないぞ
もう20年くらい言い続けてない?
>PS4も二年後に出たから多分出そうだよね
まず算数からやり直しましょうw
PS4 2013年11月発売
PS4Pro 2016年11月発売
XSXのアサクリに謝れよw
ハードの性能を全部レイトレに振ったのに対応なしとか大手に否定されてるのが箱やで
リアルとゆうよりロストテクノロジーやな
エンジンの説明でPS5版のみ実装の機能があると書かれているから
UE5はXsXの方が良くなるというのは無理な話だよ
ブヒッチなんか真っ先に消去されるもんなw
全力で理解を拒んで現実逃避してる
ぶつ森のように内容で勝負しようよ?
ゴキちゃん、技術デモで勝利宣言してて草
>XSXなら15fps
ゴキブリがとうとう妄想の世界へw
今後はことあるごとにこの謎の妄想を垂れ流すのん?w
「クラスで一番点数高かったのはソニー君です!」って先生が言ってるのに
「いや箱君の方が点数高いから!!」って赤点の任天堂君が言ってるようなもんやぞ?
もう終わりやなps5も、、、まあps4もスイッチにボコされたし仕方ないか
どぶ森は内容もクソだぞw
スゲーわ
もう夢も希望もないよな
任天堂君なら受験失敗してたよ
終わってるのはお前の頭だよw
クソゲー限定勝負をしろって?やだよ
あつ森とかユーザースコアで答えが出ちゃってるじゃん
スイッチにUE4みたいにあとから無理矢理対応するかもしれんが
チカニシ「可変30fpsガーXSXガーPCガー」
全く会話が成立してない
いくら箱の方が良いGPUを積んでいてもSSDが低速だから実現不可能なんだわw
きっとdeep downのパンタレイエンジンで同じような反応してたゴキちゃんなのだろう
そりゃ任天堂すら認めてる転売をデマだと言うぐらいだからなw
ps4がスイッチにボコされたことは否定しないんだなw
箱やPCで使っても機能しない部分まであるんだから
エピックの歴史上初だからね
そもそも昔はMSのファーストタイトルでエンジンの基礎作ってたくらいなのに
10浪してアタタカミ大学に入ったらしいよw
箱とかPCなんて根本的には前世代のままなんだからUE4のままで良いだろ感はある
可変30fpsが最適かつ快適...?🤔
CSのグラフィックでもう驚きなんて無いと思ってたわ
Epic GamesはUnreal Engine 5の発表でPS5で表現出来るグラフィックスを紹介しました。マイクロソフトもEpic Gamesと強いパートナーシップを結んでおり、Unreal Engine 5を使ったHellblade 2をリリースする予定です。
そのメーカーが今回PS5をデモに選んだって意味が分からんのかね?
妄想も何もエンジン開発が最適って言ってるんだけどw
PS5=次世代の新型
Switch=2~3世代前の新型
正直ps4の時と何も変わってないと思うのは俺だけ、、?
それとも今後はPS5の仕様がスタンダードになると踏んだんだろうか
ソニーは金積んだのかな
それはPCで動かすのが最も最高の状態だからだ。
しかし今回はPS5で実機デモを公開した。
何故なら次の世代ではPS5で動かすのが最も最高だからです。
スイッチくんなら登校拒否になったよ
勉強についてこれずもう学校やめるらしい実家の花札屋を継ぐみたいよ
ほんまMSはどうしようもねえなw
↓
ゴキ嬉ション
ちょろすぎるだろw
だと思うよ?
豚ですら危機感を覚えて必死にネガキャンしてる中で鈍感過ぎるよ
1440p可変30fpsしか出ないのに、rtx2080ti超える性能ってマジ?w
どう逆立ちしてもPCが勝てない部分での特許を取得したSSDに関しては金積んだかもなw
健全すぎる投資の仕方だがwww
人間の言葉が理解できない人?
そのへんの説明はソニーはもちろん開発者もEPICも詳細にしてるんだが?
いくら金を積んでも買えない技術ってあるんだよ?
ハイエンドだから敵なしだと思わないことだ
そうだね
お前だけやな
キチガイ「可変ガーfpsガー箱ガーPCガースイッチガー」
そこまで開発陣を無視して楽しいか?
ネプぐらいしか出ないだろ
箱で同じような事するとそれ以下になるって事だろ
スイッチなんて土俵にすら立ててねえよw
A.箱ガー!
金があれば何でも出来ると思ってしまうのはニートの悪い癖だぞ
可変30fpsとかクソ雑魚だろ、、、せめて60は持ってこいアホ
どうあっても今後箱のがクオリティ上がるとか無いって言われたようなもんだぞ
未だにXSXやPCのが快適に動くと言ってるのが笑えるw
>現時点でPS5じゃないとフル動作しないエンジンとかEPIC相当な博打を打ったな
つ 「次世代コンソール、現世代コンソール、PC、Mac、iOS、Android をサポートします。」
逆逆
グラボ単体でゲームが出来るとでも?
次世代のゲームが動くんか?それで
またMSが下手を売ったか
UE5の解説でエンジンの完成は2021年後半になると言ったのに
搭載しますなんて言ったら発売がそれ以降になるの確定だろ。馬鹿だよ…
次世代はハイエンドPC含めてもPS5がベストだってさw
EPICトップが明言したからなw
サポートする上で一番最適解はPS5って明言したって事だからねぇ
最後の方で最初のおっさん達が出てきて
実は私たちもCGなんですぐらいしてくれよ
任天堂がテンセントの傘下
しかもポジション的にはEPICより下
たぶんプラチナと同じくらい
任天堂が飲まれて終わりだぞw
「匿名のサイトでネガキャンするようなやつの発言」
ゴキブリの耳に激痛がはしるからやめてさしあげれw
いくらお金積んだんですか?🤔
だよね
結果的に箱とPCは劣化が確定して、スイッチは論外扱いになる話なのにね
どんなに罵倒しても箱の性能が向上する未来はないし、PCに至っては大分先になる悲報なのにね
縦マルチのアサクリすら30fpsなのに?
専用タイトルのロンチが最低二年以上先ってこれの事だったりしてな
つまり二年で発売しそうな気がしないw
スイッチがプロ出そうが出るゲーム無いんだけどw
結局ゲームってfps重要なのにそれを無視したこれはオワコンになる
全部願望で草
スイッチプロ出るより任天堂が終わる可能性の方が遥かに高いから安心しろ
次世代期で4K60fps出せないと話にならんよ
まさにゲーム開発のブレイクスルー
まず現行機をリコールするのが先になるになるのでは?
エヌビディアのモバイル部門は、AIロボットと車載用以外から撤退していると何度言わせれば良いんだ
ホント手組んだところに片っ端から喧嘩売ってるよな任天堂ってw
寝言はNVIDIAがTegraの開発再開してからにしなさい
任天堂は電通に90億超積むらしいねw
もちろん汎用エンジンだから他のプラットフォームもサポートはしてるけど、実現できるもののクオリティが抜きん出てるんだよね、ハイエンドPCでさえも
サードはアンリアルエンジン使いまくりだろw
ゲームやってんのかよお前
epicの技術者は動画でそんなこと一言もいってないけど?
初代マフィアの完全リメイクやぞ
バリ綺麗!
持っている性能をどこへ振ってバランスを取るかというだけの事なのに固定でしか考えていないアホ>>2616がいるな
というかただの技術デモで結構大雑把に作ってるっぽいからな
この動画でfpsガーはさすがに恥ずかしい
任天堂が追加発注しないせいで4期連続赤字喰らってんのに
「多くの人が『このデモは本当のゲームなの?』と訊いてくるだろうと思っていました。今回の映像はPS5の開発キットからそのままキャプチャーした映像です。HDMIケーブルをディスクリコーダーに刺して、リアルタイムでキャプチャーした映像です。編集もなにもしていない。本当にこの通りプレイできるものになっています」
海外メディアのインタビュー記事
XSXで最後の高速飛行のあれは難しいんじゃね?
イヤホンなしのXperia1で聞いても違いがわかったわ
絶賛されるわけだよ
バカ豚語録がまた厚くなるなw
???
つ 「『Senuas Saga:Hellblade II』では、神話と狂気を通じたセヌアの旅が続く。Hellblade シリーズの第2弾は、Xbox Series X 向けに開発されています。」
MSのファーストは2年間は縦マルチだけと言ってる時点で普通は察するもんだけど…君は馬鹿なの?w
つまりアサクリで出せていない箱は論外だった?w
チカニシ逝ったwww
いつものおっさんドンパチゲーかホストRPGか美少女動物園
任天堂のゲームのほうがホンモノだよ
開発者「PS5スゲー!箱?う、うん・・・」
フィル「ぶっちゃけるとPS5は箱より高性能」
→→→こどおじ「黙れ黙れ!箱ガー!PCガー!」←←←
クソグラで4K60fpsなったところで大してインパクトないんだわ
そこLumenを使用しレイトレと同じ事してるのに
レイトレガーって書いてあったサイトだなw
ハイエンドPCもPS5の設計と同じにしない限りはPS5のがアドバンテージ高い
何でそれをチカニシはリップサービスだと思い込んじゃったんだ?元MSの技術者すら提言していたのに
結局xboxシリーズxの方が高性能だから、箱の方に人が流れるだけだろ
箱の方が構成はなのは証明済み、後は値段の心配だけ
発売の半年近く前にそうなっちゃったんだからw
※PS5で動作するデモです
MS「嫌味か貴様!(INSIDE XBOXでまたPC映像を箱実機と偽って炎上)」
平日なのに...
Fortniteも対応するってよ
Switch版来年で終わるかもね
まだやってるの?恥ずかしくないのか無知無知ポークがw
マイノリティハード信者イーライラ♪
それなら何故クレクレするの?
まあフィルのTFlops自慢が開発者から嘲笑されたのと廉価版のロックハートが控えてるから発言を訂正したんだろうけど
大学生だけど
>実は、GDCが予定通りに開催されていれば、そこで人々にプレイしてもらう予定でした
本当なら3月にお披露目してたのねん
まぁ2021年後半はまだまだ先だが
ニシくんブーメラン………
まあ10時からやからまだ通勤中やで
XSX版アサクリ→30fps
うっわくっさw
内容で言い負かされるとすぐこれだwww
これ発売してから1年経った後じゃん
要するに1年間はクソ雑魚エンジンで我慢しろってことか
こんなんじゃpcに人が流れるぞ
ゴキ「エアリスのスカート覗きます!」
出来はするだろうが数秒ロードが入るだろうな
数秒でも結構没入感が減るよ
実際これ見ると納得だわ、箱は毎年リリースのアサクリすら劣化してるし
スイッチが正規ルートより密輸品が売れて、任天堂もそれを認めながらも特に対策しないんだから仕方がない。
まあそうね
実際はこんなもんじゃないから
特にファースト
って最近頑張ってもクッソクオリティ低い癖にグラフィックの為にゲームボリューム犠牲にしましたと明言したポケモン盾にして言われても困るよ
初期PSのイベントで見た時は日本語メチャうまい浴衣着た陽気な兄ちゃんだったけど
これの結果、PS5と同世代のスイッチだけが20年遅れになったな
ぶっちゃけ任天堂も来年にでもXboxOneX位ある性能の次次世代機を出さないと、サードのソフトが完全に消えたWiiWii Uの二の舞になるぞ
そりゃ多くの開発者の反応に納得できますわ
グラもやっぱり進化していくんだな、楽しみだ
とりあえず箱で同じのを動かしてから出直してくれ
あそこがどれだけマシンパワーがあっても表現出来ない部分でしょ
言っとくけどps5はロードが短い短い言われてるけど
ロードが短いとなんなん?短いだけで消費者は買わない
ローンチソフトはいまだに発表なし、ロードだけで勝てるとお思いで?
クッソクオリティ低い癖にグラフィックの為にゲームボリューム犠牲にしたポケモン剣盾に負けたゴキステ4....
これ見てもまだそんなこと言えるの?
昔からSIEトップは箱なんか眼中に無いし
任天堂に関してもキッズ層の新規開拓頑張ってって応援しかしてない
ぶっちゃけ訴えようと思ったら出来る嫌がらせなんて山ほどされてるのにSIEだけはマジで公式でゲハの蚊帳の外だからな
ホライゾン2とスパイダーマン2は凄いことになりそうw
次の戦いには付いていけないわ
もう既に付いていけてないけど
そんじょそこらのやつとは違う
無茶振りやめたれw
ん?ポケモンがいつCoDやRDRやFIFAやモンハンに勝ったんだ?
8月下旬発売か
情報サンクス
「初代『マフィア』を完全リメイクした『マフィア コンプリート・エディション』8月28日発売決定」
もう勝った負けたの基準が分からねぇなw
スイッチとか今の倍売らないとPS4に追い付けないのに何をもってポケモンでスイッチがPS4に勝てたと思ったんだよwww
ユーロゲーマーにある
Digital Foundry、テクノロジーエディター、Richard Leadbetterによる 記事
"GPU の負荷が高くなったときには、スクリーンの解像度を少し下げることができ、それに適応することができます。デモでは、実際に動的解像度を使用しましたが、ほとんどの時間は約1440pでレンダリングしています。
Digital Foundryが公開した動画でも同じこと言ってる
ノーティドッグがアップを始めたようです。
MSのはPC素人が高いパーツだけ集めて組んだみたいな感じがするわ
ソニーはステマやネガキャン が上手いってwikiにもそう書いてあるよ?
なんで8k映像見せてんの? そりゃ綺麗に映るでしょうよ。
ほとんどの人達が8kテレビ・モニターでゲームしないのだから意味ないのよこんなこと、
現実は解像度低いままPS5をするわけで、当然そのモニターに映る映像はPS4と違いを感じないわけよ
switchのは面白くすらないんだよなぁ
これ言うと豚が売上ガー!とかいって顔真っ赤にしそうだけど、売上も決算とか見ても圧倒的にPSのが上
最近の任天堂の主力タイトルの点数が4点と5点だから普通に汚くて詰まらないゲーム判定だよw
売上とか循環と中国でいくらでも盛れるから参考にならんしな
そうだよ、バカだよ~♪w
PS4 WiiU 箱1
PS5 switch 箱SX
また編集したの?暇だねw
天才を通り越して変態の領域だわ
????????
ポケモンに勝ったソフトあるなら教えてくれwポケモン1700万本だけどそれ超えるやつあるの?
いろんな表現見れそうで楽しみだわ
キャラクターが消えて出現時点にカメラが超高速移動してキャラクターが現れるとか出来るんだろワクワクするな
XBOXとマルチ?暗転処理しとけよw
現時点のHDやらで綺麗に見えてるなら
ちゃんと綺麗に見えてるんじゃんw
GPU の負荷が高くなったときには、スクリーンの解像度を少し下げることができ、それに適応することができます。
デモでは、実際に動的解像度を使用しましたが、ほとんどの時間は約1440pでレンダリングしています。
ちゃんと原文読んだほうがいいぞw
発狂し過ぎて別世界線の話でもしてるんでしょw
ニシくんの発想ってマジ性犯罪者
そりゃ子供も狙われるわ…こわ…
いや挙げたやつ全部越えてるんですがw
それで何作んの?って話だし
XsX ベジータ
スイッチ 悟飯 (潜在能力最強)
無理じゃんwww
7Rで来たらファン大興奮だろ
箱はナッパ、スイッチはウーロンだよ
次世代グラで4K60fpsが簡単に出せると思ってんのはお笑いやなw
MSのコマーシャルに騙されすぎやわw
CoDもFIFAもモンハンもRDRも全部上だし、これだけじゃないんですが
現実逃避楽しいニカ?w
ソニーがネガキャン やステマ上手いのはwikiにも書いてあるし、実際ステマ法をアメリカで制定することになった要因
ソニーはps3やps2のデモ性能を実際の何十倍にも引き上げて宣伝してたし、
その上にファミ通やメディアでソニーマネーを使ってゴリ押ししたのは有名
ここはちまにも資金投下してるのは有名な話、マイケル ジャクソンのソニー戦争知らないの?
ジャクソンはソニーに良い様に使われて心底がっかりして抜けたってのは有名だよ
7Rが分割になったのはそういうことだろ
PS4じゃ飛空挺が再現出来ない
言ってることがおかしいぞw 今使ってるモニターが4Kや8Kじゃないのになんで綺麗に見えてんだw
脳内有名は草w
利確じゃね?
FHDモニターでも8k見ると立体的に見える
あら不思議
https://www.youtube.com/watch?v=ftH6ov3Q9WQ
どこにそんな情報があるんだ?マルチ売上なら超えてるかもしれんが
マルチに頼るんですかぁ?wちゃんと単体の売り上げでソース出して売上書いてくださいよ〜
そう言い張るなら
高速移動中は暗転しまくりやなw
当然これより凄いやつが出るということだ
>フィル「ぶっちゃけるとPS5は箱より高性能」
フィルがそんなこと言ってたっけ?
ソースよろしく
しかもEPIC側の発言で否定された主張を未だに
繰り返すとか君らは壊れたレコード盤なの?
UE5の機能やからPCでやっても同じことやでw
PS、箱、PC全機種で未来は進む
完全に次世代の趨勢を見誤ってるよ、テラフロップスで全てが決まる時代は完全に終わってた
ファーストは余裕で越えてくるよノーティーはPS5やべえって話もう出てるし
2k60fps←できません
レイトレ←できません
最後の砦は魔法のSSD(苦笑)
マイケルジャクソン ソニー戦争で調べろアホ
マイケルジャクソンはソニー嫌いで有名だし、ソニーは全世界から嫌われてる
なんとかソニーマネーで今まで抑え込んできただけ
FF15もロード速度のせいで飛空挺出来なかったからな
で、ソースは?
そうなんだすごいね!
それはメーカーにでも聞いてくれ、でも任天堂みたいに嘘はついてないぞw
実際XSXも順当な進化は見せてるんだよね、PS5がワープしただけで
ロードに関してはSONY特許とってるからリバースエンジニアリングも出来ないぐらいガチガチに固めてると思うよ
なお現世代最強はスイッチ
2019年度の販売台数もps4を軽く600万台上回ってる
だからデモの可変解像度はUE5の機能だってw
>PS5ならこのレベルが当たり前になるんやろな
絶体絶命都市を…w
まぁあまり期待はしないことだw
日本思考 ソニー
「粗悪品でも売れれば良い」
中国思考 任天堂
「力こそパワー」
アメリカ思考 MS
それでソフト売上1億も負けてんの?w
それ、動的解像度を用いて一瞬だけ解像度を落としす場合(その時のレンダリングターゲットは1440p)とはかいてあるが、全体が1440pって話じゃないぞ?
英語解らんのに機械翻訳で英語ソース持ってこないほうがいいよ
永遠に昔はよかったって言ってろ
PS4→1億台
switch→5000万台
へー頑張ってね😁
PS5だから出来てんだって言ってるやん
1ドットに1ポリゴン割り当てて描くので解像度を弄りやすいという説明やね
今までのグラフィックとアプローチが全然違うぞコレ
ソニックを実質手掛けたのもサーニーだし
当時まだ10代の若者だった彼を発掘した
大川会長の人を見る目と彼をヘッドハントした
くたたんがどちらも有能過ぎる
ソースの記事で何きいてんだよwww
やっぱ解像度よりポリゴン数やテクスチャの方がずっと重要ってことか
ミクガー、トトリガー、ノワールガーってやってんでしょ?
ステマやネガキャンの王様だからなぁ 知ってたの一言
あの程度のグラでカックカクだった絶体絶命都市4もPS5ならヌルヌルに!
ソニーゲーム部門売上 1兆9776億円
任天堂全部門売上 1兆2193億円
PS4ソフト売上本数 2億4500万本
Switchソフト売上本数 1億6872万本
自前で作ってるところはすでに独自で対応してるだろ、大手しかり、SONYファーストしかり
DaysGoneのBendは唯一UE使ってたから、どうするか気になるところだが
残念ながらPCでは無理な仕様も含まれると、epicのお墨付きなんだわ
もう豚の言われて悔しかったシリーズはいいから
少しは自分でコメント考えなよ
キルソニーのMSがなんだって?
いつも豚が売れて無いって言ってるタイトルじゃんw
キリエちゃんすこなんだ😊
グラフィックは光源だよ
目に写るのは全部光だから
ほとんどの場合、レンダリングは約1440pで行われていました。
”ほとんどの場合”🤔
スイッチの和サードゲーより数十万本多く売れてるよ?
ソニーのステマもスケールダウンしたよな、ps4の時代とかもっとステマしてただろ
方針が変わったのか知らんが今回はステマそこまでしてねえから負けるかもな〜
まあちゃっかりとepicはソニーマネーで押さえ込んだらしいが
あれはメーカーの調整の問題だろう
圧倒的じゃないか我が軍は
UE5はPS5が一番快適、最適に動く
PS5独自の機能も搭載している
レイトレはUE5により軽く高度なものが搭載されてる
ぶーちゃんの主張全否定されてますよ?
最強のバカを見た
てかMS本体の意向としては、ゲーム事業って売却してしまうべき、って何年も前からなってるぞ
まだ多少は良かった箱○後期時代ですら赤字垂れ流しで単独決算出せなかったんだし
箱sXなんぞフィルスペンサー周辺がMSにしがみつきたいが為に無理矢理作ったヤツだろ、もはや再設計どころか発売、事業継続を危ぶんだ方が良い
MS本体にしても、ソニーSIEとAzure事業で手を結ぶことの方を選んだんだからな、なら箱ライブ捨ててPSNが広がった方が収入が増えるってモンよ
PS5のSSDがあってこそやぞ
欲しいデータを瞬時に出せるので画面密度をめちゃ上げられるし、これまでと異なり広い場所で高速移動も可能なんや
switchは中持ってた村人だろ?
極論言えば箱がやってるのは
PS3や箱◯みたいな前世代のクソショボポリゴンを引き伸ばしてるだけ
PS5は素材をそのまま劣化なく使えるから
チェッカーボードでも全くわからないくらい綺麗に出来るんだな
豚ハードはハンプットだろw
PCの方が明らかに高性能だし、PCでデモ作れば高性能ぶりを発揮できる
なのにps5で広告してる、、、どんだけお金積まれたんだだろうね、、、
ps5ってロード以外たいしたことねえしなー、ロードもハイエンドPCに負けてるし
ゴールデンタイムどころか全時間で必死になってつまらないアド森のCMぶち込んでる任天堂のことだろ、それw
まさか電通経由で犬HKでまで広告番組やるとは、流石に思わなかったわ……
ちゃんと理解してるよ
怒りの捌け口にしてるだけ
ハードに関してはコンプレックスの塊なんだから
売上で溜飲下げるしかねえし
これが本質
次はソニーが世界征服企んでるとか言い出しそう、ヤッバw
これからどうすんの?
UE4タイトルすらまともに移植されてないのに
時代はもうUE5に移行しちゃうんだけど
バカ豚堂では 出ません
ダメすぎ
>リリース1年以上先の汎用マルチエンジンでこれw
>ファーストのエンジンは最適化されるからもっと凄いって事だぞw
ものすごい「ナック3」が発売されるってことやなw
もちろんイイね👍👍👍ばかりwww
PCが高性能なら、なんでPS5をデモ機に選んだんだよw
PCじゃあ到達できないレベルにPS5がたどり着いたからこそ、
汎用エンジンメーカーであるEPICもPS5をデモ機に選んだ、ってことだぞ
この意味が分からないなら、お前は何も言う権利がない
ウイニングランを抜いて勝った気でいるってもうそれバカだよね?w
スイッチはその低性能でこれから何周できるんだよw
性能パワーいくら上げてもヒット作品出さなけりゃ意味ない
胡散臭い世界売上よりも日本でトップ取って威張ってくれ
どうせFFと同じ様にグラは進化するけど売上とゲーム内容は劣化するってオチだろ
ff7とかmhwとか高性能路線は最初の方は受けるけど、まあグラに飽きたら終わりだしなー
ffとか10以降うんこじゃん
今のPCじゃ何千万何億積もうと実現出来ない速度だぞ
そもそも今のPCには実装されてないシステムなんだかは
サードのあらゆるソフトを買い占めてて
テンセント率いるEpicすら買収出来る規模の会社らしいよ
悟飯ってもう潜在能力を極限まで引き出してもらってゴッド以下だから
そもそも既に頭で考えながら行う戦闘は思考速度(肉体への伝達速度)の差で明暗を分けるような次元に達していて、思考を超越した超反射能力を獲得したのが身勝手の極意
確かにそう考えると爆速SSD搭載のPS5は孫悟空(身勝手の極意)と言っても過言ではないな
そのFF7Rとモンハンに何もかも抜かれたswitchくん・・・😭
PCじゃそもそもあのデモ自体動かせないけどなw
ロードもほぼないらしいし没入感はすさまじいことになりそう
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
で解説されてるからDeepLとかで翻訳するとよろし
かなり面白いぜ
だよな実際PS4の発表時のテックデモはPCでやってたのに今回はPS5の開発機やからね
メモリ⇄SSD間の通信速度によって後半の高速移動でオブジェクトのポップアップ無しが実現できたんやろな
>昨日の映像、殆どのやつはスマフォやタブレットで動画観るから凄いって思うけど
>4KTVで見たら1440p30フレ、レイトレ無しじゃ話にならないわ
ちょっとこの子は何言ってるんだろうレベルww
ps4も結構ミドルPC並みだったね、、、、、、、
ハイエンドPCに勝つわけねええだろw30万円以上するPCに勝つとか無理だろう
ソニーマネー積まれてps5でやったんだろう?w
MHWはグラも進化して売り上げは数倍になったやんwww
それ、必死で「12TFLOPS~~~」ってやってた恥ずかしいMSのことじゃねえかwww
fps偏重こそ筋肉馬鹿だぞ
PS5は五輪で言えばいわば10種競技のトップアスリートだわ、筋肉(fps)だけじゃなく基礎体力(ロード時間)、競技技術(表現)まで全てバランス良く高次元に統合されているってね
ああ、シコッチは場末の路地裏で公開オ.○.ニーやってるだけの変態だから問題外だぞw
ポリゴン2倍出せるらしいからな
ホント言われて悔しい事しか言えないんだなw
お仲間とそういう路線で言い訳絞り出したの?w
UE5は現世代機からスマホまで幅広く対応するから、結局Switch版は?って聞かれると思う
FF7R遊んでないのが丸わかりで可愛そう
CGを劣化なくそのまま使えるPS5
劣化させなければ動かない箱
ロード面でも大差がつく
もう箱は終わったよ
それ箱SXやw
必死にPCPC言っててワロケル、それスイッチをポンコツと認めてる敗北宣言やでw
30万円w
PS5には200万円積めば勝ちとか言い出しそうw
エピックゲームズ社長は情弱だった!?
ハイエンドPCに勝てるとかマジで思ってるん?
数十万するPCに勝つとかねええよ、仮にあったらPC業界がもっと大騒ぎするだろ
PC業界が潰れるからな仮にそうなら
開発者を情弱扱いとかガイジにも程があるだろ
PCのSSDはボトルネック塗れでPS5並に速度が出せん
PS5でできることは箱やPCでもできるからって理由かもよw
「低性能ハードでもここまでのことができるんです」みたいなw
でもそのまま言っちゃうと角が立つからPS5へのリップサービスも忘れないコンボ
でもこのグラフィックで可変30fpsしか出ないとなると酔いそうだね
Epicが言ってることだしなぁ、俺らに八つ当たりされても困るわw
EPICって汎用ゲームエンジンメーカーなんだから、むしろ性能的には青天井に出来るはずのPCでやった方がわかりやすいデモが出るはずなんだが?
それをわざわざ「性能が固定されているコンシューマハードでやる」ってことは、もはやPCでは実現できない技術になっている
ってことなんだが
韓国ザルってこの程度の分かりやすい事実すら理解できないんだねえ、バカだからしょうがないのか
3300万ポリゴンの像が500体ありますとか
フツーに言ってて驚愕するしかない
ホライゾンゼロドーンのサンダージョーが55万だぞ
ごめん、おたくのpcで処理落ちせずに動かせますか?
PCが何故高いのか全く分かってなさそう
魔法のSSDが10テラフロップスくらい性能上げてくれるんでしょ(鼻ホジ)
ヒント ソニーマネー ゲートキーパー事件 ファミ通事件 マイケルジャクソンのソニー戦争
UE5発表までに随分と時間がかかったな
まあそれだけUE4の汎用性が高かったと言えるんだろうし、しばらくはUE4もバージョンアップしながら5と併用しながら使われるんだろう
早速次世代向けのバージョンアップも発表されたし
当然ながらそちらはスイッチングハブだがw
pcだと4kゼルダブスザワやれるよ、元がゴミだからしょうもないけど
いつもエピックのデモはPCなんだよw
それなのに今回はPS5で動かした
その意味を考えろよw
あぁそういや箱とか煽り抜きに存在を忘れてたわw
またコンプレックス拗らせてPC映像を箱実機と嘘突くのかな?w
箱のタイトルに期待してんのか・・・
いくら積んだんですか?🤔
まだそんな事言ってるから馬鹿なんだよお前はw
そして、それを行うデザイナーとエンジニアは、それが最もセクシーな仕事ではないので、ほとんど感謝しません。しかし、ロードが高速になれば、予算を使い果たすことなく、 目の前にあるアセットの最高解像度バージョンを読み込んですぐにドロップできるため、必要なときに画面上のすべての樹で3Dの樹皮とコケとアリの行進を表現できます。それは素晴らしいことです。
この人の言ってた事がこのデモ見てようやく理解できたわ。PS5のSSDってマジで革命だな
箱ユーザーなんてそれ以下だろうし
PSでしか進化するゲームに触れることない人ばかりだからな
PS5には頑張って欲しいね
SONY全く関係ないwebのショーケースに巨額のSONYマネーが動いたらしいよ
なんだ妄想か
0円
ハイエンドPCに勝てる、、、?😅😅😅😅😅😅😅
いやあ仮にそうならPC業界がもっと大騒ぎするはずなんだけど、、、?
PCのSSDはボトルネックが多すぎてロクに速度が出ない
PS5はボトルネックの解消に命掛けてるので、論理性能と実効性能をほぼイコールに出来てる
そのおかげで、SSDをDDR3並みのIOで扱えてる
だからepicが大喜びしてPS5でUE5のデモしてんやろ😅
ハイエンドPCじゃあPS5並のロードは実現できない、ってもう証明されたからな
これ、PCの通信規格が替えようがない現状では、どうやっても乗り越えられない
替えた場合は規格自体がそっくり入れ替わることになる、そしたら今のPCパーツ作ってる連中はクビつる羽目になるぞw
所詮はPCなんて「なんでも()出来る便利な箱」であって「それ用に特化したシステムには敵わない」のが当たり前
オマケに、ゲーミングPCなんぞ1万人に1人持ってればいいくらいの普及率なんだしw
PS5のストレージシステム(SSDとバス周り含めて)はどのコンソールよりもハイエンドPCよりも最高
ローディング画面どころかローポリから高解像度になったりオブジェクトがポップアップするのは過去のものになる
>このデモを今までのUE4みたいにモバイルからその他のデバイスで動く様にして行けるの?
「PS5とその他に分類される(ハイエンドPCとXBOXX以下全部)」
嘘でもいいからこないだのインサイドで出だせば良かったね
大騒ぎやね
これリアルタイムデモかよ、すげえな
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
原文をちゃんと嫁
今回の可変解像度はUE5の技術やw
ツイッター見てこいよ
知らなかった開発者界隈ザワつきまくってるぞ
正確にはPS5とUE5の組み合わせがすごいんであって、switchとUE5じゃ悲惨になるって話
ソースどこ?
PlayStation 5 は記憶媒体からの帯域を劇的に増強し、過去の世代と比べてはるかに広大でかつ詳細なシーンの実現を可能にします。
って書いてあるしSSDの恩恵がデカそうだな
エピック社長がPS5絶賛して、汎用エンジンのデモに使ってんだが・・・
仮にそうならPC業界オワコンになるはずやけど
やけに静かだよねw
すごいUE5が動くPS5がすごい
すごいPS5を使えるソニー信者のオレがすごい
こういうことでしょ?
お前にとってPCってゲーミングしかねえの?
Switchはダクソやテイルズでさえクソ劣化してるからなぁ
最大1440p30fpsでガマンできるならPS5でいいんじゃね
PCにとってはそもそもゲームってのはニッチもニッチな用途なんだが
基本的には「タイプライターや製図板の代わり」にすぎない
現にゲーム用GPUで名をはせてるnVidiaだって、メイン商材は組み込み用サーバ用のチップなんだからな
今回は特殊なSSDらしいから換装しない方がいいんじゃね
容量は外付けで補え
SSDは年末発売モデル(秒間7GB)が適合やと思うから、それくらいの予算があれば十分じゃなかろうか
デモンズのリマスターも来て欲しいな
既にオワコンってことか・・・
豚はそうなの?気持ち悪いね
ストームバードをオーバーライドして自由に高速で空飛べるのとかできたりすんのかな
ゴキブリの脳内PS5がものすごいことになってそうだなw
あんまり恥ずかしいコメはしないほうがいいぞ
どうしたの?ソニー信者()にいじめられでもしたの?w
いや、そこは大丈夫ってサーニーが言ってる
てか汎用SSDのスロット空いてる >PS5
だいたい合ってるw
IO含めて
給付金残しとけ
PS5覇権確定
ゲリラが自信満々に
ホライゾン2はPS5のベンチマークになるって言ってるから
めちゃくちゃやばいもん出してくると思う
最高のゲーム体験ができることを喜んでるだけやで
ブルーポイントが何か作ってるのはわかってるが
それだといいな
はあ?PC業界は今や家ゴミを超える市場だが?
LoLやフォートナイトはPC優先 それにSteamは人口1億人を抱える超巨大サイト
ゲーム実況者もPCで実況することが多い、今の時代はpcです
パソニシ効きすぎw
こういうことだよ?
PCの象徴みたいなEpicが実質の降参宣言してるんだけどなw
どっちも買わないし持ってないやつがそれ言ってもなw
PS5の爆速SSD前提のデモって、汎用エンジンとしてどうなんだろう……
そりゃPCは汎用機やからなw
少なっw(ボソッ)
やめたれwwwwwwwwwww
ブルポが作ってるって噂あるね
PS5でデモンズか
いらねと思ってたけど俄然興味沸いてきた
× ニシくんの発狂でもうすぐ3000コメントだ、がんばえー
○ ゴキちゃんの発狂でもうすぐ3000コメントだ、がんばえー
おぉ、ほんとだwwww どんだけ発狂してんだw
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
だから、UE5の機能だってw >今回のデモの可変解像度
ホライゾン楽しかったなあ
ファストトラベルのロードだけでも
相当快適になりそうだな
純粋な性能よりも記憶媒体の転送速度が一番のボトルネックになってたって事だよな
ロードだけにしか影響しないと思ってたよ
PCはさすがに金とパワーでねじ伏せてくる
つ >>2903
SteamのValue社が任天堂やバンナム以下で、任天堂よりゲーム人口少ないのなんで?
今回は増設出来るみたいだぞ
まぁSSD自体は汎用品でも、SIEが動作確認をしたものに限るっぽいが
まぁ案外ゲハの本質を突いてるかな、ゲハってコンテンツ(?)自体が行き詰まりの人間がハードを持ち上げて普段出来ないマウント合戦行う場やし
もっとも最近はPSが圧勝しすぎててゲハ自体が形骸化してるけどなw
箱はいらねえ、どこぞのポンコツはもっといらねえ
PS5楽しみだな
「PS5とその他に分類される(ハイエンドPCとXBOXX以下全部)」
ハイエンドPCと新型箱はその他扱いw
マジでpS5ヤバすぎだろw
psプラス→4000万人強
Steam→1億人
あーあ
空飛ぶ機械獣ライド出来るようになるだろうから
空中を高速移動出来るようになるだろうね
地上でも足の速いやつもいそうだけど
汎用であるPCの1パーツ持ち出していきり散らす馬鹿って笑うわw
これと同レベルの動かせるPCはおいくら万円するんだよって話だよ・・・
PS5のヤバさが伝わってくるな
解像度とフレームレートの件ももちろんだが
そのグラボだけの値段でPS5買えるだろうなw
っ※2990
逃げずに答えて♥️
※Zenコア相当で9基分の計算力がある
PCにこんなチップつける余地は無いので、当面の間はPS5が優越する
夜のレースと動的ライティングも相性良さそうだし
GTSでグラについては行き着く所まで行ったと思ったけど
これを見たらまだまだいけると思った
だから去年のスパイダーマンデモから散々言ってるやんけ
爆速ロードは恩恵の一部に過ぎないって
負け惜しみはいいからw
魔法のSSDすごいねー(鼻ホジ)
当たり前だけど、PCにしてもCSにしても色んなパーツの寄せ集めだからな
特にPCだと、低スペックから高スペックまでそれこそ玉石混淆だから、その各パーツ間の通信規格だってむやみに上げることが出来ない、対応出来ないし低スペパーツによっては無駄になる
CS、PS5に取っては「全部同じに揃えられる」から、その規格によらずに独自に工夫が出来るわけさ
勿論、汎用品使った方が安いし十分なときはあるから、例えば大量ストレージ部分はそれでも高速なウチのm.2規格使うとかね
比べないといけないくらいPS5が凄い事は分かったw
>>2686
>フィル「ぶっちゃけるとPS5は箱より高性能」
フィルがそんなこと言ってたっけ?
ソースよろしく
おーい、消えてしまったのか? ソースはどこなんですかー?
比べないといけないくらいPS5が凄い事は分かったw
なのになんで、SteamのValue社は任天堂やバンナムにすら勝てないんだ・・・🤔
無ゥ理
20年後もそれ言ってそうだなぶーちゃんはw
あまりのスゴさに脳が追い付いてないようでw
かなり高額なPCでも難しい
サーバーやらワークステーションやらが必要だと思う
やっぱ劣等感の塊はすげーな
ローエンド程度の性能しかないし貧乏人はPS5でいいんじゃないかな?
金かけてもPC向けには生産されていないSSD爆速制御部品は用意できないだろ
水面とか金属光沢がないから序盤は微妙に感じたけど、ライティングのディティールが自然
というか、静止画的に見るとツッコミどころが見当たらなかった
その分、人間の動きそのものはやや古臭いかな
自業自得な面はあるけどアイデアと技術が釣り合わないのは残念
Epic Gamesの超技術でもどうにもならなかったのがスイッチかw
でもロードについてだけはPCは簡単にPS5を越せないと思うぞ
ゲーム実況者で市場を語るなよアホw
ゲーム用途でPC買う奴なんてほんの極一部だ
それ、PS4世代と何も変わってないような・・・w
まぁ今回はPCでさえ相当不利だけど
話が分かってなくてワラタw
SSDじゃなくてSSDコントローラーがクソヤベェんだよw
だから汎用品のSSDも搭載できるのw
現状どんなに性能がいいグラボだろうと実現出来ない速度だからPCなんてもはや敵ですらない
解説しても魔法に見えちゃうくらい凄いんだね
むしろ自社エンジン作れ無いような小さいサードが恩恵を受けるだろ
低性能だから
そいつ戦線離脱して学者になったよw
たった一つのパーツを持ち出しても、全てのパーツのパフォーマンスとバランスと相性を解決しないとたった一つのハイエンドパーツを採用したゲーミングPCは塵になるんだぜ
テクスチャの貼り遅れとかエリアロードが発生するから
ゲームの進行速度自体をわさど遅延させたりしてるからね
作ってる人たちはそんなん気にせずぶっこめばいいから楽になる
鍋に具材突っ込めば料理が出来あがるみたいな
そうなんだ、魔法のSSDすごいね〜(鼻ホジ)
逆に技術力がイマイチな所の方が恩恵受けられるんじゃない?
従来は技術力でカバーが必要な部分をエンジンやハードがカバーしてくれるから
転売屋も集ってくるだろうし、受注生産にして欲しいが
サードハブられスイッチ見ても同じ事言える?
いやこれ技術力の無いメーカーが多大な恩恵受けるとこになるってことなんだが
それおかしくね?
だってスイッチ基本になってねえじゃんw
次世代ゲームエンジンのデモでレイトレ使ってない時点で
PS5のヤバさが伝わってくるな
解像度とフレームレートの件ももちろんだが
とうとう3000コメ超えたw
switchでは無理だとw
魔法のSSDすごーいwwwwwwww
SSD一つだけで他のハードを蹴散らして世界の覇権取るんだってねwwwwwwww
サーニーが既に講演で言っているが、低技術サードだってロード時間短縮とか恩恵は受けられるぞ
このデモだって汎用のUE5なんだし、データライブラリは映画向けとかそういうモノを転用できたりする
逆に、PS5がこうして「高性能を垂れ流せる」から、低い能力のインディだってアイディアしだいでかなりのものが出来るだろうさ
実はPS3末期~PS4でもそうなんだけどね、MSや任天堂の工作で覆い隠されてるが
ギャン泣きしててワラタw
言っておくけど、秒間22GBもZenコア9基相当もサーニーの発言やからなw
お前の理解力が虫並みってだけやぞw
SSD一つなくても既に取ってるんだよなぁ…
他が自滅してるからなw
どっかのメーカーがPC用に作れたとしてもどんな値段になるんだって話だしな
PS3、360時代のショボポリゴンを4kにしたところでショボいもんは変わらんぞ?あ、これ箱XXのことね
PS5は映画に使われてるような高品質CGを劣化なく使えるんだよ
ゲーム性を改革するからな
PCも箱も真似できんから、そりゃ勝つんじゃね?
そういうことね
そもそもPCにはボトルネックがあるから無理
てか汎用機であるPCにこんなもん積んだら汎用性が下がるw
まぁ、覇権はアンリアルエンジンのエピックゲームズを傘下に入れてるテンセントだけど、そのエピック社長がPS5絶賛してる時点でCSは決着着いたようなもん。
>やっぱ今までできなかったことができるようになるかもってことになると
1440p/30FPS/レイトレーシングなし
今までできなかったん???
んーすでに有るレイトレ使ったRTXのデモ見てもこのPS5以上の感動はなかった
インディーで数人で作ったゲームが売れたりするんだから
ただの言い訳だと思う
本当にいいアイデアがあるなら売れる
どこまで行っても行き着く先は実写でしかないからな
他がSSDを無視して金をかけなかったからな
だから、PS5に置いてかれたんだぜ
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
だから原文読んで来い
今回の可変解像度はUE5の機能だw
ボコボコに負ける任天堂ってw
草www
しかも、このエンジン
売上が100万ドル以下ならロイヤリティフリーなんやで
めっちゃ中小にやさしい
UE(アンリアルエンジン)ってPCから最低はシコッチにまで対応してる「汎用ゲームエンジン」なんだが?
だから、劣化しても良ければPCや箱やシコッチ向けにだって同じソースから作れるわけだがな、どんなサードだって
まあもう箱やシコッチを選ぶ理由は何も無くなったけどね、それこそマウス操作のためだけに細々とPC向けを作るのはありそうだが
えぇ、、、switchにぼろ負けの4%ですやん、、、
メタスコ50のぶつ森の話する?
スイッチのメモリ帯域≒PS5のSSD帯域
くらいじゃねw
もう広大なセカンドメモリ積んでるのと変わらん
PS+会員優先で予約受け付けてくれないものかな
そのボッコボッコの決算より遠く及ばない9位堂があるらしい
いらなく延期に巻き込まれるとか迷惑でしかないからね。
クソラス2とかもうどうでもいいな
ソニー株も下がってて笑うよねw
自前のイベントで実機プレイデモすら流せなかったXSX
UE5の初公開で実機デモをやったPS5
どっちが凄いんだろうね(´・ω・`)
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
原文嫁
XBOXはその他の分類みたいだけど
あの決算だって、実際にはかなりの利益が出ているしPS5発売前と考えたら何の問題もないけどな
むしろ粉飾丸出しなのにそれですらソニーのゲーム部門だけにすらボロ負けな任天堂の方が、ヤバイw
そりゃ株価も下がり続けるわけだわ
オープンワールドの数々のボトルネック撤廃してくれそう
折角スイッチでは油絵調にしたのに買わなかったやんウィッチャーw
あんなに喜んでたのにw
その年のPS4版に売上負けてんのw
箱SXはフツーのゲーミングPC扱いでええと思う
PSプラス加入歴長い人から、優先的に予約出来るようにとかして欲しいよね
マジレスすると利確じゃね?
自社ファーストで鳴り物入りだったGears5ですらあのざまだったんだぞw
こんなモン動かせるわけがないわwww
ポイントのずれてるやつだな
可変ってことより、その可変の上限が1440pだから糞扱いされてるんだよ
上限4K(2160p)ならまぁ仕方ないで済んだかもしれんが
「可変で1440かよ!」って反応だよ
もし今年E3やってたとしても話題かっさらって言ったのはPS5やったろうなw
これで解消されんの?
箱じゃできないって言ってるようなもん
俺たちゴキブリ信者は一体いつになったら任天堂とマイクロソフトに勝つことが出来るうんだ?!
PS5のゲームならね
PS5だと逆にロード時間作るのが難しい
選ばれたのは、PS5でした。(´・ω・`)
7974も下がってて草w
敗北宣言いただきましたwww
PS5>XSX>>PS4Pro>X1X>XSS>PS4>>>PS3>WiiU>>Switch
なんかとんでもないアイデア潜んでそうだな
🤔
SONYゲーム&ネットワーク部門 営業利益 2,384億円 (前年度比 23.3%減)
任天堂 営業利益 3,523億円 (前年度比 41.1%増)
ゴキブリ「すげー!クソっちじゃできなくてスマンなwww」
↓いざ発売するも出来が残念レベル
ゴキブリ「・・・」
↓Switch&UE4エンジンでも発売
ゴキブリ「糞ゲーもらって嬉しい?」
全てのゲームにおいてロードがあるようなモノなら恩恵がある
というかさ、シコッチのゲームのロードとだったらPS3と比較してすらどうしようもないぞ
Vitaの方がマシ、ってことだってあり得るってのに
映画用の素材がそのまま使えちゃうとか凄すぎるわ
しかも実質無料みたいなもんだし
現実を見つめよう
XSXだってSSDだから当然高速
次世代ではSwitchだけが異常に遅く感じるようになってしまう・・・
とは言っても、ドリフトコントローラーのせいで子供がスイッチを倦厭しているんだよ
最近ではもっぱらPS4でMinecraftとフォートナイトや
任天堂の株も下がってるよw
上限4Kで、今回のデモやと可変で1440p動作してるって話やろ?
そもそも今回のデモだと1ドットに1ポリゴン配置するとな意味不明なこと書いてあるからな
今までのグラフィックと同じように考えない方がええでw
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
ちゃんと読み込んで来いw
いや合ってるだろ、実速で言えばな
スイッチ版ボッケボケのガックガクで酷い出来だったじゃんw
高品質なグラフィックも驚愕だが、それを製作する作業行程が従来から激減するという点も注目だな
内容酷かった上にさらに超劣化してたじゃねえかw
「専用ソフト」がない時点で、 PS5>>>PS4Pro>PS4>>箱sX だぞw
何処まで行ってもMSは箱一レベルのモノしか出せないからな
負荷の状況によって1440P迄可変させます。だから上限では無くて下限1440Pだな
任天堂のソフトに興味ないから問題ないじゃないか
XSX>PS5>XSS>X1X>PS4Pro>PS4>Switch>PS3>WiiU
まあ結局どんなにグラあげてもスイッチが勝つんですけどね(´;ω;`)
XSXのメモリーはガンなんだよなぁ
任天堂のソフトってナニがあるの?
新作まるっきり出せないで、株主総会ですら
「DLCとアップデートが今年の目玉です」「シコッチはピークアウトしました」
って言わざるを得なかったってのにw
今までのグラフィックと同じように考えんほうがええぞw
フィルスペンサー@XboxP3
Incredible work by the team at Epic @UnrealEngine, many of our XGS studios are using Unreal, like the team at Ninja Theory creating Hellblade II, and are excited to bring these UE5 innovations to life on Xbox Series X.
Epic のチームによる信じられないような仕事 @アンリアルエンジンまた、Ninja Theory のチームが Hellblade II を開発しているように、私達XGS の多くのスタジオが Unreal を使用しており、UE5 の革新的な技術を Xbox Series X で実現できることに興奮しています。
くっ 今年もまた9位だったか!
いったいいつになったら俺たちの任天堂はEAを抜いて8位になれるんだ!
うん、ガンバレー
としか言えないね
現時点で負けてるのにw
決算は昨日ですよ、お爺ちゃん
カタログスペックね
糞箱の12Tは実効値ではないから
凄い
リアルに目の前で飛行機が落ちてきたりゾンビが大量に襲ってきたり
お前はどんだけ壮絶な人生送って来たんだ・・・
豚もswitchじゃ無理だと悟って必死にPC持ち上げてるよw
それ、実効性能が出せない以上は実現しないぞ
箱は永遠にPSの後塵を拝するだけだわ、任天堂ハードなんぞはなから問題にならないし
PS5>>PS4Pro>PS4>箱sX~箱一>PS3>>>>WiiU>>>(越えられない壁)>>>シコッチ
が正解
生産と出荷にコロナの影響はなし
今世代より価格が上がることで売上が下がることが予想されるため
それに合わせた台数にするということ
実行性能はこうですね
PS5>XSX>XSS>PS4Pro>X1X>PS4>PS3>WiiU>>Switch
めっちゃ恥ずかしいやんこれw
よー言うわー
それがゴキステやんなぁw
ハイエンドPC新型箱はその他扱い
www
スペック上はともかく、実際にはハリボテに過ぎないってねw
レイトレなし1440p30fpsで実効性能はps5のが上とか本格的に頭逝っちゃってなキチガイ
普通に考えて重量ゲームで4k30fps出る箱は2k60fpsも可能なんだが
そもそも魔法のSSDでfpsもグラも上がるというあの妄想はなんだったのか?
お前のハードで動くならお前のハードで実演されてたやろがぃw
相変わらず悔しそうで何より(´・ω・`)
何か無理に話題加わろうとして滑った人みたいになってるな
てか導きの地はその実験なんじゃないかと予想してるんだが
どうなるか楽しみやね
結果は4パーセントwwwwwwww
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
お前が考えてる解像度とUE5が取り扱ってる解像度を同じに考えない方がええでw
どうにもならんからキッズ向けで誤魔化してるんだろ
一時的には売れても続かないのがつらいところ
妄想で現実を捻じ曲げるから馬鹿にされるんやぞwww
決算記事でどれだけ糞虫が悔しい思いをしたのかを物語っているね
今まではファストトラベル用だった翼竜に捕まってモンスター探すこともできるかもね
>In the demo, we actually did use dynamic resolution, although it ends up rendering at about 1440p most of the time.
不可の状況によって解像度を下げるがほとんど1440pでレンダリングできている
つまり上限1440pだ
前世代のゲームしか出てないんだけど箱w
モンハンは相当恩恵受けそうね
グラフィックが重要なゲームだしね
任天堂 営業利益 3523億円
😅😅😅😅😅😅😅
つまり任天堂とSwitchこそが覇権
PS市場どころかVita市場ですら成し得なかった
シノビリフレDLランキング1位の伝説を打ち立てたSwitchさんが言うと説得力が違うなぁwww
自分で自分の頭の悪さを晒してどうした?
実行性能はこうですね
XSX>PS5>XSS>X1X>PS4Pro>PS4>Switch>PS3>WiiU
ええ、、、
しっかり利益出してたのに現実逃避した豚が騒いでただけじゃんwww
┐(´д`)┌
うわ、発狂して捏造までしちゃたよ
当たり前だろwwwwwwww
今まで成功してきたゲーム マリオ フォートナイトマイクラ テトリス
全部グラよくないけど成功しただろwwwwwwww
何度も言ってるがw はちまでコメが伸びる時は圧倒的多数のゴキちゃんの発狂無しには不可能なのよw
箱尻は3300万のポリゴン像を500体用意して、処理落ちなしで動かす芸当なんてできんの?
お前のゲームってそれしかないの?
しかもスイッチのフォートナイト成功してねえしw
フォートナイトでスイッチ名指しで低性能呼ばわりされたの忘れたの?
フィル「俺も混ぜて!(涙」
任天堂 営業利益 3523億円
🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
You Tube
Unreal Engine 5 Revealed! | Next-Gen Real-Time Demo Running on PlayStation 5
3,195,499 回視聴 👍12万👎1992
チカニシイライラでみな絶賛
任天堂が最後に勝てたのって、PS3の初期じゃないか?
SSDが低速でジオメトリの高速ストリーミングに耐えられない箱じゃそもそもこれと同じ絵が出せないんすよ4Kでも2Kでも
任天堂ハードじゃ、大作ゲームリリースされないじゃんwww
何故EpicGamesがそんな言い訳を?w
悔しさが滲み出ているね
ほらなwww こうやってすぐに豚が発狂するから伸びるwww
>そもそも魔法のSSDでfpsもグラも上がるというあの妄想はなんだったのか?
そう言えばゴキちゃんそんなこと言ってたなw
ここまでクオリティ下げなきゃならんのか
しかもレイトレ無し
これで悲観的になるなってほうが無理なわけで
それ嘘だよだってこの記事のコメント欄で実現されてるじゃん
ps4 1350万台
スイッチ 2000万台
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
何歴史ねじまげてんの
オンリーワンエンジンだぞ
やべえ、マジで壊れた
ぶーちゃんさ、自分が発狂してるからって擦り付けるのはやめてくれない?君らは何度言っても理解しないお馬鹿さんだから訂正で忙しくさせられてるだけだぞ
XSXはいつになったら実機のデモ画像が公開されるの?
スイッチのフォートナイトって既にモバイル扱いされてるやつだっけw
This is next-gen: see Unreal Engine 5 running on PlayStation 5
だから原文読め
ドットベースじゃなくてマイクロポリゴンベースでレンダリングするから描画解像度なんて当てにならん
はちま民「スイッチ版は成功してないじゃん」
グラコンプ豚「・・・・」
レイトレ有りなら更に良くなるということか
Switch発売されてからずっとそんな感じだよね
ゴキブリの追い詰められ感半端ないw
という事実がエピックのボスの口から白日の元に晒されたわけだが?
逆にアンチャすぎだろ
アンチャ作った人が作ったんかこのデモって思う
>>2686
>フィル「ぶっちゃけるとPS5は箱より高性能」
フィルがそんなこと言ってたっけ?
ソースよろしく
おーい、消えてしまったのか? ソースはどこなんですかー?
レイトレ有りだと10fps切りそうだけど...
いや、動作するかも怪しいか...
もうこのエンジンで使ってる
黄色い救急車呼んでさ
それDQ11Sでやったんじゃなかったっけ?
じゃあフレームレートはwww
どっちにしても救われないだろw
発売8年目で次世代機の発売が目前のハードと
発売4年目のハードの年間売上比較とか余裕さすぎだろw
グラフィック上がってるけどデモすら見てないの?
さっさと隔離病棟にでも消えて欲しいわ
存在自体が気持ち悪い
今年PS5が出ようとしてるPS4にようやく勝てたスイッチw
しかもスイッチスケジュール真っ白に対してPS4はまだ予定がでてるというね
エンジンで使うと負荷が高いから
次世代機は専用チップ載せて処理を分けたんじゃなかった?
シネマティックなゲームなら4Kターゲットで30fps安定なら十分やろ
スポーツ系はグラ落として60fps目標に頑張ればいいだけやw
うわあ スゴいなあ
それだけ圧倒的大差をつけているなら
きっとゲーム会社世界ランキングも爆上がりしてTop3くらい余裕でランクインしてるんだろうなあ
早くランキングも貼って真の勝者であることを知らしめてみせてよー
開発中のアサクリ新作とかそれじゃないの?
エアプゴキさんは動画勢だから興奮してるのさ
フォトナやマイクラを任天堂の手柄みたいに書くのやめてくれない?
大ヒットに後乗りしただけだろw
テトリスだって汚い手を使って金で強奪しただけだし
バレてしまったんだが?
ゲームエンジンはソフトやよ
で、レイトレ回路はGPU回路とは別に実装さてれる
任天堂ハードにAAAなんか出て無いだろ
そんなに1440p(可変)30fps(可変)がショックだったか?
あ、ニシ君は反論したいなら発売日決まってるSwitchソフトの話してくれよなw
でもお前何も持ってねえじゃん
発売済みのゲームを活用したいと言っとったで
Wiiは本体売れたけどソフト売上はボロ負けしてるからねぇ
ここまで来るとゴキカルトも病気だな
つ PS5開発キット 1440p/8Kテクスチャ/30FPS/レイトレーシングなしで実行
まあ、このグラフィックを前に蒙昧できるってんならこれ以上は言わんわw
お前はスイッチョ相手に腰振ってろw
エピック社長を病気呼ばわりとか大丈夫か?
ソニー G &NS 営業利益 2384億円
任天堂 営業利益 3523億円
😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭我らのソニーはなんで負けたんだよ〜😭😭😭😭
コメラン伸びすぎで草
豚が僻みまくってるやん
パズドラやモンストも後乗りだなw
だからあんなにイキってたのか(笑)
EPIC公式でこう説明してるよ>>2450
レイトレの特別なハードウェアは必要とせずやってると
言ってるけど?w
天下のエピックゲームズがそんな嘘つく必要あるか?
100万ドルの粗収入までロイヤリティ無料で利用できるとか言ってたな
しかも20年1月まで遡って適応らしい
バイオハザードの初代からREまでを改めて体験すれば
グラフィックの向上がゲーム性の進化に繋がってることが分かるよ
PS4 WiiU 箱1
PS5 switch 箱SX
次世代機楽しみだな
何か変なのが混ざってる気もするが楽しみだな
ゴキブリ型新人類なのさ
無限のクラウドパワー
万能ツールアンリアル4
レイトレにNゾーンの呪いがかかりそうw
記事くらい読めw
単純だろ音楽事業でマジで赤字だしまくってるからだよ
コンサートとかで国内でもドームや海外だとアリーナクラスまでキャンセルしてんだぞ
まあスイッチがポンコツすぎてそれすらまともに動かせないけどさww
ハブられたらそれ以前の問題なのでwww
もし本当に負けてるならゲーム会社ランキング大変動してるはずなんだがな
豚のネタみとひがみ
もちろん、ゲーム性=グラフィックじゃないけどさ。
現実はアンリアルエンジンのテンセントが1位、PSのソニーが2位なんだよね・・・・
アンチソニーの頼みの綱のPCさえ煽られるようになったから
ソニーマネーwwwwwwww
あくまで大きくは仮想化マイクロポリゴンジオメトリと
ハードウェアレイトレを使わない上での動的グローバルイルミネーションの
2点の新機能を解説するためのデモだからね
完全にメインストリームから外れた任天堂専用機にしかならんやろ
まずここまでスペック差と汎用エンジンのグラが上がると3Dゲームのマルチは絶望てきやろ
良くて2Dインディとスマホとのマルチにしならんやろな
そっこうEpicが敵対勢力になってんじゃんw
それGIの処理に限った話じゃん
リフレクションとかどうすんのさ?
また相変わらず画面空間系使うの?
最終的にWindowsPCに客を持っていきたいので
CS事業の方向性自体がずれてるんだろうな
性能競争に負けた負け犬の遠吠えでしか無いなw
任天堂はせめて時代の平均くらいのグラ出さなきゃw
任天堂……自民党、たまに負けるけど基本的に飼っている、安倍総理は任天堂信者
ソニー……民主党、国内売上は認めない、左翼的な企業、韓国大好き❤
それでも嫌な事は記憶しない頭のせいで否定されたばかりの主張を何度も何度も何度も言い続けてる様は端から見たら頭おかしい人ですね
そんな余裕無いくらい決算が悲惨だってぶーちゃん騒いでおいてw
カレンダー白紙状態でゲームの面白さ云々言ってもしょうがないわなw
力が全てだと勘違いしたままだから
PS5がハイエンドPC含めてもベストってEPICのトップが明言しちゃったから
スマートデリバリー?を連呼してたMSが
阿呆みたいじゃんwww
なんでこうアンチャなんだよという疑問はやっぱ凄いあるな
既にハブられてるぶーちゃんには関係のない話やでw
それは分かってるよ
専用チップで処理すればソフト処理より
GPUリソース食わずに動作出来るんじゃないの?
それしか無いからやで
実際には全くの別物だったけどな
PS4のバージョンはCS向け
スイッチのはモバイル向け
ちなみにPS5やXSXに対応するUE4.25は
CS向けのバージョンアップ
じゃあぶーちゃんは黙って無きゃダメじゃね?w
ルーメン計算で光の表現あがってエフェクトだけじゃなく光の表現利用したソフトや、より複雑な地形表現を利用したレースゲーとか、破壊表現もあがって巨大なマップが地割れしたり崩れたり
いろいろ次のステップには上がるな
よほどPS5でこのクオリティが実現されることを信じたくないんだな
つまり少なくともそれだけすごい映像だってことは認めてるんだな
XBOX陣営がこのテックデモの存在知らなかったわけねえじゃん
アピールできるもんなんてねえんだよ
開発者曰く、高速で飛び回る部分はPS5のSSDだからこそできる表現らしいがまあこれも忖度だろうなwいくら金詰んだの?
天下のテンセントの傘下のエピックゲームスに
ソニーマネーが効く訳ねーじゃんアフォなの?
アホなのはお前じゃい
勝手に自滅するから覇権握ってる
言われて悔しかったシリーズ?
任天堂はN国党と言うぴったりなのがあるやんw
アンリアル4使ったよヨッシー
映像をうたってたわりに560p 30fpsだったね
ゴキちゃん早速ブーメラン刺さってて大草原
爆売れのぶつ森で椅子とか机を配置して友達に見てもらう遊びを楽しんでね
SIEが金積んだのはハードに対してやぞw
MS:公明党
任天堂:野党の下っ端
3Dオーディオで使ってるんじゃね?
そらそうやろ
PS5が最適だけどw
ならこれが実現可能な環境を教えなよ。
別にハイエンドPCでいいから構成を言ってみなw
コンシューマーやスマホでガチャやるのが一番儲かるんだし
HD(720p)未満なのは草
PS4、スイッチマルチのソフトだとPS4でデモをするように
PCや箱よりも最適に動くんだろうな本当
APIは互換性があるから、グラフィック技術に関してはそうやね
ロード速度に関してはかなり微妙
他にソニー叩き棒がないから
ドラクエ11Sはもうどーやっても擁護できないから豚は見捨てたよ
毎回思うがソニーにそんな力あんなら今頃任天堂もMSも存在すらしてないしそもそも自分らで勝ち目無いくらい強大な設定にしちゃってるって分からんのかね?
>すべての次世代機で可能になる
wwwwwwwww
技術としては使える(同じクオリティで動くとは言っていない
アホだから
PS5を選んだか察しろよ
EPIC自体が一番快適って言うてるんやで
あほくさ
箱SXの方が高性能といってもGPU性能は1.18倍、CPU性能は1.04倍、メモリは2種類使うことのボトルネックを考慮しなかったとしても1.08倍だから体感で感じるほどの差なんてほぼないし、むしろ半分以下の性能のSSDのせいで実体験では下回る可能性するある
豚もそのことはわかってるけどとりあえず今は数値だけで煽れるから煽ってるだけ
後から実は箱SXの方がしょぼいってわかって煽った反動でMSがダメージ食らうことになっても豚は最初からソニーをあおりたいだけで箱を買う気なんかさらさらないからノーダメージ
よかったなw
でもお前、箱も買ってない豚でしょ?w
UE4の時もそう言ってたぞ。
そしてswitchでどうなったか?もう忘れたのか?
アイデンティティ崩壊するだろ
唯一のマウント取れる叩き棒ハイスペックPCの牙城さえ揺らいでるのに
絶対死守ラインだぞ
エピック自身がPS5が一番良いパフォーマンス出せたって言ってるのにミエナイキコエナイしてやんのw
もうPCすら叩き棒に利用できなくなっちゃって残念ね
対応はするが最適解はPS5だしPS5の処理速度でしか使えない機能があるとも明言されてるがな
PS5が有能だから選ばれただけ
海外じゃ大炎上で#SKIP PS5がトレンドらしいね
さすが魔法のSSDだね(鼻ホジ)
もしかしてニシ君はUE5はPS5専用エンジンとでも思ってたのか?
PS4 WiiU 箱1
PS5 switch 箱SX
世代的には同列のはずなのに
完全に切り捨てられるスイッチワロタ
なら次世代箱はもっと悲惨ことやんwww
つまりPCは今回のデモ以下のパフォーマンスしか出せないのか…
「同じ技術は使えると言ったが同じクオリティで動くとは言っていない」
UE5デモ→1440p30fps
ゴキ「ハ、ハコガーブタガー…」
大炎上してるのは新箱やw
動画全然低評価増えてないけどwww
4Kですらないの笑う
ゴキちゃん...
「PS5だから実現できた!ハイエンドPCでも無理!!」なんて言ってたのに
短い天下だったね
4K版もユーチューブに上がっとるぞw
箱とPS5ってロードを抜いても
性能差 0.08だろ
それでスキップなら次世代機買わないって奴じゃないの
俺は買うけど
わざわざガクガクなの見せたら宣伝にならないからな
開発費はそうとうかけてるだろうな、PS5すごいもんな
冷静に考えたらUE5のデモなのにPS5で炎上するわけ無いってわかるやろ
嘘も大概にせえや
スイッチがそれ以下なのが確定したけど嬉しい?w
アサクリって前世代なんだけどw
ぶーちゃんまた平気で嘘付いてる
顔真っ赤やで
アメリカだから
4K版もユーチューブに上がっとるぞw
きっと蹄じゃうまくほじれないんだよ
いや映像レイトレ意識した作りやん
MSが60fpsやら120fpsやら連呼してたからやぞw
岡本いわく「バージョンが違いすぎて一切流用できなかった、スイッチ版のUE4の更新待ってたら何年かかるかわからないから一からスイッチ向けに手作業で作り直した。モデリングもそのままだと処理が重くて動かないから半分以下までポリゴン減らして表面処理も簡略化した。オブジェの表示数も減らして負担を極力軽減した。早い話が全部作り直しですよ、割に合いません。」だからな
結局同環境下ではPS5が最適解ってのは変わらない
それはヤベーなw
まぁ後半部分を動かすのにPS5じゃないと厳しいのは容易にわかるが…
SD(640p)未達だと言うw
いつの時代に生きているんだ?
4k版のアップロード遅れてただけじゃね
もう出てるぞ
残念でした
箱の4K30fpsってレイトレ相当すらなしやん
MSじゃダメだわ
スイッチ向けに色々出してるバンナムですら匙投げられたからねぇ
プロデューサーも無能なら、上役はもっと
馬鹿だなw
PS3で問題だったところの反省が本当今に役立ってるな
ジョブズ無しのアップルじゃダメだろw
MSと同じ失敗する
そんなので喜ぶなんて豚はPS5で動く技術が箱SXでは動かないレベルで性能が劣ってるとでも思ってたの?
同じ技術を使ったときにPS5が一番いいパフォーマンスが出せたって話やで?
ハイ終戦
スイッチは先見越してUE5も積んでたか
>もちろん、今日明らかになった本格的な次世代エクスペリエンスと同じレベルの忠実度は期待できませんが。
意気揚々とコピペしてこの内容は草
30fpsだけ切り出しても意味ないでw
嘘までついて楽しい?
アンリアルエンジン4と開発の互換性あるだけやから、スイッチのソフトがすごくなるわけではないぞw
モバイル版な
フォトナもそうだろ
↓
え!?ちょっと待って凄くね!?
はちまにいるのは一度も人に認められた事が無く自分の無い承認欲求ゲェジと
昔馬鹿だと暴かれて逆恨みして嫌がらせしてるだけでの蟯虫と
はちまのクソバイトの人間失格ゴミクズとかばかりで豚ですらないよ
専用チップ積んだ意味ないやん
ソフトウェアレイトレでそれ以上のことが出来ます
そうPS5ならね
ってデモなんだがw
IGNってやっぱ信用できねぇわ。
いつの時代から来たんだ…
任天堂はしばらくはUE4メインとして制作していく。UE5導入は未だ考えていないこと。因みに、最新作のポケモンはドット絵として原点回帰したいと考えだ。
アンリアル4の時点でswitch720pどころか
560pの24フレームまで落ちたソフトしか作れなかったのに
期待してて草
せめてハイビジョンレベルで描画しろよ
あらら、ゴキちゃんの優越感が数時間で終わっちゃった
やっぱり現場の人間が直接触ると俺らみたいな素人目じゃ分からんくらいの差があってそういうのがソフトリリースの差に繋がるんだな
開発者の声聞いてると箱が今のスイッチみたいな明らかな環境の違いによるハブすらあり得てくるとか予想出来なかったわ
ずっと4K画質になっただけの縦マルチの旧世代グラフィックを楽しんでればいいよ
悪いけど俺は次世代へ行くわ
UE5は汎用エンジンだからソフトレイトレ対応するのは当然だぞ
つまり、スイッチを含む最新世代のコンソールも含め、最も高性能なPCから古いAndroidやiOSデバイスまで何でも実行できます。もちろん、今日明らかになった本格的な次世代エクスペリエンスと同じレベルの忠実度は期待できませんが。
PS5だけが次世代エクスペリエンスか
ぶーちゃんはファミコン時代から成長して無いからしょうがないw
>もちろん、今日明らかになった本格的な次世代エクスペリエンスと同じレベルの忠実度は期待できませんが。
お、おう・・・
しかもiOSやAndroidは出てるがスイッチのスの字も出てこねえw
IGNも次世代グラに期待すんなって
MSのショーケースに騙されて記事出しちゃったしな
どうすんだろw
最近出た記事のことなら
今年発売のものに限っては実際そんなに進化しない気がする
なんで実効性上なのに4kもHDRも対応してないの?
ねぇなんで?
豚は文章くらいちゃんと読めなwww
それでイキれる意味がわからんwwww
お前それ嘘だったら捕まるかもしれないけど大丈夫?
ソフトウェアレイトレでもここまで行けるんだ
PS5も情報公開終わってねえしはよハード側のレイトレみたいよな
スパイダーマンみたいに
同じゲーム動かすだけなら縦マルチでいくらでも出来るもんな
なんで任天堂含めて直近の世代のタイトルまでリマスターしてんのか解ってないわ
同じものが動いたとしても明らかに差出るからだろうに
これまだハードウェアレイトレ使ってないんやで
効率悪いソフトウェアレイトレでこれやで
どんだけSwitchを下に見てんだよw
どこにSwitchなんて書いてあるんだ?
自分を現世代機と思い込んでいる旧世代機がSwitchだぞ?w
他人を不快にできればどうでも良いから内容なんて読んでないし
適当いって反応してもらえるのが嬉しいだけだから…
多分今ははちまのクソバイトが働いてる
UE5は専用エンジンで、ソフトレイトレ対応するのは不自然なんて書いてないよ。
作ってたのは任天堂の金だから
しんどかったのは現場だけだぞ
ぶーちゃんは車のカタログスペック見て購入して「実際に走ったら全然違うじゃん!」って騒ぎそうだなw
ハードにアンリアルエンジン積んでると思ってる噴飯もののアホがいるんだが
HDRはもうPS4の時点で対応してるぞ
それこそノーマルPS4でも
逆に鏡面以外レイトレって必要なのかなってレベル
4K 30fpsなら4K対応しなくていいから
よくそんな出任せ載せられるな無知豚
ホライゾンもバイオも自社エンジンだっつーの
「技術は」な
PS5で開発速度数倍になるらしいしそう待たなくても良さそうだな
ゲームの内容やどこが面白いとか説明してるのはゴキの方という現実
どこまでスイッチを気にしてるんだよ
スマホ以下なんじゃね、Switchってw
完全に終戦だな
自分らで勝手にスイッチ引き合いに出して叩かれたらその言い種ですか笑
ハードウェア処理でもGPUのリソースまるまる食うなら意味ないし活用するサードはほとんどいないだろう
俺らは本物を楽しむから
豚を馬鹿にしてるだけだろう
引き合いに出す豚ちゃんに聞いてくれ
比較対象じゃないからswitchなんて書きたくねえよそりゃ
性能的にPS3の頃のレベルなんだし
関係ない豚が発狂してるからスイッチという現実教えてるだけだよ
豚がしつこいだけやでw
ハードウェアレイトレのリソースにも当然限りはあるんで
GIをソフトでできるならその分他で使えるわけだし
いやいやソフトの予定すらないのに本物もクソも無かろう
なんか新作ソフトの予定あんの?
30fpsキープ出来ないのに
なんていう技術力なんだ
凄い!
スイッチングハブだから中身も糞も予定が空っぽやでwww
ファースト専用機として今後も頑張ってください
バカだろお前
ぶーちゃん自らゴミッチの話してきてんだよw
エピックがフォートナイトでスイッチがスマホよりゴミって明言していた辺り確定やろ
最初スイッチ版実装した時にはクロスプレイの関係でスイッチ持ち上げてソニー叩いていたくらいの仲だったなに
ps2.5くらいの性能だがな
それをハードの専用チップで肩代わりできるから現実的に使えるようになったとSONYもMSも宣伝してるんじゃないのか
お前がゴミッチゴミッチ言ってんじゃん、ぶーちゃんw
雑魚4匹集まると15まで落ちるのホンマ笑う
そのせいで今時あり得ないくらいヒットストップ長いしな
だったら捏造ぶーちゃん今まで何万人捕まってることやら・・(´・ω・`)
聞きたいんやが、ソフトウェアレイトレじゃない映像ってでたんかな
今までのpvで
よしんば任天堂ゲームだけやってるなら、「任天堂の作りのファンなんだな」って理解出来なくもないけど、
フォートナイトしかしない理由って、Switchで動くバトロワ系ゲームがフォートナイトだけだったと言う悲しい理由なだけだろ?w
そういや「特に など」な低性能ハードやったなw
なるほどなあ、そういう方法があるんだな
UE5デモ→1440p30fps
ゴキ「ハ、ハコガーブタガー…」
MSはともかく、SIEはそこまで宣伝してないな
両社ともGPUとは別回路で実装してるらしいが
そりゃぁゴキブリと世間の認識が乖離するはずだわな🙄
馬鹿が何人も釣れるんだから楽な仕事だよな
サード「出せないのでハブります」
UE4への互換付けてサポート切りたいだけだから許したってくれや
アサクリは前世代マルチのゲームですw
やめなよ
だから、MSが「箱SXは60fps余裕!120fpsもイケる!」とか喚いてた反動やでw
そうかswitchってAPECもCODGWもH1Z1もPUBGもねえのか
豚「ゲームが無い!」
アンリアルエンジンのエピックゲームズを持ってるテンセント1位、PSのソニー2位
これが現実
ゲーム作らずそんな仕事ばっかりしてるからスイッチもこの有り様なんだよなぁ
任天堂ユーザー「中身なんて関係ねー!任天堂のロゴがついてりゃ空箱だって買うぞ!」
ライブストリームに向き不向きのコンテンツってあるから
それだけで計るのはいくらなんでも低脳過ぎるぞ……
tube・Twitchで配信したのをそう騒いでるだけ、UEのTUBEの公式チャンネルにうPされたのはちゃんと4Kだぞ
キッズですらそのハードへの対応は無理だろって言ってるぐらいだぞ
4K映像もう上がってるぞ
残念でした
PCマルチゲーをこの性能で遊べるってのが重要なんやで
つかお前の言い草だとPCゲーにはゲーム性が無いってことになるんやが、そこまで言い切るんか?w
お前らぶーちゃんの認識が剥離してるの気づいてなくて草
マルチだから4だろ
あのホラッチョのひとみたいやんけ
でも30fps(可変)なのでしょう?
これで釣れてるのぶーちゃんだけどなw
今回のUE5デモはそもそも解像度やフレームレートをあげることを目的にしていない技術デモ
それを一緒くたに考えて叩き棒にしないとどうしようも無くなってる現状
映画とゲームの同時展開でそれぞれ別エンドとか出来そうだな
それPS3ぐらいの時から言われてるけどいまだに無理だろw
気持ちはわかるがあまりハードルを上げなさんなw
前世代マルチを同じ数値にしか出来ない箱完全に負けてんじゃねえかw
そもそもデモ映像なんだからフレームの可変も糞もねえんじゃね
レイトレを専用チップで処理すれば本体の負荷下げられるから
そのぶん解像度やフレームレートを上げられそうだね
3300万のポリゴンを500体同時出現させるとか箱やPCは可能なん?
一般:グラフィックや内容含めすべてを語る
豚:極一部の売り上げだけ引っ張り出して必死に騒ぐだけ
新箱はこれ以下が確定ですがwww
だってGPUも0.08しか性能違わないし
あとあれだけのライティング実現できれば無理してハードウェアレイトレ使わんでも問題ないレベルだよ
世界的に見ればほぼ売る意味がない程度のインストールベースになって、箱ハブが進む
そして箱マルチは現在のSwitchマルチと同じ、ゲーマーには蔑まれる立ち位置になるぞ
フォトナもマルチだから
次世代の機能がないだけで対応はされるだろう
メタルギアソリッドVは実現できてたからヤバかった・・・
FOXエンジンってオーパーツだったよな。コナミはほんま馬鹿だわ。
UE4のPS4デモレベルのものが実際にPS4で出ましたか?出てませんよねぇそういうことです
ゴキステが散々証明したのにまだ分からないのか(-。-)y-゚゚゚
アサクリはまずクオリティが低すぎる
もう過去なんだよ
無差別級で重量が軽量に勝てないようなもん
高性能路線とか時代に合わないんだよ
今の若い奴らはちょっとした時間にゲーム楽しむスタイル
いい加減スイッチが人気な理由をちょっとは考えろと
解像度がどうだと喚いてるグラしか見てない馬鹿は豚だしかいないw
コロナにかかるから服は着とけよ…
くやしそう
草多すぎますよ
和ゲーの縦マルチでも実機で4K120fps出てるんなら
別に批判するようなことじゃないと思うけど
次世代箱はもっとショボくなりま~すwww
あ、ゴミッチはゴミなんで論外で
レイトレ相当の処理やってるから箱よりは上だけどねw
この凝縮感。PS5の「超コスパ」感が実感できた pcでこれを超えるには3080tiでないとダメ?wPCだと一体いくらかかるんだw 要は「やはり一択」だった
さて、ここまでリアルになると余計「自由探索」したくなる。このデモの峡谷なんか一本道を脱線して脇道に降りてみたくなったぞ。TES6開発チームはこのエンジンを待っていたのかもしれない。ハイクオリティのOWをこれで作ったら一体どれだけの容量が必要になるんだw
ロンチのKZSFで出てたな
やめたれw
今だけなんだからw
やwめwたwれwwwwwwwww
文字通り無限に使えるはずはないだろうし常に読み込み続けてるってことか?
160億個のポリゴンすら実感できないボンクラだってことだよ。ガラスの目玉だよw
目からウロコ剥がせよバカ
こういうのぶっこんでくるのにツッコまれるとSwitchのことばかり話すな!って切れだすw
何に任天堂ってGOTY全然とれなかったね去年一昨年は何してたの?
もう4年目だぞswitch
グラは関係ないとかどうでもいいんだよ
基準が上がるだけだから
ハブられるポンコツの言い訳でしかないw
ぷっ
まずは9位堂から抜け出せよw
不完全でも使えるところが増えれば、使いこなすところも増えていくだけやで
当たり前やろ。任天堂のゲームこそグラフィックだけあげて、根本は64、スーファミ時代と変わってないからな。
ゼルダの物理エンジンすごかったけど、ハードのせいでフルに活かせないから開発は可哀想だわ。
>>2686
>フィル「ぶっちゃけるとPS5は箱より高性能」
フィルがそんなこと言ってたっけ?
ソースよろしく
↓
2時間経ったが無反応w やっぱソース無しのゴキブリ脳内妄想だったかw
レイトレができる事と
レイトレでできる事ができる
はまたちょっと違うので
今回の動的GIはレイトレとは別の技法で実現するものでしょう
嘘を書くな
PS4用タイトルで最も多いのがFHD60fpsだ
流石にここまで綺麗で60は無理か
そういう需要もあるんじゃね
ゲーマーはテクノロジーにも興奮するんだよ
コンプレックス丸出しよりいいよ
持ってもないハイスペックPC持ち出すよりはね
豚「解像度がFHDで30fpswwwPS5低性能www」←EPIC「それ動画がそれなだけな。4K動画もあるよ」
豚「次世代機は全部同じ技術が使えるってよwww」←EPIC「技術は、な。さっき言ったけどPS5で最高のパフォーマンスが出た」
豚「UE5スイッチにも対応だってよwwwPS5終わったなwww」←EPIC「対応はするけどモバイル版な。もちろん同じパフォーマンスは出ないよ」
豚「スイッチの話はしないでぇえええええ!!!」←イマココ
歴史は繰り返すんやね...
ゴキちゃん学習しねぇなぁ...
ブラッドボーンも当時テックデモで出るくらいキレイと言われてたんだぞ
メタルギア5のFOXエンジンもそうだし
目が越えてきてる証拠やで
Switch客メインにやって無いゲーム実況者はフォートナイト以外のバトロワ系ゲーム当たり前のようにやってるけど?w
何故そんな面倒くさい言い回しをするのか
わざと伝わりにくくしてるの?
何でこんなにコメ伸びてんだ?
値段の話?w
ゲームの本質はグラじゃないから
3300万ポリゴン(ホライゾンゼロドーンのサンダージョーは50万ポリゴン)を500体出して60fpsとかハイエンドPCでもできるかわかんないでしょ・・・
やめたれww
任天堂は10年に1回ぐらだよGOTY取るのは
ブレワイの前はマリギャラまで遡るから
あれ全編テックデモだぞ?
これでPS5の本格的な発表あったら10000超えるんじゃねぇかw
PS5でおそらく出るであろう最新作が楽しみ
豚には関係ない記事で暴れすぎ
PSの記事は伸びるな~豚が僻みすごいから
本当に良い養分だよ
探すのが大変だろ
SIEファーストゲーで期待外れ扱いされたのはあれくらいやろ
そう、任天負け続けの歴史は繰り返されてるなwww
ぶーちゃん学習しねぇなぁ。。。w
>テックデモと同じレベルのものが出ると思ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>UE4のPS4デモレベルのものが実際にPS4で出ましたか?出てませんよねぇそういうことです
今ゴキちゃん達は自分達が作り上げた妄想の中で幸せ()に暮らしてるだろうに現実に引き戻してさしあげるなwww
ハイエンドPC含めてもPS5が最高パフォーマンス出せるのが確定したから
これちゃんと動かしてるからなw
ワロタ
禿げあがるほど禿げ同
グラで感動するのなんて最初の10分だけだな
他の機種のUE5のデモも見ないと比較できないんじゃね
うん、ぶーちゃんがなw
Switchに親殺されてるからね
ナックと言う存在を時々思い出してあげてください
まああれはシャアないPSPのソフトしか作ってないところに頑張らせ過ぎた
と言うかスゲー短いのに、オンないし
PS5 switch 箱SX PC
そりゃあこの中でハブられてるやつが発狂してるんだろう
XSX含めて実現できてるゲームまだないよな
何歳なんでちゅかねぇ
きるぞーんでいずごーんなどなど
お前らぶーちゃんはPSに親豚殺されてるからねw
もう熟練のブーメラン使い通り越して逆予言者じゃねーかwww
ここまで言ってること全部ソニーの追い風になってるまである
某王子ご一行が一人10万ポリゴン×4人でまぁまぁの敵処理してオープンワールドだったボーンは250関節以上
ベヨネッタは2万ポリゴンで関節数50ぐらいのベタテクスチャ
ベヨネッタクラスならPS5で画面上に3000体は表示出来る
PCでも無理だw
そんなハードあったら8K30fps達成できちまうぞw
ますます任天堂がハブられることが決定したからか。
決算記事でボロクソ言われたのが悔しかったんだねぇ、ゴキちゃん...w
まあ確かにPSは歴代任天堂ハードをことごとく殺して来たなw
そのスペックでどんなアイデアのゲームが実現できるの?って話だし
任天堂のゲームが世界中で称賛されているのはスペックに頼らないゲームデザインだからだよ
トゥーンならいけんじゃね
エピック自身がPS5が最高パフォーマンス出せるって言ってんだって何度言えば分かるん?
PCでPS5を超えるなら3080Tiに大量メモリも必要? おいくら万円w
つまり作業ゲーって事か
4k120fpsを真に受けてる人、いるのね。
PS5があと半年で出るのに立派に利益出してた記事だっけ?
4k120fpsを真に受けてる人、いるのね。
ナックは単純に
PS4開発の合間にサーニーが作ったから
一本道になってしまった
その代わり全然売れないけど2は面白いらしいジックリ作ったせいで
覚えたからなゴキ
これが30fpsで動くようならボロクソ叩いてやろ
RTXで驚いたけど次世代グラフィックはレイトレ標準化か
PS5とONE SXの進化が見られないだろ
まぁいくらかけてもロード周りをどうにかしないと無理だろうね。
実際にコントローラ握ってプレイしないと俺は信じねえよ
series Xに出るバンナムの和ゲーが120fpsまで対応するんだってさ
多分4Kかと思う
9位堂の現実は悔しいよなw
大神絶景版はPS3時点で内部解像度4K達成してたし
ソフトによるんじゃね
>UE4とは異なり、エンジンの新しいイテレーションは、過去からの完全な中断ではありません。UE4と同じシステムターゲットを備えています。つまり、スイッチを含む最新世代のコンソールも含め、最も高性能なPCから古いAndroidやiOSデバイスまで何でも実行できます。
「Unreal Engine 5 は次世代コンソール、現世代コンソール、PC、Mac、iOS、Android をサポートします。
前方互換性を持つようにデザインを行っているため、現時点で UE4 で次世代開発を開始して、UE5 の準備ができた段階で移行することが可能です。」
おぉ、これは本当に朗報だね はちまのゴキちゃんの中に開発メーカーの人間いないと思うけどメーカー側の人間はかなり楽になるだろ
Stadia「屋上に行こうぜ・・・。久々にキレちまったよ」
8K30fpsの方が先にでるやん
音響もすごく進化してそう
アホ丸出しお疲れ
FHDなら両ハードとも120fps余裕やよ
4Kにはいろんなアプローチがあるから物によるとしか言えんけど
PSファーストはとっくに切って開発してるよ。
ゴーストオブツシマがPS4最後のファースト。
FHD120fpsに決まってんでしょw
宣伝デモでの言葉を真に受けるって
スーパーで大安売りとか書いていたら信じそうなぐらいピュアだな
どんなもんを作るかによるとしかw
まぁ、CSの場合は60fps上限の家庭用のTVへの出力を想定して作るわけで、120fps目指すケースはほぼ
無いだろうとは言えるけどね
ラストの高速SSDを活かした超高速移動見てこれでどんなゲームが作れるんだろうって夢広がらね?
対応するだけでどの機種でもこのクオリティが出せるわけではないってことをお前以外は全員わかってるからやで
Naniteは驚異的な数の三角ポリゴンを高速にレンダリングします
各フレームのソースジオメトリのポリゴン合計数は10億を超えます
Naniteはこのソースを劣化なしに2000万の描画ポリゴンに変えます
設定いじりながらリアルタイムで動かしてるでw
Unreal Engine 4: Real-Time PS4 Tech Demo
つべで今見てきたがショボいね
SIEファーストのPS4ソフトこのUE4デモ以上だぞw
豚がいかにゲームやって無いわけだ
アホなのは魔法のSSD論唱えて実効性能上とかいってるゴキブリだよ
博物館のグラすげえええ!!!
うわあーーっ虫がフォトリアル!
┐(´д`)┌
アレ公式発表だろ一応は
今回のは本当にシンプルな話だよ
「エピックが同じプログラムをそれぞれのハードで動かしたらPS5が一番快適でした」
ってだけの話。
ロード周りはどーにもならんね
現状だとサーバーとかワークステーションとかじゃないと対抗できん
ほんそれ
dsのソフトにゲーム性が劣っているaaaなんて珍しくもない現実
2kはそら余裕やろ…
PS4世代でもできるゲーム多いんだし
豚「エピックはゴキブリ!」
いや、4K120fpsゲーなんて出せるわけないだろ?
で、いくら積んだんですか?🤔
なんだ、やっぱり現実受け止められないぶーちゃんだったかwww
そもそも同じ解像度でも細かい設定で差がつくんですがね
中と最高じゃ
これでUE5の弱点は無くなったのかな
個人的にはUEの一発でUEと分かる絵作りは好きじゃなかったが
UE5だと自然な感じになってたね
そんなことどこに書いてあるの?またいつものゴキブリの妄想か?w
真面目で誠実で手抜きなしメーカーが作る完全次世代版オープンワールドの「超大容量」問題w
緻密な仮想世界ほど横道それて自由探検したくなる。あのデモみたく「一本道」では悲しすぎる
豚「カートリッジはロード0!」
「4K120fpsでっきまーす!ただしPS3ゲーのマルチでーす!」
じゃ話にならんのやで
プレイしてて明らかにストレス感じるもん
おまえらも気をつけろよ
UE4の時に騒いでいたのが
そのうち独自エンジン作れよというのと
同じ流れになりそうな気がしたが
ニシクンと思われるならそれでいいわ
これGKは当たり前の反応だけどそれ以上にぶーちゃんが凄さを認めちまってるってことじゃんww
サードはしばらく縦マルチだね
ツシマのグラにくらべりゃ
次世代バルハラなんてうんこだしな
アンチャでそーいうのを感じた事はないな
そもそもマップデザインも大きく変わるから容量もどうなるか予測がつかないな
ぶーちゃんて。。。
このデモのテクスチャは全て8kで作られている
なんか隠蔽バレバレで相手にもされてないのに韓国が自分たちで我が国のコロナ対策は賞賛されるべきって吠えてるのと一緒だよなマジで
任天ゲーばっかりやってると目と脳が退化するのはわかったよw
PS5、箱SX、PCみんなで前に進むよ
>今回のテックデモで確認できた技術は「すべての次世代機で可能になる」
🤭🤭🤭
いくらぐらいで自社の看板エンジンで
テックデモ作ってくれると思う?
1000億ぐらい?
映画的な体験が売りのゲームは30fpsで十分でしょ。実際の映画は24fpsだし。
スポーツゲー、格ゲー、FPSは頑張ってグラフィック落として60fpsにすりゃいいだけ。
博物館のグラフィックはゲーム史上最高!
で、共感スレが続いてたのは草w
同じクオリティとは言われて無いと言う
CS機はリビングで普及してる4Kテレビに対応する意味はあるけど
8kは今は要らないからね
「それにまた、彼らが処理性能を強化すれば、そのスペックを活用するソフトウェア開発者はもっとずっと多くの作業をしなくてはならなくなるだけです。
だからわたしはお尋ねしたい。そういった類の差別化は本等に意味のあるものなのか、とね。
ですがここから先の議論は、たぶん来年まで待ちましょう。
来年には、彼らも次世代機だと考えるなにかしらを完成させ、発表するでしょうから。」
ほんこれ!
Switch確認!
増田「グラフィックの為にポケモン半分リストラします」
>今回のテックデモで確認できた技術は「すべての次世代機で可能になる」
>今回のテックデモで確認できた技術は「すべての次世代機で可能になる」
>今回のテックデモで確認できた技術は「すべての次世代機で可能になる」
🤭🤭🤭
俺みたいに毎日ゲームをやりまくってる無職は本質を理解している
8kテクスチャとかすんげえな
4K120fpsテレビ(非倍速)が普通のリビングに置いてあるわけねーじゃろ・・・
まさかこんなに伸びるとはw
次世代感が全くなかった箱の発表で失望した直後にこの圧倒的次世代感だもん
豚「技術はクオリティ!」
人生の方もちょっとは見てやった方が…
お前の言うとおりだとしてもPS5が一番パフォーマンスでるんじゃね?
いつスイッチが次世代だと勘違いした?
このグラ実現するのにどんだけの人が必要なんだよ
このエンジンで出来るかは知らないけど
負荷の高いレイトレ系の処理を専用チップに投げれば
60fpsもじゅうぶん可能だと思う
おい答えろよゴキブリw
ps5が一番快適だったってどこからの情報なんだよ?w
妄想じゃないならソース出せるよな?w
毎日ファミコンやってるのか
後数年で普通になるでしょ
ソニーはその辺り一番良く分かってるだろうけど
どんな顔してこういうコメント書いてんだろう
ふと気になってしまった
そりゃCPUもGPUも同世代やから再現はできるわw
ロード速度については箱SXには無理やがw
現状だと逆立ちしても超えられない
PS5のSSD周りの技術が市販に降りてきたらワンチャンあるんじゃね?
まあ数年後とか
人生諦めるなよ
そりゃぶーちゃんからしたら発狂もんだよ
にわか程PVでスゲーヤベーと興奮するからな
そこんとこゲーマーは冷静に見てるよ
騙された経験値が違うからね
もう価格も安くなってるし普及し始めとるがな。
アホなIGNには感謝だな。
IGNアホすぎw
次世代機のスペックで4K120fpsなんて無理だっつーの
やるならPS5ProかPS6だわ
おまえMSの誇大広告に騙されすぎじゃね?
開発リソースは今までの半分以下だってさwww
ちなみにこのテックデモは24人で作ったらしいぞ
SONY独占の技術が市販に降りてくるの?
この技術デモは24人が5ヶ月で完成させました
逆に機械側、PS5側の方でライティングとか細かい調整が出来るから開発者の無駄リソースは減るぞ
背景ソースだって映画レベルのCGをそのまま転用出来るしで、わざわざ劣化させる必要が無くなる
全ての開発者、メーカー、ベンダー、そして俺たちプレイヤーに恩恵がある
恩恵がないのはアンソしか目的がないブタとコレでゲーム事業が出来なくなる任天堂くらいなもんだw
IGNはMSに騙されただけやからな
各社がソフト出してからしばらく経てばわかるからそれまで待ちかな
UE4も根幹部分に手を加えないとロード遅かったり
後から色々問題出てきたし
PV詐欺は任天堂の十八番w
「現在購入できるPCの最強のSSD」よりもはるかに優れている。
「コンソールがハイエンドPCの市場を牽引するのは本当にエキサイティングな光景ですね」
ゴキちゃんの優位性が数時間で終わっちゃった😭
PS5とUE5のおかげか
「PS5は大量のフラッシュメモリが常にプロセッサのすぐ近くにあるんです」とSweeney。「これによって、ゲームでできることは根本的に変わり、これがなければ今回のようなデモも実現できませんでした」
「単にポリゴン数やメモリが膨大にあるというだけじゃないんです。フレームごとに、歩きながら大量のポリゴンがロードされていって、ソニーの躍進的なデザインがなければここまでのディテールを注ぎ込むことは絶対に不可能でした」
XboxSXもサポートしている以上、技術は使えるだろうが、このデモと同じ事が出来るとは思わない方が良さそうだなw
豚「嘘乙!」
オーサリングツールのデータを未加工で出せる(=工数がクソ減る)
すげー馬鹿馬鹿しいことだが、PS5ではそれが可能になる
開発者でもないのに何で決めつけるんだ
例えばフォートナイトとかオーバーウォッチみたいな軽いのだったら余裕だろ
いずれな
今の段階ではまだXSXで出来ないから今日披露されたんやろ
すでにXSXで動くなら先日のイベントで公開されてるはず
技術ってやっぱり大事だな
悔しさが滲み出ている
よくグラが良いだけのゲームとか言うけどグラが良いおかげでその評価に留まってられるんだぜ
「PS5は大量のフラッシュメモリが常にプロセッサのすぐ近くにあるんです」とSweeney。「これによって、ゲームでできることは根本的に変わり、これがなければ今回のようなデモも実現できませんでした」
「単にポリゴン数やメモリが膨大にあるというだけじゃないんです。フレームごとに、歩きながら大量のポリゴンがロードされていって、ソニーの躍進的なデザインがなければここまでのディテールを注ぎ込むことは絶対に不可能でした」
ある意味PS5がリードプラットフォームだと認めたわけだ
一応Switchでも動くみたいよ?3年前のAndroidでも自動的にダウンスケールして絵はガタガタだが動くってさ
良かったなブーちゃん
同じ技術でも出来上がりは全く別の物って普通にあるんだよなぁ
いつからスイッチが次世代と勘違いした?
PV詐欺だとUBIの方もかなりすごい気がするが
任天堂は最初から低い方がさらに低いという違いがあるな
ソニータイトルもらったからマンセーしてるのか
秒間で8〜9GB読めるからな
ゲームの全データを格納したDDR3から常時データを読みっぱなしにしてるようなもん
これは次世代だわ
なんでこのレベルのやつMSは披露できなかったんや…
エピックはテンセト傘下です
言うて箱のあれ見せられた後なら割と正しいこと言ってるけどな
サード「PS5の開発リソース半分以下だが」
サード「スイッチってわざわざ劣化処理要るからPS4より半年発売遅れるわ」
現実はこれだもんな。無能にも程があるあるわ本当に岩田ってソフト畑の人間だったのか?
最初にPS5でそれを出すこと自体異例だよな、やべえなPS5
凄えな
色々と問題あったしなぁUE4…
しかしよく考えればソニーは映画にも関わってるからそりゃそういう面にも強いのは当たり前か。
MSのファーストタイトル作るらしいが?
動く事と快適に動くでは雲泥の差があるんだよ
UE5にはPS5のみの機能もあるとEPICが言ってるし
XSXやPCではPS5と同じものは動かない
開発者でもないのになんで決めつけるんだ?
IGNってなんで何も知らされて無かったのにさも知ってる風で記事書いてたんだ?w
そりゃPS3マルチゲーレベルなら4K120fpsにできるんやない?
この記事と映像は豚ちゃんには関係無いんだし
そんないきり立つなよ😃
3年前のAndroidにすら負けてるSwitchは動く…のか?
「単にポリゴン数やメモリが膨大にあるというだけじゃないんです。フレームごとに、歩きながら大量のポリゴンがロードされていって、ソニーの躍進的なデザインがなければここまでのディテールを注ぎ込むことは絶対に不可能でした」
Sweeneyによると、ソニーのストレージアーキテクチャは「現在購入できるPCの最強のSSD」よりもはるかに優れている。「コンソールがハイエンドPCの市場を牽引するのは本当にエキサイティングな光景ですね」
ベイク(焼き付け)が必要ないってことだからな・・・
ソニーと共同開発らしいよUE5
いやほんとやべえなPS5
これは買うわ
問題は作ったモデルの最適化。PS5はその面が強いから従来のタイトルが倍の速度で作れると言われてるんだよ
元からEPICはMSのファーストディベロッパーだったよ
ギアーズも1からそうだし
サーニーを信じてきて良かったわ
CS機で4K120fpsなんか出せるわけがない!って人がいるから
例えとして名前を上げただけなのに・・・
まあまあそんな妬むなよ
GOTYも何年もとれないんだから
一方ブレワイはGOTY
まぁ任天堂だから(^_^;)
広告に金掛けてもゲーム体験は進化しないよ任天堂さんw
低コストで高グラ化できるからそのぶんゲーム性に注力できるってことやで
豚は本当のゲーム機に触れてないから理解出来ないのも仕方ないな。
ぶーちゃんいわくGOTYは金で買う物らしいw
ソニーも関わってるものをMSも任天堂も使って良いよっていってんだからもろに恩恵受けれるやん
逆だったら絶対他のハードで使う許可なんか貰えんぞ?
ゲーム体験の進化に繋がってることが分かるよ
プレイできる本体を持ってないなら動画で見ておいで
パソニシ発狂
そのゲーム体験が進化してるってデモなんだけどw
最後のシーンはPCやゴミッチじゃ無理なんだぜ
それ何年前で、去年はノミネートすらされなかったね任天堂
しかもブレワイも何年ぶりかな?10年越えてたよ
でも妬むなよ、豚ちゃんには全く関係ない記事なんだ済まんな😃
UE5はドットベースじゃなくてマイクロポリゴンベースの描画が可能で、その副産物として可変解像度になってるだけやで
旧世代マルチゲーとはグラフィック技術そのものが違う
300人で7年であれだからな
ちなみに広いフロアの中央に無駄にスペース取っていた宮本の席があったらしい
ほとんど不在だったのにな
まぁPS5までとは行かなくても箱SXあたりが最低限になるね。
いつのまにか共同開発したことになってるの笑う
これぞゴキロジック
RAMで作ったストレージ(電源切ったら内容飛ぶやつw)がないと対抗できんね
それでもボトルネックは消せないが
だから実機デモはPS5だし
PS5で最適に動作するのもPS5独自の機能も
あるのも全部出来レースだったんじゃん
事実上のPS5特化エンジン
そんなん他機種の開発では誰も使わんわ
ユーザースコアが50点のゲームでもメタスコアは80点になるからな任天堂は
本当に幼稚園のお遊戯会で褒められるレベルの低さだわ
開発途中の現時点でも4k30fps以上は出せてますという話だから
内容が良くて見栄えが悪いものよりも内容も見栄えもいいものの方がいい
バカ豚はグラはイラネー 中身ガーしか言わないんだろうが中身すらもブヒッチはついてこれなくなるぞ
あいつは地獄やろ
サードには関係無いんだよなぁ
任天堂は毛嫌いするだろうけどw
「PS5とその他に分類される(ハイエンドPCとXBOXX以下全部)」
PS5とPC新型箱は別ランクとランク分けされてるw
そもそも他機種で開発する必要あるのか?
まあ劣化作業で出せなくはないが
ソニーは元々そういうのユルいからな
だってSIE公式の配信でゲストで呼んだゲーム会社の3DS向けゲームの宣伝させちゃったりするぐらいだからなw
ゲーム会社の人がかなりビックリしながら宣伝してたの覚えてるわ
…だから箱のファーストが箱SXで二年間出せないわけね。
どんどんPS5に置いてかれるな。
売れるのは結局中身が面白いあつ森みたいなゲームなんだけどね
スパイダーマン2やホライゾン2がまだ控えてるのに
ノーマルもリダクションもLODも気にしない、メモリーやロードも関係ない
デザイナーもプログラマーも超うれしいよ、だからこれだけ素人のみんなに言いたい
開発はイメージしてるより早いぞ
そんなんPS5以外じゃまともに動かなくて当たり前じゃん
そんなクソエンジンに重要なんかないわ
あーあ、エピック終わったわ
UE5は汎用エンジンやし、各ハード向けの実装は当然あるぞよ
てかPS5向けの実装はPS5以外では使えんのだから、そりゃPCや箱SXで動くわけがあるまい
ゲームが出なくなったら「転売」も出来なくなるもんなwそりゃブーちゃんも発狂するわ
安く使えるエンジンって大手以外は使うんだよな
今のUE4とか見てれば分かる
任天堂プライド無いから使うでしょ
ソニーのエンジンで作った閃3もスイッチに出す許可したんだし
あつ森は酷評の嵐のようだけど。
Epicが今回PS5をパートナーにしてるのがでかい
カスタムSSD前提で動かすデモを出してきたのは自信の表れだな
www
あっw元々ゴミだったな悪い悪いwwwwwwww
でも中身もめちゃくちゃ良くてグラもスゲー綺麗だったら最高だよな?
本来のpcゲーマーはPS5を歓迎してるよ
涙目なのはなんとゲーミングpc持ってないパソニシってのが最高に笑い所
子供のおもちゃと比べられても分野が違うので
そっちの界隈はそっちでやってください
PS5前提の機能はPS5じゃないと動かんのは当然じゃろ
PCも箱SXもロード速度劣ってるんやし
面白いゲームをより綺麗なグラフィックで楽しむほうがいいよね
EPICって「汎用」エンジンメーカーなんだし、以前はMSべったりだったわけだが
しかもソニーSIEって自分でもゲームエンジン作ってるんだから、技術協力自体はしても別段EPICとがっちり組んでるわけじゃねえぞ
EPICはゲームエンジン売りたい、そのためのテックデモとしてPCより高性能なPS5を選んだ、それだけのことだ
まあお前らゲームやらない興味ない韓国ザルには関係ねーよw
低性能ハードをぼったくり価格で販売することで利益を出してるからな サードも売れないから自社ソフトだけ売れればいいだけやしな
ぶっちゃけスマホのやつの方が面白いって彼女が言ってたわ
マジでクソゲーだからなあつ森
でもでかいだけのゲームはわりと最近もう多すぎだな
密度だわやっぱり
MS 「なにこれ、ちょ待てよ・・」
それなw
デモ見ても何が凄いのかわからん豚が大半やろうしw
でも今年後半から来年にかけてPCはもう一段階二段階の性能アップがあるからな
PS5は発売するころには劣化PCに成り下がってるよ
あいつらグラフィックの割にロード削減下手だしな
プークスクス
じゃあますます任天堂ソフトとMSソフトに出番なんかねえじゃねえかw
どちらもスカスカすぎで、最近だとサードも買取保証なしじゃあ出さねえんだしwww
SIE「別に君らも使って良いよ?」
この器のデカさよwww
数年はPS5の前ではゲーミングPCすらゴミに等しいよ
馬鹿にしてるようでそれ既にやべえからな
何十万とかけたPCでも出来ない事をCSがやってる時点でw
ホライゾン2がどんなものになるか
豚は「天才サーニー(笑」とか言ってたが、今の気分はどうだ?笑
うれまくったけど評価凄い落ちてるけど
でもさ豚ちゃんこの記事と関係ないんだよ済まんなww
UE5の記事であつ森出されても全然かすりもしない記事で叩き棒が
"あつ森"ワロタ
ねーよw
ムーアの法則が破綻してから何年経ったと思ってるんだ
今じゃあGPU売りたいはずのnVidiaだって、そのGPUより組み込み用のチップ開発に躍起になってる位だってのに
毎度毎度の投資金額に頭が下がるが
今回のってマザーボードレベルで買えないといけなかったりするんじゃね
あとはOSのwin10が邪魔するかどうかだが
数年じゃ無理ですw
高速SSD関連が汎用PCじゃどう足掻いても無理
そもそもデモ見ればわかるが今までのゲームで出来なかったことが表現できてるし、明らかに進化してるのに中身がないと言える神経がヤバイわ
PCもPS5に追いつけるな
なんかplay動画出してくるわw
さよならスマートデリバリーw
PS5を開発者がべた褒めし過ぎだから、何かあるとは思ってたけど、現状UE5の最適解がPCではなく、PS5になるほどのハードスペックだったわけで納得だわ
色々な方面に恩恵があるな高速SSD
次世代つってもそんなに変わらんやろって思ってたけどこれはめっちゃ凄かった
「ソニーの躍進的なデザインがなければ今回のテックデモも不可能でした」
情報が小出し過ぎて若干不安は覚えたからプレゼンはちと下手だったがな
ただ今回のデモで完全にその不安も払拭されたわ
もう限界なんだろうな GKもうそろそろ勘弁してやったら?(笑)
あつ森叩き棒
マジワロタ
20年後にCS業界に任天堂が存在するかどうかは分からんが
ポケモンとかまさにそれやなw
ボリューム減ってるのはむしろ豚ハードの方
汎用SSDの帯域が秒間20GB超えないと無理やな(何年かかるかわからんがw)
PS5は秒間22GBのデータ解凍プロセッサで実効速度稼いでるから
お互いにライバルだがそれ以上にお得意様
そりゃ共同開発くらいするわな
勘違いしてるけどSSDをコントロールするチップも独自仕様だからな?
それをパーツメーカーが開発できるならワンチャンあるけど、特許周りはガチガチに守られてると思うで
switchなんかよりPS5の方が全てにおいて優れてるよ
お前ら韓国ザルってやっぱりバカなのなw
肝心なのはSSDそのものじゃあなくて、そのSSDとマザーボード、CPUGPUとの通信帯域にシステムだっての
現状のSATAのままじゃあこのすごさは絶対に実現出来ねーわ、とうの接続部自体が速度低下の足かせになってと
まさに豚のように
技術者からしたらゲップ出るくらい高密度な解説だったけど、まあ、普通のユーザーからするとそんな感じだったか
クソステは印象誘導の嘘ばかりつくからな
立民と共産と社民が合わさったようなのがゴミハードクソステ
またデマをw
クリアまで60時間のゼノブレ2と30時間のFF7Rを比べるの?w
時をかける豚
新作のアニメ映画かな
初期型PS4の時点で全てにおいて勝ってるんですがそれは
Tim SweeneyがPCにも将来この技術が下りてくることで
ハイエンドPC市場を前進させることが出来るって言ってるから
PC勢も反応してて海外の反応が中々カオスやね
少なくとも誰かが全く新しい革新的な規格を発明してくれるまではどんなに金かけようがこの一点に関してはPCでもどうにもならんよ
今でさえCSゲームのメインストリームはPSなんだから、別にそれでよくね?
PS5世代はさらにシェアが上がるし
他の人口の少ないプラットフォームはそれぞれUE5の便利な機能使って最適化すればいいだけや
すべてがカスタム回路とパーツだから
そこを理解しないとPS5の優位性は理解できないでしょう
汎用的なハイエンドゲームPCとは違うんだな
20年どころかここ数年が限界だろ
既に先日の決算報告の段階で公式発言が 「シコッチは終わり」「次は未定」 なんだから
いや、それでも追い付けないぞw
PS5は独自設計で読み込みを更に速くしてるから
悔しいのうw
現時点では君のPCはどう頑張っても劣化PS5なんだな
いつか逆転できるといいですね
最初からソニーの決算日にやる算段でいたんかな
ソニーとテンセントの結びつきは強固なものになりそう
あつ森次は
政治政党で比較っすか?
次は何?ガンダム?その次は?www
最低でも8万は超えるよな
OSとハードがセットで対応しないと無理だから、まあ、当面の間は無理やね
PS5で作ったほうがよくね?
オープンワールドなら尚更
そのうちソニーに特許料払ってpcにも広まっていくんじゃね
さっきもコメントしたけど、そのためには通信帯域やらマザーの構造やらあらゆる点が変わらないと 無理 だぞ
まあPS5ってサンプルも出来たし、特許も登録公開されたから、PC勢がライセンス払う気になるなら5年後位には実現出来るかも知れないけどな
無料マーケティングお疲れーっっす(>_<)
ちなみにルデヤ発覚の記事は4559コメなw
悔しかったらお前らもやればよかったやん?
結局サードと話し合って欲しいものを提供してきたソニーと
ソニー憎しでサードガン無視して独り善がりのハード作りしてきた他2社との差ってだけだろ
汎用 < 特注
CPUとGPUはともかく、SSDの帯域を再現するのは無理だな
つまり買えない
あんなショボグラゲーいらねーよ
こっち見んな
PCの性能は前からぶっちぎりなのに
やはりCS機ないと技術が進歩しないね
ソニーやMSから金もらって研究しているんだろうか
ゲーミングPCの人が泣いてたけど20万程度のやつじゃ今回のデモすら動きそうにないと言ってたよ
どこも再現できないとか最強じゃんPS5
てかそれ以前にゲームとしてつまんなさそう
キモオタしか興味ないもんいい加減相手にされないって気づけ
スパイダーマンのデモの時点でちょっとおかしかったもんな
あの時点でPCでも無理だしな
高速SSDが前提条件だしそれを生かせる設計に組まないといけない
30万40万積もうが値段とか関係なしに現状じゃ再現不可能
テンセントが中共企業である限り、それはないわ~
中共じゃあPSでプレイするのが出来なくなったからな、どうやら中共が通信とかモニタさせろってねじ込みたがってるみたいで
EPICはテンセントからの出資は受けてるが、相変わらず独立系で中共には批判的だってのに
特許料払って使えば良いんじゃ無いの?
PCユーザーって基本的に金額の上限なんて設けないだろうし(ハナホジ
どういう根拠を元にそう主張したのか気になるわ
同じようなものを作ってる会社なんて今は無いと思うけど
任天堂の悪口やめろよ
なにキレてるの?
switchじゃどう足掻いても無理だもんな
当然そういう話になるだろうけど、Windowsかましてる分にはなかなか面倒そうだな
ファイルシステム使わずにアドレス指定してデータ呼び出すとかやってるようだし
進化が早いのはうれしいことだけど
ああ、でも8K対応くらいかな残るは
30万はかかるなw
UE5はswitchでも使えるし!
とか豚共が言って精一杯虚勢を張ってるよ
現状UE4すらまともに使えてない+劣化確定+ゴミ性能のswitchでなにを開発するつもりなのか
今までは割とソフト出揃うまで前世代で良いかなって感じだったが
カプコンの雑にPS4タイトル動かしたらロード消滅したっての聞いた時点で現行タイトルから生かせるしな
OSとマザボが同時対応せんといかんから、誰が負担するかって話にもなる
安値で変えられるCSってやっぱ便利だわ
ゴミやん
現状最高のSSDだけに20万掛けてもPS5の足下にも及ばないレベル
テクノロジーデモにゲームとしてつまんなそうって何言ってんだおめー...
ネームバリューがなければキモオタにしか相手にされないクソみたいなゲーム作ってる任天堂の悪口はやめろよ!
流石に引くわ
ワシも歳をとったのう
PCユーザーは掛けるパーツの値段を大いに気にすることは
Steamのハードウェア調査で明らかだよwww
意味がわからんで
DMC5とか完全に化けるよな
ロードだけが問題で他は完璧なゲームだったけど
技術の無い任天堂ならともかくマイクロくらいならその気になれば少しは関われたんじゃねぇの?
まだLANとか通信帯域他で手を入れるべきところはいくらでもあるぞ
そこまでやらないとクタタンがかつて言ってた「ネットにPSは溶ける」ってのが出来ないし
まあ当分は、グラフィックに内部通信帯域のブラッシュアップと各種容量増加がメインだろうけどね
何言ってるのお前
Epicが大金はたいてSteam潰しを画策しているのはテンセントの指示だろ
すべてがカスタムパーツだからそもそも買えないんだよ
近しい物もほぼないのが現状
金を積めばPS5を軽く凌駕する部分もあるし
逆に金をどれだけ積んでもパーツが存在しないので
PS5に勝てない部分もあるっていうので
もう単純に比較が出来ないな
素人目には全く意味わからなかったがな!
今回初めてなんかスゲェ!!って実感したわw
チカニシもパソニシも消えるのだw
それで間違いを指摘されるの恥ずかしいな
金閣寺のテクノロジーデモを見て
「現実みたいだ!」「このCGだけでもゲームになる!」
と騒いでいた連中だから
マザボだけ変えても意味がない
OSレベルで変えないと
Windowsとdirect Xの時点で既にボトルネックだし
一年以内どころかPS5発売前に終わりましたねwww
他なら絶対独占強要してるわ
これが次世代機のグラフィックかッ
感動した
早くPS5でやりてぇなぁ……
どれもswitchじゃできない神ゲーばかりだし
サーニー「PCのSSDだとボトルネックが原因で実効性能が論理性能の数分の一しか出ないけど、これが100%出たら無敵なんじゃね?」
という狂人の発想にSIEやAMDが付き合ったらこうなったw
ってかEpicよく許したな
だからソニーは余裕だったのか
今更UEなくしてゲームなんか作れもんな
ただ開発の根幹に関わるところがPS5が圧倒してるし
割と冗談抜きで箱やPCがハブられる可能性は出てきた
完全にハブは無いにしろスイッチみたいに半年後や二年後みたいにな
そもそもMSは次世代機まだ作る予定じゃなかったという噂
ソニーがPS5作ってるって聞いて慌てて準備始めたっぽい
急ごしらえだから根回しもなにもする余裕なかったんよ
冗談じゃなく今後ゲーミングPCでゲームする人はMOD目当ての人達だけになるかもね
グラフィック上げてfps下がってんじゃ意味ねーんだわ
まだ発売日所か本体お披露目前に決着着いちゃったねw
2080tiレベルのグラボだけで
10万近いんですけど
同等というのを判断する基準がなにか知らんけど
GDDR6の16GBメモリなんて調達できるんか?
リッチなゲームだとPS5も箱も4K60fpsは厳しいだろうからまだまだ進化の余地はあるよ
技術を独占する場合、他の機種での売上を全部補填しなければいけないから
お前の大好きなソニーが潰れちまうよwww
FIFAやGTAをMSが独占できない理由と同じwwww
許すも何もUE4の時点で最も開発に使われてるのはPS4だし一番のお得意様向けに優遇するのは商売の常識でしょうが
クソグラなのに岩を砕いて2fpsのSwitch版ARKの話する?w
「現在購入できるPCの最強のSSD」よりもはるかに優れている。
「コンソールがハイエンドPCの市場を牽引するのは本当にエキサイティングな光景ですね」
任天堂なら既存タイトルの只の追加要素すら独占したからな
すごい時代だわ
さあ豚舎にお帰り
low設定で60fpsのゲーミングPCかな?
無力感極まって悔しそうで草
そもそこゲーミング用じゃなくてテックデモで
fpsも糞もねえんじゃね
任天堂信者もさすがに驚きを
隠せないようだな
まあ自分も身震いしたけどな
しかもロード無し…
重要なのは今までロード短縮に割いてたハード、ソフト両面の労力を他に回せるって事なんだよね
いま米中で揉めてるからな
最近のソニーは中国寄りだし、両者の思惑が合致したんだろう
ゴキステ5爆死
正確には、毎秒8〜9GBロードし続けてる
ガチで狂気の産物やわw
現実の負荷に耐えられず、ついに妄想の世界に逃げ込んだか・・・
だからお前は阿呆なのだ
皆揃って祖国に帰りそうだな
ゲハ終戦
なるほどねえ、汎用性が広いな高速SSD
聖剣3がそのまま出てるんだから問題なかろ
これな
これが数万で手に入るってやばい
何故か任天堂をガン無視だけどなw
フィル脱糞してんじゃね
やっぱ天才サニーのおかげだな(´・ω・`)
搭載とか言っちゃってるあたり全く理解出来てないんだろうな
この無知無恥ポーク
未だに搭載とか言ってるのかよwww
いつになったら豚はエンジンを理解するんだwww
そしてこれが数秒のロードで済むとかヤバヤバすぎてワロタ
お互いにお互いの技術がないと作れない商品ばかり
好き嫌いで社会が動いてると思い込んでるぶーちゃんはそこがわかってない
P S 5
4000なら任天堂破産
優しいも何もUE5はEpicのもんなんだからソニーにそんな権利ないわ
Unreal Engine 4: Real-Time PS4 Tech Demo
つべで今見てきたがショボいね
ゴキブリの想い出補正www
いや、スゲーわ
豚は二度とゲーム関係の記事やスレッドにしゃしゃり出るんじゃねえぞ
もうそんな下らない妄想はいいから
国へお帰り
6月が楽しみだわ
ソニーとは仲良くやっていくみたいだな
どんだけ悔しいんだよチカニシwwww
ダサっw
クオリティが上がろうがロードだけはどうにもならなかったはずなのに
DQB2でエンジン代えさせたのはソニー製エンジンで開発していたからだし
PS4以上の競争率になりそうでロンチに買えるか不安だわ
あれそんなにエッチなの?
EPICはPCベースのオンデマンドでシェアを握りたい、そしてそこと被ってない家庭用ゲーム機は任天堂とソニー
「MSはPCベースで競合他社」「任天堂は最新のUEが使えないウンコ」、ソニーは組むのに都合が良かっただけ、EPICが自社販売サイトをPC上で展開しはじめた瞬間からMSはどこまでいってもEPICの敵になった、ただそれだけ
こりゃヤバイわ
それすらまともに動かないスイッチ
やっぱ技術に対する裏付けとゲームへの愛だな
サーニー流石やで
嫁さんが日本人てのも好感度が高いw
フォートナイトとかで
各機種で儲けているから
当然と言えば当然なんじゃね
これが大概本当だったの草w
馬鹿なの?w
MODとか関係なくエ.ロい
SFCのデザインをそのままポリゴン化してるので
今は中身が最重要視される当たり前の時代
みんなグラだけクソゲーなんてやりたくないもん
リアルタイムって書いてあるじゃん
実質PS5特化エンジンだがな
ソニーと共同開発だし
構想段階でPS5に最適化されてるしPS5だけの
機能もある
他機種で動くのはあくまでおまけ
箱のは従来通りただの入れ物やなw
いつものことだが、発狂してるのってお前ら韓国ザルだろw
GKはたんにそれに突っ込んでるだけだわ、お前らが引っ込んでれば趣味的な話で1000伸びるかどうかと言うところだわ
今やPCゲーム屋なんだからそこまでソニーやMSに頭を垂れることもないのに
最近のソニーの積極的な中国寄り姿勢と関係あるのかな
PS5は今の時点で箱より優位かつ、6月にまだ発表を残してる状態……
これはもう次世代の覇権は決まったかもなあ
ぶーちゃん発狂し過ぎw
多分抽選になると思うけど抽選サイトにすら繋がらないと思う
半年後に期待してる
どうやって繋ぐんだ、そもそも同期をどうするんだw
そうでなくても、単に遊んでるだけでひん曲がった挙げ句にOrangeScreen出して壊れるようなポンコツだってのに
ま、5台程度じゃあPS3すら超えられないだろうけどなwww
それcellの思想や
グラフィックも中身もないクソな任天堂ゲーなんてやりたくないよなw
任天堂のソフトが遊べないならいらないのが世間
ソニーは昔から他機種でも動くグラフィックエンジン作ってたからな
結構使いやすくて負担も軽いのに他所はつまんないプライドから使おうともしなかったが
説明にも書かれているが、ここまで動かせるのはPS5だけだよ
他のハードはいつもどおり瓦礫やレイトレーシング外して今世代に毛が生えた感じのものになったり、メモリ化してるSSDがないからティアリングやフレームレートの深刻な低下が100%発生する
それでも今世代のサードの選択するインストールベースは99%がPS5だね、馬鹿売れするのがユーザーレベルで理解されてるからw
今観ればな。とういう事は今回のデモも数年後にはショボく感じる様になるって事だし
実に楽しみだね
PS5に特化したデザインでゲーミングPCでも太刀打ち出来ない仕様にしたソニー。
ゲームに対しての姿勢で勝ち負けは決まったな
爆発しそう
エアプゴキ動画勢とは違うんで
アホかな
自社で使うならともかく
他社に提供する場合、汎用性のあるエンジンじゃなきゃ使ってもらえんだろ
悔しいのうw悔しいのうw
ズッコケるんだろうけどw
>>4015読め
幼稚な子供じゃあるまいし、利得関係で企業が動いてるんだって現実を理解しようぜ
MSを助けてもEPICに得は何も無し
switchの半分も売れねーしクソグラゲー乱発確定だろ
switchの半分も売れねーしクソグラゲー乱発確定だろ
親会社のテンセントとソニーはライバルだが同時にお得意様同士
EPICは打倒steamの為に強いコンテンツが欲しい
SIEタイトルは1000万以上がごろごろある
手を組むメリットしかないんだよなあ
だと思ったけど今年10万配布があるのか、どうなるかな
一番のお得意様だから
今でもPS4のゲームでエンジン使われ、そのソフト売れれば売れるほどロイヤリティ増えるからな。
PS360時代のときはMS機デモのが多かったよ、箱が発売先行してたからそれ基準で開発してたからだが。
あれって小手先の技を使って必死にテクスチャのロード時間を減らそうとしてたが、PS5ならその心配もなさそうだし
ソフト出ないから任天堂機って寿命短いんじゃね
PS4にスマブラ出すようなもんだぞ
ロンチは3年保証もあるだろうから安心
ラストイヤーのPS4の半分しかソフト売れてなかろw
その「ゲーム性」ってグラフィックも含むんだがw
ブスザワみたいにインディクラスの手抜きグラじゃ102%の丸出し工作抜きじゃあろくに売れないってのに
そもそもとしてお前ら、その動画税そのものじゃねえか、GKの方がブスザワプレイしてるヤツが多いってどうなってるんだよw
スイッチっていつ1億1000万台売れたの?w
だからグラガーグラガーやられても無意味なわけ
ゴキブリしつこい🙄
早期予約分なら予約の台数分配分すりゃ良いだけだからまだ大丈夫だと思う
ヤバイのは発売一月前とかからの予約だよ
Real-Timeだからムービーじゃないよ
もう性能に文句言うやつはいないだろうし、
ソフト資産もPS4のものが使える時点で、PS3の有名リメイク作品もできるわけだからな
ロードが嫌でやってなかったゲームも、PS5なら快適にできると思うとたまらんな
このレベルのゲームが標準になるんだったら、相当のスペックが無いとお下がりマルチも動かないぞ
そのソフト自体まるっきり出てないけど?
なんだっけ、任天堂の株主総会じゃあ、今年の目玉ってスマブラのキャラ追加だけだっけ?www
今日のゲーム業界「UE5発表!驚異のグラフィックに業界騒然!」「UE5をPS5で実機デモ!これが次世代機のパワーだ!」
ソフトはいいよな
ハードはゴミ糞だけど
10fpsくらい出ると良いな?ww
つまりXSXに関しては始まる前に終わったとも判断したという事でもあるが
高速SSD使った処理能力に関しては間違いなく一歩二歩先にいるんだろうなPS5
じゃあサード要らねえなw
クレクレしてんじゃねえよwカスw
割り当てが何%になるかどうかだね
ほぼ欧米向けだろうし
今のとこ既存のゲームが4Kになっただけ程度のものしか見れてないけど
自社スタジオのタイトル発表でも同レベルのものしか出せなかったら詰みだろうな
見えないところまで作る必要があるVRにとって、この作り方は渡りに舟だからな
6月の発表にはVR関連もあるかも
そりゃPS5で一番パフォーマンス出るようになるに決まってるだろ
現時点で競合出来てないしガラパゴス化してるから間違ってはいない
ただファースト専用ハード以上を望むのは今まで以上に無理になったがな
それ、全部シナ向けの転売と任天堂倉庫への循環だ、ってバレてるんだが
おかげで決算も不思議な売掛金倍増とか、粉飾丸出しじゃねぇかwww
そもそもとして、任天堂、ホントにハードが売れてるならなんでもっとソフト出さねえんだよwwwww
全編プリレンダムービーとQTEのムービーゲーだゾ
ソニーが開発に関わったグラフィックエンジンは任天堂は死んでも使わないし使わせないだろ
日中最強タッグの爆誕やで!
ファイヤエンジン知らないのか?
任天堂やMSでも使えるように作ってたSIE製エンジン
悔しいんだろうけどさ
諦めろよ
任天堂はまた携帯機でお茶を濁すんか?
それとも諦めてスマホにでも行く?
今はPSベースで作ってる
頑張ってゼノブレリマスター買ってやれよ
あれぐらいしかラインナップないから
勘違いしてるがそもそもPS5がサードの理想環境に合わせて作られてんだよ
そもそも高速ロードが隔絶してる
使ってたやん・・・
センスがないんだ・・・
( Xbox Series X )
アホゴキ祭り楽しいんだwwwzwwwwwwwwzw
zwzw
「PS5で100%リアルタイムで稼働しているし、キャラクターを自由に操作できるデモですよ」
つまるところ、実際に発売予定のゲームとして開発されているわけではないとはいえ、デモ自体はプレイアブルである。
「実は、GDCが予定通りに開催されていれば、そこで人々にプレイしたもらう予定でした」とLibreri。
「多くの人が『このデモは本当のゲームなの?』と訊いてくるだろうと思っていました。今回の映像はPS5の開発キットからそのままキャプチャーした映像です。HDMIケーブルをディスクリコーダーに刺して、リアルタイムでキャプチャーした映像です。編集もなにもしていない。本当にこの通りプレイできるものになっています」
残念ながらPS5のリリースに合わせて『Lumens in the Land of Nanite』をプレイできるわけではないとはいえ、PS5ではこういうゲームが可能になるわけだ
同時期のゼルダデモもPS2のGoWレベルだったよなあれ
DQ11でも無理言ってやらかしたレベルのハードでは対応してるとか以前の問題なんだよなぁ
いやamibo・・・のNFCセンサー
むりでしょ
というか、十何年も前からMSって「ゲーム事業なんぞ売却処分しろ!」って経営陣も株主も言ってたんだよ
なんで未だに部門が存続できてるのか、そっちの方が不思議なくらいで
そして去年にはMS本体の稼ぎ頭であるAzureサーバ事業で「ソニーと協業する」って大々的に発表したくらい難だから、むしろ箱事業ってあっちゃならない立場になってるよ
ソニーのPSNが隆盛してユーザーが増えた方が、Azureサーバ使用料を楽して取れるんだから、儲けが増える
任天堂がいるのは子供用プールだから、海にすら出てない
子供とこどおじ豚がチャプチャププールで遊んでるだけ
増田「グラフィックに拘ってポケモン半分リストラしたよ!!」
もう4Kでも出てました
いずれも発表されたらコメント1000超える
・本体の外観
・ファンの騒音
・価格
・発売日付近の専用タイトル
ゲーフリ「グラ優先にしたんで、ポケモン減らしたで~~」 「バグも放置やで~~~~」
ゴキブリはゲーマーではないと証明された
そもそも2Kも満足に出せないスイッチが何いってんだって感じだがな
Joy-Conとかのコントローラーの無線接続技術のBluetooth接続もソニーだよな
最初に出していたしサードが自発的に出してくれるからな
その頃はユーチューブ上で桃鉄の大ブームが起きてる頃だ
ポンコツハードでは出ない、それだけなんだよな
逆にポンコツで動くなら他のまともなハードなら動く
そりゃこうして周辺が実例を十分だしてくれてるからな
発売日と価格の発表とか、一気にやるつもりなんだろ
何しろ破れかぶれになった任天堂が自爆テロやることは十分考えられるし
増田「ポケモンと草のグラフィックに拘ったよ!!ボリューム激減したけどね!!」
去年ゲームの質もわるくて
ファミリー部門とかGOTYでだしてもらってた任天堂の・・
本質って何?
ああPS5は4kできないんだガーって騒いでたヤツらねw
任天堂にはそういう色んなところで使われている技術ねぇよな……
このままだと、次のPSPもすごいんじゃないか
客「3Dなってがっかりした😩」
「これだけのグラフィックを」「ロード時間なしで」出せる、と言うことが重要なんだが
シコッチみたいに10数秒もかけてショボイグラフィックをようやく展開して、
挙げ句にドブ森みたいにオブジェクトの貼り遅れまで発生させるようなポンコツと一緒にしないで
グラに拘ったと分割商法したくせに
モデルの作り直し自体が嘘だったポケモン剣盾がどーしたって?www
グラフィックだけあげてるの任天堂じゃない・・スマブラもwiiuと基本環境あんまかわらんし
早く実機触りたいな
だってあそこ花札作るレベルの技術力しかないし
アレのどこがリアルなのか真面目に分からなかったがw
そうだよな、ハードも進化すればこういうのも出てくるわな
いやあ、楽しみだ
本質を見抜けない奴ほどグラフィックを軽視しているじゃないか
元寇の時、幕府軍本体が到着する前に、九州の御家人たちだけで「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」をやってしまった故事に倣っている。
任天堂はグラフィックにこだわってないって豚の意見ってなにげに任天堂に対する最大限の侮辱だよなw
クッソショボいだけで一応任天堂基準なら多少は頑張って進化してんのにwww
その他にもまだ公開してない情報あるし
そもそもとして任天堂には「投資する」という思想がないからな
初っ端だって碌な技術持ってこれなかった、買ってこれなかったからこそ、
故横井軍平さんが「枯れた技術の水平思考」といって、他ではもう使われ切って見向きもされなくなったような技術を拾い集めてFCを組み上げたんだから
決算見ても「技術開発費」は異様に低いぞ、それもちょっと前まで減らし続けててさ
REエンジンも次世代対応中だぞ
次のモンハンは超絶グラフィックで出るよ
箱の次世代感を全く醸し出さない発表の後にこれは効く
任天堂ソフトは任天堂ハードだから売れてるだけだぞ
他ハード行ったら確実に埋もれる
任天堂のソフトを高性能なハードで出せばいいのにっていつも思ってる
ガラパゴスなライトユーザーも性能の大切さに気付くだろうし
これだけ出来ればOKだ
2020年3月30日~2020年4月5日
5位 マリオカート8デラックス 14171本
4月6日~4月12日
4位 マリオカート8 デラックス 14171本
それMSだが
しかも媚び届いてないしw
やれることが多すぎてキリがないからどこか諦めないといけないって
ゆーちゅーぶwww
動画が4Kだからってマジで思ってそうw
ゼノブレ2プレイしてみろPから逐一 草が増えました、グラ改良しました
エンジン改良しました、リマスタでは追加エピソードは戦闘システム変えてますとか
もろ映像気にしてますけど
ソニーのゲームじゃないんだがw
UE5が一番最適に動作するってだけで大きな武器になる
正直なところ、作業作業でたいして面白みもないし、
大人にとってはどうぶつの森よりもSNSのつながりのほうが楽しかったりするんだよ
あくまでもコロナで家にいるから買っただけな人が多い
個人的にはプレステやってたほうがいいと思うんだがな
任天堂、自社開発ソフトは碌なのが無いぞ
子会社化したモノリスだって他から見たら酷いモンだし
そこそこ遊べる様なスマブラやマリカとかはバンナムに丸投げだっての
ソフトハウス? 無理無理、出来てもIP管理会社が関の山さ、もっともサンリオほど鷹揚でもしっかりもしてないから失敗するだろうけど
やれる事は増えたが今までやって来た事は劇的に短縮されるから諦めなくて良くなったってのがこのPS5の開発環境やで
そう言えばツシマの紹介、今晩だったか?
1440p
30fps
すごいね
スイッチですら開発が間に合わず遅いのに無理だよ
バカ丸出しwww
なお携帯モードでvita以下の解像度になる模様
ブタちゃんエンジン公開してるEPICが
それ以下の解像度で4K以下の映像を2160pで公開する意味ないじゃん
アホなのww?
ファーストソフトどころか
看板キャラのマリオをあっちこっち差し出しても無下に扱われる任天堂って雑魚いよなw
epic社長「PS5のSSDは市販のSSDのどれよりも早く、数段優れている。CSがPCを牽引する姿を見るのはエキサイティング」
まあ、ここまで言ってるからなw
そもそも他人がやってるからってだけで買って
自分で選択したわけじゃないからねえそういう人は
Wiiみたいに買ったけど後悔したってなるだけだし
だからソフトろくに買わないで終わる
やっぱ新ハードが出る前ってのはいいもんだな
今回のぶつ森ってライトにはちょっと細かい作業多過ぎて続かない
ゲーマーにはゲームの幅が狭くてやり込めないから続かない
って言う絶妙に誰にも噛み合わない仕様だからな
ドットベースではなくマイクロポリゴンベースのレンダリングだから、今世代の常識で語っても意味ないでw
あのゲーム毎回同じことしてる気がする
話題にはなるから釣られて買うやつがいるけど
所詮釣られて買うようなやつはすぐに飽きるゲームっていう
動かないって言ってるヤツは何を根拠に言ってるんだ?
ブタちゃん情報が情弱すぎるというか遅い
ソフトウェアレイトレーシング
2160p
あとアンリアル自体が過去30fpsの映像意外だしてない
こんどは何で煽るの?数時間まえの情弱
蝙蝠が飛んでくるシーン、ヘッドホンで聞くとちゃんと位置が判る
いつものようにパソニシチカニシにチェンジしないのか?
流石に無いしそんな期待も別にしてない
今後主流になるエンジンも使えず、次世代機の開発に転職できないだろうし…
まだ間違った情報で恥晒してんの?w
4k出てんのにw
上の方でコロコロ変身してるよw
ゲリラのデシマエンジンやばいな
epicに進化キャンセルされまくってるw
そういうことしてくれたらスクエニも見直したんだけどな……
まあ2年後か3年後に出せたらいいほうだろう
とにかくボトルネックになりそうな物挙げていったら読み込みだったとかなのかな?
ハードウェアレイトレ公開されたらとおもうと ワクワクやん
この世代でジオメトリ表現がそんなレベルまで達するとは全く思ってなかったよ
まさかここまで想像以上のものが出てくるとは恐るべしPS5とUE5
技術者なのにつぶしがきかなくなるってのも皮肉なものだ
そういうのも含めてNゾーンって恐ろしい
3dsを主にやってた連中、ひどい事になってるもんなw
次世代機+高速SSDでローディングは無くなるとは何だったのか
設計のサーニー自身がゲーム開発者ってのがあるから
開発時に嫌な部分はわかってたんだろう
PS5はそれらを徹底的に潰していった
PS5のロード速度なら背後のローディングすら瞬時に終わってそう
あー6月の発表が楽しみでしょうがねぇ
開発者にリサーチしたらボトルネックは口を揃えてストレージだったそうな
サーニーが説明してるから読むと良いよ
EuroGamer がマーク サーニー ディープなんとかって記事で特集してる
DeepLとかの翻訳サイト使えば読むのは簡単
アーキテクチャはみんな考えてるらしいよ
実現させるプロセスが無いだけで
サーニーが見つけたって話
PS4の頃からボトルネックを排除することに躍起になってたしね
カニ歩きしてたら絶対ロードしてるわけじゃねえだろw
あれは壁に手が触れた時はこう自然に出来ますよって技術見せてんだよ
そのあと広大なマップをロードなしで高速移動することで
ロードはないということを証明してるって訳
お前ら豚が言うゲーム性って売上のこと?w
SIEを睨み付けながらハードを開発したMS
SIEとMSが前世代で見限ったおこぼれでハードを作ってもらった任天堂
なんだ差別化できてんじゃん
最初はこれでデザインしたんじゃね?
まあ、クラウドほどのゆっくりした動きではないけどw
可変4K?いいえ、可変1440pです
ありがとう
読んでくる
そんなSFっぽいオチはいらんやろw
現実は見ないとだめだぞ?
PS5はまさにゲームのための名機になるよ
君の目は節穴かな?
流石元セガの変態アーキ
4Kももう上がってますね
残念でした
ドットベースじゃなくてマイクロポリゴンベースってのも引用しないと片手落ちやでw
遊ぶ側でも今時、磁気ディスクドライブはネックだよね。
内部解像度1440pだから叩かれてる
ここまでの映像で狭い空間しか表現できないと思った?からの
フフッ地平の先まで広げられますよって映像の構成なので
PS3の大失敗からよくぞここまでPSを復活させてくれたもんだ
ソニック2も作ったしなサーニーって
あっちはサードソフトだけに質が悪い。言い逃れも出来ないし。
テクスチャは全てハイポリ8kだから
ローポリ4kや8kよりも圧倒的に綺麗なんだよなぁ
まぁ無知無恥ポークには理解出来んか
そしてまた実機じゃない上にクッソしょぼいもん出して大恥かくとみたww
毎日あつ森動画アップして必死に親任天堂アピールしてる田浦君の事悪く言うな!
思い付きはするが現実的じゃないって諦められてきたのが実現した感じだな
開発機貰ったサードがみんな真っ先に試したのそこらしいし
スマホゲー開発すら使ってもらえなくなるぞ。
正に底辺。
これならロードの不快感もなくなるし、PSVR2で自分の視点も可能になる。
まさにpshomeの進化版をやるべきハードだと思うのだが
クライテックに頼むんじゃねえの
今まで:距離に応じて(読み込み済みの)表示モデルを切り替える
PS5:距離に応じて常時モデルを即座に読み込む(不要なものは捨てる)
ある意味、既存のゲームプログラムに対する反逆やね
今まで培われた遅延ロードテクニックを破壊するハードやわ
さすがに認めたくないだけでどれほど絶望的かは解ってんだろ
言うてもオープンワールドでレイトレとか途方もない気がする
クライテックもPS5絶賛してなかったっけw
A ソニーの躍進的なデザインのおかげです!
Q PS5にしか実現出来ない技術ってこと?
A すべての次世代機で可能です
草生える
極論言うとPS1グラフィックを4kや8kリマスターした所で綺麗でもなんでもない訳よ
しかし今回のデモは、ベースがハリウッドで使われるレベルのハイポリ8kテクスチャだから
1440pでもめちゃくちゃ綺麗に見える
switchって
そもそもロード長いしな
クライテックが絶賛して豚がクライテックをゴキ認定していたやん
あーじゃ
自社スタジオでヘイローのエンジンでも出すんじゃない
だから、従来のドットベースのレンダリングじゃなくてマイクロポリゴンベースのレンダリングだから解像度だけで比較しても意味ねーってのw
あっはい
ぶつ森ごときが起動時にオープンワールドのFF15並みにロード長いのホンマ糞だわ
光とか水の表現は箱やPCでも当然使えるぞ
ただあのレベルのものは現状箱やPCでは不可能
頼むからちゃんと前に進んでくれ
いや関係ない豚が荒らしてるじゃん
もう4K映像出てるのに違うこと書いたり
PS5だけに使える技術がある上でエンジン自体は全機種対応しますってだけだぞ
実機でアンリアルで560fpsしか出ないswitchが一番ヤベエ
最低720p出せよvita以下だぞswitch
ユーザー評価4点と5点が主力タイトルの任天堂がなんだってw?
switchで一番プレイされてるフォートナイトが
アンリアルだけど
効いてるなぁw
PS5世代なのにすでにレトロハード感溢れてるのホンマ草
ゴキブリ「動画が4Kだから4Kで動いてんだよおおおおおおおおおおおおお」
スイッチで一番プレイさるているのがフォートナイトで
そのスイッチ版フォートナイトも他ハードに比べてシェア最低って凄いよなw
デモのはマイクロポリゴンベースのレンダリングだから従来のレンダリングより負荷は高い
ただ、1ドットに1ポリゴン割り当てるという方式だから解像度は柔軟に変えられる(epicも自慢してる)
話を聞かない豚のウソにGKが突っ込むという、永遠に交わらない平行線です。
DQ11のときは、煽る豚よりスクエニのクソ商法そのものにGKが切れてた。
ゲームに一切興味がない韓国ザルがいくら喚いても、なあw
おかげで任天堂はソフトが一切売れないんで、未だに3年前のロンチ頃のソフトの本数工作しなきゃならなくなってるぞwww
すげえし普通に
てかPS5が一番最適化してんのにそれ以外だったらPS5以下になるってのはどうしても理解できんのやなw
このままART継続だな
でもswitchで一番動いてるのがフォートナイト
しかもモバイル版
プログラマーの友達が言うにはこれまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月〜1年先に出るソフト群も予想通りの出来、でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すればWiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
EuroGamerの記事で解説してるが、描画のアプローチから従来とは違うらしい
技術が使えるのと同じクオリティで使えるのは違う
仮想化マイクロポリゴンジオメトリの膨大なメッシュ情報は普通にやったらかなりメモリをどか食いするはずなんで
ストリーミングでアセットを高速ロードし続ける事ができるPS5じゃないと厳しいはずだよ
これすき
新ハード : 任天ボックス エリート ONE エックス SUPER FINAL HARD
PS3が大失敗と言えるほど失敗してない
あれが大失敗ならSFCも大失敗で、64GCはゴミと言える
ここにまとまってるから読むとええで
何度見てもすげぇなあ、これでマウント盗れる気になってるとか、ブタってバカとしても最底辺だなw
てかシコッチってそのWiiUよりも明らかに劣化してるんだけどさ、Tegraなんて失敗モバイルチップ使ったりと
今から発狂してたら死んじゃうゾッと
FF7リメイクも間違いなくPS5だな
そりゃ
「(妄想の中では)一番な任天堂と一体であるオレはスゴイ!」「それを否定するヤツはみんな敵!!」
っていう基地害だからなw
それを否定する情報は全て、それまで身内扱いしてたところから出てきても否定するんだし
UE5でこれならPS5本格的に発表したらどうなるんやろなw
グラフィックもやっぱ重要だなとFF7やってて思ったよ
もう過去作やるのはきつい
こういったモノホンのキチ豚、まだいるのかね?
しかもそれをロードなしで描写可能
クソみたいな構成だったらキレるわw
脳内だけならな。だから本物のスイッチは要らないんだね。
本当に昔のゲームの方がいいなら
死ぬまでに遊びきれないくらいのソフトが既に出てるんだから
中古なりで探してそれ遊べばいいだけなんだよな
グラはもういいとか昔のグラは良かったとか
ある程度予想は付いていたけど酷すぎ
日本はもうどうしようもないね
MSももう次はないって本社から切り捨てられてるし
国内は放置でええよ
FF7Rみせりゃ転向するような連中やしw
ネガティブなの叫んでるのは最新技術とは無縁のぶーちゃん達でしょ
ネットならいくらでも一人で声をデカくできるしな
そんなゲームしてない連中の反応なんて無意味だろ
電通の浸透した工作ってホンマ糞だったんだなって実感わいたわ
未だにネガティヴなこと言ってる原始人はもうどうでもいいよ
それ任天堂だけじゃね?
他のアフィブログ見たけどマジで反応酷すぎ
誰もほめてない
ってか昨今任天堂の対応酷すぎて電通が必死に築き上げてきた任天堂バイアスすら崩れて来てるし脳死で任天堂だけ甘くみられる時代ももう長くないだろ
UE4ですら苦戦してる某ハード以外は・・・
そもそも国内的にPS4に対してスペック落ちが著しいSwitchの圧勝だったししょうがない面もある
日本は完全にゲハに毒されてしまったな
まともな議論など期待できない
作業が半分で高いグラフィックの汎用エンジンで喜ばないやつはずっとファミコンやってろって思うわw
数億ポリゴンとか抜かしてたゴキw実際は2000万じゃん
日本一ソフトウェアだけは命燃え尽きるまで任天堂について行くんだろうなぁ・・・
結局あの世代の勝ちハードはPS3だからな
圧勝(輸出)
エピック「箱も試したがPS5以下だったよw」
自社商品のプレゼンで最高の物を見せない訳が無いだろw
それだったら任天堂はガタガタのジャギジャギPV流さないといけないぞ?w
あれでFF7Rを作ったらと思うと興奮するな
誰が言ってんだそれw
日本一ってちょくちょくPS4側チラ見してね?
未だにスイッチ完全一本化とかしたタイトルねぇし
だからさぁ…あれだけグラしっかりしてて宣伝もしてたFF7Rがあつ森に完敗だったんだから、
どれだけグラ上がってもユーザー側が冷淡になるのは当然だろ?
結局ソフトなんだからさ
そんなコメントほとんど見当たらないけど?
どこの話だ?
1440pをターゲットにした映像ならともかく、動的解像度にするくらいGPU性能が圧倒的に足りなくて無理やり描画してるのがわかった
PS5はあのガチガチの一本道をやっと動的解像度で1440p描画するのがいっぱいいっぱいなんやね
やっぱりXBOX買うわ
PS5では次世代グラに対して性能が足りてない
任天堂はPS4版のデモ使ったりしたからなwww
スイッチの限界ってロンチのゼルダなんだぜw
世間(豚舎)
シコッチがホントに圧勝してるなら、なんでソフトが一向に出ないんだ?w
ましてや、なんで任天堂は工作丸出しの粉飾決算を出したりするんだ?ww
実際には誰もシコッチなんか買って遊んでないんだよ、ほとんどが任天堂の倉庫と小売りを行ったり来たり、ごく僅かな数がシナ向けに転売されてるだけで
刃コメ欄ですら豚死んでるしえび通くらいじゃね?
知っているか?新型の箱はまともに動かなかったらしいぞ?
スイッチ?それどこの化石?
エピック「箱はこれ以下だがな」
技術デモで最高のものを見せつけなかったらどれだけの損失が出ると思ってるんだ
競合他社にシェア奪われる可能性をわざわざ作るアホは箱陣営くらいだ
「ソニーの躍進的なデザインがなければ今回のテックデモも不可能でした」
あのIGNJまでこんな記事あげちゃった
一時期スイッチに移行したが秒で戻ったなw
そうなんだ!
箱はこれ以下だってw
エピック「全部試したがPS5が一番凄かったよ笑」
本当に話聞かない豚だな
頭のおかしいケモナーのツイート持ってこないで
そりゃインタビューの記事を改変はさすがにできないだろう。
グラフィックに感動するなんて当たり前のことだと思うんだけどなあ
もう一つの現実レベルのものをバーチャルで体験するのなんて、超昔のドラえもんですら語られてた理想だろうに
その反省を生かしPS4、PS5と開発者にとって本当最高のハードになって行ってる
ダイヤモンドを汚物の罵って野糞を美しいと頬擦りしてんのが今の豚のやってることだよ
ゴキステ5の1440P30FPSでイキるゴキ
8KハイポリテクスチャをPS5で動かしてあれやで
意味わかってる?
「ドラクエ12がPS5でこのクオリティで出るとか楽しみ!」と言うツイート一切無いの笑うw
どれだけ後ろ向きなファンが多いんだよw
PS3までは久夛良木さんの鼻が天狗でサード見向きもしなかったからぶっちゃけ今のMSのフィルに近い姿勢だったんだよ
PS4からはサードと向き合わないとそもそもソフト作られない事が解ったから丸っと姿勢を変えた
一体3300万ポリゴン500体同時表示とか世代が違いすぎる
前世代ゲームでドヤるアホw
え、どこの世界?どこも反応いいよ。
あの映像はとてもインパクトがありましたね。
ドラクエはまずDQ11SでPS4ユーザーから失った信用取り戻せてないじゃん
今年発売予定だっけ?
思えばあと半年で手に入るかもしれないのか
DQはもう進化しなそうだし、そもそもDQ11Sでファンに喧嘩売ったし
UE側がPS5での動作が最適だったっつってるんだが
スイッチごとき(笑)はそもそも動くの?w
意味わかってないからずっと馬鹿なコメしてるんだよ
豚も妬んでコメントしまくるし
ぶーちゃんいつまでオウムの真似してるの?
ソフト売上は箱の方が少しだけ上じゃなかったっけ?
FFは進化するけど、DQは全く進化しないしねwww
同じ口でソニーは金が無いから撤退するって言うのがブーちゃんだからな
11Sのせいで悪い意味で「スイッチで完全版」の可能性が永久に付いて回るようになったからな
ユーザーに良いものをじゃなくて結局賄賂かよってな
ドラクエ11は好きだったんだが、
その後のスイッチ移植でボイスやら追加ルートやらやったくせにPS4には何もなかったからなあ…
印象は悪いね。正直。
モバイル版
と言いたい所だがそのモバイルもスイッチより性能上なんだよなー
どんなに煽ったところで、次世代Xboxとスイッチはこれ以下でスペックが上がることは無いし、動かない機能があるんだぜ
悪いこと言わんからEuroGamerの記事を熟読してからにせいw
ナルトだったっけコントローラーのボタン表示を差し替えた画像出してたの
んなわきゃーない
余裕でヌルヌル動くしな
ハリウッドレベルのテスクチャを実機でリアルタイムレンダしてる訳よこれ
8K相当のハイポリだぞ
PS5もこのまま行けば最高のハードになりそうだな
日本のサードももうちょっとがんばれそう
スクウェア系列はPS優先で出してたから技術的についていけてたけど
エニックス系列は任天堂優先で出してたから完全に周回遅れになってるな
読み込みがネックだったわけね
ゲーム内容削って出して後から任天堂に忖度版出す可能性が高過ぎる
クオリティじゃなくてクリア後のやり込み要素とかに差付けるってマジでなんなんだよ
PS5でUE5ってのが開発のメジャーになるだろうな
マジレスするとサーニーは18歳でアタリに入った後、21歳から28歳までセガにいたけどその間に発売されたハードはメガドライブだけ
メガドライブは最終的にわけわからんことになったけどアメリカでは爆売れした
まあいつも通りといえばそれまでなんだが、やっぱ俺はPSのバラエティ豊かなラインナップのほうがいいわ
PC超えるとかヤバ過ぎるな
インタビューではハイエンドPC超えるってさ
あのテンセントですよ?
RTX 2070 Superを使うとこのデモはどうなる?「かなり良い」パフォーマンスを得ることができるはず。派手なGPUはさておき、デモビデオで示されているディテールのレベルを見たいのであれば、高速SSDが必要になる
ドラクエは11でUE4使っていたけど
正直いつ出るかわからんから
12がps5で出るかも知らん
フォトリアルをアンリアルで実現したヨッシークラフト
560pで24fps、その上ジャギジャギ
ちょっと上目指したらswitchも低下するわけよ
この人がいなかったらPS4もどうなってたかわからん
>「単にポリゴン数やメモリが膨大にあるというだけじゃないんです。フレームごとに、歩きながら大量のポリゴンがロードされていって、ソニーの躍進的なデザインがなければここまでのディテールを注ぎ込むことは絶対に不可能でした」
とうとう「絶対」という言葉まで出てきたな
いよいよ制限の壁が消えるぞ
君の言う性能が足りてるはずのXSXはあの体たらくだったのにwww
なんならエピックが試すPCとかぶーちゃんの言うノーマルPS4レベルのゲーミングPC笑じゃなくて100万以上する最高スペックのPCだからな
それまではエンジンはPCで発表して凄さをアピールしてた
それが今回はPS5になったことである程度察せるだろ?
お前らそこにいたら時代においていかれるぞマジで
それでも最初の「追加要素は出しません」は嘘になるからどうしようも無い
> インタビューに応じたCEOのTim Sweeney氏は,PS5のグラフィックス性能,ストレージシステム,高帯域幅,低レイテンシーがUE5が画面の読み込みなどの過去の制限を克服するための重要な要素であると述べ,とくにソニーを称賛している。
> Sweeney氏によると,デベロッパは,プレイヤーがバックグラウンドでロード中であることにまったく気付かないようなシームレスなワールドを構築できるとのことだ。
ソニーを称賛している。
ソニーを称賛している。
ソニーを称賛している。
己の分際を弁えて、身の丈にあったやりようを選ぶことは、ひとつの選択として決して間違ってはいない。
でもね、だからって進歩そのものを否定し非難するのは基地外のやることなんだ。
それすら判ってないのか?このアホ共は
金で買った?ソニーより上のところを?www
イコールテンセントも買収出来るって意味だがテンセントに買収されかかってる任天堂に勝ち目あんのかw?仮にそうだとして
その前に何と勝負してるの?
スイッチの敵はスマフォだろ。据え置きからはもう撤退してんだから。
決算の合わない捏造できる数字だけがブタちゃんの心の支えなんでしょうねw
そりゃ一番低性能な次世代機でもこれだけの映像がだせますよ?
ってやれば宣伝効果になるからなw
じゃあなんでスイッチでやらなかったんですかねw
記事と動画みろよ
アンリアル5の凄い発表で各メディアは良い評価出してて
何でイライラすんねん
まだ言ってんのかキチガイw
それに対する回答で正解判るだろwwww
もう任天堂もそういう路線で良いのでは?
豚がバカすぎてイライラするね
MS「PCで良いじゃん、も封じられとるやないかwww笑うしかねぇwww」
技術を素直に褒めるんじゃなく「そんなものはいらない」と言ったりね
なんか任天堂はそういうところがあるわ
FF7の頃の逸話や、任天堂社員からソニーハードで遊んだ話が一切出てこないところとかな
実際やってみたらたぶんホームメニュー周りのロードが爆速になる恩恵が
一番ありがたく感じるようになると思われ
PS4でもネットブラウザから戻った後にホームメニュー何かするとCE-36929系エラー起こるしさ
> できることは根本的に変わり、これがなければ今回のようなデモも実現できませんでした
> ソニーの躍進的なデザインがなければここまでのディテールを注ぎ込むことは絶対に不可能でした
これもうPS5以外じゃ無理って言ってるようなもんじゃん
PS4Proでガタガタだったけど
次世代ゲームが遊びたかったらPS5ってことで棲み分けしようぜここは
初出しなんだし、エンジンの性能を見せたいから、ワザワザスペックの低いマシンでデモするわけがない。
少なくともUE3 UE4ではハイスペックPCでデモしてたけどな。
MS「てかウチソニーはんと協業するんで、バッティングするような邪魔な事業はさっさと捨てたいんですわ……」
情報は出し終えたのにPS5にまさるところが全然ないぞw
6月のPS5の発表で更に差がつくと思うと可愛そうになってくる
どちらもPS5が優れているだろうね。
お前それはそれでPS5に惨敗してんだろって言うね
PS4Proでもスムーズだったが、ローディングは挟んだからな
シコッチだとガタガタどころかロードした瞬間に良くてブラックアウト、おそらくはOrangeScreenofDeathでご臨終だろ
フィルスペンサーいつも謝罪してるな
ロード爆速は恐らく最適解だわ
モバイル版だろ
スマホも対応するからそらな
モバイル版だからこれは無理だがな
ドラクエチームは完全にやらかしましたよね
理想的やな
出しても見向きもされんだろ
そりゃそうだろアンリアル4も対応してるし
作るがわが困るし
そのけっかフォートナイトのモバイル版とヨッシークラフトも560p24fpsジャギジャギ
むしろろくに出来ない物に対応させられるって1番悲惨だな…
PSP時代だよ
>実質PS5特化エンジンだがな
>ソニーと共同開発だし 構想段階でPS5に最適化されてるしPS5だけの機能もある
>他機種で動くのはあくまでおまけ
これ本当? ググってみたけど全くヒットしないのだが…
よかったらソース教えて
あそこはマジで一回頭下げて貰わないと次の買えないわ
ドラクエはもうスイッチ移植でイメージ最悪だわ
ロード時間0とか言ってるけど、実際ゲーム中でのロード時間は普通のSSDより数秒速い程度だよ。
爆速とか期待しすぎるとガッカリすると思う
残念ながら、F1の話をしてるときに自転車を比較に持ってこられても、無理としか言えませんわなぁ。
メモリ管理の手間が減って開発終盤の調整も楽になり、それらが原因のバグも減るとは
そりゃ汎用ゲームエンジンとして一般向けにも売るんだから、プラットフォーム自体は対応増やすだろうさ
だけどね、それで「ゲームが作れるか」「そのゲームが動くか」ってのは別問題だわ
現にUE4でもちょっと凝ったゲームだとPS4リード、譲って箱一版が出る程度でシコッチ向けは出なかったのがかなりあるし、ガクガクでお話にならないモノもある
DQ11Sなんぞその典型だな
switchを対応じゃなくてスマホなど含めればswitchでも動くって対応
アンリアル4でも560pやで
メディアインストールしてないPSPみたいな感じ
箱って自らネガキャンしてるよなw
それは増設スロット
軽自動車でもサーキットは走れるがF1と同じタイムは絶対出せないだろうに
今後PS5で開発したら他ハードでの開発とかしたくなくなるんじゃなかろうか
PS5はSSDだけが速いんじゃなくてその先の処理も爆速だからロードが速いんだと何度言わせれば
開発者の意見聞くのってやっぱ大事なんやなって
ps3のころから実写レベルって言ってるけど
いつになったら本当の実写レベルになるの?
まさにその状況が今のスイッチだからな
XboxSeriesXのSSDは2GB毎秒くらいで全然遅いし
UE5もモバイル版じゃないとダメなんじゃね
ここやバカッターやヤフコメで暴れてる工作ブタは、シコッチなんぞ持ってないぞ
ごく僅かな国内ブヒッチユーザーは、そもそもゲーム自体にさして興味がなくて、広告に載せられるまま任天堂ソフトをちょっとやって終わり、程度だし
そりゃ任天堂だってブヒッチオンラインのユーザー数発表できないわけだよ、継続ユーザーがいないんだから
人間の目は遠くを見ると近くはボケる
近くを見れば遠くは見えない
ゲームのように全体写したら実写にはならない、根本的は話
問題なのは任天堂がそのレトロハードに移植させるために、各社に移植作業の工数を発生させることよな
これマジで開発者の人生の無駄だと思う
まーたデマを拡散してるのかw
違うならソースよろしく
フィルじゃなかったらここで謝罪と訂正な
なんだこれは実写よりきれいじゃないか
ってコメあって草生えた
RTAとかでも読み込み不良を逆手に取った空間跳躍バグ前提だしマジで技術的に終わってるわ
ぶーちゃんと同じでPSはたいした事無いって言った発言で自分を傷つけてるのよw
お前実写の意味分かってなさそう
フォートナイトでもすでにそうだろ
あと解像度が低いというかぼやけてる。
久しぶりに大型TVに繋げてみたら、
VITA TVかと思ったわw
お前がナニも見てない、何一つ分かってない、ってことはよく分かった
小石一つまで見えるってのがどれだけ凄いことなのかってな
そりゃブスザワの一枚ポリゴン葉っぱを絶賛するわけだよ、ガキの落書き未満のアレを
マジでトランクスと悟飯やんww
スイッチのフォトナが既にそうだし
凄すぎて狂喜乱舞してるわwww
SIEファーストゲームが遊びたかったらPS5ってことで棲み分けしようぜここは
こんなん見せられて興奮しないわけ無いやろw
実際やってみれば底の浅さやアラが目立つ。
だからソフト数本買って終わる。
まあそういう商売でいいと思ってるからここまでそれで来てるんだろうけどな
海外特に北米でのメガドライブの発売時期が圧倒的に遅かったんだよ
日本でセガサターンの噂が出る少し前くらいに発売されてソニックで大当たり、任天堂をも超えてしまう大盛況ぶり。そんな絶好調でこれからガンガン売っていくっていう時期にセガサターンが日本で発売、僕ベイでもと思ったものの代替わり時期じゃないため海外では流通も小売も拒否してたので売れるわけがない。
UE4がそうだからUE5でもそうなるよな
>そりゃ一番低性能な次世代機でもこれだけの映像がだせますよ?
>ってやれば宣伝効果になるからなw
同感w
現実は逆になりそうですねw
さすがに4で学習したから、いないかwww
そのうちフィル・スペンサーが、「UE5は新箱にも対応してるんだぞ!」とかこれに乗っかって発言しそう。
スイッチにも対応してる!とか言ってる豚みたいに。
で、汎用エンジンなんだから、対応だけならそりゃしてるだろって突っ込まれるところまで見えた。
MSファーストが遊びたかったらXSX
任天堂ファーストが遊びたかったらスイッチ
SONYファーストとマルチを遊びたかったらPS5
法線マップが不要になったりポリゴン数の概念が変わるのは開発側からしたら随分楽になってゲームのシステムに時間を使えて良い事だけどね
スイッチにはアンリアルエンジン5使ったゲーム出ないんだからいいじゃんwブーちゃん何発狂してんの?w
PS5のことまで口出ししてくんなよw
これswitch関係ないだろ
携帯機だし
ソニーファーストはUE使ってないぞ
あとファーストタイトル、マルチタイトルな
マルチゲームだと複数人数でプレイするゲームという別の意味になる
コメ見たらわかるが豚は一切学習能力持って無いから言うと思うぞw
セル編で無駄に重い筋肉付けて攻撃当たらなかったのが箱(トランクス)で常時良い状態を維持し続けるようにしろと堅実に鍛えたのがPS5(悟飯)
確かにそうだなw
既にTwitterで似たような事、呟いとるでw
逆にイライラしてないことあるんだろうかというレベルw
マルチ班は処理の面倒臭さにウンザリするかもな
現世代に不要な思考を旧世代では繰り返さないといけないわけだから
マヌケなXboxを翻弄しているみたいだ
MSファースト遊びたかったらPCで良いんだよなぁwww
この先10年はこの域に達せない
PS5←新世代
だなこれ
任天堂にはいないのかな
任天堂って東大卒ばかりだろ
トゥームやアンチャってある程度開発方法がこなれてツールやライブラリが出てきて、なおかつ開発陣があのノーティとか変.態.技術集団だったんであれだけ出来たわけだが
それがテックデモとは言えロンチ直前で外部メーカーでこれだけ出来る、ってことは、どれだけPS5の地力が高いか、作りやすいかって証明でもあるんだぜ
PS4も凄くはあったが、最初はキルゾーンに見る様に若干粗さがあったんだし
マルチでは常にトップを先陣するし独占も増えるだろうな
MSファーストが遊びたかったらPC
マルチ、ソニーファーストならPS5
任天堂ならSwitch
まぁ今後もこういうことだろ 箱が売れることはない
今UE4の映像みるとやっぱしょぼいな
昔は実写レベルって思ってたがやっぱ絵レベルだな
こっちがガチの実写レベルだわ
仮に頭のいいやつがいたとしても
上がおもちゃを作りたがってるから無理なんじゃねw
東大って基本的には官僚と学者、一流企業人の養成機構なんだから、任天堂に入るような奴なんぞ高収入に釣られただけの落ちこぼれだぞ
そもそもとして、任天堂に入った東大生なんぞ数年前から既に逃げ出してるわ、残ってるのはへそ曲がりな京大や潰しのきかない連中とかだけで
UEの出る間隔としてはそうでも無い
スイッチがUE4対応したぞー!って豚が騒いでた頃にもうそろそろUE5が出るだろうにと俺は思ってたw
そもそもMSのファーストなんてあるの?
有ってもXOXとマルチなんでしょ?
選択するのもバカバカしいとしかw
PS5だけでいいわ
箱なんか置場所ないし
>現実は逆になりそうですねw
「SIEファーストゲームとマルチゲームが遊びたかったらXSX
MSファーストゲームが遊びたかったらPS5ってことで棲み分けしようぜここは」
逆にしてみたw
やっぱり世界動かすのは一握りの天才達だわw
それじゃあなんで新ハードなんか出すんだ、箱一Xでしこってりゃイイだろ、と言われるのが道理である
MSファーストとマルチを遊びたかったらXSX
任天堂ファーストが遊びたかったらスイッチ
SONYファーストが遊びたかったらPS5
任天堂は消えるからか?
・・・と思うじゃん?
既に「ニンテンドースイッチにはアンリアルエンジン5搭載済み!!キリッ」
とか言い出す想像の上を行く香ばしい豚が現れてるんだよなぁ
法線マップやポリゴン数から解放されたりコリジョン自動でやってくれたりアンリアルエンジン5スゲー
switchはなにもかも詰み状態だな
やっぱハリボテハードでは限界がある
豚は年がら年中発狂してるやん。
ヘイロー、ギアーズ、アフォルツァ・・・
このレベルのゲームが発売されるのは5年位先だろう。早くても。
ブーちゃんが任天堂次世代機の詳細が出る前だけイキってる時に言われて悔しかったやつ?
箱を買うなら本当PCでいい
ユーザーから見ても「何がしたいんだこれ」って思うような物にしちゃダメだわなw
全部死んでるじゃねえかw、元の開発者から見捨てられててよ
MSファーストが遊びたかったらXBOX
ソニーファーストならPS5
任天堂ならSwitch
マルチはフレンド次第
まぁ今後もこういうことだろ
活かせないってわかってるの自白してんの?
大手は自社エンジン使ってるし、UE4で開発中のもUE5に切り替えられるからもっと早いぞ
「プレイアブルデモ」って知ってる?
このレベルのモノが、PS5ロンチの時には作れるって事だぞ
地味に実写の中にVFXでハイポリゴンモデルCGをぼかしてうつし込んじゃえば
実写に見えるんだよな、些細な物ほど
戦車とかポリゴンかと思ってたら実写だし、案外人さえ写れば相当の実物に見えるんだと思う
出来なくはない。方法は
1.チップセットに解凍エンジンを組み込む
2.グラボのメモリをゲームで使用するデーターが全部入るほど拡張する
この方法ならw
XSXだけでいいわ
置場所ないし
作業が半分でこれの制作人数は24人だから大体2年もあればソフト出来上がるんじゃね?
据え置き機では1億台いかなかったんだよな
それでも8000万台ぐらいはいっているからな
マルチプレイじゃあプレイヤーがPSにしか居ないから、現状でもPS4一択なんだがw
海外ですら箱ユーザーだってどんどん箱見捨ててるんだぞ、残ってるのはもはやゲームしないようなチカニシだけで
もうXSXがPS5にグラフィックで追いつく事は無いなこれ
同じ世代なはずなのに旧世代と次世代ぐらいの差がついてしまった
MSファーストを遊びたがるやつはまずおらんし
フレンド次第と言っても結局普及してるのはPSだからフレンドも必然…
ということに目をつぶればそうだなw
フォルツァもある阿呆のせいでアフォルツァとしか呼ばれないのが気の毒w
でもXOXとマルチなんでしょ?
PCでいいと言うかPCはもう組んでるから
あえて箱組む理由がない、ちなRYZEN9の50Xの方だけどあれ以降
他のパーツも交換してないからいじり足りなくて張り合いがない、キーボード買い換えた位だわ
あほかよゴキブリ🤐
825GBしかないPS5で何本入るのか
それと同じようなヤツは映像プロ向けに今でもあるらしいが、カードだけで1万ドルだってなw
対応ソフトとかいれたら 倍、さらに倍、ドーン ジャね?
Unreal Engine 5 で行われている大きな取り組みの 1 つは、次世代ストレージの最適化で、ロードを現在の数倍の速さにすることです。これにより、このジオメトリを持ち込んで表示することが可能になりますが、すべてが適合しているわけではありませんし、メモリも不足しています。
ソニーはPlayStation 5のアーキテクチャでここを開拓している。ソニーはPlayStation 5のアーキテクチャでここにパイオニア的存在となっています。
MSファーストは縦マルチにPCが含まれるから、わざわざ新箱を買う必要が無い。
ご自慢のスマートデリバリーがPC版までカバーしてるところをみると、他ならぬMS自身が、率先して現行の箱ユーザーに対して次世代箱への移行を阻害しているようにすら見える。
MSが自分のユーザーに対して、「PCで良いじゃん」って言ってるようなもん。
ヘイローもギアーズも新作はワールドワイドでもミリオンがやっとってレベルにまで落ちぶれたし、実質かろうじて生きてるアフォルツァ一本だな
>環境は素晴らしいが人物は変わらないように見える
なんでだろうね
俺ら見る側の目が映画とかで肥えてるからかねぇ
まぁ人物が”浮いてる”方が操作しやすいのかもしれないとか?
3Dポリゴンアーケードゲーが家庭でプレイ出来るとセガサターンが出た時はえらい興奮したもんだが
その後新しいハードは買うも「まー確かに前より綺麗だわ」レベルで感動は無く感想かな
映画含めCG見慣れたせいかな
ゴキブリ黙れ🤐コメント禁止🙅
ゴキブリ黙れ🤐コメント禁止🙅
実写目指せば、ぼかした方が実写的という
ジレンマ
一世代先にいってる
どうやら完全に敗北宣言をしたようだな無駄なネガキャンももう意味をなさない(´・ω・`)
ニシくんの悔しさがひしひしと伝わってくるなw
そう言ってて遊ぶPC持ってないやつがほとんどなのを知ってるwww
高速移動パートをしっかり見た方がええとおもう
高速ダッシュしてバネでビョーーンて飛び上がったところ、PS5なら爽快だろうなぁ
笑い話かw
ブタをやってるってのはどうしようもない惨めなことなんだなあ
東大なんて文系有利なカリキュラムでのエリートだから悪く言えば文系バカ。文系バカで優秀なのは詐欺師にしかならん。
官僚とか任天堂とかは東大卒に向いてるよ。
一番喜んでるのがソニー自身だしそりゃブランド立ち上げるよね
東大法卒で入ってくるのは管理職だよ(既に他に転職してるという話が出てたが…)
開発とは関係ない
そもそも日本は天才教育にはそこまで積極的でないから
ポップアップ消えるのは本当嬉しいw
結構興醒めしてたからね。
わざわざやるならって前提を忘れてたな、そもそもが箱ファーストなんてもう昔ほどのめり込めるほど面白くもなくなったし、ギアーズなんてファンからも初代マルチが神格化されてるくらいだしな
まぁそうカリカリしなさんな
PS4版は誰も買わないたろうな
FFVIIre2がでる頃にはPS5も安くなってるだろうし
わいは持ってるけど、ゲームあんましない
見栄と組むのが好きってだけで笑えるPC組んでる
すごいナック3を作りそうってこと?w
正直ゲーム作りの方は下手くそだよなw
何だ次世代機って言ってもあまり変わんねーなと思われてた所に真の次世代クオリティを出してきたからみんな喜んでる
まさかPC超えてくるって誰も思わんかったやろ
MSはどうする気なんだろうね
>825GBしかないPS5で何本入るのか
なんであんな中途半端な容量なんだろうな
市販であんな容量ほぼほぼ聞いたことがない
MSも箱信者も完全にソニーという釈迦の掌で飛び回ってただけの孫悟空だったな
生産性皆無のゴキブリいらないっ!!
PS3の時に、劣化しようがしなかろうがゲーミングPCは時代から徐々に消えていくのだろうなと思ったけど、PS5で越えられない壁を打ち立てちゃったか
何回も言ってるけど、MSにとってはゲーム事業なんてもう捨てたいゴミだよ
逆に、なんでまだフィルが居られて箱sX作れたのかが分からないくらいで
Azureサーバレンタル代のことを考えたら、XBLG捨ててPSNに乗り換えて欲しいくらいだろw
あとはサードの箱専用タイトルとか?
日本だとマヴラヴの新作とか箱とPC独占になりそうじゃね?
どれほど求心力があるかは知らんが。
リアルタイムムービー作って編集出来るくらいの事やるんだろうか?
フォトモード完全実装とかでも嬉しいけど、インパクト薄い気がする
マークの技術発表後の「ようこそ次世代機へ」は血涙流しながら言った精いっぱいの抵抗だった
本当ならなんつー無駄なw
それも本当に出るのかね
趣味丸出しで箱向けにパッケージ出したい、ってエクスペリエンスがMSJに申し入れたけど、そっちから拒否されたって聞くぞ
もうMSとしては流通ルートもないしで、一部をデジタルでPCマルチで出せるかどうか、くらいじゃねえの
箱の発表見て後回しにした方がインパクト有ると思って取っておいたんだろうな
モデルチェンジでも容量は増えないことは確定的だからな
クソ高い増設用SSDを買うことは必須になっちゃうね
おれはずっとPCより上って言ってたわ、妄想だとチカニシにめちゃめちゃ叩かれたけど
SSDの条件考えたら、現状PCでも無理やもんこれ、アセットを瞬間的に読み出し続けるというやり方はな
(ていうかPS5の超速ロードが発表された時点でこういうやり方をわかってる※は何度も見かけたけどな)
ついでに予言しとくと、箱は世界的に今の日本市場と同じような状態になって、箱ハブが進みます
PS4世代より差が開くわ
スイッチがPS4の数倍の性能があるとか、3DSがPS3の数倍の性能があるとかの時の妄想と違って、開発者が越えられない壁があると言っているからな
否定する要素が無い
汎用のM.2でイケるで
適合品は年末発売の秒間7GBモデルになると思うが
それが1ドット1ポリゴン表示できるからなんじゃないのw
スイッチは2本しか入らないんだから大丈夫でしょ
カスタムSSDの特許
声高にしないだけでとんでもないことをしてる
増設SSDを買っても最高のパフォーマンスで遊びたかったら
その都度本体SSDにゲームを入れ替えるとかいう面倒くさい事になるかもね
発売前に勝負ついちゃいましたねw
でもPS5が開発の基準になったらやらなきゃいけないだろうな
高速ロードのキモは本体側のデータ解凍ユニットやね(Zenコア 9基相当のスペック。Max帯域は秒間22GB)
汎用品でも十分高速なら問題ないんとちゃう?
SIEも適合品を発表するって言ってるし
大容量のソフトでも5本は入るだろうから、外付けはHDDにしてよく使うソフトだけ本体SSDに入れとけば問題ないでしょ
まあこっちから話題振っといてなんだけど、要は少なくとも日本のサードが箱専用にする時点でとてつもなくニッチな需要向けになるから、
そのタイトルによっぽど興味がある人以外の大多数にとって、出ようが出まいが全く関係ないことには変わりが無いということですわ。
その最高のパフォーマンスを争う相手がどこにもいないからマイナーチェンジする必要すらないことにきづけよ、頭悪いね、君w
カスタムSSD周りを特許で固め切って競合相手が皆無なんだからPS5を発売して10年ぐらいたったらPS6を出すだけでしょ
北米で任天堂蹴散らしたソニック・ヘッジホッグ2
ご存知クラッシュ・バンディクー
を作ってんだよなぁwww
任天オープンワールドはロードでストップw
そりゃ、デモとはいえ初めて次世代らしいのが出てきたからね
ソニーが作ったグラフィックエンジンで作ってたDQB2を別のエンジンで作り直せと指示した任天堂がソニーと共同開発したUE5使わせると思う?
ただとりあえずロードが早い方がええやろぐらいにしか思ってなかったけど、ストレージが高速になることでここまですべてが改善するとは思ってなかった
妄想大爆発で米伸ばしてあほみたいw
???横だが君は勘違いバカ
特許使用料を払うと申請しても今後10年は許可しないと思うぞ
PS3世代からPS4世代でもHDDへのインストール前提になって速くはなってたんだけど、
メモリーも16倍になってたから体感上はそんなでもなかったんだわな。今回は桁違い
だからロードが速くなるとかいうレベルじゃない、まさにゲームチャンジャー
ゴキステ4%でswitch大勝利か😄
レガシーハードはモバイルや
自己紹介と言われて悔しかったシリーズの合わせ技?
勘違いは君や
ぐらいにしか思ってなかったが 高精細なデータをSSDからシームレスに読み込めると
こんなすごい映像が実現できるんだな これはマジでゲームデザインの概念自体が変わるわ
正直テラフロップスの数値だけだとすでにそれ以上のPCもあるし昨今のPCゲーもGPUパワーが
年々上がっているとは言ってもグラの質は頭打ち感があって新鮮な目新しさもなくて
次世代か~微妙だな~ と思ってたんだけど俄然ワクワクしてきたわ。
SEGAのお家芸、ビジュアルショック!!
これやなw
互換性があるだけで
性能をフルに使えるわけやないぞ
しかもスイッチはモバイル版っぽいし
使うしかないぞ、なぜならインディーの大半は確実にこれに飛びつくから
PS5でUE5を使うだけで現在のAAA並みの画質が得られて工期が圧倒的に短縮されるからな、中小の下請けデベロッパーにとっては、数少ない独立のチャンスになる、参入の安さからさまざまなデベロッパーがタイトルを出したPS1時代の再来だよ
インディーから生まれた複数のヒット作を任天堂は出せませ~んwという状態になるのを嫌ってインディーを金で買い叩いて任ディーズにしたんじゃあないかw
今度はUE5とPS5のハード縛りでどうにもならないから任天堂がEPICに金出してダウングレード版出してもらう立場だろうねwww
今のスマホの方がグラフィックから性能が良いだろ
>3Dポリゴンアーケードゲーが家庭でプレイ出来るとセガサターンが出た時はえらい興奮したもんだが その後新しいハードは買うも「まー確かに前より綺麗だわ」レベルで感動は無く感想かな 映画含めCG見慣れたせいかな
映画のCGの影響はでかいよねぇ なんせまさに実写と共演して遜色ないレベルなんだもの
3Dテレビはポシャり、VRもそこまでは広まらず、音質もそこまで飛び抜けるものではないだろうし
残されたものは体感くらいか…
まあPS5以外はみんな機能制限版になるんだけどね
まぁでも、ローポリ調整は楽になるだろう
PS5の話題で盛り上がり過ぎだろw
それなのに既に勝利してるというwww
発狂してんのおもしれぇえええええええええええええww
安く済ませたいなら使わないの外付けHDDに入れればいいって
今世代ですでにデフォだろ
回線速度に自信があるなら消して再DLでもいいが
やらなくなったゲームは外付け大容量HDDにでも入れておいてよく遊ぶもんは内臓SSDに常駐させときゃええやん
MSや任天堂が使いたがるかね?
しかもPS5でしか使えない機能まであるのに
これこそ次世代機
あほごき
まるでプラグインのあるアプリを全否定しそうな勢いだな
VRは「ここ」からだぞ
というか、「とりあえず」でもここまで出来るということをこれまでの説明で理解できてなかった人が多いんだな
SSDがメモリのように振舞えてすさまじいと分かりやすい部分としては、「瞬間で実行されるテクスチャとオブジェクト数の多さ」が今後強調されていくことになる
VRは特に、「本当に別次元のもの」が出てくるのを約束できるぞw
使うしかないんじゃない?
特にMSは次世代感ないとまで言われたし
MSが馬鹿やって、IGN(笑)が擁護したところへ予告なしにこのデモだからねw
ちゃうちゃう
UE5はPS5に特化した機能があるだけの汎用エンジンや
他のハードじゃPS5特化機能が使えんだけやw
なんだこいつ
あれを自由に出来るゲームはよ出て来い
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
派手な演出もこれで制限なく作れる
遠くの山でも瓦礫落ちまくってるところまで描画ができていて草
これの前にMSが自爆かましてるからw
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
Inside Xboxがゴミ過ぎて低評価炎上、さらにIGNに「次世代機のグラには期待しちゃダメ」と書かれる失望っぷり
次世代機への失望ムードの中、PS5のデモでユーザー大歓喜で流れを変えた
ソニーは貸し1つやね
そうだよ
それを踏まえてMSと任天堂は使うかって話よ
ソニーに対するコンプレックス丸出しの両社が
i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
スクエニがFF5のリメイクをーっていってたけどこれならできる
世界が絶賛してる中、ぶーちゃんが一人で部屋で発狂してるだけやでw
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
カスタムSSD、とんでもないわw
現実は中年のアンソがカタカタと精神障害の妄想しているんじゃね
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
FF7Rでミッドガルの上をそのまま飛ぶのも余裕だよ
20年後だと思う
無理だろ未だに10年前のPS3にも届いてないんだから
今まで食らい付いていたMSすら置いていかれたのに
海外は自前のグラフィックエンジンにこだわるから
これからPS5用にさまざまな最新グラフィックエンジンが作られるぞ
まずはSIEの各スタジオが色々見せてくれるかな
特許でしばられてるから20年無理だぞ
任天堂はともかく、Xboxは間違いなくこの世代で撤退する
Unreal Engine 5 Revealed! | Next-Gen Real-Time Demo Running on PlayStation 5
469万 回視聴
視聴回数ワロタw
土日はさまないでこれかよ、こりゃ今週中に1000万再生行くな
というか、PS5は店頭で予約しないと絶対に手に入らないなこれは、予約なんて10年ぶりぐらいだわ
任天堂に技術があれば迷わずパクっていたやろな
よっぽど溜まってたみたいだなw
9割妄想を語ってるw
半日やで
まだ夜中発表したばかりだしな
情報戦略でもソニーが圧倒的に上手だな
それまだ箱の発表見た後の発言だから許してあげてw
その時点ではまだPS5側の情報無かったんだしw
PS4ソフトまで最適化される時点で例え明日からでも使えるわけだしな
互換ってやっぱり待たずに購入出来るって意味では助かるわ
もう任天堂無いんじゃ?
ハマってしまうわ
i' ノ三三\ i 独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
| ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ \ |
| ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `| ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒| (.o o,)U |⌒i
.、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
死にゲーで回転率高いのは相性良いよな
エルデンリングもはよ
>>4028
>実質PS5特化エンジンだがな
>ソニーと共同開発だし 構想段階でPS5に最適化されてるしPS5だけの機能もある
>他機種で動くのはあくまでおまけ
これ本当? ググってみたけど全くヒットしないのだが…よかったらソース教えて
Inside Xboxの後の感想だからそれで普通だよ
あの映像じゃあね……
箱だけ見たら本当にそうだからある意味仕方ない
PS5側は今まで情報未公開だったから未知数だったしな
まあチカニシにとって致命的な情報出ちゃったからな…
「ソニーが発売するハードはまったく驚異的です。前代未聞のグラフィックパワーだけでなく、過去のアーキテクチャを吹っ飛ばす全く新しいストレージアーキテクチャは、一般に購入できる最新鋭の最高級PCでさえも遥かに凌駕しています。ソニーのストレージシステムは完全に世界一で、家庭用機の中だけではなく、どのプラットフォームでも最高クラスです。ハイエンドPCよりも優れている。今まで夢見ていただけの没入感を作ることが可能になるんじゃないでしょうか。ローディング画面の世界は終わりました。ゲームを進めたときにジオメトリがポップインする時代も終わりました。」
エピック副社長
「あのシーンには何百億ものトライアングルがありますが、一度にすべてをメモリ上に置くことはできませんでした。そのため最終的に必要になったのは、カメラが環境の中を移動している際にストリーミングで表示することでした。PlayStation 5のIO機能は、このレベルのリアルさを実現するために重要なハードウェア機能の1つです。」
確かにこの性能ならもっと
凄いことができそう
あれ重くなるらしいし本当画期的やん
・世界で最も使われている汎用エンジン開発チームがPS5が一番優れていると発言
・今まで一度も新型エンジン披露にPS5を選択
・MSのファーストタイトルすら手掛けたスタッフが開発パートナーにSIEを選択
正直衝撃だけなら10年間で一番かもしれんわw
要するに作業が今までより更に効率化できるんだな
UE5を絶賛している人がほとんどかな
PS5に言及してるのは少ない
いくらで売るんだろうな
4万代ならパラダイムシフト起こるな
次世代もPSっぽいな
映画用の8Kテクスチャを待ち時間ゼロで読み込むPS5の性能の高さもキチガイじみてて驚く
そりゃ使うやろw
使わんかったら開発費が余計に掛かるしw
PS5でしかあのパフォーマンス出せないんだから必然的にPS5も褒められてるやろ
なんだそのUE5だけ褒められてる動かしているPS5はスルーとか器用な褒め方
「ここ」とか「そこ」とか「別次元」とか「約束」とか
※個人の妄想です 印の話はもうええからw
この辺はまだ秘密なのか
今回は楽にマシーンの性能を最大限まで
引きだせそうだね
PS5が平凡だったとしても箱が叩かれ過ぎてるからな
Good15万、Bad3000
この手の動画にしちゃ異常にGoodが高い
FF7R発表時みたいw
まだPS5の詳細がほとんど出てないから言及のしようがない
すでに世代が違うわ
3000ってMSと任天堂の社員も全員付けてなくて草
さすがに諦めたのかな?笑
今回のデモで出てきてる[グローバルイルミネーション]がほぼレイトレと同義
汎用エンジンだからな
ソフトレイトレの実力も見せておきたかった感じじゃね
本来公平であるべき立場の汎用エンジンの開発元が
ここまで優劣をはっきり口にするのってもう相当だよね
当然EpicはXSXの仕様についても知っていて言ってるはずなのでこりゃもう決定的だな
エピックもクライテックもMSで仕事していたのにな
ソニックが大ヒットしたからな
FF15の高空を飛ぶ飛空艇つまり、オープンワールドにおけるインチキなしの高速移動なんだよな。
マークサーニーはちゃんとそれを視野に入れて、データ転送速度の高速化をハード設計に取り入れてたんだ。
こういうとこやぞ、マイクロソフト。お前らの経営判断層、ゲーム作ってないどころか、遊んですらないやろ。
管理人はゴキブリ
こんなん絶対E3参加していたら半年位前から噂流れていたろうに
やっぱりE3要らねぇな
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢
PS5のSSD → メモリの延長線上にあるモノ
尚更惨めに見えるぞ
高性能って言ってるのMSだけでサードは何も言ってない
逆にPS5はSIEが多くを語らないうちからサードがガンガン絶賛してるっていうね
これはレイトレじゃなくて、光源処理と分散シェーダ重ねて自然に見せてるだけだと思う。
これだけ広い領域のリアルタイムレイトレはさすがにまだ現実的じゃない。
スペックで自慢してた
XbSXはなんだったんだ
ちょっと古い映画だが例えばバッドボーイズ2終盤のカーチェイス
あれをゲームで再現できたらヤバいわ
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
それを除いた他のレイトレの、コースティクス(水面に反射して壁に映る光の波など)やSSS(肌の半透明具合の表現等)でハードの特装機能にリソースを託せる
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
技術的に負けただけでまだ世代で求められるものが何だったのか自覚はしていただけまだ任天堂よりは救いようあるな箱も
もう完全にswitchじゃ勝てないから
おかしくなっちゃったんだな(´・ω・`)
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
つまり、PCで似たような事がやりたかったら全部メモリに載せられるだけのメモリを持ったシステムを構築するのが一番、合ってるだろうね。
グラボのメモリが100G近くまで増えそうで何よりだわwww値段いくらになるんだろう?
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
一方ゲーフリは草むらを150人体制で6ヶ月かけた
工作員がそんだけしか居ないってことでもあるかもな
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
SSD自体はM2 NVMe SSDだけど書き込み方がソニー独自方式
SSDは交換可能だがソニー性能を認めたものしか使えない
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢alt産基地外ゴキは帰って!!💢
任天堂は完全に取り残された感じになったな
どうせswitch2もたいしたスペックじゃないだろう
まずPC用タイトルでそんな事やれる前提で作れないからマシン用意してもソフト側がそういう処理の仕方しないだろ
同じタイトルでもPS5用とPC用では別物と思った方が良い
使うしかないだろ。
箱のファーストもUEだし。
専用スロットをお願いSSDカードはも値段高くもOK
どんだけ豚発狂しているんだよw
Nvidia「まず作ってやらねぇからあんな詐欺師に」
シャーハハハハッw
見た目の効果がほぼ同じなら、光学的に正しい計算である必要ないからね
>それを踏まえてMSと任天堂は(UE5)使うかって話よ ソニーに対するコンプレックス丸出しの両社が
???
ファーストのソフトで汎用エンジンのUE4使ったのなんてあったっけ?
記憶に無いのだが・・・
それになんかファンボーイは勘違いしてるようだがメーカー同士ってのはライバルでもあると同時に顧客同士でもあるんだぞ え?知らなかった?
SONYがサーバーにMSのサーバー使ってることも知らなかった?
PS5は汎用SSDで行ける(低速なのはダメなので、SIEが適合品を発表する)
反対に、箱SXは専用SSDだったりする
時が経てば安くなるしね(´・ω・`)
m9(^Д^)プギャーwwwwww
箱SX:PCIe3 NVMe SSD
PS5:PCIe4 NVMe SSD
の違いだけだろ
来年には追い越されるわ
steamとかでまだ使ったりMODで遊びたいから色々頑張って組んでいたがもう諦めて中間世代くらいのにしようかな
マルチでMOD特に要らんって奴はPS5一択で
現行Win上で同じくらいの高速を実現しようと思ったら、
フリーズ覚悟でHDDやSSDへのキャッシュ機能完全に切って、
メモリをバカみたいに増設するしかないと思う。
勿論それ専用のソフトも必要だけども。
任天堂さんNvidiaはゆうことちっとも聞いてくれんだろ同情します
マジで10万でも安すぎるくらいの
驚愕な性能
EPICの「ハイエンドPC組むくらいならPS5買え」ってメッセージだよコレ
無駄な出費しないでPS5待てって
別にゲーム動かす部分をスペック生かして出来るとは言ってないんだがな
PS5の恩恵を最大限受けたいなら本体のSSDから起動するしかない
どちらかと言うと読み込み。SSDに格納されてるデーターを読み込む際、CPUを使わず瞬時に解凍同時に最適な位置にメインメモリに書き込みAPUが要求するデーターを用意(通常はAPUが取りに行く)し瞬時に渡すためボトルネックが無いんですよ。
SSDは交換ではなく、追加です。
そりゃそうだろうな
低性能PS5でこれだけのことやったUE5が凄いだけだし
ちょっと調べりゃわかるが
Gears of War 4とかヨッシーとかUE4だぞ
ダッサwww
負けたのか(´・ω・`)
その考えやとPCのが爆速になるけど、現実はそうではないだろ
PS5は超高速のデータ解凍ユニットを積んでて、こいつがSSDのボトルネックを消すんだよ
だから汎用のSSD使っても爆速ロードが可能になる
そんなことまだ言ってるのか
エピックがPS5じゃなきゃ出来なかったデモだって言ってるのに
ソニーが痛い目見てるのになw
「HD開発が思ったより大変で~」とか言っちゃうし、任天堂はガチで10年過去を生きてる
遊んでてつまらなきゃ意味がねー(-。-)y-゚゚゚
劣化して寿命はやく来そうじゃない
いくら性能がよくても結局最後は値段なんだよ
ちゃうちゃう
拡張スロットに挿す汎用SSDでも爆速ロードは可能や
爆速のキモはデータ解凍ユニット(最大帯域は秒間22GB)で、これがSSDのボトルネックネックを消すのよ
それでも汎用エンジンとしてエピックをサポートしたのは100%サードの開発環境の為って言う
任天堂とMSに同じ事がやれるのか?
トゥームレイダーがこんな感じになるのは想像できる
読み込みメインだからあまり変わらん
(ただし今度はSIEが様子見せずに本気を出した)
ホライゾン2も空中戦行けそうw
負荷がかかるのは書き込みだから、主に呼び出しに使われる分には大したこと無いよ
一昔前のメモリ並に速いBDディスクを思い浮かべると良い
どうせソニーは金出しただけで大手のエンジン使わせてもらってるだけだろ
nVidia 「任天堂が誇ってるブヒッチ販売台数と、ウチが卸してるTegraの数があわねえんだが?!」
さすがのnVidiaの方こそ、任天堂なんかに関わったの後悔してるだろ
先の決算報告でも、任天堂を間接的に責めてたからな、「業績不振はTegra(ブヒッチ)が売れてねえから」って
いや、間違って10万に設定しても売れるよ?今のPSは家電であってゲーム機という扱いじゃないからね
ある意味グラフィックの限界に到達してたけど
今回の映像を観ると更にジャンプアップできそうだな
だから任天堂は信頼される
ツイッターでもそこを突っ込まれてるなww
まさかの一手だな、妙手ってやつだ
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
ほんとやっとだよ、サードもインディーズも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
ソニーSIEって自社でも汎用ゲームエンジン作ってて、全プラットフォーム向けに「無償で」公開してるんだがw
自社エンジンがあるのに、なんでわざわざ他社の有料エンジンの開発に金を出すんだよwww
5万以下じゃ利益でないだろ
逆ざやも大幅減益のソニーじゃ耐えられないだろうし
(´・ω・`)
さすが技術音痴w
PVじゃなくて技術デモな
生産ラインの技術デモを見て、「出来上がる製品には関係ない」とかいうのと同じレベルで無能
信頼されてるはずなのに、なんでサードはろくなソフトも出さず、出してるソフトもみんな爆死してるの?
売れてるフリが出来てるのって、転売出来る同梱版の任天堂ファースト(それも古いヤツ)ばかりじゃねえかw
なんだ?あっ?てめークソゴキだろっ?
ゴッドフォールも最初はPS5だけでPCは1年遅れかな
激ナツw
原価は別に高くないんじゃね
高速ロードは本体側の専用チップが実現してるし、専用チップはSIE製だから卸値は自分で決めれる
PS5のシステムは独自に最適化しないとパフォーマンスがマルチで落ちる可能性があったがもっとも使われるマルチエンジンに組み込みやがったw
もう万全過ぎるw
バカ丸出しだな
ソニーは自社で実験も開発もある程度の製造も出来るんだから、任天堂やMSみたいに外部に全部丸投げと違って超すと抑えられるんだわ
メインチップだってAMDと共同開発でAMD側はソニー側のライセンスが使えるんだから、チップ代安く出せるし
逆ざや、というなら、この間記事になってた「MSは100ドルの逆ざやが出来る」の方が馬鹿馬鹿しいぞw
既にMSはゲーム事業うっぱらいたいってのに、なんで逆ざやが出来ると思ってるんだか
無駄に最新鋭のパーツを使ってないから箱より安くできそうって以前の発表の時にすでに言われてるのに
共同開発が本当なら、そりゃクロスライセンス分は払わなきゃならないだろ
まあSIE側のさじ加減だな、ライセンス安くしておくことでUE5普及させて、その勢いでPS5を最初から売りさばくって方法だって採れるし
GPU性能に圧倒的な差があるわけだし
そりゃあ使うからには、多少はソニーへの支払い義務があるが、Epicが纏めてソニーに支払うぐらいでしょ
PS5がどれだけ専用チップ積んでも、箱SXのコストを上回る事なんて無い
性能が高くてもそれを発揮出来るソフトが無いんじゃ宝の持ち腐れ、よって箱が今後有利に立つ事は難しい
何?MSは毎年GPUを入れ替えて新機種を出すの?
バッカジャネーノ?
これな
エンジンじゃ埋められない差があるわ
PS5も頑張った価格で売ると思うね
汎用エンジンとしての信頼性が損なわれるだけじゃないかな
出るわけがないw
なんとか絞り出したGears5が箱一とほぼ変わらない表現しか出来ず、ロードもHDDをSSDに置き換えただけだった
そもそもとして、GPU単体だけ性能が多少よくても、全体のバランスが悪けりゃ悪い方に引っ張られて実効性能は極端に落ちる
PS5はそれまで一番のネックだったストレージ関連の速度を極端にまで上げたことで、全体の性能を上げたんだから、もはやMSは絶対に追いつけない
PCで追いつくためには、現行のATX規格やSATA規格とかを丸々PS5と同様に換えなきゃならないが、そのためにはSIEに特許ライセンス払う必要があるぞw
ゲーミングPCが1万人に1台程度しか売れない位にしぶちんだってのに、そんなコストアップに耐えられるかよ
無理無理
今回のような超ハイポリのグラフィックを実現するには
メモリに乗り切らないデータ量を扱う必要があるという点がネックなのでGPU性能は関係ない
メモリに超高速でストリーミングができるSSDがあるPS5だからこそのグラフィック
箱はSSDとメモリーで足引っ張られPS5のあの空中高速移動はきついんじゃね?
PS4から徐々にサードの要望に答えていってシェア獲得していってPS5で一気に開発環境に革命を起こす
なんならPS4タイトルもまんま財産として持ち越せるという
ユーザーにとってもメーカーにとっても不安になるくらい出来すぎた流れだわ
「シーンの密度が高すぎてメモリに収まらなかった、なのでカメラ移動中に常時データロードして表示物を次々入れ替えてるいる」って説明やぞ
箱SXの高速メモリは10GBしか無いし、SSD速度の理論性能はPS5の半分(実効速度も不明。多分4分の1以下)
つまり箱SXが上回れる可能性があるのは、シーン移動なし&シーンの密度が少ない場合のみだ
カメラを動かしたら最後、箱SXが勝てるシチュエーションは無くなる
めっちゃマシンに負荷掛かりそうだが爆音になるんじゃないか
馬鹿かな?そんな面倒な事するくらいなら最初から未対応にするだろ
動かしたらなんかPS5と比べもっさりでした、よりも単純に未対応のがダメージデカいんだから
MSや任天堂じゃあるまいしw
ソニーSIEってそれまでの自社IPだったポポロクロイスすらシコッチに出すのを認める、位に、市場広げるためには自社の利益に無頓着だぞ
わざわざ自分にヘイト向けるような真似するようなバカじゃねえわ、任天堂じゃああるまいし
てかそもそもPS5が高性能でなきゃ、EPICだって従来通りUE5のデモはPCでやるわ、それをやらなかったってことがPS5が高性能であるという何よりの証拠だわ
それに関連する特許は色々発表されてるよ
CPUGPUも発熱意識してクロックコントロール前提になってるし、冷却のポリシーも変更してる
豚と痴漢はよほどショックだったのだろう
そうならないように、処理を先読みして負荷を分散させて、ファンをいつも一定レベルの回転に抑える、
ってサーニーが言ってるわ
爆音、って言うなら箱sXのほうだな、あれなんの工夫もひねりもないキューブPCの出来損ないだし
SSDは20年以上前からある
今は耐久性上がってHDDより劣化故障率は低いし
容量も実用的なってきてるから時代は変わったって事
今回のEpicへの協力も可能な限り手を貸しているだろうし、多額の金を求めるような事はしないだろうし、自分たちの有利になるような卑怯な事もせんだろうさ
まぁ汎用エンジンメーカーが明確に全機種触ってPS5がダントツでしたって完全に終戦だもん
ここまで圧倒的な評価貰ったハードってマジでゲーム史で一度もないわ
この時期の開発機と実機に性能差なんて無いぞw
任天堂 「決算報告ですが、シコッチはもうピークアウトです」
「ソフトの目玉はDLCとアプデとFC旧作移植です」
SFCの配信どうなってすかねぇ・・・
もう3ヶ月止まってますが・・・
ハード開発と平行してエピックにまで支援投資していたらそら利益率下がって当たり前なんだよなぁ
元々開発機って、市販機と比較しても高性能じゃねえぞ
市販機では最適化出来なかった部分が多いから、生産コストや性能は低い
開発機が量産機を上回っているのは漫画の世界だけ
ただ、流石にこの時期は遜色ないレベルだろうけどな
トランジスタ量はPS5の1.5倍もあるのに、性能差はたった1.15倍しか無い
CU数が多いから歩留まり向上用のCUも多くとらにゃらんしとコストの塊
ぶっちゃけ、任天堂はもう夜逃げの準備してると思ってる
この決算も乗り切れないんじゃないか、と思ってたんだが、そこはなんとかしたみたいだけど例によってあからさまな粉飾だし
おかげで「高い利益が出た」はずなのに株価はずっとだだ下がりだし、任天堂自身が「今年度の配当は下げる」とまで言ってるわけで
もう金積まれても苦労して低スペックな他機種に移植したがらなくなるんだろうな
ホライゾンのデシマエンジンとかももっと凄いことになりそうだな
デシマエンジンもソニーと共同でPS5ステップアップ開発続けてるらしいし
横だが、任天堂のブヒッチの場合はそうとも言い切れないぞ
DQ11sやポケモン剣盾であれだけのバグやエラー祭りになったのって、開発機での実機エミュレーションがまともに動かなかったからだろ
DQ11sについてはアレが「ブーストモード多用してる」って言ってた位だから、開発機ではそれに耐えられたんだろ
任天堂っていつも開発を全て外部に丸投げだから、そういう部分でもちゃんとしてないんだろうさ
最初から残飯しかないんだが
開発者はそうでも、経営者は違うからな
つーか、結局スイッチは女神転生を出す前に終わったわけか
任天堂はいつになったら「世界9位」以上になれるんですか?
去年は確か「世界10位」に落ちてましたよねえ??
なおソニーSIEは「世界第2位」ですが
SIE=新作や移植が出まくり
もうスイッチ末期に出すしか無いだろ
PS5だと臨場感溢れるサウンドとロード待ちなしのストレスフリーのゲームプレイができるし。
豚の嫉妬で5000コメ超えそうで笑う。
しかし、今年度でハード事業撤退の任天堂には関係ない話なのに、なんでswitchみたいなゴミの話が出るのだろう?
UE5なんて任天堂ごときには扱い切れないゲームエンジンだし、動作できるハードも無いよね。
というか、もう任天堂も興味なくしてるだろ、#キモに見るように欲しがってるのはペルソナだし
で、対応したらなんなの?
それでスイッチの性能でも変わるの?
スイッチでUE5が使えてなんの意味があるの?
それだけのハードなん?
十年じゃ無理だろ
次のハードでようやくPS4に毛が生えたレベルでその次のハードでPS4proレベルその次でX1Xレベルんでその次でようやくPS5と同等くらい つまりあと四世代後だよ任天堂でこれを拝めるのは その前にハード撤退してスマホ行きになり、むしろ退化してそうだけどw
XSXには決定的にロードに時間がかかる。
どんなにGPUのCUが多くてもデーターが届くのが遅いんじゃ計算のしようがない。
常に渋滞引き起こしてるボトルネックの塊だからお察しください。
メインメモリをケチらず10倍くらい載せないと駄目だなlw
PS5のロードが速いから出来るらしいけどね(笑)
MSは家庭用ハードの最大の利点を「大量発注で安くできること」と睨んで、価格帯で一番高価なパーツでPC組んだだけに見えるよな。
ソニーみたいに家庭用ハードの最大の利点を「全ユーザーに新技術を標準装備させた前提でゲームを開発できる」とは考えなかったみたい。
草じゃなくてw並べるわ俺も
あつ森のことか?
流行に乗って買ったやつがすぐやめてたなぁ
俺はやめとけって止めたのに
互換持たせるらしいしUE4と統合させてサポート切るんじゃね?
PS4でもAAAタイトルは100GB超えがあったから、PS5のAAAタイトルは200GBは超えるだろうな
とすると、常時インストールできるのはギリギリ4本ぐらいの想定か
日頃遊ばないタイトルは外部ストレージ使えばいいって言ってるけど、それだとこのロード時間ほぼゼロの恩恵が無くなるって事だろ?
内蔵SSDだと連続動作してた部分が、外部ストレージだとその都度Now Loadingって表示されるんだろうなぁ
結局、内蔵SSDでしかマトモに動かないって事だから、直近で遊ぶ数本以外は都度削除するハメになりそうだな
デモ内で分かりやすく、テクスチャ詳細が貼り遅れてる場所見せてくれてるだろ。
箱はこの半分くらいの速度前提でゲーム作らないといけない。
細かく寸断されたデータでパンパンになったSSDだと、もっと速度が遅くなる可能性もある。
なにせ初めから、この使い方を想定していたPS5と違って最悪の速度を前提にできない。
開発中止してたりして
売上なんか買取保証分しか見込めないしそれすら最近の任天堂ケチるし
あんまり大したことなくてゴキちゃん発狂中てところかなw
有料会員4150万人もいるからPSNの売上で例え逆鞘でもある程度は相殺できるだろう
あと減益と言ってもPS4発売前に比べたら遥かに稼いでるぞ
そもそもGPU性能差が活かせないくそは
1位じゃない癖にイキるなよw
売れてるものは売れてる原因を探りたくて、あらゆる業界のジジババも買うようになる。
鬼滅の刃みたいなもんだ。売れる最大の原因は「売れてるから」。
子供向けのものが大半のジジババにとって面白いわけがない。
現行Switchはもう諦めるのか?
>Gears of War 4とかヨッシーとかUE4だぞ
情報サンクス SIEは無いのか 他のメーカーもやっぱり少ないんだな
Gearsは元々がEpic開発だからだね 任天堂はWiiUのDevil's Third(UE3)とSwitchのヨッシークラフトワールド(UE4)の2本だけ
>>4674
MSはNinja Theoryが次世代専用のHellblade2でUE5(開発当初はUE4で途中からUE5へ移行?)予定だな
高速SSDによって同じアセットをコピーしまくる必要が無くなるから、同じゲームでも容量減るらしいで。
任天堂の決算見る限り、ファーストだけは出せば売れるような状態になってるのに、
サードにとっては地獄の戦場だからな。
1ミリも恩恵うけられないゴミッチで豚が大発狂してるんだぞw
ハイスペックPCを超えるPS5に比べて、スマホにすら劣るswitchとか必要無いんだわ。
新タイトルは大抵PSでも出るから広告代理店みたいに使われてるし
拡張SSDが付けられるとか、本体のSSDも交換可能になるとか、色々な話が出ているぞ。
それに外部HDDを使う場合でも、HDDからSSDにインストールしてから使用するとかになると思うぞ。
ロード挟むけどね
XboxはおそらくまたカスタムのWindows入れてくると思うんだけど
あれを汎用のWindowsにはなんらかのルールでできないのかねぇ
汎用のWindows動けばSteam、Epic、PS Now、Stadia全て動く夢マシンになるというのにw
大量のコピーデーターを置く必要がないからおそらく、殆ど変わらないか或いは、少なくなるかもなw
別の記事で、凄すぎて業界人が騒いでますよ
負け豚がイキり散らす方がよっぽど恥ずかしいわw
いかに次世代ゲームが注目されてるのかよく分かる
汎用性の高すぎるWinをそのまま搭載したら、色んなもんがハッキングされてしまうし、
それこそPCさえ買えばよいという事になって、廉価ミドルPCの地位に転落し、結局は見向きもされなくなる。
APIだからWindowsは動かんのよね。
本当にWindowsマシンならゲーム用途以外、はっきり言うとBlender用途で買いたい。
正直マジでこのデモは凄い
PS5に出てくるゲームがどんなものになるのかワクワクしてくる
ハード関係ならダントツなんだよなぁ
トップ3でもないくせにイキるなよ
技術競争から降りると永遠に挑戦権を失うとは言われてたが、
任天堂が据置ハードに復帰することはもうないだろう。
あ、9位さんチーッスwww
アイス買ってきてもらっていいっすか?www
@Kojima_Hideo:
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
まさに監督の言うそのとおりになったなw
今回のデモは煽り抜きにレベルが数段上がった
なんかインチキ臭いとすら思ってしまう。
前世代おじでは、途中で昔のゲームみたいにプリレンダに切り替わったとしか認識できない。
逆にSIEはMSを使うのが上手いなw
MSが自爆してるだけかもしれんが
やっぱりpsの記事は伸びるんやな。
>元々開発機って、市販機と比較しても高性能じゃねえぞ
箱1Xの時、5月には開発機のスペック開示されたけど、CPUは同じ、GPUのCU数は少しだけ多い(40CUs→44CUs、6TFLOPS→6.6TFLOPS)、メモリ容量は倍(12GB→24GB)、電源(245W→330W) こんな感じだったね
今回は開発機のスペックは開示されるだろうか
8年前のアンリアルエンジン4のムービーデモ見ると鼻で笑ってしまった
あと、youtubeで探して気づいたが、ガッツリキャラ操作してる投稿もあるからそっち見るともっとワクワクできるよ。
"This is what's possible on the absolute best hardware that is going to exist at this end of the year"
草
拡張PCI-eボードかグラボにゲーム専用超高速SSD、高速展開エンジンを搭載して
アクセス方法もファイル名でなくゲームに特化した機構にする
ゲームパッケージには"G-SSD 対応"の表記等をする
しかし、道のりは遠いなPCがPS5に届くのは当分無理だな
UE4のは所詮ただのムービーでしかなかったからな…
今回はがっつりプレイしてるし、PS5実機だからめちゃくちゃ参考になれるし、本当に期待しかない。
Keighley氏は、Epic GamesのデベロッパーにXbox Series X & PlayStation 5を比較してもらおうとしていました。これは彼が望んでいた答えではないでしょう。ティム・スウィーニーは全ての赤ちゃんを愛しています。👍
"これは年末に存在する絶対的な最高のハードで可能なことだ"
つまりPS5一択ということか
PS5買えばいいじゃんwブーちゃんはアホやなぁw
まさかの一手だな、妙手ってやつだ
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ
ほんとやっとだよ、サードもインディーズも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ
テンセントはそれを踏まえてお互いに協力体制を強化するためにUE5をEPICとSIEとの共同開発で作らせたんだろう
別の独自手段で同じ効果を発揮する技術特許を取得するにもこれからやるんじゃ遅すぎるからな
その間にソニーは更なる技術向上を実現するだろうし
まるでスイッチのスペックが発表された際の
ぶーちゃんの願望みたいだな
あっちは単なる妄想でこっちは現実だがww
回避したところで複雑な工程になるなら本末転倒だからのう
おとなしく金払うか、特許が切れるまで20年間待つかどっちか選ぶしかないんじゃないの
ま、そのまえにXboxシリーズは今回で開発終了だと思うけどwww
ぶーちゃんとは違って現実なんだ
すまんな
数時間の優越感でしたね...
草www MSそっ閉じ案件www
ソフトセールスではライバルだがハードウェアではお互いにお得意様だからなソニーとテンセント
なお、PS5が最高だと認めている模様
いや~優越感に浸ってますわ~
その後に「PS5と同じパフォーマンスでは動かない」と明言してますがw
ソースは?
EPIC CEO「PS5のSSDは市販の最高性能のSSDを大きく上回る、単に市販のSSDを搭載しただけではPS5と同じパフォーマンスは発揮できない」
豚は寝言言わないように。
「ソニーが発売するハードはまったく驚異的です。前代未聞のグラフィックパワーだけでなく、過去のアーキテクチャを吹っ飛ばす全く新しいストレージアーキテクチャは、一般に購入できる最新鋭の最高級PCでさえも遥かに凌駕しています。ソニーのストレージシステムは完全に世界一で、家庭用機の中だけではなく、どのプラットフォームでも最高クラスです。ハイエンドPCよりも優れている。今まで夢見ていただけの没入感を作ることが可能になるんじゃないでしょうか。ローディング画面の世界は終わりました。ゲームを進めたときにジオメトリがポップインする時代も終わりました。」
エピック副社長
「あのシーンには何百億ものトライアングルがありますが、一度にすべてをメモリ上に置くことはできませんでした。そのため最終的に必要になったのは、カメラが環境の中を移動している際にストリーミングで表示することでした。PlayStation 5のIO機能は、このレベルのリアルさを実現するために重要なハードウェア機能の1つです。」
いくらでもあるぞw
2020年Epic「PS5のパワーは最高級PCを遥かに凌駕している」
イベントで思いっきり公言してましたよ
「他ではPS5と同じようには動かない」って
「PS5限定の機能もある」ってさ
今回のカスタムSSD、ソニーが片っ端から関連特許とってるから
スイッチ2でオミットしようとすると任天堂ハードが売れるたびに、ソニーへお金払わないといけなくなっちゃうのwwww
UE5とPS5は他者の運命を大きく狂わせてしまったなw
で、ソースは?
PS5よりは劣るとハッキリ言ってたがw
>SweeneyはPS5とXbox Series Xのパフォーマンス差についてコメントしなかったが、今回のテックデモで確認できた技術は「すべての次世代機で可能になる」と話した。
🤭
草
これ別の方法で特許取得するのもはや無理なんじゃないかな?
PS5 SSD is "best in class" across all platforms, says Epic CEO Tim Sweeney
これで検索するといーーーーーーっぱいでてくるぞおwwwwwwwww
スウィーニー「いいえ。年末に発売される次世代機すべてで対応可能ですが。」
🤣🤣🤣
あちゃー
ゴキブリ惨めすぎでしょ
ぶーちゃんは英語読めないからノーカンとか言い出しそう……
プログラマーだからこそロード短縮の労力が
どれほど大変かがわかってたんだろうけど
Epic CEO says Sony's next-gen storage system is "better than highend PC" and will mark the end of loading screens.
Epic's Tim Sweeney calls PlayStation 5 "absolutely phenomenal," says SSD is "the best on any platform"
Tim Sweeney: PS5’s Storage System ‘Absolutely World Class’, ‘Better Than High End PC’
うわあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
'Better Than High End PC’
言い過ぎだろwww
馬鹿な上に無礼とか、PS憎しだけの奴は、人間として終わってるのが多いねーw
5000コメントまで伸ばしたかったんだろう
豚の中では箱とスマホも対応してるから同じクオリティで遊べるって思ってそう
クソ重くていいなら可能だろ
同じパフォーマンスが出せるようになるかもしれないよ
技術の進化はそれを可能にするからね
こりないねぇwwwwwww
馬鹿がいる
それなw
頭文系のかわいそうな人はUE5が最低限動くことと最高のパフォーマンスで動くこととは、何がどう違ってくるのか未だにわからないのよ、頭スカスカの残念な幼稚脳だからw
ゲームも年々技術指標が高くなって馬鹿には分からない世界になってるのかね、自分にはそういう馬鹿がなんで恥知らずに無知を振舞えるのかのほうが分からないけどw
おいおい
海外本家のUE5動画でのyoutubeで半日の間に再生された550万を馬鹿にするなよw
あっちは2万2500件もコメントしちゃってるんだぞw
ここから一ヶ月でどんだけ話題になるかと思うと恐ろしいね、早くPS5の予約開始しないかなあ
「悪いな、お前らがCSのグラは散々頭打ち連呼したりダルビッシュがハイエンドPCでマウント取ったり、XBOXがやたらテラフロップス上位アピールするもんだから頭来て少し本気出しちまった。商標登録上のPS10まで後5段階もあるん
だっけ?PS8でハリウッド映画のVFXに並んでPS10でフルダイブ第一段階やらせてもらうわ。
追いつき追い越す局面を演出できた
間違いなくPS5は「超絶コスパ」
スマホはどうだろうな
なんだかんだ巨大化が止まらないし
とりあえずバッテリーか
うざい
5000なら任天堂おしっこちびる
豚どれだけ発狂してるのよ
そうだね
CSは価格が、スマホはサイズと省エネ必須がスペック向上の足かせ
PS5はその制約の中でこの高性能化を果たしたんだからコペルニクス的転回みたいなもん。ちょっとお高めになっても「お買い得感」ハンパない
PCでも同等のゲーミングSSDを実現させようと動くだろうがIO周りが上手く処理出来るかな。いいとこ
グラボにSSD乗っけて更に高価になるのが関の山のような気がする。
重いというか、デモ途中に強調してあるテクスチャの貼り遅れがかなり酷くなってゲームとしては使いにくいレベルになるだろう。次世代は全部のマルチソフトで箱側にこの手の不具合が起こる。
フレームレートは少し高いかもしれんけどね。
ブーちゃん発狂5000超えなんて去年のエイプリルフールの
モンハンヴィ(笑)の時以来じゃね?www
実際の所、次世代ハードがこのレベルになるってどこまで任天堂把握してたんだろ?
名越が触れてたりして、サードは去年の時点で概要知ってたみたいだけど
「最新ハード?うちはうちでこれからもやって行ける。新型を出す必要は無い」
って言ってた時点で分かってたんだろうか?
Switchの性能が変わらないならできることは変わりません残念ながら
Unreal Engine5の処理を実現しているのはPS5のPrimitive Shaderなどと組み合わせたパイプラインなのでSwitchでは恩恵がありません。すみませんほんとのこといって
Switchには恩恵は無いです。今回デモされているのは Nintendo Switchをサポートしない新機能です。
音響シミュレーションもグローバルイルミネーションのLumenもSwitchではサポートされない機能になります。
リチウムイオンのままだと無理だろうな
だーかーらー、今回のSSD関連の特許は全部ソニーが独占してるから無理だっていってるだろw
素直に特許料払って使えばいいじゃない、ソニーがすげえ儲けるだけだしw
いやなら特許が切れる20年後までまとうぜ、その間にSSD周りで新しい特許とってるからあとになってもできること何も無くなるだろうけど、それが嫌なら特許料をソニーに払って使えばい(以下略
Fateで言ってた金ピカジャイアンとその他のサーヴァントの関係性に似てるな
ジャイアンは全ての宝具の原典を所有してるけどそれぞれの宝具の担い手程の技量は無い的な
そうでもしないと勝負できない状況になったとサードからの情報で悟ったからだろうな。
豚のスイッチ入りすぎだろwww
価格によってはPS5でPS2のようなオーバーキルが起こってMS撤退→GAFA参戦
PS6でPS3のようにソニーがイキり倒すかも知れない。
一番許せないのはオリジナルの利益全部つぎ込んでおいて結局豚のだが買わぬ発動で大爆死させた事
元Atariでもある
もちろん、過去の作品に追加要素付けて移植とかはあるだろうけど、
わざわざ低性能で開発しても省ける金と時間が無くなった。
敗北を知りたい
PS5といいUE5といい
「5」の時代が来てるな
開発者はもっとワクワクしてるだろうな~
馬鹿なのか
どうせ数年後にはサービス終了してDL版とかすら無駄になるわけだしな屑天堂は。
クリアまで10時間のポケモン剣盾の話する?
we got our first look at Unreal Engine 5 running on PlayStation 5 (PS5). The demo looks like it only supported 30 frames per second (FPS), featured no ray-tracing support, and rendered at "1440p most of the time."
その煽りはアサクリヴァルハラが30fpsと判明したXboxSXにも効くんじゃね?
どのレベルのものを想定してるか知らんが、次世代機程度の性能ではUE5デモくらいに見栄えのいいレイトレをリアルタイムで出力し続けるのは無理だろ。
そんな俺は今日仕事で国道5号線を走ってきたぜ。
ゴキちゃんまたカクカクかぁ...
今まではロード時間をそういうので上手く誤魔化さないといけなかったのがPS5では開発がその無駄会話を入れるも入れないも自由に出来る
だからどこの開発もPS5を絶賛してるのよ
むしろテンション下がってバカの一つ覚えよろしくおんなじコメントしかしてないw
ゴミ箱信者悔しいからってイライラしないでw
ところでさー、いつスイッチでマリカーの新作出るの?
ま、まさかあのベタ移植のやつ1本で終わりじゃないよね???
PS5はまだ本体の姿すら見せてないのにすでに勝った感があるわ
こういうゲーム特化ハードだからこその逆転劇もあるんだなあ
とりあえず6万までなら出すわ
Epicの意思決定にテンセントは絡まらないってのはガチです。
PS5と ソ ノ タ ハ ー ド!
近似アルゴリズム使われてて、レイトレというかパストレが使われないのはまー間違いないけど、とはいえレイトレは広さとは関係しない。
むしろジオメトリーが複雑で広大なシーンがレイトレが性能面で本領発揮する得意分野。1ピクセルあたり何本あたりの主レイを飛ばすか、また副レイをどのくらい飛ばすかに依存する。
それとねパストレじゃないとグローバルイルミネーションにはならないよ。
残念ながらまだ飛び道具でしかないからなぁ
ちなみに最新UE4でも既にハードレイトレはサポートされてるにはされてる。実用性のある代物ではないけど。
おまえは頭が腐ってるようだな
万個がゴミグラで満足しちゃうアホなのは事実でしょ
中小はオタク相手のデザインしかできないし
低スペの方が中小に優しいって理屈スイッチングハブで破綻してんのに
今世代としては凄いはずのツシマのデモがショボく見えてしまう程度には今世代と違うな
普段ゲームしないブーちゃんにはわからんだろ
スプラトゥーン 60fps >>>> UE5デモ 30fps
ブタどもはとにかく「ソニーがスゴイの作ってGKがそれを楽しんでる」ってのが悔しくてたまらんのよ
自分らはゲーム一切に興味がなくて勿論遊んでないのにね、他人が楽しそうなのがイヤでイヤでしょうがないって
連中の故国には 「食えない飯なら(それを食ってるヤツの)お椀に灰を入れてやれ!」 なんてことわざ()があるくらいでさ、もはやそういう人間とは別種の何かなんだよ
スプラトゥーン 72億再生 >>>> UE5デモ 800万再生
やり過ぎてて「あ、工作だw」とバレて嗤われるのもいつもの話
そりゃ任天堂に寄るわけだよ、粉飾や工作が当たり前な分、自分らに近いモノを感じるんだろうさ
「教えて本郷さん」という任天堂の他社ネガキャン企画で、30FPS叩き始めた時は、マリオ64やゼルダ時オカが60FPSだと思ってる豚が増えて手が付けられなかった。
任天堂は具体的に発売できる段階にならないと発表しないとPSの発売スケジュールを飛ばしのように叩いて、マザー3やスターフォックス零、今だとメトロイドなんかが笑いものになってる。
かなり長期間に渡って、豚から頑強に信仰されてるデマ流しまくってたな。
振動パックがデュアルショックにパクられたとか。
町の小さな玩具屋さんカウントしてないから、ファミ通の販売本数は現実と違うとかね。
余程悔しい人達がいるんだろうと想像に難くない
あなたも蝦夷民か
大丈夫売れるんで
リアル路線生かした面白いのゲームもあれば、アンリアル路線で面白いものもある
逆もいえる
グラが悪くてつまらないものも普通にある
要は幅が広がるだけだから、面白いかどうかの指摘はナンセンス
自分1人だけそう思っておけばいいよ
そういう人は任天堂やってればいい
棲み分けじゃん
ここに違う万個もいるよ
昔はロード時間短縮にもめちゃくちゃ拘ってたのにな…
まさかスイッチであんな低速カートリッジを使ってロード激遅になるとは…
しかも信者が任天堂の妥協に合わせて「ロード時間なんかゲームに関係ない!」とか言い出してるのが始末に終えない
本当のファンなら任天堂が良くなるようにダメなところはダメって言わなきゃ
今の野党と同じ
とにかくソニーを貶めることしか考えてないし、ソニーが失敗するという結論ありきで論理を組み立ててるから筋道がめちゃくちゃ
ちょっとでもソニーが貶されればネットの1コメントですら鵜呑みにして100倍にして騒ぐけど、称賛はどんなに信憑性があるソースでも絶対に嘘だと思い込んでるし、嘘だと言うことにするためにはとんでも理論や陰謀論何でもありというキチガイ
MS「箱SXは4K60fps出力が標準と言ったが、あれは嘘だ」
このクォリティがシームレスに動くって、考えただけで身震いするわ
箱はどうしてプロモーションでこれをやらなかったのか…ひょっとして、できないのか?
そもそももうホントの意味での任天堂信者なんて絶滅危惧種だからな、今喚いてるのは日本とソニーが憎くて、隠れ蓑に任天堂利用してるだけの任天堂になんて思い入れも何もない連中
記念カキコ(^o^)v
5000コメントとか1440pステーションゴキちゃん発狂しすぎでしょw
エピック「無理やったわw」
どんだけ悔しいんだよお前
ログ遡る気はないけど豚とゴキが大戦を繰り広げてるん?
switchじゃどう足掻いても勝てないんだから
でswitchは一億台いったの?
烏合の衆だな(´・ω・`)
悔しすぎて
同じことしか言えない(´・ω・`)
本当に悔しかったんだろうな
そうでなければ米が5000以上いくはずがない
正しくその通りだな
情けない
そこまでいくともう病気だね
この先CSはもうPS5しか残ってなさそう
そうとう効いたね(´・ω・`)
特に などの「許された…?」
1.15倍だろ
サバ読むなよコノヤロー!
トランジスタ量は1.5倍なのに性能差は1.15倍しかないとゆー話ねw
だから箱SXのコストの方が圧倒的に高くなる
BlenderならVega系のRadeonとProRender使った方がよくね!?
本当に豚が●ねばいいのにと殺意の波動を纏っちまうわ
Assassin’s Creed Valhalla is ‘Optimized on PS5’ 4K at 30FPS, No Word on Series X
いや、ほぼ賞賛か驚きか感心だね、たまに発狂してる任豚こどおじがいるけどほとんど無視されてるわ
今回のPS5のブレイクスルーがそもそもハード戦争どころか、今後の世界中のハードの常識をひっくり返したものになってることを理解してないんだよ
大勢は全てのハードがこの機構を受け入れることになるか否かを今後でるPS5のゲームで判断したいのであって、それを「どこのメーカーか」とこだわってるのはまさに時代錯誤の老害だけ
PS5が出たらもちろん買うぞ
わざわざソニー銀行にPS専用の口座を作ってるんだし
待ち遠しいわ
30fpsとかゴミじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
確かに、なんかネガキャン連投してる子いるけどあんまり相手にされてないな
NVIDIA式のfp16の12Tだから安く出来る説
PS2でAC2!
大変申し訳ございません。
こちら、ゲーミングPCでは動きませんwwwww
しかもNVMeのみとかPCIeGen.4以降とか付きそう
スイッチ版のテストが無いから?
PCの場合は、そうだな
そもそもPCだとベンチ通りにならないからな、実際の転送速度
コルセアのMP510(960GB)で数GBあるデータをコピーしたが、ベンチ通りの速度は出なかったし
とは言ってもゲーム用途だとSN750のほうがちょっとだけ速いんよな
システム用途だとMP510の方がちょっとだけ速いんだけど
問題はPS5で5.5GB/sの実行速度が本当に出るのかどうかだけど、それは発売されるまで判らん
箱SX「4k60fps」
ハリボテ5「1440p30fps」
描画内容をショボくすればいくらでもfps上げれるだろうよw
そのポンコツハードでUE5の超絶グラを動かしてみろよw
つーか箱とか4Kで60fpsはやっぱ無理ですって手のひら返してたじゃんw
養分達嬉ションご苦労さまですw
記事が過疎った頃にいつもの良くわからない理論で勝利宣言ご苦労さまw
たかだかPV一本で5000コメ越えとかご苦労なことで
これでPS5の価格や発売日、実際のソフトが出てきたらどうなることかね、くれぐれもリアル犯罪はするなよ?
PS5すげぇ
UE5デモ→1440p30fps
ゴキ「ハ、ハコガーブタガー…」
PS5凄すぎでしょ
またもブヒッチハブwwwww
ディズニー映画に出てきそう(流石にそれは言い過ぎか)
製作者の性癖がうっすらと感じ取れるデザインだな
ソニーゲーム部門売上 1兆9776億円
任天堂全部門売上 1兆2193億円
PS4ソフト売上本数 2億4500万本
Switchソフト売上本数 1億6872万本
負け豚発狂w
大発狂www
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ゴキは大したことない技術で大げさにはしゃぎすぎ
無理無理です!
1080p(固定)、60fps(固定)
Switch版
720p(可変)、20fps台(可変)
Wii U版
720p(固定)、約40fps(可変)
過去ハードにも劣るゴミクズがあるらしいですwww
WiiU以下のスイッチェ・・・w
信者が僻みでPSに捏造かますのはやっぱり羨ましいからなんだろうな、好きな子に悪戯する感じでw
捏造は悪戯では済まんだろ、まぁソニー叩きのために人生捨ててる失うものの無いあいつらには関係ないんだろうけど
アサクリ30fpsのゴミ箱を棚上げして言ってると思うと哀れだなw
redditも匿名で書き込めないおかげでここの豚やゲハの中でもえび痛やチャーハンとかの隔離病棟と称されるとこよりかはまだ話の通じる連中は居るが、それでもかなり不毛な争いしてる連中が居るみたいよ
日本の箱市場が実質壊滅してるだけで海外箱市場はまだ声だけはデカイ連中が適当こいて憂さを晴らそうとしてる状態、それぐらい今回の発表は影響デカかった
・テラフロップスが重要だと思ってたらSSDの速度が重要だと明言された
・メッシュシェーダーだけを持ち上げてたがプリミティブシェーダーで処理されてた
・ハードウェアレイトレースを持ち上げてたがなくても使える動的光源が使われてた
Xbox信者が持ち上げてたのが今回のUE5発表会で証拠付きで全部否定されたんや
そりゃ面白くないやろな
旧世代デモ 1440p 30fps(一本道)
お前PS1レベルのローポリが8K240fpsで動いてたほうがスゲーって言いそうw
PS5先生 お世話になります!
にんてんどー 子供向けはーど(金額高いと親が困る)←または昔ながらのゲームが好きな人推奨
そにー 大人用はーど(最新式げーむ楽しめる)←海外ゲーム会社製ソフト楽しみたい人推奨
あらそう必要はないんだよー
頭悪すぎて草
日本語理解する力も失われたの?哀れだな
頭おかしいのか?お前
プレステ5はUnreal Engine5な?Switchにこれは使われてねぇーよ。
2021年はUnreal Engine4.25で作られたゲームで我慢だけどPS4よりそれでも数段向上
洋ゲー好きならps4なんかよりpcだから
ps4なんてどれだけの数のゲームがスルーされてると思ってんだよ
エアプ馬鹿は黙ってればいいんじゃないかな?
スルーされるのは大体聞いたこともないようなショボゲーなw
PS5じゃないと無理な奴や
ラスアス2とか大人向けなんてとても言えたもんじゃない