• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

筋トレ第一人者・Testosteroneさんのツイートより







EYbdRVcUYAADOOt

EYbdRVzXsAAncQc

EYbdRVbUYAEjkyP

EYbdRVdU8AAWk9r





「Testosteroneさんの
『いざとなれば力づくで葬れると思う謎の万能感』に感銘を受けて
筋トレをはじめました。
おっしゃるとおり効果抜群で闘争心が湧き、集中力も上がり
いいことばかりでした。
筋トレをしていたら担当編集者に興味を持たれ
「本気を出せば誰でも殺せるようになりたいからです」
と答えたところ、そのままタイトルになり
掲載漫画になりました。」


EYbdgHoVAAAixZT

EYbdgHoU4AI9hCw





『本気出せばお前殺せる』URL
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331649026789


B07BXYR748
Testosterone(著), 久保孝史(著), 福島モンタ(著)(2018-04-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





  


この記事への反応


   
また筋肉が一人の人の人生を救ってしまった

筋肉は全てを解決してくれますね
EUckdMWUcAE8jiP


ドランクドラゴンの鈴木を思い出した。
ブラジリアン柔術の紫帯保持者で、
ディレクターなんかに嫌なことを言われたときは
「3分あれば殺せる」と心の中で思いながら過ごしてるとか

  
なかなかいい方向性じゃないかな、面白い
母を倒すためにどんな修行があるのか


毒親を筋肉で倒すのか
斬新だな


私も人生変わりました。
まだ途中なのでテストステロンさんに報告したいです


マンガのオチまで含めて最高に面白かった!



漫画面白かった!
筋トレとテストステロンさんの名言が
また一人救ってしまったのかwwww




B086C1PWTQ
吾峠呼世晴(著)(2020-05-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:21▼返信
うわぁくそつまんね
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:22▼返信
は? 中二病拗らせおばさんじゃんこれw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:22▼返信
なんかこの記事年増臭がする
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:23▼返信
おまいら、仕事しろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:23▼返信
で、いくら宣伝費もらったん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:24▼返信
同じように鍛えている男性と遭遇して
お互い負けずと鍛えているうちに好きになって
ハッピーエンドまで読めた
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:24▼返信
全然体に筋肉付いてなくて草生える
そういうギャグマンガか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:24▼返信
 
行き遅れフェミの理想って感じだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:25▼返信
電通
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:25▼返信
現実は女子がいくら鍛えたところで男には勝てませんけどねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:28▼返信
あぁ
ジャンプラの定期ステマか
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:29▼返信
鈴木拓がおんなじこと言ってたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:29▼返信
>>10
お前吉田沙保里の前で同じこと言えんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:29▼返信
全然知らねー

次に流行らせようとしてるステマはこれか
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:29▼返信
これこそ絵か下手だそわかったか
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:30▼返信
殺すって字面は悪いな。ホンキを出せばいつでもヤレる、の方が作風にも合ってた。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:30▼返信
表現や設定がハンターハンター過ぎた
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:31▼返信
読んでみたけど、実に少年漫画的で好きだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:32▼返信
まーたステマ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:32▼返信
トリコといい、この漫画といい、ハンタの「おんっ」って表現パクるの流行ってるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:32▼返信
銃があれば良かったのに!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:33▼返信
能ある鷹は爪を隠すメソッドは王道だね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:33▼返信
女が鍛えても胸パンで終わる
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:34▼返信
筋肉=強さじゃないんやで
勘違いしてると痛い目に合うで
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:35▼返信
大事なのは 実 績
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:35▼返信
だれ?割とマジで(´・ω・)
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:35▼返信
 
  
鈴木拓じゃん
 
 
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:35▼返信
まだ本気出してないだけだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:35▼返信
>>23
男が鍛えても金的で終わるやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:37▼返信
テストステロン氏かなと思ったらそうだった
31.投稿日:2020年05月21日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:38▼返信
本気出せばソニー倒せる 著者任天堂
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:38▼返信
ぬわ~ん疲れたも~
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:38▼返信
井の中の蛙で哀れじゃん。。
筋トレは己との戦いであって他者は介在しないし、いざという時動けないだろ
せめて空手とか対人競技なら説得力あるのにね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:38▼返信
誰だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:39▼返信
こじるりのコメントが待たれる
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:39▼返信
ドランクドラゴンの鈴木の方が先に言ってた気がする
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:40▼返信
筋トレよりも実戦を経験したほうがいいよ
鍛えてるつもりで全く動けなくて対処できないのが実感出来るから
筋肉量よりも立ち回りの方が重要
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:40▼返信
「ダンベル何キロ持てる?」をパクリましたって正直に言ったほうが好感持てたのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:40▼返信
ここのおっさんって文句が仕事なの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:42▼返信
意外とよくできてて草
やはり週刊漫画  なろうとは違うぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:42▼返信
見覚えある演出だと思ったらハンターハンターのオマージュか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:42▼返信
>>40
ブーメラン刺さってんぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:43▼返信
筋トレで人殺せるは草
しかも女とか鍛えても一般的成人男性に全くかなわないんだけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:44▼返信
心の余裕は大事だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:44▼返信
小島瑠璃子「キモい」
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:45▼返信
ほんとに戦いたいなら筋トレよりスパーとかのほうがいいらしいよ
本当に使う筋肉が鍛えられるんだって
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:46▼返信
筋肉どうのの問題じゃない
メンタルも強くなるって事じゃ無いの
察しろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:46▼返信
ハンターライセンスとるらしいね
でも一説だとハンターはユダヤ人になるためのテストだとか選民思想が背景にあるらしいです
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:46▼返信
このヒョロヒョロ体だと殴られても全然効かなさそう
まだクソデブの張り手の方がマシ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:47▼返信
殺す殺す詐欺
殺したなら使ってもいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:47▼返信
筋肉を鍛えるのは悪いことではない
筋肉は裏切らないから
ただし関節は突然裏切るから気をつけろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:48▼返信
なんとかステロンどころかTwitterも無い時代に学生だった俺もコレでイジメを克服したよ。
まぁ結局は万能感だけじゃダメで実際に喧嘩しまくった末だけど。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:48▼返信
>>31
殺せるかどうかの線引きをしてる時点で負けなんだよ
いつぞやのフロントガラスを拳で叩き割ったやつがいただろう
彼がキチガイの鑑
殺した後に、我にかえれるようなやつは健常者なのさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:49▼返信
>>48
本編の半分くらい格闘してるんですがそれは
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:49▼返信
鈴木はガチ勢だから洒落にならねぇ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:50▼返信
実戦だの戦いだの一体どこの紛争地帯だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:51▼返信
ジェニロペの身体鍛えてDV夫を殺る映画みたいでオモロイやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:54▼返信
しょーもな
ネットのネタレベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:55▼返信
俺が使ってる腹筋ローラーが商品スペースにのってて草
床のでやってた頃より負荷でかいし静かだしなかなかおすすめ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:55▼返信
あぁ確かに鈴木拓だな、言ってた
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:56▼返信
芸人の鈴木みたいなこと言ってるけど実際殺意を行動力に変えるのは悪くないよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 11:58▼返信
面白かったw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:01▼返信
このテストステロンもアホということがわかったからもう何の言葉も胸に響かない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:02▼返信
>>39
内容まるで違うんですが。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:02▼返信
※64
アホって言ったら失礼だな、撤回する
「電通の犬」に言い換える
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:06▼返信
それなら筋トレより格闘技習う方がいいよな?
相手がムキムキじゃないと舐めてたら格闘技経験者でボコボコにされるとかだったら面白そうだから読むよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:09▼返信
筋トレもそうだし運動全般やると精神が健全になっていくけどあれなんでだろな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:12▼返信
無敵の人より弱い イキりと変わらん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:13▼返信
それだけ筋トレして弱者気取るってのは無理。筋肉はウソ付けないし体脂肪落として
細マッチョ気取っても首筋や服を着てても肩付近の盛り上がり方や上半身が雄弁に語ってしまう

それは第三者から見てもすぐに「何かガッチリしてるよね?」と弱者な真似してるから
逆に違和感を感じさせてしまう。現実だとね
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:15▼返信
価値観が2万年前
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:15▼返信
まー実際は筋トレなんてしてないと思うけどね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:15▼返信
ほんとに読んだのかよ
こいつは筋トレしてるから殺せるんじゃなくて戦闘民族だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:15▼返信
よし体を鍛えよう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:16▼返信
案の定ジャンプかよ‪ ババアの胸糞雑誌でやれよ売上だけ言われるのは話題になるなぁ?笑
被害者ぶる女の心の中ではこう思ってますアピールするおばさん大杉るんだよキモ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:17▼返信
>>67
格闘技はそんな万能じゃない定期。
お客さん用のマススパー程度じゃ強くなれないし、プロ志望コースについていけるようなやつなら元々が強い。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:17▼返信
鈴木をパクって女でやろうってだけじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:18▼返信
身体鍛えてても精神に余裕はできない、むしろなくなるって最近証明されちゃったよね…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:22▼返信
うわあ、つまんなそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:25▼返信
オーラが漏れてるぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:34▼返信
お手本のようなコメント欄
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:38▼返信
フルコン空手だと筋肉は鎧の役割を果たす
この女の子はあとは格闘技でもやったらいいんじゃないの
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:40▼返信
強くなるために鍛えるという行為は
女々しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:41▼返信
最近Testosteroneのツイッターアイコンがどっかの人権派弁護士に見えるんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:42▼返信
※13
吉田沙保里がうつぶせの男性格闘家をひっくり返して行くバラエティ番組企画で、内藤大助と長嶋一茂はひっくり返す事が出来たけど、武蔵 と武藤敬司(ひざ怪我してる)はビクともしなかった。
やっぱウエイトがものをいうんだろうなあとは思った。鍛えて体幹もしっかりしてるし。
吉田よりかなり身長高くて鍛えてる一茂ひっくり返す時点で吉田は凄いけどやっぱ鍛えまくった大男には勝てん。
もちろん俺は内藤すらひっくり返せんだろうが
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:43▼返信
※39
さすがにこれは酷すぎる…これがパクリ認定厨って奴か
判定基準の狂いっぷりがぶっ飛んでるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:43▼返信
PRIDEが全盛だった時代に格闘技ジムに入った
俺はすぐやめたけど、そのジムにいた普通の少年が
10年後プロになり厳つくなってテレビ等に出ていた
なにより継続が大切なんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:45▼返信
やっぱ肉体労働最強ということだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:45▼返信
>>83
俺より強い奴に勝つために筋トレするんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:48▼返信
>>67
格闘技はルール上での戦闘なんで喧嘩に使える範囲が狭い
道具使われたら多くの格闘技じゃ対応不可能、本人の資質次第になる
であるなら身体鍛えた方が多くの状況に対応出来る
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:50▼返信
筋トレって補助運動じゃないの?
メインスポーツの補助が筋トレ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:52▼返信
ACジャパン
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 12:55▼返信
ガキ使の鈴木拓だなw
いつでもコロせると思ったら、気が楽になったらしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:10▼返信
殺せる云々はギャグだけど
実際筋トレして身体ができてくるとメンタル的に余裕ができて自信に繋がる
彫刻みたいな身体は努力の賜物だからダラシない身体より精神的に優位に立てる
背筋も伸びてハキハキ喋れるようになるぞ
いいことしかないからチー牛は筋トレしろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:13▼返信
ただし銃で一撃死
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:14▼返信
DM晒していいのか?まぁ相手に許可取ってんだろうけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:19▼返信
たまにムズムズするコメント混ざっててウケる
身近にこういうの実在してたらニヤケを抑えられる自信がない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:30▼返信
強化系か?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:35▼返信
榎本たかひら竜也きよてる残業代
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:45▼返信
筋トレ。居合。暴行殺人・・・

一回やっちゃたら二度と抜け出せない世界へようこそ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:48▼返信
この考えかたはわりと重要で、
ギャンギャン言う上司もいざとなれば殺せるし、
そう真面目に受け取る必要ねーなって思える。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:57▼返信
心の中でコロスリストを作成するようなもんだなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 13:58▼返信
筋トレだけじゃ強くはなれんぞ
ボクシングやれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 14:08▼返信
法律も同様の効果があるよ、いざとなれば法を持ち出して理詰めで叩きのめせるって
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 14:56▼返信
不意討ちならば筋トレの必要なく始末できる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 14:59▼返信
アメリカ「銃があれば筋肉も無意味だがな」
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 16:04▼返信
タイミングよく絡んでくるチンピラと
ワンパンで倒す女のご都合主義にうんざりした
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 16:08▼返信
今の子って井上陽水の歌詞とか理解できるんかしら
とタイトルを見てちょっと思ってしまった
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 16:13▼返信
筋トレしてると体臭臭くなるしホルモンの影響でイライラする事がクッソ増えるし他人見下して正確くっそ悪くなるからな
筋肉への価値観が偏って筋肉に価値を感じていないやつを見るだけで不愉快で仕方なくなる
そして結局死ぬまでなんの役にも立たずに終わり
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 16:21▼返信
それ系のパワーワードが有名すぎて、漫画読んでも、ああ。このネタね…
ってなってあんまり面白くなかったわ
無料のHxHではゴンさんが活躍してるところだったので、肉描写でも格落ち感
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 16:54▼返信
本当に強くなる訳じゃないし、筋トレ勧めている人のほとんどは分かっていると思うけれど
脳内ホルモンが出て、そういう勘違いの高揚感を得られるよって話

たまに俺は強いと思い込んじゃっている人もいるし
筋トレに嫌悪感持っている人がそこを叩きまくるけれど
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 16:57▼返信
Testosterone氏本人が、それほど大した体ではないのに
筋トレ本でイキリまくっているのを知れば
色々納得すると思うよ
ラグビーかアメフトの経験者だけれどそれにしても“え!”って驚く
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 17:10▼返信
※109
ヒョロガリイライラで草
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 18:45▼返信
いくら鍛えようとナイフ持ったガキにワンパンでやられて死ぬんやで

こういうのは躊躇なく平気で人を潰せる心を持ってる奴が一番強い
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:19▼返信
何を言ってもルサンチマンw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:23▼返信
あんだけ鍛えて腕も脚も細いままとかちょっとありえんなー
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 19:49▼返信
>>12
だよな、起源主張って韓国人みてえな事すんなクソアフィフェミニストはちま
118.にゃーーー投稿日:2020年05月21日 20:11▼返信
っぱ筋トレだよな
上腕は見せ筋 下肢は使える筋肉にしておきたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:01▼返信
脳筋バカが出来上がるだけやん
漫画もクソほどつまらんかったし
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 21:38▼返信
調子がいいのは成長しているときだけ
バルクが落ちているのを実感しているときは絶望的な気分になり鬱になる
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:17▼返信
※13
言えるけど?ネットの霊長類最強とか寒いだけ、男子と女子の差を知らない馬鹿が何言ってんだろ?としか思わないね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:44▼返信
そりゃその気になれば誰だって殺せるだろ
不意を着けばいいだけなんだから
馬鹿?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月21日 23:48▼返信
>>94
そう思ってるのは本人だけで実際気持ち悪いと思われてるぞ
やたらピッタピタのTシャツ着てたり意識高いやつ多いし
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 00:46▼返信
っぱ筋トレだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月22日 13:37▼返信
頭の中で殺せるなんて妄想させるなら筋トレより総合格闘技習った方が説得力あるんじゃないですかね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 22:43▼返信
本当に殺人スキルが付くわけじゃないよって何回も言及されているのに
殺人スキルなんかつかないよって批判するのはズレている

あと、この筆者(テストステロン)の身体がどんなのか知りたい人は
家老芳美 テストステロン でググると出てくる
筋トレ伝道師?って感じの少しごついだけの普通の人が出てくる

直近のコメント数ランキング

traq