とても狂った漫画が
— Testosterone (@badassceo) 2020年5月20日
本気出せばお前殺せる - 屋根裏シスコ | 少年ジャンプ+ https://t.co/BiF21k5Sbe
作者: 屋根裏シスコ @y_cisco pic.twitter.com/mWvDYM9Vs0
とても狂った経緯で誕生😂 pic.twitter.com/qFrea0zYwW
— Testosterone (@badassceo) 2020年5月20日
「Testosteroneさんの
『いざとなれば力づくで葬れると思う謎の万能感』に感銘を受けて
筋トレをはじめました。
おっしゃるとおり効果抜群で闘争心が湧き、集中力も上がり
いいことばかりでした。
筋トレをしていたら担当編集者に興味を持たれ
「本気を出せば誰でも殺せるようになりたいからです」
と答えたところ、そのままタイトルになり
掲載漫画になりました。」
「上司も取引先もいざとなれば力ずくで葬れると思うと得られる謎の全能感」
— Yoyuna (@yoyuna_4147) 2020年5月20日
自分もTestosteroneさんに傾倒するきっかけになったパワーワードです💪
やはりこの言葉は強烈ですw pic.twitter.com/xCgoCd71QU
『本気出せばお前殺せる』URL
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331649026789
この記事への反応
・また筋肉が一人の人の人生を救ってしまった
・筋肉は全てを解決してくれますね
・ドランクドラゴンの鈴木を思い出した。
ブラジリアン柔術の紫帯保持者で、
ディレクターなんかに嫌なことを言われたときは
「3分あれば殺せる」と心の中で思いながら過ごしてるとか
・ なかなかいい方向性じゃないかな、面白い
母を倒すためにどんな修行があるのか
・毒親を筋肉で倒すのか
斬新だな
・私も人生変わりました。
まだ途中なのでテストステロンさんに報告したいです
・マンガのオチまで含めて最高に面白かった!
漫画面白かった!
筋トレとテストステロンさんの名言が
また一人救ってしまったのかwwww
筋トレとテストステロンさんの名言が
また一人救ってしまったのかwwww

お互い負けずと鍛えているうちに好きになって
ハッピーエンドまで読めた
そういうギャグマンガか?
行き遅れフェミの理想って感じだな
ジャンプラの定期ステマか
お前吉田沙保里の前で同じこと言えんの?
次に流行らせようとしてるステマはこれか
勘違いしてると痛い目に合うで
鈴木拓じゃん
男が鍛えても金的で終わるやん
筋トレは己との戦いであって他者は介在しないし、いざという時動けないだろ
せめて空手とか対人競技なら説得力あるのにね
鍛えてるつもりで全く動けなくて対処できないのが実感出来るから
筋肉量よりも立ち回りの方が重要
やはり週刊漫画 なろうとは違うぜ
ブーメラン刺さってんぞ
しかも女とか鍛えても一般的成人男性に全くかなわないんだけどな
本当に使う筋肉が鍛えられるんだって
メンタルも強くなるって事じゃ無いの
察しろよ
でも一説だとハンターはユダヤ人になるためのテストだとか選民思想が背景にあるらしいです
まだクソデブの張り手の方がマシ
殺したなら使ってもいい
筋肉は裏切らないから
ただし関節は突然裏切るから気をつけろ
まぁ結局は万能感だけじゃダメで実際に喧嘩しまくった末だけど。
殺せるかどうかの線引きをしてる時点で負けなんだよ
いつぞやのフロントガラスを拳で叩き割ったやつがいただろう
彼がキチガイの鑑
殺した後に、我にかえれるようなやつは健常者なのさ
本編の半分くらい格闘してるんですがそれは
ネットのネタレベル
床のでやってた頃より負荷でかいし静かだしなかなかおすすめ
内容まるで違うんですが。
アホって言ったら失礼だな、撤回する
「電通の犬」に言い換える
相手がムキムキじゃないと舐めてたら格闘技経験者でボコボコにされるとかだったら面白そうだから読むよ
細マッチョ気取っても首筋や服を着てても肩付近の盛り上がり方や上半身が雄弁に語ってしまう
それは第三者から見てもすぐに「何かガッチリしてるよね?」と弱者な真似してるから
逆に違和感を感じさせてしまう。現実だとね
こいつは筋トレしてるから殺せるんじゃなくて戦闘民族だろ
被害者ぶる女の心の中ではこう思ってますアピールするおばさん大杉るんだよキモ
格闘技はそんな万能じゃない定期。
お客さん用のマススパー程度じゃ強くなれないし、プロ志望コースについていけるようなやつなら元々が強い。
この女の子はあとは格闘技でもやったらいいんじゃないの
女々しい
吉田沙保里がうつぶせの男性格闘家をひっくり返して行くバラエティ番組企画で、内藤大助と長嶋一茂はひっくり返す事が出来たけど、武蔵 と武藤敬司(ひざ怪我してる)はビクともしなかった。
やっぱウエイトがものをいうんだろうなあとは思った。鍛えて体幹もしっかりしてるし。
吉田よりかなり身長高くて鍛えてる一茂ひっくり返す時点で吉田は凄いけどやっぱ鍛えまくった大男には勝てん。
もちろん俺は内藤すらひっくり返せんだろうが
さすがにこれは酷すぎる…これがパクリ認定厨って奴か
判定基準の狂いっぷりがぶっ飛んでるな
俺はすぐやめたけど、そのジムにいた普通の少年が
10年後プロになり厳つくなってテレビ等に出ていた
なにより継続が大切なんだろうな
俺より強い奴に勝つために筋トレするんだよ
格闘技はルール上での戦闘なんで喧嘩に使える範囲が狭い
道具使われたら多くの格闘技じゃ対応不可能、本人の資質次第になる
であるなら身体鍛えた方が多くの状況に対応出来る
メインスポーツの補助が筋トレ
いつでもコロせると思ったら、気が楽になったらしい
実際筋トレして身体ができてくるとメンタル的に余裕ができて自信に繋がる
彫刻みたいな身体は努力の賜物だからダラシない身体より精神的に優位に立てる
背筋も伸びてハキハキ喋れるようになるぞ
いいことしかないからチー牛は筋トレしろ
身近にこういうの実在してたらニヤケを抑えられる自信がない
一回やっちゃたら二度と抜け出せない世界へようこそ
ギャンギャン言う上司もいざとなれば殺せるし、
そう真面目に受け取る必要ねーなって思える。
ボクシングやれ
ワンパンで倒す女のご都合主義にうんざりした
とタイトルを見てちょっと思ってしまった
筋肉への価値観が偏って筋肉に価値を感じていないやつを見るだけで不愉快で仕方なくなる
そして結局死ぬまでなんの役にも立たずに終わり
ってなってあんまり面白くなかったわ
無料のHxHではゴンさんが活躍してるところだったので、肉描写でも格落ち感
脳内ホルモンが出て、そういう勘違いの高揚感を得られるよって話
たまに俺は強いと思い込んじゃっている人もいるし
筋トレに嫌悪感持っている人がそこを叩きまくるけれど
筋トレ本でイキリまくっているのを知れば
色々納得すると思うよ
ラグビーかアメフトの経験者だけれどそれにしても“え!”って驚く
ヒョロガリイライラで草
こういうのは躊躇なく平気で人を潰せる心を持ってる奴が一番強い
だよな、起源主張って韓国人みてえな事すんなクソアフィフェミニストはちま
上腕は見せ筋 下肢は使える筋肉にしておきたい
漫画もクソほどつまらんかったし
バルクが落ちているのを実感しているときは絶望的な気分になり鬱になる
言えるけど?ネットの霊長類最強とか寒いだけ、男子と女子の差を知らない馬鹿が何言ってんだろ?としか思わないね
不意を着けばいいだけなんだから
馬鹿?
そう思ってるのは本人だけで実際気持ち悪いと思われてるぞ
やたらピッタピタのTシャツ着てたり意識高いやつ多いし
殺人スキルなんかつかないよって批判するのはズレている
あと、この筆者(テストステロン)の身体がどんなのか知りたい人は
家老芳美 テストステロン でググると出てくる
筋トレ伝道師?って感じの少しごついだけの普通の人が出てくる