976b88f4-l

話題のツイートより






『幼少期、体に悪いからと駄菓子を禁止されていた反動で
今、ねるねるねるねばかり食べている』
というツイートを見て無性に食べたくなり買ってきたのですが、

まさかの

『合成着色料・保存料不使用』

お色は紫キャベツ、フワフワ感は重曹が元。
これ……むしろちょっとヘルシーな食品の部類なのでは…


EYdlbrEUwAUnLPd

EYdlbrFU8AE91XJ








  


この記事への反応


   
クエン酸は疲労回復にいいので
出先で限界を感じたら2番の粉だけを粉薬のように飲んでます
何度助けられたことか


↑ミルクボーイが漫才の最初に
2番の粉よくもらってるから何使うんだよ
って思ったらそういう時に使うんですね。


駄菓子からそろそろ駄は外すべきではないだろうか、
例えば、懐菓子とかエモ菓子とか呼んでやれよ。

  
いかにも悪そうな演出をするクラシエさんサイドにも問題がある テ-レッテレ-

ねるねるねはメロン味が好きでした😭😭
もうメロン味はないのかなぁ💦


そうですよ!!!
ねるねるねるねは素晴らしい菓子食品です!!!
甘いだけではなく酸っぱさも楽しめるマルチな味覚を養えるし
是非とも全国の子供が食べるべきであり
ねるねるねるねおいちい!!!!!


豊かな創造力を育む知育菓子と書いてあったので
受験前によく塾で食べてました




マジかよ、ねるねるねるね健康食品だった
しっかりお子様に配慮されてんだよなあ


B086C1PWTQ
吾峠呼世晴(著)(2020-05-13T00:00:00.000Z)
レビューはありません