https://www.oricon.co.jp/news/2162663/full/
記事によると
吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)最新20巻が、週間108.6万部を売り上げ、5月22日発表の「オリコン週間コミックランキング」で1位を獲得。また同巻の特装版も週間90.4万部を売り上げ2位に初登場し、1位2位を独占した。
さらに、3/30付で歴代3位となった「コミックシリーズ別売上」は、今週付で6002.7万部となり、史上3作目のコミックシリーズ別売上6000万部超えも記録した。
『鬼滅の刃』、最新20巻が1位、2位独占 歴代3位の「コミックシリーズ別売上」6000万部を突破【オリコンランキング】 | ORICON NEWS
— スペース (@space_WT) 2020年5月21日
鬼滅20巻はオリコン1、2位独占だけど通常版が108.6万で特装版がまさかの90.4万ってエグいw 初動合計199万。特装版凄い刷ったな…。 https://t.co/gA4J7VyRZy
単行本最新刊売上
— 食戟のシビル (@syokugeki_war) 2020年5月22日
170万部 ONE PIECE 96巻
200万部 鬼滅の刃20巻
30万部も差が付いたか―、ワンピースを96巻全部集めてるの凄いよなぁ、家にあるのは大抵30巻未満だし
この記事への反応
・これでこの一作で漫画家引退したら
ガチのレジェンドだな
・強すぎやろ
・ワンピ最新刊は歴代で一番面白い展開なのに
それで負けるって
・尾田栄一郎はこんなの悔しくてしょうがないやん
・マジで中堅漫画家は嫉妬してそう
・ジャンプ編集部はガチでイラついてそう
・サムライ8を沢山出版して鬼滅の17巻絞った編集者焦ってるやろなぁ
鬼滅すげええええええ
こんなメガヒット漫画を人気絶頂のまま終わらせる
ジャンプ編集部もすげえよ!
こんなメガヒット漫画を人気絶頂のまま終わらせる
ジャンプ編集部もすげえよ!
ペコリーヌ:M・A・O(出演), コッコロ:伊藤美来(出演), キャル:立花理香(出演), ユウキ:阿部敦(出演), 金崎貴臣(監督)(2020-08-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

ええんやで
今のキッズ達がかわいそう
やはりちん作家の方が惨めにヒット作に縋り付いて晩節を汚してしまうんだよな
連載続けたらワンピースに匹敵するレベルになるだろうに
普通じゃない方法を取っているのは確かだ、無理がある
ワンピース
最終回で鬼滅おばさん発狂!w
吾峠
鬼滅は鬼おばさんが必死の形相で転売より先に買うように動くから
転売との相乗効果でここまでになってる
コンビニだけどワンピースの新刊は40冊とか入荷するけど、鬼滅は2冊だったし
なんていまだに読んでる奴って
どーゆう神経してんの?w
社会現象にまでなってて毎日のように話題が出てくる絶頂期の鬼滅で30万しか売上に差がないんやな
さっさと引退しろ
ワンピースに売り上げマウント取るために複数買いしてる人もいる
お前もさっさと終わらせろよ
尾田くんw
つまらんくせにいつまでワンピ続けて
んだよw
Hulu入ってるから見てみようかな
ワンピースアンチが5億部に対して6000万部で対抗してるの?
1位 45,298,233 鬼滅の刃 2位 *4,724,279 ワンピース 3位 *3,954,687 五等分の花嫁 4位 *3,512,571 キングダム 5位 *3,164,150 僕のヒーローアカデミア 6位 *2,936,943 約束のネバーランド 7位 *2,862,484 ハイキュー 8位 *1,867,649 進撃の巨人
ワンピで感覚狂ってるんじゃ無いの?
1億部以上売れている漫画とかいっぱいあるんだが
どういう計算だ
キモw
アイドルのCD 何枚も買う
キモオタ並みにキモいwwwww
オッサンw
ワンピの時代は終わりましたw
それで負けるって
ないわ
複線回収=面白いってことか?
展開なら頂上決戦だろ
ジャンプ買ってたから
鬼滅終わったのは悲しいわ
この時代の名前がワンピースだw
いや進撃は鬼滅の2倍に相当する1億部以上売れていて
単行本もいまだに300万部以上売れてんだけどね
コンビニに60冊くらい並んでるワンピ超えるのはすげーな
鬼滅も今はすごい並んでるのかな?
気持ち悪
確かにw
ワンピース読んだことないんやねw
はちまのにわかバイトアホやな
ワンピースはコンビニの売上が大半を占めていてオリコンはコンビニ集計してないの知らないのかwww
実際はワンピースの売上はそれより上
だから去年も抜かれとるやんけワンピースwwwwww鬼滅は実際去年オリコンの売上より本当の集英社発表の売上のほうがが下でオリコン水増しバレてたしwww
それ記事にしなかったしなはちまはデマ流すなよステマバイト
ワンピースのようなストーリー物で100巻とか完全に失策
視界に入るだけで不快だから
連載したいなら最後のページにしろよ
たかだかまだ半年ぐらいでしょ?
しかも完結したし、、
まあセゼイ頑張ってくれや😂😂
コンビニの数は対象外よ
本屋での販売数のみ
子ども部屋の本棚に並べるんだそうだ
むしろ過去の名作大揃いじゃん
20年後は歴代漫画数凄いことになってそう
全く売れてないのに続けてるならそうだと思うがこれだけ売れてて失策とかわけわからん
読んでねーじゃん
キャラのデザインも古くて読む気にならん
ま、無理やと思うけど😕👊
アニメで途中から爆発したんだろ?
何気に五等分の花嫁って凄いんだな!
このメンツの中で3位って。
読んだこと無いけど。
基本ワンピースアンチが鬼滅使って叩いてるだけでワンピース自体は面白いと思ってる人多いよ
ギャハハハ😲
ドラゴンボールは終わってからも語り継がれる名作で、新作映画やゲームも作られている
ワンピースは終わったら誰も見向きもしなくなるよ
アニメ化前は人気があまりなくてそれまで1体ずつ倒してた上弦の鬼をまとめて登場させて処理をしないといけない打ち切りコース
ワンピースって
マジレスするとジャンプ買ってるやつは両方楽しんだるやろ
ヒロアカとかも
コンビニ集計してないのは鬼滅も一緒なんだろ?
鬼滅はコンビニで全く売れてないってんならわかるが
数字見ないと説得力ないなぁ~
ソースはよ
しかも電通案件やし保っても今年までやろ😂😂😂😂😂😂
気持ちよく挨拶も出来ないちんさんなんて所詮こんなもんよ
そりゃお前が売り上げが話題の記事しかみてないからだろ。鬼滅スレに行けばちゃんとストーリー語ってるけど。
ワンピース好きって奴には距離をとる様にしてる、結構正解だと思ってる。
必死でひねり出したのがそれかいw
面白いけどアニメになってない部分はもっと面白い
幽白なら朱雀戦までやったみたいな感じかなー
You are loser
書籍とかに限らないけど地方の田舎とかで手に入れられにくいからそういったところに手を出すのも一定数いるんや。非売品とかはなおさら
コンビニいけばコンビニでどのくらいの差で売られてるか分かるよ
ワンピースは何十冊以上も棚にあるけど鬼滅は5冊ぐらい
結局回収仕切れず急に終わらせる…そんな漫画より良いだろう
幽白?ってなんぞ?
いつも特典商法で売ってる
まぁジャニオタだって何百万人もいるんだし当然か
「漫画家で絵を描く練習してる奴はアホ。それより面白いストーリー考えろ。それが無理なら凄いキャラを考えろ」
これを実行できてるのが鬼滅の刃と言えよう
哀し悲し😱
鬼滅がそれなんじゃ?
幽遊白書だけど
そうか知らない人もいる世代かな
ハンターハンターですら古いもんな
実際は加盟店以外での売上も含めるとonepieceが1位やからな
オリコンは去年鬼滅の売上累計1205万部って言って本当は1080万部って捏造してたしねwww
デマ拡散さすなよはちま犯罪やぞwwwwww
それは流石に無理あるわ
DQNも読んでる
完結した安心感が凄い
読まなければ省かれるんだから、そりゃ部数のびるよな
四聖獣編が一番おもろいやん
100巻からなる大長編も親にとっては場所とるだけのゴミだから
ここまでなるような作品には感じなかったなぁ
名作だとは思うけど…
なんでまんさんって少年漫画に寄り付いてくるんだろ…
こんなにまんさんにウケがいいならこう言う漫画を少女漫画雑誌に連載すりゃいいのにな
文字が読めないお子様多いからしかたないよね
人気がなくなると鬼滅が上扱いされ進撃は大したことなかった扱い。無情だな
鬼滅は全部できてなくて草
女性作家の方が才能あふれてるからジャンプ編集者がほっとかないだけなんだよな
漫画じゃないけどマリみてなんかはそこそこ流行ってただろ
ジャンプの柱なのに
あとはいまいちだな
ちびまる子ちゃんセーラームーン。はい論破
これ
普通の感覚なら
だから進撃は蛇足が長すぎたんだって
キングダムやゴールデンカムイにも同じことが言える
人気絶頂のまま終わらせたファブルは超有能
女性漫画家なら金田一少年やシュートも女性作者だぞ
結局鬼滅の売上で自分の嫌いな作品のアンチ活動したいだけなやつらの声がでかいだけよ
ワンピ全盛期の流行りようやらメディアの露出量ってこんなもんじゃなかったもん。
鬼滅が売れるのをなんでそんなに焦ってるんですかね?
人気キャラに嫁がいて炎上したりとかもな
「語る奴なんておらん」
自分の見た限りの狭い世界観の中で物事を判断してる愚か者の発言だな。
こいつの歪んだ願望も入ってるかも知れん。
あと半年も続けてれば軽く数億稼げたのに
女オタの9割が夢女子だよ
悪いが腐女子に購買力なんて全くない
頭が悪そうなのが伝わってくる文章だけど、
デマはやめてもらえる?
ワンピース好きって奴には距離をとる様にしてる、結構正解だと思ってる。
ただの情弱だろ
漫画界のSwitchやな
電子書籍版を買ってる人も多いだろうからトンデモねえ数になってるなこりゃ。
ワンピアンチが陰キャばっかな辺り、それはマジで当たってると思う
作品終わったんだから新作書かない限り柱もクソもねえでしょ
鬼滅ってブランドで他の漫画家に外伝描かせるみたいだし
金とか腐るほどあって別にいらんって言ってるやろ。
むしろ、子供達がめちゃくちゃハマってる漫画が現れて喜んでる可能性もある。
まぁ、実際は子供が読んでるわけじゃないけど。
終わりよければ全てよしと言う言葉があるが
鬼滅は最初とか中盤よかったが最終回最後の話が糞つまらん
絵は下手だけどここまでヒットするなら話は面白いんだろう。
まだそんなに売れてたのに驚く
落ち着いたら読みたいって周り気にしすぎでしょ
それな
鬼滅は最終回間際で一番盛り上がってるタイミングなのに
テンション上げないと会話を維持できないとこ
これがレジェンドとか草生えるわ
漫画史に残る異常に過大評価されてしまった作品
ま、ワンピ好きなのが陽キャってのは間違いでは無いね。
アンチと言うか、ワンピ好きのイキリ陽キャ(クソヤカラ)はガチで苦手だわ。
友達?と自分が注意された時にはイキって来るけど、基本は只のクソヤカラだからな。
もう普通に全巻買えるんか?
情緒不安定の人に刺さるんでしょ
ゲーム化された?
鬼滅民も少しは他者の気持ち考えて言った方がいいぞ
将来今のワンピ民と同じようなブーメラン来るかも知れないぞ
ワンピース叩かれるのに鬼滅は関係ない
単に長い
うちのコンビニ、ワンピは毎回70冊以上納品なのに、
鬼滅の新刊、特装版含めても12冊しか来なかったのが納得いった。
数字の出易いほうに割合多く振ってたんだろうね。
それをジャンプでやるってのがどうにも…
女性向け雑誌作ればいいのにさ
それ、店長の発注ミスじゃ無い?(コンビニバイトした事ないから知らんけど)
こないだ、たまたま開店間際の本屋に行ったら行列出来てて「何?」って思ったけど鬼滅の単行本発売日だったみたい。
俺は買って無いけどw
面白いとは思うが才能は枯れる
鬼滅はすごい、スラダンみたい。
ワンピースもすごい、けど流石に連載からずっと見てるという人も減ったんじゃないの。
空島途中見てないわーとか、ブルック?誰?みたいにストーリー飛ばし飛ばしになってる人も多いと思う。
面白いは面白いけど長期連載の弊害。
和の国伏線回収しまくりで面白いて言われてるけど、それはワンピースが大好きで追っかけてた人にしか伝わらない。
鬼滅・・・オークションで大量の新品全巻セットが販売中
ワンピース・・・オークションで中古の全巻セットが販売中
ちゃんと購入者に読まれてるのはワンピースかな
漫画を〆切に間に合わせないヤツに言われてもなんも、説得力ないから
ぐらいループして発売します。
だけど毀滅の刃は愚直でありふれたストーリーに能力だけどそれが最近なかったので子供にめちゃくちゃ受けた。
待っていましたと言わんばかりにだから漫画にこえた人がみると何が面白??ってなる
二代目ワンピ的な盛り上がり方してるわなー
ちなみに俺は一切毀滅の刃を読んでないのでストーリーすら知りませんが推察です。
後は外伝とか後日譚とかスピンアウトとかいくらでも作れたのに
全部本編にすることはなかった
スラムダは今の倍売らんとあかんから無理ゲーっしょ
あの最終回で冷めた腐れさん多いし。
ワンピースまだそんな売れてるのか
本物のバケモノだわ
鬼滅もそうならないといいですねえ
あまり性別は関係ない
オリコン水増しして誰が得すんだよ。ただの集計違いの誤差だろ。むしろ尾田の機嫌が悪くなるから今まで出してない集英社の売り上げだして面目を保とうしたに過ぎないんだし。オリコンが集英社に忖度してんならワンピを水増しするだろ。
普通漫画って全部通して見るもんだと思うんだけど、長編だと飛ばし飛ばしで読むもんなんか?
コミックス売り上げ歴代3位になるのはそう難しいことではない
これからもっと先の世代がより高い売り上げを出していくことだろう
アホ?
23巻出たら評価どうなるんだろ
独り身のオッサンの嘆き?
推測だらけなんだが
勝利マウント取りたがるジャンプ読者の伝統やな
いい加減終われよな
短く終わるらしい鬼に対してダラダラワンピースはいつまでやら
過去編に使う話数は昔から特に変わってない
なんか異常じゃね人気の出方
見たほうがいいのかこれ
誰も聞いたことのないミリオンタイトル
ぜんしゅーちゅー
おそまつなんてタイバニより流行らなかったのに
終わってないんだけどね
君は情弱か?カスが 死んどけ
ガキみたいなコメだな
ゲーム アニメの版権はソニーが持ってんだけどね
ワノ国編は鬼滅ブームのずっと前に始まったんだけどね
結局鬼滅キッズってこういうゴミ情弱で死んだほうが良いカス共に支えられてんだなぁ さっさと死ねや
終わってお前にメリットは一ミリもないだろ
んなダラダラ漫画が終わったかどうかなんて誰が気にするんだよ
こういう煽りゴミ信者に支えられてる鬼滅wwww
作者可哀想...
実に潔く完結させた作者がかわいそうなわけないだろう
ズルズル余命伸ばしてる作者こそ哀れ
逆に「いつまでダラダラやってんだよw」って感じでしかないけどな。
たまにジャンプでパラパラーって見てもゴチャゴチャし過ぎてなんだかよく分からんし
鬼滅は最終章見たらわかるがこれ以上引き伸ばしても金にならない(引き伸ばしても描ける力量がない)って判断で切ったんだと思うよ
それぐらい畳み方酷かった
中古も状態は一回読んだだけの美品が多いし読んだらすぐ売られるパターンみたいだな鬼滅
今の新連載勢のチキンレース終わったらそういう系統の新連載ドカドカ載せるんやろなあ
でもどこにも売ってないしレンタルも全滅
アニメは今見てるとこ
引き伸ばそうとしたけど、やっぱり無理です!!描けません!!って感じ?
出版社は出荷した時点で金になる。人気にあやかって過剰に品を押し付ける殿様商売。
無惨の城あたりからだんだん話の展開自体が破綻してくる。
読んだらわかるがそもそも作者がきちんと世界観を組まずに適当に付け足ししまくったせいで全ての設定に意味がなくなってしまって、何のためにこいつら命がけで今まで戦ってたの?って話になってしまっている。
設定付け足しはジャンプでありがちで珍しくはない。だが他の引き伸ばし漫画は基盤がしっかりしていたから、付け足しがあってもそこから更に組み上げるだけの力量があったが鬼滅にはなかった、多分それだけ
転売が半分で残りは最終回で冷めた連中だろ
しかも月刊で別マガというマイナー誌っていうね
突出して魅力のあるキャラと言えば、禰豆子ぐらいだけど、
禰豆子だけでここまで売れてるとは考えにくいし。
なんかの情報操作で人気があると思わされて、それがうまくいったのかな。
鬼滅は今だけの違いだね
96巻まで鬼滅の刃以上の人気を継続できてるのがえぐい
安室を一億の男にする女の層が移って電通がアニメ19話が話題になったからステマブーストかけただけだぞ
支持層は踊らせやすいミーハーと30〜40代のオタクオバさんや
20巻の話題も一人で何冊買ったとかポストカード交換してとかそんなんばっかりだしお察し
内容はつまらなくはないがそこまでよな
・悪い鬼はいなくなった()
・二次創作学園転生エンド
他作品の矛盾を叩いて鬼滅を持ち上げてる奴いたけど少なくともこの作品は他作品よりマシとも言えないレベルだよ。鬼滅は海外のファンに作中と実際の戦国時代の時期が合わないって突っ込まれてたりしてたし。ファンは言い訳してたけど
ヒロアカ、ネバランは中堅なのにアニメ化前から売れていて漫画賞を幾つか受賞したけど鬼滅はピッコマ賞(売上、閲覧数)だけで他はアニメの賞しかない。ユーフォーテーブルとアニメブースト後のテレビや芸能人の宣伝のおかげなのは明白じゃん。しかも21巻で言い訳説明してるらしいのを何故かファンが褒めてる…作中で描けや