• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


NHKスタジオパーク 閉館について
https://www.nhk.or.jp/studiopark/
ダウンロード (3)


記事によると



 平素よりNHKスタジオパークをご利用いただき誠にありがとうございます。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休館中のNHKスタジオパークは、6月の再開をめざしてきましたが、このたび閉館させていただくことといたしました。
緊急事態宣言が延長されるなど新型コロナウイルスをめぐる状況の先行きが見通せないことと、東京オリンピック・パラリンピックの延期に伴い、放送センターの建て替え工事の準備作業にスケジュールの変更が生じたためです。

 当初はことし9月いっぱいでの閉館を発表していましたが、諸般の状況の変化に伴い、閉館時期を早める判断に至りました。
 長年、多くの方々にご利用いただき、心より御礼を申し上げます。


 既に団体予約をされているみなさまには、こちらから連絡の上、お詫びと説明をさせていただきます。

 スタジオパークで行ってきた視聴者の皆様へのサービスについては、新型コロナウイルスの状況を見ながら、他の公開施設へ移転したり、各地でイベントを開催したりするなど、検討していきます















この記事への反応



えっ
休館じゃなくて閉館?


NHKが閉めるとか地味に大きなニュースでは…

去年のGWにトクサツガガガ展を見に行ったのが最後になってしまったなあ…

元々9月閉館の予定だったのね…とはいえ切ないなあ

えええええええええええなんでえええええええええええ

昔、幼い子供ら連れてワンワンを見に行ったような

NHKスタジオパークでアナウンサーごっこやったことあるわ25年前。
その時プロンプターの存在を知った。


残念です。
西郷どん放送時に行きました。


NHK放送博物館はマジで残っててほしい
あそこは1回行きたいんよね


え?あの朝ドラとか見られるやつ??

NHKスタジオパークには10人対戦できるボンバーマンが置いてあり、学校帰りに遊びに行った記憶が(いつの話だ)






NHKスタジオパーク - Wikipedia

NHKスタジオパーク(エヌエイチケイスタジオパーク)は、東京都渋谷区神南のNHK放送センター内にあった観光施設。1965年に「見学者コース」として公開、1985年に「NHK展示プラザ」に改称、放送70周年記念事業の一環として1995年3月22日に視聴者体験型にリニューアルし開業した。放送センター建て替え計画に伴い2020年5月で閉館。愛称・略称はスタパ。

沿革
・1965年10月4日 - 全長600mの「見学コース」として開業。
・1975年10月 - オープンスタジオを設置。ラジオ第一「昼の散歩道」などを公開放送。
・1978年9月 - 来場者数が3000万人を突破。
・1985年4月8日 - 内容を一新して「NHK展示プラザ」としてリニューアルオープン。ハイビジョンシアターなどを新設。
・1995年10月4日 - 現名称となる「NHKスタジオパーク」としてリニューアルオープンし、体験型展示を充実させる。
・2000年3月18日 - NHK放送75周年事業の一環として展示面積を4,800平方メートルに増床。
・2005年3月22日 - NHK放送80周年・スタジオパーク10周年事業としてショップ・ギャラリーを全面改装、バリアフリー化。
・2011年10月10日 - 全面リニューアルオープン。地デジ化に伴う展示内容更新、バリアフリー新法に適合した施設改修を実施。
・2019年3月24日 - スタジオカフェが閉鎖。
・2019年3月31日 - スタジオショップとイベントホールが閉鎖。
・2019年6月 - 休館日を毎週火曜日に変更。
・2020年5月11日 - 新型コロナ感染拡大で2月26日から臨時休館していたが、放送センター建て替え計画に伴う工期に支障が出たことで、再開する事なく前倒しで閉館した。




新型コロナと五輪延期の影響がここにも…
小学生の頃、職場体験で行ったなぁ





4088823494
吾峠呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:31▼返信
さよなら
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:31▼返信
(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:32▼返信
どうせ有り余る予算で建て直しでもするんやろがい
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:32▼返信
ブッコワース
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:33▼返信
NHKも解体お願いします
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:33▼返信
エジプトの弁護士、コロナウイルスの損害で中国に10兆ドルを請求
07 Apr 2020 arabnews

 カイロ: エジプトのSNSユーザーは、あるエジプトの弁護士が中国の習近平国家主席に、コロナウイルスによるエジプト国内の損害に対し10兆ドルの損害賠償を起こした件をシェアした。
 エジプトの弁護士モハメド・タラアト氏が行動を起こしたきっかけは、米国のドナルド・トランプ大統領が「コロナは中国原産のウイルス」とコメントしたことだった。トランプ大統領は度々コロナウイルスを「中国ウイルス」と呼んでいる。タラアト氏も名前は明かさなかったが複数のニュースソースを頼りに、中国が生物兵器としてこのウイルスを製造したと述べた。5日の時点で確認されたエジプトの感染者数は1173人、死者数は78人にのぼる。
 アラブニュースの取材で、中国に対して訴訟を起こした理由について、タラアト氏は特に通信社やトランプ大統領がCOVID-19は「中国製」と断言したこともあり、エジプトの人権を守るためと述べた。
 カイロ南部のガルビーヤ県在住のタラアト氏は、カイロの中国大使館を経由して訴訟を起こした。ウイルスによる損害賠償として20兆ドルを中国政府に請求する訴訟を起こしたアメリカの弁護士に突き動かされたという。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:33▼返信
コロナで閉館の時期早めただけで、元々今年の9月に閉める予定だったぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:33▼返信
「中国、新型コロナ問題の責任取れ」全世界1万人訴訟…英研究所「G7、新型コロナで430兆円の被害」
4/21(火) 9:30配信 朝鮮日報日本語版

 新型コロナウイルス感染症による人命被害・経済被害は中国が賠償しなければならないと主張する声があちこちから上がっている。
 「米バーマン法務グループが新型コロナウイルスに感染した40カ国・1万人の代理人として米フロリダ州の裁判所に訴訟を起こした」と英紙デイリー・メールが19日、報道した。中国が初期に新型コロナウイルス感染症発生を隠ぺいして被害を広げたため、合計6兆ドル(約646兆円)を賠償しろというものだ。米保守団体フリーダム・ウォッチは中国が生物化学兵器の製造過程で新型コロナウイルスを流出させたとして、テキサス州の裁判所に先月、提訴した。
 英国の外交研究所ヘンリー・ジャクソン・ソサエティーは今月初めの報告書に、「中国がこれまでに新型コロナウイルスでG7(西側主要7カ国)に及ぼした損害だけで3兆2000億ポンド(約430兆円)に達する」と書いた。各国が今年3月まで投入した新型コロナウイルス対応予算を算定、米国9333億ポンド(約125兆円)、イギリス3510億ポンド(約47兆円)、カナダ479億ポンド(約6兆4000億円)などを合計したものだ。インド弁護士協会は、中国が新型コロナウイルス感染拡大の責任を取るべきだとして、国連人権理事会に請願書を3日、送った。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信
建て替えの先倒ししただけじゃねーか
NHKなんて黙ってても金入ってくんだからコロナ関係あらず
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信
トランプ氏、中国に損害賠償請求の可能性を示唆 新型コロナ
2020年4月28日 11:53 発信地:ワシントンD.C./米国 AFP

 【4月28日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は27日、中国の武漢(Wuhan)で始まり世界中に感染が拡大した新型コロナウイルスをめぐって、中国に損害賠償を請求する可能性を示唆した。
 トランプ氏はホワイトハウス(White House)での会見で、「われわれは中国に不満だ」「状況全体について不満だ。なぜならウイルスの発生源で(感染を)止めることができたはずだからだ」と述べ、「素早く食い止められたはずだし、そうしていれば世界中に拡大しなかったはずだ」と強調した。さらに、中国に「責任を負わせる方法はたくさんある」と述べ、「知っての通り、われわれは非常に重要な調査を行っている」と続けた。
 最近ドイツの新聞が、新型コロナウイルスによる経済的損失に対して中国がドイツに賠償金1650億ドル(約18兆円)を支払うべきだとする論説を掲載。これについて、米国も同様のことを検討するか問われたトランプ氏は、「それよりももっと簡単なことができる」とコメントした。「ドイツは検討しているし、われわれも検討している」「米国はドイツが考えている金額よりもはるかに高い額を話し合っている」と明かし、最終的な金額はまだ決定していないが、かなりの額だと述べた。
 また、「これは世界中が受けた損害だ」「米国が受けた損害だが、世界も被害を受けた」と語った。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信
すでに8カ国が中国に賠償請求、合計額は1京円超え!?中国GDPの7年分―仏メディア
レコードチャイナ2020年4月30日 14:20

 29日、仏国際放送局RFIは、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、現時点で少なくとも8カ国が訴訟を起こしていると報じた。写真は北京の天安門広場。(Record China)
2020年4月29日、仏国際放送局RFIは、新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、現時点で少なくとも8カ国が訴訟を起こしていると報じた。
 記事は、香港経済日報の29日付報道を引用。現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアの8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き、自国に大きな被害をもたらしたとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしていると紹介。「外国による中国への賠償請求を『100国連合』と形容する人もいるが、あながち言い過ぎではないだろう」と伝えた。
 そして、8カ国が中国政府に対して求めている賠償額の合計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)となり、これに米ミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると伝えた。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信
閉館反対!
我々から受信料を強奪しておいてなんだそのザマは!
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信

NHKならどうでもいいわ
社員の年収1000万以上なんやろ?
アホらし

14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信
中国に全世界が激怒。新型コロナ情報隠蔽に5500兆円の賠償要求
まぐまぐニュース! 更新日:2020/05/07

 世界各国で、新型コロナウイルスを世界に拡散させた中国に対して賠償請求しようという流れが加速しています。情報を隠蔽し、そのために対応が遅れて感染拡大を招いたという批判が渦巻き、次々と訴訟が起こされています。
 アメリカでは4月21日にミズーリ州のシュミット州司法長官が数十億ドルにおよぶ損害賠償の提訴を発表、テキサス州では20兆ドル、フロリダ州では6兆ドル、カルフォルニア州では8兆ドルなどの集団訴訟が提起しています。
 また、イギリスは6.5兆ドル、イタリアは1,000億ユーロ、エジプトでは10兆ドルなど、各国で個人または集団訴訟が起こされようとしているということです。
 台湾の自由時報がまとめたところによると、その賠償額は世界で1,532兆台湾ドル、日本円にして5,464兆円にのぼるということです。これは日本の国家予算(一般会計)の50倍以上で、中国のGDP(約1,400兆円)の4倍近くということになります。ただし、これはまだ4月末時点でのことであり、コロナ終息後にはいったいどれくらいの額になるのか予測もつきません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:34▼返信
受信料の無駄遣いやめろよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:35▼返信
中国に賠償請求続々 米、インドなど「初動誤り拡大招いた」
2020/5/9 6:00 西日本新聞 国際面 川原田 健雄

 米中西部ミズーリ州は4月下旬、中国当局がウイルスの危険性や感染情報を隠したため深刻な経済的影響が出たとして、中国政府や共産党などを相手に損害賠償を求める訴訟を米国で起こした。米国では個人や企業が相次いで同様の訴訟を起こしており、トランプ政権も感染拡大を招いた中国に対する報復措置を検討。中国政府への賠償請求が選択肢として浮上している。
 英保守系シンクタンクのヘンリー・ジャクソン協会は、中国当局の情報統制により、多くの湖北省武漢市民が感染に気づかぬまま春節連休前に海外へ出たことが世界的な感染拡大を招いたと指摘。経済的損失は先進7カ国に限っても最低4兆ドル(約425兆円)に上ると試算した。中国政府が世界保健機関(WHO)へ十分な情報提供をしなかったことは国際保健規則に反するとして、国際社会は中国政府に法的措置を取るべきだと提言した。
 こうした動きは欧米にとどまらない。各国メディアによると、インドでは弁護士団体などが20兆ドルの賠償を求める請願書を国連人権理事会に提出した。ナイジェリアでも弁護士らが、中国政府に対し2千億ドルの賠償を求める考えを表明した。トルコでも大学生が中国大使館に賠償請求の書簡を送ったという。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:35▼返信
【有本香の以読制毒】米英独など8カ国が“対中報復”開始! 死者数ベトナム戦争上回り…独裁中国へ米国民の怒り 一方で日本政界の異様ぶり
2020.5.7 zakzak

 香港紙の報道によると、4月末現在、米国、英国、イタリア、ドイツ、エジプト、インド、ナイジェリア、オーストラリアといった8カ国の政府や民間機関が、新型コロナウイルスの感染拡大を招き多大な損害を被ったとして、中国政府に賠償を求める訴訟を起こしているという。とりわけ、国際メディアの注目を集めたのは、米国ミズーリ州による提訴だ。州の当局が他国政府や指導部を提訴するというのは、米国史上初の事態である。
 8カ国が中国政府に求めている賠償額総計は約49兆5000億米ドル(約5300兆円)、これにミズーリ州の推定賠償請求額を加えると100兆ドル(約1京1000兆円)を上回り、中国のGDP(国内総生産)7年分に相当する額に達すると香港メディアは伝えているが、額よりもむしろ重要なのは、米国人の怒りの表明だ。
 法曹関係者からはむろん、ミズーリ州の訴訟は非現実的だとの意見が出ている。しかし、そんなことは百も承知の上で、ミズーリ州のエリック・シュミット司法長官は提訴に踏み切った。これは隠蔽と人権蹂躙(じゅうりん)を続ける中国の独裁政権に対し、「価値観戦争」の布告状をたたきつけたに等しい行為だといえる。
 こうした世界の流れに、日本から乗ろうとする政界関係者は皆無だ。足の引っ張り合いと陳腐なパフォーマンスに終止する永田町の面々、そして、2月頃には、のうのうとマスクや防護服を中国へ送って悦に入っていた地方の首長らに、シュミット長官らの爪の垢(あか)でも煎じて飲ませたい気分である
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:35▼返信
NHKをぶっ潰せ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:39▼返信
NHKなんて使い切れないくらい金があって困ってるくらいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:41▼返信
まぁ頭の良いところは週明けから解除されても、
まだまだ開ける段階にはないっての分ってるよね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:41▼返信
>>20
何が言いたいんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:42▼返信
UFOは不全 The UFO is incomplete.
UFOはポンコツ A UFO is a worn-out article.
UFOはスクラップ A UFO is a scrap.
UFOは支離滅裂 The UFO is incoherent.
UFOは全壊 A UFO collapses completely.
UFOは半壊 A UFO is partially-destroyed.
UFOは滅茶苦茶 The UFO is unreasonable.
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:43▼返信
>>9
はちまのトンチンカンなコメントに
ずっこけたよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:44▼返信
>>7
はちまコメント、頭のネジが抜けてんのかと思った。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:44▼返信
3か月早まるだけじゃん

ニュースにするほどのことでもない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:44▼返信
今日は感染者数やらへんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:45▼返信
ここ見学しに行った時に大河ドラマ撮影してた鷲尾いさ子に会った事ある
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:46▼返信
あ、中韓のためのNHKだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:48▼返信
NHKごと消えろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:48▼返信
UFOを修理する A UFO is repaired.
UFOを修繕する A UFO is repaired.
UFOを改善する A UFO is improved.
UFOを改良する A UFO is improved.
UFOを改築する A UFO is reconstructed.
UFOを修復する A UFO is restored.
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:49▼返信
NHKが潰れてくれたほうがみんな幸せ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:52▼返信
米国から成田に到着の30代女性が感染 茨城県在住
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:58▼返信
UFOのマッド Mad of a UFO
UFOのマッドドクター Mad doctor of a UFO
UFOのマッドサイエンティスト Mad scientist of a UFO
UFOのカーム Calm of a UFO
UFOのカームドクター Calm doctor of a UFO
UFOのカームサイエンティスト Calm scientist of a UFO
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:58▼返信
渋谷のNHK全体を閉鎖して埋立地にでも移転させて
跡地にスタジアムを作ろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:59▼返信
ここも受信料で造った建物なんですよね~
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:00▼返信
元から壊す予定だったのを大げさ過ぎる
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:04▼返信
バブルはじけて締めた、消費税上がって締めた、というのも過去に多い
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:05▼返信
一部分とはいえNHKのぶっ壊しに成功
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:15▼返信
犬NK「コロナで景気が悪くなってるけど受信料下げませーんwwwww」
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:22▼返信
コロナ閉館は何か巨額な赤字か不正会計を隠すため
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:23▼返信
>>1
毎年1万4000円捨ててて
気にならないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:30▼返信
どうせ巻き上げた金で建て替えるだけだし
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:30▼返信
あとはNHK本体だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:42▼返信
NHKの本体も解体しろや
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:43▼返信
NHKの本体なんてプレハブ小屋で十分なんだよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:44▼返信
NHKの集金人ってヤクザまがいの奴多いシナ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:44▼返信
何故かヤクザの家にはNHK集金人が来ないという不思議
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:47▼返信
※47
集金人が肩からぶら下げているヤツあんだろ?
あれがナビタン
あの中に国民の個人情報がたんまり入っているんだよ
「この家はヤクザ」とか「この家は危険」とかその手の情報が収められているんだよ
だからその手の家にはNHK集金人は現れない・・というか近寄らないw
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 21:58▼返信
タダだった時に行ったな
CCさくらの展示物にハァハァした思い出
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:00▼返信
NHKは公共放送とかいうけど国営放送ではないんだよね?
なんでそんな曖昧な状態が許されるのかな???
民営放送となんで扱いが違うのかな???
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:00▼返信
これって新社屋建てたからいらなくなったの?
もちろん跡地は国民のために有効活用されるんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:07▼返信
大阪のホールならコンサートや生収録見に行ったというか親に連れていかれた
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:09▼返信
俺ここでアフレコして声優になろうと思った
今は嫁候補探してる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 22:29▼返信
あかん
値上げせなあかん・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:05▼返信
ふーむこれは🤔
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月23日 23:27▼返信
大人数で出来るボンバーマンが置いてあったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:45▼返信
屑HKの関連だろ。潰れて超朗報だろ。糞汚い汚物どもの施設なんぞさっさと潰してしまえ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:48▼返信
これで「建て直しの為に基金募ります!」だのほざきやがったらマジで糞笑えるなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:50▼返信
NHKはいくら無駄金使おうとも収入が減ることがないから気楽なもんだな
仕事を一切しなくても受益かわらん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:53▼返信
NHKが閉鎖だったら良かったのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:16▼返信
どんな糞狂った腐った事をしようが国が全力で支援するから億だろうが兆だろうが永遠に湯水のように金が沸いてくるのが屑HKだからな。
そしてその金=日本国民の命。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 05:32▼返信
6000億の資産で建て替え放題だろこいつら
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 06:48▼返信
悲報ではない

直近のコメント数ランキング

traq