• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








婆ちゃん担当してもらってるヘルパーさんから「何度注意してもウォーターサーバーに黒霧島を補充するので御家族の方からも一言お願いできませんか」的なメールきてめっちゃ謝った




この記事への反応



すごい好きw

そのうち施設の受水槽に焼酎入れて蛇口から水割り出てくるようにしそう

お婆ちゃん元気そうで安心した

まちがってはいないんですよねー

なんかほのぼのしてしまう自分がいます

ウォーターサーバーに「割り水」と書いておけばいいんじゃないかな




ばあちゃんロックだなぁ



コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:30▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:31▼返信
しょーもな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:32▼返信
ひどいな。赤霧島にしろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:32▼返信
酒禁止
外出禁止
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:32▼返信
安倍晋三くたばれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:32▼返信
酒の銘柄言うわけねーだろ虚言野郎
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:33▼返信
さ よ な ら 安 倍 総 理
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:34▼返信
平和だよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:34▼返信
嘘松症候群
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:35▼返信
実体験風嘘松か
レスポンスに『私もお酒じゃないけど〇〇〇でありました』系の被せ嘘松がくるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:35▼返信
恵です、、おチンボだいすき💖
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:35▼返信
養命酒にしろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:35▼返信
恵です、、おチンボだいすき💖
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 1、
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:35▼返信
よくこんな下らないネタ全世界に配信できるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:36▼返信
恵です、、おチンボだいすき💖
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 11
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:36▼返信
恵です、、おチンボだいすき💖
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 15
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:37▼返信
恵です、、おチンボだいすき💖
学校閉鎖歓迎❗️子供は風の子、鼠の子‼️
子供はウィルスを媒介する。全員火葬に‼️
我々はナオミセイプトを殺してやる‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 16
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:37▼返信
嘘松速報はちま。
刃を見習ったら?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:37▼返信
糞記事発令
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:38▼返信
はちま、またタイトルがおかしいぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:38▼返信
aroma ozoneってウォーターサーバーにするとおばあちゃんのボケが治って元気になるよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:38▼返信

ネロ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:38▼返信
だれもロックな部分に突っ込まないのな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:39▼返信

寝不足は、アルツハイマーの1番の原因になってるらしいじゃないか
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:39▼返信
安倍晋三くたばれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:39▼返信
水割りだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:40▼返信

ちんぼ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:40▼返信
専用のタンク以外装着出来ないんじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:40▼返信
ロックじゃねえよ、水割りだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:41▼返信

女さん養老
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:41▼返信
エスパー エスパーの科学的根拠 エスパーの科学的証拠 エスパーの128ビット エスパーを検査する エスパーを検証する
エスパーを診断する エスパーを点検する エスパーを可視化する エスパーを証明する エスパーを決着する エスパーを断言する
エスパーをWEB化する エスパーをWEBで一般公開する エスパーを文章化する エスパーを文面にする エスパーを本にする
エスパーを書籍化する エスパーを一般公開する
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:41▼返信


よーろ〜
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:42▼返信
よろしくネ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:42▼返信

養老スク水
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:42▼返信
嘘松拡散するのやめろよ
介護士の資格持ちがボケ老人に何度も注意するかよ
言っても無駄なことは誰よりも知っているからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:42▼返信

まらかす👴
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:43▼返信

やらかす👵ネロ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:44▼返信
酒持たせるわけねえだろうが頭おかしいんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:44▼返信
まっつ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:45▼返信


ゲーム🎮ブログは中止‼️
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:45▼返信
そもそも銘柄とか言うわけないし寒すぎてまじでキモいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:46▼返信

恵風呂グ🛀
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:46▼返信
ウォーターサーバー見たことない人なのかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:47▼返信
これは嘘松
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:47▼返信
オレ敵
恵ブロック🧱
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:47▼返信
ウォッカサーバーにしろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:48▼返信
どうやって補充するの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:48▼返信

メグみるくだします
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:49▼返信

あん、あん、ah
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:49▼返信
※12酔うぞソース俺。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:50▼返信

アッ、、、ア、アァー
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:50▼返信
直接液体を注いで補充するウォーターサーバーなんか見たことないが
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:51▼返信
黒霧島って銘柄指定してなくて、日本酒・焼酎・お酒ってぼかした言い方なら、もうちょい信憑性あっただろうな。出直せ嘘松。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:53▼返信
キレが悪い嘘松
センスないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:53▼返信
きゃん、きゃん、きゃんー🦮💨💨💨💨
キャンキャンキャンー🐕‍🦺💨💨💨💨
きゃん、きゃんー🐕💨💨💨💨
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:54▼返信
きゃん、きゃん、きゃんー🦮💨💨💨💨
キャンキャンキャンー🐕‍🦺💨💨💨💨
きゃん、きゃんー🐕💨💨💨💨
きゃん、きゃん、きゃんー🦮💨💨💨💨
キャンキャンキャンー🐕‍🦺💨💨💨💨
きゃん、きゃんー🐕💨💨💨💨
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:54▼返信
>>52
昔のは上のタンクに直接貯める方式のがあったけど、今は衛生面の関係で全部カートリッジ方式に変わってるはずなんだよなぁ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:54▼返信
>>53
全く同じこと書こうとしてたわw
妙に設定にこだわりすぎて却ってリアリティ無くなるパターン
まるで休憩室で盛り上がるスマブラじゃないですかやだーw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:54▼返信

きゃん、きゃん、きゃんー🦮💨💨💨💨
キャンキャンキャンー🐕‍🦺💨💨💨💨
きゃん、きゃんー🐕💨💨💨💨
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:55▼返信
で、黒霧島の会社に営業妨害されてるって通報すればいいわけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:55▼返信
きゃん、きゃん、きゃんー🦮💨💨💨💨
キャンキャンキャンー🐕‍🦺💨💨💨💨
きゃん、きゃんー🐕💨💨💨💨
きゃん、きゃん、きゃんー🦮💨💨💨💨
キャンキャンキャンー🐕‍🦺💨💨💨💨
きゃん、きゃんー🐕💨💨💨💨
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:55▼返信
嘘松でも面白けりゃOKだけどさぁ
どうやって補充するんだよってツッコミと合わせ技でギリギリアウトだな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:55▼返信
笑い事じゃない
認知症は五感のうち味覚も減衰するから水と勘違いして多量に飲んでしまうから危険
普通は認知症患者の手が届く場所に焼酎を管理しないし過去にアルコールの趣向があるならなおさら駄目でしょ

このヘルパーは失格
事件事故に繋がったらどうするのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:56▼返信

ネタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:56▼返信

ネタ切れ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:57▼返信

おこってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:57▼返信

マネして
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:57▼返信
>>63
嘘松記事に何マジレスしてるんや?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:57▼返信

ないてる
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:58▼返信

ワロタ💖
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:58▼返信
>>1
謝る必要はありません
「金払ってんだからお前が解決しろ!」とヘルパーに伝え、事業所に職務怠慢なヘルパーを代えるよう電話

これで解決。下手に出ていては、ヘルパーにしかなれなかったバカどもは理解できません
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:58▼返信
ボケ老人が焼酎ぶちこめるウォーターサーバーってそんなセキュリティガバガバなもんあるかよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:59▼返信
これで話通っているの?
まったくイメージ出来ないけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:01▼返信
もうパヨと嘘松記事しかねえなこのサイト
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:01▼返信
ああ、記事タイ○○の中身はそれぞれ「焼酎、嘘松」って事か
それなら矛盾しないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:01▼返信
なあに。かえってアルコール消毒ができてるってもんだ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:02▼返信
>>68
隙を作った方が負けやぞ!
嘘松するならもっとマシな内容にせんと
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:04▼返信
>>57
水入った袋を入れて、水取り込む穴がある針で刺すタイプなら仕組み的に出来ないこともないかもしれない。
ただこれをおばあさんが理解するか?と考えるとねぇ……
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:05▼返信
リツイート内でヘルパー叩きが始まっててワロタwwww
これ信じる奴おるのかwwww
嘘松でもヘルパーさんが可哀想、、、
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:05▼返信
何故誰も得しない嘘をつくのか、、、
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:07▼返信
コイツは家族ネタ?で良いね(笑)を取る生粋の嘘松野郎だゾ
過去ツイートの方が酷い
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:10▼返信
ばーちゃんに、理由が聞きたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:10▼返信
ボケ老人相手に何を言っても無駄
理解なんかできないし改善もできない
うちのクソジジイもトイレ出たり入ったりしてるよ
「何やってんの?」って聞くと「うるせぇ!」って返ってくるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:11▼返信
ばあちゃんなら俺の上で腰振ってるけど?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:12▼返信
地域包括支援の者だがこれは業務停止ものですよ
嘘松でも本当でも周りに多大な迷惑がかかるからこのツイートは消した方がいい

お前らもこの手のツイートはやめてくれ行政も動く惨事だからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:14▼返信
お婆ちゃんがウォーターサーバーを一人で?、、、、、、妙だな、、、
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:17▼返信
芋焼酎きらい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:18▼返信
専用のボトルに入った水以外を補充できるタイプもあるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:21▼返信
まぁ熱燗機に見えるからね・・・しょうがないね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:21▼返信
ウォーターサーバーってでっかいボトル差し込むから他のものなんて入れられないんだが?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:30▼返信
>>90
吸い上げ式の可能性は考えないの?
お前みたいな馬鹿は
理解できないことに対して反応するのをやめた方が良いよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:33▼返信
重いものを一人で補充できる人に、ヘルパーいらないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:34▼返信
汚れるとか以上に容器によってはアルコールで溶けるからかなり危ないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:38▼返信
無理じゃねって?思った
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:43▼返信
朝松やね・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:50▼返信
>>94
お前には無理だろうな笑
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:51▼返信
>>93
溶けねぇよ馬鹿
無知がしゃしゃんなや
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:51▼返信
なんかウォーターサーバーって言われて定期契約のカートリッジ交換の物だと思い込んでるのが多すぎだな。
業務用の飲食店にあるようなものもウォーターサーバーだぞ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:52▼返信
まぢサイコーやね
おばあちゃん幸せそう♥️
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:52▼返信
上にボトルセットして追加注入はボトルごと交換タイプのばかりだけど、
どうやって酒入れるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:52▼返信
>>98
はぇ~
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:56▼返信
アルコール持ち込みいいの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:59▼返信
>>86
ペロッ…これは…黒霧島!
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:00▼返信
>>98
で?婆さんはどうやって黒霧島調達したんや?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:03▼返信
>>100
だからっ!!!直接注ぐタイプも有るんだってば!!!
頭悪いなお前は
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:03▼返信
>>102
いいの♥️
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:05▼返信
ヘルパーの気持ちは痛いほどよくわかるが
これは家族がどんだけ言っても絶対にやめない
怒鳴ろうが殴ろうが絶対にやめない、断言できる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:09▼返信
※104
自分でツイートした人に聞いてみたらいいじゃない?
それか介護施設でも自分で物を調達出来る所があるかどうかから調べてみてもいいのでは。
別に私はこのツイートが本当かどうかなんて言ってもないし、反論するならせめて間違いのない内容でした方がいいんじゃないかと思って指摘しただけだけなので、私に質問されても知らんがなとしか言えない。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:17▼返信
ヘルパーさんならメールじゃなくて家族に直接言うでしょ。
介護でヘルパーさん入れてる間は絶対に家族の誰かは家にいなきゃいけないわけだしな。
介護対象者とヘルパーさんしか家にいない状態ってのはありえないし、それはヘルパー側が求める絶対条件。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:19▼返信
※104
スーパーとか家にそのままあるパックとかの入れてるんじゃない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:25▼返信
ウォーターサーバーある家ならわかるはずだが水を追加することなんかできねえよ
タンクに穴あけて焼酎打ち込むか?
ありえねえわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:26▼返信
そもそも施設で芋焼酎なんか手に入るのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:27▼返信
その黒霧島どっから持ってくんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:30▼返信
※110
残念でした
ヘルパー等の利用はこの御時世厳しく利用規約があり飲酒経歴があり飲酒を今なお継続してる自宅は行けません
在宅訪問前に福祉関係者とその家族と共に色々と確認事項に沿って厳密に行われるから見落としはないヘルパーを行うにも沢山の人が関わり合ってます
仮に見落としなら業務停止の危険が伴うけどまあ見落とす位に粗雑だった方も悪いが、、、
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:32▼返信
家にあったなら尚更問題だろ
家族の責任
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:32▼返信
>>115
普通はそうですよね

周りが茶化しすぎです
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:34▼返信
※108
介護施設と書いたが、ホームヘルパー(訪問介護員)なら自宅であれば通販でも入手可能かもしれんな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:35▼返信
>>116
何でもかんでもヘルパーの責任にされたらたまったもんじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:36▼返信
>>117
何故入手する必要があるのか?
もっと考えて書き込んだらどうだ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:37▼返信
荒れてんなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:40▼返信
なんでヘルパーが必要なばあちゃんの家に黒霧島があるんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:46▼返信
本当に芋焼酎が好きなら、鹿児島の白波あたりだろ?
霧島は宮崎の焼酎だからな?知らないやついないよな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:51▼返信
焼酎だけにロックだなあ
ってやかましいわ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:52▼返信
※119
本人が好きで飲むため。仏壇に供える為に買っている。人が集まった時の宴会用にストックしている等。
入手する可能性もあると思うけど、必要が無いと明確に断言出来る根拠って何なんだろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:00▼返信
簡単に給水できるようなウォーターサーバーってあんの?
だいたい密閉されたボトルをセットするタイプだろ。
そんな簡単に給水出来るなら、かなり衛生的にやばいだろ・・・すぐカビが発生するぞ。

というわけで、嘘松
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:05▼返信
これは完全に嘘松。直で叩いて来た。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:29▼返信
飲み屋のサーバー見て思いついた松
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:38▼返信
どこから補充するんだ?
129.はちまき名無しさん8号投稿日:2020年05月24日 12:46▼返信
ロックじゃない
水割りだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:52▼返信
>>124
認知症やぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:07▼返信
・認知症
・アル中
・酒投入できるサーバー

どれを問題視すればいいの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:08▼返信
※130
認知症ってツイートに書いてたっけ?
そもそも認知症なら酒を入手する必要性なんて関係なく何やらかしてもおかしくないから酒がなぜあるのかなんて考える必要もないのでは?
認知症で酒を入手できる訳がないと言われるかもしれんが、認知症の症状なんて人それぞれだから何とも言えないし。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:10▼返信
ボトル給水型じゃないサーバーなら、
直接水道管につなげてるものだろうし、
どうやって給水してんだろうな。

酒入れてんのはサーバーじゃなくて加湿器なんじゃないか?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 13:34▼返信
どうやってセッティングすんだよ
証拠見せろ嘘松野郎
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 14:20▼返信
まさかウォーターサーバーのタンクに自分で水道水足してるなんて思ってないよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 14:52▼返信
>ばあちゃんロックだなぁ

いえ、水割りですけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:41▼返信
ボケてるだったら家族がどうこうできないし、
本気でやってるなら器物損壊で警察沙汰になると言えばいいだろう

なので嘘松
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 15:41▼返信
専用のタンクしか使えないから嘘松やん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 17:01▼返信
ここってTwitterまとめ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 19:54▼返信
ボケてるというより本人は完全に善意で動いてるし酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー♪とハイになった
施設の老人たちはここぞとばかりに婆さんを擁護するだろうからな
そりゃ施設退去してくれと遠回しな苦情にもなろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月24日 22:44▼返信
○○→小便かとオモタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 00:12▼返信
嘘松だろ
どうやって酒を入れるんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 01:55▼返信
自宅と職場でそれぞれ違うメーカーのウォーターサーバーを使ってるけど、専用の水タンクの凹をサーバーの凸に嵌め込んで初めて水がサーバー側へ移動する仕組みで、多分ほとんどのメーカーが共通だと思う
水タンクは中身が減った分だけベコベコに圧縮されて潰れていくし、酒を仕込めるような箇所はないんじゃねーかな
介護施設用の特殊なウォーターサーバーがあるのかもしれないが
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月25日 10:47▼返信
ちょっと面白いことを言ってみたいだけの話を本気で言ってるかのように捉えて嘘乙と返す
どっちが現実見れてないんやろね

直近のコメント数ランキング

traq