https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72763

記事によると
ドイツでも、以前と比べてネット配信サービスのアニメラインナップが充実してきた。
日本語勉強中のドイツ人学生といっしょにアニメを見ることもあったのだが、時折こんなことを言われた。
「え、このキャラいま英語話してたの? 発音がひどくて全然気づかなかった」
「文法まちがってるけど、英語できるスタッフひとりもいないの?」
「ドイツ語をカタカナ発音するとこうなるんだ(笑)」
そう、そのとおりなのだ。
ドイツでドイツ人の友人と観てみると、「外国語の扱いや外国人の扱いが適当だなぁ」と改めて痛感したのだ。
『鬼滅の刃』アニメのサントラでイスラム教に関わる音声の不適切な使用があったとして、出荷停止・回収騒ぎがあったのはご存知だろうか。
他国の言語や文化を「ファッション」として扱えば当然、こういう問題は起こる。意味を理解したうえで正しく使うべきだ。
その点、「ちゃんとしている」と思ったのは、劇場版名探偵コナンの『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』だ。
レオン・ローを演じた山崎育三郎さんは高校時代に1年間アメリカに留学経験があるうえ、発音をネイティブスピーカーにチェックしてもらったとのこと。レイチェル・チェオングを演じた河北麻友子さんはアメリカ出身で、日本語より英語のほうが得意。
そう、英語を第一言語とするキャラクターを登場させるなら、英語を話せる人や英語を学んだ人が演じればいいのだ。そうすれば名シーンなのにカタカナ英語でずっこけることもないし、世界観も守れるし、他国の文化や言語に敬意を払うことにもなる。
「ヨソの国の言葉や文化を拝借するのならちゃんとやろうよ」。わたしが言いたいのはこれだけである。
青山剛昌(原著), 永岡智佳(監督), 大倉崇裕(脚本), 須藤昌朋(デザイン), 高山みなみ(出演), 山崎和佳奈(出演), 小山力也(出演), 山口勝平(出演), 山崎育三郎(出演), 河北麻友子(出演)(2019-10-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
この記事への反応
・言うてコナンは関西弁と関西人の扱いがひどすぎるだろ
・ ちゃんと作るには考証も役者も校閲も必要でしょ。
お金に余裕があって本格派を目指すならできるけど、
何百もの作品の中で、たまたま売れたのが
海外で見られるわけでなあ。
コナンくらい鉄板じゃないと難しいよね
・ ピンポンの孔文革とかガルパンのジェーニャとか、
ネイティブに演じさせてちゃんと作っているところもあるよ。
・ 「ちなみに『遊☆戯☆王』のペガサスの「遊戯ボーイ」は爆笑をかっさらった」w
・わかる。ハリウッドの日本観酷すぎるからね
・アニメではないけどシン・ゴジラについては同じ事を思った。
ルー語で喋る石原さとみは日本人から見ても酷く浮いてたけど、
外国人からすると聴くに耐えなくて、
あれのせいだけで映画がB級認定されたと聞いた。
・ 映画史に残る超大作である
アベンジャーズエンドゲームでさえ
日本描写はあれだったわけだし。。
『シン・ゴジラ』の英語発音の酷さは
いろんな方面からよく聞くな
あれ1つのせいで本当にもったいない
いろんな方面からよく聞くな
あれ1つのせいで本当にもったいない
醍醐虎汰朗(出演), 森七菜(出演), 本田翼(出演), 吉柳咲良(出演), 平泉成(出演), 梶裕貴(出演), 倍賞千恵子(出演), 小栗旬(出演), 新海誠(監督)(2020-05-27T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3

普通に駄作だっただけだわ
そんなスキルがないから海外では使われていない
日本人役はアジア系とかね
海外に売るならわかってなきゃいけないことは
こもってたらわからんわな
君の名はは知らん
最近はかなり改善されてきているけど。
要するに文化的にかなり遠いとこうなるってだけだろ。
それを込みで見ろよって思うわ。
他国で日本語がどんな間違ってようが、そんなん全く気にならんわ
漢字を無意味に組み合わせたTシャツとかよくあるけど、正しく使え!とか微塵も思わん
長くて文章下手くそだから解釈間違ってるかもしれんが、
これ日本向けの日本語版を見て、その中の外国語に文句言ってるんだろ
はっきり言ってバカじゃね?と思う
職場の外国勢誰も来てないし、日本人には何かの模様にしか見えてないんだよ。
???
ドイツ人に批判されたのになぜハリウッド???
今度は黒人がいないとか面倒くさい事を
吐き出すだけじゃね
いつもの人ですね。在日は日本からデテケ!
日本語を世界共通語にしたらいいやんw
日本は世界の中で一番の国だからなやんw
黙ってそっちの吹き替え見てれば?
別に日本に限った話じゃない。
英語プリントのシャツって底辺の人がよく着てるよね^^;お洒落な人はまず着ない^^;
完全にギャグ
ゲッペラァ!
はなから相手にしてないといったほうが分かりやすいかな・・・w
なのはかな?
未回収多くてモヤモヤするんだよ
「オウ! 〇〇ッデース!」
こういうのは一種の様式美と化してるからな
???
近年のアニメは外国ウケも視野に入れていますが???
日本人役の多くは日系人か中韓人なので日本語話せないし、
日本の描写は中国っぽいのが殆ど。
他国の文化やら言語なんてそんなもんよ。
誹謗中傷はやめろ
いや日本人向けであり、外国人向けだよ
誹謗中傷です!やめてください!
柿原徹也級が最低限とかなったら業界壊滅やでw
無駄に外国語喋らせなきゃいいのか
メガネマジメインキャ!w
結局文句言ってるのは消費者でしかないからな
安倍晋三は犯罪者です
大事な事だから2回言います
未回収が多いってのは例えば?
読解力が無くて理解出来てないとか見逃してるとか無いか?
俺がそうだったけどw
ガンツとアイアムアヒーローの最後を書き直してくれるならクラウドファウンディングに金出すわ
もう一度読み直せボケ
英語訛りいい加減にしろと。
口がクセェぞ
アベマスクしろ
スレに関係ないんだけど、目障り
外国向けには外国に向けた吹き替えがある。
日本向けのアニメ観て言われても。。
アニメ世界の言語はアニメ語だ
ネイティヴで話すべきキャラがカタカナ語で話すのがおかしい、って話のハズ
ボケは必要ないんじゃないの(´・ω・`)
カルシウム足りないの?ネットだと強気なの?
思い浮かんだ「日本人にも通じる英単語」を頭の中で片仮名にして発音するのはかなり難しいとか
間違いなくバカだな
石原さとみキャラのチープな適当さって特撮特有の雰囲気作りの為じゃないのか。
監督も確信犯的に使ってると思ってた。
ガチだとしたら相当ヤバイけど。
登場人物にドイツ人とアメリカ人が出てくる
皆ルー語みたいになりそう(小並み
SNS誹謗中傷で逮捕だな。
逆も然りで外国人も同じ感覚味わってるんやな
あれ竹原直人もマジで監督は何考えてんだと思ったらしいよ笑
輸出して金儲けしたいんだから
努力しないとな
ここはステマのクソブログだボケナス
シンゴジ真っ先に浮かんだけどあれはやっぱりヤバいのかw
とびっきりのドヤ顔だからな
誰だ、、、、
スルースキルが必要だからな
フタエノキワミアーーーー!!
こんなこともわかんないのかね?
日本人の特徴なんて無いからな
大昔は出っ歯にカメラだったけど
だから東洋人はまとめて中国人っぽいのが使われる
関西人キャラがコッテコテの関西弁話したら関東人は意味わからないだろ
オーバーウォッチのクソみたいな日本語はミエナイキコエナイか
安倍晋三は犯罪者です
大事な事だから2回言います
我が国の総理を侮辱するのは日本人への侮辱と同じだぞ
日本人なら、受け入れ難い選挙結果でも暴言は控える
次の選挙まで黙ってろ
最近は球詠だの放課後さいころ倶楽部だのでネイティブの声優使ってたけど
日本人が日本人に向けて作ったのを勝手に見てるだけじゃん
薮からスティック
自分の属性以外の人種を演じてはいけない 原作の登場人物の人種を正確に描かなければいけない
描いてる世界がフィクションなんだから その世界がこの現実お同じ国家や人種編成だとは言って無いだろ?
「攻殻機動隊」を見て連中は「これぞニッポン」とおもうんだろうか?
というか下手によその文化扱うと文化の盗用だって言うじゃん
なんでもかんでも現実と一緒にするなって。
安倍晋三は犯罪者です
安倍晋三は犯罪者です
安倍晋三は犯罪者です
安倍晋三は犯罪者です
大事な事だから何度でも言います
なんで鬼滅に絡めてあるあるネタをぶち込んできたの?
タイトルだけで釣ろうってのが見え見え
言語は必要に迫られた時に必要
日本は単一種族だから多言語を必要としなかった
文法と発音の問題やろなぁ
中国語は英語に文法近いからな
いったれいったれ
日本は恵まれていて英語を使う必要がないから。
罵倒するつもりは無いが、外国映画での日本語もひどいし
大半の日本人が日本語だけで問題なく暮らしていけるからだな
日本の中国人キャラなんてカタコトの語尾はアルだぞ
してるんだよなぁ、、、
お前聞いたか?鬼滅の刃がジャンプフォース参戦するってよ、良かったな。
まあ、売った俺には関係無いんですけどね
Qはそれ以前のというかそれ以上の問題山積みだしいいんじゃね
お前らに向けて作られたアニメじゃないからやで?(笑)
日本下げするとそんなにお金になるのか?
はい論破!
英語上手いキャラが真面目に英語で喋ってるシーンが片仮名英語連発なのは「ふふっ」ってなるな
それ考慮してちゃんと英語喋れる声優つけろと
いい加減理解してほしいもんだ
日本人使ったら英語発音で大笑いされるからね、しょうがないね、、、
向こうの人からすると日本キャラがコニチワー!
とか言ってる感覚なのか
ごめん、誤字脱字だらけの外国語が使われていることに何の違和感も覚えない日本人諸君が「馬鹿じゃね?」だと思うわ
ドイツ意外と英語使われてる
海外の映画に出てくる日本人や日本語も似たようなものだろ
そんな所が気になって楽しめないとか言うなら見ないでいいよ
くだらんクレーム付けられて可哀想w
はい論破
言う前に自国の作品の日本の描写を適切にしろ
いくらカネがかかると思ってるんだ
日本以外で作られた作品に出てくる日本に、まともなものが未だに一つも無いもんねぇw
CM出演してた英会話のイーオンは更に大恥
中国からやって来た人「〜アル」
はもう絶滅危惧種か
んな厳密に作ってられるかバーカwwww
普通のことだろ
応酬の人の大半は複数言語をネイティブ並に話せて当たり前だよ
先進国では日本人とアメリカ人くらいだよ、外国語話せないウンコ率の高さ
喋ってるのは英語由来のカタカナ語、つまり日本語なわけで日本人以外に通じないのは当たり前だ
端からネイティブに聞き取ってもらおうなんて考えてねーんだよ
というか日本語喋ってたキャラがいきなり流暢な英語で技名とか叫び始めたら引くわ(笑)
日本の頓珍漢外国描写wwwwwwwとデカイ口で笑う
これが世界!!!
こんなんばっかだよな日本人って
「人のこと言えるのか」の一言でATフィールド張って、一向に改善しようとしない
クソ精神
jpopの英語の部分とか聞くといつも思う
左翼って本当に品がないしこれこそまさに誹謗中傷でしかない
日本語の発音や演技力が微妙な奴つけても肝心の国内視聴者からそっぽ向かれるだけやろ
一方で日本語しゃべらない延々と外国語しゃべる外国人キャラはネイティブの人が演じてることがアニメでも多いんだから十分配慮されてる
それなのにアニメより金回りよさそうなハリウッド映画からして自称日本人キャラの発音、描写はひどいもんなんだからアニメが~とか的外れすぎる
めちゃくちゃ笑ったわ
いや、オラの知り合いのフランス人のオタクの英語の訛りは酷い
てかドイツ人もかなり訛ってるしイギリスの田舎出身者の英語なんてもっと聞き取り無理
内田秀
まぁオージーイングリッシュだけど
自分たちに合わせろって言ってるのがドイツ在住の日本人ってのが笑いどころ
外人にめっちゃ笑われてたから俺も外人のふりしてlolしといたわ
みゆきちじゃね?沢城みゆき
人の振り見て我が振り直せってことわざは海外にないのか
嫌なら見るな
帰国子女ちょいちょいおるで
いつもの仕事をあっせんしろってポリコレどもがごねているだけだ
要は外人キャラは外人声優にまわせって言いたいんだよ
そしてこういう外人声優が関わってくると
必然的に内容にまで干渉してくるポリコレどもも寄ってくるから良い事なんて一つもない
通じりゃ良いんだよ通じりゃ
文法気になるマンは日本の教育の弊害だよ
しらんけど
それをやっちゃうと逆に不自然になるなら日本語英語で話すことが多いんだと思う
ちなみに外人って表記、差別な
正しくは外国人な
そもそもネイティブに喋れると思ってないから毎回カタコトでもうまいとか言ってるだろ
ついでに言えばコナンの関西人って服部だろ?いい役なのに主人公にしろっていうのかね
もう関西人は出さない方がいい
それだよな
なにこの図々しいドイツ人
Fateシリーズのことかな?
アーリア人が本当に世界一優れた民族なら日本語くらい余裕で理解できるはずだろバーカ
全文英語の歌詞とかならネイティブじゃないとおかしい
日本語の中に取り入れて使ってるカタカナ英語ならネイティブに発音したら変
日本とか言いながら香港じゃねえかみたいなのあったろ。
外国語でも日本語でも字幕つけくれりゃそれでいいよ
アジア系にとってのハリウッドがそうだし
なので外国語がカタカナ読みになるのは当然
それが気に入らないならキャラに全く合っていない外国人の声優が声をあてた吹き替え版でも観てろよ
逆に米国や英国じゃあドイツ語なまりが嗤われてるって知ってるか?
なげやりとか不適とかそういう意味でつかうんじゃあない!
ウルヴァリンサムライくらいかなましなの
トーキョードリフトとかパシフィックリムはセット感が強すぎ
英会話させるアニメが稀にあるけど普通に発音が酷くて何故やらせたとは思う
分かったよ外人
そもそも日本向けのアニメなんだから日本人に通じれば良いんだよ
アニヲタいっぱいいるからやってくれるぞ
TV版しか見てないから、まだ先の話かな?
期待しとくわ。
そんなんで原稿料もらえるてるのがこの記事w
なんなら中学生の頃の俺でも書けたなこんなのw
流石にそれは日本語すらヤバいヤツの発言
よく読め
通報しました
幼女戦記のことやろ
行間で鬼滅とは別の話になっとるんや
お前たちが言うんかあ????????
日本で放送して英語の部分だけ急にネイティブになったら途端にネタアニメとしか扱われないからな。
配慮してほしけりゃ金落として重要なお客様になれ。
もしくは外国の偏った自国感を楽しめ。
日本人が演じてるのは当然のぞいてな
あれは日本人から見ても相当キツイ
枝葉末節に拘ってないで作品の本質を楽しんだ人間が勝ち
どうしても納得できないなら人類を補完するしかない
そんな事一々気にしながらアニメ見とるんか?
外人コンプの人間は大変やなw
石原さとみのシンゴジラ演技がヤベーのは同意する
過去には自国の文化で覆いつくそうとしてたやんけ
ハリウッドだってゴジラじゃなくてガッジーラと言えとか強制するくせになw
逆に洋ゲーで日本人が出てきて変な日本語喋ってるとすげぇ気になるし
そこは日本人も英語しゃべってていいから
気に入らないなら吹き替えしか観んなよ
エンタメなんてそんなもんだろ?
頭硬すぎ
全てのサービスやすべての作り手に完璧を求めるなよ
甘ったれユーザー
ドイツで日本のアニメ見て文句言ってるのなら、
ドイツで作ったアニメや映像作品の日本語やアジア人表現は完ぺきなんだろうな?
あいつら何も言い返さない日本に対して嫌味を言いたいだけなんだから
外国人は母国のアニメだけ見てろよ
まあ馬鹿なのはわかるけど
ほら自分の言ってる事って正しいでしょ?って
それ何美味しいの?
自分が気持ちいいだけ
たまに中国人を日本人役で使っておかしなことになってるし
海外作品の日本の描かれ方と同レベなんじゃない?
海外の映画やドラマのヘンテコ日本語はOK
典型的な西洋かぶれwwww
話題性が強いと余計にハードル上がってるからこれの酷いバージョンが群がってくる
アクセント問題だったら現地の吹き替え聴いたらいいじゃん
タピオカパン!
なにお前意気がってるの!
ギャグアニメ等は別で謎の中国語フランス語英語は小バカにした様なのは登場する
一方外国のドラマやバラエティや映画やアニメはおかしな日本語は日常茶飯事で
プロパガンダぽいのも多いのが現実でビッグタイトルの映画でさえ酷いぞww
自称ドイツ在住ライターの話はほぼ嘘松
ハリウッドでも微妙な感じなのにドイツ凄いですね!
いまだに白人様がイメージするなんちゃって日本描写満載のくせに
お前らが観て楽しむために作ってる訳じゃないんだわ
ディズニーですらそうだ
鬼滅とか単語入れればアクセス数増えるんだろ
コイツ、ハリウッド映画とか観たこと無いんかな?
日本の描写メチャクチャだぞw
そしておそらくドイツも外国の扱いはハリウッドと同様だ
まさか違法アップロード盤を観てるの?
コナンの映画は梶が英語しゃべるシーン、そこだけ別の声優だったもんな
たまにあったとしても外国人モブと話すシーンとか、海外支部の会話シーンくらいで
あくまで物語の重要なシーンでもないところの粗をあさってきてひどいとか何言ってるんだと。
でも普通に字幕ついてれば見れるし
何が言いたいかと言うと創作物に野暮なツッコミはするな
世界を市場にするならそこら辺もちゃんとしとかんとアカンやろ
ザパニーズに文句言えへんぞ
カートゥーンでも観とけ
勝手に言わせとけばいいよ
ハリウッド「」
ディズニー「」
日本風のつもりで中国風のものと混じってるCMとかMVとか、結構ある
ああ、あれもひどかったな
エセ日本文化は許せてもお前ら外人が日本の作品に登場するときは言葉と文化を考証しろと申すかwwww
発音悪かったり、文法間違えても仕方ないだろ
むしろそんな綺麗な英語話してたら現代日本の一般人のへなちょこ英語とギャップが出ちゃうだろ
ゆっくり話した時はまだ聞き取れたけど、早口になったら全く分からなかった
アイエエエ!
日本語英語両方
ネイティブすぎて聞き取れなかったら意味ないでしょ
名詞とかは和製英語とかも多いだろうしね
糞みたいな扱いばかりなんですけど、その口でそれ言ってんの?
吹き替えがないことに文句言えよ
日本語喋ってる外人見りゃわかるだろ
勝手に見といて厚かましい
文句垂れるくらいなら見るな
ただそれだけなんだけど? 理解してないのはおまえらゴミクズ外人の方ですよ
日本のアニメをおまえらの国のサイトが「配信料払って権利買ってるだけ」の話、
だから日本のアニメがおまえらにいちいち合わせる必要が一切ないの。 わかる?バカ外人??
アニメ?
不潔国家のくせに自意識過剰
またジョジョのパクリか
イスラム圏が舞台なだけならそれなりにある
奇妙に見えようがそれが日本のありようなんだから
それが嫌なら現地語で吹き替えしな
つまり「乙嫁語り」を原作そのままでアニメ化すればいい訳だな
どれ程あるのか教えて欲しいもんだわ
ウ・・・・ウルヴァリン: SAMURAI・・・
一応、日米合作映画だし・・・
日本人が出て来る外国作品ってまず片言だったり、演じる人が朝.鮮.人かシ.ナ人って事が凄く多いんだけどシ.ナに汚染されてるドイツにはシ.ナ批判はできないかwww
あれ、突き詰めるとキリスト圏の歌か、曲らしじゃん。話題作りたいのはわかるけど、背景説明せんで日本人が作ったぜ!ィェーィ!みたいに、然もありなんで流行らすのはどうなんだろう。中華のオリンピックパクリソングと思考が同じで腹たったわ。
あーちーち、あーちーちの時はその辺は、「元はリッキー・マーティンの歌でそれをアレンジして、郷ひろみが歌ってます!」って、きちんと宣伝してたで…節操がねえよな。
日本語喋ってるのがおかしい
ほっとけよ
日本人設定でも日本人では無いし
ドイツ人設定でもドイツ人では無い
虚構とした上で作品を鑑賞する
外国人はそれが出来ないのか
急に一人だけ流暢な外国語を喋る奴が入っても浮く気がするわ
翻訳で一瞬?って感じることあるし
FATEの諏訪部さんの英語とか
お前らが自国の日本語使うようなシーンでまともな日本語使ったことあんのか?
ないよな
何様だボケが
いや、最初から外国の話をもとに歌詞を作ったって言ってたぞ
無い。皆無
白豚どもがどの口が言ってんだって感じ
ひとつの面白さとして許容すればいいじゃない
何でもかんでも差別にしてんじゃねぇよ
外国は外国で自国のアニメみとけよw
キーフレーズとして英語を入れる分にはいいけど、発音もインチキで文法も滅茶苦茶の英語で歌ってるの見ると、英語が分からない日本人にしか通じない子供騙しでうんざりする。
ニンジャケンwwwシュッシュッwww
アニメに限らず、表現界の業だよ
ガンダムX主題歌は歌詞全篇が日本語で良い曲だったわ
たしかDREAMSとResolution・・・ってタイトルが英語かよ!
ぷっwww
他国の言語や文化を「ファッション」として扱えば当然、こういう問題は起こる。意味を理解したうえで正しく使うべきだ。
欧米は日本の文化を正しく理解 表現してるのかよ
ドイツらしい糞リベラルだな
ドイツで日本が曲解されたもん作られたからってそれこそ中国の抗日ドラマ並みにどうでもいいし
母国語がドイツ語のドイツ人が英語にケチつけるって英語圏カブレかなんかかよ
そういうクソリベラルはアニメなんぞ見ないでヨーロッパの片田舎のビーチで穴でも掘ってりゃいいんだよ
"文化的"なアニメなんか見るんじゃない
何を言ってるのかわからん
作者がそう言ったならわかるが、かってに無国籍にすんなよ
アニメ版ではアメリカ人以外セリフ全削除されたのは人材の確保が難しかったんだろうな
頭の悪いドイツ人に分かると思うか?
嫌なら観るな
その国のアニメ放送する権利買い取って翻訳したところの程度の低さの問題なんちゃうの?
てか字幕もマトモに読めねーのかよ文盲
一から十まで厚かましいんだよ文化侵略主義者の差別主義リベラルどもが
多文化を誹謗中傷するようなことなら真摯に訂正すべきだが、おめーらの大概も日本語無茶苦茶じゃねーか
日本の漫画アニメが真に楽しみたかったら日本語をお勉強してください
双方良し悪しありすぎるんじゃ
「ガッズゥーラ」を笑うのは簡単だが「カッツゥモットォ」(ラスト・サムライ)にも「そうじゃない、勝本だ」と演技指導すべきだったとでも?
あらゆる国のアニメ、実写作品に共通する現象だろ
まさか「日本のアニメしか見てないからそれに気付かなかった」ってオチじゃねーだろうなw
殆どが広告会社が持っていく
もう何年も経ってるし今は改善されてたりするのかな
中の人、大阪出身だけどな
杉山ハリーとか聞くに堪えない
だからそこはお互い触れないでおくのは幸せなんだよ
別に何も言わないだけで、どの国だって同じようなもん。
海外のアニメや映画でも片言の変な日本人なんてザラに出てくる
米ドラで、まれに日本が舞台になることがあるけど
日本にきて撮影してるワケではないので、いろいろムリや違和感がありまくり…
「コニションアー」
↑好き
前提として日本語をしゃべれないと厳しそうだが
都内封鎖して撮影させてくれってマジで申請してたんだぜ・・・
ちなみに西部警察は銀座を封鎖して撮影したけど
ネイティブだとうんこ
そっちで独語dubすりゃいいじゃん馬鹿なの? 自国の声優付けて放映すれば良いだけじゃん
ええ?今の英語だったの? そんなんハリウッドやお前の国の映画に出てる日本語で思ってる事じゃい
思ってても「アッチの映画だししょうがないねw」で寛大に口に出してやってねーだけ
つまりただの馬鹿の露呈
ちゃんと外国語話すときは伝わるように別にする
マジで文章理解できない奴いるんだなぁ
そもそも外国人は金落とさないやん
日本のイメージしかないだろ?
フタエノキワミアー
郷に従うなんて、バカの極み。
それがダメなら、見なければよい。
なんでドイツ語の話から鬼滅の音源利用の話に言って最後コナンの宣伝してんの?
微妙に関係ありそうで関係ない話を3つ並べてるだけだよね?
向こうはポリコレに厳しいはずなのに、アジア人ならばどれも一緒だろ、という雑な認識だからな
いや全てが日本の文化だからお前がわかってないだけだ
日本語学ぶ気で見てるなら学べよアホ共
難癖付けるなら一切日本のコンテンツ観るなや
ドイツ映画に日本人を黙らせるネイティブな発音ができるドイツが参加してるのか?
日本語勉強しな。
映画館でも日本語吹替版が用意されてる関係で子供にネイティブスピーカーの必要性が認識されないというか
なんの意味があったのやら
てっきり民謡かなんかかなと思ってたんだけど聞き取れないもんな
ファッションって前も、ナチに似た服の騒動のときに言ってた人かな
まぁ、わかる
でもドイツ語出てたんだ気づかなかった
変な日本語、違和感のある日本の町並み
予算が潤沢なハリウッド映画でこれだぜ?
日本人役をコリアンや中国人がやってるし
名前から服から舞台から文化から自分の国のものに改変しないと放送できなかった隣国もあるくらいだし
今でもそうなのかな
外国の人かな?日本の本って漫画に限らず基本的に右から左に読み進める物なんだよ
海外だとアルファベット等の左から右に読む言語の写植の関係で、
作品そのものを全て反転してローカライズする事がよくあるんだ
むしろ現代日本人があまり使わない表現のほうが多かったかと。
そういう意味じゃロケハンしてる日本のアニメの海外描写の方がまともだよな
日本のオタクさんブチ切れててこわ…
「〜ありますね」を「〜あるですね」
という中国人はまぁ見るからそうでもないよ
帰化した二世三世だとさすがにないけど
ドイツ人は日本を叩いてもハリウッドは叩かないってことでは?
その辺すっ飛ばせる異世界物が流行るのもしゃーない
海外作品の中の日本人も片言だしね
アジア系俳優以前に設定がめちゃくちゃだし
お互いしゃーないと思って楽しむもんだと思ってたわ
かえって日本人らしいじゃん
子供向けアニメで何ムキになって発音違う!って言ってるの? 大人に合わせたら子供分からんて。
こんな記事に意外とかつけないでくれないかなぁ。
ステマの為のアクセス稼ぎなんだろうけど。
なんだあの似非歌舞伎町
また出羽守かい
コロナがあったのにまだ絶滅してなかったんだ
駄作かどうかは個人の意見なので難しいが、石原さんだけはどう見てもミスキャスト
ハリウッド映画で日本大使のキャラが白人黒人で「コナサン、ミンバンワ」とか言われたらもう違和感しかないやろ
しかもメインキャラでシリアスな場面よ
世界的に有名なドイツ人指揮者シュトレーゼマンというキャラが竹中直人
ドイツ語なんか喋らんよ…
挨拶にお辞儀をする外人
土下座する外人
そんなもんです