• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









ニコニコがオワコンと言われはじめたのは2008年からという事実はもう少し広く知られてほしい。オワコン界ではわりと老舗です










この記事への反応



クリ奨目的でプレ垢維持しています。終わらないコンテンツでありたいものです。

そのオワコンのプレミア会員になって早10年、後悔は無い。ここ最近良くなってる様に感じて会費の払い甲斐がある。今後も是非頑張って欲しい

ところがどっこい
ミクという第二波が来たのであった


オワコン界の老舗と言うパワーワードwww

そして何度本社は爆◯されたのか(笑)

そういえばUstreamとかzoomeとかが台頭した08~10年あたりの時点で既に言われていた気がw
終わらないと言う意味でオワコンと言われ続けたいですね


自分もプレミアム累計8年…ββからお世話になってます!!
自分もニコニコで育った1人だと思ってるので愛着ありすぎてオワ(らない)コン(テンツ)認識してますのでこれからもどうぞ墓場までよろしくお願いしますね!!!


実はエンドコンテンツなのでは…?

ここで言う事では無いと思うが

なんだかんだ言って文化の一端を
担ってきた大きなコンテンツだから
今後も批判に負けず
成長を止めないで頑張って欲しい

オワコン応援してます()


プレミアムを切ろう切ろうと思い続けて11年・・・ 未だに切ったことがありませんね(



確かにオワコンと言われて長いな


B088NZPL9Z
任天堂(2020-07-17T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(335件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:40▼返信
はあそうですか
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
プレミアム会員減少w
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
でも赤字なんじゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
初期はアンチ的にオワコン言われてたが今は本当にオワコンじゃない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
オワコン界の老舗は草
確かにオワドラも終わってないしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
そこから盛り返してるならわかるけどずっと低空飛行じゃんね
サービスが続いてるからオワってないみたいな詭弁をやりたいのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
ゴキちゃんがいつも発狂して必死でも任天堂は終わらんみたいなもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
オワコン
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
(いつ)終わ(ってもおかしくない)コン(テンツ)ですね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:41▼返信
淫夢なかったら終わってた定期
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:42▼返信
まだ終わってなかったの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:42▼返信
もう死んでる事に気づいてない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:42▼返信
>>1
おやおや、この記事も誹謗中傷かな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:42▼返信
安倍晋三くたばれゴミ野郎
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:42▼返信
惰性でプレ垢入ってたけど解約したら本当
今の小中学生が見ない理由が分かるわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:43▼返信
>>7
今後の任天堂のソフト発売予定を見てから言って
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:43▼返信
実際廃れていっているんでしょ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:43▼返信
ウナちゃんマン生きてる?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:43▼返信
オワコンって終わったコンテンツじゃなくて
終わりかけのコンテンツだと思ってる
本当に終わると話題にもならない
ニコニコはここ2年くらい話題も
ほとんど見ないから
真なるオワコンになってるとは思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:43▼返信
冗談抜きで今はオワコンでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
>>13
おやおや、このコメも誹謗中傷かな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
プレミアム会員全盛期からどれくらい減ったんだろう
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
見る分にはYouTubeも途中の変なタイミングでCM入ったりするし
最初に入る分ニコの方がいいのもあるし
どこ使うかは場合によりけりかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
ニコは黒字だろう、前年からの利益下がってるかもしれないが。
アベマとかずっと赤字だからな。利益求めてないかもしれない
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
ニコニコだけで生活できてるの?
後ろ盾に寄生してない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
まだあったの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
>>19
本当のオワコンは忘れ去られてからだ
オワコンとネタにされてる限り
オワコンじゃないでボケナス
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
盛り返してないじゃん。しかも戦犯である前社長はまんまと逃げおおせた。
コレって単に「ユーザーを無視して好き勝手やって、先んじてたのに
youtubeやビリビリ動画に技術的に周回遅れにされて、会社を赤字に追い込んで
角川に身売りした連中が大挙して逃げおおせたけどまだ続いてるんだぜ!」って
イタい自慢のような
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:44▼返信
2006年頃は面白い動画で溢れてた
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:45▼返信
ゲームの公式放送とか8割がたYoutubeだけになったしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:45▼返信
まあ最近はコアな層が残って安定してるな
もっとも新規は望めないから閉じコン化しとるが
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:45▼返信
>>1
だったら改善するのが普通の会社やろ?
ゴミイベントで毎年赤字で何がしたいの?
開き直ってもユーザー減るばかりだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:45▼返信
ワシは次世代機のことで頭がいっぱいだよ☺️
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:45▼返信
オワコンってのは既に終了したサービスには言わないから特に矛盾点は無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:45▼返信

誹謗中傷やめてください!ニコ動が自害したらどうするんですか!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
好きな投稿者がいるからまだ見てるけど
どんどんyoutubeに移行していって
もうニコニコ専の投稿者はほとんど残ってないんだよなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
安倍晋三は犯罪者
安倍晋三は犯罪者

大事な事だから2回言います
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
見逃した放送もあらかじめ予約しておかないと無理
動画のシークバーも有料こんなことやってるのニコニコだけや
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
オワコン界の老舗といえばあとは東方もあるな
このコンテンツもまだまだ元気そうだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
>>35
もう自害している
今は後任の社長が戦後処理してるみたいなモン
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
未だプレミアムとかなってる人いるんだな草
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
いや改善しろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:46▼返信
>>35
しねぇよバカ
44.投稿日:2020年05月27日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:47▼返信
まだ続いてるのは凄いとは思うが
ランキングトップが1万再生もない現状を楽観視できるってのは違うやろ
もう植物状態になってから長いなぁって感心されてるだけやぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:47▼返信
なんか規約かえたんじゃなかったっけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:47▼返信
冗談ではなく落ちていってるじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:47▼返信
>>43
誹謗中傷やめてください!※35が自殺したらどうするんですか!?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:47▼返信
共産党支持する雑魚が目の前にいたら金属バットで顔面粉砕したくなるよな!!!!
ただの願望だから実際にはしないけどね  爆笑!!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:48▼返信
ニコニコは選んだ人だけが見てるって感じのアンダーグラウンドに戻った感じ
うるさすぎない感じでいい意味で平和だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:48▼返信
ニコ生の下位互換
そのコンテンツは
ふわっちとツイキャス
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:48▼返信
オワコンって言われることを恥ずかしげもなく言えるって終わってんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:48▼返信
>>30
同じ放送でつべは3万人とか見てるのにニコニコ側は200人とかしか見られてないの悲しくならないのかね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:49▼返信
ニコ生で会見とかゲームの公式放送とかホラーはみてる
動画はもうみなくなったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:49▼返信
>>39
いやとっくに衰えてるよ東方も
あと初音ミクとかも
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:49▼返信
>>49
あ~これは・・・やってしまいましたなぁ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:49▼返信
>>18
去年お亡くなりになりました
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:49▼返信
そういえば昔はアニメ本編がたくさんアップロードされてたな・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
任天堂信者の川上が関わってるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
安倍晋三クソ野郎
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
ニコニコ動画 ≫ YouTube なんだよなぁ
まず動画投稿コンテンツとして原点だからゆとり世代にはわからんか笑
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
任天堂の広報メディアってイメージしかねぇ
72億回再生w
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
プレイヤーとサーバー設備がクソだから散々直で意見言われてたのに
「技術投資なんて要らん、広告に全部ぶっこめ!」って川上社長が言ってたのがこの頃だっけか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
>>45
毎時ランキングとか今じゃVtuberの切り抜き動画ばっかりだもんな。
2008年どころか2014年辺りでも今よりまともだった記憶
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
>>50
まぁ同時に投稿する人も消えたから面白い動画無くなったがね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:50▼返信
サービス終了を終わりと据えてるのかw
おめでたいやつだな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
その頃から不満に思うユーザー層がいて改善できず順当に緩やかに落ちぶれているんだから恥じろや
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
川上と夏野はシネ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
ずっと下火ってただの負け犬やん
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
任天堂がステマしだしてから一気に衰えた
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
オワコンがネットで広まったのは2010年でネット流行語大賞5位になったのが2011年って書いてあるから2008年にオワコン言われてたのは嘘でしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
生放送も動画も画質の悪さがホント致命的
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
そりゃゾンビ状態だもの今日も障害起こしてメンテ起こしてるし
新規もお金払わないと何も出来ないイメージがついて来ないんだよなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:51▼返信
>>61
時代についていけない老害感・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:52▼返信
>>70
口がクセェぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:52▼返信
内輪で固まったら新規は寄り付かないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:52▼返信
>>55
例大祭の参加者は全然減ってないしコミケのサークル数も相変わらずの上位層
ファン数は全然減ってないってことよ
これでオワコンだったらオワコンじゃないコンテンツとか片手で数えられるんじゃないか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:52▼返信
ニコニコは著作権周りがユルユルだから嫌いじゃない
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:52▼返信
オワコン界ww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:52▼返信
良いところが何一つないからな
ごく一部の信者しかいないイメージ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
ニコ動と任天堂の連携は見物
大手企業のコンビは潰されないよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
まず、前任者がオワコン化させて逃げたからな。
賛否あるけど頑張ってるとは思うよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
任天堂プレイ動画って独立タグも出来たからな

なお独立してやっていけるほど動画投稿もないため数少ない任天堂ソフト投稿者もただのゲーム動画として流す模様
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
オワコンと言われはじめてから見始めたな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
月500円„も”払わないといけないゴミクズコンテンツ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
早くビリビリと提携して全動画アーカイブしろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
>>71
そもそもγ→SP1って全盛期一歩手前って状況でオワコンはどう見ても無理がある
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
ニコニコは動画投稿者にイチャモン付けて広告料を出さなかったよな

動画たくさん上げてた人が広告ついてるのに、広告料くれないって怒ってたわ

Youtubeとニコニコに両方に動画投稿してたけどニコニコは全部消したった
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:53▼返信
>>74
その時代を作ったのがニコ動なんだよ笑
認めろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:54▼返信
もう新規は増えんやろ
たまに何かのイベント生中継をやるけど新規は弾かれる=ヘイトを溜める
youtubeは画質が落ちるぐらいで観れる
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:54▼返信
>>65
そもそも面白い動画って何?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:54▼返信
>>75
誹謗中傷やめてください!※70が自決したらどうするんですか!?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:54▼返信
>>49
通報しとくわ 礼はええで^-^
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:54▼返信
ニコニコ戦士がみんなYou Tubeに行っちまった
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
※85
そんなルールはない
それでもそこで配信したいのは何かいかがわしい奴ぐらいだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
まだあったの?
って感じ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
割と今は頑張ってると思うぞ。前任者は間違いなくアレだったけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
例のコメント流れるプレイヤーもその周辺技術の専門スタッフが
先日ツイに内部事情と愚痴暴露して退社したよな
つまりブラックボックス化してこれ以上の発展は無くなった
権利をビリビリに買い取られて終わりじゃね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
>>90
口がクセェぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
>>88
再生数が伸びないからって批難するなよ(呆れ)
所詮YouTuber崩れだろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
代表がこれじゃ

見切りつけるわなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
概ね、一般に広がって集金が始まった=オワコンだからな
実際はコンテンツとして成熟したタイミングをオワコンと呼んでいるだけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:56▼返信
すべてのゲームはスイッチに集う!!!勝者の証!!!!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:57▼返信
生き恥晒してるだけなんだよなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:57▼返信
HIKAKINやきゃりーやらがまだ人気無い頃、ニコ生やってたのが懐かしいw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:57▼返信
任天堂のステマ媒体
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:57▼返信
>>77
まず単独即売会未だに盛況な時点でオワコンには無理があるよな。
せめて開けなくなってから言えと。コミケサークル数だって
FGOから減った分で微増してる辺り根強いのが分かる。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:57▼返信
>>99
本当だ!お前口臭いな!わざわざ教えてくれてありがとう!
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:57▼返信
倒産しなければセーフってことか。
システム面を改めないとそのうち本当に終わるだろうな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:58▼返信
>>108

やめたれwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:58▼返信

今は話題にもならん気がする
オワコンと言われてるうちは大丈夫ってのは同意だけど

112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:58▼返信
>>95
足がクセェぞ
足を洗え
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:58▼返信
盗用対策にyoutubeにも上げざるを得ないから今やニコニコオンリーという選択肢は無いんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:58▼返信
>>27
中の人である社長がネタとして出しただけて
他からはネタとしてすら見ないんだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:59▼返信
いまじゃユーチューバーとブイチューバーの動画だらけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:59▼返信
YouTubeとか、、、ニコニコの転載しかないじゃん(笑)
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:59▼返信
久しぶりに見たけどゴミみたいな画質だな シークバーも動かないし何故か広告入ってるし 改悪ばかりのゴミゴミ動画
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:59▼返信
任天堂の出資うけてから忖度が激しすぎて客離れたなw
Nゾーンこえーw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 13:59▼返信
ニコニコに金払うくらいならネトフリとかアマプラとかあるじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:00▼返信
>>116
逆やろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:00▼返信
>>113
そしてyoutubeの方が再生数が数十倍から数百倍になるという
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:00▼返信
※112
全身クセェぞ
全身洗え
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:01▼返信
2008年なんてめちゃ賑わってただろ嘘付くな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:01▼返信
>>120
何が逆?(笑)
答えろ(命令)
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:02▼返信
衰退の一途であるニコニコに拘る意味がわからん
You Tubeでええやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:03▼返信
youtubeに同時投稿してる人多くなってきたから
原初の頃のように動画だけはyoutubeから持ってくるようにするブラウザ拡張無いのかね
もうあったりする?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:03▼返信
内心ヤバイと思ってるがまだ大丈夫とか言ってる婚活おばさんみたいな思考だな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:03▼返信
>>123
えっ、、、あの程度で「めちゃ賑わってた」って、、、
平気で嘘つくよなぁ~
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:03▼返信
話題すらなく忘れ去られた時が真のオワコン
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:03▼返信
一番基本のコメントしながら動画を楽しくは、動画における最強要素だからな
それのカウンターして運営がバカだったからこうも落ちぶれたわけだが
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:04▼返信
2008年は全盛期だろ
一部のアンチが叩いてたくらいでみんなニコニコ見てた
まだYou Tubeも今ほど人気なかった頃だしな
ここから慢心経営が始まり糞UI連発してYou Tubeに食われだし2015年頃には真顔でオワコンと言われるようになった
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:04▼返信
そういやニコニコで唯一見てた
弦巻マキと結月ゆかりの未確認ゲーム日和が先日最終回だったし
ファンだったGYARI(ココアシガレットP)もyoutubeでVTuber始めて完全に移籍した
もともと生放送の有名人は全部移ってたし、もう思い残すことはないかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:04▼返信
現状いろんなサブスクチャンネルで成り立ってるだけで
ニコニコ自体に価値なんてないでしょ
つまりオワコン(もう終わってるコンテンツ)
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:04▼返信
そろそろファイナルファンタジー名乗るべき
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:04▼返信
ニコ動も保って後5年くらいだろうなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:04▼返信
今ではガイジの住処として機能しとるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:05▼返信
ニコニコなければYouTubeは終わるよ
野獣先輩コンテンツが重要なんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:05▼返信
オワコンって言われてるうちはオワコンじゃないからな
今もうオワコンって言われてないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:06▼返信
※128
だよなwwwwww
捏造乙wwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:06▼返信
>>135
その前にビリビリに買収されてリニューアルされないかなと思ってる
中国政府に検閲されるのは仕方ないが、少なくとも賑わいが違う
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:06▼返信
>>81
ニコ動見事に尻窄みになってるし
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:07▼返信
ニコニコ動画は野獣先輩でどれだけ救われたか、、、
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:07▼返信
今まで払ったプレミアム会員の料金で車が買えるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:08▼返信
>>140
ビリビリ「え? ニコニコ? いらんよ。だってオワコンじゃん」
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:08▼返信
俺たちはまだ死んでないよって言いたいのかな?

146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:08▼返信
艦これには悲壮感があるから・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:08▼返信
数字持ってる古参投稿者ほど虐げられてた記憶多くてヘイト高いからどうにもならんでしょもう
狭い日本の動画制作者って数限られてるんだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:09▼返信
民主政権の頃にネット文化の中心地だったみたいなイメージだね
大会議に安倍総理が来たぞーが頂点でそこから一気にリアルなオワコン感がでてきた
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:09▼返信
確かに10年以上見てないかも
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:09▼返信
いや実際終わってるじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:10▼返信
うん。すでに終わったコンテンツなんだが。
何を期待しているんだ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:11▼返信
人気の投稿者はさっさとYouTubeに移住してるし
もうそろそろホントに死にそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:11▼返信
ps4でゲームの合間に適当に配信してるの見るけど
ニコ生は画質荒いから見ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:11▼返信
ニコ動が一番安心して見れる
マオリカートの実況が大好きだったなぁ
俺みたいな奴がいればまあニコ動は潰れないだろう
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:11▼返信
過去にファンだった人の気持ちを逆撫でするような発言をしないで欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:11▼返信
ユーチューブがあれば、もはやニコ動やテレビはなくてもいい。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:11▼返信
※67
ほんそれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:12▼返信
じゃあ今からニコニコ実況者になるぜ!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:12▼返信
動画配信者への還元がなく、逆に配信者からいかにお金をとるかをやっていたため、
YOUTUBEに有名配信者が逃げた。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:13▼返信
>>157
は?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:13▼返信
ユーザーの反対の声無視してGINZAとかいう超劣化品ゴリ押しした辺りからじゃない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:13▼返信
※143
6600円×13年=8.58 万円
お前、良い車乗ってるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:13▼返信
>>159
デマ乙
まだそれ信じてるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:14▼返信
>>162
やめたれwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:14▼返信
ボカロとかでずっとコンテンツを支えてきた学生ユーザーとか若い世代がたくさんいた頃そういう奴らが必死に意見してたのに
小林さ○ことか政治とかおっさん層を対象にしたイベントみたいな事ばかりやる様になって親戚のおっさんの宴会芸に拍手しないといけない空気みたいなのが入ってきて若い層がごっそりいなくなった時代があってあのあたりから急激にオワコン化していったな
若い層が作った文化の上に後のりしてきた中年達があぐらをかきまくるって言う最悪な事態になっていった
中年向けのそういうイベントでやってきたおっさんおばさんてボカロ動画なんて作らないし何もしないからな
長く続いてきたニコニコ文化とユーザーとのキャッチボールが無くなってエネルギーを失ったんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:15▼返信
スマホが普及しだして本格的な成長期を迎える時にオワコン化してんだから逆にすごい
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:15▼返信
※143
計算も出来ないバカタレ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:15▼返信
永井先生って生きてるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:15▼返信
今はガチのオワコンじゃないですかヤダー
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:15▼返信
しかし、これに変わる国産動画投稿、配信コンテンツが無いのも事実
それより最近のYouTubeライブで配信グルグル頻発するのどうにかしてくれや
アレの所為でニコ生以下やぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:16▼返信
つーかもういいところないんだよね
ゲーム実況含め有名配信者は既にyoutubeに移ってるし
一時期需要があったアニメ放送もストリーミングサービス全盛でオワコン
ランキングトップはVTuberとアニメ放送ばっか
全てをないがしろにした結果、細々とやってた作り手さえyoutubeに移った
何をしたいのかよく分からない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:17▼返信
まぁでもそういうのはあるよね。
スパロボなんかずっと言われてるけど出続けてるしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:17▼返信
クリ奨とかいうやるためのプレミアム会員費で赤字になる謎の制度
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:17▼返信
ん? オワコンなのに12年もその後続いて、現在も存在してるんでしょ?

それ・・・オワコンと呼んでいいの? はてなマークしか頭に浮かばなかったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:18▼返信
同時配信みたら極端に民度の差が出る謎
何故か視聴者が糞ガキみたいなノリの人ばかりだけど、あれ中身オッサンばかりと思うと鳥肌が立つ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:18▼返信
※168
兄弟二人ともtwitchで配信してるよ
あとたまにニコ生でも会員放送してる
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:20▼返信
そして5年後…3年後にサ終していた事実を知る
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:20▼返信
>>165
それも原因の一つだけど運営はニコニコを潰したいかのごとく滅茶苦茶だったので・・・
任天堂に忖度してランキングがマリオのサムネで埋まったり
社長が広告費に投資すれば技術投資なんて要らないなんて言って
クソ広告ばかり流れて重いプレイヤーでSD画質しか見れなかったり
金出して生放送見てるのに鯖増設しないから途中で途切れても再放送しなかったり
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:20▼返信
※176
あの人見ると俺ちゃんとしてるって感じる。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:21▼返信
>>135
5年前にもそれ言われてるよね
いったいいつ終るのかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:22▼返信
>>162
車検切れてエコ減税はいる前の燃費悪い軽とかやろか。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:22▼返信
YouTube、bilibili に負けた感は否めないな
日本の中では善戦しているとは思うが
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:22▼返信
オワコンの老舗って誇っているからダメなんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:23▼返信
結局、何言われても気にせず楽しんじゃったやつの勝ちだわな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:24▼返信
※174
死んでないだけでオワコンなのは間違いない
個人的には頑張ってほしいが
見る方も見せる方も今わざわざニコニコ選ぶメリットがほぼ無いもの
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:24▼返信
オワコンと言われ続けてはや12年
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:25▼返信
マジで見るものが無くなった
独創性あふれる才能はみんな去っていったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:26▼返信
解像度にうるさいのは引きこもりだけ
通信量制限があるスマホで見てる連中は解像度をあえて落として見てるからな
ニコニコは軽いことが売りだったわけでUIもゴチャゴチャして重くなりユーザーからのクレームも無視した
動画投稿者を蔑ろにして利益はぜんぶ運営が奪うようなことやってたから投稿者とその信者もYou Tubeへ移住
結果このザマ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:26▼返信
>>182
負けたつーか勝負すらしなかったってのが正しいと思う
だって社長やその周辺のスタッフにサービスとして発展する意思が無かったからさ
むしろ逆の事を言ってる。前後の発言合わせると、どうも芸人事務所をやりたかったようなんだよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:26▼返信
ニコ動が会員じゃなくても見れるようになったから見るように成った。混雑時は画質がなぁ~
リアル超会議が中止で、ネット超会議(通常の動画配信)で予算は浮いたのかな?
リモート呑み会のせいなのか?YouTubeもニコ動レベルの画質に成った。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:27▼返信
You Tubeに投稿すると儲かるけどニコニコは一銭にもならんからな
2008年当初はそれが当たり前で儲けることは悪みたいに言われてたけど時代は変わった
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:33▼返信
定点観察とかすげー観てた記憶
今じゃサイトすら見てないわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:37▼返信
知ってる人&覚えてる人
だんだん減ってるよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:37▼返信
ニコニコ?
あービリビリの劣化パクリ企業だっけw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:37▼返信
Youtubeの方がよっぽど多くの犯罪者出してるけどな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:38▼返信
まあはちまも
まとめブログじゃ大手だろうけど
YouTuberの大手に比べりゃミジンコだしな
時代は変わる、すごい勢いで
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:43▼返信
嫌儲ばかりでニコニコに金を払う奴が少ないから衰退したんやで
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:44▼返信
>>23
アドブロ入れてないんですか?w
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:44▼返信
一時期のセガみたいなこと言い出したな
自虐しだしたら再浮上の目はない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:44▼返信
>オワコン界ではわりと老舗です
サービス続いてるんだからオワコンじゃないでしょって事かな
うーん、その通りw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:45▼返信
まぁ最盛期見たくクリエイターが育たないと、ジワジワ滅びてくのは変わりないだろうけどね。
昔見たく頭おかしい動画が上がる場所として、他の大手とは違うエンタメ部分で勝負して生き抜いて欲しい。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:46▼返信
は? ようつべを越えてから言え。
崖っぷちなのは変わってないぞ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:46▼返信
無料でボケーっと見てる側からすれば良いかもしれないが投稿者側からするとふざけんな〇ねってモン何で
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:47▼返信
2018年辺りから急激に凋落していって大手生放送主、動画主は殆ど外部に流れて今残ってるのは中堅、泡沫のみ。
ただ惰性で残ってるだけ今後はもう盛り返す事は無いね、ダラダラ続けてどんどん落ちぶれサイトになればいい。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:48▼返信
ええんでないの?そうやって誤魔化してもユーザーが少しずつだろうが離れてる事は事実なんだし。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:50▼返信
まだ使ってる人居るのか?
mixiみたいな感じになってるんかね
過疎が好きな人がやってるって言う
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:50▼返信
オワコン言われてるうちはまだいいんだよ
最近はオワコンすら言われてなくてヤバいから、自分からオワコン言われ続けて〜とか言ってるんやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:51▼返信
幕末に愛想つかされた時点で終わってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:53▼返信
結局ニコ動じゃないとって動画がほぼないんよな
大体の動画はニコ動とyoutubeに同時投稿だし、ランキングはアニメかVtuberの切り抜きだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:53▼返信
>>204
もう中堅すら居ないよ
2015年くらいに俺が見てた動画配信者がニコニコ運営があまりにダメすぎて
「ここ無くなったらyoutubeで続けるかね」って言ってたのが印象に残ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:54▼返信
>>4
昔はオワコンとか言われながら利用者結構いたけど今はオワコンどころか話題にも上がらなくなってきてるからガチのオワコンだろうね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:54▼返信
娯楽を提供する側はボランティアとちゃうぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:55▼返信
実際にYouTubeが主流だからね
トップ以外はオワコン扱いされる世の中だから合ってる
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:56▼返信
全く改善できないって事やん
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:58▼返信
※14
ハイ誹謗中傷頂きましたこれはいけない。
頭弱いと恐れずに簡単にライン超えてくるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:59▼返信
それは言われ続けて未だに終わっていない所が言っていいセリフだよ?
本当にオワコンになった所が何言ってんのさ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 14:59▼返信
(´・ω・`)パクられたビリビリに抜かれてて恥ずかしくないのかよ、真面目にやれや
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:00▼返信
youtubeでもチャット欄が普通になったのでホントニコニコである必要が無くなった
アニメや映画はabemaでもアマプラでもネットフリックスでもHuluでも好きなだけ見れるし
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:02▼返信
You Tube移って見てない人の方が多いだろw
動画内容もレベルも低い
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:04▼返信
ニコ生やってた人がYouTuberやVTuberになっちゃって
実際終わってるでしょ
仮に今も安泰なのだとしたらそれはホモガキのおかげだろうし
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:04▼返信
ツイッターで馴れ合ってんのが寒い
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:05▼返信
東方同様終わる終わる言われながらしぶといよなほんと…
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:05▼返信
そもそも有名配信者や動画作成者はゴッソリ移ったので
残りかすしかない。両方に上げてる人はまだ良心的な方だけど
結局視聴数はyoutubeの方が伸びる訳で、コピー配信対策くらいの意味しかない
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:06▼返信
>>222
東方は別に同人だろうとyoutubeだろうと作り手が居れば残るだろうけど
ニコニコはそうはいかないだろうからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:10▼返信
>>87
俺YouTubeただのり時代から利用してた元ニコ厨だけど
2008年って黎明期じゃねえの?
ニコニコ遊園地が2010年らしいし
超会議が2012年
この人利用者ですらなかったんかな?
ユーザー意識のと乖離がやべえな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:10▼返信
つーか角川もアホだよな。どうせ低空飛行のオワコンなんだから
インフラ利用して角川動画にリニューアルして自社コンテンツを発信しまくればいいのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:12▼返信
その立場で満足し続けて数十年ってことだろうが・・
利用者を馬鹿にしてる
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:13▼返信
たまに見れない時あるけど、今時鯖落ちって
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:15▼返信
できることが増える有料会員ではなく制限される無料会員で有料会員のメリットなさ過ぎ。
解約余裕でした。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:15▼返信
>>91
「魔理沙は大変なものを盗んで行きました」はただ重ねただけのものからのブラッシュアップ動画が次々投稿されて盛り上がりもすごかったんだけど、あれが至高だと思ってるわ
リアルタイムで体感してないならわかんないんだろうけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:16▼返信
そりゃ脱税しまくりだからでしょ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:17▼返信
>>230
あ、ちがうな
陰陽師は大変なものを盗んで行きました
だな。訂正
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:17▼返信
アニメ配信以外見てないからw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:24▼返信
最近は空気すぎてオワコンとすら言ってもらえなくなってるけど…
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:28▼返信
テレビのニコニコ実況をサ終にしないでくれー
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:28▼返信
工作系動画は充実してるからまだ好き
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:31▼返信
>>208
違う違う
キヨ、アブ、レトルトを適当に扱って
つべに逃げられ時点で終わってたんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:31▼返信
アニメ映画丸上がりの素敵な時期もあったんだけどなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:33▼返信
栗田の大好きだった宮助はつべで
vtuberとして楽しくやってるよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:34▼返信
オワコンって終わり始めに言われるけど
もう空気だからカラコンじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:35▼返信
2008年頃はまだ半分冗談で言ってたけど、いまは、、
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:36▼返信
ナスネのコメント機能維持の目的でプレ会員に最近なりました
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:37▼返信
未だにプレミア会員の俺でもここ数年全く見てないw
楽しませてもらった恩でここまで払ってきたけど
さすがにここまで何も無いと一般会員に戻ってYouTube Premiumに入るよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:38▼返信
初音ミク「まだまだ私のレベルに来てない」
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:41▼返信
mixi「粋がるなよ小僧」
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:41▼返信
何が問題って、当時から殆ど何も改善されてないっていうね
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:46▼返信
9年Pだったけどけもフレの件で辞めた
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:49▼返信
サブアカをプレミアムにして9年経ってたわ
特に切る理由もないから頑張ってくれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:52▼返信
まだイキリ散らす元気がある様でなにより
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:52▼返信
最早オワコン以下ってことだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:52▼返信
出会い系として生き残ってるだけで
動画サイトとしては詰んでると思うよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:53▼返信
エモーションって機能いらなくね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:53▼返信
オワンゴ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:55▼返信
長いけどユーザーどんどん減ってって終わり続けてるじゃん・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 15:56▼返信
え、終わってないの?
いつV字回復したんだろ…
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:09▼返信
半分ネタで言ってたのがガチでそうなったからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:09▼返信
dアニメとプレミアムを別途料金にしたのがクソ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:17▼返信
2012年くらいまでがニコニコのピークかな
それまでは、レスリングか淫夢のMADが数十万回再生されてたし、
アニメネタやゲームネタも盛んで結構数字を伸ばしてたし、
2006年から本格始動してなんやかんやで6年間くらいは唯一無二って感じがあった

しかしまあYouTubeの利便性向上や画質向上に株を奪われたのに、何も策を講じなかったのがニコニコの敗因
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:22▼返信
いや、オワコンだから
オワコンじゃないのは静画だけ
現実みろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:22▼返信
>>258
ユーザーからはずーっと言われてたんだけどね。んで広告費に全てを賭けるって10年無視し続けて
会社傾いて、その社長がついに逃げて新社長になってからやっと設備投資始めた
敗戦処理めいてて遅きに失してるけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:23▼返信
>>239
戌神ころねだっけ?絵好きだわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:24▼返信
???「なんぞこれぇ!?」
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:25▼返信
ネトフリみたいに休眠解約するでーって言ってからイキれよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:29▼返信
2008年ごろはまだアクセスしてた
今は一切アクセスしてないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:30▼返信
つまんない。
潰れるな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:37▼返信
こんな思考だからガチのオワコンになったんだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:37▼返信
なんでニコニコのトップやべえやつしかいねえの
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:48▼返信
【怖い】現在、日本のSNSやネット情報は中国のサイバー部隊「五毛党」に情報操作されているらしいぞ・・・

ニコニコが与党応援よくしてたから、
情報操作プロパガンダしてつぶされたのが原因だったんだけどね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:49▼返信
プレミア会員減り続けているのにオワコン以外の何物でもない
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:49▼返信
着々とオワコン化してるじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:52▼返信
プレ垢また上り調子になったんか?
てかミクがどうこう言ってるがもう昔みたいなニコ動由来のブレイクじゃ無いだろう大概の有名どころはtubeメインで投稿してるし再生数もtubeと1桁以上の差があることが多いし
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:53▼返信
だが死に体だろ
みんなyoutubeいったか並行してるぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 16:55▼返信
いまだにプレミアム続けてる奴200万人弱いるんだろ?信じられねぇわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:01▼返信
でもユーザーの数は減ってるんじゃないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:08▼返信
mixiがイキってるようなもんだなww
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:09▼返信
バブル弾けて今は安定期なんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:20▼返信
システムとリスナー層というかコメントの感じはニコ生のが好きなんだけどなぁ
配信者がいなくなりすぎておわっとる
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:22▼返信
>>211
いや、いまこうやって記事として話題になってるじゃん 笑
おもしれーやつだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:26▼返信
このバイト相変わらず偏向記事書いてんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:28▼返信
なぜオワコンと言われないように努力をしないのか
そんな技術と頭と金がないから
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:35▼返信
まだだ!まだ終わらんよ!
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:35▼返信
コンテンツはオワコンと言われてからが本番だから
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:36▼返信
臭いホモガキの隔離所としてこれからも残り続けるだろうな
一般人は戻ってこないけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:40▼返信
画質が酷いからな 最近は広告まである
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:41▼返信
自らオワコンアピールするほど凋落してたか
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:44▼返信
2012頃にプレアカ200万人到達まであと何人とかやってた記憶あるな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:54▼返信
もうyoutubeには成れないし成長も頭打ちなんだからオワコンで合ってるよ
かろうじて生きてるだけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 17:59▼返信
艦これ「オワコンといわれて5年ぐらいじゃまだまだ若造だな」
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:00▼返信
昔→終わらないコンテンツ。
今→終わりそうなコンテンツ。
まだ終わったコンテンツでは無い。
ただ危機感を持った方が良い。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:12▼返信
もう改善しなくても一定以上の利益率ならOKな低コスト運営期間になっただろ
こうなってからだと息長いよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
ふーん、で?プレミア盛り返しましたか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
>>1
まあmixiもオワコンと言われていまだ運営してるのも凄いけどね
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
流石に強がりすぎ、マジで有能な奴どんどん消えていっただろ・・・
もう延命してるだけで山も谷も無く衰退していってるじゃん。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
ニコニコの一番悪い所の危機感の無さが良く表れてる
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
昔のオワコンは笑えるネタでも今のオワコンは悲壮感が漂ってんぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
>>291
決算見るとプレミアム会員なんて減っても良いから低コストで営業利益稼ぐ方向に完全にシフトしてるよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:42▼返信
ライバルがいないときはよかったねえ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:46▼返信
>>297
まるで任天堂に言ってるようなセリフだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
少ない信者相手に細々と続けているだけで、オワコンなのは変わらないよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:51▼返信
2008年だったら俺もまだ立派なニコ中だわ

301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
もうコメントがなければつべの下位互換だからなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:09▼返信
自分の周りは誰1人ニコ動見てないですよ。オッサンだけど。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:13▼返信
それを言ってる人間が変わってることに気づいてはいないのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:28▼返信
俺は確か任天堂が関わった時にWiiUのマリオメーカーの動画がウザくなったあたりでプレミアムやめた
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:30▼返信
オワコンだと思ってるしプレ垢は5年前に切った
ガキと波に乗れなかった連中の溜まり場だわ
コメント流れるくらいしか価値ない
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:31▼返信
Vitaニコ動が切られて離れたPS勢に朗報・・・ってほどでもないが
PS4ブラウザ経由からでもニコ動は見れるんよ しかも
少し前のアプデでどの動画でも安定して見れるようになっとるしな
Vitaの時にあった「お使いのデバイスではこの動画は見れません」系も含めてな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:36▼返信
投稿者も消えたしコメントもクソ面白くないもんばっか流れてくるし残ったのはまた昔みたいに…とか淡い希望を抱いてるやつくらいだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:38▼返信
地方民がアニメ見るにはニコニコしかないしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:46▼返信
七原君とRTA動画なかったらもう見てなかっただろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:03▼返信
もう見てないな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:22▼返信
むしろ始まりが2008年くらいだろ
まじでみんなが離れ始めたのが2015年くらいから
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:27▼返信
画質があれだったり、超会議とかいう誰にも望まれないことやったり、完全フォロワーのビリビリに追い越されて後塵すら拝めないほど離されたり、本当にダサいよね
でも、そのしぶとさというか、生き恥を晒してる様は敬意に価すると思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:38▼返信
00年代のニコニコなんてひまわり程度のサイトで
その時言ってたオワコンってのは本当の終わりって意味だぞ?閉じたコンテンツとは全く別の意味だぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:41▼返信
いやもう崩壊してね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:41▼返信
いまはオワコンじゃなくて死に体
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:46▼返信
>>21
「オワコンと言われて長いんですよw」と主張してオワコンではないアピールする界隈ってあるじゃん、東方とか
あれは完全に身内だけで回すようになったいわゆる閉じコンってやつなんよ
外から見れば完全に終わってても身内から見れば普通に動いてるように見える、だから身内だけがどんどん終わっていく自分の界隈の姿に気づかない
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:51▼返信
>>107
単独即売会なら艦これの方がよっぽど勢いあるし
コミケのサークル数に至ってはとっくに御三家から引きずり降ろされてラブライブぐらいの勢力しか残ってないよ東方は
現実見ようぜ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:00▼返信
>>2
ゲーム速報のJINが昔からニコニコを必死に叩いているな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:01▼返信
>>16
マリオゼルダマリオゼルダマリオゼルダマリオゼルダ・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:03▼返信
ニコニコのほうが色々見れてた頃は見てたが
いまや見たいものがYou Tubeのほうが多い
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:19▼返信
選ばれしものだったのに!
お前を愛していた!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:35▼返信
色んなサイトが出来てユーザーは分散はしてるけど正直まだ終わる気はしないな
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:53▼返信
とっくにプレ垢切ってる
最近Youtubeで十分なのでタブにもないです
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:54▼返信
いや2008年ってニコニコ動画がアングラ脱却して今で言うYouTubeのポジション(のスケールダウンver.)になった頃じゃん
オタクとか関係なく学年中がニコニコ動画話題にしてたわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:59▼返信
4癌いた頃のニコ生の楽しさ知ってるとyoutuberやvってクソつまらんわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:10▼返信
5年前から見てないな
終わってるのかどうかすら知らんかったわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:54▼返信
youtubeは面白い動画の探し方が分からない
タグ検索に統一性がなさすぎ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:54▼返信
定時でやってたアニメ配信がコロナ禍で本数減少すると途端に場末の安酒場みたいな雰囲気になって
本当の意味でオワコンが進んでる気がしますが、アンタほどの人がそれでいいって言うならまぁ・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:12▼返信
ニコ生は新規の視聴者増えているよ。

ただ・・・配信者がおっさんとか老人ばかりだから・・・もう少し若い人ほしいね
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:09▼返信
Vtuberの切り抜き見るサイト
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:59▼返信
※329
その肝心の若い奴もつまらない奴だらけなんだから日本人の動画配信はオワッテル
「みんなボクを見て!」っていう承認欲求ばかりが肥大したアホばっかりで
「面白い動画を作りたい!」だなんて熱意のある奴が全然いない
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 06:08▼返信
だが見ているやつがいるのかと言われたら?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:42▼返信
余力があるうちになんか手を打てばいいのに超会議とかいうのやりだして立て直す気ないんだなってのを悟った
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:21▼返信
>>333
超会議で赤字出すのがポリシーみたいなあほな事言ってるからな。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:50▼返信
結局完全上位互換のサービスが出てこないと終わらんわな
Googleとしてもコメント流す機能を丸パクリは出来ないだろうし

直近のコメント数ランキング

traq