• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
坂上忍さん「誹謗中傷は罰せられる世の中にならなきゃいけない」 → 丸山穂高さんブチギレ「その誹謗中傷を毎日公共電波でやってるだろ」



坂上忍 “テレビも誹謗中傷”意見に「SNSの匿名さんと一緒にされたら困る」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/27/0013374400.shtml


記事によると



・俳優の坂上忍が27日、フジテレビ系「バイキング」で、ネット内ではテレビなど他のメディアも誹謗中傷しているという意見があるということに「SNSの匿名さんと一緒にされたら困るなと」と意見を述べた。

・ネットではテレビなど他のメディアでも誹謗中傷しているのに、SNSだけがひどいと責任転嫁しているという声があることも紹介した。

・これに坂上は「権力や、体制に対する自分の考えというものを、身元を明かして公共の電波の中で、何よりルールの中で言うのであれば、SNSの匿名さんと一緒にされちゃちょっと困るなと…」と意見。コメンテーターの峰竜太も「全然ちがいますよ」と坂上に同意した。

・そして「テレビでいったら、行きすぎた発言、間違ったことなら訂正なり謝罪して、そのうえにBPO(放送倫理・番組向上機構)もあって。もっと手前でいったら現場では(峰が出演しているTBS系)『アッコにおまかせ』もそうだと思うが、スタッフさんとせめぎ合ってる中で、どうするっていうのがありますから」と、数々ハードルがあることを挙げた。

・峰も「ルールの中でやってますから」と言うと、おぎやはぎの小木博明も「本当にそう。テレビで言う人は責任持って言ってる」と匿名ではないことを挙げていた。

この記事への反応



匿名が前提のSNSで、実名によって利益を得ている「実名さん」と比較されても困る。
実名を晒すのリスクを背をわないからといって、匿名アカウントが実名アカウントに意見できないという事にはならない。
問題は、テレビ番組にも顕著に現れる、過剰なイジメ体質にある。


ルールの中での誹謗中傷はオッケーな認識のテレビ業界。
そんなハウスルール適用すんなよ。


センセーショナルな事件で被害者や被害者家族を追い詰めるような報道姿勢に疑問も呈さずコメントひねり出すような人が責任感を持ってると思わない

名前出してたら誹謗中傷していい訳じゃないんだが。

ほう。匿名じゃないから自分達は違うと。でもTVとTwitterじゃ伝搬力も違うし、ルールって自分達で決めたやつでしょ。
そしてそもそも謝らないよね君達は。


>権力や、体制に対する←噓(反撃してこないヤツ対象)
>自分の考え←噓(予断と偏見を基にした誹謗中傷)
>ルールの中で←噓(BPOも含め、業界内の空気に従ってるだけ)

ウソばかりじゃん。
媚びるだけでツッコまない おぎやはぎ にはがっかりだよ。


SNSと大差のない低レベルな煽りを実名かつ公共の電波でやってるんだから、単純に匿名よりもっとタチが悪いだけなのでは。

テレビって間違ったこと言っても本人じゃなくてアナウンサーが謝罪したり 簡潔に謝って直ぐ話題変えるから責任持ってる感じはしないかな

テレビに出て実名だったら何を言ってもいいのか?
いい加減な事言うんじゃないよ
ネットも影響力はあるがテレビだって同じように影響力あるんだよ
何度も言うけど木村花さんの件はメディアも片棒を担いでるから


責任持ってやってるとか、お前らの基準だけ。
テレビの印象操作酷いことを人々が気づき始めてることに何故気づかん?
坂上忍はそれ以前に不愉快な言動が多すぎて論外だけどな。







顔出し名前出しで金儲けのために誹謗中傷してるほうがもっとヤバイと思うんですけど


4865014497
ほぼ日Pollyanna編集部(編集)(2020-06-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(826件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:01▼返信
人間のクズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:01▼返信
【ドラクエの日特別番組】「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」最新情報ダイ放出スペシャル!

アニメキャスト生出演! ゲーム情報解禁!!
5月27日(水)20:00開始
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:01▼返信
ん?
顔出し実名なら誹謗中傷いいの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の特別番組が5月27日20:00より配信。新作アニメとゲームの全貌が明らかに

 スクウェア・エニックスは,「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のゲーム化プロジェクトの最新情報を発信する生番組「ドラクエの日特別番組 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 最新情報ダイ放出スペシャル!」を,5月27日20:00より配信すると発表した。
本作は,週刊少年ジャンプに連載されていた漫画「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(原作:三条 陸氏,作画:稲田浩司氏)をモチーフにした新作ゲームだ。2019年12月に発表されて以来(関連記事),続報が待たれていたが,初代「ドラゴンクエスト」が発売された記念日である“ドラクエの日”に,ついにその全貌が明らかにされるという。
 配信は,YouTubeの「Vジャンプチャンネル」にて行われ,放映が決定している新作アニメの続報や,各キャラクターの配役情報などと合わせて,ゲームの情報がお披露目される予定。登場キャストの出演も予定されているようなので,本作が気になっている人は見逃さないようにしよう。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
飯の種にしてる方が業が深い
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
SNSの匿名「お前と一緒にするな」
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
身元を明かせば誹謗中傷はOKなのか
凄い理屈だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
同じだぞ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
素直に頭を下げることができない醜さよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:02▼返信
だからこのガイジこそちゃんと潰しておかないとあかんだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:03▼返信
テレビで言う人は責任持って言ってる!
なお責任を取ることはない模様
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:03▼返信
テレビで言う人は責任持って言ってるって言うなら責任取れよ、お前ら逃げてるだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:03▼返信
>>1

人を傷つけるという行為において、実名か匿名かは被害者にとっては関係ないのでは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:03▼返信
顔出してりゃなんでも言っていいってマジで言ってるの?wwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:03▼返信
この理屈だと免許制になったら言いたい放題になっちゃうな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:03▼返信
名乗れば誹謗中傷は許されるとwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:04▼返信
そのうち「台本読んでるだけだから、俺じゃなくテレビ局が悪い」とか言い出すで
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:04▼返信
何言ってんだコイツ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:04▼返信
流石飲酒運転で捕まったかすやな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:04▼返信
えっ、顔出ししたら誹謗中傷してもいいんですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:04▼返信
嫌われまくってるの自覚あるだろうによく喋るわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:05▼返信
間違っても謝罪もない、BPO審査もない、スタッフとのせめぎあいも無い

そんなネット匿名情報を真実だと言いはるお前ら死亡wwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:05▼返信
マスコミの犬になってしもうたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:05▼返信
ホントにコイツらには何言ってもいいんだな?
実名でSNSやってる奴くらいアホほどいるぞ?
その覚悟あんのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:05▼返信
実名だろうと匿名だろうと発言に責任持ってないので同レベルです
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:05▼返信
ベッキー達に何の権力があったのか教えてほしいわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:05▼返信
違わなくはないんだが、
誰が言ったのか顔出してるなら、後は今まで通り誹謗中傷を言われたモノ同士で殴り合えばええんちゃうの
もともと他人にとやかく言われることじゃないだろ、これ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:05▼返信
※3

何言ってんだ、おまえは(苦笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
一方通行で全国に誹謗中傷垂れ流してるテレビの方が遥かにヤベーだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
上級国民様やぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
顔だしてれば印象操作しようが、馬鹿にしようが何でもオッケーってか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
お前は何でも良いから給料の寄付先公表しろや
寄付はする先が問題だし現状じゃ糞売名だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
いくら失言しようとも詫びの一言でなかったことにする、もしくはそれすら無いのに責任を持ってやっているとは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
顔や名前が出てるか関係なく「誹謗中傷」自体が問題なのに何言ってるんだ?
人の死に乗っかって強気に出てるのもひどいし
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
SNSは匿名(風)だし芸能人も芸名やろ、本名でやって炎上してる人は性格に問題あるんじゃないですかね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
地上波のテレビの拡散力・影響力はネットの書き込みなんかとは比べ物にならんからな。
テレビの方がはるかに殺傷力の高い暴力装置と言っていい。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
芸能人って人を傷つける以外に何かしてるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
金の為に、
無知な視聴者を洗脳すべく日々、誹謗中傷を繰り返してる
お前らが騙されたのは俺の成果
倫理観なんてくそ喰らえ
俺が欲しいのは金だよ、金ッ!

って、言いたいのですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:06▼返信
は?一緒どころか金もらってる糞側じゃねーか
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
スゲーな
免罪符にでもなるとでも思ってるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
匿名か実名かなんて関係ないし
誹謗中傷と批判も別物
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
>行きすぎた発言、間違ったことなら訂正なり謝罪して
アナウンサーが十数秒の謝罪をして坂上が軽く次の話題へ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
お前みたいにギャラが貰えるなら実名顔出しでやるわい。
ギャラも貰えないのに実名顔出しでやるわけないだろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
なら署名付きならバッシングまとめサイト作られても文句言えねーよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
それで飯食ってるもんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:07▼返信
これもうフジテレビの問題だろ
社長出てきて説明しろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
間違っても謝罪もない、BPO審査もない、スタッフとのせめぎあいも無い

そんなネット匿名情報を真実だと言いはるお前ら死亡wwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
匿名じゃなかったら誹謗中傷してもいいってことか。
なるほどね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
物申す系youtuberもにっこりやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
責任持って行ったのなら相手を罵倒して追いつめても良いんだってさ・・・おお怖い
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
ネットの中にいるヲタクちゃんたち相手にするとめんどくさいからスルーしとけ
ヲタは平等求めてきてめんどいんだよ、人並みのスペック身につけてから表に出てこい
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
論点をすり替えるなよ
匿名だろうが実名だろうが誹謗中傷は許されねぇよ
下手すりゃメディアは組織ぐるみで一方的じゃねぇか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:08▼返信
ほんとにクズだな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:09▼返信
実名だったら誹謗中傷オッケー
でも、責任は取りません

意味ないじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:09▼返信
本当に権力や体制に物申してるだけかしら?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:09▼返信
シネとか言わないからな
匿名の方が酷いのは確かよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:09▼返信
匿名で誹謗中傷してる人よりタチが悪い
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:09▼返信
電波使って中傷すんのはええんか
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:10▼返信
って事は匿名での政権批判もあかんって事か
ガチガチの監視社会になるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:10▼返信
かなり前から思ってたけど坂上忍って真性のバカだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:10▼返信
>>46
嫌なら見るな。そう言ってくるのかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:10▼返信
干した人間の名前を公表してくれ
実名だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:10▼返信
じゃあ当然、発言内容には責任を持つってことでいいんですね?坂上さん!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:10▼返信
は?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:10▼返信
シバターは許された
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:11▼返信
要は、「自分たちは正々堂々と土俵に上がって勝負してきている」つもりなんだろうけど
その土俵の行司は随分とそちらよりだし、近くで見ている連中もタニマチばかりってね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:11▼返信
匿名かどうかって余り関係ないな
要は責任が伴うか否かって事だろうけど結局名前出してても
過ちに対して謝罪もせずに居直ったり知らんぷりしたりとぞんざいな態度取るなら大して差はないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:11▼返信
自分が死にたくて死んだんだから、自殺者を擁護すんな、同じような自殺者が増えるだけだぞ
死ねば味方になると思われたら敵わんだろ、死んで人に迷惑掛けた馬鹿なんだから
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:11▼返信
つまり実名、顔出ししたら誹謗中傷してもいいんか?
そんなことないよね、匿名だろうが実名だろうが有名だろうが無名だろうが誹謗中傷は誹謗中傷よ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:12▼返信
スタッフとせめぎあった結果の発言だとしたら
番組ごと腐ってますよってだけの話だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:12▼返信
※58
だから実名なんだからいいって言ってるだろ?
文句があるなら裁判でも何でもしろよ。
実名なんだから。

あれ?坂上忍って本名?芸名?
実名ってなんだっけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:12▼返信
基本こいつらもひろゆきと一緒で「いや法律でokなことなら何やってもいいでしょ」ってスタンスだしな

巧妙にそのルールのギリギリ(アウト)なとこでやって煽ってるしな
視聴者が数百万人だし、その影響力はsnsで匿名がやるのとは比べられない位に強い
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:12▼返信
メディアは報道の自由の名のもとを盾に好き勝手誹謗中傷しとるんやで
名前隠して誹謗中傷するやつと
権力の下で誹謗中傷するやつとか
五十歩百歩だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:12▼返信
SNSのネガティブキャンペーンなんてテレビのネガティブキャンペーンと一緒にされたら困るんですけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:12▼返信
いやいや、まずメディアが煽るなや
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
公共の電波で一個人を叩きまくるのはOKなのかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
一緒じゃないよね匿名より酷いよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
「Mなんです。俺をもっと罵倒してください!」
なんだね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
放送上で謝ってるふりして全く反省しないのも十分たちが悪いと思うけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
峰、おめえは実名じゃねえだろwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
坂上忍は子役養成学校で、子供が自殺しても不思議じゃないほどボロクソに鬱憤晴らしてるからヘーキヘーキ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
SNSより凶悪
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
実名顔晒しのリスクや背負ってるモノが有象無象共とは違うというマウントを取ってみたところで、他人の不幸をネタに生活水準の低い情報弱者の不安や下世話な好奇心を煽る事をモットーとし、そんな誰のためにもならない見世物小屋でテレビが本当に終了するまで商売していきますと宣言してるだけの事でしかなく、「はぁ?」 としか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
芸名

はい論破
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:13▼返信
すぐ提訴できるように、芸名禁止でお願いしますね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
責任持ってやってると言ってもその責任なんてあってないようなもんだろ口だけで取ることもない
責任持ってやってるなら坂上とかずっと前に真っ先に責任取ってないといけないんじゃないの?
匿名だから実名だからで線引するってことは誹謗中傷をしてもいいと言っているようなもんだ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
まぁ良くはないわな。

でも、隠れて匿名で誹謗中傷してる奴よりはマシ
というレベル
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
芸能人どもは自分らを特権階級だと勘違いしてるんだろ?
元を正せば河原乞食と呼ばれた下賎どもなのにさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
即レスされない安全地帯からボコるだけの簡単な作業だから全然違うってことだよね?
全国ネットの電波という圧倒的な戦力差使ってボコせるからアホでも楽勝w
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
中傷に匿名も実名も関係あんの?
実名ならオッケーなの?
一緒やろ?別なの?
テレビ局が守ってくれるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
和田アキ子本人の口からは佐村河内守への人権侵害の謝罪の言葉が無かったんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
傷つきやすいからネットは見ないって言ってたけど、この人は一回見るべき
自分がどう思われているか知るべき
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:14▼返信
誰?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
だから、それなら番組に丸山呼べよ
それが公平だろ、一方的に叩くんじゃ公共電波使って言い訳ねーだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
実名とか匿名の問題じゃねーからwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
また法律に書いてない都合のいい線引しやがって
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
おぞましいな
芸能人は全員上級国民だったのね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
君すごい事言うねぇ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
バイキングは連日日大アメフト部を取材して叩いていたが、後日外部委員会の調査で新たな情報が山のように出てきた
バイキングの取材は表面的なものだけでしかなく、その表面だけ見て一方的に叩いて来たわけです

このような一方的な思い込みで叩き続けるのがネットチンチで問題と言うことです
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
SNSだって自分の本名や身分、顔を明かして発信してる人が沢山いるわけだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:15▼返信
その考え方がヤバいって気がついてないのがヤバいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
身元が明らかだろうと匿名だろうと誹謗中傷してる部分は全く揺るがないだろアホか
なら匿名だらけの新聞記事はどうなんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
そもそも芸能人の大半は芸名であって実名じゃなくない?
それを実名扱いできるならSNSにおけるHNも同じ扱いにできそうだけど。
誹謗中傷にたいして実名か匿名かなんていみないとおもう
104.投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
メディアは自分たちがメディア権力であると権力であると自覚して発言すべきだよね
勝手に国民の代弁者ぶられても困る
それ世論誘導しようとしてるだけだから
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
芸能人も政治家も匿名もみんな同じ「人」です
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
まさかのどっちがマシか理論wwwwwwww
どっちも駄目だろwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
仕事で中傷とかクソたちが悪いやろ
しかも電波使って拡散されるんやで?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:16▼返信
顔だしてるから影響力強いし悪質やで
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
じゃあそういう意味では新聞なんて記者名書かずに叩きまくってるわな
坂上はそっちも叩けば?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
捏造報道で標的になった人もいるんだよね
何の責任もとらないけどねメディアは
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
実名でプロフィール写真が本人ならSNSも誹謗中傷しても良いという太鼓判かな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
さすが殺人放送局の捏造番組の司会者は言うことが違う
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
芸名でカツラとか被ってる連中が、よく偉そうに言えるなぁw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
こんなんテレビに映すこと自体がおかしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
いや匿名でやってる方が完全にただのイジメだしゴミだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:17▼返信
一緒やろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
そんな認識だから、自殺される番組が出来るんだぞ?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
○○「芸能界は治外法権なんですか!」
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
BPOがろくに機能してない時点で破綻してる

こんなんだから自粛期間の中不快番組の槍玉にあげられるんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
金を一切貰っていないで、発言に対して全責任を自ら負うのならたしかにそうだ。

金の奴隷で発言に責任を持たず煽り倒すお前が言って良い言葉じゃないよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
いやいや(ヾノ・ω・`)、責任逃れかつ責任転嫁はダメだよ坂上くん。君だって、胸当てれば過去に同じ事してるからね(^_^)v
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
何様なんやこいつ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:18▼返信
局やMCの思惑が一致してたら好き放題やん?
BPO???事後で審議しで、精々忘れた頃に是正勧告じゃん。

某議員に「お互い公開disりしようか?」と言われたら、急にヘタレたくせにw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
自分でルール作って、自分で作ったルールに則って身元明かしたら誹謗中傷OKはすげえな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
まぁ誹謗中傷を法律で禁止してアベシネ団とメディアを浄化しようぜ
まさか自分達は誹謗中傷しても良いなんて都合の良い事言わないよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
一度でも誤報や捏造、ミスの訂正に一時間以上使ってみてから言えよ数分すら使わない謝罪で済ませる癖に
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
※116
両方ただのいじめだぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
電波ってのは国民の財産なわけで
公共の電波使ってやるほうが悪質なのは自明の理だろ
最近はラジオも含めて、国民の財産を貸してもらって商売してるって意識が欠如しすぎている
公正中立な意見を放送しろよ、ほんと
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
誹謗中傷の良し悪しに実名も匿名ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
お金のために顔と名前出しでイジメてるんです!って言ってて恥ずかしくないの?しかも芸名だし
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
より説得力を持ってるテレビでやっちゃダメやろ尚更w
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
公共の電波というとてつもない権力使ってやってる分より凶悪だと思うんだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:19▼返信
ひとつのスキャンダル取り上げてネチネチネチネチやってるのに。それを扇動してるのが坂上忍。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
顔出しすればいくらデマ誹謗中傷全国区で流してもオッケーwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
※118
火渡り老人「殺された人もいますよ」
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
やっぱり自覚なかったかこいつ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
他人に厳しく、自分に優しく
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
ワイドショーってのはほんとに恥知らずの集まりだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
国民の共有財産使って害悪を撒き散らす外道
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
人を傷つける行為がダメなんであって、そこに実名とか匿名とかは関係無いんじゃ。
実際テレビ番組の誤情報なんか、ちょろっと一言謝るだけで責任なんて感じてるそぶりも無いように見えるんだけど。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
この違法転載サイトのマスコミはちま寄稿も記事書いたやつの実名を署名して記事に公開しろ
バイトだからって無責任な記事多すぎるんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:20▼返信
テレビが捏造しまくりって現状がなければ説得力あったね
さも自分たちはきっちりやってるみたいなフリしないでくれ
そもそも発端のフジテレビがなーーーんにも言及されてない時点で
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
マスメディアほどたちの悪いものはないぞ?
間違ってもデマを流しても捏造してもテロップ一つで済ませるやん

まともに頭下げた事あるか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
坂上にヘイトが集まる分にはフジテレビはウハウハやろなあ
どのタイミングでテノヒラクルーして坂上を損切りするかなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
テレビの影響力舐めすぎでしょ
不味いものも美味いと宣伝すれば殺到して完売するのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
むしろ相手に反論の機会を与えないテレビの方が卑怯だろ?
テレビの誹謗中傷も許すべきじゃないね
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
芸能人ってテレビで中傷する事が芸で仕事で許されるの?
中傷能人なの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
はぁ~なるほど
責任を持って人を苛めてるわけかぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
顔出し実名関係なく誹謗中傷はダメだろw
いつから顔出し実名なら誹謗中傷し放題になったんだこの国は全く反論になってねえよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:21▼返信
つまりYouTubeで顔出しで誹謗中傷する場合は罪に問われない…?
うーん、日本っていい国だな🤪
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:22▼返信
>>1
とにかく何でも否定しかしない
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:22▼返信
コロナなってからワイドショーの審議BPOなんもやってねーじゃん
ウジテレビのクイズ番組の審議が近々よw
アホか
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:22▼返信
ネット民言われるとすぐ反発する
正直身分明かして言えばいい
芸能人の言ってることは何も間違ってないよ
匿名なら何言ってもいい時点で
”今のお前らには発言権すらない”
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:22▼返信
マスゴミも関係者(自称)のタレコミとかいう誹謗中傷やめろよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:22▼返信
誹謗中傷が批判されてる時に実名でなら誹謗中傷しても良い様なこと言い出すのヤバいだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
例えばワイドナショーは好きでよく見るんだけど、そういう文脈で言うとこの番組のコメンテーターは批判しても自虐だったり(同じ芸能界という意味での)身内批判にとどめてる気がする。

TVのバラエティ枠は影響力大きいので「誰も傷つかないコメント」力を磨いた方がいいと思う。自分は笑いたくてワイドナショー見てるしw個人的にこの番組の意見に左右されることもないので。バラエティ枠のコメンテーターは「爪痕」「深い洞察」にこだわる必要ないのでは。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
※154
おまえの発言権も無いな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
芸能人って
売名できない、目立つこと出来ない、芸能活動出来ない=金稼げないんじゃ、誰もSNSなんてやらないだろうな

わざわざ芸名明かしてSNS利用せず
匿名で芸能活動しようぜ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
>>154
なんでキミ発言権ないのに喋ってるの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
人を中傷してることは自覚があるんだね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
誤りがあった際にも番組内でちょろっと謝って終わりだろ?
その謝罪を見ていない人は認識を改めることもない。楽なもんだよな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
ネット云々言う前に、まずはニュースの匿名性をどうにかして下さいな
誤報出したらきちんと責任取らせるのが筋でしょ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
【悲報】坂上忍さん、実名なら誹謗中傷は許される!?
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
名前出してたらセーフとか意味わからんわ
匿名で好き勝手やるのがクズなのは当然だけど
公表してたら別とかほんとこいつら自分たちを特別だと思ってんだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
たしかにワイドショーって誹謗中傷の塊みたいなとこだしな
匿名じゃないにせよ、それを見た視聴者がこいつらの意見(罵詈雑言)を真に受けて
ネットに誹謗中傷を書き込むと言う負のサイクルを生み出す温床になってることは間違いない
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
フジテレビってBPO案件な事ばかりしてないか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:23▼返信
※154
また法律に書いてないガイジルールが書くバカが現れる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
ヘイト煽り倒してたテラハのスタッフにも同じこと言えんの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
「マイルール内ならメディアスクラムもおk!」

はぁ?何言っとるんじゃコイツら?
タヒにさらせ外道が!!
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
じゃあ今後何かあったらちゃんと責任取って引退しろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
>>13
自分はクズじゃないアピール
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
匿名だろうが実名だろうが芸名だろうが誹謗中傷行為は犯罪です
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
>小木博明も「本当にそう。テレビで言う人は責任持って言ってる」

責任とってねえから問題なんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:24▼返信
ガチクズだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
そこを擁護するなら説得力皆無だわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
>>1
テレビが違うのは金儲けであるということ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
ていうか扇動してるのがテレビでしょって話でしょ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
身元を明かせば誹謗中傷してもいいってマジ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
そこ重要?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
※144
テレビ朝日が2019年10月16日夜、緊急に記者会見を開き、
同局の夕方の報道番組「スーパーJチャンネル」で不適切な演出が行われていたと発表した。
同局常務取締役と広報局長が出席し、午後8時から記者会見が行われた。

全くのゼロじゃあないね。検索してヒット数が数えるほどだけど。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
匿名無名の有象無象がSNSで群がって罵るのと、有名芸能人が公共の電波で罵るのは単に質と量の違いでしかない。
誹謗中傷の境界は言葉遣いの問題であって、誰がどうやって発信するかは問題ではないのよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:25▼返信
そうやって「立場と尊さに違いがある」っていう傲慢さこそが問題なんだろ
匿名でのネットの「個人の鬱憤を晴らし叱責する快楽を得る」って主な動機と
実名でのメディアの「その場でのウケのため、ひいてはギャラのため」って主な動機と
いうたらどっちも不誠実だし目くそには鼻くそを笑う価値があるのかって話でしかない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
>>129
電波オークションもせずに勝手に自分達で国民の電波独占してるしな
新規が参入できないなんてあり得んだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
バイキングを始めとしたワイドショーはまず取材をしない 雑誌記事の後追いばかり、意見をいう奴らもド素人で何も知識のないやつらが「素人だから間違ってもいいだろ」と開き直ってコメントする

ワイドショーの構造的問題が大きすぎて、単純にSNS誹謗中傷と比べられないくらい悪質で大問題
坂上はその「社会のゴミ」の中心にいることを自覚すべき
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
バイキング?
見る価値あるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
BPOが何の役にも立ってないのはフジや朝日見たらわかるじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
BPO通してあのふざけた円グラフとか出せるんかい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
どうでもいいけど記事への反応の水色の文字見づらいんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
なおさら酷いんだが?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
大手メディアが個人攻撃しても
それに関わった制作者の個人名はほとんど出ないでしょ?
匿名と何が違うのかとw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
もっと悪いよな、扇動してるんだから
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
フェイクニュース、やらせ、切り抜き
バレてもちょろっとごめんなさい
これが責任?
だったら木村花のアンチもちょろっと謝っとけ
それでもうこの話は終わりになるそうだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:26▼返信
顔さえ出してりゃ悪口言ってよしってのもおかしな理屈だよなw
こいつらもこいつらでどんだけ人の悪口言いたいんだよw
人の悪口言って大金もらう職業って頭おかしいだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:27▼返信
責任ってなんだろう
ちょろっと謝るだけで済むなら謝罪DM送ってた中傷者も責任果たしたな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:27▼返信
責任持って…とかドヤ顔で言うわりに何かやらかしたらアナウンサーに訂正させてMCの本人はスルーしてるやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:27▼返信
どう考えても一緒じゃねーよな
力があるだけテレビのほうが有害
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:27▼返信
突っ込みどころ沢山だが
簡単にブーメランするなら
責任負ってると戯言を抜かすなら謝罪で済む問題じゃねーから問題発言したら逮捕でいいな?www
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:27▼返信
つまり誹謗中傷には変わらんのやろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:27▼返信
記事の文章がわかりにくいな。責任の所在の話で、良い悪いとは別の議論。
わざとやってんのかね。

匿名      ⇒責任追及される事を想定した発言ではない。
顔出し、実名公開⇒責任追及を想定した発言なんです。追及されたら対処します。

って意味でしょ?。責任の所在を明確化してるって話だからコレはいんじゃないの。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:27▼返信
誹謗中傷してる自覚はあるんだなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
顔出しならええんか?なんかずれてるわ
そもそも匿名も調べようとしたら調べられるしな
誹謗中傷行為そのものがダメなんちゃうか?

203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
お前らコメンテーターは専門家でのないし取材もしないくせに、公共の電波で自分の感覚で物を言うから困る
そういうのはsnsでやれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
責任持ってやってるのは起用してくれるテレビ局に対してだろ?視聴者に対する責任なんて何ひとつないだろ。
間違ったニュースを流した所で責任を取ってる人なんて見た事ないし、ましてやテレビ局の用意した台本に沿って進行してるだけの人なんて信念もクソもないだろ
そもそも信念あって、誠実でなんて人間は見てればわかる。坂上には全く持ってそれがないしね
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
編集作業によって発言をねじ曲げる行為が存在するんだから、責任もくそもないよなぁ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
坂上忍は老害爺さんに人気だからなぁ…
パワハラしてるところを見るのが気持ちいいんだってさ?
若い奴らにビシッと礼儀を教えてる気持ちいい奴だ!だって
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
いい歳で実家暮らしをバカにした坂上に顔真っ赤にしてるこどおじおる?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:28▼返信
そもそも芸名じゃねーか
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
権力に対してじゃなくて個人攻撃もしてるけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
>>208
そういやそうだったわw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
坂上忍→峰竜太と言うマッチポンプ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
は?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
BPOあるからオッケーって意味が分からん
BPOは刑法より上の存在だったのか?

顔出し名前出しなら簡単に訴えてもらえるからオッケーってことか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
単純に相手が反撃してこないからだろう?取り上げるネタが相手の方に非があるから相手が例え誹謗中傷だと言って訴えっても「悪いことしたのは自分だろう?なに勘違いして被害者ヅラしてるんだ」って言って相手にしない。政治家相手でも同じ。さらに国民からも「その程度で法廷論争するとか器が小さい。そんなことよりやる事あるだろう」って批判されるからな。

それと坂上さんのいう理論ならFacebookなら誹謗中傷OKってことですよね?あれは匿名ではなく本名でアカウントを作りますから
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:29▼返信
つまりSNS取り締まるってのは取り締まられたやつは謝罪したら無罪放免ってことだなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
後で謝ればいいからねつ造するの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
ほならワイをテレビに呼べ
論破してやるからひき逃げ犯
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
>>207
急にどうした?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
誹謗中傷してることには何も違わないし、むしろ事務所やらなんやらにガチガチに守られ
挙句の果てに実名顔出しを免罪符にするのは表面だけ匿名なものより遥かに悪質だろうよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
>>200
じゃあ匿名でも責任追及への対処すればいいよね
テレビみたいに謝罪テロップ出せば全てオッケー!
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
テレビに出ているから許されるってこと?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
こうでも言わないとワイドショー全滅だもんなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:30▼返信
卑怯者のネトウヨとは違うよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:31▼返信
何を言ってるんだ?TVが誹謗中傷の司令塔になってるんだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:31▼返信
>>204
その局が責任を取るなんてこと絶対にしないからけっきょく誰も責任なんか取らねえしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:31▼返信
本名とか匿名とか関係なくてですね
ワイドショーであいつが悪いあいつがおかしいとかやるから
ネットの馬鹿が同じように悪口言い始めるんですよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
 
 
な?腐りきってるだろ?
 
 
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
逆に名誉毀損で訴えられても知らんぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
論点ずらしかな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
そうだな。一緒にされちゃ困るわ
悪い見本と、それを見て育った悪ガキだからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
>>217
あ、あ、あ、しか言えなそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
なら今後捏造も偏向も扇動もしないんだな
頭の無さがわかるわ
ところで非常事態宣言解除されたけど寄付先の発表と明細はまだですか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
※208
ツイッターのアカウント名と何の違いもありゃせんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:32▼返信
ここまで言われたら匿名奴だって本名明かしてくれるでしょう
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
パンピーとの影響力の差を考えたら
身元明かしてようと誹謗中傷の悪影響度合いはそっちの方がひどいだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
おぎやはぎってこんな太鼓持ち芸人だったけ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
謝るだけで責任取れるならテラスハウスの件も謝罪だけでいいじゃん。
お前ら捏造とかで社会的信用が損なわれた人に対してちゃんとフォローしてるか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
ワイドショーは情弱を扇動するには便利だもんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
テレビという媒体でデマ流してる方がはるかに性質悪いぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
>テレビで言う人は責任持って言ってる

じゃあ遺書公開についてどうやって責任取るんですか?法律違反じゃないからしらんがなって事ですか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
誹謗中傷の司令塔になってるっていう指摘については否定しないんだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:33▼返信
意見を言うために身の上を明かすのと
既に素性のバレてる芸能人が意見を言うのでは大違いだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
次の標的か
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
記者の名前は公開されていますか…?(小声)
会社名ってか組織名出したから匿名じゃないって流石に無理があるでしょ。その組織全体が発言に責任持ってるなら兎も角
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
※200
なんでそんな法律に書いてない坂上ルールに従う必要案だよ
自分が法律と勘違いしてるバカかな?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
いい大人が「俺は朝日新聞記者様だぞ!」とか言ってるんだからなあ
これが悪影響出ないはずないんだよなあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
>>226
本名明かせばうんと減るだろうな
減らしたいなら一番現実的では?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
まぁ顔出ししてるわけだから、仮に他人を誹謗すれば自分も中傷されるわけで。その点ネット匿名は言い逃げ言い捨てだからね。
「誹謗中傷していいのはされる覚悟がある奴だけだ」と言われればそうだなと思うけど、いやいやそれ以前に言葉の暴力自体NGなんやでって感じ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
証拠不十分だけでなく捏造や妄想ソースで誹謗中傷してまともな訂正もしなければお詫びもしないくせに何いってんの。ダブスタも大概にせーや。
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
いいよなぁ、坂上忍は誹謗中傷しても事務所や局が守ってくれるもんなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
>>236
それが帯番組に出るという事や
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:34▼返信
責任っていうなら扇動してる責任もTVにあるのでは…
でもネット民がやったことって完全に切り離して我関せずですよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:35▼返信
じゃあ法改正して坂上訴えたらTVから消えてくれるん?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:35▼返信
※238
それはネットも一緒だろ。「テレビは嘘、真実はこれ!」とか言って適当なことをSNSで呟けば簡単に扇動できる
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:35▼返信
まず誹謗中傷と批判は別だって事を前提にしないとな
誹謗中傷は匿名だろうが実名だろうがダメだと思うし
批判は匿名だろうが実名だろうがネットだろうが自由に言えるべきだと思う

だからこそ、リアリティショーって形態は悪だと思うんだよな
視聴者はガチだと思ってしまう、演者はそれは演出だとは言えないから批判の的になる
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:35▼返信
>>116
「方が」とかじゃなくてどっちもゴミなんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:35▼返信
※247
坂上も芸名使うの禁止な
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:35▼返信
メディア作ってる連中なんて表に出てる芸能人だけじゃなく制作側も偽名だらけなわけだがww
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:36▼返信
※254
そんな簡単にバズれねー
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:36▼返信
えっ
お前ら責任なんか取った事あるの?
言いっぱなしジャーマンじゃないの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:37▼返信
最近だけでも結構やらかしてるけど
坂上は責任取ったの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:37▼返信
後ろめたさがあるから反応したんだと思うけど
SNSリンチとTVショーは同列で語るものではない
狭い視野で脊髄反射されると話がややこしくなるからやめてほしい
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:37▼返信
ネットもテレビもどっちもどっちだろwwネット民がマスゴミだとか俺たちのほうが正しいとか思ってるのもアホくさい
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:37▼返信
そりゃ本質的には同じなのだから指摘されたら困るよね、金もらってるから余計悪質だけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:37▼返信
むしろ問題があってもテレビ局っていうバックが守ってくれるだけ安全地帯から物言ってるなっていうか
何の後ろ盾もない一般人の方がよほど不利だと思ってしまう
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:37▼返信
これはどちらがって問題じゃない
どっちもダメなんだよ
誹謗中傷はだめぜったい

あとテレビは反論がきこえなくていいですね
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:38▼返信
匿名イキリさん反論できず
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:38▼返信
まぁそのSNSやってる奴も視聴者だったり芸能人のファンだったりするんだけどなw
視聴者側じゃなくてメディア側の人間だなw

269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:38▼返信
俺ルールの中ではokなので俺はok
無敵の人かな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:38▼返信
話の元の自さつ
もとの海外でも出演者の自さつがあるから
番組制作側が一番問題意識を持たなきゃいけないのに
放映局の番組でこの程度とか
テレビが終わってる証拠だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:38▼返信
いや、批判にしたって言い方があるだろ
いい大人なんだから・・・批判であればおっけーみたいな考えはどうなんよ
分別ついてない批判は暴言と変わらんぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
そのとおり
山里さんも台本だったんだから
芸能人は許してやれ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
責任なんて取ってるのを見たことがない
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
>>247
また論点ずらしくん出てきたわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
ワイドショーは誹謗中傷を煽動しているんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
>>1
なるほど、つまり坂上はこう言いたいわけだ

「マスコミは上級国民」
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
個人のところはさしおいて、テレビのどこの何が責任だか。
ネットが指摘しないと捏造を平気でやるテレビのどこに責任がある?誰が責任を取ったことある???コロナの放送だけで尋常じゃない嘘が暴かれてるんだが???
ネットは正しい情報も嘘の情報もあった上で、正しい情報を探すのは極めて簡単。対してテレビはテレビが嘘をついたら誰も止められない。うそに気づける要素がない。本当恐ろしい。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
誹謗中傷があかんって話じゃないの?
匿名じゃなけりゃ誹謗中傷禁止の無敵モードで何言ってもええんか
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
自分はいいけど、ひとはダメ。
ザ ・クズ。

マスゴミという集団による捏造・偏向・人権侵害。
確かにここまで酷いと個人とは違うな。
自分らがやりたい放題するには邪魔な奴らは黙ってろとかふざけてんじゃねえよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:39▼返信
ワイドショーにしても昨今のまとめサイトにしても、親近感を演出するのではなく
あえて反感を買うことで視聴を増やしてる気がする
安心感よりも危機感や嫌悪感のほうが頻繁な視聴に結びつくという調査結果でもあるんじゃないのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
既存のテレビメディア全部潰してくれて構わない
テレビでもSNSでも誹謗中傷が許されたら駄目だろうに
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
逆に金にならねーのに誹謗中傷してたらビョーキじゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
芸名分かれば事務所訴えれるし完全にどこの誰か分からない匿名とは違うでしょ。

284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
病気ですがな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
だったら、間違った報道をした後はアナウンサーに頭下げさせるんじゃなくて、
その内容作った奴とプロデューサーとディレクターが頭下げて訂正しろよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
自分は特別ってさいてー
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
結局批判しているんじゃねーかwww
誰がではなく行為そのものが問題なのに
あたまわるわるかな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
むしろテレビ局の方が、被害に遭った方が訴えるのは圧倒的にハードル高いんだから卑怯だと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:40▼返信
※250
事務所は小さな個人事務所だからそこまで強くないけど、局の力はそれなりに働いてるだろうな。それに基本的に彼の番組で取り扱う内容は相手に非がある事だから名誉棄損で訴えられても「そもそもお前があんな事したからだろう?なに被害者面してんの?」の理論で強引に論破できる
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:41▼返信
>>279
本名明かして同じ事言えるかなぁ(笑)
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:41▼返信
まぁ実名なら刺される覚悟で刺していいんじゃね
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:41▼返信
若いアナウンサーが謝罪して終わりだもんなーすげーよマスメディアさんマジで何様?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:41▼返信
いや誹謗中傷は誹謗中傷だろ
面と向かって身元明かしても誹謗中傷になるがな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:41▼返信
性質の悪い暴力振るっといて「俺は悪くないんです!悪いのはコイツらなんです!」は通らんでしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:41▼返信
>>172
やはりテレビはもうゴミ

そもそもの発端はヤラセ番組だからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:42▼返信
>>293
それな
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:42▼返信
むしろフジが厳しくならなきゃいけない立場なのにな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:42▼返信
BPOがあるからいいのだ!ならSNSにも規約があるからいいだろ轢き逃げ犯
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:43▼返信
開き直るな
傍から見たらお前らテレビ関係者も
テラハの女を自殺に追い込んだ誹謗中傷してた屑共と変わらねぇよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:43▼返信
はちまも坂上を誹謗中傷するように誘導してるよな
やっぱネットが悪いのでは?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:43▼返信
訂正謝罪していると言っても形式的なもので誤報で生じた問題の解決なんて何一つやってないじゃん
302.投稿日:2020年05月27日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:43▼返信
日本国を貶めて特定アジアの国々を持ち上げるメディアにそれを言えるのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:43▼返信
フジテレビが率先して表に出てきて
テラスハウスのやり方に問題があったことをハッキリ謝罪していれば
もう少し説得力もあったかもね
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:44▼返信
つーか関係者がどうの寄せられた声がどうのと何十年にも渡って匿名の声とやらを散々使ってきたメディアが匿名であることを問題にするのって変だよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:44▼返信
はちまとコイツは早く捕まってほしい
ネット民の総意です
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:44▼返信
侮辱罪で捕まった方が世のため
横でマトモな面してツマラン相槌打つために座ってるだけの吉本芸人も電波に乗せるな!
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:44▼返信
木村さんの遺族が
勝手に遺書公開したマスコミ批判してたけど
それに対して謝罪した局ってあんの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:44▼返信
むしろ色々ハードルがあって柔らかくしてアレとか頭おかしい
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:45▼返信
権力とか体制の批判しかしてないみたいな物言いは最高に笑えますわあの番組いつからそんな高尚なもんになったの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:45▼返信
実名だから人を平気で傷付けてる発言しても責任持って発言してるから問題ないと

アホか
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:45▼返信
俺はジャイアン的な暴論
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:45▼返信
数々ハードルがあってなぜ、メディア被害を訴える人が出るんだ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:45▼返信
じゃ実名で坂上の番組に投稿してそれがきっかけで誹謗中傷に晒されたら守ってくれんの?
法律でそれを取り締まるって言うならその法が出来るまでお前らも黙ってろよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:46▼返信
>>293
無責任な誹謗中傷は減るじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:46▼返信
芸名、ペンネーム禁止に新聞の記事にも実名つけるのか
ついでに今後はきちんと責任取るなら
ええんやない?今まで責任取った無いからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:46▼返信
このままだとネットも発言力のあるやつが好き勝手いうだけのメディアになるだろうな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:46▼返信
SNSは反論もできるが、TVなんて言いっぱなしじゃん
余計にひどいわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:46▼返信
ネットが普及して今まで見逃がされてきたテレビのそういう部分が糾弾されるようになってきたわけだからな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:47▼返信
>>301
ちょこっと謝っただけで済むんなら
ネットも正直すまんかったって最後に一言入れるだけで許されるのかね
被害者に対して具体的なフォローとかしたことあるのかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:47▼返信
※315
減るとかの話しじゃないどうであれ誹謗中傷は誹謗中傷でしかない
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:47▼返信
ワイドショーが悪影響与えてる部分もあると思うけどね
ここまで攻撃的になっていいんだ、しつこく行っていいんだってね
まあ健全な番組ではないわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:47▼返信
坂上の番組イエスマンしか使わないの卑劣だわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:47▼返信
大体台本あってSNS炎上させてそれで死人が出たらそれをネタにして稼ぐマッチポンプみてーな奴等がルールとかいう言葉を持ち出すこと自体おかしいから
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:47▼返信
坂上は実名で発言したほうがむしろ反撃受けずに済むもんなあ
とくに芸能関係に対しては
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:47▼返信
>>314
なんで番組が守るの?w
自己判断でそうされる可能性のある投稿しなくなるだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:48▼返信
実名でも匿名でも企業でも個人でもアウトに決まってんじゃねーか
なんで自分たちだけは特別ってナチュラルに選民思想入ってんだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:48▼返信
名前出せば誹謗中傷にならないのか(笑)すごい理論
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
同業者のおっさん同士が「俺たちは違うよな!悪くないよな!」って内輪だけで傷を舐め合ってる見苦しい光景
勝手にそう思ってればいいけど、外野はどんどん離れていくぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
>>236
クズだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
>>321
うんそうだね
でも女子プロに1日100件も来なくてキャパ超えなかったかもな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
※315
減ったらなんなんだ?
割と影響力があるやつがこいつは嫌い!っていうと信者もそれに同調するのが人間やぞ
坂上の場合は真逆だけどなwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
自分の意見(誤情報や中傷)を匿名であるかのように発信、拡散して金儲けするはちまが最下層ってことでおk?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
フジテレビ 意見ってやって。直接意見をアンタラ送ったほうがいいよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
※325
有名人相手の方が訴えるハードル高いもんね
勝ち目も薄いし
そうでなくともそんな事すれば信者ファンネルが飛びまくってくるし
匿名とやり方違うだけで安全地帯から物言ってる卑怯ってのは同じ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:49▼返信
テレビのタレントは権力や金に守られてるからな
一般人がタレントと同じように名前を明かして誹謗中傷したら、家まで乗り込まれる
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:50▼返信
やべーよな
これが上級国民の思考なんだな
視聴者なんて所詮、饐えたエサなんだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:51▼返信
つまり、テレビでどれだけ誹謗中傷して弾圧しても、訂正しますすいませんでしたの一言で許される世界と
誰かマジで一度訴えればいいんじゃねぇかな?それが通用するかどうか
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:51▼返信
自分で 法の下の不平等! 言ってて草
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:51▼返信
>>225
そのテレビ局が責任取ってテレビの放映権剥奪される事なんて無いしな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:51▼返信
名乗って犯せば犯罪も無罪ってか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:51▼返信
責任あると思ってやってんなら人を誹謗中傷するような番組はやめろ
343.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月27日 18:52▼返信
また逆上忍か。飲酒運転して警察沙汰になる方が悪いだろ。電柱まで壊して💩
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:52▼返信
スポンサーに文句言って無職にしてやるのが一番
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:52▼返信
※331
TVで言われたらそれ以上に群がる原因になるけどな
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:52▼返信
実名出せば誹謗中傷していいのか?実名で誹謗中傷した人物が自死するかもしれないぞ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:52▼返信
>小木博明も「本当にそう。テレビで言う人は責任持って言ってる」

あれぇ?
お前ら責任の取り方について、いつも政治家に口汚く言ってないっけ?
一度でもその言った内容実践したことある?

そもダブスタがゴミといわれる所以
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:52▼返信
年貢の納め時っすよ芸能人さん
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:52▼返信
おい匿名でヘラヘラ誹謗中傷してるやつ息してっか〜?wwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:53▼返信



名前出したら誹謗中傷してもいいってことじゃないぞ?w


351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:53▼返信
誹謗中傷もそうだが被害者遺族の家に集団で押しかけてマイク突きつけるのもどうかと思う
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:53▼返信
まあ言いたいことは分からんでもないけど
現実に過去、テレビが相手だからってんで泣き寝入りした人は相当多いと思う
全部が全部自分たちは義務果たしてますって顔するのはどうか
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:53▼返信
責任取ってるの見たこと無いけどなw
354.投稿日:2020年05月27日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:53▼返信
まだ匿名でイキってて草
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:54▼返信
※320
するわけ無いじゃん
過去に何の事件か忘れたけど容疑者として顔写真と名前出して報道したけど
その日の間に画像は全て公開せず、名前も出してない、謝罪もせずにだんまりってのがあったり
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:54▼返信
批判と誹謗中傷は違うぞ
お前らも気を付けろ~い
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:54▼返信
悪口芸人の坂上さんは誹謗中傷奪われたら棒読み俳優しか残らないしね
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:54▼返信
人を誹謗中傷する事が許される職業があるらしい
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:54▼返信
顔出ししてるか匿名かの違いなだけで、やっていることは変わらんのに何をいってんだコイツは
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:55▼返信
そのふざけた理論だと、SNSでも実名なら誹謗中傷もOKってことになるな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:55▼返信
>>346
そうされる覚悟でしたんだから別によくね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:55▼返信
パーティーからの帰宅途中に飲酒運転による器物損壊事件を起こしてパトカーと20分のカーチェイスの末に逮捕された坂上さんは言う事が違うな
今この事件やらかしてたら、同じことが言えたかな?
掌返しする姿が容易に想像できる
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:55▼返信
クズのクズによるクズのための番組。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:56▼返信
ほとんど本人と関わりも無く本人が辛い時に支えていた訳でも無い芸能人達がウジヤウジャ偽善者ぶっててほんとに気持ち悪い。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:56▼返信
もうこの人の出てる番組は一生見ません
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:56▼返信
芸能人が死ぬと色んな人が正義振りかざした発言し出すのすっげえ気持ち悪い。普段は助けを求めても自分の事ばかりな癖にね。偽善者だらけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
責任って、失言が元で辞めるとか?
でもそれも、結局ネットの炎上を受けて辞める感じだよね…
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
テレビの方が視聴者を煽動すれば人一人簡単に殺せる分、悪質だろ
ゴミみたいに開き直る前に、自分らの発言にはそういう影響力があるということをよく自覚しろアホ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
こいつ先輩や恩師に対しては凄い腰が低いがそれ以外は基本下に見て横柄だからな
メディア関係とかじゃなければまともに話も通じないだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
実名出してる人が偉いという風潮
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
番組降板、番組終了、電波停止の責任を負わないとね。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
そらスポンサーから金貰ってやってる事だからな
一緒ではないわ
より悪いんだが
374.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
バイキングて犯罪者多いよな、坂上は飲酒運転、東国原は未成年売春したし。人の事を説教する資格ない
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
テレビ局の意向も反映されていて仕方のない面もあるのかと思っていたら
出演者が揃いも揃ってこういう考えなのかよ
坂上も峰も小木も幻滅したわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:57▼返信
テレビは一方的に傷つけるのが問題だろ。
反論もさせないし。

丸山穂高をバイキングに出してみろよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
言い訳が完全にパワハラのそれで草
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
>>347
責任を持つてことは何かあれば責任を取るてことだよな
発言者でもなく現場の責任者でもないアナウンサーに謝罪させておいてよくもまあこんなことが言えるもんだ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
間違ってもBPOで指摘された場合謝罪するからいいって言うなら
SNSだって運営に指摘されて削除要請されたらすればいいって話しになる
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
それこそ匿名の発言とは発信力も影響力も違うんだから責任が大きいのは当たり前
ルールに則って言っていると言うが視聴する側はそうで無いと感じてるからこそ上がっている声だろう
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
こいつらそろいもそろって名前だしてれば問題ない
俺らは名前だしてるから意見してもいいって
そのまんま言ってて笑ったわ
どんだけ自己正当化したいんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
色んなYouTuberとか芸能人とか人の死に便乗して急に誹謗中傷に対して物申してんの本当に胸糞悪い。それ、人が亡くなってからいうことなの?自分が誹謗中傷されたくない、アンチを消したいだけなんじゃないの?笑
結局みんな自分が可愛いんだよ。偽善者ばっかりすぎて見てられない。品もないし頭も悪い
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
そもそもなんで専門家でもない、ただの芸人が世の中のこと上から目線で世相を斬るみたいに語ってるのか
そんな意見いらないし
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:58▼返信
誹謗中傷に匿名も実名もあったものではない
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:59▼返信
フジテレビはまず番組の問題の検証と再発防止策について議論しろよ。
誹謗中傷が自殺の原因としても制作サイドが炎上するような演出や編集をしたり公式YouTube蒸し返したりしてたことに問題ないとはならんぞ。視聴率稼ぎに安易に炎上させた上にロクにケアとかしてなかったとかだったらそっちも大問題だわ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:59▼返信
※368
ほんとにテレビだけが仕事ならそうなると思うけど
坂上は舞台だの裏方だのやってるし、同じ様に別の仕事持ってる人は
表舞台から姿を消すだけぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:59▼返信
一度フジテレビで報道の捏造扇動の歴史でもやってみたらどう?
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 18:59▼返信
大なり小なり影響ある人間が発言してる時点で匿名よりやべえよ
自分が批判することによって他の匿名も批判しちゃうかもしれないとかおもわないわけ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:00▼返信
実名晒してりゃ、嘘ばらまいても平気ってか。
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:00▼返信
取り敢えずここの局は、5月17日に取材した映像をつかって訂正をやって欲しい
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:00▼返信
こんな番組みてたらバカになるよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
顔を出した個人が電波を使って言っていい事じゃない
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
学校のいじめとか実名だけどな。
実名なら良いのかい?
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
あんた等が公共の電波使って狙いを定めた特定の人達が不利益を被る
悪意あるデマを無責任に垂れ流す行為と
ネットの匿名の人が誹謗中傷を書き込む行為と、どちらが影響力が大きいと思いますか?
BPO?あの組織が正常に機能してると思ってんのか?おまエラがおまエラの為に作った
ただのアリバイ組織だろ?もうバレてんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
本当にお前ら坂上叩くの好きっすね~
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
同じ芸能人や自分と同じ犯罪に手を染めた奴には優しい坂上忍らしい意見だな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
コロナ関連で今そうとうテレビは疑い持たれてる時期に
これはよろしくなかったと思う
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
勝手に特権階級名乗ってろアホw
そんなんだからTVなんて老人以外みなくなるんだよ、そんなこともわからないの?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
この誹謗中傷の話題が盛り上がれば政府に都合がいい削除とか出来るようになるかもしれないんだがそういうの分かってるのかな?
いつも政府批判してるこの人達は
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:01▼返信
ヤベェ、マスコミに反発してると実名のマスコミに誹謗中傷されて追い込まれて自殺させられるかも知れん。メッチャ怖い。もう俺は怖くてマスコミに何も言えない。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:02▼返信
これ
マスゴミがいうと説得力ないだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:02▼返信
「『死ね』は誹謗中傷です。『辞めろ』は批判。『無能』も批判の範ちゅうでしょう。木村さんの件では『消えろ』という書き込みがあったそうですが、これも『死ね』に近く、警察が動くようにするべきです。また、最近は縦読みもある。内容によっては誹謗中傷に含めるべきです」
こんなこと言ってる弁護士がいるけど、『辞めろ』『無能』これ仕事の現場で言ってもセーフなんですか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:02▼返信
演技で飯食ってるはずなのに
誹謗中傷を吐きまくってるときは心から声が出てて
謝罪には一切無感情心ここにあらずの台本棒読み
笑える
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:02▼返信
何を芸能界で権力持ってテレビで言いたい放題言える立場がなにを偉そうに
自分が気に食わないとその権力で芸能界から追い出せる力持ってるくせに、何を同じにしてもらっちゃあ困るってw
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:02▼返信
パヨク思想まんまは草。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:03▼返信
※368
ネットの炎上は関係ないやろ?炎上は結果やん
原因があるから炎上する
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:03▼返信
つまりメディアの誹謗中傷は許されるってわけかw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:03▼返信
芸も能もないんだから表に出てくるな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:03▼返信
匿名かどうかは関係ないとか言ってる奴はせめて本名書いてから吹いてくれよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:03▼返信
有名人に関しては名前出した方が影響力強いって分かってねぇのかね
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:03▼返信
※320
対策でさんざ罵った最後に、正直すまんかったってみんな入れだす絵を思い浮かべたらワロけてしまったわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:04▼返信
※409
匿名かどうかじゃないな
有名かどうか
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:04▼返信
※406
うん、本当はそうなんだけど
別に原因作ったからそれを悔いて自分から責任取ってるわけじゃなくて
結局ネットリンチされたから仕方なく辞める感じだよねって
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:05▼返信
メディアで個人名出して偏向報道する奴なんて見たこと無いけどな
だからメディアと一緒くたに否定されてんの分かってねぇのか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:05▼返信
おまえハリセンボンにブスブスいってたよな?昔
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:05▼返信
マスゴミの誹謗中傷はキレイな誹謗中傷!
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:05▼返信
ほんま今になって「誹謗中傷やめろ」って言い出す芸能人なんやねん
誰かが死ぬ前に言うことちゃうんか
死ぬまで知らんぷりやったくせに死んだら言い始めるとかほんまクソやで
便乗して言うてるクソ芸能人ども
お前らはただの偽善者やからな?
良い人ぶりやがって
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:05▼返信
コイツとの薄い本が作られる丸山穂高が一番の被害者。
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:06▼返信
ワイドショーのスポンサーになってるとこも今後は買わないほうがいいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:06▼返信
※402
両方アウトやろ
ハラスメントやん
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:06▼返信
>>400
それが「発言の責任」だよ
やっぱ匿名バカは小心者だったんだね
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:06▼返信
>>415
そういう芸人に対する容姿イジりもアウトになるわな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:06▼返信
そこまで言うなら丸山を番組に出して意見を聞いて反論すりゃいいのに
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:06▼返信
自分で勝手に決めたルールなんだから守れて当然だろ
なんの意味があるんだ?
425.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月27日 19:07▼返信
いつの間にか御意見番になってるよなこの人
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:07▼返信
匿名じゃなければいいなら情報開示された時点で無敵やな!
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:07▼返信
そのルールはメディア側が勝手に決めたものだからな
ルールを盾にされても困るわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:07▼返信
このクズ何の自覚もねえんだな

一番生きてて害のあるパターンだ

さっさと消えろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:07▼返信
ルールとは一体なに?
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:07▼返信
まさに「お前のなかではな」案件
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:07▼返信
誹謗中傷と批判は違うし言論統制でもしなけりゃ今後もネガティブな意見を完全にシャットアウトなんて出来んからな
今よりマシになっても何百通も否定的な投稿来れば人によっては精神病むしメディアが変わらなきゃ同じこと起きるよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:08▼返信
テレビとSNSとは違うと思うけど、叩きやすい方へ先導しているとは思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:08▼返信
※422
というかバラエティでてる人間ほぼ全滅でしょw
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:08▼返信
>>409
オマエガナーwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:08▼返信
仕事で金もらってやってるならもっとタチが悪いだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:08▼返信
マスゴミは言いたい放題の一方通行だけど
SNSは反論できるシステムなんだぜSNSの方がフェアだろうに
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:08▼返信
じゃあ情報開示されて実名報道されたら無罪なわけ?w
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:09▼返信
一回実験とかでやって欲しいな

坂上にイエスマンしてる周りの連中と坂上でドッキリ的な感じで匿名で討論させて今まで通り賛同してくれるか
ぶっちゃけ有名人にあやかりたいとかトラの威を借りたいとかそういうのだけで脳死で乗っかってくれてる奴も多いと思うぞ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:09▼返信
ネットより世間の目が集まる公共の電波で人が不快になる誹謗中傷毎日のように繰り返してる奴がよく言うわ。 そもそも飲酒運転器物破損で逃走した奴がルール云々を語るとか滑稽すぎるんだがw
440.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月27日 19:09▼返信
実名出して一番困るの芸能人だろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:09▼返信
ま、昔ならスルーしてたようなSNSの言葉に速攻反応したりピリピリ仕出したのもテレビ屋に危機感が出てきた証拠かな
まあ時既に遅いけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:10▼返信
誹謗中傷と批判は違うが線引きの定義が不可能なので、先に誹謗中傷を受けたと言って被害者面したほうが勝ち
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:10▼返信
例の件でこぞって芸能人が「私たちも人間だよ」みたいなツイートしてるけど 都合のいい時ばっかり 「プライベートは話しかけないでください」とか「こっちは芸能人なので理解してください」とか言うくせに都合悪いとこばっか人間だよみたいなこと言ってんじゃねえよ気持ち悪いなあ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:11▼返信
DM送れる機能だけ制限すればいいだろ
誰も彼も個人に送れるって有名人じゃなくても怖いだろ

SNS上のリプ欄で罵倒されたとして理不尽なら周りの取り巻きが庇ってくれるだろ
逆に誰からも庇われなかったのならそらお前の意見がおかしいって言う自業自得の結果に過ぎんわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:11▼返信
>>421
テラスハウスで自殺した子は小心者だから追い込まれて自殺したの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:11▼返信
ネットの匿名投稿より芸能人がその名の影響力を使って根拠のない戯言を
ほんとうらしくツイートすることの方が有害だ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:11▼返信
匿名ってもんが無くなったらテレビも困るんじゃないか
どこの誰だかわかりゃしないだろって意見を集めて偏向グラフ作ってみたり
劇団員に芝居させてありもせん意見作ったり
そういうのも出来なくなるよな
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:11▼返信
そもそも芸能人や文化人とかいうのネットに向かないネットの知識が無い人種がネットに手をだすまでは何も問題なんか起きてないわけでw
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:12▼返信
誹謗中傷と言うか偏向報道だなTVの場合
やってる事はどっちも卑怯者の同類
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:12▼返信
顔をだして名前だして堂々としているからって頭から現政権のやっていることをすべて間違えだと決めつけて口汚く罵って、良い結果がでても謝ったり訂正したりするどころか政権のおかげで良くなったと思いたくないなどとさらに罵る これは政治批判ではなく単なる総理個人への人格攻撃で誹謗中傷以外の何物でもないよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:12▼返信
人間性、坂上忍と同じ所にまでは落ちたくないわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:12▼返信
ここぞとばかりに芸能人が言いたいこと言ってるけど、誹謗中傷とアドバイスや批判は分けて考えた方が良いよ。
芸能人の一般人もその区別のつかないのが多い。なにも口出しするなって風潮が気持ち悪い。それこそ、芸能人やマスコミは権力者なんですか?って話になる。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:12▼返信
有名人は匿名ズルいって思うなら誰も匿名でやったらダメって言って無いんだからやってればいい

如何にこれまでお前が有名って事が有利に働いて意見聞いて貰えていたか分るよ
無名がお前らと同じ事呟いたところでおかしな奴がいるって誰も相手にしてくれねぇから
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:13▼返信
一般人が実名を出して批判するのと
著名人が実名を出して批判するのでは影響力が全く違う。
だからこそ選挙の際には著名人が応援演説の際には、
歌を歌うなどの芸を使ってはいけないとなっている。
それぐらい著名人の影響力は強く扇動効果があるというのに
何言っているんだと言える。
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:13▼返信
マツコはN国立花に絡まれた時にいの一番に逃げたけどな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:13▼返信
>>445
何を感じてどう行動したかは本人以外にはわからない
勝手に物語をつくって妄想の原因と犯人を作ってるのはマスゴミ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:13▼返信
自分の姿を隠して相手を叩くほうが圧倒的に卑怯だな
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:13▼返信
メディアの特権だった情報発信がネットに奪われそうなのでメディア側が必至にネットを追い込んでるだけ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:13▼返信
マスゴミの飯の種って人の不幸だろ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:14▼返信
ほんとなにかいうたびに自分らの立場ってものを個人だとか公人だとか名無しだとか名あり
だとかで自分の有利になるように選ぶよな
だから気持ち悪いってのに
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:14▼返信
まあ芸能人がテレビで誹謗中傷してるかどうかはよくわからん
だが最近の政権批判や偏向報道は本当に酷い
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:14▼返信
批判じゃなくて誹謗中傷だったのねwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:14▼返信
木村花さんの事件、どう考えても問題があったのはテラスハウスがあくまでリアリティショーでフィクションだとしっかり説明しなかった上に同氏の権利保護を怠ったテレビ側なのだが、メディアはSNS上の誹謗中傷しか取り上げないし政治家はこれ幸いとSNS規制という表現規制を検討してて地獄でしかない
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:14▼返信
※453
ていうか代われるんなら代わりたいのはこっちなんだがw
同じ発言力で発言させてもらえるなら喜んでやるけど
有名人は匿名になりたいのかな
なりたくないでしょうよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:15▼返信
はじめてBPOに意見送ったわ
466.投稿日:2020年05月27日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:15▼返信
>>454
でも匿名の皆で集まってプロレスラー殺せたじゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:16▼返信
ルールの中で言うのであればOKなのはSNSの中だろうが匿名だろうが一緒やんけ・・・

お前が批判されてるのは、ルールを外れた誹謗中傷を繰り返してるからちゃうんか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:16▼返信
うわ、誹謗中傷から匿名かどうかに話ずらし始めた
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
>>464
ぶっちゃけこの記事に対する反論もやれるなら顔つき合わせて論破してやりたいけど
こいつら芸能界バリアーに守られてるからな
自覚して無いから被害者面してんだろうけど俺らよりよっぽど立場つえぇわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
まあこういう意識だからなw
所詮身内同士のあまあまの思考だよマスゴミは
番組批判は全然んしないし
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
仮にこれが被害対象が4,50のおっさんだったとしよう
多分ここまで問題になってないはず
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
バイキングはまずはテラスハウスの検証をしろよ
お前らの局で起きたことだろ
それをやらずにクソみたいな偏向報道するからムカつくんだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
全ての人が自分のせいではない他の誰かのせいだと言ってる
私の責任だと悔い改めている人は誰もいない
死して尚も虐められているような気がしてならない
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
※443
コロナやこの件やらで芸能人は嫌いになったなぁ
考えてもみればただの他人だしなw
テレビは見なくなって、ネットではニュースとか時々見てたけど
もう赤の他人で線引きしていこうと思うw
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
※420
これを言っていたのが「あいのり」に出演された横粂弁護士さんだそうですよ
政府批判をフォローしたくて常識がぶっ飛んだんですかね
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
お前の名前は芸名じゃないのか?本名なんだろうな?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
木村 花さんの死に便乗するな、芸能人...
木村 花さんの死を利用するな、国会議員...
木村 花さんの死を受けて、
自らを顧みず、責任転換するな、テレビ局...
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
匿名は問題
実名だからセーフ キチガイか、相手の受け方によってはそれが誹謗中傷にもうなる
相手が誹謗中傷と言えば誹謗中傷です
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:17▼返信
ぜんぜん違うよな。影響力が
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:18▼返信
むしろ権力握って一方的に言ってる方がたちが悪い
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:18▼返信
お前らのところはまずネットフリックスと一緒に責任取れや出演者の炎上騒動把握してないなら放任にも程があるし知っててYouTubeアップしたなら鬼畜にも程がある
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:18▼返信
権力や、体制に対する自分の考えなら、誹謗中傷では無いだろ。
問題をすり替えてるんじゃない。
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:18▼返信
>>467
死ねは言いすぎだと思うけど割と普通の批判でも追い込まれてたし
ぶっちゃけ普通に仕事出来ない人が上司にコレなんでできないの?って問われただけで死んだようなもんだからあまりにもテレビ向きではなかったってだけ
485.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月27日 19:18▼返信
芸能人も大して発言に影響力ないけどな、所詮議論しても素人じゃし専門家じゃないし
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:18▼返信
そもそもSNSしなければいいんじゃないの
芸能人がコテつけて2チャンネルしてたか
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:19▼返信
※467
それは受け取り方の問題ですし
芸能人に批判されて自殺一般の人間もいるとおもうよ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:19▼返信
TVが坂上みたいに「俺ルール」で動いている以上、TV制作陣の個人に免許性導入しないとやばいよ
今はTV局に放送免許与えているから捏造しても免許を取り上げるなんて事ができず結果捏造が黙認されている

もし、個人にTV製作免許があれば捏造したら個人が処罰されるので捏造の抑止力になる

今のTVはなんにも抑止の働かないモンスター
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:19▼返信
こいつのルールに当てはめると匿名じゃなきゃ誹謗中傷していいんだね、無敵の人よろしく頼むよ^^
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:20▼返信
まず番組に対して
本当にやらせじゃ無いなら視聴者の反応が荒れると分かってる場面なんかカットして流せよ、だし
やらせだとしたら一人の人間にフィクション面でヒールやらせてどうなるかも想像できなかったのか?
とどっちのパターンでも悪いって意見が出来るんだがな?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:20▼返信
>>402
完全にハラスメント
仕事が出来ない人に対して辞めろや無能て言葉はそこで終わり
仕事が出来ない人に例えば「〜だから出来ていないんだ。なら〜から始めてみろ。」とダメな部分を指摘し解決案まで提示して始めて「〜だから出来ていないんだ。」な部分が批判となるからね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:20▼返信
でも、新聞記事にも記者の名前載ってないし、匿名じゃん。これからは載せようよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:20▼返信
死体に群がるハエの分際で偉そうだな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:21▼返信
実名だろうが匿名だろうが結果は何も変わらん
何故匿名だから叩かれてると思いこんでるのか、既に致命的問題が起きた場合に匿名だろうが本人特定する方法は用意されている
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:21▼返信
メディアも権力じゃね?
洗脳装置みたいなもんじゃん。
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:21▼返信
いやぁ、確かに全然違うよね。
TVの方がはるかに悪質。
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:21▼返信
ていうかネットで実名って言っても
陥れたいやつの名前名乗って炎上芸するかもしれないし
現状どうしようもないような
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:21▼返信
権力者や体制もう政治家もう中にいるのは一人の人間
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:22▼返信
あーあついに開き直っちゃったね
どんだけメディアのせいで傷ついた人いると思ってんだろうね
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:22▼返信
公共の電波を使って糞みたいな主張を
垂れ流されるほうが圧倒的に害悪だろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:23▼返信
>>497
プログラムである以上絶対他人の名前名乗る抜け道出来るからな

もしそうなったら絶対実名賛成していた連中になりすまして暴言吐きまくる奴とか出るだろうな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:23▼返信
SNSの王様たちと政治家に何の違いがあるのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:23▼返信
これはスポンサーに凸するしかねーわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:23▼返信
権力に対してなら誹謗中傷もOKなの?
ならば一般人にとって、テレビに出てくるタレントも権力者にしか見えないんだが?
そう、お前のことだよ坂上。
505.ねちねちねち男💩投稿日:2020年05月27日 19:24▼返信
誹謗中傷も自殺も普通にある。いちいち議論する事じゃない
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:24▼返信
※236
ちょうど番組観てたけど
坂上が同意を求めたとき、困惑した顔で一瞬溜めてから同意してたから多分逆らえなかったのだと思う
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:24▼返信
なら、一般人と芸能人を一緒にすんなやw
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:25▼返信
思考停止。感覚麻痺。だったらBPOなんて機能していない。
自分らがもの知らぬ人間にどれだけ影響力を与えるか解ってないのか。
こいつら芸能人は何様のつもりだ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:25▼返信
そもそもはちまは今匿名かもしれんがツイッターは別に匿名じゃないでしょ
捨て垢とか抜け道はともかくみんなそれぞれのアカウントはそのアカウントとしてのコミュニティで生きてるんだから
そこそこフォロワー要る奴なんか早々に失言したからって垢消し逃亡って出来ないだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:25▼返信
※488
それやろうとしたら多分反発するやろな弾圧ガーとか喚くと思う
他のどこかに変わるだけと思うけどw
とっとと入札制にならんかね
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:26▼返信
※506
坂上の坂上による坂上のための番組だからなバイキングは
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:26▼返信
テレビという貴族サロンで培った知名度を武器にして権勢を誇りたいからわざわざ肥溜めに降りて来てんだろ
叩かれてるなら事務所がそんなところもう見るなというべきだった
責任を押し付けてるだけだ
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:26▼返信
>>497
近い将来には免許制や
ほぼおそらくな
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:27▼返信
だいたい賛否でるコメ欄がほとんど批判側にまわってるのウケる
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:27▼返信
実名で誹謗中傷していい理由はどこにもない

結論
目くそ鼻くそ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:27▼返信
こいつらマジでなんでテレビ離れが起きてオワコンになってるのか分かってねぇな
てっきり分かってるけど地位を捨てたくないから気付かないふりしてやれる限り王様楽しもうとしてる現実逃避してるだけの連中だと思ってたけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:27▼返信
顔だしてるだけで誹謗中傷印象操作に捏造までして次の標的はコイツ!ってやってんのがテレビだろうが
SNSの名も無い有象無象と権力あるメディアのどっちが悪質やねん
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:28▼返信
責任持って身元を明かして、と論点をずらしていってるのがおかしいよな
誹謗中傷をしているのかどうかだけの話だろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:28▼返信
匿名で個人をディスってる人よりはマシではあると思うけど、何かがあったときどう責任を取るかはもっと考えるべきだと思います。
散々煽って自殺者が出たら素知らぬ顔なんて許されるはずないし。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:28▼返信
※511
ていうかその時点でおよそ公平な情報発信にならないよね
スタジオで周りに賛同の声あげさせてるだけで一般人は何となく正しいんじゃないかって考えが働くし
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:29▼返信
>>295
むしろテレビで叩く方が影響力あって悪質なんだが?
頭おかしいんじゃねぇ、こいつら
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:30▼返信
顔出ししてるし証拠が腐るほど出てくるから親告罪じゃなきゃトンデモない数の罪になるぞいw
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:30▼返信
じゃあ今まで自分達が責任をとった事例が有るなら言ってみろ

不適切な表現がありました、と頭を下げた事さえ数えられるほどしかない
頭を下げたらそれで許されたと思ってるだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:30▼返信
※509
匿名やん
コミュニティとか関係無くね?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:30▼返信
マジで批判されたくないならSNSなんてやらなきゃいいって何でわからないんだろうな?
俺だって一応アカウントはあるけど情報収集の為にゲームの公式垢登録してたり好きな絵師の絵見たくてフォローしたりするだけで自分の発言なんか書いて無いんだが(リプで感想くらいは書くが)
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:30▼返信
※516
コロナ受けて別にネット偏重でもなかった家族までテレビ見るのうんざりしてるし
今求心力の失墜ほんと大きいと思う
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:30▼返信
そらバイキング側(フジ)は自分等に非があるとは絶対に認めるわけにはいかんからなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:31▼返信
政権批判の話関係なく、普通に不祥事起こした芸能人馬鹿にしてるからな、こいつ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:31▼返信
>>524
それ言ったらきゃりーぱみゅぱみゅとか実名出して無いんだから匿名と変わらないだろ
自分の顔アップしてる一般人だって大量にいるから顔出しがえらいなんてこと無いぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:31▼返信
というか自殺するまで追い込まれてSNSをやめるって選択肢はないの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:32▼返信
※524
それを匿名って言い出したら芸名の芸能人も匿名じゃない?
ツイッターで名乗ってるアカウント名と何も違わないし
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:32▼返信
名前も顔も晒しているから何を言ってもいいのか。
金もらってやっている以上むしろ逆だろう。
芸能人が発する誹謗中傷は一般人のそれ以上に責任重いんだよ。自覚がないのか。
好き勝手言っていいわけじゃない。
このコロナ騒ぎで芸能人、特に自分のことを役者と言っている人間達に対しての不信感がむちゃくちゃ溜まったわ。
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:32▼返信
テレビも台本書いてる奴の名前出てないじゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:32▼返信
どっちが悪質かの話じゃないだろ
その時点で歪んでる
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:32▼返信
えっ? 責任持っていってると言いつつ叩かれたら被害者ヅラするんでしょ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:32▼返信
匿名SNSを世論だって政権批判に利用したり、匿名SNSが問題って全ての問題の根源かのように扱ったり

コロコロコロコロ都合よく利用されまくってるなwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:32▼返信
ネットを免許制にするならTVに出る芸能人も免許制にしないとフェアじゃないな
情報発信自体が免許制ってことだし
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:33▼返信
坂上忍、自分に言った事に責任を取らないとこは、一緒だよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:33▼返信
そもそも匿名前提のSNSで実名晒して匿名にいちゃもんつけるってどうなの
なんで勝手にルールつくってんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:33▼返信
>>533
作家ももれなく芸名・偽名やでw
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:33▼返信
往生際が悪いと思ったらコイツ過去に逃げたことあったんだったな
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:34▼返信
都合のいいときは匿名のSNSの意見を国民の総意といったり立場が危うくなったら匿名は害悪といったり自由でいいですね
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:34▼返信
>>530
自殺まで追い込まれる時って割と後先考えられなくなるらしいからなぁ
まぁ遺書まで書いてる辺りからこう駅のホームであと一歩踏み出したら明日から会社行かなくてよくなるみたいな突発的な自殺衝動とは違うだろうけど
言いたくは無いが確実にこれから死にゆく自分可哀想って自分に酔ってやってる節あるからなこういうケースは
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
政府が自分で情報発信して動画も流せる時代だから
もう政府発表にコメントしてるだけのいらない業界だものな
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
>>2
誰も興味無いよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
テラハの現役スタッフが告白したな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
謝罪訂正ってこの間の時期違いの情報流した時の謝罪あれがあの程度が謝罪か笑わせんな
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
今回の騒動主犯はテレビ実行犯はネットだな
大体この構図だろ
無責任すぎるから電波取り上げろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
誹謗中傷は誹謗中傷だろうが
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:35▼返信
警察介入からすればネットに匿名性なんかないだろ
ツールがあって数分で特定出来るからな
誹謗中傷が問題であって
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:36▼返信
こういうのを目糞鼻糞を笑うと言うんですわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:37▼返信
本当に本名名乗ったら坂上忍と顔つき合わせて公衆の面前で論破して恥かかせていいならこっちだって本名バラすわ
自分らが有名人であることがどれだけ圧になってるか分かってんだろう?番組内でも他の出演者に同調するよう圧かけてんだから
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:37▼返信
今回の誹謗中傷での死亡例を知った上でテレビでの実名の誹謗中傷は許されるという立場を取るって事は、テレビによる誹謗中傷なら死に追い込んでも許されるって事を言いたいわけだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:37▼返信
匿名の人がいってもやっぱダメだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:37▼返信
誹謗中傷規制すればテレビも芸能人も今まで以上に叩かれると思うよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:37▼返信
すげぇな実名でテレビに出てればどこまでも人格批判してこき下ろしていいのか
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:38▼返信
匿名じゃなきゃいいと思ってるのヤバすぎだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:39▼返信
勘違いしてるが今でも警察からしたら匿名性なんて皆無だしツイッターでも普通に犯罪予告してる奴とか捕まってるから何も変わらんぞ?
芸能人ちょい情弱過ぎねぇか?何で匿名が無敵だと思ってんだ?お前らが思ってるよりよっぽど同じ土俵に立ってるよ
数が多いと思うならお前だってその顔生かして賛同者集めれば殴り合えるじゃん?

それでも一方的に殴られてるなら申し訳ないが誰から見てもお前の意見がおかしいって事だよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:39▼返信
反論されない安全な場所からしかいってないくせに
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:39▼返信
「ネットリンチ」が商品になる・ヒット番組の要因になる って見越して作った番組がテラスハウスやバイキングだろ?
ネットで個人を叩くのが楽しいって層がいるからそれに向けて番組作って、犠牲者が出たら俺たちは関係ない

どこまでもクズの集団だな フジテレビ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:40▼返信
逆にSNSが匿名性じゃなかったら、今までの攻撃的な言動してきた自分が困るだけじゃね?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:41▼返信
顔写真上げてペンネーム付けて誹謗中傷ならセーフ理論ってことか
一般人もこれからは行き過ぎたら警察やアプリから即BANされるだろうし条件はほぼ似たようなもんよな
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:42▼返信
はでまもアフィはがすしかなくなったな
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:42▼返信
つい先週まで匿名のツイッターを世論とか持ち上げていただろこいつらは
それがいきなり匿名は悪だってw
恥ずかしくねーのかな
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:43▼返信
影響力のある人がこういうことを言うのは本当に怖いわ
誹謗中傷していい場合もあるって言ったら終わりだろ
麻痺してるんじゃないの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:43▼返信
※560
ほんとそれ
叩かせることを娯楽にさせようとして、それで人気を取ろうとしてヒール演出させたんだろうに
いざそれで自殺されたら叩いた奴にすべての責任がありますってさあ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:44▼返信
安倍総理、高市総務大臣、御覧の有り様です
またしてもTV局の放送の在り方が問題視されてるのに開き直って
全てをネットへと責任転嫁しようとしてます
せめて電波使用料を適正価格にしませんか?
今の値段×10取って構いませんよ、酷すぎるわ、この無責任電波芸者共とTV局上層部は
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:45▼返信
ネットなんて匿名でもなんでもないぞ
いまだにネットが匿名とか言ってるのちょっと信じられない
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:46▼返信
実名で大衆を煽動するほうタチが悪いよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:46▼返信
※530
他所で聞いた話だけど、あの子はSNS向いてないの悟ってたらしいがプロレス業界か団体でSNS大使みたいなのに少し前に選出されて止めるに止めれなかったらしいよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:46▼返信
過激なのは事実捕まってるしな
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:47▼返信
匿名だろうが、実名だろうが誹謗中傷はダメ
それだけの事だよ
ネットの方がより無責任だとは思う
規制が必要だとも思う、まっとうに使ってる分には困らないはず
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:47▼返信
特権階級かよ
クソ過ぎて言葉にもならん
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:47▼返信
こいつは全然正論言わないよな
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:47▼返信
匿名か坂上かどっちがマシかってなったらまあ坂上だわな
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:48▼返信
※567そうなって欲しいけど、それをやるとテレビの奴らは牙を剥くどころか、頭蓋骨だけになっても暴れまくるだろうなぁ。怖い連中だわ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:48▼返信
反SNS批判も結局芸能人が自分に都合良く勝手なこと言ってるだけ
木村花を一番都合よく利用してるのがこいつら
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:49▼返信
※575
だからこそやばいんだよなあ
それに同調するお前みたいなのがいるからねw
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:49▼返信
>>558
弁護士からの開示請求は表現の自由とか言われ無駄足になることもあり匿名は守られるが
警察が事件性を認めて手順を踏めばほぼ100%実名は割れる
同じ開示請求でもこの違いを理解してない人が多い
ネットは匿名というのは幻想であり間違いなんだよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:50▼返信
明らかにルール内に収まってないから叩かれるんだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:51▼返信
矢面のお前が対象じゃあねえんだよ操り人形
お前の後ろで匿名してる野郎どもに言ってるんだ的は引っ込んでろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:51▼返信
だから顔だせ名前だせバイト
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:52▼返信
>>1
と言いつつお前らもクズだとか誹謗中傷してるやん
自分の考える正義のためなら誰かを傷つけていいって考えなんだろ?
同類だよ同類
584.投稿日:2020年05月27日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:53▼返信
芸能人が匿名にしろって言っても警察からしたらもう丸見えだからな
結局芸能人からしたら気に入らない奴をファンネルでボコりたいから俺に分かるように特定させろって言ってるだけだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:53▼返信
>>575
知恵遅れ?
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:54▼返信
>>584
坂上に関してはまさに罵詈雑言やら身体的特徴貶す(顔面批判はしょっちゅう)し人格批判も日常茶飯事だぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:54▼返信
※584
ハリセンボン 坂上で検索検索ぅ~!
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:55▼返信
>>567
電波利用料 な。
使用料じゃないよ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:55▼返信
>>584
潔白の人の会社に対して「あの人ヤクザと交友関係にあるからクビにした方が良いですよ」って根も葉もないデマで立場を追い詰めるって言うのがマスゴミやテレビのやり方かな
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:55▼返信
匿名だから誹謗中傷がでやすいってだけで、匿名じゃなくても誹謗中傷は訴えられる
特に誹謗中傷されてるような芸能人は誹謗中傷してるパターンが多いから困るのはこいつじゃないか
なんなら誹謗中傷が顕著になったのなんて坂上・マツコ・有吉が持て囃されてからなんだからそれ言うなら出すなよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:55▼返信
まとめサイトでこの話題を取り上げても
その誹謗中傷する場を提供してる立場の奴が
おまいう状態なんだよな〜
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:56▼返信
要するに自分たちは今まで通りのスタンスでいくと
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:57▼返信
※467
そりゃ影響力は小さくても数が集まれば驚異的な攻撃力になったりするからな
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:57▼返信
反日ゴキブリこそ日本の癌
退治しないと
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:57▼返信
※584
きゃりーぱみゅぱみゅもそうだけど普段からあれだけ政治関連のツイートしてるなら安倍総理への人格否定とか見てきてるはずだろうしそれをスルーしてお仲間がダメージ受けたら攻撃はだめっつってるから叩かれてるんだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:58▼返信
こういう考えの人間がTVに出てるからもうTVに期待する方が間違いなんだよ
大人なのに偏った思考しか出来ないなんて恥と思わないのかね
これなら喋らない愚者の方が賢い
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 19:59▼返信
そらこいつらの役目は嘘と誇張の情報操作で、誹謗中傷するような連中を煽ってファンネルみてぇに飛ばしまくることだからな
斥候どもと一緒にすんなって言いたくなる気持ちもよくわかるよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:00▼返信
へー
で、国民は今マスコミをどう見てると思う?
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:03▼返信
人乏しめて金貰う連中だもんな、性根まで腐ってるのはわかってた
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:04▼返信
名前と顔を出した誹謗中傷は正義とでも言いたげだな。
知らんけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:05▼返信
こいつ自体が真っ黒なのに
ちょっとした悪も許さないって態度が見てて腹が立つんだよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:05▼返信
>>598
まあ誹謗中傷という点でテレビはネットほどアウトな発言はしていないというのは事実だとは思う(誇張やら嘘に関してはアウトだけど)
でも自分はやらずに扇動した連中にやらせるってのはそれ以上の卑怯じゃねえかなあと思うわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:05▼返信
でも裁判では負けますよね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:05▼返信
誹謗中傷される側にとってみたら実名だろうが匿名だほうが傷ついていることにはかわりないんだけどアホなの?
実名なら誹謗中傷していいと?実名で誹謗中傷して自殺してもそう言い切れるのか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:05▼返信
>>600
ネットに書き込む前にまず漢字を勉強しましょう
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:06▼返信
事実ではなく捏造も平気で行いただ反日活動するだけ
BPOも第三者機関ではなくマスコミの身内で自浄作用は無し
ネットの匿名とよくて同類多くはそれ以下
ルールといって中国などへの不都合は隠し偽り続けている国民に対してうそをつくためのもの
ネットと違うのは将来にもはや必要性がないという点
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:07▼返信
顔出し実名の誹謗中傷は正義とでも思ってるのかよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:07▼返信
>>13
むしろ知名度の高い奴が大手を振って侮辱してくる分たちが悪い
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:08▼返信
実名なら誹謗中傷も許されるとか完全にガイジだわこいつ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:09▼返信
ネットと違って身分明かしているから自分たちは誹謗中傷してもいいんですってこと?
なら叩かれたり炎上しても文句言えないな
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:09▼返信
>>3
この坂上を見た有名人が誹謗中傷すれば自分がいかに愚かな発言をしたか気づく…いや気付かねえだろうな
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:10▼返信
自覚がないのがたちが悪い
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:11▼返信
百歩譲ってこいつらの言うことに理があるとしてもそれは第三者が評価することであって本人が言ったら居直りでしかないから
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:16▼返信
>>1
いやいや日本語分からないのか?何人だよ。誹謗中傷があかん言うてるやん。
論点すり替えようとしてるのか、バカなのか分からん,。
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:16▼返信
昭和世代のジジイはやっぱだめだな
自分至上主義すぎて
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:17▼返信
匿名ならアウト、実名ならセーフ?
いやそもそも誹謗中傷すんなよって話なんだが
番組で少しでも気に入らなかったら暴言吐いたりパワハラしてる人の考えはやっぱ違うなw
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:17▼返信
…でバイキングでは例のTハウスが「ヤラセ問題」でBPO審議入りしそうな事は放送したのかな?もしヤラセが事実だとしたらSNSで誹謗中傷を煽動したのは番組が原因って事になるけど…その時責任あるはずのあなた方芸能人様はどんな落とし前をつけるおつもりですかね?あ、海外メディアも注目しているから逃げられないよw
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:18▼返信
TVが誹謗中傷とか言ってないぞ。
番組側の編集や演出(炎上させようとする編集)しておきながら、
一切責任は無いと言ってることに苦言を呈してるのだが。
こいつを叩いていいぞwwwという煽り入れてるじゃん。
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:18▼返信
匿名云々で論点ずらしてきたな
素顔で人殴っても犯罪だし覆面して殴っても犯罪
利き手使わないとか自分ルールで人殴っても犯罪
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:18▼返信
坂上「だってアベ叩き出来なくなるし…」
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:20▼返信
顔出しだろうが匿名だろうが暴言は暴言だろうにな
特別意識強すぎんだろ…
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:21▼返信
誹謗中傷に金動かしてる奴らと一緒にされても困るなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:22▼返信
まあみんな落ち着いて茶でも飲もうや
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:22▼返信
今回のTハウスの案件はあのコスチューム事件がヤラセであったかなかったか?そこ一点に絞られる。もしヤラセだったなら確実に木村さんへの誹謗中傷の引き金を引いたのは番組関係者だと言う事になるなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:25▼返信
閉口させられるわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:25▼返信
完全にオレルールじゃんw
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:26▼返信
BPO審議の結果が本当に楽しみだw 既にネットでは制作側の某女性の関与が濃厚だと騒がれているけどなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:26▼返信
パワハラはないってことやね
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:26▼返信
※625
台本はないが監督からの指示があった
キスしたら5万だの報酬があったってさ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:28▼返信
匿名投稿は狙撃手みたいなもんだしな。
歩兵と同列には出来ないわ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:28▼返信
>>630
それが本当なら真っ黒だねw いずれにしろBPO審議の結果が本当に楽しみだw
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:29▼返信
何論点すり替えてるんや実名なら誹謗中傷OKとか公共の電波でやっていいことと悪いことあるでしょ?
テレビの常識は世の中の非常識って知らんの?
ワイドショー系は軒並み非常識なことをやってる自覚ないとはそら恐ろしいな
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:32▼返信
※625
台本「洗え」男「アッハイ・・・」っていう物証が上がったら大変なことになるね
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:32▼返信
別に誹謗中傷の実行犯を庇う訳ではないが…今回のTハウス事件は明らかに黒幕…煽動者が居る。そいつを炙り出さなければ又同じ様な犠牲者が出るだろう。今のマスゴミの言い様はその黒幕を庇おう庇おうとして居る様にしか見えない。
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:36▼返信
※531
アカウント名から勤務先とか個人を特定する情報を調べたり出来る?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:36▼返信
賭け麻雀してた朝日の奴は発表されたんだっけ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:37▼返信
ウイルスより厄介な存在。
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:37▼返信
立川志らくも今日ひるおびで自分達は名前を出してるから違うとか言ってたな
匿名だろうが名前を出してようが誹謗中傷はダメに決まってるだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:38▼返信
確かに匿名で言ってる俺らよりはマシだけど、誹謗中傷には変わりない
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:38▼返信
なんにも分かってないなこのオッサン。
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:38▼返信
たまにネットで見るよなこの言い分
やっぱり書き込んでるの芸能人なんだなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:40▼返信
ネットで炎上すると分かってて視聴率のために放送したテラスハウスは打ちきりで逃げようとしてるみたいだけどテレビは本当に責任持ってるの?
いつも逃げるだけじゃん
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:40▼返信
>>635
大方、局の人間が迫ってきたり脅し掛けてたんじゃないのか?
死なれて慌てた関係者が元々荒れていたTwitterアカウントに目をつけてアンチに擦り付けようとしたとか。
死人に口なしだから何とでも言えちまうけど、責任者のフジテレビのムーブがクズ過ぎてな。
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:42▼返信
強行採決だってルールに従ってやってるんだから、文句言うんじゃねえよ!
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:42▼返信
匿名が問題ではない
もっと根本的な問題
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:43▼返信
>>628
それしかないだろ。
普通は、そいつが原因と切り捨てるくらいでも十分に鎮火可能な筈なのに、隠すくらいだからな。それなりの立場なんじゃね?
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:44▼返信
みんな屑ってことだ
例外はない
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:44▼返信
そのヤクザまがいのフジ上層部とズブズブなのが坂上だからな
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:45▼返信
権力持ってる者が下っ端を使って他人を誹謗中傷してるんですよね
責められたら誰かに押し付けるだけのくせして偉そうに
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:46▼返信
批判は視聴率になるって金のために叩き誘導してるのがテレビだろwって話だよ
ネット批判はおまいうってこと
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:46▼返信
隣の芝はってやつだな
一般人側からすれば好き勝手いって金もらえていいねだけど向こうからしたらそういう感想になるのかな
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:47▼返信
※631
匿名の放つ一発一発が精確ならスナイパーだがな
どこからともなく飛んでくるのは誤爆上等・不発弾有の大砲弾レベル

芸能人の言動は鎌倉武士の悪党がやるような一騎掛けの勝負事
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:47▼返信
公共の電波使って批判繰り返す方が悪質だと思うんですがね
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:49▼返信
責任を持っていってるけど責任とったことありますか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:50▼返信
コメンテーター間でせめぎあってるなんて言うけど、同じ意見の人同士で「ねー!」って言い合ってるだけに見えたわ。
少なくとも忍の番組に関しては。
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:51▼返信
SNS自体無くならないもんか
もうただの便所の落書きじゃん
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:52▼返信
名前と顔を出せば誹謗中傷していいとか謎ルールすぎて草
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:52▼返信
フジテレビなんな潰れちまえ。
朝から晩まで坂上とか、フジテレビの飼い犬のごますりトークなんて真に受けるバカいるか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:53▼返信
BPOなんて発足当時から放送業界OBとそのお友達で占められてて、右派の人間がメンバーに入った試しがない
左派側に傾いた状態を自分達の感覚で「中立」だなんて言いながらスタートして、今も左に傾いたまま治る気配も無い
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:54▼返信
テレビのスタジオの向こう側にどれだけの視聴者が居ると思ってるんだ?
十万や百万どころじゃねぇんだぞ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:55▼返信
坂上の意見だと実名出して責任取るなら好きなだけ根拠の無い誹謗中傷しまくってもOKって事になるんだよなぁ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:56▼返信
ネットで何言ってもネットの声として坂上さんの芸の肥やしになっちゃうよ?

664.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:56▼返信
マジで匿名と一緒にするなとは思うわ
ヤラれてる側としては実名で批判してるコイツラのほうがよっぽどダメージデカイ
匿名なんて所詮便所の落書き
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:57▼返信
SNS上の一個人の意見が手りゅう弾なら、芸能人の言動は核爆発クラス

その自覚も無いなら公共電波を使う資格が無い
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:58▼返信
こいつは小室圭を前にして同じこと言えるのかよ
バイキングでどんだけしつこく放送してたか見てたぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:58▼返信
あーあ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:58▼返信
無知なやつらに対しては影響力のある公共の電波で嘘垂れ流してるんだからそっちのほうがよっぽどたち悪いわ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:59▼返信
影響力を使って公共の電波で他人を誹謗中傷することは
「悪くない」という認識らしい
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 20:59▼返信
実名なら何言ってもいいってことにはならないだろと…。
寧ろメディアや芸能人の発言がより影響してくることも大いにあると思います。
例えば有名人の不倫騒動はメディアが執拗に特集することによってSNSでの誹謗中傷も比例して増えてます。
浜ちゃんとかメディアもそこまで叩かなかったし、SNSでもそんなに炎上してませんでしたもんね。
勿論渦中の人物の元々の好感度なども影響有ると思いますが。
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:00▼返信
要するに顔だして中傷するのはOKだという認識らしいw
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:01▼返信
誹謗中傷じゃないけど、テレビのルールって何?だってワイドショーで陰謀論いってたタレントいたよね?ラサール石井さんとか。あれはルールに反してないの?噂とかで喋ってるコメンテーターいるじゃん。
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:02▼返信
ワイドショー好きな主婦たちを洗脳しといてよく言うわ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:03▼返信
そら一緒にしたらダメだろ
公共電波で行われる誹謗中傷のほうが数万倍悪質だからな
有害さを自覚しろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:03▼返信
何回BPO案件になっても、ペナルティーすらないっておかしくない?
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:04▼返信
芸能人たちはほんと何様だよ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:04▼返信
フジテレビが特にやばい
フジテレビ老人火あぶり致死事件も起こしてたしな
今回の件もどう見ても制作者サイドが悪いのになぜかネット全体のせいにされてきな臭いものは感じてたんだよなー

電波使用料も超低価格で独占して既得権益と利権独占してるとこうなっちゃうんだよ
マスコミはネットのせいにする前にまずは自分たちの体質について見直すべきでは?
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:06▼返信
>>657
ツイッターって当初は若くてキラキラした女子がマウント取るための場所だったけど、気付いたらオッサンやオバサンがヘイト撒き散らしたり芸能人が政治発言で扇動したりする場所になっちまったな
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:07▼返信
後な…俺嫌な予感がしてるんだがな…普通民衆を煽動しようとしたら「群衆の中にサクラを混ぜる」のが常套手段なんだよ。もしも、もしもだよ、木村さんを叩いて居た連中の中に番組関係者がマジって居たら…これはTV界一大スキャンダルになるぜ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:07▼返信
これ一回説明してもらいたいテレビ局に。本当に今回タレント達がワイドショーで言ってたような、そういう認識でやってるのか各テレビの社長はそれぞれ説明して、合同でもいいから国民に説明して。
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:08▼返信
マスゴミとおまえらじゃあ確かに大差ないなw
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:09▼返信
さも正論面して安全なMCの立場からコメンテーターと示し合わせて
ネチネチ誹謗中傷して国民扇動してる方が余程ヤバいわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:10▼返信
顔出してやってるから誹謗中傷じゃないってこと?
じゃあ、内容はネットの誹謗中傷と同レベルってことだよな……
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:11▼返信
誹謗中傷する者が実名だったら良いって理論が歪んでると思わないんだね。
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:11▼返信
>>666
しつこかったよね、イジメみせられたらみんな止めるけど、それはルール内でやってるからいいんだと言ってるのと同じ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:12▼返信
どうして放送会社って入れ替えが無いんだ?
テレビなんて既得権益の最たるもんだろ
むしろ選挙があるだけ安倍自民党のがまだマシだわ

テレビも国民投票による選挙制にして
当選した放送会社だけが放映可能にすればいい
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:15▼返信
>>664
しかも同じ時間帯に各テレビ局が連日、安倍総理批判する。有事に日本人を不安にさせて煽って具合悪くなるわ。
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:15▼返信
電波オークションしかねぇなぁ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:15▼返信
>テレビで言う人は責任持って言ってる
どんな責任持ってるの?
どうやって責任取るの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:17▼返信
暴走してるよテレビ。もうダメじゃないの?
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:18▼返信
ワイドショー系は身内だけでワイワイと芸能ニュースだけやってりゃ良いのに。
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:19▼返信
まあ要するに金の違いと
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:23▼返信
国民の資産である電波を独占しているのだから、放送事業者も国民投票で選ばせろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:23▼返信
火を付けるのはSNS
ガソリンを撒くのはティーヴィー
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:27▼返信
ルールに違反しなきゃなにやっても許されるってことになるが
人間は善意しかないってなら成り立つが実際そうではないからなあ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:29▼返信
それはマスコミ業界が自分達が勝手に作った(決めた)であろうルールであって、正解ではなく、免罪符でもないんですが
しかしマスコミ業界はそれを正解だと思い込んでるというところが非常に頭悪い、吐き気がするぜ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:32▼返信
誹謗中傷を電波に乗せて扇動してるんだからもっとタチ悪い
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:33▼返信
何の言い訳にもなってねえな

責任持ってる?言ったな?
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:34▼返信
>>696
本当に自分達だけの世界のルールが外でも有効だ。もしくは、自分達が一番だ。
とでも思ってるんだろうな。
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:34▼返信
マスコミのルールって他人を守るためじゃなくて
自分たちを守るためのルールじゃん
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:36▼返信
コイツの発言で改めてテレビってゴミの掃き溜めなんだなあと実感した
誹謗中傷しても誰も責任を取らない取れないのはテレビもネットも同じやぞー
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:36▼返信
その線引きが正しいという根拠はあるのかね
BPOだって明らかに業界内団体で身内に甘いじゃん
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:40▼返信
偽造や風説の流布をさも真実っぽく流して、ツッコまれてもアナウンサーに適当に「訂正します」の一言だけ言わせてはいおしまいって業界がなに言ってるんだか
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:41▼返信
本当に何言ってもいい、自分たちは許される存在だって信じてるってことか

十字軍化するわけだな
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:41▼返信
ダメだこいつ
自分達も同じことやってるって認識すらないから平気でこれから先も叩き続ける
自分達だけの正義感を振りかざしてな
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:41▼返信
>「ルールの中でやってますから」
自分達で勝手に決めただけで公表もしてなければ誰か第3者に提示してるわけでもない
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:41▼返信
そうでも言わないと自分保てなさそうかな
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:43▼返信
名前出せばなんでもOKじゃなく出すことで叩かれることも受容するからOKなのに叩くのはダメとか馬鹿なの?
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:44▼返信
顔だして実名なら何を言っても良いって訳じゃないぞ
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:49▼返信
テレビで叩くほうが悪質
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:53▼返信
実名で影響力のある誹謗中傷の方が影響力が大きいんだよなあ…
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 21:54▼返信
※707
TV屋の口癖は「それはそれ、これはこれ」だからな。
そういう批判もございますが、それはそれでございます。これで自分の心を守っている。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:01▼返信
発言に責任が持てるかどうか、その責任を背負えるからこそのこの発言じゃないの
匿名じゃ逃げ放題だからな
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:04▼返信
公共の電波使って有名人・芸能人というネームバリュー使って
誹謗中傷してさらに全国民にそれを煽ってんだから
同等どころか最大級にタチ悪くて悪質だろうが
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:05▼返信
※713
んでもTVで誹謗中傷してそれが明らかになっても誰も謝罪すらしないぞ
大抵そのまま隠遁してほとぼり冷めるの待つか、もしくは逆切れしてなあなあにするもの
誰か一人でも謝罪してきっちり贖罪した芸能人ってみたことある?
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:05▼返信
顔と名前だしてたら何やってもいいわけ?
ハラスメントや名誉毀損、侮辱罪暴行罪が存在しない世界線で生きてんのか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:06▼返信
政治家も顔と名前(しかも芸名じゃない)出して責任もって発言してるんだよなあ
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:10▼返信
気持ち悪い
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:10▼返信
坂上「番組内での弄りは演出だから許される」
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:16▼返信
※679
そんなもん揉み消しよ
芸能界はそういうところ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:17▼返信
じゃあもし間違った情報流してしまったらお前らマスコミはどうフォローしてるんだ?
謝罪と訂正を数分一回放送してハイおしまい!だろ
それをたまたま見てた奴にしかわからないじゃん
なんでそれで自分達の方は違うと言い切れるんだ
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:17▼返信
芸能人の発言にSNSで賛同するのも批判するのも両方匿名だけど
批判は匿名だからノーカンで賛同はノーカンじゃないんだよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:19▼返信
叩いてもいいという番組を作っているから、みんなが叩く。
そういう風に思って、番組を作っているTVが諸悪の根源。
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:20▼返信
同じなわけないじゃん
影響力もって主導できる側でしょ
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:22▼返信
確かに一緒にしてはいけない
明らかに何らかの目的を持って影響力を行使しているテレビは悪質さのレベルが違う
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:22▼返信
マスゴミは金儲けの為に人を食い物にしてるものな
確かに一緒じゃないよな
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:22▼返信
こいつの番組のテロップ
緊急事態宣言解除は遅すぎた?早すぎた?
って、ちょうどいいタイミングだよ
何も役に立たない奴らが誰かをたたくこと前提で選択肢作ってる
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:23▼返信
また批判と中傷をごっちゃにしてんのかよ
その理論だとちまきのコメントも誹謗中傷に当たるぞ
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:25▼返信
本物のサイコパスだからこいつ
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:26▼返信
コメンテーターは必要ない
専門家だけ出ればいい話
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:27▼返信
飲酒運転逃走男
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:28▼返信
実名なら嘘付いたり捏造したりしていいということにはならんだろ
頭悪いにも程がある
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:29▼返信
金貰って誹謗中傷してるんだから
一緒にされたらボランティアたちは怒るに決まってんだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:40▼返信
それで大金稼いで高笑い 本当のクズはどっちだ?
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:41▼返信
匿名のまま偏向資料こしらえて、指摘されても匿名のまま10秒足らずの
「はいすんませーん」で済ますような態度でその言い分は通じねぇだろ
名前も意図もいっさい視聴者には公開されてねーぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:42▼返信
エゴサに余念がない坂上忍であった
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:43▼返信
>>730
専門家も胡散臭い人しかテレビにでてないと思う。特にレギュラーの人とか。テレビ朝日だけど。
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:45▼返信
テレビのヤラセで、しかも意図的に炎上させてたんだろ?
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:47▼返信
お前らみたいにふた月前の映像を持ち出して捏造とかしねーよ
一緒にすんな
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:50▼返信
いや匿名で誹謗中傷する方が汚いに決まってんだろ。あほか。
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:50▼返信
テレビで元ヤ◯ザをコメンテーターに起用してるだけでマスコミに対する信頼なんて持てないんだよな
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:51▼返信
一緒にしてないよ。
それ以上にメディアがくそだから
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:51▼返信
>>740
匿名だろうが実名だろうが誹謗中傷しなければいいだけや
どっちが良い悪いなんて考える必要もない
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:51▼返信
ネトフリはBPO関係ないから、やりたい放題だったんだな
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:52▼返信
これに関しては坂上に同意する以外にない
なんでテレビや新聞等、身元がはっきりしてる連中と
身元不明で適当な事ぶっこいてる連中を一緒にしてんだ
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:54▼返信
身元を明かそうが隠そうがやってる事は同じだけどない
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:56▼返信
そうだね、違うね。
ネットは顔出ししようがしまいが、一般人の1ツイートは1ツイートだよ。
有名人は、顔出しすることによって1ツイートで、何万ツイートに匹敵する影響力がある。
誹謗中傷の影響力が圧倒的に有名人の方があるから、気をつけた方がいい。
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:56▼返信
誹謗中傷で虐めてる人は虐めてる意識がない

まさにこいつに相応しい言葉だ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 22:58▼返信
芸能人の弄りという誹謗中傷のせいで、チビ、デブ、ハゲ、ブサイクは虐められてるんだよ!

何が責任持って言ってるだよ。
適当な事ぬかすな
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:00▼返信
根幹に「日本人には何してもいい正義」←これ

テレビタレントは在日ばかり
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:03▼返信
やっている事が誹謗中傷であるならメディアにも問題はあるからな
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:08▼返信
匿名じゃなきゃOKという意味がわからない
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:15▼返信
お前等の言う報道しない自由って何なんだよ
顔出して好き勝手言っていいなら
お前の番組に出てやるから呼べって奴が現れるぞ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:15▼返信
テレビに出る人は誹謗中傷しても許され保護され更に多額のお金が貰える。
だが匿名の場合はお金貰えない上に誹謗中傷は絶対ダメ。

まあテレビ業界自体元から腐ってるからどうしようもないけど。

755.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:20▼返信
匿名でなく実名で誹謗中傷すれば許されるのか?w
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:20▼返信
身元がはっきりしている連中は、好きで金もらってタンク引き受けてるだけだしな。
身元は明らかにしたくないけど金は払える奴のターゲットを他に反らす役目だよ。
金がもらえれば、どんな嘘でも吐くし主義主張もない。仕事だからという大義名分でなんでもする。昭和の世代は報道の自由でプライベート踏みにじってきたしな。

坂上を含めて芸能人の言い分は金を払う人間の気分次第でいくらでもひっくり返るので、信用ならない。
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:21▼返信
謝罪らしい謝罪大してしてないだろ
仕舞には番組に言わされてる真に受けるな言い出すし
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:22▼返信
まとめサイトが「誹謗中傷は悪!」って言っても
煽動してるお前が言うなwってなるだけだろw
それと同じこと
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:23▼返信
匿名じゃなきゃ間接的に人を殺してもOKってことか
すげえぜ芸能人
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:24▼返信
じゃあ実名でやってるSNSならいいんだな?って話になるんだがアホか
責任も取ってるところなんて見たことないけどなぁ
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:27▼返信
名前晒してるなら何を言ってもいいらしい
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:36▼返信
匿名じゃなければ誹謗中傷OKというのは身勝手すぎる
結局やってる事はただの言論弾圧
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:38▼返信
ほんとネットの匿名性を批判する人に限って実名晒して暴言吐いてるよな
坂上忍とか太田光とかヤマカンとか
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:39▼返信
誰も責任なんか取った事無いだろ
ワイドショーなんて無責任な事ばかり言ってるじゃないか
坂上はなんか責任取った事あるのか?
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:42▼返信
SNSと同じだろ。どっちも責任取らねぇし
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:42▼返信
テレビで好き放題言ってるのなんて守ってもらえるような後ろ盾があるようなのばかりじゃん
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:43▼返信
責任? マスクなんてしなくてもいい、意味が無いって言った方達は責任取ったのかな?
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:51▼返信
>>758
まとめで見てその人を誹謗中傷するやつがどうかしてるだけ
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:51▼返信
こいつから誹謗中傷を取ったら何も残らんからなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:54▼返信
公共の電波で流すなって話なのに
坂上って的外れだな
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月27日 23:56▼返信
金稼ぎながらバックに巨大な資本と弁護士集団侍らせて、電波で一方的に扇動する方が遥かにタチ悪い
罰則で即停波すらないし実質ノーリスクだろお前ら
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:09▼返信
>>521
名前を出しているかどうかで、同じことを言っていても誹謗中傷になったりならなかったりするのかw
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:18▼返信
SNSは、自分最強!ルールのテレビと一緒にされて迷惑だよ。
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:25▼返信
ウリの誹謗中傷は正しくて綺麗ニダ
嘘、工作、捏造を元に誹謗中傷を繰り返しても許される
でもお前は駄目ニダwww

これが日本のパヨク思想なんだよなぁ
我々とは別の生き物
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:27▼返信
少なくともデマを流したのと同じ時間くらいは訂正情報を流すのが筋ってもんでしょ。何日もデマを流して間違った印象を植え付けといて、ものの10秒謝って責任取った気でいるなんて正気とは思えないよ。
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:28▼返信
本当に頭おかしいな
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:40▼返信
たのむから、消えてほしい。
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:41▼返信
名前を出せば
誹謗中傷が
デマを流すことが許されるとか
とんでも理論だなwww
テレビなら公開死刑もオッケーとか言い出しそう
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:41▼返信
テレビの誹謗中傷は良い誹謗中傷!!
匿名のは悪!!
わろすw
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:48▼返信
テレビなんて見る価値ねぇなってのがよく分かる
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 00:51▼返信
つまりテレビなら何言ってもいいって言ってるのかこの連中・・・
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:06▼返信
寧ろ名前晒してる著名人の方がヤバくないか?
見ず知らずの十把一絡げの他人なら、多少手間の踏めば見ない関わらない遮断するが可能になるが
著名人ならふとした瞬間にメディアや何かの会話に出てきて、嫌な思いが蒸し返されるし忘れる事も困難
どちらがより深く長い間心を抉るか考えてみ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:11▼返信
は?じゃあ責任とってもらおうやないか。
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:12▼返信
何でも言っていい場なら、政府大好き派も出してほしい
世の中皆こんな意見ですよ!みたいに視聴者に刷り込むのはいくないにょん
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:17▼返信
こういう姿勢のメディアは黙ってスルーでいいんじゃない?誰も観なきゃ勝手に消えるでしょ
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:21▼返信
この流れの発端はこいつら糞マスゴミ低俗バラエティ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:27▼返信
マスメディアとの契約で保護させてる人間が何言っても誤れば大丈夫とか言ってたらだれも話なんか聞かない。
そうやって自分を正当化してるしてる所はSNSで罵詈雑言を言ってる奴等の精神状態と何ら変わりない、
ポジショントークでスッカラカンの事しか言わない芸能人には永遠に分からないのが言論の責任。
だからニュースバラエティは叩かれる、叩かれるためにだけ存在してるの番組、そういう自覚がない。
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:52▼返信
誤ってたのを自分で謝らずに横のアナウンサーに謝らせる男が責任という言葉を口にするの?
一番責任という言葉から縁遠い行為だったと思うけど?
いつも話はぐらかして終了だよね?
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:55▼返信
>ルールの中でやってますから

自分たちが作ったルールの中で勝手にやられても、こっちからしたら「知らんがな」でしかない
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:57▼返信
ほんの10数秒謝罪入れて済むんならネットリンチもそれで済ませばいいな
巨大な資本をバックに訴えにくくしてるテレビ局の方がよっぽど卑怯だ
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 01:58▼返信
メディアが煽動してるから一番たちが悪い
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:04▼返信
一般人が有名人訴えようと思ったらどれだけの威圧感とハードルがあるかわかってないでしょ
名前出してるからフェアみたいに言ってるけど名前出してることで身を守ってるんだよ有名人は
一般人はそんなこと出来ないから匿名やってんだよ、それだけ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:04▼返信
はよ顔出して誹謗中傷してみろよ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:15▼返信
バイキングとかいうくだらん番組やなくて御機嫌ようがみたい
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:17▼返信
バイキング坂上忍を支持する企業達!
森永乳業、P&G、LION、プロアクティブ、再春館製薬所、Pellucid、関西電力、池田模範堂、花王、エーザイ、フマキラー、サントリー、エスエス製薬、kfc、ダリヤ、日本製紙、丸亀製麺、万田酵素、JINS、ミツカン、AEON スシロー、SUNSTAR、アサヒ飲料、コーワ、ヤマサ、スマートニュース、コーワ、dariya、ヤマダ電機、osg、ロート製薬、日本製紙、グリコ、DHC、マクドナルド、高須クリニック、ヨドバシカメラ、フマキラー、ライザップ、出前館、ヤマサ、TOYOTA、ピザハット、NIPRO、ネオスタンダード、メディキュット、ハウス食品、UHA味覚糖、小林製薬、IBM


モーニングショー玉川徹を支持する企業達!
ヨドバシカメラ、小林製薬、昭和産業、クラシアン、ジャパネット、サンスター、ミツカン、ハウス食品、オリックス生命、アートネイチャー、ハズキルーペ、KINCHO、サントリー、ORIHIRO、フォルクスワーゲン、健康家族、平松剛法律事務所、村上農園、明治、山田養蜂場、ガンホー、日本製紙クレシア
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:23▼返信
責任持ってるのは結構だけど
まったく責任果たしてないし、責任取れてないのが問題なんだよなぁ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:38▼返信
結局のところ彼は局の原稿を読むだけのスピーカーなんだから、このトンデモ主張は局の意向ってことになるなw
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 02:41▼返信
厚顔無恥とはこのことか
コイツこそくたばるべき人間だろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 03:22▼返信
「BPOがある」って言うけどその団体から「放送倫理に反してます」って言われる以外に何かペナルティあんの?
ないから止めないんでしょw
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 03:46▼返信
ルール守ってるってのを免罪符にして好き勝手やってるようにしか見えんが
そりゃ完全なフリーダムとは異なるだろうが
無差別な殺人者と ルールを守る殺し屋 ぐらいの差よ
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 03:48▼返信
ヒカキン以上のパワーを持ってるだけにたちが悪いわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 04:22▼返信
木村花の件についてネット民だけが悪みたいに言ってるけど
元はと言えば木村花が叩かれるような映像を面白いとして流したメディアに責任があるんだろ
つい最近も問題発言集わざわざ纏めてアップしてたし
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 04:34▼返信
その「顔出し実名での誹謗中傷」は学校で「いじめ」って習わなかったの?
君もう1回小学生6年やってもいいよ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 05:46▼返信
芸能人様は自分たちは違うが基本スタンスだから
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 05:48▼返信
>>802
マジレスするとフジテレビが恐れてるのは花自殺の責任が番組及び放送局側に及んでしまうこと
そのまえにSNSの不特定多数が誹謗中傷したせいだー!って全責任をおかぶせて難を逃れようとしてるだけ
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 08:51▼返信
悪の組織の幹部と名前の無い雑兵くらいの違いくらいしかないわ
どっちも同じ側だしやってることは同じ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 09:08▼返信
印象操作してもアナウンサーがさっと謝れば済むのになぁ
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 09:27▼返信
いじめっこが3発までなら遊びってルールだからセーフなーって殴ってもいいってことですか?
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:03▼返信
誹謗中傷を是として、俺たちは悪くねぇってスタンスは一ミリも共感出来んな。
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:23▼返信
※805
そうだろうな。芸能人やコメンテーターはテレビ局や製作会社を否定するような発言をすれば本人の仕事に直接影響するから言う奴はいないと思ってるからな。
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:32▼返信
もしかするとこの間のてりたまの件も腹に据えかねてるかもな。「あんな事でケチ付けてくんのかよめんどくせー。あいつ等ひ人の粗探ししてどんだけ暇なんだよ」と内心思ってるかもな
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:38▼返信
言われた方が訴えるかどうかだから実名か匿名かとか
あんまり関係ないよ。
これだけ顔出していつでも訴えられる状態にあるのに
訴えられてないなら大丈夫だったんでしょう。

これから匿名で誹謗中傷してた人はバンバン訴えられる
かも知れんけど。
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:12▼返信
批判的な意見とネットでの程度の低い悪口を一緒の誹謗中傷にしてる奴らが多いな
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:09▼返信
テレビはほぼ全国民が視聴しているという圧倒的な影響力を持つメディアなんで、便所の落書きみたいなネットと同列に語るべきじゃない
テレビの出演者だって知名度に応じて影響力が増すので、ネットの誰とも知れない一個人の意見とは格が違いすぎる
多大な影響力を持つものはそれ自体が暴力なんで、顔を出してるから不問なんて免罪符は通らない
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:28▼返信
ガバガバ理論草
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:35▼返信
基本的にネットは自ら晒してきた奴を叩く
テレビは望んでもない情報を引っ張り出してきて晒す
見方によればテレビの方が悪質やろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:17▼返信
事務所やスタッフに守られてる立場って身元を明かしてないのと同じなんじゃないか?
匿名で守られてるか他の大きな力で守られてるかの違い
影響力だって匿名には無いはずだよな?
自殺の原因は悪口だったけど大きな力で苦しんだ結果だと分かれよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 17:51▼返信
番組内でパワハラやっているおっさんやないか
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 19:56▼返信
朝日新聞の社員は2チャンネルで、執拗にニート、引きこもり、部落民や在日差別したけど、朝日新聞で報道された時は匿名だったぞ
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 20:37▼返信
坂上等「(左翼)ルールに従ってる。ハードルがある」

左翼ルール = 「ニホンシネ」
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 21:15▼返信
名前出してやってることは輪をかけて酷いからな
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:10▼返信
ここまで名前出して反論できた奴、一人も無し!!
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 04:49▼返信
コメンテーターとか顔の出てる人はってことでしょ
番組制作人なんて悪意満載でも演者に謝罪させて終わりじゃん
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 12:53▼返信
【速報】韓国政府、反安倍世論工作予算を日本のマスコミ業界に投入していた事が暴露される

【速報】韓国政府、反安倍世論工作予算を日本のマスコミ業界に投入していた事が暴露される
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:03▼返信
リスク背負ってるって事だろ、それすらも分からんのか
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 17:21▼返信
我々は顔を出して仕事でやっている

これが免罪になる理由が分からない
誹謗中傷は一緒だろうに

直近のコメント数ランキング

traq