週刊少年サンデー、夏までに二度「臨時合併号」を発行予定
理由は「過酷な週刊連載作家さんの仕事場の状況を少しでも緩和させていただくため」とのこと
少年サンデー編集部より読者の皆さまへお知らせ pic.twitter.com/mq9wVfK6Se
— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) May 27, 2020

この記事への反応
・まぁ、しゃあないよな
・こんな時期でも変わらず漫画が読める幸せ。
・発行してくださるだけでありがたいです。どんな形であれサンデーが読めるならいくらでも楽しめますので、先生方はもちろん編集長や編集部の皆様もどうか健康にお過ごしください。
・健康安心安全が何より大事です!寂しさはあるけれど全然平気です!サンデーに関わる皆様の健やかな毎日を祈っております。魔王城でおやすみの最新情報と今日のあおざくらでキュンキュンニヤニヤして元気いっぱい!サンデーは何十年も昔から必須栄養素であり免疫力もアップさせてくれる大事な存在です💖
・作家様たちや編集さんたちの健康がだいじですので、どうかご安全にお過ごしください(*^^*)
・サンデーだって刊行した方が売り上げ見込めるんだから出来ることなら出したいんだろうし辛いところだよね
残念だけど仕方ないか・・・

マガジンは3000円
間違い
働き改革やね。
まつとれやんこ
明日の午後に明日国家安全法が可決されたら香港人の虐殺が始まるか?
やばいぞ
いやサカでわち
広域指定非暴力団
・週1で原稿上げろと言う編集
・その原稿をタクシーに置き忘れて失くす編集
おっwそうだなwww
ぴーち
週刊ならなおさら
でも編集者の収入は減らない
昭和の時代ならコマ割りもペン入れもベタもホワイトもトーンも全部アナログ手作業だったから分かるんだけどさ
今はペン入れが最も時間のかかる作業で、コマ割りもトーンもベタも一瞬
線引き間違ってもctrl+zで一発だからホワイトはそもそも不要になってるしな
漫画家をだしにして編集者達が休みたいだけでしょ
高橋留美子先生のところって常に4〜5人のアシさん居るはず
今までが異常だっただけだろ
ま、そんなもんやろな
休載や合併以外の方法がいっぱいあるだろ
それらはほとんどアナログ作画だからな
安室のスピンオフも飽きられかけてるしコナン以外の看板がないサンデーは休みたいんだろ
印刷屋も休めるな
作画量が大変そう
金だけ取って雑誌休みますはダメだろ。
サンデーは他に比べてめっちゃ薄いじゃん
本を並べてる時にマガジンは2冊しか入らないのにサンデー3冊入る時もあったし
あれから四年経ったけど…