『零の軌跡:改』繁体字版/ハングル版発売前夜祭より
VRモードの搭載が発表
発売後のDLCという形で、ゲーム中のとあるシーンやモードをVRで遊べるような仕掛けを準備しているとのこと。
ファルコム近藤社長「ヒロインたちと会話ややりとりを楽しむシーンが出てくる。そこを今回チャレンジの一つとしてプッシュしていきたい」

ゲームに登場するキャラ4人も公開

この記事への反応
・創の軌跡でVR実装は草
・創の軌跡でVR要素有りとか~~~買っててよかったぁ!!!!
・VR対応でなんか笑ってしまった
・えっ創の軌跡ってVR対応ゲーなのか~持ってないや。 今んとこRPGのVR対応ゲーでVRの必要性を感じたゲームがないところを考えると今回もそうだと思うんだけどちょっと気になる
・ファルコムの創の軌跡がVRに対応するのか! えっ?ヒロインとの距離が近く見える? それなんてギャルゲー あと、50ミラ先輩.その体勢はアウトですよ?
・創の軌跡のためだけにVR買うか?
どれだけシーン用意されてるかが気になるな!

(登録すれば、PS5の発売日と価格とロンチタイトルの発表と同時にニュースレターでお知らせします)
PS5の公式サイト(アメリカ)に書いてある
本当に女にとって地獄だこの国
ホモゲー路線でいってくいやい
ジン兄貴よろ
制限なしでキャラクターが組めて、手に入れたアイテムや経験値は本編に引き継げるそうだ
夢幻回廊を攻略していくと戦闘が優位になるシステムも解放されていくとのこと
クロスベルと帝国
あんまゲーム界隈ではVR話題にならなくなったけど着々と世に定着していってるからな…。
セガさん
動物ともっふぉもfhふふふふ(o´・ω・`o)(o´・ω・`o)ふぉふぉふぉっふぉってするvrは必要
嫌ならやらなきゃ良いじゃん
でもクロウはこんな技術あったら絶対こういう事する奴だよ……
現状リアル系よりいわゆる2.5次元系の方がVRの相性いいし
持っててよかったPS4
絶対買うわPS5
任天堂ハードでは確実に無理になったなw
もう継続して長編RPG出してくれんのここくらいだし
もっとリアルで生きなよw
どんどんPS2が高性能化していくな
知らんのかゴキブリ
創より更に先の軌跡が出た辺りで逆に段ボールVRで出してくれねぇかなw?最高にネタに出来るのにw
閃1?
たぶん本編の次回作は共和国編になる
ゼノブレは384pで30fpsだから余裕でPS2でやれるけどさwww
閃1が今フリプだからそこからで良いよ
多少別シリーズの話は出てくるが基本的に閃シリーズは閃だけで一応なんとかなる
PSVにもやったけど、何回やってもワクワクするゲームだわ
ガガーブトリロジーの3部作は出ったっけ?
任天堂ハードに出たのはイースの記憶しかないからな
グラフィックの為に開発期間5年とかやられても困るし^^;
1も2も出さずに何故か3だけ日本一が移植しとったやろw
PSVRに求めてたのこういうのなのに
学園恋愛VRとか期待してた
画質とグラの違いが分からないアホ
というかファルコムのグラは時代遅れなんだから
いい加減努力しろよ
過去作も移植すれば新作の設定に合わせようとするから
シリーズずっと追うのがあほらしくなる
いやぁキャラモデルも背景も普通に軌跡のがマシだと思うぞw
今は見る影もないね
ちょっと遅報すぎないか?
まったく記憶がないほど話題になってないな
スペックがWii未満のSwitchさんの悪口はやめーや
っていえるやつ どのくらいいんだろうな
俺はそこらスタープログラマ時代に憧れもって、いつかはプログラマになり、好きなことして金稼ぎしたいな
思った口だが、俺みたいな挫折組は大勢いるわけだよな
みんな飽きっぽいんだよ 多分な もういいかってやつばかりだと思う
発表時はぶーちゃんが喜びまくってはちまで1000コメ超えたぞ
売上は零の軌跡改以下の超大爆死で全く触れようとしてなかったがw
本当、任天堂って存在が害悪だよな
残念ながらファルコムは男キャラは露骨に手抜きな作りになったからこれから先そっちの路線は
どんどん少なくなるかと…
P5Sはコエテクのエンジン使ってるのが原因でスイッチは関係ないよ馬鹿ゴキ君
神グラか糞グラかでしか語れないフィルターをどうにかしたら?
更にキモい方向に行ったしこれからもやる事はないだろう
流石になろうみたいはねーわ
なろう以下だ
零と碧もやっとけば閃4はなんとかなる
というかやっとかないとリベール組の出番が4で急に出てきたみたいになっちゃうから
まあ中二時代の黒歴史ノートみたいなもんかな。
2019.12.4 00:30
スイッチ版『英雄伝説 閃の軌跡3』発売決定!!2020年春に欧米で発売後、日本向けにもリリース予定
コメント数1090
FF12より酷いのに何が高性能化だよ・・・
いやさ、軌跡のプレイ動画でもイイからモーション見てみな
マジでPS1レベル並に酷いからw
絶望するでw
解像度とグラは違うぞゴキッズ
まぁそこは確か同意するわ。「モーション」に関してはマジで酷すぎるよね。
今まだフリプで閃の軌跡改があるから見てみると良い。閃シリーズ最後の4まで、モーションだけに関してはほとんど変わらない程に酷いからね。
今やProじゃなく通常の本体と比べたら本体の方が安いまであるんやないかVRって?
UE5デモで解像度ガーしてた豚がなんか言ってるw
創の軌跡が最後でその先が新型エンジンを使うからその時だね
バーチャファイター1と2の違いがわからないバカだからなあw
↑
三年ぐらい前、はちま内での豚語録w
PS4のマシンパワーで目線が動かせるようになったんです!って言ってる会社だからなー・・・
今更モーションキャプチャー使えるようになりました!だし、期待しない方が良い
さすがにそれはない
お前FF7とかあのグラ見たことある? PS2以上PS3未満ってならわかる
あー、それぐらいか。
零の軌跡から導入された絆システムでさえ個人的に嫌いだったのに
さらにグレードアップするってどんな地獄よ
まぁ、俺みたいなのは少数派で、多くのユーザーが求めているからなんだろうが
うがぁ~~~
軌跡はギャルゲ路線でいこうとするスタッフを止められなかったんだな
これがターゲット層を変更した末路というか
ソーサリアンやザナドゥからの古参はボイスすら反対してたけどな
PSVRの性能を考えればこの辺りが精いっぱいだろ
あ、なんちゃってVRしかないブヒッチにはわからんかw
でももう少しモデリング頑張れ
キモヲタゲーに拍車がかかるな
その1000コメの半数以上はゴキだっただろ
まぁゴキの方が数多いから当たり前なんだろうがゴキも豚も同類だぞマジで
主人公が各ヒロインの好感度を高めてみたいなのはギャルゲーで十分
あ!もう軌跡はギャルゲーかwwwwwwww
ならゼノブレイド2もギャルゲーだなw
1と2はvitaで出来るから、携帯プレイ愛好家としては1→2→3とプレイ出来て助かってる
ゼノブレ2は絆を高めてるのであって恋愛はヒロインのみだ
スカイリムVRやったことないんだな
こいつ解像度、グラフィック、モーションの違いも分からないのかアホ過ぎる
まるっきりスイッチやないか
PSPかなんかで初期のやつやったけどくそつまらんかったわ
空跡とかでストーリーよくて涙した当時のプレイヤーがオッサン・オバハン化して根強いファンがいるってだけで新しいファン獲得は最近のシリーズでやってるから古いのは「レトロ」になるのでクソって感じるかもな。FF7Rが出てるときにシリーズ初期から始めたいと思ってFCの1を始めるようなもん。
本当、任天堂って存在が害悪だよな
と1つの会社に偉そうに文句ばかりほざいている本当に存在が害悪なニート>>86がわめいております
お前の頭に特大のブーメランぶっ刺さってるからな?
いやですね、軌跡シリーズは最初からオタク向けのギャルゲーですよ?。