• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







40Xエラーは「お前が〇〇エラー」で50Xエラーは「俺が〇〇エラー」

400「お前は何を言ってるんだ?」
401「お前は許可貰ってから来い」
403「すまん、お前には見せないわ」
404「お前の求めてる物はここには無い」

500「俺は今調子が悪い」
502「俺は変な物受け取ってしまった」
503「俺は今忙しい」





この記事への反応



大変わかりやすかったです。
ありがとうございます!!


エラーい

200ちゃんは人を安心させますが、ちょいちょい表面しか見てないケースがありますな(*´ω`*)

402「その前にカネよこせ」

プジョー『クルマの名前の意味ではない。』

調べても書いてある意味が分からないエラーばっかりでしたが、このツイートですべてが一件落着です☺️

わかりやすい





なるほどわかりやすい


B082T93PZP
Deep Silver(World)(2020-05-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5


コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:02▼返信
だから?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:02▼返信
こうやって馬鹿は騙されるんだな
少しは学習しなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:03▼返信
常識じゃないことに驚愕した。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:03▼返信
何もしてないのに壊れた
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:03▼返信
404と503はたまによく見る感じ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:04▼返信
どっち側の発言か分からねーだろ
何が分かりやすいだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:04▼返信
エラーコードの設計はそらカテゴリで親番決めて子は詳細だからな
当然のことをあえてわかりにくくしているくせに知った風なこと言うなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:05▼返信
そうか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:06▼返信
お前とか俺とか自分視点だと逆に思っちゃいそう
これサーバー視点だよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:06▼返信
※7
(一般人は知らんだろ)
ドヤ顔パソコン大先生で草
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:07▼返信
検索すればすぐに調べられるのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:07▼返信
お前や俺が誰なのかの説明をしないとまだわからないのではこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:08▼返信
502「俺は変な物受け取ってしまった」
400「お前は何を言ってるんだ?」


違いが判りません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:10▼返信
すごくわかりにくい。
お店で例えた方がずっとわかりやすい。
変に捻って馬鹿なものの言い方になっている。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:10▼返信
オーケイ、一旦シガーでも吸って落ち着こうブラザー
は何番エラーですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:13▼返信
「ちまきくんかわいい」は何番です?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:16▼返信
??
実際のエラー表示で数字しか出ないって経験無いんだけど
not foudとかservice unavailableとか説明ついてるだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:17▼返信
案の定アスペはさっぱり理解できないみたいで草w
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:17▼返信
バーボンハウスは何番ですか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:26▼返信
※17
それはエラーページの作り方による
完全に自由に作れるんだからフロントエンドの仕様次第だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:31▼返信
「お前が〇〇エラー」だと
こっちが悪いみたいな書き方だな

なんか表現が違う気がする
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:32▼返信
知恵遅れが知恵遅れに向けて作った説明かこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:32▼返信
404 not found

みたいに一応エラー内容のメッセージ自体はあったよいたな?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:34▼返信
>>9
返事してるのが鯖側だからね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:35▼返信
調べても意味が分からないってやばない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:37▼返信
40xは閲覧側の要求情報の不足を意味するパラメータ
50xはサーバー側の都合で表示出来ないパラメータ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:38▼返信
051
イチロー強すぎる('ω'`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:38▼返信
ニンゴジラ・・・中国人に売るのに忙しいから日本人はアクセス拒否だwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:42▼返信
うちのサイトは「返事がないただのしかばねのようだ」って日本語で返す
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:53▼返信
※21
いや実際そうやで
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:54▼返信
恐竜がでてくるやつでしょ?知ってる
楽しいよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:56▼返信
>>27
PSUやったこと無いくせに('ω'`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:01▼返信
アスペわいてて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:04▼返信
あなたには~このファイルにアクセスする権限がな~い
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:07▼返信
データは過去 ワードはサイン
答えは404 not found
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:27▼返信
こうやって情弱が間違った知識を覚えていくのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:32▼返信
>>5
たまによく見る、という矛盾した言葉
知人が昔、稀によく見るって言ってたのを思い出した
どっちやねん!
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:33▼返信
※23
日本語でかけよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:46▼返信
wikiの説明文でも書いた人が賢いかアホかで
分かりやすさに天地の差があるわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:50▼返信
りかいしましたw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:50▼返信
本来の意味を付け足さないから逆にこれはわかりづらくしてるわ
混雑してるからとか付け足せよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 15:53▼返信
404はページ削除済みかサバ落ち
503は回線パンクでアクセス規制
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:14▼返信
※1
何しに来たんだ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:27▼返信
バカによるバカのためのバカみたいな例え
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:27▼返信
最近404姉ちゃん見なくなったなあ
もうあの女の子も32、3歳になったのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:41▼返信
418って本当にあるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:50▼返信
お前が〇ェラー(しゃぶれよ)
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:53▼返信
IT屋からすると逆にめちゃくちゃ分かりにくいんだけどIT知らない人がちゃんと理解する必要もなくなんとなくイメージ出来ればみたいなんだったらこういうのもいいのかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 17:02▼返信
403「フォビドゥンガンダム」
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 17:06▼返信
EDWIN「503~」
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 17:20▼返信
500「チンクエチェント」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 17:23▼返信
404は「俺はそんなファイル持ってない」とも言えるのでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 18:19▼返信
調子が悪いところに来たお前
変な物受け取った最中に来たお前
今忙しいのに来たお前
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 18:30▼返信
4xx→諦めろ
5xx→粘ったら見れる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 18:33▼返信
エラーコードだけじゃなくて
エラー内容も表示されてることが多いから
コード知らなくても正直困らない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 18:54▼返信
203「はちま」
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 18:58▼返信
つまり40X系のエラーはBLされてるって意味だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 19:25▼返信
バカが的外れな例え話持ち出してより難解になるパターン
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 19:57▼返信
404はお前がエラーじゃないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 19:57▼返信
40×はデータが消えたからもう見れない
50×はサーバー調子悪いから時間たてばまた見れる
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 20:11▼返信
※59
お前の要求したものは存在しない。なんか間違えてないか?
って事じゃないか。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 21:30▼返信
例えて逆に分かりにくくなっている典型的な例
普通にRFC7231を見ろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月28日 23:25▼返信
503「エドウィン」
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月29日 01:30▼返信
クライアントエラー
サーバーエラー
で何があかんの?ほんと教えて欲しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:16▼返信
※37
ブロントさんって人が昔流行させた言い回しらしいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:18▼返信
※63
? ブラック?

直近のコメント数ランキング

traq