インフルエンサーが集まり夢を叶えるバーを作りたい!!
記事によると
・インフルエンサーが集まり夢を叶えるバーを作りたい!!
・YouTuberやインスタグラマーなど、様々なインフルエンサーとリアルな場で会えるBARを、ジョーブログ ジョーが立ち上げる!!
・自分の好きなことで生きていきたい人っていっぱいいると思う。
YouTuberやったり、インスタグラマーやったり、歌手やったり。
でも、例えばYouTubeだったらチャンネル登録者数30万人・インスタグラムだったらフォロワー10万人いないと、それだけでご飯を食べていくのは厳しい。
インフルエンサーとして生活できている人は、本当にごく一部で、そうじゃない人たちがほとんどだと思う。
フォロワーが1000人や2000人じゃ、とてもじゃないけど生活できない。
でも逆にいうと、そんな人たちにも1000人は応援してくれる人がいるわけで、その中の数人は
「実際に会って話してみたい!」と思っている人がいるはず。
そこで今回、
『インフルエンサーに会えるバー』
を作ろうと思います!!
・このプロジェクトは、2018-10-18に募集を開始し、1,111人の支援により21,300,503円の資金を集め、2018-12-16に募集を終了しました
ばちばちVIPすぎる方々からのお祝いの花束!!
— ジョーブログのジョー (@joeANDdream) March 26, 2019
ほんまに感謝と尊敬です!ありがとうございます。 pic.twitter.com/tKIzQgwU9i
1年後・・・
↓
コロナの影響で閉店へ
【レディゴー閉店】
— READY GO (レディゴー) (@readygoofficial) May 28, 2020
Ready Goは6/30を持ちまして
閉店いたします。
そのため6/1〜6/30に
約1年間ご愛顧いただいた
お客様へ感謝を伝える為、
期間限定で営業再開いたします!!
↓140文字では表せないので、メモに書きました。見てね pic.twitter.com/TSIvQ456tM



この記事への反応
・READY GO!が閉店してしまうのはとても悲しい
俺はジョーくんと出会えた事でREADY GOを知りたくさんの仲間達と出会い!仲良くしてくれるスタッフの皆さんがいてくれるから去年の1年は充実した年になったしそれはこれからも同じです!
6月中行ける時は必ずいつも全力で行くのでよろしくお願いします。
・非常に残念ですが、素敵な想い出をありがとうございました!
また必ず戻って来ると信じています!
今後も皆さんのご活躍を楽しみにしています
・かなり残念ですが
今後の皆さんの活躍に期待してます!
・終息したら必ず行く。
そう思っていただけに残念です><
時勢を鑑みて、足を運べたらと考えています。
今後のご活躍を祈念します!
・今までありがとうございました
・東京の仲間と会うのに
レディゴ予定してたんで
残念
・えぇー!!びっくり!!
マジか。生放送した場所です。
・これ自分の金だったら何が何でも続けてやるって思うんだろうけど
クラファンで人の金だからたぶん潔く辞めれんだろうな。
・家賃重かったんやろ
・最近動画の再生数オワコンやから金底つきかけてんかな?
それこそクラファンで活動資金募ったり、店内で少人数配信して投げ銭貰えばよかっただろうけど、そうしなかったのか・・・

テメーの金じゃないからそうなるわな
そんなとこ行ってる暇ないのよ
こいつみたいに乞食して楽々スタートしたバーじゃちょっと傾けば閉店して済ますだろ
だっさw
ざまぁwwww
そこにコロナという口実が出来た
これが答え
だが金は出さない
でも結果それが一番正しい
バカの一つ覚え
賛否はあれど「マネ虎」の社長たちはそんなに間違ったことは言ってなかった
コロナって言えば誰も文句言えない、良い口実ができたね
コロナのせいに出来てよかったね
儲からないなら平気で閉めるやろ
そんな印象
クラファンってこんなんばっかやな
好転を信じてギリのギリギリまで血を流してでも耐えるか
どっちが正しいんだろうね
2100万使いきったので閉店するだけだろ
言い得て妙。座布団一枚
ノーリスクで終われるんだからちょろいもんだよな
普通なら自己破産もんだろ
まぁ、自分の資産に火が付く前にとっとと辞めて悲劇のヒロインぶるのは賢いよ。
狡猾よな
あいつか
普通に社会不適合者やんけ・・・
ダメだったら自分お懐が痛む前にさいなら~
会えるって言ったってインフルエンサーは金払ってリスク侵すわけないよな
持ち逃げと変わらんぞ
大して痛くもねーんだろうな
特にイロモノ系の場合は。
やむを得ない判断ではなかったかと
詐欺との違いが本当にわからない
サシ飲み?の?権利?
いやー意識高すぎて理解できんわ
ユーチューバーとかいうゴミと対一で話して何が得られるんだろう
まあ今日も増えてきたし収束でさえ難しいのに終息なんて来月中には絶対に無理だろ
行く気ないやろこいつ
ほぼ放置プレイだったみたいだし
最初から知恵もカネも出す気なしと
コロナは想定外
自分の金に傷つく可能性あるなら即閉店ww
コロナクラスターなんて発生したら、人生終わるまでネットで言われ続ける
辞めて正解だよ
で? いくら懐に隠したんや? 正直に言うてみいwwwwwwwwwwww
家賃とかはいるだろうけど数ヶ月休んだだけで
閉店しなきゃいけないってどんだけ金懐に入れたんや
まあクヨクヨ悩んでても仕方ないし切り替えてまたがんばれよ
営業しなくても月200万円飛んでくんだからヤベーよな
それでコロナ警察は閉めろ閉めろ言うんだから、だったら閉めるから
家賃だけでいいから出してねって思うわ
二
2019年以前から事業により事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思があること
事業継続の意思がないのに持続化給付金を受給していたら不正受給だな
経産省にタレコミを入れてやればよい
池袋ってなんやねん新宿やったわw
その場のノリがほとんどだし
その場のノリで2000万円集まって新宿のバーのオーナーになれるって
本気になったらヤバいな、都知事にでも成れんじゃねw
HIKAKINとか東海オンエアとかその他諸々みたいに企業案件やってればそうだろうな
こいつは案件無さそうだけど
家賃代だけでも月数十万吹っ飛ぶんだよ?これに人件費入れてみ?二ヶ月で貯金0円やで
タイミング悪すぎた
コロナの所為にできてよかったね^^
人がやりたくもない仕事を一生懸命やってる人間を俺は応援したいね
確かにな。
コツコツ自分で資金を貯めて、銀行に融資などしてもらってやっと開業した、とかじゃ無いしな。
所詮はクラウドファンディング、他人のお金よ。
思い入れも何も無いだろうさ。
コロナを言い訳にできてよかったね
1年間あじゃーす
コロナ関係なく人望なさすぎじゃ、、
経営のセンス無さすぎ
亀田と戦ったときの刺青のホストと売上対決をして、大阪に戻ってパリピーのこうざぶろうをフルボッコ
すれば良いと思う
バカ必死w
身の丈にあってないから失敗したっていうこと?
閉店詐欺だから
この店、普通の居酒屋よりぼってるって有名
これこそ、味を占めてもう一回クラウドファンディングやるべきだったな。
2100万が無駄になったやんけ
元からそういった批判があったのに、未だにこんな詐欺師にも信者が居ることに驚き。
元々の2千万もどういう内訳か提示してないし、実際に使われたかも分かったもんじゃないしな。
でも、金を出すバカは居ると。良い商売してるよな、ホント。
ファンがいるならいくらでもやりようがあるっしょ
その辺のアホなタピオカ屋と同じレベル。
もうYoutubeにはこんなのしか残ってない証拠
youtuberが好きな事で食ってると思ってんのか?
youtuberエアプだわお前
苦労も糞もしてねーだろ 糞はしてるか
想定内
お金出した人たち乙ww
ユーチュバーってこんなんばっかw
そんなの言い訳だろ。
甘い考えで店なんか作るからこうなんねん。
まあ一番アホなのはこんなのに金出した支援者だわ。