きっかけは視聴者の何気ない質問
鉱山の採掘現場なんかで使われる、ダンプトラック用のタイヤですね。一番大きいものだと4mくらいあって、大型を通り越して「超大型」と呼んでいます。
— 株式会社ブリヂストン【公式】 (@BridgestoneBlog) 2020年5月28日
ちなみに人類と並ぶとこんな感じです。 https://t.co/g3RZsNEUF0 pic.twitter.com/ea4ssRUKZ1
アニメ「まちカドまぞく」で、その超大型タイヤを魔法少女が持ち上げてましたが、実際どれぐらいの重さなんでしょうか? pic.twitter.com/AEhlAjH3UV
— Yamamaya (@yamamaya3) 2020年5月28日


弊社の4m級のタイヤだと約5トンですね。いったいどこで手に入れてきたんでしょう…🤔
— 株式会社ブリヂストン【公式】 (@BridgestoneBlog) 2020年5月28日
どこで入手した・・・?
作者の回答
どうして pic.twitter.com/jPsm6BoE8R
— 伊藤いづも (@izumo_ito) 2020年5月29日


(拾った…?オーストラリアとか…?🤔(鉱山多い)
— 株式会社ブリヂストン【公式】 (@BridgestoneBlog) 2020年5月29日
ありがとうございます!どうしてかわかりませんが、偶然どこかで拾ったんだと思います。
— 伊藤いづも (@izumo_ito) 2020年5月29日
この記事への反応
・🤔シャミ子可愛い!
・桃の顔がじわじわくる
・山にしか使わない?ああ、奥奥多魔の私有地。保管場所は工場跡ですか。なるほど(邪推
どうして必要だったのですか…どうして…
・5トンもあるようなタイヤをポイ捨てした人の顔が見てみたいです笑
・拾うってレベルの重さじゃないんですがそれはw
・ちよもも「街かどで見つけた大事な宝物なんです」
不法投棄ってレベルじゃねえ!

>> 1
>> 8
>> 10
餓死ガシガシ
盛大に勘違いしてるぞ…おまえ…。
まあダンプ本体が2億円ぐらいだから見合っているといえばそうだけど
横幅なく縦4mだよ
まとめサイトの影響力ハンパじゃねーな
あの例のキャベツだってサイズだけはしっかりしてたしな
これはそういうギャグありきの内容だったけどな
やたら細かいツッコミが入る
🤔
300万円置き引きかぁー。(´・ω・)
そんな訳で大特タイヤの消耗は結構激しい
タイヤの上でやってみて
やってみて乗ってやってみて
最大4mで、縦幅の話だから、横幅は4mもないだろうし、最大級のものである必然性もないよ
どうして…