【いちから プレスリリース】
— いちから株式会社🎲 (@Ichikara_Inc) June 1, 2020
VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちから株式会社は、任天堂株式会社の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結いたしました。
詳細はこちらをご覧ください▽https://t.co/D7zetAXEka
・任天堂は当社が創造するゲームやキャラクター、世界観に対して、お客様が真摯に情熱をもって向かい合っていただけることに感謝し、その体験が広く共有されることを応援したいと考えております。
任天堂は、個人であるお客様が、任天堂が著作権を有するゲームからキャプチャーした映像およびスクリーンショット(以下「任天堂のゲーム著作物」といいます)を利用した動画や静止画等を、適切な動画や静止画の共有サイトに投稿(実況を含む)することおよび別途指定するシステムにより収益化することに対して、著作権侵害を主張いたしません。ただし、その投稿に際しては、このガイドラインに従っていただく必要があります。あらかじめご了承ください。
・Q1.このガイドラインでは、どのような種類の投稿が認められますか。また、どのような種類の投稿は認められないのでしょうか。
A1.任天堂は、このガイドラインによって、お客様ご自身の創作性やコメントが含まれた動画や静止画が投稿されることを期待しております。例えば、ゲーム実況動画やゲーム紹介動画等は、このガイドラインの対象として認められます。
一方、Nintendo Switchのキャプチャーボタン等の機能を利用する場合を除いて、例えば任天堂が制作したプロモーション動画を転載したものや、他人の投稿を転載したもの、ゲームのサウンドトラックやムービーシーン、イラスト集等をコピーしただけの投稿は、お客様の創作性やコメントが含まれないため、ガイドラインの対象として認められません。
・Q9.法人が、任天堂のゲーム著作物を使った投稿をすることは、このガイドラインの対象ですか。
A9.このガイドラインは、個人であるお客様による任天堂のゲーム著作物の投稿を対象としています。法人等の団体による投稿や、投稿者が所属する団体の業務として行う投稿は、このガイドラインの対象ではありません。ただし、別途契約が締結された以下の法人に所属する投稿者は、所属する団体の業務として行う投稿であっても、個人であるお客様と同様に、このガイドラインに従って、任天堂のゲーム著作物を利用した投稿を行うことができます。(2020/6/1 追記)
UUUM株式会社(吉本興業所属を含む)
株式会社ソニー・ミュージックマーケティング
株式会社東京産業新聞社(ガジェット通信)
いちから株式会社
この記事への反応
・いちからがこの並びに入ってるってすげえな
・任天堂と繋がったの?
ま?
・収益化できるって事?神やん
・おめでとうございます!
・あまりにも強すぎない?おめでとうございます
・すいません、私の頭じゃ理解が出来ませんでした…
どなたか天才または秀才の方がいらっしゃいましたら説明をお願いしたいです…
・任天堂のゲームは今まで実況はええけど広告付けるの駄目やで!だったけど、広告付けてもええよ!!って任天堂から許可貰ったって事なはず
・あの…これはスパチャもできるようなりますか?
・おそらく大丈夫になったとおもいます!
・あくまで「収益化に関しての話」って事すかね。まあ普通に載せる分には問題はなさそうだし。
【糸井重里さんがVTuberの『MOTHER3』実況を大絶賛!「素敵にあそんでくれてありがとう」「感動してます!」】
最大規模のYouTuberグループのUUUMやソニーミュージックと肩を並べてるのがいちからってスゲエわ
年齢層幅広く受けてるのが認識されてるんだろうか
年齢層幅広く受けてるのが認識されてるんだろうか

ダイレクトマーケティングきたああああああああああああああああ
スマブラ動画無くなったら困るんやけど
ニコ動なら許されるぞ
金にはならんけどな
にじさんじは「芸人」って感じの人が多いから偏見持ってる人も一度見てみると楽しめるかもしれない
特にサムネの真ん中に写ってる月ノ美兎はまじで狂ってる
こいつらって確か一斉にMHWやってたけどあれも案件か?
あっ(察し
アウトじゃないけど広告収入はないんじゃないの
ドラゴンボールで例えて
個人はガイドラインに沿ってれば収益化できるよ。今まで通り
法人としては明記されたとこだけ
配信者より視聴者が臭いねん
ざまぁねえわ
それどころじゃないのが解決の目処が立たないからこっちに目逸らさせたいんやで
案件かどうかは知らんけど、にじもホロも何か流行れば同じゲームみんなやってるけどな
ARK、どうぶつの森、マイクラもやってたじゃん
にじさんじは配信者より視聴者層がヤバイから人離れてるんだぞ
ほぼ全員が同時に任天堂のゲーム配信してたし
たいして再生数稼げないからダメージないやろ
個人で動画流すだけならチャンネル情報を任天堂に登録すれば出来るぞ
にじさんじは中の人が普通に酷い奴交じってるからなー
そもそも新作もなく実況するほどのソフトもねぇからなwww
金貰うだけなら設定するだけだからできるぞ
配信の前にチェックされてる訳じゃないし
にじさんじは前世で孕ましたガキ堕胎させたって奴もいるし
他社の内部情報暴露した奴もいるし公式プロチームから素行不良で解雇された奴とかおるからな
あと一時バレて公式解雇処分した奴おったが同じ事していたオトモダチのパコ勢ガンガン入れてるし腐りきってるわ
流石は任天堂の倒し方知ってるだけあるわ
まぁ好きにしろや
それは無いやろ
海外ストリーマーの方がよっぽどあれだし
YouTuberが問題起こしたらグーグルの評判下がるの?
ふーん
ソニミュのお陰で任天堂と仲良くなれてるじゃんw
ホロライブじゃ10万再生余裕だけどにじさんじは切り抜きじゃないと10万再生行かない奴がほとんど
ただ水増しして60人以上居るから総再生数は勝ちって言ってた
それ収益化ちゃうやんけw
前から言われてだけど隠すのやめたのか、まぁその方が色々言われないしね
しかもあれ引き直しガチャだから金すらかけてない
シャニマスなんて集金装置としか考えてないんだろう
任天堂が稼いだ利益を新しいゲームの開発費なんかに使うわけねーだろ
にじさんじ終了ですね。元々数人が突出してるだけで登録者20万いってても3万再生が平均のライバー達だったし
オタ売りしてるはずの白上フブキが意味不明なFPSや鮫ゲーばかりやってても何も面白くないんだよ
そんな事言ったってそれで10万再生行くんだからお前が少数派なんやろ
あつもりだけ4万も行かない動画ばっかやけどw
シャイマスガチャってそれこそにじさんじもやってね?
そういうのが誹謗中傷する奴の心理なんだろうな
にじさんじって極端な箱推しだから全く同じ連中が数字稼いでんだがな
にじさんじはスパチャ全員無効にしてたよ
月ノ美兎も雑談配信でシャニマスの画像使うと収益化できなくなるってわざわざ言ってた
前からゾーン踏んでいたからホロに抜かれて分裂問題まで起こってんだろ
GREEはRealityだ
何も知らないのにコメントするな
にじさんじ自体がちょくちょく誹謗中傷して燃えてるやんw
Nゾーンが発動しない事を祈るばかりだ
10人くらいは息してるだろ
残り90人は有象無象だけど
ちょっと前はいっせいにARKやってたよな すごいな次から次に案件って
クズしかいないで有名
え、詳しく教えて誰?
個別に許可が必要か否かってだけで大手なら運営が許可を取ってる
個人は知らない
収益化はにじさんじは切ってるから
apexのが面白いわ
ソニーがさり気なく収益クレクレしていて草
案件じゃなくて、ひとつのゲームを一気にやり出すのがVの流れなんや
ていうかVだけじゃなく普通のユーチューバーもあつ森やりまくってる。普通に流行ってるだけ
個別の問い合わせは受け付けてないって書いてあるぞ
デマ飛ばすのやめーや
ホロのころねの再生数みる限り、V見てるのってあつ森やってるようなライト層じゃなくてオッサン層がほとんどでしょ
ぶっちゃけどこも洩れてるがな
ゲームは一人でやるよりみんなでやろうっていうのが任天堂じゃん
RPG配信はネタバレになるからダメって思ってるんじゃね?
案件でもそんな旨味なさそうな気もするけどな
たぶん誰もやってないが
もうグレーゾーンで出来ない空気になった感じするけど
むしろそんな設定してんのが任天だけていう
にじさんじ公式チャンネルじゃなくても収益化は出来なかったんだよね
え?今の状況理解してる?あんた等は今、崖に落ちそうな状況で
ロープ取って来てって言わずに
権利書取って来てって言ってるんだよ!?
大丈夫!?うん!大丈夫じゃないからこんな行動に出てるんだもんね!
任天堂のゲームやらなければいいのでは?
アニメにSwitch出したりしてるから、普通に裏でつながってると思うけどねww
まあホロはにじの後追いをするからおいおい認定されるだろうけど他の零細企業は無理だろう
ああいうの見てると普段から任天堂含め許可取ってるようには思えん
っていうかあの時代の変なゲームを出してた会社って潰れてるから基本取るの無理だしな
ネガティブな話題しか出てきてなかったから、もう終わった業界かと思ってた
流石にぶひっち買うのは億劫なのでにじさんじで誰かやってくれよ
宣伝にもなるだろうし
狂ってるからなに?
どっちにしろ偏見じゃね、それ
BANにするのはYouTubeAI
しかも他のゲームと比べてリスナーが増えるわけでもないのに
ぶーちゃんレベルに妄想入った思い込みを問題として晒した奴が逆に追い込まれて
社内文書が漏れたっていうのも文体がそれらしくないで本当かどうかわからないレベル
それをさらしたセバスチャンというのがキ〇すぎて引くレベル
いちからじゃなくて周りが炎上してるのが現状
でびでびでびるとか大好きだから嬉しいんだけどさ
やるべきことが他にあるだろ?
ライバーの放送 環境改善を第一に行動しろよ
一部しかもうみなくなってしまったわ…
元アンチだけど
批判をするまえに
切り抜きでもいいからまず見てから判断しようぜ
ウケそうなコンテンツを自分で考える能がないから周りがやって流行ったのを後追いで擦るしかできないんでしょ
ホロライブとかにじさんじの底辺共とかまさにそれ
疑問すぎる
ステマ以外で説明つくのか?
鼻で笑ってたアンチやったけど切り抜き見てたら考え方変わったわ
同接2万超えでYouTubeランキングとTwitterのトレンドバンバン取れる理由がわかったわ。配信で売れている人の中から一握りを採用してるから面白くなるんだな
人気も本物だしブームは間違いなく来ているぞ
アンチ増やすようなことはやめとけ
事実上の警告なのかな?
叶の事だろうがくっそ昔に別人と判明されてるぞ
下ネタだのゲロで課金煽りしてるくだらねえやつら
これ大事な話よ
にじさんじはこういったグレーをホワイトにするために契約を取りに行く
有能だよなあ
美兎はどっちかというとブーム落ち着いついてきた所じゃないか?
最近は+1000くらいの推移だしな
ホロ上位勢は毎日+3000程度登録者増やしてるし、フブキは近いうちにシロ抜かして四天王が塗り換わる
なんだかんだで清純アイドル路線のフブキングは強いなぁ
むしろホロの方が許可取れてるんじゃね?って勢いだったからな
今後が気になるわ
任天堂相手を理解しているというか
にじさんじやるじゃん
逆じゃねーの
配信頻度戻る云々はコレ関係じゃね?
著作権侵害に関してはAIや人力での収益化カットやBANをしているのに
任天堂ゲームでドネイトが有効化できることがおかしくない?
トラップかよ
ソニーが任天堂ゲームを宣伝するのか
にじも交渉はしながらまとまるまでは勝手に収益化付けるのがベストだったんだろうな
しかも運営が被らなくて所属タレントに責任丸投げ
活動頑張ってよかったね、特に任天堂系ゲームの実況やってた人ら。
噂の信憑性が増したぞ
ホロの横のつながりが強いから、怒りたくても怒れないんだろうな
任天堂のゲームやってくれなくなるからww
にじさんじの方が笑えて楽しい
ホロはニヤニヤしてしまう
初期の頃から2以上年ずっと配信し続けてるのにむしろ落ちないのがおかしい 落ちても雑談で軽く同接1万オーバーすげぇよ
こみみ最強!!こみみ最強!!
いちからと提携してるのはSME
任天堂と提携してるのもSME
スイッチにゲームだそうとしてたのもSMEだ
任天堂側がなにか条件出してるんだろうか、宣伝になるような配信をしろとか。
ク○ゲー実況してくれ
第一次Vチューバーブームに乗れて数字だけ高いVは最近全然数字伸びてない。
ブームに乗れてないのに30万とか50万とか超えるVが注目株
なんとなく想像はつく
わざわざ月ノ美兎が火消しにまわるくらいの
会社から口癖で言えって指導されてるん?
あいつの言うこと信じちゃうのかよ
人気急上昇どころか会長は急激にオワコン化してんじゃんww
Vtuberのやりたい事なんてそっちのけになるんだろうな
なんだかんだ言って200超えてるんですが
「なんだかんだでコメント200超えてるし」
200で草
任天堂に問合せしてみるかな
研究開発費が増えてるし、研究開発費の文字が読めないガキはネットやるな
勉強でもしてろ。な?
大人になりきれないこどおじチーッス
チー牛くせえから部屋から出てくんな珍獣
ちょっと分かる
ホロライブの方はアイドル要素多めで二時三時は友達っぽいよな