• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】実写映画『ソニック・ザ・ムービー』公開延期が決定 延期後の公開日は未定




「ソニック・ザ・ムービー」新たな公開日は6月26日、モーションポスターも解禁


記事によると



・3月27日の封切りを延期していた「ソニック・ザ・ムービー」の新たな公開日が6月26日と発表された。

・2月14日に封切られたアメリカではゲーム原作映画として史上最高となる興行収入約1億4600万ドルを樹立し、全世界では2億ドルを突破している。








この記事への反応



おぉ!映画ソニック、一度延期になってた公開日が決まったのね!

きたかーーー!!! 首がかなり長くなったけど嬉しい💕

ソニックの映画観たいと思ってたけど、今月はさすがに急すぎるかも…😅

んーソニックの映画6月26日はちょっと早いんじゃ… もう第二波来てるし映画館行ったら密じゃん DVDで我慢しよ

はぁ、嬉しいなぁ~~3月以降の楽しみが全部なくなっていたしガチで2ヶ月間電車にも乗らず誰にも合わず近所で過ごしていたからさぁ~~!!!ソニック映画だけは初日に行くんだ……

ソニック自体はともかく6月末から新作映画が公開され始めるのは朗報

うわアアアア((泣
どれだけ待ち望んだことか…ありがとうございます!絶対見に行きます!






6月下旬とはまた早いな!
コロナ大丈夫か?


B07NBVGNW7
セガゲームス(2019-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8


コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:32▼返信
ソニックがブームでソニックブーム
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:34▼返信
>>1 夏に塩まいてサマーソルト
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:34▼返信
やっとか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:34▼返信
ピカ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:36▼返信
スーパーマリオ 魔界帝国の女神
製作費 $48,000,000
興行収入$20,915,465
マンマミーア・・負けを認めます・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:36▼返信

あのキャラデザ問題で絶体こけると思っていたが以外だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:39▼返信
ここまでのヒット作になったのは
主役交代前のソニックじゃない誰かが話題になってくれたお陰だと思うよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:41▼返信
ピカカス死亡☆
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:41▼返信
世界中でゾーンのぬるいキャラなんかよりはるかに人気あるし、知らないのは日本人だけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:41▼返信
ソニックさんはほんまアメリカ特化型の人気キャラやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:43▼返信
こりゃ・・・元の声優さんでたかっただろう・・・きついな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:44▼返信
まだやってなかったんかい
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:45▼返信
字幕やるなら行くけど吹替しかやらないなら行かない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:45▼返信
まあアメリカとイギリスで凄い人気あるよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:48▼返信
普通に面白そう
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:49▼返信
映画館再開してるとはいえ座席かなり間引いてだからなあ
正直、動員はあんま期待できんのだから配信も同時にやったほうがいいんでは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:50▼返信
ピカチュウより世界人気高いんだよソニックさん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:50▼返信
ネットで見たけど面白かったよ
割と子供向けだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:51▼返信
今更CV金丸さんじゃないソニックとか観る気しないわ
字幕版あるなら観るわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:51▼返信
テレビでやる時はキングダムみたいに副音声で金丸版も頼む
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:51▼返信
次はナイツや!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:52▼返信
>>16
まあ海外では映画館利権スルーしていきなりネット配信した方が儲かったなんてやってたから日本もそうすべきだわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:53▼返信
 
 
豚突撃
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:53▼返信
公開日までに中川大志が何かやらかして吹き替えが急遽金丸さんに差し替えられたりしないかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:53▼返信
>>2
言っとくが日本では流行らんぞ?
アメリカではソニック人気だけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:54▼返信
>>17
アメリカだけだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:54▼返信
>>19
好きにしろよ、宣言しなくていいから
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:55▼返信
>>26
ギネス
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:55▼返信
>>24
それな
だれかクスリ勧めてあげて〜!
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:55▼返信
ゲームが面白くなったら見るわ、気が向いたら
31.ねちねちねち男💩投稿日:2020年06月01日 19:55▼返信
駄作。日本のキャラに頼るとかハリウッドもネタ切れかな。最近ハリウッドヒット作ないしオワコン臭いわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:56▼返信
劇場版は芸能人使えばいいけどソフト化する際にプロの声優版も収録しろよ、そうすれば問題解決するのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:56▼返信
ネタバレ
最後にテイルスが出るので、ソニック2はテイルスの話になる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:56▼返信
まだ密とか言ってる奴いるのか・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:56▼返信
>>31
たいして映画も見てないくせにオワコンとか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:57▼返信
>>33
それが本当なら最低だなお前
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:57▼返信
>>26
イギリス1位の新聞で最も好きなゲームキャラクターアンケート1位になったことあるらしいで?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:58▼返信
>>29
考えがクソ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:01▼返信



ピカチュウでイキってた豚あっさり抜かれててワロタw


40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:02▼返信
ソニックは一貫して子供に安心して見せられるヒーローをやっとるからね、正しく、ゾーンのようわからんキャラなんて子供に見せてるんは日本だけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:03▼返信
特別人気がないのが日本なだけで割りと世界的に人気あるんだよねソニック
勿論アメリカが一番強いけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:07▼返信
うし観にいこう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:11▼返信
大丈夫だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:18▼返信
ポリコレに屈したポキモン映画さん・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:20▼返信
そもそもピカカス映画とか最近の視聴率も一番低いレベルのゴミだったし
ソニックレベルに達してない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:22▼返信
なお吹き替えの声優
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:22▼返信
ハリネズミなのにモフモフソニック
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:26▼返信
>>25
日本版かよ
てっきりアドベンチャーかと思った
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:30▼返信
※34
いくらでもいるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:36▼返信
PlayStation 5が実現する未来のゲーム体験
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:36▼返信
ギリギリ間に合ってたんかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:42▼返信
>>50
PS5ならソニック並のスピードで駆け回れるオープンワールドゲー出るかもな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:44▼返信
でも我らが金丸さんじゃないんでしょう? 字幕で見るわ
54.ネロ投稿日:2020年06月01日 20:46▼返信
また、昭和頼りか
成長せえへんなあ、平成といい、令和といい

クソゲー時代乙
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:57▼返信
キングオブゲームキャラクター

ソニック!
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:03▼返信
どこかでソニックがマリオより人気な理由が
マリオは金と女のために悪を倒すけどソニックは正義のために悪を倒すらしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:08▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:09▼返信
この前のポケモンみたいに子供向けっぽいな・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:09▼返信
日本人「このキャラ何?w」
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:11▼返信
マジで作り直して良かったなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:24▼返信
>>45
え?コナンと視聴率あんま変わらないのにw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:37▼返信
俳優起用の作品か。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 22:22▼返信
>>39
4%がなんか言ってるなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 22:22▼返信
>>8
ゴキブリはもっと前から死んでるな
なんせ4%だもの
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 23:32▼返信
字幕版あるんか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 23:39▼返信
>>59
「知ってる!スマブラに出てくるアメリカのキャラでしょ?」
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 23:44▼返信
昨日見たけど良かったよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月01日 23:53▼返信
6月26日公開?
無理では?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 00:36▼返信
めっちゃおもしろそうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 01:54▼返信
マリオ「 しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。そのCG技術とデザインのおかげだという事を忘れるな!」 」
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 03:17▼返信
>>56
ソニックは正義っつーか自由やな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 03:18▼返信
>>61
キングダムの視聴率凄かったぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 04:35▼返信
ゴキブリ唖然!ぎゃーっははは
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 07:53▼返信
少し遅れはとったけど
挽回の速さは流石ソニックさんやな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 12:55▼返信
金曜ロードショーが待ち遠しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月02日 17:47▼返信
やっぱソニック人気すげーわ
なのにこのタイミングでソニック新作を発表できない現SEGAの無能っぷりよ
いい加減にソニアド2を超えるゲーム本気で作ってくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:11▼返信
ゲームは落ち目で売れないからね
決算でも名指しで不調の理由に挙げられるレベル
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:13▼返信
>>76
ソニックチームってクソゲーしか作れないじゃんないか
マニアみたいにファンの方がソニックの面白さを理解しているのよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:15▼返信
>>41
それは幻想
アメリカではキャラ人気は高いがゲームはマリオの足下にも及ばない売上
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:17▼返信
>>40
ようわからんな(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:19▼返信
>>17
これ何故か日本だけではそういうことになってるよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:20▼返信
>>22
ムーランとか劇場公開できなくて大損だけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:21▼返信
>>14
アメリカでは人気(キャラクター)は以上しているがイギリスでは新規が入らないこどおじコンテンツ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:22▼返信
>>9
ゾーンとは?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:23▼返信
>>84
世界(自分)
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月06日 21:25▼返信
うーん、もはやキャラクタービジネスでゲームは脇役か
これも開発力低下が招いたことだが、、、

直近のコメント数ランキング

traq