• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」



記事によると
・FRIDAYが米政府との繋がりをバックに世界展開している大手旅行会社のマル秘レポートを入手。そこには、こんな一文があったという。
「東京五輪は中止が決定している」

その根拠は

・多くの国が代表選手の再選考のための大会を開催する余裕も時間もない
・’21年は各国、財政の建て直しが最優先
・ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難。注射器や瓶の確保も間に合わない
・アフリカや中南米などの医療後進国はまだ第1波の真っ只中で収束が見えない
というものだった。



・米スポーツ専門誌『スポーツ・イラストレイテッド』のクリストファー・ウォルシュ記者も「五輪中止」を否定しない。

強行開催したとして、無観客に近い形になるでしょう。そんな大会に莫大な資金を出すスポンサーがどれだけいるのか。実際、新型コロナで多くの選手が企業のサポートを失っています。練習環境に不平等が生じているのもフェアではない。これらの理由で、複数のIOC関係者が『中止すべき』と主張しています


この記事への反応



中止は本当に本当に残念だが、現実的に考えて無理だろうな。

正論ですね。開催を強行する理由が存在しないのです。

まあそうなるだろうな

オリンピックやりたいと周りが見えない国は日本だけだわ。

来年の東京五輪開催を信じているのは余程の情弱だろう
、小池も選挙前に明確な方向性を示すべきだ。


結局東京オリンピックは中止か?

確定ではないけれど、中止ならば、東京オリンピックとしては、1940年に続き、2回目の中止ですね。( ;∀;)


一年延ばしたところで、参加不能国多いだろうしな

おそらく事実でしょう...

だそうです。早く諦めた方がいいと思います。

代わりの参加出来る範囲での
国際大会とか無理かなぁ




色々考えると厳しそうだよな・・・




コメント(299件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:31▼返信
男が運営したせい絶滅しろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:31▼返信
これは本当にそうなりそうやね
コロナ自体はそこまで脅威じゃなくてコロナによる経済的疲弊は半端じゃないからな
もうそれどころじゃないよ本当に
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:32▼返信
スポーツってほんと何の役にも立たないよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:32▼返信
無観客より海外のトップ選手が来れない可能性が高すぎてなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:32▼返信
何がマル秘だよ
妥当そうな予想をそういう風に飛ばしてるだけじゃねーか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:32▼返信
これでも中国非難しないヘタレ政府
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:32▼返信
AKIRAが現実になるんか
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:32▼返信
さっさとなくなってほしいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:33▼返信
スポーツ選手はコロナにかかると後遺症が深刻
日本としては世界中からコロナを持ち込まれる

これ損失を鑑みると致し方なし
IOCが中止と言ってくれたなら幸い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:34▼返信
最初にオリンピックどうなんだ?って話になったときに5月下旬に答え出すみたいな話になったけど、
早く決めろーってなって速攻で中止になったけど、
それと同じなんだよな今の状態も
結論を今出したくなくてちょっと先延ばしにしているだけ
それで結局中止って流れはあるなって感じする
11.投稿日:2020年06月07日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:34▼返信
数年後の開催枠で優遇とかあるかも
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:34▼返信
マラソンあちちでたらい回しにされてたのがアホらしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:34▼返信
開催を誰が望んでんねん。
オリンピック関係者とその親族と少しの仲間たちだろ?
総意はどうなのよ、皆は結局どう思ってんのか知りたいわ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:35▼返信
一番嫌な時にくじ引いてる日本おもろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:36▼返信
2024に延期しよう。24は28へ28は32へ玉突き移動で
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:37▼返信
小規模な運動会みたいな感じで形だけなんかやりそうだけどな…
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:37▼返信
>>14
俺は望んでるぞ。
コロナがおさまればやってほしい。
お前の狭い世界での認識が全てだと思うな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:37▼返信
まあ今回はしょうがないということで中止しても違約金払わなくてよくなったりしないのか
ちょっとゴネればなりそうな気もするけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:38▼返信
正直ワクチンとか絶対間に合わないし、
選手なんて練習も試合も出来ない
一番最悪なことはコロナ騒動がいつ沈静化するのかがさっぱりわからんことだよな
無理ですオリンピックは
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:38▼返信
色々楽しめた五輪だったな
ロゴの盗作疑惑があったり
会場高いから安くするわっつって変更して空調使えないゴミ建てて
熱中症対策しなきゃつって変な傘頭つけたり、打ち水始めたり
汚水か水かのギャンブルしてみようとしたり
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:38▼返信
なんだとーー 安倍ちゃんが言ってる事と違うじゃねーか ネトウヨこれどーすんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:38▼返信
コロナ収まるまでずっと延期にしよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:38▼返信
森元「強行してくれ・・・」
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:39▼返信
>>15
団塊どもの最後っ屁も最後まで迷惑かけて終るだけだったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:40▼返信
実際に各国の負担が大きすぎる
弱腰外交しか出来ない日本では中止で丸め込まれるだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:40▼返信
中止が決まってるとして表向きやるよと言ってる理由が何かが問題だな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:40▼返信
しっかし 開催できそうもないのなら早めに決断してほしい所 会場の占有が一年延期で困っているところたくさんあるからなぁ 2度も中止なんて東京が空前絶後になりそうだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:40▼返信
国内だけの何かだったらなんとかなるだろうけど、
世界中から集まっての競技は難しいだろうね
少なくても半分鎖国しているような状態の日本が出来ますとか言える立場では全く無い
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:40▼返信
中国のせいやぞ
安倍のせいやない
日本が克服できても、世界が無理だからどっちみち五輪開催は不可能
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:41▼返信
日本経済終わり
ネトウヨは責任とって自害しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:41▼返信
プロ野球やJリーグや大相撲でも感染者出てるからなあ
ワクチンも治療法もなしにやるのは無謀どころか愚挙
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:41▼返信
日本の次も戦争で出来なかったりしてな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:41▼返信
中止だ中止
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:41▼返信
この記事に付けるべきなのは「中止が決定している根拠」じゃなくて「中止が決定している」根拠だけなんだよ
マル秘レポートの存在自体が問題であって、その誰でも思いつく中身は興味がない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:41▼返信
キャラクターは狸と狐のが良かった
リサイクルショップ行くとグッズが一杯売ってるけど狸と狐のなら結構買っただろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:42▼返信
平和の祭典なんだから平和じゃないならやらなくて良いだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:42▼返信
やるのは選手だから関係ないんじゃね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:42▼返信
日本は国勢発揚を大阪万博で終わらせてるんだよ。あれでやりきった。
今さらオリンピックで日本が世界に向けて何をアピールするのかってこと。
だから中止しても誰も騒がない。
いっそ中国か韓国辺りが煽ってくれたら、なんとなく悔しくて12年後とかにリベンジしたくなるかもしれん。(´・ω・)
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:42▼返信
責任の押しつけに時間がかかるんだろ
森の馬鹿が辞任して全額日本負担だろうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:44▼返信
トーキョーニーゼロニーゼロ!! お・も・て・な・し。で
はしゃいでた頃が懐かしい
まさかこんなことになるなんてな・・・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:44▼返信
衝撃文書って……まだフライデーの妄想じゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:44▼返信
信憑性は全くないが、そう考えるのが自然ではある
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:44▼返信
他の国開催でまあどっちでもいいやと思って見ていたかったよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:45▼返信
元々招致自体に賛否があるけど、
生きてるうちに日本でオリンピック観てみたいなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:45▼返信
でも中止の可能性高いよな実際
移動、集団、濃厚接触って要素凄いもんなオリンピックて
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:45▼返信
まあ上級国民は中抜きしまくったしノーダメ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:45▼返信
>>34
AKIRAかな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:45▼返信
東京五輪なんてメディアと名声欲にかられたスポーツ選手以外誰も望んでないだろ
そんな一部しか得しない些末なことにコストかけてほしくない
さっさと中止してくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:45▼返信
これまで通り状況的にほぼ無理という推測でしかないじゃん。知ってた。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:46▼返信
よーし、謝罪請求と賠償請求の準備だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:46▼返信
分ってねえな
五輪が中止になろうがなるまいが、もう再開発は進行しているから大して意味ないんだよ
元々東京が五輪開催に手を挙げたのも、新宿御苑などの再開発のためだったからな
新宿御苑は宮内庁の管轄している所があって、中々首を縦に振らなかった為に話が前に進まなかった
だけど、五輪を東京に持ってこれたから、宮内庁も首を縦に振りにくくなって許可が下りた
もう、再開発は始まっているのだから五輪の事なんかどうでもいいんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:47▼返信
心の底からざまぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:47▼返信
森「東京オリンピックの中止や延期は検討されていないことをあらためてはっきり申し上げたい」
森「私はマスクをしないで最後まで頑張ろうと思っている」
森「このウイルスとの勝負に勝って、大会を成功させれば我々日本人は歴史に名を残せる」
小池「延期について具体的にどうこうと言う段階ではない。中止はあり得ない。コロナに打ち勝つ」
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:47▼返信
ほんと東京五輪絡みは色々とろくでもないわ
余計な税金はかかり過ぎるほどだし
日本は二度と招致しなくていいわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:47▼返信
>>33
せめて冬2022季オリンピックだけはやってくれ。
フィギュアスケートだけは見たい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:47▼返信
リモートなら100M走でもできるっしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:48▼返信
個人的な理由でオリンピックを日本に誘致した石原猪瀬電通NHKが全て悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:48▼返信
このまま顔色伺うことないからWHO、国連機関全て抜ければいい。金も払う必要ないわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:48▼返信
「中止は決定的」ってのと「中止は決定している」は大きな違いがあるけど
英語だとそこら辺ってどうなるんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:48▼返信
なら当然北京五輪も開催中止で
62.ねちねちねち男💩投稿日:2020年06月07日 14:48▼返信
安倍さんとか政府悪くない今回の五輪。悪いのは五輪招致を言い出した石原慎太郎が全部悪い。当時五輪招致にのぼせとったし石原
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:49▼返信
中止なら中止で正式にさっさと発表して欲しいなって思う
粘って結局中止ってなっても誰も得せんだろ
5輪は無しで今後組み立てていかないと東京も
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:49▼返信
>>24
ラグビーはよく去年やってくれたよな。
今年だったらさすがに泣いた。(´・ω・)
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:50▼返信
外国人は選手も観光客も来ないだろうが日本人だけでやればいいさ
それで森や小池も納得するだろ
東京マラソンもそうて強行したんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:50▼返信
世界大会だから日本がコロナ落ち着いていようと関係ないしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:50▼返信
これ単にその会社がそう予測してるってだけでは…?
まあ2021には難しいとは思ってるけど意味違うよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:51▼返信
一度コロナで延期しているからな実際
コロナ関連で中止の可能性は全く否定できない
逆に開催出来る根拠を上げれる人が誰もいないレベルだと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:51▼返信
日本でオリンピック見たいと言う気持ちがわからない。
会場内が見覚えあると言うだけのセンチメンタリズムの為に税金たくさん使って数ヶ月生活制限されたり過密状態を味わう上経済まで壊滅的なダメージを受けるのに。

オリンピックは未開の発展途上国、若しくは会場は固定
以外承知できない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:52▼返信
ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難
これがもっともな理由だな。
まあ十中八九中止だろな。
あって無観客。
来年の東京は不動産の暴落と観光業宿泊の倒産ラッシュで魔都となる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:52▼返信
コロナ半年で落ち着いたとしても1年じゃ間に合わないのなんか釈然としませんね。(わかるけど)
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:52▼返信
よっしゃ中止大歓迎。関係者ざまあwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:53▼返信
※18
そっくりそのままお前に返すわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:55▼返信
日本だけの問題じゃないからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:56▼返信
当たり前だな。世界中からコロナもってくるからな。
政治家も自分の家族が感染リスクあるし、そこまで馬鹿じゃないよな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:56▼返信
>>60
時制の区別がつかなくて落ちこぼれた口ですね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:56▼返信
オリンピックなんてリモートで十分
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:56▼返信
まさか史上初のオリンピック失敗の汚名を日本が背負うことになるとはな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:57▼返信
中止すべきと主張してるだけだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:57▼返信
来年の夏やぞ
コロナ騒ぎにも中国叩きにも飽きとるやろ
皆ケロっとして万歳バンザイ言うてるのと違うか
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:57▼返信
中止は当然だろ
問題はこんなものを誘致して日本を危機に陥れた奴の処遇だ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:58▼返信
ボランティアも100%集まらないので計画に織り込んでいる運営計画は崩壊済み。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:58▼返信
無観客じゃなくても、地元の人だけいれて
選手とは距離取ったらいいじゃん

…はっ、もしかして国立競技場がエアコン入れてないのって
この事態を見越してなのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:58▼返信
ずっとオリンピック無くなればいいとは思ってたけどまさかこんな形になるとは思わなかったぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:59▼返信
>>79
旅行会社にとって絶好の商材を中止すべきなんていうわけが無いだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:59▼返信
>>78
今回が中止になったら2度目だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:59▼返信
※80
1年で終息するわけがない
ノーガード戦法取ってる国だってあるのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:00▼返信
特需を期待してる店も多いだろうし、早めに発表すべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:01▼返信

1940年東京オリンピック ・・・・・ 日中戦争で中止
2020年オリンピック ・・・・・・・・・ 中国ウイルスで中止(予定)

90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:01▼返信
誘致した東京都の責任をどう取らせるか
全国民が東京に怒っている
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:01▼返信
オリンピック需要みこして
ホテル建てまくったけど
どうなるのかね??
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:01▼返信
でも決めるなら早い方がいいよなホント
ズルズル伸ばしてやっぱり中止とかになったら完全に詰んじゃう奴らも多いだろうから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:02▼返信
五輪の御旗を掲げなければ好きに開けるんじゃないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:02▼返信
>>83
観客が密だから開催できないのではなく
出場国では選手を決めてる余裕がない、コロナ後の復興のほうが最優先ってだけだぞ
コロナよりオリンピック優先させてるアホは日本だけだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:02▼返信
東京五輪というより、今後の五輪も全て終わりだろ?
これからはeスポーツの時代
eスポーツ五輪を開催しよう
96.投稿日:2020年06月07日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:03▼返信
都民税を倍にしてでもオリンピックの関係者に侘びて見舞金を出すべき
飲食、宿泊...その他オリンピック需要を見込んで事業拡大して困っている企業がたくさんある
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:03▼返信
だいぶ前に東京は無理でもロンドンでならできるみたいな事言ってたよな
あっちはあっちで首相が感染してたけど東京よりは色々マシなんだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:03▼返信
国民の9割は中止でいいと思ってそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:03▼返信
やったぁぁ素直に嬉しい

都内だから五輪中の夏は規制とか話題が全く興味ない五輪ネタばかりになって
嫌だなって思ってたから嬉しい

普段スポーツ興味全くない連中がお祭りで4年に1回騒ぐのはどうでもいいけど
地元でやられるとガチ迷惑だとわからされた・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:03▼返信
いや、やるんじゃね?まだ開催まで1年以上あるんだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:04▼返信
選手には悪いがそれでいい
今後オリンピックを日本でやるな
経済効果なんか一瞬だし、むしろ終わった後の損失の方がでかいの過去のオリンピックみて分かるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:05▼返信
>>14
まあ現実的には無理だろうけど、個人的には開催してほしいけどな、なんだかんだ楽しみだし
今はお前みたいなインドア陰キャがネットのおかげで声でかくなってるからオリンピックいらねとか金の無駄とか言う奴増えてる気がするけど、実際は声がでかい少数派ってことに気づいたほうがいいぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:05▼返信
一年以内に開催する条件で延期にした時点で、東京五輪の中止は決定していた
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:05▼返信
ここまで金使っておいてやらないとかないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:05▼返信
東京はどうやって責任を取る気なんだよ?
小池は都庁ライトアップしている暇があったら真面目に考えろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:06▼返信
外国人生活保護並みの税金の無駄使い
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:06▼返信
ホテルとか今も続々工事中だもんなw
止めることも出来ないけど完成しても需要が無いという、
まさに地獄w
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:07▼返信
責任って日本全く責任ないやんw
被害者だろうw


中国に賠償請求していいと思うぞ、五輪中止の損害くらいは
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:07▼返信
招致活動を行った法人、公務員、議員、及び人間個人個人に債務を負ってもらおう。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:07▼返信
※89
どっちも日本が関係してるんですねぇ
やっぱ日本のせいじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:08▼返信
北海道もマラソンが決まったから慌てて施設拡充している最中
東京のせいで日本がガタガタになっている
小池はまた見て見ぬ振りか?
横文字ババアほんとムカつくわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:08▼返信
中止になって欲しくない日本人なんて利権野郎と

五輪特需で値上がり期待してマンションなど
購入してた連中だけだろうしね
一般人は半年したら忘れてるよ、それが日本人w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:08▼返信
まあ冷静に考えたら最速で今年秋にワクチンができたとしても行き渡るには途上国含めると2年以上かかるだろうしな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:09▼返信
小池さんは今後学歴詐称を相当突っ込まれて終わるかもしれんからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:10▼返信
これから中国人観光客を入れまくって生き残ってる観光業界を救済するんやろな
本当のコロナ地獄はそこから始まるかも
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:10▼返信
※109
でも世界にはTOKYOオリンピックの東京の部分が印象強く残るんやで
刷り込みは容易よ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:10▼返信
都合のいい情報だけは鵜呑みにしてて草

事実かどうかもわからん情報載せるなクソサイト
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:11▼返信
新しい生活様式とかいって席一つ飛ばしとか言いだした時点で
オリンピックの客席チケット売ってるのに無理ゲーと思ってたw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:11▼返信
オリンピックは中止することで経済は痛いが楽になれる人は多いのではないのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:12▼返信
土木産業にお金が落ちてよかったじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:12▼返信
※114
そしたら2022北京に向けてそっちを優先させられそうだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:12▼返信
こういう情弱がマスク無しで出歩いてウィルスをバラ撒いとるんやろな・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:12▼返信
開催中止はコロナのせいだが、そもそも賄賂で誘致、癒着業者のために競技場新設、パクリエンブレム、ダサいボランティア衣装などをやり直して税金をドブに捨ててきた責任は都や政府にある
これで中止=損失の穴埋め不可、となった以上は誰かが責任を取るべきだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:13▼返信
全部、中国のせい
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:13▼返信
これからは世界の大阪万博
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:13▼返信
リモート五輪で!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:15▼返信
困るのは利権が無くなる中抜き電通だけだし

中止になるのがなんとなくわかるのは都知事選に小池の対抗馬である自民党候補が出ない事から
中止になったら批判が集中するし都知事が自民から出てたら倍増する
小池再選ならオリンピック中止の責任を小池に全部かぶせて自民党は無関係とトカゲのしっぽ切で逃げる予定だから
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:15▼返信
費用負担の話なしで中止の話されてもな
まあ世界経済悪化でスポンサー企業が金だせないってなりゃ開催は難しいだろうけども
日本政府は経済再生の旗印として開催に邁進しそう
で批判浴びて中止して費用負担は批判者のせいにすると
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:15▼返信
オリンピック杯とかいう名前を1~2年の間限定で日本開催の国際大会に付けてオリンピックを変則開催したということにしたらいいんじゃない
ある程度の値段を付ければ資金も回収できるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:15▼返信
みんな、今のうちにグッズ買っとけよ。

歴史アイテムとして価値が出るぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:15▼返信
電通はもうたっぷり都税を搾取したので目的は達成しているだろうさ
小池とのコネもがっつりできたしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:17▼返信
でも、開催期間ってたった3週間でしょ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:17▼返信
※127
リモート五輪やってもいいけど何百億かけて作った国立競技場や他の建物どうすんの
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:18▼返信
マスコットキャラの名前もよく分かってないまま終わりそう…
ソメイ と ヨシノ だったか
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:19▼返信
まあ来年できると思ってる奴なんてよほどのアホ以外はわかってるだろ
仮に日本でコロナが終息しても
海外はとてもそうなる気配がないし
そもそも予選とかはもっと早い段階でやる必要があるし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:19▼返信
どうせまた誘致活動をはじめるんでしょうね

半世紀も経たないうちに
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:20▼返信
※129
ウヨ「そこで消費税増税ですよ」
パヨ「未来の子供たちの為に増税を」
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:20▼返信
このまま行けば日本は経済危機に陥る。
中小企業の倒産が相継ぎ補助金が増え税収は滞る。
現状、生活が困窮しているのは一部だが
ジワジワ広がる。これを脱却するための
オリンピック。痛い目に合わないと危機感を
持たない日本人。
中止になってから1年後に後悔するだろうな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:20▼返信
ただの分析っぽいけど日本以外は開催するメリットないよなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:21▼返信
万策尽きた……
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:21▼返信
>>126
そっちの方が楽しそうではある
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:22▼返信
現実的に考えてみろ。

なぜコロナ発祥の中国の近くまで
行かないといけないんだ。

嫌だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:22▼返信
早い段階で中止して準備費用をコロナ対策に当てたほうがいいだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:24▼返信
欲をかいた結果、随分と無駄金使ったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:24▼返信
中南米とか今、爆発的に増え続けているのにそれが止まってその後終息して
から練習を再開して選手選考が決まってない競技を開催してそして
オリンピックを開催するとかどんなにお花畑な頭で考えても無理だろ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:25▼返信
中止になったら正直笑えるわマジで
新国立競技場もぶっ壊して欲しいね中止なら
一年ぐらいになんかにいろいろ使って
呪われた東京五輪の象徴をそのまま残しておいてもダメでしょ
思い切って破壊して欲しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:27▼返信
(まてよ、今大阪オリンピックを誘致すれば
同情票で勝てるのでは?)
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:27▼返信
みんな実際出来るのか?って思っているよね内心
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:27▼返信
出来まぁぁぁぁすって言っても
行きたくない、って言われたら終わりやしな
1年後とか無理だと思うよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:30▼返信
普通に開催したりしたら次は日本発の感染爆発で非難轟轟だろうね
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:30▼返信
2032年か2040年に誘致しませう
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:32▼返信
イスタンブールやマドリードは選考で東京に負けた事を今では
神に感謝してるんだろうな・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:33▼返信
素人の俺でもそう思うんだから間違いない
それとは別で、無駄な時間と金はかけずに、空調しっかり完備してゆったり観戦できる国立競技場作り直せ
あとお台場の下水放出もなんとかしろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:33▼返信
そもそも三月くらいの時点であと二年は無理って世界中で言われてる
日本が良くても選手が来なけりゃ意味ないからね
日本が訳分からん中途半端ムードなのは利権に関わる人がいるから
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:34▼返信
※154
IOCは来年出来なけりゃ中止するって言ってるけどな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:35▼返信
札幌オリンピックの誘致に成功したら

東京も混ぜてもらいましょう
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:38▼返信
だからそれを決めるのはIOCなんだって
結局仕切ってるのは東京じゃなくIOCなんだから
IOCがハッキリ言わない限り東京はできるかもという前提で動くしかない
東京からできません言ったら実際できる状況じゃなくてもIOCからケチがつく
これはそういう駆け引きの問題
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:40▼返信
アメリカとか見ていると分かるわ
コロナもしくは暴動になる
日本が良くても海外がダメなら無理だわ
無いって方向で調整したほうがいいだろうね日本は
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:43▼返信
>>1
強行する理由がない
とか言っているのは馬鹿なのか?
これで中止になったら費用だけが掛かって、全く回収出来ない状態になるのが分からないのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:44▼返信
記念にグッズ数点購入しようかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:44▼返信
>>158
開催地も開催を拒否できるぞ。
IOCは中止の決定権があっても開催地の意向に反して強行することはできないから。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:45▼返信
アホ丸出しの蜜おばさんは明らかにスケープゴート
本当の上級はたっぷりピンハネし終わってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:45▼返信
根拠見ただけで無理だとわかるw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:45▼返信
コロナ前はテレビなどで気が狂った様にオリンピックのCMを流していたけど
今は消滅して再びCMが流れる日は来るのだろうか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:49▼返信
※159
そもそもニューヨーク市長は終息するまで2年かかるって言ってるからね
強行したら事実上日本人選手権になるかも
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:50▼返信
アジア東京オリンピック大会にすれば出来るのでは?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:50▼返信
見出しに決定していると書いておいて内容が憶測とかw
それ、あなたの感想ですよね?wwwwwwwwwwwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:52▼返信
マル秘レポートw 60過ぎたおっさんが飛ばし記事やめられへんのやろな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:57▼返信
事実無根
オリンピックに対する誹謗中傷
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:59▼返信
森元&小池動きます💩
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:00▼返信
コレを信じれるのがすごい
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:00▼返信
初期から一貫して東京五輪開催に反対だったけど、最悪の結末だな。

ざまあみろとさすがに言えんわこれ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:00▼返信
日本もそこまでやる気あるとは思えんがなぁ
一旦1年後に再考しようって事にしただけ
IOCもJOCも日本も来年の状況次第って考えてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:00▼返信
スポーツとか文化交流とかは金の余裕なきゃ出来ん
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:03▼返信
アメリカもヨーロッパも
コロナがほぼ完全に収束してないと
参加は難しいだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:04▼返信
やりたいのは日本だけで周りが見えてないって言ってるが 箱を作っていてやりたがらないわけないだろ。周りが見えてないわけじゃない。他の国でも箱を作っていればなるべく開催する方向でいくのが当たり前。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:05▼返信
一人で出来る競技は全部オンラインでやればいいじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:05▼返信
>>89
中国も自国のバブル真っ只中、2008オリンピックの頃なら間違いなくウイルスなんか作らなかったろうね。
被害妄想かもしれないけど、なんたる嫌がらせだろう。(´・ω・)
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:08▼返信
>>91
知り合いが民泊のためにホテル一棟借りたけどどうなっただろうか。(ー_ー;)
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:08▼返信
つか、2月末の時点で分かってた事だろう。
何を今さらだわ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:13▼返信
旅行会社のマル秘レポートになんの意味があるんだ?
頭悪すぎるだろwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:14▼返信
中止が決定してもギリギリまで公表しないやろうな
関係ズブズブの企業に金をバラまかないといかんからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:15▼返信
はなっから今の日本に五輪やる余裕なんてなかったんだよ
どんだけの日本人が五輪開催に賛成してたのやら
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:15▼返信
最初からやるなと言うワイの意思がコロナ様に通じた❗
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:15▼返信
開催出来ても無観客であったり辞退国多数とか練習不足からの低パフォーマンス、
そもそも開催出来ずに中止で延期も無いという、
なんかもうどう転んでも暗い未来しかないような気がするな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:15▼返信
濃厚接触する格闘技や団体戦・団体競技はなし
個人競技に限定して各国の競技会場でオンラインでやればいい
レギュレーション審査と当日の審判さえきちんとしてればいける
初のリモートオリンピックとして歴史に残る
東京五輪なのに札幌でもやろうとしてたくらいなんだから問題ないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:15▼返信
>>21
変な赤と青の制服採用しそうになったり、集まらないボランティアで揉めたりもしたね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:18▼返信
※177
ただの利権ビジネスだな
でも土台を支える労働者が自粛ムードで使えないんだから手詰まりだろ
経済損失で余裕のない底辺が増えた今余計な事して責任追及される馬鹿な政治家はほとんどいない
まぁ本当の馬鹿はそんな中やらかすわけだが
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:18▼返信

オリンピック番組のために
放送枠を取られたシンカリオン
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:19▼返信
日本はオワコンと言われ続けて久しいが本格的にヤバくなっちゃったね
最早衰退は確実
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:21▼返信
>>1
そもそも大半の日本人は反対だったろ
サマータイムやら五輪エンブレムパクリ問題やらザハ案廃止して違約金払ってからの便所競技場だの他にも書いたらきりがない問題だらけで無駄に税金使って利権ある奴しか得しなかったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:21▼返信
捏造データで支持率でっちあげてコンパクトなオリンピックにするという嘘をつき
オリンピック委員買収してまで電通が誘致した結果がこれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:22▼返信
開催国発表の日、つまらん招致成功特番流してニチアサアニメ潰した恨みは忘れない
人の楽しみ奪って何が平和だ
中止で結構
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:25▼返信
中国に謝罪と賠償請求しろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:25▼返信
マジなら朗報
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:26▼返信
先日フェイクかました共同通信さんじゃないですかヤダーw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:29▼返信
最初の延期のときも米政府から中止の通達が日本に入ったって話じゃなかったっけ?
オリンピックやっぱりアメリカの意向がメッチャ反映されるから、
これも政府とか航空会社とか旅行会社で共有されている決定事項なのかなって思う
確かに今のアメリカだとオリンピックどころじゃねーもん
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:31▼返信
汚い事ばかりやってっからバチが当たったんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:31▼返信
決断力の無い男たちのせい。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:32▼返信
※200
欲が詰まった爺や婆のせいの間違い
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:34▼返信
>>198
そりゃ日本はアメリカの敗戦国ですもん
アメリカに守ってもらってるんだからアメリカのいう事聞かないとやっていけないよ

って事でトランプの気まぐれに翻弄される日本
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:34▼返信
当然w誰でもわかることやろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:34▼返信
記念にメインキャラのカカシだけ購入したぞ^^
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:40▼返信
※16
フランス「断る」
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:42▼返信
速報

都感染者 4日ぶりに20人割る

関係者によると、きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は14人だった。4日ぶりに20人を下回った。

へったぞーーーーーーーーーーーーーーーー
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:44▼返信
>>172
俺は信じる
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:44▼返信
そういう計画やで
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:45▼返信
>>135
ミライトワだろ。もう片方は名前忘れた
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:46▼返信
2024年はフランスオリンピックなんだけど
IOCが2024年のフランスオリンピックは絶対に延期しないってと公式にずっと言ってるんだよね
IOCがフランスを守ってる

つまり日本オリンピックだけ野放しにされてる
2024は何故かIOCが延期しないといい、東京オリンピックはどっちが負債の責任取るかとか揉めてる
完全に駄目だよこれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:47▼返信
>>180
オリンピックなんて
自宅のテレビ見ながらポテチ食って応援してるのが一番いいよってアドバイスしてやれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:47▼返信
>>1
取り敢えず、オリンピック開催に賛成だった奴等だけで会場設営費用とか全部負担しろよ。元々開催に反対してた奴等を巻き込むなよ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:49▼返信
>>18
じゃ、お前みたいに開催に賛成してる奴だけで会場設営に掛かった費用やその維持費払っていけよ。
俺は最初からオリンピック反対だしマイナスにしかならんって言い続けてたから。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:51▼返信
そもそも糞湿度に酷暑が当たり前になった日本の夏にやるのが間違い。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:52▼返信
日本だけが収束してもしょうがないよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:58▼返信
まあ来年は米中戦争が始まるから無理だろうなぁ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:59▼返信
来年に向けて頑張ってる選手には申し訳無いけど開催は厳しいね
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:05▼返信
>>160
そうなったらオリンピックを誘致した人やそれに賛同した人だけで負担してくれ。
反対してたり中止をそもそも望んでいた人を巻き込むな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:09▼返信
誰のせい?
中国のせいなんだけど偉い人は誰もそれを言えない
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:11▼返信
>>219
中国のせいだよ

なのになんで日本の政治家はその声を上げない?w
マジで疑問
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:16▼返信
無理でしょ
あと1年で参加国すべてで収束なんてありえん
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:17▼返信
中華止
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:20▼返信
やるやらないはどっちゃでもいいけど今の時点で決めつけてるのは馬鹿げてるな
再専攻もするかわからない、練習の不平等?それ訴えれば認められるのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:21▼返信
黒人が白人警察に殺されて世界的な暴動になったじゃん

中国によって日本の東京オリンピックが延期になってさらには中止の危機じゃん
なのになんで日本人は声を上げないの?
中国のせいだって
日本って中国によって生かされてるの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:21▼返信
早く中止を決めてほしい
長引けば長引くほど我が国のトップは感染者数や死亡者数の隠蔽工作に湯水の如く税金を垂れ流し
経済的な傷口は広がる一方

国民は何も知らされないまま原因不明の肺炎で医者にもかかれない
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:22▼返信
感染拡大が日本で抑えられた事が却って日本の改革への意欲を削ぎ落とされたんだ
なにもしなくとも大丈夫です!って自浄努力を即座に放棄する辺り
日本人全体としてオリンピックの事はどうでもよくなってる
世界的にもそうだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:22▼返信
虎ノ門ヒルズのクソ高い準備委員会のオフィスとかの五輪関係の無駄金を全て止めて、ワクチン開発などの医療関係にカネ回せ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:22▼返信
※224
割と核心を突いてる
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:25▼返信
オリンピックなんて無駄は国力がなくなっている日本には永久に無理。
医療やインフラなどの足元を固める事にカネを使え。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:32▼返信
中止がいいよ
夏に開催して熱中症でひどいことになるし
なにより利権企業にダメージがいくと気持ちがいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:34▼返信
海外からの無観客ならできるじゃろうな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:39▼返信
損失は仕方ないと思うわ
無理に開催してまた自粛とかまた経済ダメージ出るだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:40▼返信
>>231
戦争が始まるから無理じゃろうなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:40▼返信
安倍が全力で謝罪し賠償せよ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:42▼返信
フランスの研究医の権威の人が言ってたけどワクチンが後進国まで普及するには今現物があったとしても3年後。
だから今後3年は大きな国際イベントは開かれないって言ってたよ。
恐らく中国の冬季五輪が次に開催されるイベントになるってさ。

全部中国様の計算ずくだったんだよ・・・w
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:42▼返信
サッカーはワールドカップとアジアカップ、野球はWBCとプレミアがあるからオリンピックまで別に欲張らなくていいわけだけど他の競技は悲惨だわな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:43▼返信
※234
誘致したのは石原猪瀬だぞ。安倍はそもそもかかわってない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:47▼返信
コロナよりもコロナで失業して自暴自棄になった人がオリンピックの会場で変な事件起こしそうだから止めた方がいい
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:48▼返信
政治がこれじゃ世界も怒りますよねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:48▼返信
中止になったらどうするんだ
誰が責任とるの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:50▼返信
森責任取れ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:52▼返信
大手旅行会社のマル秘レポートというパワーワードw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:53▼返信
中止が決定している というより開催できる見通しがつかない だよな
もうオリンピック強行開催で元取るよりさっさと中国に賠償求める方にシフトした方がいいよ
中国から取りたがってる国はわんさかいるんだから先送りにすればするほど取り分減るぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:54▼返信
※240
誰も責任を取りたくないからギリまで頑張ったけど駄目でしたという建前が必要なんでしょうね
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:54▼返信
※216
日本がオリンピック強行開催しようとするところで中国が新型を投入のシナリオか
リモート開催ならお得意のハッキングでウイルス投入でぐじゃぐじゃに
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:55▼返信
今更何を言ってる?
中止は周知の事実じゃなかったのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:57▼返信
※241
中抜きした金で逃げ道作ってるから責任取らないで上手く逃げるんじゃねw
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:58▼返信
この状況だからこそやって欲しいね
ネットやリモートとか使って新しいオリンピックを見せて欲しい
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:59▼返信
※246
東京マラソンが札幌になった時点でダメだろうと思ってた
熱中症で怖がってるバカな奴がコロナで強硬開催するわけない
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:00▼返信
ハリボテゴミ競技場はどーすんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:01▼返信
バラエティ番組のノリかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:06▼返信
これは流石に暴動が起きていい
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:06▼返信
世界新規感染者を今でも毎日更新し続けてるのに
1年だけ延期は目前過ぎたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:07▼返信
ヒャッホー
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:07▼返信
アメリカで戦時よりも犠牲者出てる厄災起こっててヨーロッパと南米でも恐ろしい数の死者が出てまだ収束してないで
アジアアフリカはこれからもっと状況酷くなるって時に、来年スポーツイベントやるから予選しっかりやってね!
ていうと多分核攻撃されると思う。
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:07▼返信
各競技の予選を5大陸で行って勝利者一国だけが本戦である東京に来て各大陸代表と競技する
まさしくコンパクトなオリンピックだね☺️
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:09▼返信
日本で治まっても
米国で10万人亡くなっているような状況ではやりようがない
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:11▼返信
これ以上の金をつぎ込むより、とっとと中止決定したほうがいいんだよな
ここまでに汚い金で美味しい思いをした人たちで損失分はなんとかしろよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:15▼返信
これによりオリンピック復興税とかコロナ復興税とか適当にいって搾取してくるんだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:16▼返信
フェイクだろうけど、現時点で中止を考えてない方が無責任
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:24▼返信
逆に出来ると思っている奴いるのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:24▼返信
海外視点からみたらオリンピックどころじゃないしな
各国の選手らの準備期間を考えると半年以内にワクチンが完成して製造され終息していないと開催は厳しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:37▼返信
東京オリンピックの中止をもって中国が実行した世界的テロが完結するんだから当然だわな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:40▼返信
まあ、なんだかんだと開催するんだけどね。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:42▼返信
もっとマシなソースで記事書いて、どうぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:45▼返信
まぁ中止は既定路線なんだろうね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:54▼返信
やったぜ!
これで開催期間中に不便を強いられることもなくなったな。そもそも放射能汚染国でオリンピックとかはなから無理な話だったんだよ、非常識。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:55▼返信
決定が本当かどうかはともかく、現状見てると来年でも厳しそう。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:57▼返信
>>218
安心しろ
分け隔てなく税金という形で賛成していた人も反対していた人も平等に搾取してやるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:58▼返信
>>206
休日だからね
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:59▼返信
>>99
"そう"じゃなくて"る"
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:02▼返信
参加出来る国って日本と台湾と何処よ?
欧米、中国 特にアメリカは参加無理だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:03▼返信
安倍総理の任期中に開催するのが愛国だろ

非国民スポーツ選手は日本にいらない、日本選手だけで全ての金メダルを取ればいい
安倍総理の美しい国を守るべき
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:10▼返信
代わりに日本主体のニホリンピックを開こう
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:13▼返信
マスクして競技すればいいだろw
甘えるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:15▼返信
無理だろ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:44▼返信
中国コロナのせいだ全部中国のせいだ!!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:45▼返信
仮に、2020年のオリンピックが、アメリカで開催されている予定だったら
来年絶対に開催されるというような感じだろうけど
日本での開催だから、中止になるだろうね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:48▼返信
金の無駄
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:54▼返信
じゃあ練習してる代表選手ってなんで練習してるの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:55▼返信
予定通り2020年に五輪を開催をしたいがために
日本政府も東京都知事もどれだけ力ずくのゴリ押しをしたのだろうか?
冷静に対処していれば2020年五輪も夢ではなかったはずだろう?
無能政府や無能都知事を選んだ僕らにも多少の責任はあろうけれども
最たる原因は無能は役人にある
責任追求すら不可能な日本のシステムは完全に終わっていると思う
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 20:13▼返信
どうみても中止でしょ
薬間に合わんし
世界中の人が準備できてない
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 20:30▼返信
代表選手って勝利の栄光と共にスポンサー企業がつくという就活の夢が叶うと教えられて信じて夢見て
ライバルを含めた人生の何もかも犠牲にしてきた犠牲者でもある
オリンピックという晴れ舞台を失う事は全人生を否定されるので機会があると信じて練習はしてる
だが新型コロナはそうした色々な犠牲や人格を一度に全否定したんだな、コレが
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 20:32▼返信
???
どれ一つとして「中止が決定している」という根拠にはならないな
そういうのはIOCの文書とかを示さないと
「中止になりそうだ」という予想の根拠にはなりうるが
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 20:43▼返信
※280
早めに中止公表したら選手が怒るから。
286.ネロ投稿日:2020年06月07日 20:47▼返信
当たり前や、中止にしろ
俺達、格闘家は自身の為に誇りを持って闘ってる
たかが、政治家の豚どもが入ってくんな
雑魚介の溜まり場
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 21:18▼返信
生物兵器攻撃大成功じゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 22:08▼返信
オリンピックで外国から金巻き上げないでどうすんだよ。コロナでそれどころじゃないは逆だよ。オリンピックで経済回復はかれよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 22:46▼返信
もともと、今から海にアサリ撒くとか言ってたレベルだったんだから
コロナの被害者という言い訳のもと、世界に恥さらさずにすんで良かったやん。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 23:19▼返信
♪───O(≧∇≦)O────♪
望んでた形とは違うけど中止は嬉しい。
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 23:27▼返信
1年延期で数千億円、中止になると数兆円の損失。
なぜか他人ごとのように書いてる人が多いけど、その財源は君たちが払う税金だよ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 23:31▼返信
選考の基準を変えれば各国の代表を決めることは出来る
様々なスポーツが既に無観客試合で再開してる中で
オリンピックだけやらないのはおかしいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 23:43▼返信
被害が少ない日本でも現実として野球も出来てない
高校野球に至っては中止
完全に遅れてしまっている
無理だと思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 00:20▼返信
>>293
野球は10日後くらいに再開するだろ、無観客だけど
オリンピックは今年じゃなくて来年だからどうなるかまだ分からんな

完全に元通りの規模で開催ってのは無理だと思うが
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 00:39▼返信
2022も2024もやばそうやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 04:35▼返信
そもそもこの状況で来年にまともに開催できるなんて思ってるやつアホしかいねーだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 04:44▼返信
オリンピック楽しみにしてチケットも頑張って入手した年寄りは可哀想だな
もし次の国内開催があってもほぼこの世にいないもんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 04:59▼返信
来年くらいに第三次世界大戦勃発したり、南海トラフ起きてても、もう驚かないレベルで令和になった途端、悪い意味で前代未聞の出来事が立て続けにおきすぎだわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 08:10▼返信
賄賂を国外の五輪関係者にバラ撒くだけバラ撒いて
中止です!残念でしたー!

直近のコメント数ランキング

traq