米津玄師以外ないと思うじゃん
全然関係ないんだけど、実家の父が「あのヨネヨネ玄米みたいな歌手…」と言うので「米津玄師がどうしたの?」と聞き返したら米米CLUBのことだったので逆にびっくりしたことがありました
— バラコ (@balaco_butabara) June 6, 2020
全然関係ないんだけど、実家の父が「あのヨネヨネ玄米みたいな歌手…」と言うので
「米津玄師がどうしたの?」
と聞き返したら
米米CLUBのことだったので
逆にびっくりしたことがありました

↑おもてたヨネヨネ玄米
↓実際のヨネヨネ玄米

この記事への反応
・そっち笑う
・♪日本の米は~世界一~
・中学時代お昼の放送でヨネヨネクラブと紹介されたときには学校内がざわつきました。
・なんだか、べいべいくらぶ と読んでいた頃を思い出してしまいました。
・ちょっと違うけど私は、TOYOTAのMR2(エムアールトゥー)という車を「ミスターツゥーってカッコ良いよな」ってドヤ顔で話してました。
・私は「マイマイクラブのCDありますか?」とレコード屋さんで店員さんに聞いて店にいた客も含めた全員から大笑いされた事がありました。
ヨネヨネ玄米は無理だわあたらんて

嘘松
米津のことは多分知らないんちゃう
という嘘
こめこめうぉー
あれめちゃいいんだよねー
歌にもなってんだぞ
ベイベイクラブたわから
玄米て…
CLUB→玄米、は????????????
面白いと思って投稿したの????????????????????????????????????
4万いいね余裕なんだよなぁ
嘘松ツイートってリプ欄にも張り合って「私も昔〜」って嘘松重ねてくるやついるのがおもろい
これ
米米CLUBの名前を覚え違ったり読み違ったりするなんてのは若者の発想
米たわら?
バレバレだな
普通はてっぺいちゃんって言うよね
はちまで見た
そりゃいいねとかしてる奴等ってヤバい人達じゃん…
玄米の玄は玄師からだし
完全に米津玄師からきてるし創作松ですね
まじめに歌えよって思うw
※100
ク
ラ
ブ
うちの親70代でほぼ聞かなくても知ってるぞ。
時間を無駄にしたと思った
ちょっと前は米っていえば米米CLUBしか思い浮かばん
お前相当自分の歌声に自信があるんだな
多分人前で歌ったこともないと思うけど
うーん、70代で分かるのは音楽好きな人だね、世代で言えば4〜50代だからな
サム?
米良美一だろ
お前ネタ投稿者だろ
なぜかというとライブメインのスタンスだったのでTVではふざけまくってたから
あっさりは消えてないよ、米米CLUBはまだ現在活動中だし、
ボーカルのカールスモーキー石井は映画河童の監督したり、マックスむらいの限界突破の作詞作曲したり大活躍中だよ!
たくさんの楽曲があるにもかかわらずライブ行かないと聞けない曲ばかり
こどおじ必死
嘘松
57はおっさん?おじさんなの?
DVD買ったら見れんじゃねーの?
創作で承認欲求満たそうとする奴も不快
米〜wars〜米米wars〜♪
コッコメウォー〜♪
んなアホなw
米米CLUBが出てこないような世代の親が子供に米米の話題振らんだろ
俺は米米CLUBしかわからん。。
それでも臨場感を探求してコンサート一筋なんかの
いかにもチー牛って感じで
気持ち悪いな
youtubeの浪漫飛行のリンク、やけにヘタだなと思ったら
物まねで荒稼ぎしてるhigh_noteじゃないか!
本物の収益掠め取ってる悪質なやつらのリンクなんか張るなよ!
※120
こんなもん貼るなってのはその通りだけど、下手以前にまったく声違うじゃねーかww
よって嘘
よって噓
するぞ