サザエさん (テレビアニメ) - Wikipedia
1991年10月20日放送回から
次回予告の最後をサザエがクッキーを喉に詰まらす仕草から、じゃんけんに変更
研究し続けているガチ勢のツイートより
【速報】6/7のサザエさんはパーを出しました。結果:私の負け
— ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所 (@jq1hkn) June 7, 2020
史上初の5連続同じ手が出るとは・・・
— ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所 (@jq1hkn) June 7, 2020
史上初の5連続同じ手が出るとは・・・
今日のサザエさんじゃんけんは1439回目にして初の5連続同じ手でしたが、これがどれだけレアなのか計算してみました。
— ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所 (@jq1hkn) June 7, 2020
連続した5回が同じ手でない確率は243分の240です。これはおよそ10のマイナス0.0054乗なので、これを1439乗するとおよそ10のマイナス7.77乗になります。
今日のサザエさんじゃんけんは
1439回目にして初の5連続同じ手でしたが、
これがどれだけレアなのか計算してみました。
連続した5回が同じ手でない確率は243分の240です。
これはおよそ10のマイナス0.0054乗なので、
これを1439乗するとおよそ10のマイナス7.77乗になります。
明らかに言えることは、再放送に伴いじゃんけんの方針も変わったということです。
— ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所 (@jq1hkn) June 7, 2020
それで、どのように変わるのかを解明するのが今後の研究課題となります。
— ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所 (@jq1hkn) June 7, 2020
もしかして:
— ΗΚΝ⋈サザエさんじゃんけん研究所 (@jq1hkn) June 7, 2020
エイケンの某氏、じゃんけんの手を決めるのが面倒くさくなった説
この記事への反応
・式を立てるとしたらこんな感じではないでしょうか?
・コロナは指をも固める
・いつもありがとうございます。
緊張感をもってサザエさんを観ていたおかげで、
歴史的瞬間を見逃さずに立ち会うことができました。
・カイジの「限定じゃんけん」で同じようなの見ました
・焼き回し説
・それでここ最近連勝だったのかΣ(-᷅_-᷄๑)
・完全に裏をかかれましたね。
流石に今日はパーは出さないと思ってまさした。
じゃんけんごと再放送で
使いまわしたんやろ(名推理)
使いまわしたんやろ(名推理)

まだやってたのかよ
10時1分になるまでコメが書き込めないようロックされていたが
それ以前から1だけは書き込まれていたのが証拠
こんなことに時間を割こうとか考え、それを実行することが凄い
どんだけ無駄に見えることでも継続すれば結果(バズる)が出るってことですな
たとえるなら、記録が達成されたのではなく、記録が途絶えたって感じだね。
放送分は再放送でチマチマ別枠に変えるけど、ジャンケンはノータッチだったと
それやったら明日も俺が勝ちますよ。
次はもっとおもしろい話題頼むぞ
ってなっても不思議じゃない
さも深いことのように考察だの計算だのして、凄いことに見せたがるのが気持ち悪いっていうのはあるな
歴史的瞬間って何?意味わからんわちゃんと書けよ
全く明らかではないだろ
同じ方針でやってても気まぐれとか勘違いということはいくらでもある
人類の大多数にとっては歴史的瞬間どころか知る必要もない話題
ただの煽り文句
どうなってんだろね~?としか言えないじゃん
そんな拘りあるなら何かしら調べたりせんのけ
①じゃんけんネタ
②突拍子もないネタ
③声優交代
④時間帯が変わるなど定番ができない状態になる
以外話題にならないな。
物凄くどうでもイイ事
いや、HIKAKINのパクリ。
じゃんけんコーナーって正直、
HIKAKINのパクリだよね?
もう2-3世代前の時代設定を見るの辛い。
昔は24歳(サザエ)で子供が居るのが普通だったんだな。今の若者冷遇されてるなって実感する。
パイロットはタラちゃんで
昔から謎だった