• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


血液O型は低リスク? コロナ感染率、75万人調査―米社



記事によると



米カリフォルニア州を拠点とする個人向け遺伝子検査サービス会社「23アンドミー」は8日、血液型がO型の人は新型コロナウイルスに感染する「リスクが低い」との暫定的な研究結果を発表した

・同社の研究に参加した75万人以上のデータによると、O型の人は他の血液型の人に比べて、新型コロナへの感染率が9~18%低かった

・23アンドミーは「研究はまだ極めて初期段階にある」として、参加者を増やして研究を継続する方針を示した

この記事への反応



生まれて初めてO型で良かったと思ったのだ

O型です。勝ちました。

真偽が怪しいけど、なんとなく嬉しい

こういうのが出ると
私(俺)、O型だから 大丈夫っていう アホが 絶対出ると思うんだけどな~


ワイO型。
油断せんとこ…


本当ならありがたい事だけど、国民ほとんどがO型のブラジルを見ると…眉唾物? まぁO型しかいなけりゃ感染者が目立つのも道理か…

いわゆる血液型占いよりはこちらの方がずっと信憑性があると思う。

蚊に刺されやすいO型でも初めていいことあったかな?
日本も調査するべき!


O型は大雑把すぎて、熱が出てても『気のせい!気合!…ハイ、気のせいやった!』で終わらす軽症者が多かったんでは

まさか血液型占いの結果以外で、堂々と血液型マウントができる日が来るとは思わなかったな

コロナにかかりにくくても蚊に刺されやすいからプラマイ0ですね

なんで事だ・・経済再会を牽引するのは俺達O型かも。

そして人類はO型だけになった







O型最強!O型最強!






コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:01▼返信
なんで浜ちゃんの画像?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:01▼返信
浜田はA型
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:02▼返信
2月には出てた説が、なぜまた今頃マジかよなんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:02▼返信
うるせ〜糞ネタあたま、に、丼物の蓋載せとけ❗️税金で買った服を返せ美智子‼️
美智子妃殿下乳癌殺す‼️
よ今こそ、天皇支持者の撲殺を‼️
エステルを無断使用歴のはちま
清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介>> 1、
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:03▼返信
結果発表ーーー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:03▼返信
浜田ってO型なのか
まあどうでもいいけど
と思ったらA型やんけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:03▼返信
、🖐、、、🖐、
🥩ƪ(΄◞ิ۝◟ิ‵)ʃ🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🕳🥩🥩
🥩🥩🥨🥩🥩>> 1
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:03▼返信
浜田なんでや
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:03▼返信
血液型の分布は、世界的に見るとO型が一番多く人口の4割を占めると言われています。

ん?つまり…
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:03▼返信
みなさん、読んでくれましたか?鉄平以下、奴らは、いま寝てる癖に、自動インチキ1コメされました。わたしは、ララ💖被害者です。livedoorは犯罪の温床です。>> 1
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:04▼返信
O型の時代きた!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:04▼返信
🐮ママ、ぼくなぜ、つながれたままなの?
🐄うしろからまえから
プラスチックは破壊されて破片になっても、他の製品のように分解されることはなく、細かくなって「マイクロプラスチック」になる。最近の研究でこの問題が指摘されている。科学者は今後、採取した深海生物の体内に「マイクロプラスチック」が含まれていないかを調べる予定だ。衣類にナイロン、ポリエステルなど、洗濯し水道水にながしてる、おまえ❗️濾しても、濾せない超ミクロの繊維は、おまえの体内に再び飲み物として、細胞に組み込まれる。そして、2人に1人が癌になる。>> 1、
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:05▼返信
浜田アウトー、いうことか?
悪趣味やな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:05▼返信
>>1

んははははははwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:05▼返信
パン焼き機の中🍞で🎮が、、

🍞🍞🍞
🍞🎮🍞
🍞🍞🍞
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:05▼返信
一般人の戯言だけど
呼吸器系のウィルスがなんで血に関係するねんと一抹の不満を覚えたやで
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:05▼返信
なんで浜ちゃん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:06▼返信

糞任天堂本社をテロしよう‼️
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:06▼返信
案の定サムネに疑問を抱くコメントだらけ
で草w
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:06▼返信

なんで、鉄平?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:07▼返信
森三中 黒沢かずこ 血液型O型
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:07▼返信
浜田「せやな」
23.まつもときんに君投稿日:2020年06月09日 23:07▼返信
この子O型やねん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:07▼返信
※21
で?
無リスクなんて話してないよ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:08▼返信
もうこういうの信じれん
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:08▼返信
ガキ使の子ゴリラの画像使え
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:08▼返信
てめえらの血はなに型だーっ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:08▼返信
>>24
誰も無リスクなんて言ってませんが
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:08▼返信

汗をかいたら、からだを、拭きなさい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:09▼返信
肺炎を引き起こすウイルスでも血液型かんけいあるのかあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:09▼返信
仮に事実でもアテにして行動できるほどリスク低くはならないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:09▼返信


そして、下着を🩳変えるのです。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:10▼返信


、、、、、、
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:10▼返信
O型のかてぃー
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:10▼返信
パン焼き機の中🍞で🎮が、、

🍞🍞🍞
🍞🎮🍞
🍞🍞🍞
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:11▼返信
>>24
フリスク?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:11▼返信
このサムネ関係ある?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:11▼返信
パン❗️パン!パン🥖

死にました
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:12▼返信
>>1
浜田A型やんけ
ゴミ屑ブログ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:12▼返信
浜田雅功

やんやや、やややや
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:12▼返信

サムネってのがまずわからないわね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:12▼返信
浜田 O型だったのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:12▼返信
また一番かかってる国の怪しい情報を… O型はかからない O型はかかったことがない ではないだろう 人間でなくても感染してるレベルなのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:12▼返信
浜田ってO型なん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:13▼返信

サムエルだろ、、、?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:13▼返信
蚊にめっちゃ刺されるのがかなり嫌だけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:13▼返信
世界感染者死者数ナンバーワンの国の発表だということをお忘れなくw
48.投稿日:2020年06月09日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:14▼返信
>>1
俺B型だわ、死期は近いかな...
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:14▼返信
怒李意夢華夢斗琉右の曲🤛喰らえ‼️
俺たち瓜田純志なんて1秒で秒殺してやるよ‼️
エステルを無断使用歴のはちまこと、半グレハングル語リーダー、清水鉄平、北海裸道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−8、、〒253-0013 神奈裸川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村信介、別名FXロ、リ、モニターJIN>> 、、ピョコタン、漫画家。男性。本名・横尾和慶 東京都荒川区出身。千葉県立国府台高等学校卒業。血液型はO型(RH+)。身長は173cm。1996年にデビューしステマはちまに依頼を受け壁紙マスコットでステロイド商法に加担のちに、実家の工場から出火レース鳩も🐦全焼🪓_(:3 」∠)_
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:15▼返信
元からO型は病気全般に強め
相性はあるけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:15▼返信
あれ?確か以前も待機させられてたよな
てことはまた?wついてねーなww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:16▼返信
ハマタはどうなんだい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:16▼返信
>>1
反社吉本が何故か記事の写真に
妙だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:16▼返信

コロナ瓜田
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:17▼返信
浜田サムネわろた
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:17▼返信
血液型違う浜田は ハマダーアウトー
ってこと?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:18▼返信
コピペで記事をつくるバイト
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:18▼返信
正直BCGレベルの話だろ
A型の多い日本よりO型の多い世界の方が酷いじゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:19▼返信
国によって比率は違うから何とも言えないなぁ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:19▼返信
こんなん全人類の数調べたとしても誤差の範囲だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:20▼返信
>血液型の分布は、世界的に見るとO型が一番多く人口の4割を占めると言われています
>世界感染者死者数ナンバーワンの国の発表

つまり信頼できる研究結果てこと?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:20▼返信
バイトさん無能過ぎません?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:21▼返信
コロナには罹り難いけれど日本脳炎とか蚊由来の病気にはすぐ罹りそうw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:21▼返信
同じO型でも人種や国が違えばDNAも違うわけだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:22▼返信
じゃあ黒人の感染率が白人より高いとは何だったんだ❔
純粋な黒人ってO型しかいないんじゃなかったか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:23▼返信
O型が感染症全般に強いの結構有名な話やろ
今更
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:24▼返信
アホすぎる
50年くらい前からわかりきっていた事だろ

血液型ごとに血中のリンパ球の数が違っていて
それが病気に対する抵抗力となって現れている。
O型39% B型37% A型36% AB型34% で
O型が最もリンパ球が多くあらゆる病気に強い。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:24▼返信
アメリカ人ってO型多いんやんな?
じゃあ世界的に感染者少なそうやな。

あれ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:25▼返信
マスク効果無し→そんな事はない
次亜塩素酸水が効果的→そうでもないらしい
O型はコロナにかかりにくい→?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:25▼返信
>・蚊に刺されやすいO型でも初めていいことあったかな?
デング熱とかマラリアの危険性はどうなんだろう?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:26▼返信
O型の話なのになんでB型の多いゴリラのサムネなんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:27▼返信
ちなみにアメリカの黒人の82%がA型。
白人は42%、ヒスパニック系は40%がA型。
こいつらはA型という血液型のせいで非常に病気に弱い。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:28▼返信
ハマタO型なん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:29▼返信
ブラジルで検査してから結論出して
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:29▼返信
O型が多い白人に向けたデマの可能性は?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:29▼返信
浜田への名誉棄損ですねこれ
78.投稿日:2020年06月09日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:31▼返信
蚊には刺されやすいけどねw
80.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年06月09日 23:32▼返信
>>4
何故か、こう言うのに限って
つまりO型は『100%』安全だ!って解釈するアホ多いんだよなぁ

ほんっと文字読めねぇ連中多い。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:33▼返信
イタリアは40.5%がA型
フランスは47%
ドイツは43.5%
イギリスは42%がA型
白人はO型とA型が非常に多く、
この2つだけで90%以上を占める
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:34▼返信
O型は潰瘍とアキレス腱断裂に弱いんだよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:37▼返信
>>69
率やろ…アホ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:40▼返信
世界人口の4割はO型
3割はB型
2.5割はA型

0.5割がAB型
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:41▼返信
O型って感染症と癌に強いんだっけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:44▼返信
Ohhhhhhhhhhh。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:45▼返信
喘息持ちな俺が都内で罹患しなかったからそうかもな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:50▼返信
いやっほーw
O型最強!O型最強!www
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:51▼返信
両親も俺もOじゃねえ詰んだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:51▼返信
うちのOの嫁しょっちゅう風邪ひくけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:52▼返信
>>85
蚊によく狙われるけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:53▼返信
O型は花粉症になりやすいという説もあるよな。
もしかすると、免疫力が強いからウイルスには強いけど、アレルギーも強くなっちゃって花粉症には罹りやすいとか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:53▼返信
輸血なんかも確かO型は万能なんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:53▼返信
たしかにここ数年風邪になったことないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:57▼返信
O型は選ばれし民。
O型のみが生き残る未来。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:58▼返信
たまたま・・・と考えるべきだろうね
血液型の違いと免疫力の間にどんな関係があるって言うんだろう
科学的に証明されるまでは信じない方がいい
現時点では血液型による性格占いと同じレベル
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:59▼返信
アメリカってO型が多いって聞いたことあるんだけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:59▼返信
アメリカはO型が多いからバカなんだろ?w

借金?まだまだ余裕っすwみたいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 23:59▼返信
森三中 黒沢 O型
志村けん A型
岡江久美子 AB型
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:00▼返信
O型の祖先はムー大陸の民。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:01▼返信
Oはバカだから気づかないだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:02▼返信
Oは王族のO。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:03▼返信
日本はA型が多いからデフレなんやでw

貯金せな不安やん、、、みたいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:04▼返信
Oに嫉妬する雑魚どもの叫びが聞こえるw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:04▼返信
>>87
少し前に喘息持ちは感染しにくいってニュースがあったで
ウイルスが付着するたんぱく質が少ないとか言う理由らしいが
まぁ話半分で聞くのがいいが
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:04▼返信
OだかBは蚊に吸われまくるんよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:05▼返信
新型コロナウイルスが無症状の感染者からうつるケースは「まれ」だとする見解を、世界保健機関(WHO)の疫学者、マリア・バンケルコフ氏が発表した。

バンケルコフ氏は8日、ジュネーブでの記者会見で、患者の接触先を詳細に追跡している複数の国の報告には、感染しても全く症状が出ない例が含まれていると説明。こうしたデータからみて、無症状の症例からさらに
別の人へ感染がひろがったケースはめったにないようだと述べた。

そのうえで、症状のある人だけを全員追跡して接触者を隔離すれば、感染数は劇的に減らすことができるはずだと語った。また無症状とみられた感染者を改めて調べると、典型的な発熱やせき、息苦しさなどの症状はなくても、実際はごく軽症のケースであることが多いと指摘した。さらにこの時点ではまだ潜伏期で、後になってから症状が出る可能性もある。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:05▼返信
は?外人ってO型が多いんじゃなかったの???
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:05▼返信
これまでの研究では、潜伏期間中でも発症の2~3日前から周囲に感染する可能性があると報告されている。米疾病対策センター(CDC)によると、感染の4割は発症前に起きていると推定される。

英ケンブリッジ大学病院で感染症部門の顧問を務める中国・清華大学医学部の調査責任者、ババク・ジャビッド氏は8日、科学情報の正確な報道を推進する英NPO(非営利組織)サイエンス・メディア・センターを通した声明で、無症状者と発症前やごく軽症の感染者を区別することが重要だと強調した。

同氏によると、台湾での接触追跡やドイツで報告された欧州初の感染例から、無症状感染者からうつることはまれだが、軽症者からの感染はあり得ることが分かっている。特にドイツの例では、感染の多くが発症前または当日に起きることが示されたという。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:06▼返信
>>91
デング熱ヤバそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:07▼返信
事実だとしても他の血液型に比べて低いだけで全く油断出来ない気がするが
112.投稿日:2020年06月10日 00:07▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:07▼返信
白人が多い地域で広がってる時点で誤差のレベル
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:07▼返信
さすがバーバリアン
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:08▼返信
O型は息が臭い人が多いイメージ
116.チンパン投稿日:2020年06月10日 00:09▼返信
楠井◯SAY最高!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:09▼返信
血液型占いみたいなものやろ笑
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:10▼返信
免疫学的に一番病気に強い血液型はO型であると明言しています。

統計的に末梢血中リンパ球の割合を比べてみると、O型39% B型37% A型36% AB型34% という結果だったそうです。

リンパ球の数が多いということは、ウイルスや細菌をやっつける抗体を多く作ることが出来る。

つまり、病気に強いということになります。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:10▼返信
偶然だな、ワイもO型なんや‥ちまき わかってるな?ほら はやく尻だせ!!ワイの大型入れてやるから!!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:11▼返信
その理由は、
O型の人は、抗A抗体や抗B抗体、2種類の抗体を常に作り続けているので、免疫力がいつも活性化されている
という事らしいです。
抗A抗体と抗B抗体を比べると、抗A抗体の方が免疫力は高く、B型が次に優位。
次にA型、最後にAB型の順位になります。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:11▼返信
O型 :最も免疫力が高く、癌や心筋梗塞、糖尿病に強い。胃潰瘍はなり易い。

B型 :結核やインフルエンザになり易い。結核は、O型に比べ10%感染率が高い。

A型 :感染症全般、糖尿病、心筋梗塞もなり易い。

AB型:最も免疫力が弱く、梅毒やインフルエンザなどなり易い。
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:11▼返信
志村けんA石田純一A富川悠太A金崎夢生A大城卓三B赤江珠緒B黒沢かずこO岡江久美子AB
たしかに比率的に少ないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:11▼返信
あれ?サムネ変わってるしw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:12▼返信
やった おれO型
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:13▼返信
O型最強!
唯一の弱点はO型が多い地域は争いや犯罪が多い事くらい
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:13▼返信
※121

免疫力は知らんが胃潰瘍は当たってるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:15▼返信
マジか  確かにインフルエンザもなった事ないも
予防接種もやってない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:16▼返信
O型は免疫力が強いので病気にかかりにくい

ただし血が固まりにくいので、ほかの血液型に比べて大けがで死ぬリスクが2倍
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:16▼返信
O型チートやん   ガキの頃はAB型が希少性で選ばれし者やと思ってたが
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:17▼返信
>>127
人と接触してないだけでは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:17▼返信
O型の血は他の型に輸血も出来たような
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:19▼返信
O型に産んでくれた親に感謝
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:23▼返信
O型の人だけ外出許可にしましょう
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:24▼返信
O型のワイ、歓喜するも2型糖尿で相殺
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:29▼返信
※131
輸血できて当たり前だろ
O型のOはアルファベットのオーではなく数字のゼロの事。
最初の血液型はO型しかなかった。
そこからA型が分かれ、B型ができ、AB型が誕生したのはほんの数百年前だ
O型が全ての始祖だ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:29▼返信
O型の人数が多い(日本はA型次いでO型)のは生存率とかなんかね?
AB型は進化種だから数が少ない
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:36▼返信
※96
統計学的に間違ってると既に確定された血液型占いと一緒にするのはどうかと思うぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:38▼返信
またO型が勝ってしまったか。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:40▼返信
あんまり詳しく調べてもらったら民度関係なくなってくるからやめて
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:42▼返信
新型コロナのもっとも死亡率が高いのは【A型のハゲ】だそうだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:50▼返信
すまんなザコども
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:52▼返信
よっしゃー!O型だから濃厚接触しまくれるでーーーー!!相手おらんけど。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:56▼返信
O型に子作り任せてくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 00:58▼返信
この期に及んで不確定な情報流す機関は滅んで欲しい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:05▼返信
やったああああああ!
明日から友達と遊びまくるぞ!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:07▼返信
ピンクのおとこの娘はO型なのかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:16▼返信
バイト「今日は感染者少ないのでコロナ関連のストック記事上げとこ♪」
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:18▼返信
北欧にO型がいないけどさ、、ホントかいな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:23▼返信
O型じゃないけど健康だわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:28▼返信
O型でよかったわー
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:32▼返信
O型って免疫力あるんか
インフルにはかかったことないけど風邪はよく引いてたな…
部屋を毎年冬に加湿するようになって引きにくくはなったけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:33▼返信
>>101
そんなー(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 01:42▼返信
アメリカ人はほとんどO型だバーカ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 02:33▼返信
>>96
血液型ってそもそも「免疫型」なんだよ
最初から科学的な分類なんだわ
それをどっかのインチキ人間が後から性格占いに応用して流行らせただけの話
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 02:42▼返信
1割のデータは嘘くせぇな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 02:57▼返信
O型は若々しいのも多い行動力も一番高いただ知能は低いO型の犯罪動向がそれを物語っている
A型は従順社会性が高いからホームレスに一番なりにくいただ信者気質で暴走すると手に負えない
B型はエキスパートになる素質があるセンス〇成功者になりやすいただ暴力気質反社会性傾向がある
AB型は免疫力最低器用貧乏センスはあるがB型ほどエキスパートにはなれないただし芸術性は高いのでクリエイティブの素質がある
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 03:00▼返信
血液型が別れているのは人類がウイルスと戦ってきた証。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 05:04▼返信
>>3
それな。俺もワイドショーで一度だけ見たわ
ただそういう説もあるという程度だったのでは?
それが第三者の検証も経たということか。
それと発症して7日から10日で軽症の感染者は
他人に感染させることがほとんどないという説はどうなった?
厚労省が感染者対応の新たな指針として公表するまでは半信半疑なんだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 05:50▼返信
あれれ?おかしいぞ~?
B型は感染リスクが低くてO型が感染率区が一番高い結果のデータもあったはずだぞ?
眉唾物の研究って意味ないんやな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 05:52▼返信
>>156
君やるね ガチで当てはまるほうの血液型性格診断じゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 05:58▼返信
白人はO型ばっかりじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 05:58▼返信
O型は怪我で死ぬリスクは他の全ての血液型より2倍以上のリスクがあるしな。
色々混ざり合って汚いイメージがあるからウイルスに強いのかも?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 07:13▼返信
>O型は大雑把すぎて、熱が出てても『気のせい!気合!…ハイ、気のせいやった!』で終わらす軽症者が多かったんでは

暫定とはいえ研究結果を信じず血液型診断()を信じるとか滑稽ですね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 08:01▼返信
Oで糖尿のワイはどうなるんやw
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 08:12▼返信
>>80
武漢ウイルスの中に各血液型を同じ人数、同じ条件でブチ込んで実験したってんならまだしも、
ただの統計論www
何の意味も無いwww

166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 08:17▼返信
あれ?アメリカ人の殆どがO型じゃなかったっけ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 09:09▼返信
お前、確かO型だったよな?
じゃあお前は大丈夫だから会社来いよ

こうですか…(´・ω・)


168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 10:06▼返信
それ新型コロナがO型に感染しやすくなる変異を起こすフラグなんじゃ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 10:07▼返信
※166
強いってだけで全く罹らないってわけじゃないからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 10:26▼返信
>>80
言いたいことは分かるが、君統計についてよく知らんやろ?
無作為抽出してるなら母集団が同じと仮定してるから、自然と第三変数は統制されて剰余変数は生じないと考えるのが統計やぞ
もちろん君の言うように実験室で無作為統制実験ができるならそれが一番確かやが
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 10:39▼返信
O型最強!O型最強!
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 10:55▼返信
O型への嫉妬がすごい
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月10日 16:13▼返信
研究者ってバカだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月11日 13:57▼返信
※173
ウイルスは細胞表面にくっ付いて細胞に感染する。血液型は細胞表面に毛のようについてる「糖鎖」の種類のことだから、当然ウイルスが細胞表面にくっ付きやすいかどうかに影響する。ただし、血液型を決める糖鎖は、表面をびっしり覆うほどはなく、ポツポツと棘のように付いてるので、0か100かみたいな大きな影響は出ない。

細胞表面の構造の違いが感染リスクに影響しないと考える方が学問的にはおかしな奴だよ。

直近のコメント数ランキング

traq