アニメ原作のスマホゲーで
1年前にサービス終了したあかねさす少女
このゲームの公式ツイッターをいま見てみると…
【ゲーム】メンテナンス終了・内容告知
— アニメ『あかねさす少女』公式 (@akanesasu_shojo) January 31, 2019
本日実施しておりましたメンテナンスが完了いたしました。
また、メンテナンス終了に伴い、返金等のお知らせをゲーム公式サイトに掲載させていただいております。
詳細は下記URLよりご確認くださいhttps://t.co/81WRcDM6o5#あかねさす少女
キャバ嬢必須テクニック!が
中身はこんな感じ
キャバ嬢必須テクニック!なんで売れないんだろうと悩んでる人へ | Kyaba Collection~関西中心に全国人気キャバ嬢図鑑~
http://akanesasushojo-app.com/news/

記事によると
・根本的に見た目が綺麗じゃない
キャバ嬢はやっぱり綺麗な人の方が売れやすいです。
ちょっと見た目が小綺麗なだけではキャバ嬢は簡単にお店で埋もれてしまいます。
なので、美を手に入れるために裏で並々ならぬ努力をしている女の子がほとんどなんですよね。
・自分ばかり一方的に話してしまう
キャバクラはお客さんに楽しんでもらう場所です。
それなのに、自分のことや自分の好きなものの話ばかりしてしまって、お客さんの話に耳を貸さないままでは、お客さんは退屈!
などなど
この記事への反応
・あかねさす少女がキャバ嬢必須テクニックに
・あかねさす少女のドメインが放棄されたあと
他人に取得され、悪用されてると聞いて覗いてみたら
営業としてみても普通に為になる内容だった。
・#あかねさす少女 ってキャバ嬢の話だったっけ(?_?)
・あかねさす少女のソシャゲ(サ終)サイトがキャバ嬢のブログに乗っ取られてるの笑う
キャバ嬢サイトになってるの悲しいし
その内容がまず「見た目が綺麗じゃない」なの辛すぎて泣いちゃう
その内容がまず「見た目が綺麗じゃない」なの辛すぎて泣いちゃう

あれでは売れまいよ
つまり見た目が魅力的じゃないと
新サクラも同じルートに乗ってる
キャラデザは良かったけど、カメラアングルがダメだったな
流石にサ終は頻繁に使われてんだから知っとけよ
しょっちゅう見るが
女性を売買するなんて最低だろ
ブクマたどったらいつの間にか知らないサイトに変貌してるなんてこともありそうや
ってのが草
そう言う有名所のドメインって、夜のお仕事系や怪しい通販系、はたまた海外系にドナドナされるケースが多いよな
三流芸能プロダクションの社長かな
はじめまして、あかねです。むかしは私もキャバ嬢の一人でした。
今は会社を経営してます。
このブログで、私が参考にしてたキャバ嬢とか今人気のキャバ嬢を分析してまとめてみました。
ぜひご覧ください。
趣味はこう見えてアニメ鑑賞。笑
どの面下げて生きてるのかなあ・・・当然会社とかにはいられなくて退社してるんだろうね?
エイ・・・エイケイン・・・セイスゥ
壊れかけの蛾次郎
そっからゲームやろうとは思わなかったけど。
えいすーす!
サ終とは「サービス終了」の略である。 主にオンラインゲームやソーシャルゲームなどにおいてゲームの運営停止に伴いサービス提供が終了することを指して用いられる。 オンラインゲームやソーシャルゲームは多くのユーザーがプレイすることがサービス維持の絶対条件といえる。 人気の低迷・凋落が長引くと遠からずサ終を迎えることになる。
昔は劇場版ライダーとかのサイトも映画終わってしばらくしたら
いかがわしいサイトになっていた
という末路をマッハで辿ったので悩めるキャバ嬢が営業とは何か?を語るのは
実は精神的な後継者だったりします?と感じました