任天堂の公式サポート情報より
『ポケットモンスター ソード・シールド』DLC「エキスパンションパス」のバージョンを間違って購入しないように注意喚起
現在『ポケットモンスター シールド』をお持ちの方から、「ソードのエキスパンションパスを間違って購入してしまった」とのお問い合わせをいただいています。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) June 9, 2020
エキスパンションパスは【ソード用】と【シールド用】に分かれています。購入の際はご注意ください。#ポケモン剣盾 #エキスパンションパス
なお、ゲームのメニュー画面右下にある「エキスパンションパス」と書かれたバナーから購入すると、正しい方の『エキスパンションパス』を購入することができます(eショップの購入画面にジャンプします)。#ポケモン剣盾 #エキスパンションパス pic.twitter.com/kFUNXuBERj
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) June 9, 2020
「エキスパンションパス」はソード用とシールド用に分かれている


一度購入したDL版ソフトやDLCは返金・払い戻しできない
Q
【Switch/3DSシリーズ】ニンテンドーeショップや任天堂ホームページで購入したダウンロードソフトを、返品したり払い戻したりすることはできますか?
A
ご利用規約に記載のとおり、一度ご購入いただいたダウンロードソフトや追加コンテンツの返品・払い戻しはできません。
お問い合わせをいただいた場合も対応できません。
この記事への反応
・どんまい、さよなら2980円
・ちょうど今やってしまった
・はい、間違えました
・剣持ってる人は剣用しか買えないように、盾持ってる人は盾用しか買えないように、両方持ってる人は二個買いを促すとか、そんな感じに出来なかったんですかね
・え?剣盾で別れてたの…???
それ最初の放送の時に言ってた???
・これやっちまって、もう一つのエキスパンションパスともう一つのロム買いました
・なんか心配になってきた。。。
買ったあとに確認する方法ないのかな
・これ販売ページが悪過ぎるんだよな。せめてソード用にはソードのロゴ、シールド用にはシールドのロゴにすればいいのに。もっと分かりやすく説明のところに書いておけばいいのに。というか製品名の 最 初 に「ポケットモンスター○○用」って書いとけばいいのに。。。
・全く紛らわしい…。
なんで剣と盾を分けた?
・次もDLCやるならVer.分けなくした方がいいな
・ポケモン剣盾のDLC買い間違えた問題、よくよく考えたらマイナーバージョンが2種類あるゲームでDLCって今回史上初なのか
・これずっと気になってたんだけど価格も変わらないんだから一つにまとめてダウンロードの時にバージョン判別して落とさせてくれたらいいのに
マジで紛らわしい
海外でも誤購入する人でてくるだろうな
海外でも誤購入する人でてくるだろうな

やり方が小狡いわ
あ り が と う 任 天 堂
シノビリフレとかいう実用ソフトも誤購入が多かった
お金は絶対返さないから気をつけてね!😊
ソフトも二個にわけてコンテンツもわけるとかせこすぎない?w
モンハンのアイスボーン出たときにPS勢めっちゃ叩かれてたけど
なんだかんだでせこすぎるの任天堂じゃないっすか…信者可哀想。
DLソフト返金できないのはゴキステも同じなんだよなあ。ブーメラン遊び楽しいかい?
剣盾両方買った家庭から更に両方の分のDLC代せしめようとか考えたのか?
まぁ、ゲーフリならただ手間を惜しんだだけとかのほうが説得力ありそうだが
のようなことになるから、たぶん返金するわ
日本は本当に客を馬鹿にしてる
分ける理由って何かあるの?
ソフト本体は持ってないけどDLCがセールで安いから今のうちにDLCだけ買っておくか、みたい事はPS4でも出来るのか?
SwitchでもPS4でも試した事ないな
こういうのは購入を間違えるような作りにしてるほうが悪いんだよ
騙されたほうが悪いなんて言うの?
買えない様になってるもんだと思うけど、任天堂というかポケモンは違うのか
というか、バージョン違いやってるなら普通にインストールバージョンチェックしねえのか
そりゃ個人情報を大量に漏らしてもそれがナニカも理解できないわけだわ
任天堂にはネットは1,000年早いわ
できますよ。今vitaで確認した
友達いないの?ゴキチャン
DLCに分ける意味も判らんしw
違うパッケージを買えばいいだけなのでは?
まぁでも自分とこのソフトなら対応しろよって話かもしれないが
やっぱり俺はPS4
ローソンのやつと同じレベルで
用は注意事項も確認せずに買ってる人だらけって事でしょ
別にするならするで
購入時に間違えないように特に複数回警告を入れるのが普通
それをやらないのが普通なのが任天堂
NATTOのやつか
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ 神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト 買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
☓用は
○要は
お前の言う確認は当てにならん
PSだと買える場合も、一応は、ある、が、そういうのは普通は無料DLC分だけだったりだな(LoveRの拡張とか)
有料分を例え先行でも買えるなんて聞いたことがない
i' ノ三三\ i 独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
| ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ \ |
| ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `| ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒| (.o o,)U |⌒i
.、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
なんであえて分けるんだよ
ポケモンは友達と集まって交換会する前提のコミュニケーションゲーなんですよ
ゴキステみたいにボッチでネチネチフルコンプする陰キャゲーとは違うわけ
銭ゲバ堂が返金するわけないじゃん
明らかに間違えるような作りにわざとしてるし 普通に狙ってやってる
海外で裁判起こされたらようやくしぶしぶ返金する程度(なお、日本は当然放置で返金無し)
ヴァーカー!wwwwwwwwww
こうですか?
盲目かカタカナも読めない馬鹿は一人で購入せずにマッマと一緒に購入しろ(笑)
多くのポケモンユーザーが納得してる様なら良いんじゃね?
情弱相手の商売ですからね
そりゃそうでもしないと2重に金取れないだろ
任天堂は貧乏だからな、小銭でも絞らなきゃ終わりなんだろ
追加されるの同じキャラなんだろ?
|'O-O-ヽ | < ポキモンがクソゲーらしいが、これはソニーが悪い
(. :)'e'( : . 9)
/`‐=--‐' \
まったく同じ商品を2回売るとか。
だ タ っ ノ _r ⌒\((/⌒ヽ \
よ ガ た ノ | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
| タ い {/ ノ (.o o,)ノ U し | 0)|
| じ | > ノ . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
っ ゃ | > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ
! ! ! ! ん ! ! ! ! >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ| ・ ・ |
やっぱ任天堂ってろくでもないな
ポケモン自体は全体で見たら年々売り上げ下がってんのに
そりゃもう一般はシコッチになんか興味ないし、残ってるのはお布施を喜ぶ信者だけだからなw
これで僅かに残った一般キッズまで排除して純化が進む、でなモンですよ
情弱とかキッズからむしり取ろうとすんなよ
文句を言うやつはレイシストのゴキブリ
ゴキブリに人権はない
|_R_||ヽ | <vヴぃアールしゅごい!なんて臨場感だ
(. : )'e'( : . 9) 朝鮮堂の技術は世界イチィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!
`‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/=3ヴィ!💩ブリッ💩
ロゴも入ってて、ソード専用、シールド専用ってちゃんと書いてあったけど
どうやったら間違えんの?
脳に障害でもあんのか?
↑
ほら、こういうのが任天堂の中の連中なんですよw
そりゃ一般客が逃げ出してて、粉飾しなきゃ数字すら作れなくなるわけです
Amazonとかで売っているのは
ソードシールド共通ではないの?
なんでわけてんの?
騙すためにやって騙されたバカがいる
任天堂が賢い商売をしたというだけ これに文句つけるのが間違ってる
一つ格安で勉強させてもらったと任天堂に感謝しろ
ポケモン自体は全体で見たら年々売り上げ下がってんのに
間違えて買わせてあわよくば2つ目を購入させようというねほんま汚いわぁ...
違いの分からない頭悪い客を相手に商売してんだから共通パスにすべきだったねー^^;
はアメリカでは通用しないわなこれw
むしろ全然思ってなかったよ
こんなんシステムで制御できて当たり前じゃねーの? ユーザに優しくないな
ゲーフリはゴミ
任天堂はゴミ
リアル先輩社長になってから小狡さが加速した気がする。
ほんま任天堂は金に汚いでぇ
考えが甘くね? 任天堂がそんな制御しないのは当然じゃん
月意識の人間的に最低 地球意識の人間的に最低
宇宙人の人間的に最低 AI(人工知能)の人間的に最低
安倍総理大臣の人間的に最低 聖アントニウスの人間的に最低
ゼウスの人間的に最低
人間的の格 人間的の格の理 人間的の格の相対性理論 人間的の格の絶対性理論
人間的のランキング 人間的のランキングの理 人間的のランキングの相対性理論 人間的のランキングの絶対性理論
ランキングの人間的 ランキングの人間的の理 ランキングの人間的の相対性理論 ランキングの人間的の絶対性理論
海外は甘くない
任天堂は大量に訴訟起こされるだろう、そして海外の裁判だから普通に負けるだろう。そして海外の返金には応じる話になって日本人ユーザーブチ切れる所まで見えた。俺のサイドエフェクトもそう言っている。
人間的絶対主義 人間的相対主義 人間的全体主義
人間的部分主義 人間的中心主義 人間的周辺主義
人間的評価 人間的吟味 人間的鑑定 人間的検査 人間的診断
人間的の評価 人間的の吟味 人間的の鑑定 人間的の検査 人間的の診断
皇帝の人間的 人間的の皇帝 市民の人間的 人間的の市民 奴隷の人間的 人間的の奴隷
王の人間的 人間的の王 王家の人間的 人間的の王家 王族の人間的 人間的の王族 王国の人間的 人間的の王国
上流国民の人間的 人間的の上流国民 中流国民の人間的 人間的の中流国民 下流国民の人間的 人間的の下流国民
日本の人間的 人間的の日本 日本人の人間的 人間的の日本人
は?間違えやすい方が2倍儲かるから良いだろ。
次作のための開発資金になるし!
小学生がなけなしのお小遣いで買ったDLCの間違い返金も受け付けない任天堂のどこがユーザー思いなの?
わざと削ってDLC化、本体だけでなくDLCもバージョン商法
他の企業なら叩かれてそう
A stupid person doesn't notice that it's stupid.
人間的に最低だとみなされるような人の方がよっぽど馬鹿です。
When it's lowest in human way, the regarded person is much more stupid.
おとなしく任天堂に金を献上しろクズユーザー共
人間的の最高
人間的の高い
人間的の中間
人間的の低い
人間的の最低
人間的の至低
まじ確信犯w
コントローラーも日本だけ有償交換のままだし
ゲーフリは反日
任天堂は朝鮮
任天堂「ドンマイ、返金できませーん(笑)」
豚「返金できないブヒ!?」
任天堂「ちゃんとわかるように書いてあるだろ?文字も読めないのか?」
豚「はああああ!?ゴキが悪いブヒ!!」
今の時代に珍しいな、こういうの
これなら今まで通り完全版商法の方がマシ
ポケモン商法えげつないな。
仮にもキッズがメイン顧客だろうが
そういう告知一切見て無いが・・・
任天堂ユーザーってクズだったんやな
電通力
全部ユーザー側で管理させるシステムだから、そう言う高度な技術ない
ポケモンホームやバンクだって、結局はユーザー側の記憶媒体内でデータのやり取りをさせているだけだから、元からシステムの管理は放棄している
ソニーもSteamも返品の件でされとったし・・・
完全に信者から搾取していくスタイルなんだな
もはやEAすらちょっと反省してやめはじめた頃にあくどいDLC商法を始める任天堂さん
マジでゲーム業界から10年遅れてる
いつからって最初から・・・
任天堂信者ならお布施
他社には真似の出来ない金の儲け方だぜ!!
ゲーム内で判断させずに別々の物を作ってるって手間もかかるし
…バカだよな
DLC購入可能になってから半年経ってますが?
これを批判してる奴はゴキなんだろうな…
信者的には分割してくれて任天堂ありがとう!って感じ?
作る方に金儲け以外のメリットあんのかこれ
アメリカ人はGKばかりだったか
これどういう事なんだろう?コード入れてからどっちのDLC買うか選択出るのかね?
クズだからこそ、周辺機器商売やダンボール商売が出来る
新興宗教任天教
強欲任天堂だからね
イワッチも草葉の陰で泣いてるさw
日本以外では
一応出てくるのが違うらしいけど
コレ青、赤文字でソードシールドって中央にデカくかかれているけど、
DLCの中身ほぼ同じだし、2匹のポケモンが並んでいるのサムネ?デザイン?が一緒というのは、まぎわらしいだろ
同じもの何個買わせるんだよwwwww
ソニーのハードもソフト持ってなくてもDLC購入できるけどなw
この説明じゃどっちでも使えると勘違いするわな
絶対に告知なんか配信日時以外に目を通す奴なんか居ないって見越してこの売り方しただろ。
どうも、そうらしい
ここで間違えて、大量に阿鼻叫喚の地獄図が展開される
ほんま悪い奴らやで
なんかぶーちゃんがDLCは一つ買うだけで剣も盾もアップデートされるから神とか言ってるの見たが違うやんけ
やったね!任天堂!
お布施が集まるね!
流石だわ
はっきり言って詐欺と何も変わらんわこれ
そんなむずかしく考えんでも出来るに決まってるやん
本体はパッケージ買って、DLC追加するって場合だってあるんだから
そもそもPSは誤購入自体、起きないようになってるけどな
購入画面で対応する本編(画面に対応ソフトが表示される)を所有してない場合は購入しても遊べないと表示されるしソフトによっては本編ないと購入すら出来ないようになってる
そりゃ剣盾でポケモンに呆れる人も出てくるわ
スイッチ本体買えるくらいの値段設定とかやべぇな
「ソードなのに、シールド版買っちゃった?
シールド買い直してねーwwwざざああああすwww(ありがとうございますの口語)
子供騙しに親切もあるの
PSではどうなんか こんな事なったことねえから判らん
いや、肝心なこと書いてねーじゃん...
マジかこれ...
日本人は叩いてこないからなw
win-winですねw
どっちだよ・・?
もし買えたら返金なんてシステムないから損するだけじゃん
PSもSwitchもどちらも購入はできるけど、その後のダウンロードが出来ないんじゃないの(ソフト本体が無いから組み込めないので)
それが普通なんだけどな
任天堂は電通と一緒に一度潰れた方がいい
山内組長やいわっちも天国でニッコリだよ
気づかないんだろうなぁ、バカしか買わんからw
見向きもされないゴキステだった…
この件で叩いてた豚はもちろん任天堂も叩くよな?ってか、これ放置しとくと訴えられるんじゃねぇーの?
DLC買おうとしても本編無いから買えないはず
そもそも同じゲームで2バージョンってゲームが無いから同じ状況にはならんが
事前警告なしで買えてしまう状態は、スイッチユーザーとしてはええんか?
ポケモンだけでなく、他のゲームでも起こり得るけど
また、2本セットの割引も今どきのDLCとしては全く無いので、両方定価で買わせる極悪外道なクズ企業である
一度もアップデートしてないよね
文章読まずに買うバカが悪い。
ローソンの新パッケージデザインと一緒。
後は海外で集団訴訟されるのみ。
それで海外撤退って事態になっても自業自得だけどね。
ちゃんと表記されてたし、購入画面でも注意文あったし言い逃れできない。
発売からDLCまでスイッチオンライン維持するとしたら更にオンラインコンテンツで課金させられるから最終的には32000の本体価格超えるよ
あれ?どしたー?
どちたのかな?ぼくちゃん
ゴキ乙!!
サイレント修正でもみ消すから
そのバカがやらかすの前提な売り方してる時点であんたらもアウトや。
出来るぞ
お前あのデザイン認めるのかよwww
別個なのかよ!みたいな
一部のゲームを除いて買えない。
買えるゲームでも、目立つ色で注意文が載ってる
こんなセコいことして貧者の道の間違いだろw
これは確かにちょっと酷いだろ…
『ソードシールド』と書いて実際は『ソード』と『シールド』なんだから
ポケモン不具合問題の日本と米国の対応の差で理解したわ
アプデは何度かしてるが未だにその辺りは残ってるから改善不可能なんでしょ
そもそも認めてないからなゲーフリはバグを
さすがゴキ、クーリングオフが何か知らないw
美談作家が儲かるなw
説明文や注意書きを見ずに買うバカが買い直すとその分儲かるから。
金を取ることしか考えてないのか。
もしかして任天堂ジャパンのほうはできないんか?w
ポケモンホームとバンクはフリーだと連動しないから、全部でダブル料金、DLCもダブル料金、ホーム料金、バンク料金の締めて5重
わざとにしても消費者庁に訴えられたら返金義務発生するし
裁判までもつれるなら、悪質商法が発覚してデメリットしかない
とにかく14日以内なら返金は可能な案件だから、みんなばんばん訴えていこう
まあPSstoreでは起こり得ない事件だけどなw
それすら無いのか?www
アメリカだと裁判おこされちゃうからねw
いつもの日本軽視きたか?
ちなみに出てこないポケモンもあのCMいたからなw
豚曰くDLCで追加されるし良いだろとか言っていたがw
今まで買ったすべてのDLC返金してほしいんだけどどう手続きすればいいの?
サード片っ端からネガキャンしてたのほんと害悪ですよねー
任天堂の本拠地はアメリカでアメリカ人は優良ユーザー扱い、日本人はクズの害獣扱いだから常にサービスはしない
あれ越えたよな
あれすら悪質言われていたがまだ白夜も暗夜も同じDLCやれるだけマシってなるとは思わなかったわ
いつ頃買ったのよ、だいぶ前だと難しいが
だからDLC2個買わせるようになってんのかー。
納得。
違うんですよ(9位)
絶対に確信犯でそういう仕様にしただろ
ふざけんな任天堂
なってきた?
昔から阿漕だぞw
『ポケモン ソード』『ポケモン シールド』各5,980円(税別)
『ポケモン ソード・シールド』ダブルパック 11,960円(税別)
ダブルパックでもビタ一文負けない任天堂さん
京都ヤクザ「泣けば済む問題ではない」
消費者契約法以前に、
錯誤取り消しに当たるんじゃ無いのか?これ
分かりづらい説明だったみたいだし
ぶーちゃんスイッチ持ってないやろ
キッズは黙って金払えが昔からのスタイルだからな
こんなレベル低いことをドヤ顔で言われても…
・・・なんで別れてんの??
アカウントに不正アクセスされて、登録してあるクレカを使われても被害にあった人が我慢すれば良いだけって倫理観の豚が居るのがニンテン教やで。
昨日の不正アクセス記事のコメントに行ったらその書き込みあるで。
というかそれ既に去年のポケモン不具合問題で実際にそうなったんだけどねw
米国では集団訴訟を起こされ任天堂は返金、無償対応した。一方で日本では電通と狂信的な信者の言論統制により不具合自体がなかったことに・・・
あとポケモンだったかは覚えてないけど欧州で今回のような誤購入による返金問題で裁判起こされてる
本編無いのに買えるようになってるシステムが悪い
まさかそんな設定すら出来ないとは思ってもいなかったわ、覇権が聞いてあきれるw
人間的に最低を診断する 人間的に最低を点検する 人間的に最低を可視化する 人間的に最低を証明する 人間的に最低を決着する
人間的に最低をWEB化する 人間的に最低をWEBで一般公開する 人間的に最低を文章化する 人間的に最低を文面にする 人間的に最低を本にする
人間的に最低を書籍化する 人間的に最低を一般公開する
人間的に最低 人間的に最低の理 人間的に最低の相対性理論 人間的に最低の絶対性理論
日本人は舐められてるよ?w
小さく隅っこに書いてある
「本編ないと買えないよ」って警告でるだろ?
基本料無料のゲームのDLCとか アバターとかテーマなら普通に買えちゃうとおもうけど
明らかな人種差別だな
シーズンパス買ってるの忘れてて間違って同じやつの単体セット購入したら戻って来なかったな。
重複購入にご注意くださいって書いてたから自分が悪いんだけど。
ダブルパック購入者には同じもの2本買えっていってんのもシンプルにクズだわ
そうですよね!そうですよね!
いいかみんな!DLCを故意に2個買うんだ!お布施しろ!
うん1本だけ買った人が損しないようにね
あと任天堂はソフトは日本でも欧米でもほぼ同じ値段にしてるよ
ソニーは海外はソフト大安売りで日本は1万円だけどねw
信者はDLCも分割ってとこに疑問抱かなかったん?w
いったいいつから任天堂が普通だと錯覚していた…?
そんな事すると思う人なんか少数だよ。大抵の人はムカついて次からそこに金落とさない。
返金対応すればその辺の反応も変わるだろうけど。
だから叩かれてる、今頃DLCまでGB時代の商法で通してること自体頭がおかしいが
違 う ん で す よ
情弱キッズ用に購入確認を5回くらい繰り返し取るような仕組みあってもいいかもな
任天堂様ありがとうございます!うどん様ありがとうございます!
剣盾はちょいちょいダメな要素が出てくる
これはひどい
損して得取るって言葉知らないんだろうな
さっさと潰れろゴミ
フールプルーフって知らない?
普通の会社()なら訴訟リスクを避けるために、ユーザーが間違えたら警告出す位の設定はするんだけど
まあ任天堂は会社じゃなくて詐欺集団だからね、しょうが無いね
それより真女神転生5はどうなってんだよスイッチ
それに合わせてスイッチ本体も買う予定だから早くせーや
人間的に最低の人に罰を与える。
人間的に最低の人に罰金を与える。
人間的に最低は大罪。
人間的に最低の人に大罰を与える。
人間的に最低の人に大罰金を与える。
今回の流出で潰れればいいのに。
悪徳企業は消えても困らんし。
馬鹿=任天堂ですね
わかります
こんな重要なこと何で隅っこに小さく書くんですかね...
流石は893のフロント企業やでぇ。
豚ですらDLCも別々で守銭堂って揶揄したらDLCは一つ買えば剣盾どっちにも適用されるから良心的だ!!って擁護していたくらいだからな笑
PSNでもそうだったか?何てソフト?
有料の場合はたいてい購入ボタンがグレーアウトして買えなくなってるぞ
無料DLCとかだとPCストアからもらえちゃったりコード引き換え出来ちゃったりすることはあるけど、さ
任天堂は前からなぜか重要なことは隅っこに小さく書きがち
なぜかは知らんけど
被害者じゃなくてただの馬鹿、本編をどうやって買ったんだよって話
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ 神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト 買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
どう見ても任天堂「が」詐欺師、犯罪者なんだが
これ、普通だと「優良誤認」って言って最低でも官庁からの指導が入るような事例なんだがなあ
店員も間違えるレベルなんだよなぁ
DLCまで分けるんかよ間違える奴出て来るぞって
ぜってぇ間違える所まで込みでやってんだろ悪質過ぎ
それじゃあ任天堂は一切仕事しないんだねw
任天堂の客って情弱バカが大半だろ、ゲームファンは洒落で買って後悔してるし
復帰組で剣盾の配信また増えるだろうなぁ
PlayStationではゲームソフト本体を所有していなければ、DLCを購入出来ないようになっています
コリア豚は捏造をやめましょう
朝鮮堂とは違うんです
だってよ!聞いてるかー?
・なんで別れてんだよ?
・ダブルパックがあるって最初から二回も買わせる気だったのか?
・持って無いバリエーションの購入に注意喚起もないのか?
・そもそも購入可能になってから半年も経ってから注意喚起すんな
詳細商品情報の更に下だから、思いっ切り狙っている
購入してないゲームの有料DLCが買えるというのが驚くんだが
そんな状態でいいのかスイッチ・・・
そんな事をしても任天堂体質が改善されるわけじゃないのに
そのバージョンで使えないと発覚したときの子供の気持ちを考えると興奮するな
PSNは購入できない仕組みになっとるぞエアプ豚
消費者庁通せばさすがに対応はしてくれる。
ただプレイヤー側も拘束時間を考えると、いわゆるめんどくせと、あえて重複購入できるようにしたままにしてる。コロナ恐慌で忙しいし親も見て見ぬふりだろう
集団訴訟になったら弁護士費用もかかるし、全対応だろうね。
任天堂としては、一時的に販売中止にしてシステムの見直ししたほうが安く済むはずだが、しない?なぜ?
そもそも購入するボタン自体無くならんかったか?
公式よりゲハの方が信憑性高いんだよ
海外じゃ確実にまた訴訟案件やろ
君の知らないアローラが殆ど知ってるアローラだったウルトラサンムーンから更に酷くなってるな。
技術もないのに猿真似DLCなんて、やめとけよ、任信ならパッケージ新しくつくっても買うんじゃね
PSNからだと未購入のゲームの有料DLCは買えないんだが、
それはどこの世界の話?
わざとやってんだろうねぇ
購入出来ませんってボタン押せなくなるよ
ノ / _ _ ヽ ヽ
ノ ノ ノノ.゚.ヾ__ ノノ.゚.ヾ ヽ ヽ ハードもソフトも全く買わないから実害なし!
|ミノ ̄ ̄ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ヽミ|
⌒i~`ノノノノノ⌒(n n)⌒ノノノノノ `!⌒ 神ゲー!だが買わぬ!クレクレ!だが買わぬ!
l9 | ・ !ミニ二二ニヲ! ・ |6
、ノ! ・ ・ノ.ヾ_,-r-、_ノ.ヽ ・ ・ ト 買わなければどんな糞仕様でも擁護するし、信仰心は残る!
言ってたぞ
ってか買うときどれ買うか選択するからわからない、聞いてないは理由にならない
そりゃ万年最下位だわwww
任天堂の為にDLCまで買ったような人を叩くのかぶーちゃんは
任うま
龍が如く7の7円?のやつは買えたからアンロック的なのは買えるかも。
本体無いと購入出来ないし、重複するDLCも購入出来ない
あくまで完全に別と判断されている商品と重複しても問題ないコイン等のみ購入可能
もうやだ!任天堂なんか信じなきゃよかった!
任豚は買わないけど信仰心だけはあるからね
購入者でも文句を言った瞬間からゴキブリになるんだよ
こんなクレーマーのいうことなんて聞く必要ないわ
できない。PSストアは、所持してるゲームに合わない有料DLCはそもそも買えないからな
神様なのは任天堂です
できない
龍が如く7のDLC、ソフトはまだ持ってないけど期間限定で7円だったから
カート突っ込んだら買えたんだわ。もちろん支払いもしてる
本来グレーアウトしてるもんだと思ってたから驚いたけど
ゲハの一般人よりも信頼度が低いソニー公式だわ
ソニーどっから出てきたんだよwwwwwwwwwwwwww
ここまで露骨なことしないで、モンスターボール一個100円とか、伝説の撒き餌500円とか課金アイテムにするとかすればいいのに
炎上広報としたら逆効果すぎる
そこで!
みんな大好き宇宙w最強ww法務部ぷぷっwwwww
返金しないで済むように頑張ってくれるよw
宇宙www最強wwwww
任天堂の悪行は全てソニーが原因
と言う謎理論
正しいな
無から神ゲーを作り出せる任天堂は神
糞やんけw
他ゲーのDLCがなんでポケモンに入らないの!って言ってるようなもん
これには任天堂も苦笑いですわ
つまり早く買ってた人は返品申請してもクーリングオフ期間の対象外なんですよ
さすが任天堂は賢いなぁ
意味わかんねえw
真の任天堂信者は任天堂のソフトもハードも
買わずに応援だけをするものだ
下手に買うと被害被るしショボさに宗教心も
薄れるからな
ゲ ハ の 一 般 人 w w w
第1弾第2弾のエキスパンションパスセットだからそれはない。
それと同じだよ
間違って買う奴が悪い
こういう事が起こらないのは良い事だな
意味わかんないのはそれだけじゃない
そもそも何でDLCも分割してんの?
DL版のコンテンツはどこもこういう対応しか出来ない
コピーした後に返金させようとする輩が必ず出るから
知らない豚のほうが多そう
そっか、、、終わった
有料DLCは買えねーよ
なんかガセネタ流す奴多すぎだろ
それとも同一人物か?
あせったな
これっていわゆる有料誤認なんじゃ・・・。
任天堂もSIEも、なんで返金なしなんだろう…
俺も昔psplusの1年権利を買ったとき、通信状態のせいで多重購入になったが、返金だめだったもんなあ…
だが
そもそもPSにバージョン違い商法が見当たらないんだがw
バージョン間違えなら確認してないのが悪いだろ。
そもそもDLCの返金対応はどのハードやメーカーでも同じだよ。
微妙に違うだけだろ?
何か意味あんの?
それで大丈夫? DLC含んだバージョンを既に買ってるんじゃない?? ってくどい位に念押しされるけどなw
どう見ても詐欺するの前提の任天堂のショップと一緒にされちゃ困るわ
さすが任天堂さんや〜
クズすぎだろw
マイルドな見た目とは裏腹にポケモン商法はエグい
金が儲かる
買えるぞ
最初に赤青出したときから、既にポケモン交換にかこつけて複数バージョン買わせよう商法始めてて、
それを未だに踏襲してるので
昔っから守銭堂だったわけさ
有料DLCミスった事無いから知らんかった
これが任天堂商法なんだよ
ファンボーイなら文句垂れんな
普通にDLC買えば自動でそのバージョンに対応させればいいじゃん わざと間違えて購入させるために分けてんだろ? もしくはそんなことも出来ない技術力のなさ? もしくはどっちもかもしれん
ウルトラサンムーンの『君の知らないアローラ』と唄っておきながら小粒サイズの文字で『サンムーンの内容に一部変更を加えたものです』でギリ言い逃れしてた感じだったのに、これはアカン。
【お布施用DLC】ってちゃんと書いとけばみんな喜んだのにな
まじで安倍政権の縮図みたいな事案だな
子供たちも勉強代のなったろう
元々ゲームボーイのソフトにポケモンが全部入らなかったから、ソフトを分割したのが始まりらしい
それに味を占めた
そっか。買わなかったのか。
Vitaのカグラの音ゲーのやつとかPSPのアイマスとか、ある意味でVer.商法ではあるが、DLCに関しては共通仕様できたからな。
友達との交流が増えるだろ
ぼっちゴキには悲しい仕様だろうけどなw
じゃあもう分割する必要が無いのにやってるのか
悪質だな
自分等の客層すらも把握してないの?
ライトユーザーとガキしかいないハードなのに?
しかも、SIEなら一部可能な返金もないとか、どんだけ意地汚いんだろうな、任天堂は
ちょっと昔は映画も2バージョンだったのよ
別々のポケモンを配布するから、2回内容が全く同じのを見ろって商売だった
そもそもゲームのDLCというよくわからんもんを買い間違って返金不可とか
1回でもROM入れて起動したらか?、現時点でフルインスコしてたらか?
後者だとクソ仕様だし、どちらにしてもソフト売ってたら駄目だな
不自由なだけで意味ないゴミ捨て仕様でしかない
ニシ君が嘘ついても簡単に検証できますよ
同じバージョン持ってる友達とは交流しないのか
それって本当に友達か?
アイマスDLCより酷いw
データ共通なのに何故か分割してソフトもDLCも二つ買わせるwww
ゲームも分割、映画も分割、グッズも分割、TVアニメ以外全てが分割
それが超守銭堂と守銭奴ークのスタイル
ディスク動かした時にデータ取ってんじゃ無いの?そんなに不自然な事かいな
なんで売ったソフトのDLC買うんだよw
痴呆かよw
「間違って買っちゃった奴がいっぱいいる〜(嬉し泣き)」
ゲームなんて馬鹿げた事はもう辞めなさい
任天洞原人が発狂してて草
豚の言う友達ってのはただの利害関係だけでつるむ連中のことなのか
あははははははwwwww
こいつ、ナニ言ってるの?w
ホント金に汚い
それが間違えて買っちゃうってことだろw
ゴキは間違えて買った奴を応援してるじゃんw
なんでこれだけ痴呆とか言うんだよw
プレイした瞬間に自分のアカウントに登録される
DLCはゲームディスクが入っていないと購入画面の確定まで行けない
普通に本体がps+に残っているセーブデータ参照して判断する。
スイッチは違うの?
肝心のユーザーが気にしてないのに、何で部外者が必死で騒ぐん?
間違って買ったDLCもフレンドと交換すれば?
ブリ虫は友達が居たこと無いから友達って概念が無いのかな?
PSにバージョン商法なんて汚いやり方する企業ないんでw縦マルチなら双方にdlcが反映される。
あ、やっぱ任豚も「任天堂がポケモンでDLC詐欺まがいの事してる」って思ってたんやな
一度でもゲームとして起動してたら購入したソフトとしてPSアカウントに記録される(トロフィー0の状態)
それで購入してるかどうか判別されるんやで。
あとDL版はストアで購入した時点でアカウントに記録されてる。
間違えた人はソードのロムも買わないと損した気分になる
儲かるーーーー
どうやってデジタルを交換すんの?w
すぐ話そらして自分のコンプレックス人に押し付けるんだから
480とかと別のこと言うよな、どれがほんとか分からん
ゴキでほんとにPS4持ってるやつは誰だよw
任天堂、そろそろグラフィック無し音無しローディング1年のゲーム作ってくれるのかな。
わくわくして待ってんだけど。
ニンダイに期待。
仮によそからバージョン分割のゲームが出てきたとしても、後々の信用度を考えてこんなDLCの売り方するメーカーは無いと思う。
はっずかしぃーーーwww
トロフィーでしょ
年々下がってるどころか前作、前々作より売上上がってて
世界累計も歴代3位ほぼ確定なんですが
こんなゴミ企業のせいでゲームが嫌いな子供が増えるなんて悲しすぎる
豚が馬鹿だから間違えるんだよ
任天堂は馬鹿のことをもうちょっと考えてやれってこと
ゴキは嘘つきだからな
ソニーがいちいちソフト起動記録チェックする機能なんか付けるわけがない
縦マルチDLCはカプコンはしてくんないよな
そろそろ底かと思ってるのにまだ底がある感じなんだよな
以上
1種類では交流できないと?難儀な性格ですな。
がんばって生きてください。応援してます。
またぶーちゃんSwitch買ってないのがバレたやん そもそもDLCの概念すらもわかってなさそうだし
だからこんな記事ではしゃいでるんだろうなぁ
完全に詐欺だろwいくら現生不足してるからってこれは無いわw
うっわ、突っ込まれたら言い逃れする気満々。
うそぴょんは嘘つきで
まぎらわしは紛らわしい
こりゃこりゃJARO に連絡だ
バージョン違いに文句言ってるのはゴキだけ
まあガチャもやってますけどね任天堂は
あと違うバージョンかったやつと交換とか言うけど本編はともかくこのDLCって内容一緒なのに何故か分割商法になってるんじゃないんすか
一般人「ソニーはちゃんと返金するぞ」
ニシくん「ぶひいいいいいいいいいい」
ゲオとかもろにスイッチ入荷してないのに逆になんでスイッチ売れてることになってんの?
ストアはオンなわけだし
なにもユーザーにDLCバージョン選ばせなくても自動検知できるよな
いや、ポケモン剣盾だけでこなしていく辺りがヤバいのよw
馬鹿にした結果9位
↓
任天堂:ガチャしゅげええええええDLCさいこうううううううううううううう
分けてあるんだから内容が違うに決まってるだろ(呆れ)
と親に言われたんですね。PS5買ってもらえなくても、親を殺さないでね。
任天堂ユーザーをゴキ扱いしてるのは豚だけ
中央にデカデカとソードシールドって表記されてるやん
16GBのカードで2本入るだろ
ローソンのくそパッケージと同じだろ
どこが違うんだ?
疑問を抱いてそれを何かしらの形で発信した人は漏れなくフルボッコ喰らって今じゃ強アンチだよ。
本スレはアンチ掲示板と化した。
なかったら、なんで起動する時にディスク入れろって出るんだよw
便利なようで不便
てかそのポケモンも違いがわからんのも一役かってるわな
どんなことでもそいつら向けに仕様を合わせると一般人が迷惑することになるからな
この話に限ったことじゃないけど
まぁ任天堂が優良企業なんて騙されるのが悪いって言ったらそうだがな
まだ発売されてないだろ(呆れ)
そういった設計をできない人たちなんだろうね
中国語の繁体字と簡体字をしっかり収録するゲス使用w
あぁ、トレンドね。
そういう子供達と
子供に言われるまま慣れない機械操作してるパパママジイジバアバを相手にした商売でしょうが?
ようゴキブリ!
え?
ようするにそういう話だからな
擁護してるのも紛らわしいって認識がある前提で話してる
そういう客層ばかりなのが任天堂ハード
いや、発売されてなくとも情報は公開されてるよ
あと、発売されてないなら内容が違うに決まってると断言するのはおかしいんじゃないか
ソニー幹部がゲオの国内売り上げはダウンロード版を含めても国内PS売上の半分を占めるって言ってたのに売れてないとかどういうことだよ?
よう!ゴキブリ!
え?
豚「ぼくの噂では」
豚じゃないけど、正直自分もこれだと思ってた。ソードメインだからシールドの方は後でゆっくりやればいいや〜って思ってた矢先これだよ
一応、自分は間違えてない...はず
味が違ってる程度で普通に食べられるだけローソンの方がマシだな
どっちも糞だが
ホライゾンゼロドーン購入してたはずなのに、普通は「購入できません」と表記されてるはずでセールの時に確認したら100,000と表記されてたから爆笑したわ。バグだったんだろうけど、いつのまにか修正されてたわ。
よう!ゴキブリ!
…いいんだよな …合ってるよな?
@MUKAKINHIMESAMA· 2020年1月12日
返信先: @Junichi_Masudaさん
DLCので金稼ぐために旧作ポケモン削除した件について一言お願いします。
増田順一@GAME FREAK inc.@Junichi_Masuda
今日は休日だし誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?
13:08 - 2020年1月12日 ※6月現在返答なし
中国で販売していないはずのスイッチで中国語が別れてる事知ったわwww
はっずかしぃぃーーーw
毎日が誕生日なので、ゆっくりさせてもらえませんか?
人間的に最低の人に罰を与える。
人間的に最低の人に罰金を与える。
人間的に最低は大罪。
人間的に最低の人に大罰を与える。
人間的に最低の人に大罰金を与える。
頼みの電通も今は助けてくれんよ?
考えたところで技術力的問題で無理だったのか分からんが
人間的に最低は法律違反です。
人間的に最低は逮捕しないといけない。
人間的に最低は拘束しないといけない。
あらららら なんでかわかんないよねー。
知育玩具遊びが足りないんじゃない?
ポケモン剣盾のDLCカードの売り上げはスマブラと同じでなし・・・
やはり売れてないだなw
海外は法律的に返金しなきゃいけない所もあるしな
豚はゲーム本編とDLCで売り上げ勝負してたぐらいだしな
ヅダじゃない
ほしいのはザクだ
もっと馬鹿でもわかりやすくしないと駄目なのに・・・
ぼく「アイスボーン(小声」
ゴキ「ビクゥ!!」
ぼく「アイスボーン」
ゴキ「うあわあああああああああ!!!!!!」
なんで分割なんだよ
東大出のエリートってすげえんだなw
ホーボ&オンナジー
キッズ?あいにくポケモンはキッズのゲームじゃないんですわ
勉強でもしてろ
海外だと任天堂だけ返金に応じないからドイツから訴訟を起こしたけど
今のところ任天堂が勝訴してDL及びDLCの返金は応じない事になっている
ドイツは1年後にまた控訴するみたいだが
何いってんだ?
お、どうしたどうした?
発作か?
両バージョン買った人はどうすんだよ
トリアーエズ出しとけばいいんじゃね?
立場全く逆なんだけどな
しかも今回叩いてることでアイスボーンに当てはまる要素ないし
1つで両方に対応させとけよ守銭奴かよ守銭堂だったわすまん
買い間違え誘発と同内容二重で売ってること指摘されてんのにどっちも該当しないモンハンあげて何がしたいんだ?
「DLC売れてます」アピールが出来なくなるから
それは実装してます、エアプ乙
4分の1か、いや6分の1か
任天堂セコいからw
自分は馬鹿ですと問い合わせまでしちゃう馬鹿・・・w
マジでそれなんだよなぁ、ただゲーフリにDLCのバージョンチェックという技術力がある訳無いけども
いや何「言ってやったぜ」みたいになってんの?おまえ
アイスボーンの何がユーザーに悪いことしたの?
小学校低学年レベルの妄想人のことを忘れないであげて。
かわいそうだよ。
ゼクロムレシラムのやつやな
返金できない所もあるけどそういうところはクソみたいな会社か購入時の確認を念入りにしたり、間違った購入できないようになってるかだからなぁ
任天堂はどっちだろうね
なんならお前らプラスとカプコンへの二重課金とかモンハンにデマ流しまくってたのによりによってポケモンでスイッチオンラインとホームとバンクの三重課金強いてるじゃねぇか笑
うはぁ…
ガンダムは遊びじゃないんですね
うわぁ…
俺はブラボでみた
笑っちゃうよね
普通にちゃんと対策した方が今後のためになる
ポケモンじゃ無かった気がするがなんか放映期間中で毎週特典が違うから毎週通わなきゃいかんとかいうゲスいことやってたのもあった気がする
そして任天堂のイメージを損なわせるだけの存在、敵
これってダビスタで有名馬を片方に出ないようにわざわざしたり
パワプロでセリーグパリーグ分けて売るようなことでしょ?
バカなの?
実際にユーザーからそういう声があったから公式発表があったんじゃん
アイスボーンはゼルダとかでもやってた普通のDLCのボリュームがデカいだけなんだがw
全然状況が違うのにドヤってんじゃねぇよwww
は?だったら四半世紀前から指摘しろよ。
え?どこが?解説して
いつまで古臭いバージョン商法してんだかな
タッチペンがないと無理な問題があることを知らなさそうだなw
恥ずかしすぎて鳥肌立つわ...
阿漕な商売してるなぁ
「このDLCは〇〇を買っていないと意味ないですが本当に買いますか?」という旨の注意文のポップアップとかないのかな?
それくらいならできそうだけど
客層考えればこういうことになるとわかるはずだが。
ガンダムMk2追加兵装DLCパック発売!!
※エウーゴ用ティターンズ用それぞれ別仕様となっております(小文字)
昔は友達間交流と通信機能の普及目的ではあった
あとギリギリ一本に全部のポケモンの生息データとか入らなかったとかそういうの
それは否定しないし仕方ないと思ったが
ぶっちゃけオンライン普及したうえに据置になってまで同じ事やってんのはゲス以外の何物でもないと思うわ
イーショップで利用券買えられる謎使用なんだぜ
しかも返金不可w
「このDLCは〇〇を買っていないと意味ないですが本当に買いますか?」という旨の注意文のポップアップとかないのかな?
それくらいならできそうだけど
あったとしてもシャドウバンするやろ。
うんうん、そーだねー。そーだねー。
出来るわけないじゃん任天堂だぞ
公式でダブルパックなんて出してんだから二つ同じもの買えよって言ってるようなもんだからな
昔はポケモンが入りきらないから分割という真っ当な理由があったからいいにしろ今それやる必要ないからな
時代の流れに沿って進化できてないから叩かれるんだよ分かるか?
つーか分割なんてだいぶ前から叩かれてだろうに
任天堂信者の発言、二転三転し過ぎじゃねぇかなw
キッズ、ファミリー層がターゲットちゃうんか?w
働けこどおじ
そんな事したら、馬鹿ユーザーから何重にも金を徴収出来ないだろうが
指摘をゲーフリに無視されるだけならまだしも、指摘した瞬間ゲーフリに届く前に任信がシュバって来てそういう優良ユーザーをフルボッコにした上で「今度同じ事をしたら、分かってるんだろうな?」と締め上げたのが原因だろうが
興味本位でvitaでゲームカードが刺さってないゲームのアイコン押したらどうなるのか試したら『カードが挿入されていません』って出たよ。
ライバル的な立ち位置のキャラが違うくらい...だった気がする。追加ポケにしたって、別にDLC無くてもGTSやらマジカル交換やら使えば手に入るし
ほんとに違いこれだけなら、キャラたった一人ごときでバージョン分けて数千円払わすんかって話だけど
そもそもその注意書きが購入画面に書かれてないと言ってるやろw
アイスボーンが顔面になるってどういう状況だよ
ほめてつかーす
間 違 え な き ゃ い い ん だ ぞ
もう片方を半額くらいでストアで購入できるサービスとかしてもいいと思うんだけど駄目なの?
(⌒,_ゝ⌒)も中国人とばっかマッチングする言うてたな...
優良誤認
半額の時点でもおかしいけどな、無料にしろって普通は言うぞ
あなたはもしや兵藤会長ですか?
↑
同じDLCのイーラでさえ数字が出ているのに
ポケモン剣盾のDLCはないというw
というか、現時点で発表されてる内容を考えると大差ないし、両方に対応してて当たり前だわこれ
他の企業ならボロクソに叩かれるだろうし
やっぱ宗教って最強だわ
何言ってんだお前は?
任天堂はそれすら出来ないくそw
アホのもこうが中国語で繰り出されるポケモン覚えるくらいだからな
ちなみに俺も孵化厳選あまりのリベロヒバニーマジカルに流しまくったら半分くらいは中国リージュンのポケモンが帰ってきた
一応日本リージュン優先でマッチングするはずなんだけどなw
頭大丈夫?
こんなセコい商売してたらそりゃ企業として成長するわけないからな
無限錬金術
これならソードとシールド両方買ったやつでも自分の好きな方の分だけDLC買えば困らないし
これで内容違ったらガチでDLCまで2バージョン買うはめになってたな
内容変わらんのに分割する意味は分からんが
豚の正しさが証明されてしまったな
よかったなブーちゃん、また勝利できたぞ
馬鹿正直にスイッチとポケモン買ってる真っ当なスイッチユーザーに対してなw
ぶっちゃけ昔から電通使って聖者ポジにしてきたのだけが今の任天堂の武器だからな
そこだけはある意味本当に凄いわ。ゲームの質だけ見たらマジで中小企業以下のゴミクズゲーしかないのに
ゼルダも「あの任天堂」が普通のゲーム作った!!??って受賞されるくらいだからなw
それとポケモンどっちの方が酷いやり方だったの?
スマブラのDLCもねw
あー テーマパークね。忘れてたわ。
FEは分割でDLCとして出して各シナリオごとに真のエンディングがあるという
なーんかまだ仕込んでそうだけどなぁ
内容一緒かと思いきや剣⇒鎧にはストライク、盾⇒鎧にはカイロスみたいなバージョン違いで出るポケモン区別してもうひと炎上とか
屑天堂はせめてDLCバナーの左右に映ってるポケモンくらいそれぞれ変えてればまだ分かりやすかったろうにどっちも同じだし。
まぁこんなんに必死になる大きいお友達(笑)程度の頭した奴等なんだし、そらよく見もせず誤購入も起きるわな。
下手すりゃ海外ではまた「間違えやすすぎるだろ!」で集団訴訟起こされんじゃねこれ?w
この件で騒いでる奴がどういう連中かよくわかるね
あれで叩かれてたのなんだったんだってくらいポケモンのが酷い
据置価格でバージョン商法に更にDLCすらバージョン商法で終いにはオンラインサービス三重課金だ
金返せやっ!!
任天堂に問い合わせてるのはSwitchユーザーでは?
年端もいかない子供にそれを強いるのはちょっと...
リプ欄で文句言ってるのはユーザーでしょ
ゴキは指さして安全圏から笑ってるだけ
そして買ってないから被害にかかりようもない豚が擁護しているという地獄絵図
それぞれ別バージョンで用意しております
難しいとこだな。まぁFEifの方がより悪質の糞だったかなぁ。
2ver制で売っておきながら、分岐する所で「どっちのルートも選べます」で早速2ver制の意味が皆無なのバレたし(つまり両方のルートのデータは最初から入ってる)、片方選ぶとわざともう片方にロックかけて遊べなくする糞ゴミ屑仕様。
アンロックだけに2000円。そして真エンドに辿り着く為には更に追加ルートで2000円、真エンドルートの途中で更に謎バラ撒きやがって、その辺り補完したければ更に追加700円というトンでもだったからね。
ぶーちゃんがモンハンに願っていた二重課金がポケモンに実装されて返ってきたって言うwww
買ってる層が騒いでるというお話、豚はユーザーまで買ってないゴキ扱いするのかい?君らは最低過ぎるから相手にする価値すらないよ
普通は無料だよな
たった一体いるかいないかで、後は全部同じなんだからな
やり方は悪質だけどゲーム満足に遊ぼうと思ったら総額3万かかるポケモンよりは金銭的にはマシかな
なぜ返金しないかって?「最初から間違って買わせるのが狙い」だからだよ!w
買ってないのに屑天堂に問い合わせるのか…矛盾しかねーなお前の発言(笑)
ソフト2バージョン+DLC2バージョン+オン料金+ポケモンホームの完璧な布陣やぞ
そうだねー。捏造しちゃうほど悔しいねー。
そりゃそうだけど子供とかそういう相手をしてんのが任天堂やろ
FEはそれぞれ別Verの分割シナリオのDLC購入してクリアーしないと真のエンディングが見れないクソ仕様。
ポキモンはもともと一つのソフトを分割してるんだぜ?w
来年も同じ分割なw
今度は第一弾と第二弾も分割なw
って思ってそう
実際こういうのがほとんどでしょ?
発売日はまだメディアが取り上げるからお祭り感感じたくて買った人もおったけどDLCまで追う任天堂ユーザーなんて皆無に等しいからな
スマブラとかゼルダですらDLCまで継続して買う奴ほとんどいないって任天堂が苦言するくらいだ
守銭堂
自分が買ってないからおかしいって発想に至らんのだろうな中年豚は
不正ログインくらったらDLCがパーになるんだぞ
過去作連動用のバンク忘れてるぞ
あれ?そもそも何で本編から分割してんの?って
ちょっとサービス品質落ちすぎよ任天堂さん
こんなのバイオ2のレオン編とクレア編が別パッケージで、片方をクリアした後にもう片方でプレイをする時にまたお金がかかる程度のもんじゃんwww
もこうとかバロリとかポケモンしかやってない連中はやりそうではあるが
そもそもアイツら企業案件だからなw
まあそりゃ任天堂だけじゃなく著作権元に無許可で商売やってる
クズどもも悪いけどな
任天堂のゲーム配信するとV信者の警察が許可とってんの?って粘着してくるからね、超めんどくさいよね
ワンチャンあるんじゃないかと思う
実際バイオは一本でレオン編もクレア編もやれるんだから任天堂の悪質さが更に浮き彫りになっただけだぞ
自分もノリで買っちゃったけどワイルドエリア前で立ち往生しているw
くそすぎワロタ
バンク使えないって言ってなかったっけ?
それで発売前に荒れてたやろ?
最悪やんw
でそれを参考に「これくらいまでなら平気だな」って任天堂が判断したのが今回のポケモンなんじゃ・・・
企業明言して無い個人勢っぽいのもおるからね
弟者にも凸があった辺り個人だから良いだろって言うのも面倒臭そう
任天堂糞すぎて草
なんかクズ同士の潰し合いって感じだな
あ、そーれ!金返せ!金返せ!金返せ!
腐るトマト商法
分割商法+ルート追加DLC商法
DLCバージョン商法
任天堂はきれいな課金ブヒッ
バンク⇒ホーム⇒剣盾
なら一方通行だがいけるぞ。ホーム解禁時にバンク一ヶ月無料にされるくらいには連動できる
技とか剣盾で減ってたりするから一部連れて言ったら技忘れるぞ?みたいなのはあるが
アウトだろそれwww
任天堂自身躍起なんだろうねw
海外で一番荒れてたのに許されたって思う任天堂のずぶとさ
無能なソフトメーカーは1本のソフトで1本分の利益を得てるだけだが、任天堂はゲームを一本作るだけで数本分の利益を得てるんだからwww
もう目に見えとるわ
それFEで既にやってないか?
アミーボと紙ーボも追加で
一方通行ならいけるんかw
ポケモンやっとる時点で偏差値40ない前提やでユーザーは
ローソン商品のパッケージと同じ
そもそもタイトルを分ける必要があったのかと
任天堂としては良いかも知れんが、ユーザーからしたら詐欺の何物でもない
そもPS4はshare押して配信できるなら、許可はいらんぞ
「まさかそんな悪質な事やってる訳無い」って思い込んでやるのは意外と間違えるもんやで
この記事見てる以上はそういう事してるって知ってるから間違える訳無いって思えるけどね
実際そういう報告あるよ
子供にバレ無いように買い直してたみたいだがな
あーありそうだな
子供なんて基本自分で買えないから余計にね
ネットで買うにしても間違える人は大勢
DLCカード自体は共通だよ
だから「そんなはずない」って思ってる人が意外と間違えてる
既に子供にDLCカード渡したら間違ったバージョンを買ってしまったケースも
やってない親が違い分からなくて別バージョン購入してしまったケースもどっちもツイッターで上がってるぞw
親「ポケモンはポケモンやろ・・・?何が違うんや??」
2台持ちはトレーナーとしてのたしなみですからうわぁ… うわぁ…
うっはぁ…
こう返すのは想定済み
証拠写真つきのツイートで撃沈されんのがオチ
公式ツイートなのにそれやらかしそうでホンマ笑う
追加DLCには有効期限があって、発行されてから150日以内にDLをしないと権利が失われる
流石にバージョン違いを知らない親世代はおらんやろ、初代勢が多いんだし
訴訟されろ!!
証拠動画まで上がっててデマ言ってるからあいつ等無敵やぞ
ガイジプレイが最強ってそれ一番言われてっから
親の反応が正しい
子供のころから分割商法で歪んだ常識刷りこまれてる子供が可哀相
何だこのやっつけ仕事
絶対もう忘れてるぞ
そもそもポケモンやらん奴からしたら未だにバージョン商法やってるかどうかすら覚えてない奴も多いんだから
未だに剣欲しいのに親が盾買ってきやがったみたいなの見るぞ?
あー、確かにな
任天堂の誤購入を誘うあくどいDLC商法は間違える客が悪い
わかったか?
剣のが売り切れるから余ってる盾買って帰った親がいたとか結構聞くからなw
アダルトサイト関係者のHotGirlVideos69氏によれば、任天堂は今週にも『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド2』のトレーラー映像を公開するようだ。
新型コロナの影響で過去数ヶ月、任天堂の配信予定は大幅に変わっていたようだ。しかし同氏は「今週にもあると聞いている。数本のビデオが公開されることが期待できる」とのソースを引用していた。
↑
任天堂の嫌がらせ来たぞwこういうことはマメだなw
実際小学生くらい小さい頃は差異を特別意識してプレイしてないしな
ローソンのはまだデザインセンスが悪いにしろ色盲者の為に色だけで判断しないよう変えてたのがズレてただけだからまだギリ許されるがこっちは何に配慮した結果だよwww
特別変わった悪質な売り方してるから叩かれてんだろうがwww
どういう売り方してもって今日日「任天堂しか」こんな売り方してねぇよw
ローソンのはまだ食える
ポケモンのは間違えた時点でゴミじゃん
子供向けのゲームなんだから誤購入に対して保証してあげるべきでは
でも子供にとってもいい経験になるだろ
プラス思考でいこうぜ
欠陥だろけで返品が相次ぎ、マジで倒産寸前まで追い込まれた事があるけど
その時そのまま潰れていたら・・・
1000円ぐらいなら諦めもつくけど
もう一度読み返してみよう。
アイスボーン見て二分の一本分くらい値段取って良いと思ったのか知らんがそもそもアイスボーンってあれ追加部分だけで本編よりボリュームあるからなw
横並びで有るのにまちがわねえだろ
名前と金額からしてどっちにも対応してると思うわな
『ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス』第1弾「鎧の孤島」が6月17日夜配信決定!
※『エキスパンションパス』には、『ポケットモンスター ソード』用と『ポケットモンスター シールド』用の2種類があり、出現する一部の野生のポケモンや、登場人物に違いがあります。
バッチリ公式サイトの購入画面に書いてますけどww
これで勘違いするやつがガイジなだけ
もはや電通が築き上げたホワイトなイメージでしかモノ売れない会社なのに
そんなに任天堂はDL数実績が欲しいのか?
買ってない豚はbotみたいにずっとそう言ってれば良いんだから楽だよな
これがブーちゃんがいつも言ってた「任天堂の神対応」?
>ご購入した奴は日本語読めない奴なの?
そういや中国人ばっかり買ってるゲームだったなコレwww
この瞬間、円の価値が二分の一になったのわかる?
三千円で買えたはずのもんが、いつの間にか三千円アップしたわけ
この例は重複購入だけどね
だから任天堂は悪くないって言いたげだが、誤購入してる人が多い時点で無理があるんですよ
両バージョン買ったポキモンおじさんから搾取するための商法だし
友達同士で交換っていう建前守るならDLC共通で良いわけで
両対応のDLC売って、基本バージョンを後から買いたくなるように誘導しなよ
ソニーやサードはまだそれに気付いていないだけでそのうち真似してくるよ
だってパッケ絵くらいはもっと違うデザインに普通はするはずだもん
そもそもSIEやサードは売り上げのために商売をしてる訳じゃないから、真似する必要がない
一部のガイジが間違えただけですよねw
ここまで書いてるのに間違う時点でそいつがガイジ過ぎただけ
購入方法
『エキスパンションパス』には、『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』の2種類のソフトがあり、『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』のどちらを持っているかによって、対応するソフトが変わる。『ポケットモンスター ソード』を持っている人は『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』を、『ポケットモンスター シールド』を持っている人は『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』を、楽しむことができる。違う組み合わせではプレイすることができないので注意しよう。
「嘘」「大袈裟」「紛らわしい」の「紛らわしい」に該当するからジャロに訴えたらいいんじゃね?
流石宗教でビジネスやってるだけの事はあるな。
注意書きはあったからここがアメリカでも法的責任には問われません。
残念w
購入方法
『エキスパンションパス』には、『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』の2種類のソフトがあり、『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』のどちらを持っているかによって、対応するソフトが変わる。『ポケットモンスター ソード』を持っている人は『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』を、『ポケットモンスター シールド』を持っている人は『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』を、楽しむことができる。違う組み合わせではプレイすることができないので注意しよう。
たとえ書いてあっても客が一方的に不利な契約は白紙にできるんだぞ
リストラ訴訟は散々言ってたのに負けたんだけどな
世界はガイジ中心には回ってないんやすまんな
未だにポケモン買ってる時点でガイジって言うハードルはクリアしてるんやでwww
>>851
任天堂のメイン層ってそういう情弱だろうにw
だから購入画面がほぼ同じでごっちゃになった人が多いんだよ
取り消し事由に該当する訳ねえだろバーカw
民法のお勉強してこいよガイジwww
そもそもそういう親は子供の頃もゲームそこまでやってない事が多いのでは…
ゲームまともにやってない人は未だにゲーム=ファミコンORマリオだし
半数リストラされた挙句クオリティアップの為にボリューム削ると言って流用されてるそもそもゲーム自体が詐欺みてぇなもん買ってるような連中なのになんでまた詐欺に引っ掛からないと思ってんだよwww
過去形じゃないんだよ。重複購入できるようにしておく状態自体がまさに現在進行形の、それだろ。
ヤバイや
豚は「任天堂は一般人に大人気ブヒッ」って普段いう割に、その一般人様がやらかすと牙を剥き出しにするよな
任天堂はバカでも間違えないような配慮しないとw
ソフト認識してバージョン別けるんじゃね普通
任天堂やべえな
白いはずのレシラムがブラックだったり黒いゼクロムがホワイトだったり
2だと何故か元のブラックキュレムが黒でホワイトキュレムが白だったりって欲しいバージョン間違えた人おった気がする
だとしたらお前はまだ甘いな
技術もさることながら奴らの金への執着心をなめちゃいけない
実際発表当時からずっと言われてたぞ
確かあれも青と金でverあってそれぞれで「追加キャラ○(青用)」「追加キャラ○(金用)」とかやってたはず。まぁアレはverで同じキャラでもストーリーは勧善に別物だったみたいだし、屑天堂よりはちゃんとしてたが。
規約を読まない文盲ガイジに人権はない
購入者が想定しうる一般人の程度より遥かに知的に劣るからと言ってそれは取り消し事由にはならないんだよなあ
まあお前や購入者が重度の知的障害があって意思表示ができない人間未満の弱者なら意思表示がないことを理由に無効にできるけどなあ
残念ながら民法が想定してる契約の取消や無効ってのはそのレベルなんやなあ
ホントこれな。矛盾しかないよね。
ポケモンの分割は当たり前になってるけどもうその状況が異常だろ
何の制約があって分割しないといけないの?
FF7Rみたいに独自の要素で容量ぎりぎりまで膨らんでるんか?容量余ってるだろ?
それなんの関係があるんすか?
それはそうと30万件お漏らしから全然日が経ってないけど任天堂大丈夫か?美談投下が足りないようだぞ
会社だけじゃなくてゲーム配信者がごめんなさいって謝罪に追い込まれるのよ?
バカなの?
無関係な人たちを使って人間の盾は止めなさい
根本これなんだけどな。信者どもはそれが当たり前になりすぎて微塵も異常な事に気付けなくなってんだよね。
任天堂ってこんな会社だったんだ…
→8歳
これ任天堂わざと間違えるのを誘ってるだろw
客にややこしい販売するし任天堂ひでえな
脳トレやっててコレなんだから豚なんか一生賢くならんわw
稼げれば良いんだよ情弱なのが悪い
任天堂は悪くないバカどもが間違えるのが悪い
侮辱的な表現を多用するあたりよっぽど都合が悪かったんだな
この詐欺会社本当に一回マスコミが厳しく追求したほうがいいだろ
スポンサーとしてかねばらまいてるから問題をまともに追求されなさすぎなんだよ
そうだねにんてんどうはわるくないね
でもふつうはだまされたとおもってきゃくはいなくなるんだよ
くずてんどうざまあ
任天堂酷くね
Fateだな
泣き寝入りは任天堂の思うつぼ
なら剣と盾でせめてDLCのバナーデザインくらい変えろやww
真ん中のロゴしか違いないから、馬鹿を騙そうとしてるの確実だぞw
CODも吹き替え版字幕版でDLC別のときあったんだよね
そんときもバカが間違えて購入して騒いでたよ
リストラとバグと糞レイドでこれまでシリーズ買ってた客に逃げられたしな。
当然の結果。
そら裏でニュースとして取り上げないように常に手回ししてるからね。不正でもなんでもやりたい放題だよ昔から屑天堂は。
たまたまクレカ登録してなかったり、クレカに入金されてなくて被害額が少なかっただけで、情報抜かれた奴は大量にいるかも
いや、もしかしたら被害額ももっとデカいのかもしれん
はちまは幼稚園児みたいな連中多いなほんと
さすがクソ企業すわ
どことどこに?
明らかに間違えない仕組み作るぞ?普通の技術のある会社ならなw
だったら良かったのにな
それで?ゲーム出来なかったか?あ?
別問題の話だろ、だからどうしたんだよ
明らかにプレイしてないんだから返品ぐらい受け付けろやカス
人間性の世界
人間性の地球
人間的の世の中
人間的の世界
人間的の地球
ぶーちゃんて任天の情報お漏らしの時もそうだけどさ
すっげえ前の話出さないと張り合えないよね
今と昔の区別もつかないバカが騒いでるだけにしか見えないよ
剣盾でけでクズエピソードの打線が組めそうやな
そもそも監督のSwitchが故障するで優勝
うん、それで?
仮にバージョンチェックできる技術があっても時間が掛かるし、何よりも儲からないって理由で実装しないと思う。
批判してるのは便乗してるゴキブリだからこれ以上はツイートとかして拡散しないようにしよう
ツイートしたり拡散したりする奴もゴキブリの仲間になるだけだよ
金返せ
ユーザー層をGK扱いするから豚は嫌われるんだよ、豚ははよ絶滅しろや
たまにめんどいけどな買えないのに表示はされるから
既にリストラとバグで信用を落としたゲーフリとポケモンに今後はあるんだろうか・・・。
だったら良かったのになwww
現実は厳しいな
拡散しないでクレクレー><
純正じゃなくても良いなら100均にもスマホペンで売ってるし、既にスマホペンを持ってるなら問題無いだろうけど、何でそんな仕様のゲームをDL販売しようと思ったのか理解できない。
火消し下手すぎワロタw
どっちもゴミ屑
当然やり直しだけどな1から
バージョン商法もええわ間違いやすいややこしい売り方も1億歩譲ってまぁええわ
タダ間違って買った奴に「金は返せ!」
ウイルスにウイルス追加とかバイオ5のウェスカーかよ
それが屑天堂の狙いだからな。まぁ頭イカれてる大きいお友達はそうするだろ
まぁこれに関しては任天堂一社を執拗に責めるんじゃなくて、業界全体でシステムそのものを見直していくしかないだろ
USJのニンテンエリアの隠し方が雑すぎて不評だってさ
特にジョーズからは丸見え
学習しろよ
お前の世界の話はいいから
購入方法
『エキスパンションパス』には、『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』の2種類のソフトがあり、『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』のどちらを持っているかによって、対応するソフトが変わる。『ポケットモンスター ソード』を持っている人は『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』を、『ポケットモンスター シールド』を持っている人は『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』を、楽しむことができる。違う組み合わせではプレイすることができないので注意しよう。
購入画面行く前にこれ書いてますよ^^
ねぇよw
重複購入出来ないように購入するボタン押せねぇよw
ちゃんと理由まで出るわ
1 中 マウスカーソル 2 二 リストラ隠し
3 遊 モデル使い回し 4 左 本体破壊バグ
5 一 ポケモン映画監督バグ破壊 6 三 リベロエースバーン
7 捕 切断バグ 8 右 大会優勝者バグ破壊
9 投 DLC分割商法
同意
俺もそれで何度も損したわ
クソステを見限る決定打がそれ
そのパッケージ版を使った履歴は残らないの?
まあSwitchには残らないのかもしれんが
補欠に
チート蔓延、ガバガバパスワードも追加で
DLCは全部DLだろw
スイッチはパッケージ刺しててもどっちのバージョンか読み取れ無いほど糞なんか?w
スイッチはプレイ記録しか残らないぞ
ブラックホワイトの前例があるからナンバリングだと続編と勘違いする人が出ると思う。
このDLCはソード専用シールド専用って表記した方が解りやすい。
間違えるのが馬鹿って言ってるのになんで自分はPS4では間違えた設定になってんだよwww
人間性の世界 世界の人間性
人間性の地球 地球の人間性
人間的の世の中 世の中の人間的
人間的の世界 世界の人間的
人間的の地球 地球の人間的
クソテンドーとは違うんですよww
ブーちゃん「PSストアもー」しようとしたけど失敗w
任天堂様に遠慮して最低のサービスを作れ!
バージョン違いのDLCを購入する際注意事項をポップアップするぐらいできるはずなんだけどなあ
なんで底辺に合わせなければならないんだよ
ブーちゃんPSストアも同じ仕様だと思った?w任天堂しか知らねぇから恥かくんだよ
約50Gになったんだけどスイッチ版は大丈夫なのかな?
まあ見限ったとこで任天堂にはダメージゼロだけどな
はなから豚は買ってないんだし
【悲報】スイッチ終焉
YouTubeで『スイッチ 改造 Tinfoil』検索、
全ての任天堂スイッチが無料でやり放題
本体だけでなんとソフト全てダウンロード←これは?w
どうせ収録モンスターが違う程度の差なんだから基本共通データ、落とした本体によって一部データにロックがかかるとかでいいだろ
もっと簡単にやるなら購入済のタイトルと組み合わないバージョンは購入できないようにすればいいだけ
『エキスパンションパス』には、『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』の2種類のソフトがあり、『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』のどちらを持っているかによって、対応するソフトが変わる。『ポケットモンスター ソード』を持っている人は『ポケットモンスター ソード エキスパンションパス』を、『ポケットモンスター シールド』を持っている人は『ポケットモンスター シールド エキスパンションパス』を、楽しむことができる。違う組み合わせではプレイすることができないので注意しよう。
購入前にこれが書かれてるのに間違えたならガイジすぎて笑うわ
任天堂はそれがお客様だから
それにガキに言われて店頭で知らない親が買うケースもあるし
「DLCは購入後は返品出来ない」
「こどもはおとなといっしょにきやくをよんでね」
「ソードとシールドのDLCを間違えないように注意」
等々色々書かれているのを全部読み飛ばして自分は悪くないってのは笑えるわ
皇帝の人間的 人間的の皇帝 市民の人間的 人間的の市民 奴隷の人間的 人間的の奴隷
王の人間的 人間的の王 王家の人間的 人間的の王家 王族の人間的 人間的の王族 王国の人間的 人間的の王国
上流国民の人間的 人間的の上流国民 中流国民の人間的 人間的の中流国民 下流国民の人間的 人間的の下流国民
日本の人間的 人間的の日本 日本人の人間的 人間的の日本人
明らかに確信犯だよ
この記事で擁護してるのはSwitchすら買ってないけど任天堂は最高!って言っちゃう残念な頭の持ち主だよ。
だといいね
どっちにしろ間違えたやつの頭が悪かっただけじゃん
契約当事者として任天堂は法的になんの落ち度もないよね
人間的の格 人間的の格の理 人間的の格の相対性理論 人間的の格の絶対性理論
人間的のランキング 人間的のランキングの理 人間的のランキングの相対性理論 人間的のランキングの絶対性理論
ランキングの人間的 ランキングの人間的の理 ランキングの人間的の相対性理論 ランキングの人間的の絶対性理論
画像「ポケットモンスター シールド」
注意書き「この商品を利用するためには「ポケットモンスター シールド」が必要です」
ページ開いたら上から順に全部シールドって書いてあるんだけどどこを見間違えたらソード持ってるやつが買うわけ?
クソ読みにくくて草
小さくだろ
最初はまた思い出補正マシマシの懐古厨がなんか言ってるよ……と思ってたけどこんな酷い売り方されてDLCも分割されたら昔の方がいいに決まってるよな……
HPのど真ん中に図解までついて書かれてましたよ
生前どんだけ嘘ついてきたんだこいつ・・・
まぁ今どき別バージョンで売るなよと思うけどな
実際ユーザースコアは劣後が出るまで7以上だったからな
そんな文盲ガイジなお前のために幼稚園児でも理解できそうな図までご丁寧に作ってくれてたけど
太字だったり赤字だったり一番上にあったり何回も書いてあったりするんだけど
目が見えないのかな?
子供にせがまれるまま買った保護者はPVすら視てない可能性もあるから特に陥りやすいミスだろうな。
ニンテンドースイッチオンラインの注意事項なんかすげえ一番下の方だけど?
子供がほしいと言ったものをよく調べもせずに買い与えるバカ親の話をしてどうするの?
そういう人が幼稚園児にエアガン買い与えたりするんだよね
パッケージソフトは追加コンテンツなしで完結すべき
射幸心を煽り高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスは 今後とも行うつもりはまったくない
ソシャゲはやろうと思わないし絶対に長続きしない。今のゲームビジネス以外で金を儲けようとは思っていない
イーショップでは一番上に書いてないけど?
複数のページにしつこいくらいに書かれてたけどw
試しに見に行ってみたらええんとちゃうか?
お前みたいな識字能力が低い知的弱者のためにお絵描きもしてくれてたぞ
パッケージソフトは追加コンテンツなしで完結すべき
パッケージソフトは追加コンテンツなしで完結すべき
DLCを批判しておいて悪どい商法をしてる企業のセリフです
人間的におかしい人 人間的におかしい人の理 人間的におかしい人の相対性理論 人間的におかしい人の絶対性理論
人間的要素 人間的要素の理 人間的要素の相対性理論 人間的要素の絶対性理論
ポケモン剣のメタスコア80、ユーザースコア4.5
ポケモン盾のメタスコア80、ユーザースコア4.6
ポケモン剣盾ダブルパックのメタスコア80、ユーザースコア3.4
FF7Rのメタスコア88、ユーザースコア8.0
※任天堂金ばらまき過ぎw
そうだよな
イーショップだと一番上に「ソードエキスパンションパス」って書いてあるもんな
間違えてシールド用だと思ってみんな買っちゃうよな
擁護するやつってバカなのか?
ふーん、で?
書いてたのに間違えたなら間違えた奴が悪いで終わる話
悪意があるとみなされる小字の注意書き契約書ってのは判例の中で他のフォントの1二分の一程度未満の大きさで書かれたものだと言う基準があるけどそれを満たしてるんですかね?w
1000なら任天堂倒産
任天堂が法律違反なんて誰も言ってないんですけど
バカだから任天堂を擁護するんだよwww
諦めろよ
それが適切ならこうならねーんだよ
だからそのガイジや何も知らないガキが客なのが任天堂でしょ
人間的におかしい人 人間的におかしい人の理 人間的におかしい人の相対性理論 人間的におかしい人の絶対性理論
頭ただしい人 頭ただしい人の理 頭ただしい人の相対性理論 頭ただしい人の絶対性理論
人間的にただしい人 人間的にただしい人の理 人間的にただしい人の相対性理論 人間的にただしい人の絶対性理論
人間的要素 人間的要素の理 人間的要素の相対性理論 人間的要素の絶対性理論
その知的弱者が客なんだから諦めろよw
そういう人間を相手にした自業自得
最初からそうなることをわかってやってるよね
本当に金に汚いわ任天堂
君のいうガイジや子供は任天堂のものしか買わないの?
保護者はいなくて全部自分で買うの?
任天堂に限らず世の中のもの全てが購入対象だよ?
法律や規約はどうなってるのかな?
こいつコンビニのコーヒーメーカーにも同じこと言ってそう
※2019年以降の配信タイトルも決定次第、このページなどでお知らせいたします。
※タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。
↑
サービス前から一番下の所に小さく記載して誤魔化しているからね
その結果がこれなんだから諦めろよ
今度は知的弱者とか敵認定しだして草
分ける必要あったのかな?
だって同じハードの同じゲームでしょ?正直納得できない
そもそもバージョン商法の時点でユーザビリティは落第なんだよ
記載効果ないって事だろ
物を購入する程度の人として生きるうえで適切な能力を備えてない弱者が悪いんだよなあ
世の中の言い訳でぼくバカなんで!はとおりまちぇんよぉwww
今のNAの惨状見ればわかるがみんなピリピリしてるからマジで何しでかすかわからんぞ
はあ、じゃあ買わなければいいのでは?w
擁護できなくなって、ついに買うなとか言い出したよwww
コンビニのコーヒーメーカー考えたやつと同じなんだろうな
東大卒(笑)の実力
B「いちさすいちはにだよ」
A「こいつ任天堂を擁護してるwwwwwwwwwww」
ばかなのかな
豚くん壊れたなら寝てなさい
お、どうしたどうした?
また発作か?
十字ボタンのスイッチって潰れるんだなあれ
接点復活剤でいけるやろと思ったらプニプニでなくスカスカになってた
コレ
ニシ君ですら擁護できずに買わないことを勧められるクソゲー😭
全く例えになってないんだけど
バカなの
耐えきれずに幼児退行してんじゃねえかww
お前見ているとやはり脳トレ効果ないんだな・・・
ニシくんがコケスレやぶたばでやってるのは
脳を衰える負け犬達の傷の舐め合いやからねww
良い顔して情弱騙して、本性は守銭奴でクズ…w
貧乏じゃなくても理解できない。
初代のようにソフトの容量の問題で別けたってのはしょうがないが、今の時代でしかも3DSから流用された物が多いとなれば尚更。
ちゃんとしたハードならあの程度のゲーム丸々入るんだろうけどね。
いい加減任天堂から訴えられろやここ
PS5が大コケ確実だから余裕なさすぎんだよ
まぁ勉強代として払っとけ
人間的に利口 人間的に利口の理 人間的に利口の相対性理論 人間的に利口の絶対性理論
人間的に超馬鹿 人間的に超馬鹿の理 人間的に超馬鹿の相対性理論 人間的に超馬鹿の絶対性理論
人間的に超利口 人間的に超利口の理 人間的に超利口の相対性理論 人間的に超利口の絶対性理論
事実がネガキャンになる方が悪い
元が分割商法でゴミなのにDLCまで分割とか腐りきってる
豚「事実はネガキャン!ソニーを相手に戦います!」
『子供にせがまれるまま』ってワードに対して言ってるんだろうけど、デザインが同じで内容が違うなら間違えるよねって話してんだけど?
エアガンなんて誰が見ても明らかに武器の形をした物を安易に買い与える親の話なんかしてないぞ。
子供じゃないんだから任天堂がどれだけ悪質なのかぐらい理解出来る大人になれよ
間違って買わせようって魂胆がセコい
つか毎回注意されてた事だろ?
間違えた奴は自分で馬鹿自慢してるアホって気づけやw
金銀ですらパッケージ伝説は両方ゲット出来たというのに。
スパロボのDLC買ってるけど両方対応してるからね
背景色くらい変えろよ、というかその二体に拘る理由は何?
以前は悪いイメージ無かったが、ここ数年で最低最悪の会社だと思うようになった。いくら電通とつるんでいるからっていつまでも不正が出来ると思ったら大間違い。任天堂社員は殺してOKだねw
今時DLCまで分割なんてあり得ないだろうってさ
ちゃんと同意して自分が購入してるわけ、買わされたわけじゃないんだから
スーパーでポカリスウェット買いました、本当はアクエリアスが欲しかったんだ返金しろ!
ふざけんじゃねいよ
いい歳して任ゲーなんてやってる時点で障害しかないぞ
払い戻ししてくれるんだよね?
それじゃ返金買い直しと同じでしょ?
最初から間違えて2個買うことを期待してこんな作りにしてんだから、そんなことするわけない
DLCは別れておりませんが
例えになってないw
しかもスーパーは普通に返金交換出来るぞ
知らんのかw
事実を理解出来てない
ダメでしょ子供にこんな事をしたら
任:裁判怖いからアメリカのみ返金対応します!
これが目に見えるなw
黙れ俺は間違って買ったりしないから
豚って買い物もしたことないんだ
態々説明書き読むやつなんて少数なんだろう
言うてDLCまでバージョンごとに分けて売るなんてそれなりにゲームやってるやつからしても珍しい気がするけど
母親が基本買ってきてくれるんだがw
慌てて買う奴が馬鹿なだけ
恥をさらすのは勝手だけど、迷惑するのはお前のお仲間だからな
任天堂って詐欺やらないと苦しいの?
俺は恥晒したと思ってないきら
俺がそう感じてなかったらいいんだよ
お前みたいなのがクレーマーだよ。
ただの意見とクレームは違うぞ。
ユーザーの立場を何も考えてねーじゃねーか!
不正ログインの件といい、到底許せんわ!!
基本的にこういうのは返金不可だと思うが、サポート次第かな
人間的に超超々馬鹿 人間的に超超超々馬鹿 人間的に超超超超々馬鹿
人間的に利口 人間的に超利口 人間的に超々利口
人間的に超超々利口 人間的に超超超々利口 人間的に超超超超々利口
こんな間違えやすいようなデザインにするとか騙す気満々だろ
平素は弊社商品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
Nintendo Switch版『ハイパースポーツ R』につきまして、 2018年6月のタイトル発表以降、開発を継続しておりましたが、 度重なる検討の結果、諸般の事情により開発を中止することとなりました。本タイトルの発表以降、発売を心待ちにお待ちいただいたお客様、 並びに関係者の皆様には、多大なるご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
今後とも弊社サービス、商品をよろしくお願いいたします。
貴重なサードのスイッチ独占ゲームが死んだか
とりあえず自分が把握してる問題だけ列挙してみたけど、どれもこれも企業に不信感しか湧かない内容だし、それを全部揃えた任天堂は自分から倒産したいとしか思えない。
ソフトに応じ切り替えればええだけ止ん
ゴキ死滅
阿漕じゃなきゃ分割商法なんかいつまでもやらんよな
ゴキ死滅
これ、分ける必要が無いのでは
正論
もう寝ろよ恥さらし
元任天堂社長の山内が今の任天堂を見たら泣き叫ぶだろうな。こんなの任天堂ては無いと言って
今の任天堂社長は利益しか考えて無い。岩田みたいに客の事も考えろよ
子供は涙目だろコレ
子供は簡単に間違えるし
ナルホド!!剣では無く矛なのかw
大丈夫だ。クーリングオフ制度を使えば良い(恐らく使えないだろうが)
恥さらししてまで擁護してるけど豚はプライド無いの?
ちげーよバカ
わざわざわかりづらくバージョンごとに分けてるから叩かれてんだよ
それじゃあ儲からないじゃないですか
だから、最初から分けなきゃええやんw
任天堂のダウンロード販売には、ない
バージョンごとに分けるとか聞いたことねぇわな 例えば縦マルチ系のDLCは一度買えば PS3版とPS4版両方使えるってのにw
PSの場合ノーマル版の片方買ったらデラックス版は買えなくなったりするしな
全部じゃないけど重複しないように何か対策は取ってるね
それがわからんのが任天堂ユーザー、ライトユーザーってやつなのよ 自社の客層くらい把握しとけ
抑々組長や岩ッチが存命で現役ならこんなこと絶対にやらん
バカ:え?え?
GK:返金するぞ?
バカ:うあああああああああ
そんなだから全方位に嫌われるんだぞ
配慮が無いというよりも、あまりゲームに触れない客層が相手なのを解っててあえて間違えやすい物を用意したんだろうな。
豚はホームページにも解りやすく書いてあるからよく調べないで買った奴が悪いって言ってるけど、そもそも重要な情報ほど解りやすく書かないとトラブルしか起こさない。
金銭に関わる内容に対して『よく調べれば』は通用しない。
それが花札屋なんだよね
組長や岩田が社長だった頃とは比較にならないクソっぷり
お金が欲しくて堪らないみたいだ
、、、お外で友達作ろうか・・・
それも、冷静に考えるとえげつない商売だなあ
あれだけ世界中で売れてるわけだから、両バージョン対応の有料アップデートを3000円で売っても元はとれるだろうに、敢えてそれをしないあたりプレーヤーから金をむしりとりたいんだろうな。
会社のイメージを守るのが先行しすぎてユーザーを蔑ろにしちゃってるしな
その点SIEはどんどん良くなって行ってる
日本だけアダプター別売商法/日本だけ保証期間内でも修理費ボッタクリ商法
分割アンロック商法+別ルート追加DLC商法
アミーボ商法/紙ーボ商法
バラ売り無しのシーズンパス商法
親に事情説明して金出してもらえるのやら( ´•ω•` )
DSのヒンジとか今までのハードもほめられたモノじゃなかったにしろ、ここまで酷いのはSwitchが初かな?
いねえよ!鎧って何だよ?
美談やステマの質もだけど、商品の質も明らかに落ちたね。
今の社長はスマホ事業がやりたくてしょうがないからわざとコンシューマーは手抜きしてるのか?スマホ事業の業績良くないのに。
一体何ならマトモにできるのこの会社。
メディア対策は完璧
来期はポキモンブツモリクラスの新作ないのに広告費増額してるし
これで任天堂叩く奴はアホ
はなからこういう程度の低い企業だって分かってただろ
売る方が馬鹿なら買う方が馬鹿でも当然売る方の責任になる、客と会社は格が全く違うのよ
程度の高低差は関係ない
そういえば、電通力なんて呼ばれる位そっち方面は特化してたな。
自分の中で任天堂のメッキが剥げすぎて忘れてた。
フランスで最も壊れやすい製品第1位に輝いたのは隠蔽堂のジョイコンです!知ってましたか?
客が不利益になる時点で会社としては失格なんだよ、客のことを考えられない会社というイメージが纏わり付くからね
よって悪いのは任天堂になる訳だ
わざとだろ!
いよいよ撤退は近い。
どう考えても詐欺ってキッズ泣かせたいだけだろ
まさかDLCまで分割とは思わないだろ
損するのは養分だけだからご苦労様
義務を怠るような奴に返金する必要などない
間違える奴が悪いのであってお客は神様だ返金しろみたいな態度は
売ってやってる任天堂を舐めている
任天堂は神様だお布施としてお収めてくださいってのが常識だわw
そんなんだから最下位なんだよ
すぐさまUIを変更するんだけどね。
始めから詐欺する気だから任天堂は修正しないんだな。
任天堂を神様だなんて言う奴にろくな奴が居ない、任天堂に限らず企業は客のマネージャーだよ
商品を買いやすくするためにサポートするのが仕事だろうが
(客がよく間違うようならそれを改善するのも仕事のうち、企業の独りよがりで「間違うような説明はしていない」なんて戯れ言は通用しない)
そしてPSソフトはスルー
四方八方から攻撃される任天堂になったんだよな
最終商品を売るってのは「客商売」なんだから、その客に喧嘩売ってたら終わるわけだ
粉飾でもしなきゃならないほど業績ダダ下がりも納得だわ
一切やらずに任天堂は神だとほざくチー牛豚よりはマシでしょ
文句言ったらそいつの人格攻撃始まるぞ。それがカルト宗教だからな
ポケモンユーザーってゴキやったんか
そうだよ、今更気づいたの?
PS売り上げの記事はいつも過疎ってるじゃん
でも間違えたのは豚が悪い
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「だが買わぬ!」のクソゴキブタに「だが返金せぬ!」の愛の鞭
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂よりマルチ賑わってるけどね
その調子で豚から金を搾り取れ
byスマブラの桜井拳握
確信犯かと思うレベルだわ
DLCは本体ないと買えないとかくらい対策しろよ
その点ではsteamは優秀だわ
被害者が大勢存在するのが決定的な証拠
教えて詳しい人!
5000円のDLCだと買わないからまだ買いやすい3000円くらいにして
売り上げ補うために分割しただけでしょ
出ないわけないんだよなぁ