• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『ロックマンDASH1』、『DASH2』のメインコンポーザーの友澤眞さんより

クラウドファンディングで『ロックマンDASH3』のプロジェクト立ち上げについてツイート






#ロックマンDASH3 例えばクラウドファンディングでお金集めてスタッフも集めて、プロジェクト立ち上げようってやったらどれくらいの人が賛同してくれるのかな このバカなツイートが目に止まったらリツイートしてください 皆さんの声を聞いてみたいのです

#MegamanLegend3 For example, if you collect money by crowdfunding, collect staff, how many people will agree when you launch the project, please retweet if this stupid tweet catches your eyes I want to hear the voice!














この記事への反応



ロックマンDASH3の体験版やるために初期型3DS買って備える→体験版の配信中止→半年経たずに3DSの値下げ→DASH3開発中止の苦い思い出が甦ってきた…

ロックマンDASHのフリーランニングRPG、当時はめっちゃ新鮮だったけどオープンワールドが溢れかえってる現代ではあんまり斬新な印象はないんだよな……3は出て欲しいけども

DASH3やる為に3DS買おうと思ってたぐらいなので本気なら出資したい

少年の頃の思い出のソフトだ、、、DSで続編出なかったときは悲しかった。DASH3目当てで買ったのに。

もし願いが叶うならマジでやってほしい。途中で中止になっちゃったし。

ロックマンDASH3の絶望的なところは、あの開発室とかいう体の竹槍特攻自爆のせいでユーザーからの信用も失っているところよな。単にブランドが停止しているだけよりもタチが悪い。

早くロックを迎えに行かせてくれ…
でもその前にまずDASHシリーズを現行機種でプレイできるようにしてほしいなぁ…絶対買うのに


REDASHの前例があるから、正直目標未達で終わると思う。
せめて1,2のsteam版は出して欲しいけど…


DASH3といえばRED ASHってどうなったんじゃろう?一応キックスターター入れたんじゃが

DASH大好きだったのに、2がいつ出たかさえ知らなかったくらいにはプロモされてなかったと思う。
DASH世代もボチボチ大金持ちが増えてるし、リターン内容次第では大口が期待できそう。


諦めていた青春のソフト。奇跡が見たい。

稲船見てるかああああああああああ!!!!!!!!!???????

まずはDASH1、2をリメイクしてテンションを上げて欲しいところ。聖剣3やFF7が良リメイクで評価されてることだし。






ロックマンDASH3 PROJECT - Wikipedia

『ロックマンDASH3 PROJECT』は、カプコンが2010年9月29日に製作発表したニンテンドー3DS向けのフリーランニングRPG。

概要
製作開始の発表から約4ヵ月後、上層部からの開発承認を得るための会議が2011年2月22日に行われたが、「試作期間の延長」として本承認を得られなかった。

同年3月、ユーザーに開発中のタイトルの試遊会として「ニンテンドー3DS×CAPCOM プレミアム体験会」が3月29日に開催されることが発表され、本作も出展予定に含まれていたが、11日に発生した東日本大震災の影響によりプレミアム体験会の開催自体が中止となる。

4月には「プロローグ版を配信し、ユーザーの反応を見て本制作承認の判断する」と発表があるも、翌月に配信延期が発表。そして7月19日、本作の開発中止が発表され、同年8月19日を持って日本国内の専用コミュニティサイト「DASH開発室」も閉鎖された(北米のコミュニティサイト "Devroom" は、ロックマンDASHシリーズの総合コミュニティサイトとして存続)。







開発中止からもう9年
稲船さんがカプコンに戻ればワンチャンあるかもしれないけど…





コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:01▼返信
安倍のー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:05▼返信
どんな判断だで終了
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:05▼返信
この手のクラファンは多分やれば確実に成立はするよ
ただそれが一般市場でも成功するケースは少ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:05▼返信
あの糞グラのまま出すのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:06▼返信
1と2出すところから始めたほうがいいのでは?PS4で
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:06▼返信
シェンムーと同じで少ない信者が声デケェイメージ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:07▼返信
3DSで頓挫したシリーズで今何のハードで出すつもりなんだ?
Switchですら耐えられないグラだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:07▼返信
現実を知る
現実を知ってる
現実を知らない
現実の裏を知る
現実の裏を知ってる
現実の裏を知らない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:07▼返信
ロックマンDASHはファンの声が大きいだけ。リマスターを出してもPSP版みたいに酷い売り上げになる
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:07▼返信
もうおそい
お前たちはチャンスを逃しすぎた
あんまりファンを馬鹿にするなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:08▼返信
DASH3三度目の死産になるのか……それとも今度こそ産声を上げるのか……
期待させるだけさせて裏切るのはもうやめてよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:09▼返信
稲船は無能って事がばれたし頭下げてもカプコンには戻れないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:09▼返信
宝の持ち腐れ 宝の持ち腐れの理 宝の持ち腐れの相対性理論 宝の持ち腐れの絶対性理論
有効活用 有効活用の理 有効活用の相対性理論 有効活用の絶対性理論
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:10▼返信
ロックマンダッシュ的なゲームシステムは好きだからもっと類似品出してほしかったなー当時
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:11▼返信
いや生みの親の稲船さんが精神的続編制作中だから
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:11▼返信
モンハンと、モンハンストーリーズは別モンだしな、ゲーム的にも客層的にも

これもDASHは旧来のロックマンファンが求めていたものとは全く違う内容で提供したし
ロックマンファンは当然別にDASHの新作なんか求めては無いしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:12▼返信
クラウドファンディングをやっても、あのロックマンもどきのクソゲーみたいになるだけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:12▼返信
まあ1も2も中途半端だしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:12▼返信
稲船は独立してから大爆死繰り返してるからなー、もう無理だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:13▼返信
まぁ売れなかったってことは、そういうことだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:14▼返信
デッドライジングのシステム使ってロックマンDASH作りたいなーって言ってた時期に作っときゃ良かったんだよ。何もかも遅すぎた
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:18▼返信
中身を入れ替える 中身を入れ替えるの理 中身を入れ替えるの相対性理論 中身を入れ替えるの絶対性理論
外見を変える 外見を変えるの理 外見を変えるの相対性理論 外見を変えるの絶対性理論
中身を元に戻す 中身を元に戻すの理 中身を元に戻すの相対性理論 中身を元に戻すの絶対性理論
外見を元に戻す 外見を元に戻すの理 外見を元に戻すの相対性理論 外見を元に戻すの絶対性理論
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:22▼返信
>>1
まあ正直な話、神ゲーは1で2は凡作寄りの良ゲー止まりだよな。

2は麻痺床だったり水中ステージだったりイライラさせられるステージやギミックが多すぎて一周しかしてないわ。

3は買うけども。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:22▼返信
>>23
あとライセンス取らなきゃダンジョン挑めないのも糞。

その試験もミニゲームみたいなタイムアタックだし。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:23▼返信

そういやRED ASHはどうした?

26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:25▼返信
DASHは無印→X→ゼロ→ZXの時系列のさらに未来の世界が舞台なんだっけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:26▼返信
>僕はSwitchの任天堂ゲームレベルのグラフィックで作ってくれるなら5万円以上は出します。
 
Switchの名前だし相変わらず気持ち悪い豚だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:26▼返信
ぶっちゃけ宣伝が弱過ぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:26▼返信
PSPのロックマンXのリメイクも売れなかったしそもそもロックマンXもシリーズ重ねるごとに売上しょぼくなったからしょうがないね
ロックマンDASHも10万本くらいだから売れないタイトルはどんどん切っていくのがカプコンスタイル

モンハン、バイオ、DMCとたまにストリートファイターやってれば儲けられるんだから今さら売れんのやる意味ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:27▼返信
もう信じない
信じれば信じるほど裏切られた時の傷は大きく深くなる
自分の心身の自衛のためにも俺は信じないことにする
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:27▼返信
もうみんな諦めてるよ
DASHのリメイクからやったら?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:29▼返信
今更出しても売れんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:29▼返信
もう時代遅れじゃね?今やジジイしか買わねーだろこんなのw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:29▼返信
>僕はSwitchの任天堂ゲームレベルのグラフィックで作ってくれるなら5万円以上は出します。

3DSの糞グラで十分だろう。こいつは5万なんて払わない典型的な声だけ大きいファン
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:30▼返信
そのスタッフを集めるっていうのあの人は抜くっていうのは含めて欲しいんですが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:31▼返信
正直言うと、DASH3の為に3DSを買った
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:31▼返信
>>25
クラファン失敗したけど中国企業の出資で開発中
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:31▼返信
>>26
Xのどれかのエンディング分岐の未来じゃなかった?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:32▼返信
>>35
どんな判断だ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:33▼返信
【悲報】ホロライブ、任天堂ゲームが収益化できないと知るやいなや任天堂ゲームをやらなくなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:34▼返信
ガラケー時代にアプリであった外伝をスイッチで遊べるようにするくらいが現実的
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:36▼返信
>>27
遠回しに任天堂程度の低クオリティでも良いって意味だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:36▼返信
とりあえずリマスター出せば人気度分かるだろ
Twitterでまともな声が集まるのかよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:38▼返信
物乞いするようになったらおしまい
なにが皆さんの声だよ、クリエーターとして恥ずかしくないのかね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:38▼返信
>>38
流れはエンディング分岐関係なくあってる
そもそもXに矛盾ありすぎて纏まってない
DASHの携帯アプリ版にヤコブが出てくるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:38▼返信
ファンの善意の金も金どぶ(二回目)
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:40▼返信
シリーズは全部持ってるし何回もクリアした 出るなら金出してもいいかな 1万くらいだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:40▼返信
そういや稲船って今何してんの?
もう数年見てない気がするけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:40▼返信
REDASHってリリースされたの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:40▼返信
まずは1.2.トロンにコブンのリマスターパックを出して、おまけでガラケーアプリのリマスター版と配信中止になった3の体験版を収録すればファンは買うんじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:41▼返信
>>39
ワロタw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:43▼返信
コロナ特需でキッズ層向けタイトルを模索するのは悪くないけど時間かかりすぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:44▼返信
稲船が戻ればってMighty No. 9のあの出来みて本気で言ってんのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:45▼返信
クラファンやるとどんどんハードルだけ高くなるから止めたほうがいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 01:48▼返信
クラウドを過去作品復活って待望されてるわりには金どぶな結果にしかなってないのが悲しいところ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:01▼返信
もうオワコンだろ
キャラデザも古すぎてダサい…
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:02▼返信
全部遊んだ。
トロンにコブンのキャラクターがめちゃくちゃ良いからどんな形であれコンテンツ作って欲しいわ。

今ミニオンが人気でよく目にするようになったけど
あれどう見てもボーン一家とコブンのパクリなんだよなー。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:07▼返信
開発中止と言えば聞こえはいいけど社内の会議で企画が通らなかったものを
ユーザーを抱き込んで既成事実を作って押し切ろうとして失敗したってだけのタチの悪いもんだからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:08▼返信
あの頃珍しい箱庭はせまいけれどOWのアクションだったからな
今作ったら開発費どえらい事になりそうだし
DSみたいな携帯機でごまかせない時期だからね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:08▼返信
3を出すにしてもどんな形で出すかすら思いつかないな
当時のまんまを今の時代に出すのはあり得ないしね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:12▼返信
あ、そこまで拘ってないんで、いらないっす。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:13▼返信
声がでかすぎなんだよ
またSwitchで出して爆死させるつもりか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:14▼返信
こいつってすでにカプコン退社した作曲家だよな?
カプコンに無許可でロックマンDASH3なんて作れるわけないし
精神的続編なら稲シップが作ってるはずだからそっちに合流しろとしか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:15▼返信



任天堂がシリーズにトドメさしたんだよなw


65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:16▼返信
何かファンが作ろうとしてたのあったよな?
あれどうなったんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:16▼返信
作り直すにしても
正直稲船いない方が円滑に進みそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:17▼返信
>>2
ソウルライクは有象無象なのにな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:19▼返信
もう遅いんだよ
既に言われてるけど、スイッチですらそこそこのスペックあんだし烏合の衆で満足いくものが作れるわけがない
これ以上引っ掻き回すのはやめてくれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:32▼返信
>>68
スイッチがそこそこのスペックって
おめえ頭でえじょうぶか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:38▼返信
あつ森よりはグラフィック良くしてほしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 02:47▼返信
そもそもカプコン辞めてる人が何か言ってもねぇ
権利持ってるカプコンが首を縦に振らない限りは無理だと思うけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:05▼返信
一回裏切られてるから何も期待してない
ファンからメカデザインを募集してる時点で嫌な予感はしてた
俺がやりたいのはファンが作ったDASHじゃないんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:05▼返信
金ドブ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:11▼返信
>>72
デザイン募集自体はファミコンのロックマンからやってるし…

まぁロックマンDASH3スタッフの無能さを擁護するつもりは全く無いが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:25▼返信
稲船はロックマンダッシュの類似作のレッドアッシュを創るとか言っていたけど、結局諦めたのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:37▼返信
似たゲームを作るなら分かるけど
おめぇ権利持ってねーだろっていう
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:38▼返信
あの件で結局誰が責任とったんだ?
もう信用ないよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:47▼返信
皆さんの声が聞いてみたいじゃなくていくら集まれば作れるとかそういう話が聞きたいんだよこっちは
主題歌歌手まで出てきてたのにうやむやに中止したこと忘れたのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:54▼返信
クラファンやるなら応援するけど
まずはロックマン~X、ゼロシリーズコレクションの流れで
1、2、トロンのアーカイブス出して今の知らない世代に周知させてくれよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 03:58▼返信
声がデカイ信者に騙されるなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 04:13▼返信
以前の企画がポシャった理由は何か?
そのポシャった理由は解決していてクラウドで金集めればリリース出来る保証はあるのか?
の両方ないとしんどいんじゃない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 04:24▼返信
過去の有名な作品に寄りかかって「みんなが応援してくれたら新作作れるんだけどなーチラチラ」で
期待を煽るだけ煽る無責任な態度はDASH3の一番最初の出す出す詐欺と何ら変わらない
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 04:44▼返信
ストーリー的に主人公がロックじゃなくなるのはまぁ仕方ないけど
全然知らねえ奴が主人公で尚且3DSのクソグラで発売ってなってたから一度潰れて良かったわ
今出すなら3DSはありえないからsteamかスイッチあたりになると思うけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 04:58▼返信
2Dロックマンの認知度がもう今の子供には無いんじゃ無いかなー、DASH発売当時はそれがあった気がする
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 05:33▼返信
モノリスソフトに作ってもらえば良いと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 05:41▼返信
カプコンを辞めた人が何か言っても意味ないでしょ
無印11みたいにカプコンのスタッフの誰かが発起人になって上に認めさせないと
ただ、無印11も世界累計100万本いったとは言え日本国内では大して売れてないからね
それじゃ声が大きいだけの一部の連中の話なんて聞いてもらえるわけがない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:08▼返信
>>84
逆だろ
興味があるかないかは別にして今の子供達の方が触れる機会が多いでしょ
てかDASHの頃がむしろロックマンシリーズが一番低迷してた時期だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:17▼返信
>>81
一番の理由は稲船だろ
メガマンユニバースもそうだけど独立した後に自分の会社でやらせてほしいとか言い出したからお偉いさんがキレてポシャった
あのおっさんがもうちょっと我慢してカプコンに残ってたら両方とも出てたはず
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:20▼返信
そもそもDASHシリーズって典型的な「ゲーマーからの評価は高いけど全然売れなかった」タイプのゲームで
毎作赤字だったんだけどそんなゲームを今さら引っ張り出してきてCFなんて無謀もいいとこ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:24▼返信
クラウドファンディングって
権利持ってるところはインディーズのメーカーじゃないんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:26▼返信
ラチェクラが売れるならDASHも少しは売れるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:36▼返信
>>81
稲船が独立して余所から口を出したがる
社内で次いだ責任者は無能だから他の社員から本気で通す気あるのか?甘すぎね?とか言われても何でそんな事言われるのかわかってない状態

辞めた奴は古株ぶって口だしてくるし新しい奴はサッパリだし結局企画に信用が無くて通らなかったんだろう
稲船が辞めずに責任者になって動いてたら通ってたんだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:39▼返信
ロックマン自体がもう完全100%オワコンだがIP貸すぐらいは許してくれるんじゃね
製作費は殆ど貰えないだろうが
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 06:57▼返信
ロックンロールがラピュタコンビなら買うよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:27▼返信
クラファンx稲船
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 07:54▼返信
作りたがる人間も欲しがる人間も昔の名前に拘ってるだけだもの
新しいものに向かう気概が無いだけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:01▼返信
※6
それな
声だけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:06▼返信
>>63
作曲家か……
あんまり内容的に関わって無さそうだし、この人が代表で集めても人集まらん気がするが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:15▼返信
大好きだし出たら買うけど
稲船の暴走からいきなり中止とかとんでもない前科があるから
CFとか絶対入れない
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:17▼返信
※36
わいもや・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:31▼返信
どうせ天外魔境3みたいにガッカリするから出さなくていいよ
RED ASHを死に物狂いで作れ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 08:57▼返信
※9
いや、携帯機のせせこましい画面なんかでやりたかねーんだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:08▼返信
ぶっちゃけ1と2をリメイクしてくれた方が嬉しいわ
そもそも2の終わり方はあれで終わりと言われても想像の余地あっていいと思う
それに主人公やヒロイン変わるならロックマンDASHじゃなくてもいいかなって
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:12▼返信
>>103
また出たリメイク厨
永遠にオリジナルやってろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:41▼返信
シリーズも派生もいっぱいOっぱい過ぎる
これ以上増やされてもよくわからんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 09:47▼返信
音屋が発起人な時点で絵空事臭しかしない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 10:27▼返信
出したとして、それがユーザーが満足する出来のものになるとは到底思えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 11:33▼返信
マジで頼む金は出す
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 05:55▼返信
ダッシュ3作りたかったって
ウソつけw

直近のコメント数ランキング

traq