• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






アトピー性皮膚炎の子どもがマスクを外したら
マスクの中が真っ赤だったので、
マスクもうしないでいいよと言ったら安心したようににこっとした。

一律にマスク着用を義務化するのをやめてください。

アトピー性皮膚炎の子どもたちの多くは、手の消毒も困難です。
消毒ができないたびに申し訳なさそうな顔をする子どもたちには
大人がちゃんと全然OK気にしないでサインを送ってあげないと。




※アトピー性皮膚炎の大変さがわかるツイート




B014F01KWC
ロート製薬(2015-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
子供が、アトピーで消毒液が使えません。
常に手はかさぶたができ、腫れています。
ですが、手洗い等人一倍気をつけてます。
店頭で、消毒液不使用な方がいても、
使えない人もいると知って頂ければ。


がんばって手洗いしても、
手の油分が取れすぎて乾燥が痒みに繋がりますし、
石けんが合わないこともあるから
今は特にお子さんも親御さんも
世間の目や使う物の気遣いなど大変ですよね


マスクの素材。摩擦による刺激。
化学物質暴露による反応。蒸れて汗をかくことによる痒み。
蒸れて雑菌繁殖しやすい環境にもなる。
息苦しさによるストレスからの痒み。
吐いた温かい息しか吸い込めないことによる
体温調節の難しさetc.
想像しただけでもこれだけあります。
配慮が必要。義務は止めてあげて。

  
自分もアトピー持ちで、
もちろんマスクも辛いけど、
個人的にはアルコール消毒が一番辛いです、、、。
アトピー持ってるので無理です。 とは言えないし、
言ったら入れさせてもらえなかったし、


先日も、清水建設が屋外で働く工事作業員に
マスクではなく、マウスシールドを使うことを許可した
とニュースで取り上げていました。


市販のマスクに使われてる不織布が
肌にあわない人も多いです。
どーしてもしないといけない場合に備えて
ガーゼのマスクを用意してあげて欲しいです。
耳にかけるゴムもかゆくなるかもです。


アトピーのお子さんのいるご家庭、
大人の方も、是非
〝純石鹸〟をオススメしてあげて欲しいです





アトピー性皮膚炎の方達は
思った以上に大変そうだな・・・
マスクシールドとか他のもので
代用するのが認めてもらえればいいな




B0897G3FLT
桜井のりお(著)(2020-06-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B086GRKKR9
任天堂(2020-06-05T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(650件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:41▼返信
ひえー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:42▼返信
世も末
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:42▼返信
幼少期にアトピー治っててよかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:43▼返信
こいつは誰なんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:43▼返信
つまり安倍が悪いと
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:43▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:44▼返信
>>1
他人の安全より自分の安全!
こういう奴が人類を滅ぼす
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:44▼返信
むしろ乾燥しなくていいんだが
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:44▼返信
うっせーなみんな色々我慢してんだからアトピーごときで特別扱い求めんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:44▼返信
なんだまた嘘松か
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:44▼返信
店舗にある消毒液とか使ってあれなんか意味ある?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:44▼返信
アトピーは他人にうつらないけど、コロナは他人にうつす感染症だからね
それくらい我慢したら?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:44▼返信
透明なフェイスガードすれば良いじゃん
何でも主張を通すんじゃなくて代案を用意するんだよ
馬鹿はこれが出来ないから嫌われる
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:45▼返信
産んだ親の責任だね
だったらコロナ終息まで家に閉じ込めとけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:45▼返信
まずは、医者に相談すべきでは?
子供の笑顔も大事だけど、勝手な行動はやめてもらいたい。
または、河野大臣に相談すればワンチャン
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:45▼返信
自宅でオンライン授業にしたらいいんじゃないかね
じゃあ俺も私もマスクしないっつってクラスター感染してたら笑い話にもならないし
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:45▼返信
甘え
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:45▼返信
そもそもマスクが必要ないんだよ
いい加減過剰すぎる対応やめようぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:46▼返信
安心したようににこっとした

何この取ってつけたような
薄ら寒い文章ww

嘘松乙
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:46▼返信
配慮はするがコミュニティ以外への外出は禁止な?
消毒液に耐性ないこの子が新型コロナのクラスターになられても困るんで
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:46▼返信
きったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:46▼返信
まぁ分かるが少数のために防衛策蹴るのは愚作だろ
義務化した上で特例作れば良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:46▼返信
アトピーかコロナか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:47▼返信
被れない様に手袋するなり対策は出来ると思うが?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:47▼返信
俺アトピーじゃねえか知ったこっちゃねえわそんな事
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:47▼返信
嘘松起稿
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
やめてほしいと言われてもそれでかかったら今度は周りがーって文句言うだんろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
嘘松速報
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
お店とかさ人が集まるところ以外はもういらんよ
外で出歩く程度で付ける意味は全く無い
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
しらねぇえよ、マスク付けれないなら外出るなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
マスク着用や消毒液の使用を強制する法律は無い
好きにすればいい
ただ、自分の子がバイオテロを引き起こす可能性も考えないといけない
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
>>19
鳥羽さんのユーモアを笑うな
プロ作家やぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
そんな少数派の意見を大々的に言われてもなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:48▼返信
※12
アトピーのかゆみ我慢できる人間なんてほぼ存在しないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:49▼返信
そもそもつける根拠がないし、堂々とつけなければいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:49▼返信
>何事も義務化しないというのは個人の尊厳の基礎であるはずなのに、緊急事態の名の下に義務化が正当化され、それに多くの人が同調してたなびくのはとても危ういことだと感じます。

個人の意思を尊重した結果が一定の馬鹿による感染拡大な訳でしょ
その一定の馬鹿層だけ強制的に禁止しまーすって言ったら今度は差別だって言うでしょ?
結局災いが去るまで皆で協力して乗り切るってのが無難じゃないのかなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:49▼返信
家焼かれたり死んでもいいならどうぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:49▼返信
誰にも何も移さないならそうすればいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:49▼返信
小児科医が子供にマスク危険て言ってんのに
マスク付けさせるアホ親たち
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:49▼返信
フェイスシールドを付けよう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:50▼返信
>>35
お前んとこの、クソガキがいっさい飛沫飛ばさない保証があるならな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:50▼返信
※34
コロナの激痛に我慢できる人間なんてほぼ存在しないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:50▼返信
ていうか現場で鳶ドカタやってる人とか配送の人とかマスクして熱中症で病院送りになってるのが沢山いる
たかがアトピーでかゆいくらいでマスク外すな
マスクしない消毒しないなら年寄りになって死ぬまで家から一生涯一歩も出すな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:50▼返信
プロフ見てきたけど こいつかなり胡散臭いね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:50▼返信
アトピー持っててもコロナには関係ねぇし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:50▼返信
着用を強制するなら、法律作ってからだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
義務化なんてあったっけと思ったら学校の話か
授業を受ける時は生徒側は基本無言なんだから喋り続ける先生が対策をしておけばそれで良いと思うんだけどね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
薄ら寒い嘘松はやめよう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
※18
そう言ってたWHOさんも今ではマスクを推奨してるよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
>>18
そりゃ引きこもってるお前には必要ねーわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
※41
法的義務ないものに従う理由がない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
>>50
ロジハラやめたれwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
>>39
なぜ「2才未満の子供」にという主語を消した?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
>>50
めっちゃ火の玉ストレート草
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、実質は未だ非常事態真っ只中だしアトピーだから(マスク出来ないので)学校行けませんって言えばいいんじゃね
マスクはさせたくないが学校は行かせたい、でもコロナは貰いたくないってのは通らんでしょ
他の子から見たら、他所でもマスクをしていない可能性の高いお宅の子が感染源でコロナ移されるかもと思われてしまっても仕方がないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:51▼返信
マスクもできない人間がいるなんて

普通は想像もしないからねぇ(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:52▼返信
ならフェイスガードで良くね?

58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:52▼返信
※49
中国のマスク売りたいだけだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:52▼返信
学校に言いに行けよ。
ツイートしてどうするこいつバカじゃないの
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:52▼返信
はちまのせい
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:53▼返信
>>59
バカだからツイートするんだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:53▼返信
ライトテラシ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:54▼返信
ビニール袋を頭からすっぽり被ればいいんじゃないでしょうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:54▼返信
まじだ、怪しさ満点のアカウントや・・・・。
いろいろ話を盛ってそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:54▼返信
>>51
マナーやルールの問題だよ
遊園地行って並んでるとこで割り込んでも法律で裁かれないからってごねてるバカいたらおまえら「法律にないから」とかいっちゃうバカと同じ
外だろ引きこもりのこどおじ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:54▼返信
マスクはしなくてもいいけど外に出ちゃいけないよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:54▼返信
>>59
こういうバカに限ってリアルじゃ何もしないよな
ザコだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:55▼返信
未だに感染者出してる危険地域だけ自粛してマスクすればええやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:55▼返信
特に着用の義務があるわけではない、着けなきゃいいだけ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:55▼返信
アトピー持ちは喘息持ち率も高いからコロナ時代は余計厳しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:55▼返信
マスクくらいで痒くなるのはある程度直してないからだろ
親がアトピー軽減させる気もないくそってこと
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:55▼返信
こういう人らは被害者ぶってるけど自分が加害者側に成り得るとは考えないのかね
コロナに感染するだけならまだしもクラスターになってその後周りで死者が出てもアトピーがかゆくてーとか宣うの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:56▼返信
マスクしなくてもいいけど人前で喋るなよ
アトピーであれば殺人ウイルスをばら撒いて良い免罪符にはならない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:56▼返信
>>70
だからなに?
そんなの知らんがな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:56▼返信
ちなみに腕ではなく手までアトピーが出るのは相当重症だからほとんどの場合は平気
ソースは俺
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:56▼返信
マスクを強制する法的根拠はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:56▼返信
※65
割り込みは法律で禁止されてます
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:57▼返信
こういうやつってツイートして悦に浸るだけで、
リアルで何も対策をしないタイプだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:57▼返信
>>77
されてない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:57▼返信
アベノマスク「任せろ!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:57▼返信
石鹸なんてニュートロジーナとか使うやん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:57▼返信
つまりミズノのスクール水着生地を採用した夏用マスクが最適という事だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:58▼返信
だからマスクは無意味だって専門家が言ってるだろ
素人の意見聞かないで専門家の指示通りマスク外しとけよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:58▼返信
※55
え、数年間近く学校通わせないつもりなのかよ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:58▼返信
※65
そんなマナー押し付けられてもなw
従う理由もないじゃん
テーブルマナーくらい糞
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:58▼返信
>>83
そんなこと言ってるやついねーわ猿
我慢しろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:58▼返信
鳥羽和久
誰こいつ胡散臭あやしいやつだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:58▼返信
もしこの子がコロナにかかったらこの親はなんて言うのかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:59▼返信
学校来なくていいよ

ゆたぼんでも目指せ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:59▼返信
※65
法律にないことは罰せられない
感情論こそバカの極み
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:59▼返信
フェイスガードとかを自作するなり、なんとか自分で用意しなよ
それすらしないでTwitterで愚痴るだけとか子供が可哀想だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 14:59▼返信

俺もアトピー性皮膚炎があるから、アルコール消毒は極力避けてる
強制するなよって言いたいね
マスクも同様だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:00▼返信
>>にこっとした
これがもう嘘松だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:00▼返信
俺も子供の時アトピー酷かった
ようは選択の問題ですよ
マスクで荒れる当然ですが服でも荒れる、だからと言って裸にはなれませんよね?だから服を着る事を選択する
マスクは肌が荒れる、だけどコロナになる又は拡散させるのも嫌、どっちを選びますか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:00▼返信
>>85
従う理由ないなら、マスクつけないってるやつの言い分にも従う必要ない
つたりいじめられても文句言えないわけだよ
集団社会において自分勝手な行動とるやつってのは生物界では排除されるから
文句言うなよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:00▼返信
※95
いじめは犯罪です
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:01▼返信
※79
軽犯罪法第1条13号 公共の場所において多数の人に対して著しく粗野若しくは乱暴な言動で迷惑をかけ、又は威勢を示して汽車、電車、乗合自動車、船舶その他の公共の乗物、演劇その他の催し若しくは割当物資の配給を待ち、若しくはこれらの乗物若しくは催しの切符を買い、若しくは割当物資の配給に関する証票を得るため待つている公衆の列に割り込み、若しくはその列を乱した者
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:01▼返信
>>95
それな
自分の我がまま押し通すなら、当然相手の我がままも通ることになる
だからルールやマナーがあるわけで
それを守らない奴は排除されてもいっさい文句言うなよって話
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:01▼返信
※95
いじめられる方が悪いwww
バカですね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:02▼返信
※95
イジメていい理由にはならないよ
シカトしとけw
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:02▼返信
>>90
罰する必要はない
そっちがマナーやルールを守らないなら、当然こちらもそいつに対して法律で罰せられない方法で排除するのもおっけーになる
お前はそれで文句ないみたいだから、文句いうなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:02▼返信
>>97
横からだが
前提が
「著しく粗野若しくは乱暴な言動で」
だから多くの場合違法ではないな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
フェイスシールドにしとけ
あと屋外はマスクせんでいい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
>>97
普通に割り込むだけでは罪にならないということですね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
アトピーじゃないけど自分も皮膚弱くて手の消毒は駄目なんだよな
爛れた様になって酷いと血が出る
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
※101
ならねーよww
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
>>96
いじめじゃなくてもいくらでも排除するほうほうあるけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
>>979
断言する前に少しは調べろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
荒れない素材で鼻口覆えば良いだけだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
※95
文句言われるの嫌なら発言しなければいいだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:03▼返信
>>97
ばーか
ちゃんと読めよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:04▼返信
※104
まぁうっかりなら許されるな
悪意を持って割り込んだなら当てはまる
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:04▼返信
※103
マスクの付け外しって感染リスク高めるけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:04▼返信
アルコールが駄目なら容器だけ買って中に手に良い物でも詰めてマイアルコールです!で押し倒せ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:04▼返信
>>1
まあね
アトピーで苦しむよりコロナで死んだ方が楽だよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:04▼返信
※111
え?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:05▼返信
>>110
それはこのアトピーガキもちのやつにブーメランでささってる定期
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:05▼返信
法律にないものは従う必要はない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:05▼返信
アトピーだからフルチンにさせろと言ってるのと大差ない。
マスクだから特別にアトピーが反応する理由は科学的に考えにくい。
あるとすれば妙な洗剤で洗っているとかか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:05▼返信
>>112
悪意があれば違法なんてどこに書いてあるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:06▼返信
アトピーは甘え
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:06▼返信
着けなきゃいいだけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:07▼返信
マスク警察がうざいのは事実
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:07▼返信
※72
現時点では強制力も何もない物を強制させられて、持病を悪化させられてる被害者だけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:07▼返信
コロナだけ考えたらマスクはした方が良いけど、世の中にある問題はコロナだけじゃないだろ
コロナ恐怖症で頭イカレタ奴らはコロナ撲滅って夢みてるだけで凄い視点が狭いんだよ
自粛警察がおかしいってみんなが思ってるのはソコ
ちなみに2歳未満の子供に関しては日本小児科医会が着用をやめるように公式見解を示した、緊急事態宣言の最中にな
これ知ってる人どれだけいる?日本のメディアは報じ方が極端すぎるんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:07▼返信
>>56
は?
マスクかける耳が無い人だって居るんだぞ??
耳無し芳一さん知らないのかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:07▼返信
>>112
それも当てはまらん
日本語不自由か?
違法→オラオラここは兄貴の席じゃあ!!
セーフ→そっと割り込む
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:08▼返信
義務化なんかされてない定期
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:08▼返信
知らんがな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:08▼返信
勝手に付けなきゃいいだけなのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:09▼返信
>>7
マスク
やめてくださいじゃなくて代替手段を探せ
周囲に甘えるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:09▼返信
強制させるなら、法律を作って出直してこい
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:09▼返信
こういう身勝手なやつがコロナ撒き散らすんだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:10▼返信
ちなみに消毒に関しては使い捨て手袋で簡単に解決する話
というかアトピーじゃなくても手袋使えよ、消毒より確実に効果があるぞ
スーパーやコンビニの店員なんかは特にな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:10▼返信
アトピーだからコロナ拡散しても許してねって?
そんなん通るわけないだろ
こういう事情だから登校できませんって学校に言えや
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:10▼返信
※133
お前のその考えは身勝手じゃないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:11▼返信
無意識のうちに顔や体を手で触ってしまうため、ウイルス対策との相性が最悪なので、可能なら外出自体を避けた方がいいと思う
まぁ汗ばむ季節に、刺激が気になるのは皮膚炎持ち以外でも同様だけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:12▼返信
>>134
んなこたない
手袋で皮膚触ったらアウト
かなり扱いが難しいのにアトピー持ちの子供が手袋使いこなせるわけがない
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:12▼返信
言うほど義務化されてる?ニュースで見る遊園地とかは消毒液吹きかけてるけど
田舎のせいなのか店頭に消毒液あってもそんなにやってる人見ないよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:13▼返信
コロナ対策出来ないから家に閉じ込めとくしかないよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:13▼返信
知らねーよ
家から出るな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:14▼返信
別に強制されてないから、従わなければいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:15▼返信
※140
コロナの感染のほとんどが家庭だから、むしろ家にいちゃ行けないんじゃね?
最近出た論文だと屋外感染と屋内感染の比率は1:7000だぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:16▼返信
※139
義務化してる所は店員とか近くに居たり、検温とセットでしてくる
そうじゃない所は便宜上置いてるだけがほとんどで、そんな所は
店オープンに合わせて貸主の会社(イオンみたいな所)が条件で出してるか、自粛警察対策の一つとも言えるね
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:16▼返信
まあいう手も他人にリスクを負わせるわけだからアレルギーだからOKとはいかねーだろ
外出しないで引き籠るしかないんじゃねーの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:17▼返信
コロナならないと思ってんだろな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:17▼返信
ステロイド塗りまくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:17▼返信
※141
人に文句言うくらいなら自分が家から出なければ問題解決では?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:17▼返信
皮膚科行けカス
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:17▼返信
ルール、マナーとか従う根拠が全く無いしな
根拠のない押し付けは強要に当たる。

堂々と理由を言って着けなきゃいい。
不法に排除するなら、そいつらのほうが犯罪者だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:17▼返信
俺もすぐに痒くなるけどメディクイックって軟膏がけっこう万能で荒れたら塗るって感じでどうにかなってる
自分に合う薬見つければ勝ち
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:18▼返信
宇宙服みたいなのかぶせればいいんじゃね?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:18▼返信
アトピーならそれこそステロイド付けて保湿が順当な対処法だからマスクで保湿できていいじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:19▼返信
コロナバカ自粛バカマスクバカ
社会のゴミでしかない
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:19▼返信
自分もアトピー再発したから分かるけど
抗えない程の痒みが出るので可哀想
マスクには飛沫感染予防しか期待できないから
屋外では外していても許してやって欲しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:19▼返信
※146
コロナは長くても2週間あれば終わるけど、アトピーは一生付き合うものだからな
どっちが怖いかなんて考えるまでもない
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:19▼返信
マスクは長時間つけると頭痛がしてくる・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:20▼返信
消毒が困難とか嘘つくな!
石鹸で洗えるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:20▼返信
※157
酸欠
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:21▼返信
※115
若者の重症化リスクは低いからね
アトピーの苦しみの方が嫌だよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:21▼返信
※158
店入る時とか一々店前で石鹸で洗わないといけないのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:22▼返信
>>150
それはこのアトピーだからしないって周りに強要しようとしてるやつにも当てはまるってわかってないとこが頭の弱さを証明してる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:22▼返信
レジに仰々しくビニールカーテンしてる店が自由にトイレ使わせてるんだぜ?意味わからんだろ
せめてトイレ使ったら自分でトイレ掃除するように義務付けろよ
マスクと三密でコロナ防げると思ったら大間違いだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:23▼返信
※155
直接言ってくるのは自粛警察と同じで弱いやつに噛みつきたいだけ
ネットで直接言ってくるのも同様、ここみたいな掲示板は元々こんな感じだし直接言う事はない
というか町中でマスクして無くても気にして直接行ってくるのはマスコミかバカくらいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:23▼返信
アトピーはマスクと消毒できないから汚いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:24▼返信
>>161
アルコールできないならせめて石鹸で洗うなり代案を使えと言う話では。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:24▼返信
※163
そもそもウイルスのサイズを知ってるのか?
あのサイズをマスクで防げるわけがないんだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:24▼返信
スポーツ庁でも運動時はマスクを着用しないで距離をとれと言い始めたからな
このままマスク警察が続いたら夏に熱中症で大問題になるの分かり切ってるしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:24▼返信
※162
強要なんてしてないだろww
着けるか着けないか自分で判断しろ言ってるんだ
持病で着けれないなら着ける必要なし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:26▼返信
わいもアトピー持ってるけどステロイド使ってれば症状出ないしマスクも消毒も余裕だから甘えんなコナフキンが
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:26▼返信
>>155
保湿できるマスクありの方がアトピーだと楽じゃ無い?
無意識で顔をかいちゃうのも防げるし
172.投稿日:2020年06月12日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:27▼返信
学校再開するまではどうしてたの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:27▼返信
※167
それは違うぞ
コロナは空気感染じゃなくて飛沫感染、飛沫はマスクで受け止められるから有効とされてる
その割合は2割前後だから絶対にかかりたくないならマスク"も"すべき
だがそれを他人に強要する程のものでもないし、もっと他に対策すべき事もある
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:27▼返信
>>169
感染症きをつけてつけてる側からしたら、マスクしてない奴ってのは俺は感染症うつすぞ!っていってるのと同義でつけないってのは強要なんだよなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:28▼返信
そんな事情知ったことか。お前らのわがままで感染拡大したらどう責任とるんだ?
マスクも消毒もできないなら家から出てくんな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:28▼返信
>>153
今日くらいの気温だと汗でかぶれるんだよ
俺アトピーじゃないけど汗が目に入ってもマスクのせいで拭きづらくて眼瞼炎になったわ、めっちゃまぶたかゆい
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:28▼返信
色んな人いるからマスクしてなくてもある程度寛容な精神でいる方が逆にストレスにならない
最初のころはマスクを嫌々着けてるところにしてない人見てイライラしてたけど
今は慣れたか気にしなくなった
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:28▼返信
※170
冷酷なこと言ってんじゃね―よ
人それぞれ症状が違うだろ
全員がお前じゃないんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:28▼返信
嫌です
極少数の為に残りの全員を危険に晒す方が全然納得いかねーよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:28▼返信
ぶっちゃけ飛沫防ぐ程度ならマスクじゃなくて服の袖でもいいよ
効果変らんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:28▼返信
申し訳ないと思う子に育ってよかっただろ
アトピーだからしょうがねえだろ!!なんて奴に育ってたらロクでもないぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:29▼返信
学校なり職場なりに伝えて免除してもらえばいいと思うけど
そんなにひどくなったなら病院に行くだろうし診断書もらってさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:29▼返信
※175
なにを強要してるのよww
マスク警察はマスク着用を強要してるけどね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:29▼返信
嘘松
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:29▼返信
>>181
しゃべるだけでも飛ぶんだがw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:29▼返信
>何事も義務化しないというのは個人の尊厳の基礎であるはずなのに
これがそもそも間違ってる
権利は義務を施行して伴うものであって、誰もが自由にしていいなら法も罰則も不要だよ、これは法律の基礎中の基礎の概念
そんなこともわからない世間知らずと議論しても無駄無駄w
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:30▼返信
強制させたいなら、法整備してこい
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:30▼返信
※186
しゃべる時だけすればいい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:31▼返信
これで反ステロイド信者だったら笑う
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:31▼返信
ワクチン接種もそうだけど何十万人に1人拒絶反応が出るような人の為に摂取の義務化から外される方がおかしいわ
それで助かる人間の方がはるかに多いのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:32▼返信
鼻と口に綿詰めとけ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:33▼返信
そう言う問題じゃないだろ
ウィルス撒き散らすから我慢してつけるしかねーんだよタコ
外したいなら代替手段用意するか家から出るな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:34▼返信
手袋着用の義務化
トイレや座席の使用後の消毒の義務化

マスクや三密よりこっちの方が遥かに効果が高いのに何故やらないの?本気でコロナ対策する気あるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:34▼返信
※191
26回もワクチン打たれて泣き叫ぶ赤ちゃんの動画でも見てこい
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:34▼返信
家に居ればいいのでは?数年居てもしにゃーしないしなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:34▼返信
※191
その少数のために莫大な損害を受けるからね
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:34▼返信
>>184
おまえらアトピーもちがマスクしたら汚れるからいやだ!ってダダこねてるわけだけど
それが許されるなら、マスクして気を付けてる人にはマスクしてない人は迷惑だし嫌だってのも当然許される
少なくともアトピーは他人に感染させないが、コロナは不特定多数に感染させる立派な感染症なんだから
どっちが民衆の意見にそむいたわがままなのか比べるまでもない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:35▼返信
飛沫ならフェイスシールドでええな
まぁ都内のおっさんの3割くらいはすでにマスクしてないが
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:35▼返信
他の親からしたら子供を危険に晒してるこのガキの方が許せないだろうさ
不織布マスクなんて接触面かなり小さいんだからそれでも、生きてゆく駄目なら家から出るな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:36▼返信
アトピーじゃないけど鼻とか目の下とかマスクが擦れるとこがカサカサだ
かぶれやすい人は辛いと思うわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:36▼返信
※191
ワクチン礼賛で感染否定のギャグはもうやめようぜ
治療困難でもない病気でな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:36▼返信
うるせえそんなの人によるんだよ
マスクを付けずに出歩かせろとか無責任な権利を主張してないでステイホームしろや
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:37▼返信
※198
着用の義務がないもの従う理由がないよね?
わがままでもなんでもない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:37▼返信
その代わりフェイスシールドとか代替のものつけろよ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:38▼返信
※198
消毒は強制で、マスクは個人の自由だろ
はき違えるなよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:38▼返信
>>194
手袋←扱いが難しくて素人には無意味
トイレ←肛門から侵入するかケツ掻いた手で食事でもしない限り殺菌は無意味
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:38▼返信
>>201
本当につらいのは万が一にもコロナを他人にうつしてしまうことだろ
自分のことしか考えてないんだよこの親もおまえも
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:38▼返信
※198
その民衆の意見とやらで早く法整備して法律違反にしてよ
そしたら従うわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:39▼返信
持病持ちは人類として不良品なんだから諦めろ
社会の寛容で生かされてるのを理解しろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:39▼返信
>>204
それはアトピーもちを特別視してマスクをしないってわがままにも従う理由もない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:39▼返信
北九州でもなければ子供が感染しているとは思わないが、
予防として使うならシールド使ったら?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:40▼返信
切実なら学校やら教育委員会やらに病院の診断書持って話をすればいい
現時点で義務化されてるなら勝手に免除というやり方はルールを破ることになり
子供に対しても良くないぞ
事情があることを周知しないと特別扱いだのルール違反だのモンペや義務警察に
責められるのは子供なんだから
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:40▼返信
シールド付きのヘルメットでも被らせとけば?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:40▼返信
マスクでニキビが出来たりするし要注意やね
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:41▼返信
難しいけどな
これ認めると何も対策できない気もするしな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:41▼返信
>>209
従わなくてもいいよ
俺らもそういう自己チュー野郎は無視するし距離とるしそれで文句言うなよって話だし
このアトピーもちは特別視しろって意見にも当然従わないから徹底的に批判するし
何も文句ないだろ屑
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:41▼返信
※211
わがままじゃないから勝手にするだけだよ
なにも法律違反してないし
お互いそれでいいじゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
※217
自己中でもなんでもない、法律違反でもない強要のほうが自己中でしょww
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
>>218
だから従わなくてもいいって、こっちもお前らを別に特別視しねーから
そういう自己チュー野郎は無視するし距離とるしそれで文句言うなよって話
このアトピーもちは特別視しろって意見にも当然従わないから徹底的に批判するし
何も文句ないだろ屑
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:42▼返信
特別扱いさせろ〜って言うんじゃなくてもっとやり方あんだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
>>219
だから従わなくてもいいって、こっちもお前らを別に特別視しねーから
そういう自己チュー野郎は無視するし距離とるしそれで文句言うなよって話
このアトピーもちは特別視しろって意見にも当然従わないから徹底的に批判するし
何も文句ないだろ屑
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
よっしゃ完全誘導成功して勝ったw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:43▼返信
※220
法的義務はないから批判される根拠がないよね
むしろ不法に批判するお前のほうが犯罪者
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:44▼返信
マウスシールド使え
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:45▼返信
>>224
どこが犯罪なんだ?
感染症対策してないやつなんて近づかないし無視するしこれ立派な感染症対策の一環
自分勝手な意見いってるやつは自分勝手なことやられてんだから文句いわれる筋合いなし
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
軽度のアトピーだけど、どう見たって普通のやつよりは汚いしマスクしなかったら迷惑だろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
※207
トイレはエアロゾル化するから最も危険なエリアで間違いないよ
トイレ自体がコロナだと思った方がいい
それを殺菌意味ないと言い張るなら他の対策だって意味ねえよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:48▼返信
※226
法的根拠がないものを着用してないことを、法的根拠なく批判するのは犯罪になります。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:49▼返信
じゃあ外出すな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:50▼返信
なら、かかりつけ医に相談しに行ってどうしたらよいか聞いてこいよ
どんだけ自己中なんだ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:50▼返信
というかマスクマスク言ってる奴はちゃんと家の中でもマスクしてるのか?
家庭内での感染が一番多いんだぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:50▼返信
>>229
法的根拠の話じゃねーから
さっきからなにずれたこといってんだ
感染対策していやつは当然感染症たいさくしてる大多数の国民からは煙たがられるし支持もされないってだけ
おまえらだけ特別視なんてしねーよバーカ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:50▼返信
何の義務
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:51▼返信
※230
なんで外出ちゃいけないんだ?屋外での感染率は屋内の7000分の1だぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:51▼返信
※233
徹底的批判する言うてたやんwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:51▼返信
あーめんどくせぇ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
※231
いつから自分が自己中じゃないと錯覚してた?
自粛警察予備軍さん
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:52▼返信
※237
相手にするからやぞww
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:53▼返信
>>1
アトピーは完全に自己責任
その自己責任のアトピーでマスクを止めてコロナを移したらどう責任を取るつもりだ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:54▼返信
>>229
横からだが法の話じゃなくてマナーの話だよ
マナー守らなくてもいいが、守ってる大多数からは当然変な目で見られるし
受け入れてくれないだろうね誰も
それで偏見だー差別だーっていわれてもズレてるって話
だって感染症で他人にもうつる病気なんだから周りに負の思いを広めてるだけの行為でしかないんだから
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:55▼返信
>>236
そりゃ感染症で回りにうつす病気だからそういう部分での批判はするに決まってる
なんの批判だと思ったんだドアホ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:57▼返信
※240
感染は自然現象で発症は自己責任だよ
コロナにかかって発症する免疫弱者なのが悪い
風邪とはそういうものだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:57▼返信
人に移さなければ何でもいいよ。まあ現状外出自粛以外になくなるけどね。
アトピーで痒くなるからお前らに移して殺すけど我慢しろって主張ならアトピーは今や上級国民様なんだなと畏れ敬い畏まるけどそれで宜しいか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:57▼返信
※241
マナーなど押し付けられてもねと何度も言ってる
強制したいなら法整備が先
法律で罰せられない偏見、差別は犯罪
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:58▼返信
>>236
おまえさ、この病気が感染症だってわかってるか?
アトピーだから批判してんじゃねえよドアホ
感染症で回りに迷惑かけるかもしれんから批判してんだボケ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:58▼返信
自分が劣等種だと自覚してるならこの世から消えるのも手だぜぇ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:59▼返信
※246
法的根拠のない不法な批判は日本では犯罪
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:59▼返信
マナーという名の人権無視、同調圧力が幅を利かすのはコロナだけではないね
凄く視野の狭い話や詭弁が横行してる
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 15:59▼返信
>>11
なんでないと思うの(´・ω・`)
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:00▼返信
それを理由に他の人を感染のリスクにさらして良い事にはならんがな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:01▼返信
>>245
押し付けてない定期
強制もしてない
差別でも偏見でもなく、感染症なんだから当然まわりは近づかない
偏見や差別ってのはこの場合肌の色とかアトピーとか他人に感染させない病気をこわかがって批判する行為だ
少なくともコロナは感染症であり、まわりに迷惑かける可能性がたかいのだから
どこもマスクの着用やアルコールを推奨したり体温検査したりとりいれてんだろアホ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:01▼返信
※244
屋内感染は屋外感染の7000倍だから外に出ないのは感染を広げるだけだぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:02▼返信
子供を利用した嘘松を厳罰化しましょう
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:02▼返信
※251
リスクは自分で下げるものであって他人に委ねるものではない
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:03▼返信
>>252
ほんとそれw
>>245馬鹿の理屈だと体温検査してるテーマパークととかも差別偏見とかになる
感染症対策の一環なのにさっきからほんと法だの差別偏見だのずれた発言して馬鹿じゃねーのって思う
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:03▼返信
>>253
逆を言えば自宅以外の屋内に入るなとなるが
その認識で良いか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:04▼返信
※256
だって従う理由がないもの
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:05▼返信
検温ぐらいなら大丈夫だけどマスクや消毒は体に負担をかける可能性も大いにあるわけで
それを無視して批判するのは明らかな犯罪である
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:05▼返信
だけどマスクするのも消毒するのも、他人にうつさないため、なんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:05▼返信
※249
マナーは正しい事というのを前提に正義気取ってるからね
感染して周りに迷惑かけるかも知れないって不確定な事で叩けるくらいだもん
正義の元なら法を無視して他人に何してもいいって考えなんでしょ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:05▼返信
>>256
たぶんそのワードだせば黙ると思ってるんだよ
ズレてるから訂正してあげてるのにそのワードしか知らないから話にならないはこいつ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:06▼返信
最初からコロナなんて無かったんだ…!
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:06▼返信
>>24
手袋したら汗で蒸れて痒くなるぞ
重症なら病院行くしか無いね
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:06▼返信
※257
いや自宅が一番危険だから帰っちゃダメ
全員テントで野宿すべき
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:06▼返信
>>258
だから従わなくてもいいっていってるじゃんw
こっちも感染症対策の一環として近づかないし無視するし批判するし
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:07▼返信
また怪しいアカウントの信憑性もないツイートまとめてんのかこのゴミクスサイト
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:07▼返信
>>30
マスク厨発見!

もう緊急事態宣言もないし、自由でーす!
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:08▼返信
気になるならマスクしてない子供に近づかなければいい
マスクしてない子供が触った危険があるものを買わなければいい
過度な配慮を人に求める前に、自分が対処しろよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:08▼返信
※266
批判は感染症対策でも何でもねーよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:08▼返信
>>34
アトピーじゃない奴がとやかく言うのは間違ってるよな
誰のせいでもないんだから
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:08▼返信
>>266
近づかないならそれで十分感染対策だから、批判はただの差別行為
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:08▼返信
※260
自衛でしょ
他人にホントに移しなくないなら社会活動辞めるべきだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:08▼返信
>>255
だが周囲の行動によって上がることもあるよな?
幾ら自分だけ気をつけていても貰い事故が無くならないのと同じさ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:08▼返信
そもそも義務化してるのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
法律に書いてないことは従う理由はない
マスク警察にはわからんらしい


それが法の穴と言うなら、法整備が先だろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
>>41
お前らが近づいてこなければいい話だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
>>37
廃課金通報した
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
>>46
ほんまこれ。
現状何の縛りもないんだから、つけてなくても文句言われる筋合いはない。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:09▼返信
>>260
そこまでうつされたくないなら、自分で避ければいいじゃん
アトピーの子供からうつされない方法なんて難しいことじゃないでしょ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:10▼返信
>>65
日本語でおけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:10▼返信
>>275
ここのコメント見てたらわかるだろ
マスク警察が沸いてるんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:10▼返信
マスクしてない奴とモラルのない行動してる奴は被る
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:10▼返信
>>36
教育の義務を果たしてないから憲法にも書いてある事を知らないような無学に何言っても無駄
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:11▼返信
>>56
自分が失って初めてわかるんだよ、健康の大切さは。
健康に生んでくれてありがとうって、ママとパパに伝えるんだぞ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:11▼返信
歩き煙草してる奴とか信号無視してる奴とかドア横キープしてる奴をみると
マスクしてない場合が多い
身勝手な人ってのはそういうもんだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:11▼返信
>>269
じゃあ親も買わないものを触らせないように常に注意しとけよ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:11▼返信
※274
リスク高い環境に出向いてるのはあなただよ
リスク下げたいなら一切の社会活動をやめればいい
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
>>74
そう言って逃げてるうちは、ずっと変われないぞ?
お前、変わりたいんじゃなかったのか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
マスク警察はマスク着用してない場合、差別やいじめはOKらしいから関わっちゃだめなやつだね
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
>>283
で、アトピーの人にマスクをしろと責める行為はモラルのあることなんですかね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
>>79
シュバるの早すぎて草。
勉強しろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:12▼返信
歩きスマホしてる奴もノーマスク率高いよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:13▼返信
マスクしなきゃ誰かを殺してしまうかもしれんのだ
布でもなんでもいい いま 肌にあう素材を探す努力を惜しんだら
一生後悔するかもしれんぞ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:13▼返信
>>286
それがアトピーとどう関係あるん?
アトピーという病気と歩きタバコを同列に語る低知能なの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:14▼返信
マスクしてない奴に限ってエレベーターや電車で会話してたりするの何なのかしら
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:14▼返信
>>13
子供用なんて300円で売ってるのにね
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:14▼返信
>>101
?それは違うぞ?
法律勉強してからおいで
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:14▼返信
>>294
殺されたくないなら地下室に篭城するしかないよ
交通事故に遭うかもしれないしね
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:14▼返信
アトピーの人でもマスクしようとしてるのに
何の理由もなくマスクしないことを正当化しようとしてるクズの多いことよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:15▼返信
>>92
ホーントコレイトン。
だいたいそんな気にする奴なら外出るなって言う話。
全部通販で購入できる時代なんだから、わざわざ自分からリスク背負いにくるなよな。
自分の身は自分で守る。他人に責任を求めるなの言いたい。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
>>107
へー?
言ってごらん?
聞いてあげるよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
※300
なんの違反もしてないことをまるで不法に扱うクズも多いよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
>>287
何でしてないと思うん?
自らは配慮を100%出来ていて、相手は100%出来てないはず、という思い込みと自身はどこからくるん
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
アトピーの人を盾にしてマスクしないことを正当化しようとしたり
マスク警察だと揶揄したりするのはウンチマンだと思います
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
そもそも感染リスクの低い夏にマスクしろってのがどれだけ馬鹿バカしいか分かってるはずだろ?
お前ら今まで夏にマスクしてたのか?デメリットが多いんだからしないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:16▼返信
で?
消毒せんかったアトピー持ちが感染してたらどうすんの?
それで大量感染引き起こして死亡者が出てもアトピー持ちだったから無罪になんの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
※305
アトピー無くても正当だし、他人に強要するのはマスク警察です
309.投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
少しでも他人に感染させるリスクを減らせるなら
暑かろうが夏だろうがマスクするわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
>>123
それな。
マスクしてりゃ外でワイワイしていいわけじゃねえんだぞガキどもと言いたい
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
シールドをちゃんと用意してあげればええ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
※307
アトピーがあってもなくても無罪
感染はウィルスが起こすものだから
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:17▼返信
>>124
ほんとこれ。
とやかく言うならまず義務化してみそ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:18▼返信
田舎を巻き込まないでほしい。東京だけ付けろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:18▼返信
モラルハザードって奴だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:18▼返信
犯罪じゃなければ何してもいいってことよ
身勝手の極意だ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:18▼返信
>>125
コロナ撲滅なんてできるわけないのにな。
なんか、アホって本当に多いんだよな、デマに踊らされたり。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:19▼返信
※311
そうだよな
マスクしての運動は危険だし、屋外の感染率は屋内の7000分の1だしな
マスク外してワイワイしろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:19▼返信
※317
そうですよ、でも身勝手じゃないね
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:19▼返信
マスク警察警察の活動も活発になってるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:19▼返信
>>140
うわっ、虐待だ
通報しとくね
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:20▼返信
身勝手を身勝手と思わないからモラルハザードなんだよね
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:20▼返信
※317
法に従ってれば、別に身勝手じゃないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:20▼返信
>>149
皮膚科行ってないわけないじゃん
本当に短絡的な人だね
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:20▼返信
実害のないコロナより実害のあるアトピーを優先するのは当たり前の事
自分が助かりたいだけの自粛警察の方が身勝手なのは言うまでもない
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:21▼返信
>>154
ホーントコレイトン。
洗脳されてるわあいつら
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:21▼返信
アトピーの人は仕方がないけど
マスク警察とかいってる奴はちゃんとマスクしろよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:21▼返信
>>157
それ多分ひもがきついんやで
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:21▼返信
強制させたければ、法律が先だって
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:22▼返信
民度が低いだけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:22▼返信
>>70
気の毒だとは思うけど白血病やら貧血やらの免疫疾患の人はもっと辛いからねえ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:22▼返信
感染はウイルスが起こす
発症は己の免疫力が低いから

新しい生活様式なんてアホな事はやめて、今まで通りの生活に戻るべき
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:22▼返信
>>307
大量感染引き起こすような場所に行かない、て自衛するつもりはないん?
マスクしてないのはアトピー持ちだけじゃないやろ
のこのこ大量感染する場に行って、アトピー持ちだけを責めるん?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:23▼返信
>>170
良かったね軽症で。
親に感謝しなよ?あと、世の中にはもっと苦しんでる人がいるんだから、そんな事言っちゃダメでしょ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:23▼返信
>>323
そうだよね、マスク警察はモラルがないよね
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:23▼返信
見た目が汚らしいおっさんほどマスクしてない
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:23▼返信
アトピーだろうがなかろうが、マスクの着用は任意
強制させるほうが不当だよ

これが問題なら法律作るべき
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:24▼返信
よねよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:24▼返信
※333
あんまり過敏に消毒消毒とかしてたらかえって弱くなりそうだしね
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:25▼返信
強制でない中、他人のために不自由を被って協力できるって素敵じゃないかな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:26▼返信
マスク警察はマスク外してくださいって言ってるスポーツ庁と日本小児科医会にはどう思ってるんだ?
マスク着用が絶対正義なんてのはお前らが作り出した妄想だぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:27▼返信
いきなりステーキのシールドすればええやん
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:27▼返信
電車や屋内施設ではマスクしてよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:28▼返信
※307
その可能性が低い事で責めるなんてよっぽど反論の余地ないんだなw
仮に感染してて感染拡大させて多数死んだとしても、意図的じゃない限り罪に問われないんだよ
意図的じゃない感染拡大で罪になるならかなりの人数が逮捕されてるはずだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:28▼返信
感染病ならお互いに協力するしかないんだから、一方がマスク強要しないでなんて台詞自体出てくるのがおかしいだろ
マスクができない人はフェイスガードとかで代わりの手段を考えてるし、多少不格好でもそれを笑う人はいないんだから
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:29▼返信
マスク警察はいきすぎだけど、マスクしてる人を頭おかしいみたいな言い方すんなよ
マスクしてない人も別に頭がおかしくてマスクしてないわけじゃないと思うし
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:30▼返信
※346
致死率が高く、治療が困難な感染症はな
風邪であるコロナは個人でどうにかするしかない
国総力あげて対策ってところから間違っている
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:30▼返信
※343
いきなりステーキのシールド、防護位置が口周りだけで全く効果ないんですよね
咳した場合、あの程度だとあっさり飛散するよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:30▼返信
法律で強制されなきゃ協力できないって考えもどうなのかね
他人のため延いては自分のためなのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:30▼返信
自分も埃アレルギーだから鼻口に布当てたらそれがくしゃみのスイッチなんだよな…繊維のクズだけでアレルギー反応でちゃうんだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:30▼返信
まずアトピー性皮膚炎をなんとかしてほしい…(確信)
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:31▼返信
インフル以下のクソ雑魚でここまでする意味があるのか
なぜインフルでここまでしてこなかったのか
いろいろ疑問はあるけどねぇ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:31▼返信
インフル以下の雑魚だと思い込んでるから変な奴がわいてるのね
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:31▼返信
>>346
絶対にうつされたくない、でもうつる可能性があるところにはのこのこ出向いていく人がフェイスガードしたらいいやん
マスクは義務じゃない
まして疾患持ちに付けろと迫るものでもない
うつされたくないなら、自分こそフェイスガードするべき
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:32▼返信
※350
協力する意味が薄くて、自分に害なす場合はその限りではない
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:32▼返信
>>354
インフル以上だと思えるようなデータを出してくれますかね
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:32▼返信
>>348
ワクチンもしくは特効薬が既に整備されてるならな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:32▼返信
インフルがワクチンも治療薬もなかったら同じことになってるよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:33▼返信
人として欠陥があるなら出歩かないで隔離されていなさい
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:33▼返信
※350
法律で強制されてないものを他人に強制出来ると考えるのもどうかと思うよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:33▼返信
コロナ移されなくないなら社会生活やめて一生自粛してればいい話だからな
なんで他人のせいにしてんの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:33▼返信
※361
協力してもらえませんかね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:34▼返信
※359
ワクチンも治療薬もあるのにコロナより実害多いが?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:34▼返信
※362
一部の非協力的な人のために協力的な大多数が引きこもるのもおかしな話では?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:34▼返信
※358
ワクチンがあるのに毎年3000人
関連含めれば10000人の死亡者を出すインフル
コロナ以上の極悪ウイルスですね
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:35▼返信
ここ人間のクズばかりだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:36▼返信
ホリエモンみたいな奴ばっかり
犯罪者思考
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:36▼返信
※365
大多数かは知らんけど、コロナ絶対かからないようにするには現実それしかないのでね
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:37▼返信
絶対にかからないようにするのは無理なので
少しでもその確率を下げるためにマスクしてね
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:37▼返信
ワクチンあろうが薬があろうが最終的には己の免疫力だぞ
他人任せにするな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:37▼返信
※363
嫌ですと言ったらそれで終わるからね。
必ず一定数はいるよ。
それを防ぎたけりゃ罰則付きの法律作って合法な社会的制裁下せる法整備がいる
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:38▼返信
※370
いや出来るよ
社会生活を閉じればいい
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:38▼返信
回りにどう思われようと何を言われようとする気が無いんだから自己責任でしない。これだけでいいだろ。
理由を付けて自分だけ特別扱いされることを正当化しようとしないでくれ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:39▼返信
アトピー性皮膚炎の子どもが服を脱いだら中が真っ赤だったので、服をもう着ないでいいよと言ったら安心したようににこっとした。
一律に衣服着用を義務化するのをやめてください。
蒸れて汗をかいたりすると酷くなるし、服で擦れると痛いんですよ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:39▼返信
>>366
そうだな、だから症状が収まっても移す可能性があるから直ぐに復帰させて貰えないだろ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:40▼返信
はちまのコメント欄よりは汚くないから安心しろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:40▼返信
※373
ノーマスクマンだけで社会が回るわけないだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:41▼返信
※376
でもインフルでは自粛はしてないよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:41▼返信
そういやsyamuもアトピーだったな
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:42▼返信
なんか心に余裕のない奴らが逆張りしてて草
はちまのコメント欄はどんな汚物よりも汚らしい
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:46▼返信
※376
甘いぞ
インフルの診断書貰う時に、これがあれば休めるという証明書じゃないって説明されるくらいだぞ
つまり、会社によっては熱収まったら即出てこいパターンがあるという事だ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:46▼返信
インフル程度の感染症対策でいいと思うんやけどなぁ
こんな事言うと自粛警察にフルボッコにされる
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:47▼返信
ダイレクトアタックなんて殆ど無いんだから他人にマスクさせるなんて意味ねーよ
自分の手さえ常に清潔にしておけばコロナなんてかからないんだから
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:47▼返信
>>355
うつる可能性がある場所へ行かなきゃいけない人もいる
そういう相手の気持ちを考えてみた?なんで自分ばっかりって思ってない?
特効薬のない病気なんだから、自分でも出来る限りのことをして、他者を思いやることが必要なんじゃないの
決してマスクできない人が悪いわけではないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:49▼返信
フェイスガード買うなり自作するなりしてあげればいいな
手消毒は手洗いでいいしな症状出ない石鹸持たせてあげればいいだろ
学校でマスク強制されてても親なら説明して理解と許可くらい取ってやれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:49▼返信
>>382
例えそうなったとしてマスクもせずに出てくる奴はそういないと思うんだが
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:50▼返信
物事には優先順位がある
まずは自分が第1優先
他者はその次


持病の悪化まで我慢してマスクを付ける理由はない
そんな自己犠牲はいらない
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:53▼返信
皆コロナが恐いんだ。

マスクしますか?仕事やめますか?

390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:54▼返信
一律義務化はしゃーないし、それを強行できるようにするのが緊急事態宣言なんだから、緊急事態宣言の名の下に〜って批判はナンセンス
一律的義務化の中で例外的な個別的許可制度を求める形の方が合理的だし、正当だと思うぞ
391.投稿日:2020年06月12日 16:55▼返信
このコメントは削除されました。
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:56▼返信
>>240
なんで自己責任になる??
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:57▼返信
>>375
女子高生の裸見放題だな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:57▼返信
※391
これがマスク警察の本性か
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 16:58▼返信
現時点ではマスクの強制はできない。
したければ法整備しかない
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:00▼返信
>>395
日常生活でつけっぱなしにしとけ、は無理でも、各施設の管理者として利用者に着用を義務付けることはできるぞ
397.投稿日:2020年06月12日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:01▼返信
日本小児科学会がマスクやめろて言ってんだから従えよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:02▼返信
>>398
代案を出さない馬鹿には従わない
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:05▼返信
※397
そうやってレッテル貼りして誹謗中傷してる方が
マスクしてないやつ以上に迷惑だよな
自分さえ良ければ法的根拠もない事で誹謗中傷して相手が自殺したら満足ですか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:08▼返信
マスクをフェイスシールドにして消毒は店に行って手洗いにすればいいんじゃないかな?あ~、でもフェイスシールドでも留める部分は腫れるかな?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:09▼返信
大変だな
しかし、ここは公共の利益のために犠牲になってもらわねば
自宅で自粛していればマスクも消毒液も必要ないと思う。
他の子供達とは進路が変わってしまうだろうけど、これも不運と諦めて欲しい。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:10▼返信
※396
実際そこまで監視してる施設は少ないよ。
ほとんどがお願いレベル
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:11▼返信
>>400
根拠あるだろww
コロナで何人死んでると思ってるんだよ
被害者面してんじゃねーぞ糞アトピー
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:12▼返信
※404
ねーよ、マスク着けてても死んでるし
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:12▼返信
安倍のせいで子どもたちが苦しんでいる
絶対に許せねえ
みんな選挙に行こう
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:12▼返信
これはしょうがないだろ
そう言う持病があるなら家で大人しくしてなさい
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:12▼返信
※404

なんの法律違反ですか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:13▼返信
>>407
ほんとそれな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:14▼返信
フェイスシールドをすればいい。
個人の事情なんて知るかよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:14▼返信
コロナにかかりたくなけりゃ引きこもって他人と接触しなけりゃいい
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:16▼返信
俺もアトピー性だけど別に他のもので代用すればいいと思う
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:16▼返信
とりあえず医師に相談して適切な薬を処方して貰え
人混みでは炎症よりもコロナ対策の方が重要だから
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:16▼返信
コロナの恐ろしさ、そしてなんで日本だけここまで感染者数が少ないか考えればマスクしたくな~いなんて馬鹿な湖と普通の人は言わないんだけどね…普通の人は
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:16▼返信
一人だけ着けなかったらそれはそれで虐めに発展する可能性もある気がするが
他の子に対して周囲の大人がちゃんと説得力のある説明が出来る必要があるな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:20▼返信
>>404
大した人数4んでねぇし、アトピーの人がマスクしてなかろうと周りがしてれば無問題なんだ
第一に自分が感染しないことを考えとけな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:21▼返信
>>399
フェイスシールドなりあるだろ
頭使えや
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:21▼返信
※414
インフル以下のクソ雑魚ウイルスですが
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:22▼返信
マスク警察の対策で仕方なく付けてる人いそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:23▼返信
我慢しろカス
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:23▼返信
※419
まじで絡んでくるからなぁ
うざいよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:23▼返信
ワクチンのない状態の当初のインフルで40万人死んだの忘れてるよね
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:24▼返信
マスク警察は行き過ぎ
マスクしてない奴はカスだと心の中で思ってるだけでいい
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:24▼返信
マスク着ける着けない以前にアトピーでイジメの対象になることもあるしな
イジメにあうなら学校行かない事も選択肢だし
そこは親がちゃんと判断してあげればいいんじゃないの
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:26▼返信
>>419
そりゃ付けなくていいならつけたくないよね。
でも、ウィルスは目に見えないし仕方ないさ
家族が死んでも構わないってんなら別だけどさ
俺は家族が大切だから、我慢するぜ!
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:26▼返信
※422
ワクチンないのにインフル以下が新型コロナですよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:27▼返信
>>418
そういう医学的根拠がないからどうしようもない
ワクチンが開発されるまではヤバいウィルスである前提で行動するしかない
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:28▼返信
無策ノーガードだったらインフル同様に40万人死んでる可能性が理解できない馬鹿
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:28▼返信


志村けん

430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:28▼返信
またどこかの団体がこれ専用、アトピーなんでマスク出来ませんご理解くださいマーク作ってぶら下げるんか?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:28▼返信
>>388
その理屈を押し付けるなら
他人がアトピーでマスクつけられないなんて知ったことか、俺はうつされたくないからそんなやつ排除するわ
が正当化されるんだが
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:29▼返信
ノーガードのブラジルなどではすでに4万人亡くなってるからな…
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:29▼返信
※428
ワクチンもあって無策ではないインフル以下なのが新型コロナですよ
434.投稿日:2020年06月12日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:31▼返信
若年性の子達は確かに可哀想やわ。
汗疹でき易いしデフォルトで指ぐじゅぐじゅになるからな。
成人性の人はデュピクセント処方してもらって1年だけ使ってみるべし。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:31▼返信
フェイスガードにアトピーなのでマスク出来ませんシールとかあればいいかもね
いいんじゃないそう言う解りやすいのは
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:31▼返信
>>433
対策してるから以下ですんでるんじゃないの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:31▼返信
※431
だから勝手にすればいいんだって
それぞれが自己を優先でいいんだって
マスクの着用は任意なんだから
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:32▼返信
雑魚とかいう人には罹患しても医療行為を受けさせる必要ないんじゃないかしら
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:32▼返信
自分がなったことない痛みはわからないよな
お前らのコメント花粉症になる前の石原慎太郎みたいだぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:32▼返信
※437
インフルだって毎年対策してワクチンもあるんだけど・・・
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:33▼返信
今年はインフルで何人死んだの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:34▼返信
※442
今年のデータはまだないけど
激減してるらしいよ。

統計的には毎年3000人程度ね
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:35▼返信
>>442
2000人
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:35▼返信
フェイスガードも微妙そうだけどどうなん?
デコで固定するやつとか耳と顎で固定する奴色々あるけどさ
固定してる箇所が蒸れてカユカユしそうじゃん
通常時ですらかぶれちゃうんだろ?
手袋とかも蒸れるっていうし、なかなか難しいね
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:37▼返信
>>441
インフルの流行時期にコロナと同じことすれば同じくらいに減らせるんじゃね
ワクチンと薬が整備されててここまで対策しなくてもある程度減らせる目安が建ってるからやらないんだろうけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:38▼返信
>>437
自粛して感染増えたというデータはあっても
自粛して感染減ったというデータはない
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:39▼返信
>>444
コロナのほうが断然やべぇな…
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:39▼返信
※446
日本政府は優秀だったてことやな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:39▼返信
インフルなんか新型コロナと同じ対策すれば死者0人もいけそうだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:40▼返信
フェイスガードなら接触面に症状出ない生地とかクッションあてて工夫しやすいちゃうの?
髪の上に接触面あるやつとかもあるし作れるやろ
マスクもフェイスガードも結局飛沫和らげる効果期待するもんだし
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:40▼返信
>>388
そういう自由は無人島で自給自足の生活をして誰にも頼らない生活をできる人間だけのものだよ
普通の人は直接にせよ間接にせよ多くの人間に依存している。
そうした生活の場合は他人の安全も考えなければ、他人を巻き込んだ上に結局自分の首を絞めることになる。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:41▼返信
>>447
自粛前に感染した人達が症状出始めたからだろそれ
してなかったらもっと増えてるわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:42▼返信
※452
意味不明
まずは自分が最優先は当たり前だろ
自分犠牲にしてまで他社優先するんだよ
そんな聖人見たことねーわwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:42▼返信
>>446
今年はインフルの感染者めっちゃ少ないね
TVで医者が「毎年いかにうがい手洗いをサボってる人が多いのかが浮き彫りになった!!毎年もっとちゃんと手洗いうがいしろ!!」
っていってたな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:43▼返信
>>448
は?コロナはまだ1000人いかだぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:46▼返信
人数の問題じゃないだろ
ワクチン無いから
ワクチン出来ればインフルの扱いとほぼ変わらない扱いになるだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:47▼返信
※452
かと言って強制力もないマスクを他人に強制する必要性ないよね?
どうしても付けさせたいなら法的に強制力を持たせな
そうじゃないとどうしようもない、そして既に他人の安全考えた結果、この子は自分の首が締まっていってんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:47▼返信
>>447
それはロックダウンを実施した海外の都市の話で、
ロックダウンをしなかった隣接都市と比較した話だな
日本の自粛とは違う。日本はロックダウンは行わず
感染者の実数はともかく、コロナ感染による死者は圧倒的に少ないので
日本の自粛が世界から注目されている。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:47▼返信
問題提起するのは良いけどわざわざ子供を出汁に使うな。
ほら~うちの子可愛そうでしょー?健気でしょー?だからお前ら俺の言うことを聞くよなぁ?
感が溢れ出ててキツイ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:47▼返信
>>456
なぜググればすぐわかるのに嘘をつく
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:49▼返信
>>454
お前とお前の周囲はそうなんだろう
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:49▼返信
>>454
お前とお前の周囲はそうなんだろう
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:49▼返信
>>438
じゃあ今のままでええやん
マスクつけんかったら他の人は自己防衛のためにそいつを排除するだけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:50▼返信
>>458
学校からつけろ、言われてるならつけな利用でけへんで
そういう規定を設けることは法的に認められとる
466.投稿日:2020年06月12日 17:51▼返信
このコメントは削除されました。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:52▼返信
>>391
あなたがフェイスガードすれば解決するよ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:52▼返信
>>457
ワクチン警察になりそうだなお前は
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:53▼返信
>>466
若年層からすればアトピーのほうが遥かに問題なわけで
コロナは寝れば治る
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:53▼返信
>>427
インフル以上の医学的根拠を教えてもらえます?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:54▼返信
>>434
ここ日本なんだけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:55▼返信
学校に通うなら普通に学校に理解してもらえるよう説明も行動も必要だろ
無条件説明もなしで理解も許可ももらえんだろ
常に集団行動する場所だよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:55▼返信
アトピーは個人の問題だが、コロナは社会の問題だ
登校しないことをお勧めする
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:55▼返信
>>469
自宅療養で急に悪化して死んだ人も何人もいるのになに言ってんだコイツ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:56▼返信
嘘松でここまで盛り上がらんでも
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:56▼返信
>>473
ほんそれ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:56▼返信
>>385
自分にできる限りのことをするなら、自分こそまずフェイスガードしたら?
そしたら相手がマスクしてようがしてまいがうつらないんだから
他者を思いやることが必要なんじゃない?
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:56▼返信
>>473
コロナは個人の問題だよ
コロナ警察が社会の問題
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:57▼返信
>>240
来世でアトピー体質に生まれてますように
480.投稿日:2020年06月12日 17:57▼返信
このコメントは削除されました。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:57▼返信
※468
そう言う認識なんじゃね?言っただけなのに
ワクチン警察って何??イミフ

人数の問題言うなら感染経路不明の数こそ問題なんだよコロナは
482.投稿日:2020年06月12日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:58▼返信
>>473
アトピーの人も社会の一部なんだから、アトピーの人の事情をひっくるめて社会の問題だよ
それが分からないなら一切社会と関わらずに生活するしかない
学校に行くということはいろんな事情の人と関わるということ
それが嫌なのはその人の事情なので、登校しないことをおすすめするよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:58▼返信
マスクできないなら利用できないところもあるけどそれについては文句言うなよ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:58▼返信
フェイスガードで自分への感染を完全に防げるならみんなやってるわ
そんなことよりも皆でマスクをして他人にうつさないようにする方がよっぽど効果が高い
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:59▼返信
気にしないででクラスター爆誕かよアホか
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:59▼返信
※465
ならそこは付けるか、別の方法に出来るよう話し合う何かしろとしか言えんわ
それ以外の場所なら別に付ける必要もない
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 17:59▼返信
ヤクザの刺青みたいなもんか
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:00▼返信
>>483
逆もしかり。
少数派が多数派に従う
それが民主主義
アトピーは、少数派
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:00▼返信
※466
マスクしてる方がやばくなってるから外すことも一つの危機管理だろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:04▼返信
>>483
でもね、アトピーって一人になって掻きむしりたい衝動が日に何度か来るんだよ
毎日何時間も集団生活強いられるなんてキツいよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:05▼返信
結局のところアトピー人は少数派なんだよね
民主主義国家の日本では少数派は多数派に従うのが道理
それが嫌なら中国にでもいけば良い
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:06▼返信
顔は強いステロイド塗れないしな
重度のやつが炎症悪化させる面倒なことになる
マスクを体液でガビガビにするようなら休んだほうがええわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:10▼返信
民主主義国家だろうが必ずしも多数派の意見だけで動いてる訳じゃないだろ
少数派だろうが理解を得られれば意見も通るだろ
多数決なんて所詮理屈根拠なしの行動を正当化してるだけのものだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:12▼返信
少数派であるノーマスクメンの自己正当化の方が罪は重い
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:13▼返信
>>491
じゃ無人島にでもいけば?
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:14▼返信
>>494
ああ、だが今回は少数派の勝つ回じゃないぜ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:16▼返信
ならフェイスシールドすれば?
他人に移したら医療費と生活保護もしろよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:18▼返信
>>494
最近の少数派の意見も尊重されるべきな風潮がどんどん強くなっていってる事で言ったもん勝ちになってきてるのも問題だけどな
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:22▼返信
アトピー肌用の生地で洗って使うマスクつけてる。高くて面倒だけど肌にやさしいよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:23▼返信
アトピーは外に出すなよ
それが正解なんだから
あとアトピーの原因は遺伝があるけど環境も大きい
基本的に汚いんだよ
あと食べている物
添加物まみれだからそれをやめろ北海道産の無添加で固めろ一年で治るぞ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:24▼返信
アベノマスクのガーゼが案外品質が良いのでアトピーの人にもおすすめできる
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:24▼返信
シャンプーボディーソープ石鹸
全部無添加のやつに変えろ
化学物質がいっぱい入っている安いのは捨てろ
それも原因だ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:25▼返信
※470
IFRはインフルより普通に高いで。
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:25▼返信
残念ながらsyamuと同種族に生まれたのが悪い
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:25▼返信
あとちゃんと野菜食えよ
北海道産無添加野菜を毎日食え
そうすりゃ良くなる
部屋は空気清浄機を毎日つけろ
ハウスダストが多いんだよ
ダニを量産するな
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:27▼返信
ステロイドは早いうちにやめろ
あれは内臓を壊す
そのうち体が治らなくなる
若い内にやめろ
一年引きこもれば治る
だからやめろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:29▼返信
アトピー治したいならスマホは捨てろ
夜更かしするな
毎日10時前には寝ろ
夜は掻きむしるだけだ早く寝ろ
毎朝5時に太陽を見ろ
スマホを捨てて友達も捨てて一年引きこもれ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:31▼返信
水と米を見直せ
コシヒカリ系の粘りが強い米はアトピーに悪いんだよ
パサパサのユキヒカリ系に変えろ
まずくても治る
水もちゃんと選べ
口に入れるもの触れるものを改善しろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:33▼返信
子供がアトピーの人は
まず自分が悪いって事に気付け
お前はその環境に耐えられるだけであって
子供には無理だ
北海道に引っ越すくらいの覚悟で付き合え
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:34▼返信
保水は忘れるな
カピカピに乾燥していたら痒くなる
ちゃんと無添加系で保水して
ヒスタミンが暴れる前に寝ろ
スマホも捨てて寝ろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:37▼返信
皮膚が破れて全身包帯の酷いアトピーでも
環境を変えたらガチで治る
絶望する事はない
皮膚は治る
治ったあとはアトピーと一生付き合うだけだ
ケアを忘れずに無添加系で行けば
そんなに辛いものじゃない
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:38▼返信
※501
個人差あるよ、アトピーは
自分は部屋をきれいにしすぎて悪化した
あんまり滅菌しすぎてもなんかダメだった
食事も添加物云々より、バランスよく適度な量を取ることが重要だと思う
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:40▼返信
マスクしてないのもあれだが
マスクしてれば全て許されると思ってるやつが多いのも問題
何少量の買い物で家族連れで来てるだよ、一人で来いよ
マスクしてしゃべってる奴らなんなの?黙れよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:41▼返信
他人に感染させないようにする、心がけるためにマスクをしているわけだから
アトピーの人もマスクをしなければダメだと思う
マスクをして、アトピーは自分が苦しむかもしれないが
マスクをしないで、他人にコロナを感染させて殺してしまう方がダメ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:41▼返信
コロナは自然発生のウイルスだが、アトピーは急激な社会変化に対する順応の遅れだからな
どっちが社会問題かと言ったらアトピー
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:46▼返信
アルコールじゃなくてハイター置いてるときとか殺意湧くね
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:46▼返信
>>516
どっちが問題になってるかTVつけてみ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:46▼返信
フェイスガードと純石鹸で乗り切るしかないよなあ…
あとは木綿など肌にあった生地の手縫いマスクか。
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:46▼返信
嘘松
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:47▼返信
>>514
アホは頭で考えないで、分かりやすさを求めるからね
マスクをしていれば安全、マスクをしていないと危険
マスクをしていれば正義、マスクをしていないと悪
という分かりやすさが一般受けが良い
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:50▼返信
※521
馬鹿にはそれでいい
マスクをつける意味なんて考えさせるだけ無駄
どうせ理解できないし、せいぜいマスクつけない理由をさがすのが関の山
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:50▼返信
>>489
ん?
アトピーじゃない人は多数派だろうけど、アトピーにマスクを強要する人が多数派なの?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:51▼返信
>>491
それ一部のアトピーの人ね
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:51▼返信
どうしても、アトピーでマスクがダメなら学校を休んで自衛をするしかないよね
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:51▼返信
>>485
ソースだしてもらえる?
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:51▼返信
>>501
北海道にもアトピーは居るから関係ないぞ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:53▼返信
>>501
本気で言ってるなら精神的な病気だから外に出るなよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:54▼返信
>>521
ほんこれ
馬鹿の頭じゃ細かいことは考えられないしケースバイケースも考えられないから、マスクに全振りするしかない
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 18:55▼返信
コロナの感染者数をみるに、むしろ北海道は不衛生なのではないだろうか
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:02▼返信
>>525
自衛の言葉の意味知ってる?理解してる?
アトピーにうつされるのが嫌でフェイスガードも付けたくない奴が「自衛のため」学校を休むしかないね
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:04▼返信
アトピーの奴は身勝手ってこと?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:05▼返信
一人のアトピーが学校を休むか
残りの数十人が学校を休むか
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:05▼返信
>>515
アトピー以外にもマスクをしてない人はいるし、体育や給食の時間はマスク外すんだから防御不可だよ?
アトピーだけ槍玉にあげるのは非論理的
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:06▼返信
>>533
残りの数十人がマスクつけてれば、一人のアトピーがコロナにかかることは無いし、うつしまくることもないよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:11▼返信
アトピーに限らず、自分がサイレントキャリアかもしれないという自覚をもって
他人へ感染させないように心がけましょう
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:12▼返信
アトピーだけどちゃんと消毒しとるわ
まぁ悪化してるがな
できないなら家から出すな
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:13▼返信
残りの数十人よりもノーマスクのアトピーのが感染してる可能性高いだろ
クラスターはそこから発生する
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:18▼返信
>>538
感染してたらマスクさせたところで完全に防御できると思ってんの?
気にする人がフェイスガードするべきやろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:23▼返信
>>1
劣等遺伝子のアトピーキッズなんて
要らないだろ

早く死んだ方がいい
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:26▼返信
フェイスシールドとか手袋とかいろいろ方法はあるんじゃないの
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:27▼返信
アトピーライブズマター
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:28▼返信
感染してる奴がマスクするのが一番効果的なんだよ
フェイスガードしたところで感染は防げないんだし
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:30▼返信
症状ひどい人だと辛いよねぇ。

アトピーは栄養バランスと腸内環境を改善すれば楽になるとか。
昭和40年代?の食事内容が良いらしいね。
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:30▼返信
ノーマスクアトピーが飛沫まき散らして壁やら机やらコンビニの商品やらにウィルス付着させまくったら
フェイスシールドなんてしたところで何ともならんわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:32▼返信
>>543
ん?感染してる奴がマスクしてもまき散らすのは完全には防げないぞ?
自らがフェイスガードで防ぐ方が有効やぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:33▼返信
>>545
手袋して防ぎなよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:34▼返信
※546
防げねーよ馬鹿
ウィルス持ってる奴がマスクかフェイスシールドする以上の最適解は無い
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:34▼返信
>>541
それ感染したくない側がやった方が効果的
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:36▼返信
>>548
その考えのソース出してもらえる?
マスクは飛沫を抑える効果はあるが、完全ではない
マスクを付けさせさえすれば安全と思っているお前の根拠が知りたい
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:36▼返信
※549
馬鹿は氏ね
鼻を摘まむよりウンコマンにオムツ履かせた方が効果あるわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:37▼返信
※550
マスクは飛沫を飛ばさない効果はあるが、飛沫を防ぐ効果は薄い
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:38▼返信
自分が排出したウィルスは自分の中だけで抑え込め
他人に防いでもらおうとするな
そんなのは無理なんだから
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:42▼返信
マスクをつけて飛沫を飛ばさないようにすること
こまめに手洗いをして人や物から受けたであろうウィルスを消すこと
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:42▼返信
アトピーの奴ってこんな横柄なのかよ…
同情の余地ないな
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:43▼返信
いや 言えよw
ちゃんと理由を説明して許可をとれ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:43▼返信
まき散らすなって言ってるだけなのに
なんで自衛とかわけのわからんこと言い出すのか謎だ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:44▼返信
>>552
で?
いつからマスクは飛沫を完全に飛ばさない道具になったのか?
まさか、飛沫を100%飛ばさないと思ってるのか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:45▼返信
嘘くせー
真っ赤なのに痒がってはないのか?汗で増悪したなら汗の対処法を教えるべきだし、マスクしなくていいにはならん
それなら熱中症になるからみんなマスクなしねで納得できるのか?
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:45▼返信
>>557
他人に過度な要求をする前に、できる限りの自衛をするのは当たり前やろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:46▼返信
>>551
低知能はすぐしねとか言う笑
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:47▼返信
マスクしたところで口や鼻からのダイレクト侵入がある程度防げるだけだしな
目や傷口はノーガードだし、物などを経由して間接的に侵入されるかもしれない

自分が吐き出す飛沫を自分のマスク内だけに留めることが一番大切なんだよ
馬鹿でもわかること
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:48▼返信
※560
少なくともマスク警察の人はマスクしてるんちゃう?
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:53▼返信
>>275
今んとこ義務化されてないが、外国で義務化してるとこもあるからな
日本もそうなるかもしれんからやめてくださいって言ってるんだべ多分
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 19:59▼返信
義務になってたっけ?っていう疑問とそもそも病気などで付けられない人は例外って話なかったっけ?という疑問が湧いたんだが
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:00▼返信
>>240
じゃぁ1歳頃から小児性喘息だった私も自己責任ですか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:02▼返信
>>565
家族の命が大事だろ?
義務じゃなくても普通は自主的に付けるんやで
普通はな
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:08▼返信
普通じゃないから自分勝手というのであって
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:09▼返信
自分、アトピーだけど人によるだろ
マスクも消毒液も平気だ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:23▼返信
アトピーで大変なのに周りのためにマスクしようとしてて偉いね
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:33▼返信
>>567
義務以外のことを他人に押し付ける前に、自分が最大限の自衛をしましょうね
マスクつけるだけは自衛とはいいません
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:36▼返信
>>562
他人にあれこれ要求しても必ず守ってもらえるかは分からないんだし、他人にあれこれ求めて自衛した気になるよりも、自らが考えうる最大限の自衛をするのが1番安全ですよ?
馬鹿でも分かること
アトピーを目の敵にしたところで、それ以外の子が学校以外の人混みでマスクしてない可能性だってあるんだし
学校にいかなければ感染のリスクは減らせますよ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:36▼返信
まず、荒れない材料のモノを探すとかすればええやん
周り全てに理解を得るのは無理なんだから
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:38▼返信
>>499
非論理的なことを他人に押しつけようとして、自らはマスクするだけで自衛した気になってる奴こそ言ったもん勝ち狙ってるやろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:48▼返信
>>571
それはお前がマスクしてからの話だな
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:50▼返信
>>572
極論馬鹿は議論に参加しないでください
許容できるラインを探って歩み寄ることが大切です
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:51▼返信
>>575
最低限みんながマスクした上で有効な自衛策などを模索するのが良いですね
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:52▼返信
>>560
まさかマスクするだけのことを過度な要求とは言ってないよな?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:52▼返信
>>575
こっちがマスクしても、あなたが接するすべての人が四六時中マスクしてる証拠にはなりませんよ?
あなたの接する人が、あなたのいないところで人混みに行ってマスク外して話まくってるかもしれませんよ?

感染をそこまで恐れるなら、そのリスクを下げる方法を100%完全に支配できるわけでもない他人に委ねるのか理解不能です
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:53▼返信
>>558
しないよりは100万倍とばさない
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:53▼返信
>>577
最低限みんながマスクするのは不可能だよ
どこかでしてない奴が必ずいる
自らの身の安全を性善説に委ねるの?
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:55▼返信
>>579
リスクを1%でも下げる行為がマスクなんだから
ガキみないな屁理屈並べてないで協力しようよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:55▼返信
>>576
極論でも何でもなく、少し考えば分かることでしょう
みんなマスクをすることを前提としてるあなたの方が、よほど極論ですよ
それで許容できるラインとか言い出すんだからギャグですかね
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:56▼返信
>>580
そういう意味じゃなくて、マスクは飛沫を100%飛ばさないというソースがなければあなたの説は全く成り立たないやん
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:57▼返信
マスクしない言い訳を必死で探してるのウケる
どんだけ身勝手なんだよw
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:57▼返信
>>578
マスクすることで体に不利益がある人にまで強要するのは、過度な要求です
健康な人が感染防御のためにフェイスガードつけるのは体に何の不利益もないんだから、防ぎたいならフェイスガードつければいいんじゃないですかね?
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:59▼返信
社会生活をする上でマスクをすること以上の自衛って何かあるか?
もちろん手荒いやソーシャルディスタンス等の当たり前のことはやった上での話
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 20:59▼返信
>>582
1%でもリスクを下げたいのに、それを他人に委ねてるのがありえないって言ってるのが分からない?
自らがマスクするだけではなくて、フェイスガードや手袋したり、登校しなかったりした方がリスクをぐーんと確実に下げれますよ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:00▼返信
>>587
フェイスガードつける、手袋つける
あと根本的に、社会生活をしている以上、ある程度のリスクはあるのは当たり前
リスクを確実に減らしたいなら社会生活から離れるしかないよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:00▼返信
>>588
君もうレスするのやめなされ
話にならんわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:01▼返信
>>589
論外
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:01▼返信
みんなで協力してマスクすればいいだけの話なのに
なんでこんなにこじれるのかね
見たところ一人の馬鹿が暴れてるだけだが
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:02▼返信
>>591
なんで?
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:03▼返信
マスクする以上のことは求めないからやれ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:03▼返信
>>590
みんなマスクつけろーで思考停止してる人の方が話にならんよね
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:04▼返信
>>592
ケースバイケースに対応できない人の方が馬鹿だよ
みんなマスクつけろーで脳死してるやつは、他のケースが来るとパニックになって対応できないんだろうね
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:04▼返信
>>593
無人島に行けみたいな提案が議論になると思ってんのか
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:05▼返信
>>596
ケースバイケースができてないから言われてるんだぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:06▼返信
>>597
フェイスガードと手袋は無視?
あと確実にリスクを減らすなら無人島に行けというのは当たり前の提案やん
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:07▼返信
電車や屋内施設ではマスクつけてね
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:07▼返信
>>599
その極論を当たり前とか宣うから議論にならんのよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:09▼返信
不潔感のある人ほどマスクしてないイメージ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:10▼返信
なんか知らんけど決まって汚らしいよね
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:11▼返信
>>598
ケースバイケース(自らの行動は変えません!他人の善意にかけます!これが万全の対策!)
馬鹿かな?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:13▼返信
マスク警察より絶対マスクしないマンの方がキチガイやんw
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:14▼返信
>>601
事実やん
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:15▼返信
>>604
自らの行動を変えるってのが無人島に行けってんだから話にならんと言われてるんだぞ
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:16▼返信
自衛の手段が引きこもれだからなぁ…
お話にならないだろう
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:20▼返信
社会は回していかんといけないんだから
きちがいじみた非現実的な提案されても困るわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:21▼返信
>>607
それは突き詰めれば、て話やん
フェイスガードと手袋は無視?
接する全ての他人にまでいつ何時も常にマスクを付けていて欲しいと委ねるより、自らが完全防御した方が確実で安全やぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:22▼返信
>>608
自衛の言葉の意味分かってる?
1番確実な方法は引きこもりになるのは当然やん
事実を事実として受け入れられないのはアホやで
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:23▼返信
>>609
自らがフェイスガードと手袋を付けるのがキチなん?
接しうる全ての他人に、いつ何時もマスクを付けていて欲しいと委ねる方がよほどキチやん
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:25▼返信
>>610
フェイスシールドはともかく手袋って何か意味ある?
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:26▼返信
なにがなんでも絶対にマスクしたくないみたいやね
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:27▼返信
>>613
個人的には手洗いとアルコールで十分だと思ってるけど、それにプラスして手袋を正しく装着かつ着脱すれば、手に付着するウイルスは限りなくゼロになるよね
正しく装着かつ着脱出来なかったら逆効果だけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:29▼返信
>>614
違うぞ
他人にマスクをいつ何時も付けさせていれば大丈夫、自分もマスクを付けていれば大丈夫と脳死してる奴に、本当にそれで安全なんか?と問うてるんやぞ

個人的にはもちろんマスクしてる
しかしそれで十分だとは思ってないし、社会活動している以上、感染するリスクを侵してると自覚してるぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:30▼返信
>>616
マスクしてるならそれでええやんけ
なんでわざわざキチガイを演じてるんだよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:32▼返信
キチを演じてでも安全性を問う
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:35▼返信
マスクを過信して油断するんじゃないぞ
ということを馬鹿のフリをしてでも教えてくれる聖人
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:37▼返信
>>617
マスクすれば、他人もしていると思っていれば安全だと思いたい奴らが理解できんからやで
社会活動している以上、感染リスクはあるし、信じられるのは自分だけなんやから、他人にリスクを下げる行動を委ねるより自らが動けよ、と言いたい
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 21:38▼返信
>>618
自分からするとお前らの方がキチやで
論理的に何一つ返せてないやん
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:31▼返信
紫外線アレルギーでアトピーで猫アレルギーだけど猫飼ってアトピーの薬とつきあいながら紫外線対策してる。アトピーがあるので日焼け止めクリーム塗れないし、紫外線当たったとこぶくぶくの火傷になるので長袖覆面マスクにサングラスして炎天下の釣りとか行ってる。火傷になるより痒い方がマシ。工夫次第だよね。皮膚の疾患は他人に理解されない。除菌スプレー自前とか言って黙って液体のアトピーの薬塗布すればいいのに。
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 22:47▼返信
アトピーで人が死ぬんか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:00▼返信
>>623
死ぬで
健常な皮膚は細菌やウイルスから守ってくれているが、アトピーでそこがやられると細菌やウイルス感染や重症化を招く
健常な人よりアトピーの人の方が寿命が短いという研究結果もあるで
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:32▼返信
※622
紫外線アレルギーってデュピクセントは効果無いんか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:55▼返信
>>12

コロナはそこまでのウイルスじゃない。
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:56▼返信
>>14

これ書いたの年寄り?
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月12日 23:58▼返信
>>18

しない人間はいてもいいけど減災はある程度は必要。
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:00▼返信
>>22

全体の実効再生産数で見れば箇所での問題に過剰に反応しても意味がない。
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:01▼返信
>>25

全体でものを見ましょうね。
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:01▼返信
>>268

それはイエル
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:02▼返信
>>41

っフェイスガード
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:04▼返信
>>43

前提で間違ってて草w
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:05▼返信
>>65

真の意味での是々非々
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 00:39▼返信
アトピーは甘え
定期
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 02:06▼返信
シャムかな?
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 02:48▼返信
仕事ストレスでアトピーになったけど、
地獄だぞ

何もかも痒みで、行動できない
風呂、痒すぎて血だらけ
寝れないが最大の苦痛
しかも布団皮だらけ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 05:26▼返信
マスク必須になってるところは布マスクとかどうだろう
肌にやさしいよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 06:09▼返信
カキピーは好きだがアトピーは嫌い
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 07:27▼返信
ならずっと家にこもってないとね
ならずっと家にこもってないとね
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 07:30▼返信
>>638
アトピーが酷いと肌に何か触れること自体がダメになるよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 11:05▼返信
日本政府は何もできない、責任取りたくない、お金も出さない…結果、ダラダラ続く
日本で開発した全自動PCR検査機が世界で活躍しているのに、日本で医療機器として認可していないってある意味凄いよ
自粛要請の4月頃に給付されることが重要だった10万円が、まだ半分も支給されず8月もあるとは…
経済産業省と電通は誰がどう見ても癒着そのものでしかなく、やりたい放題やってる
国会議員の歳費は2割削減されていたが、結局は政治資金でしっかり補填されており、身を切るフリでしかなかったことがよくわかる
東京アラートは解除だけど感染者数は増えてるし、結論ありきで時期尚早だったと思う
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 12:34▼返信
いつになったら原因が特定されて特効薬ができるのだろう
もう待ち疲れた
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 13:28▼返信
マスクを過信して油断してもいかんけど、結局みんなでマスクするのが一番効果的だからね
自分一人だけ過剰に防疫して感染を免れたとしても、周りが感染しまくって社会や経済が止まったら何の意味もないし
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 14:20▼返信
>>644
マスクできない人がいるという点を加味してない時点で、100%の人がマスクしよう案はダメなんだけどね
アトピーだけじゃなくても、2歳以下の子供とか、医療ケア児とか、大人でも酸素使ってる人とか、認知症の人とか、マスクできない人は一定数いるよ?
100%の人がマスクすれば大丈夫と脳死するのではなく、それは無理だから、社会活動する限りは感染のリスクがあると自覚して過ごしましょう。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
このバカタレはいつまで屁理屈言ってんだろうね
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:42▼返信
自分に置き換えてイメージし他者へ配慮するって当たり前のことができないガキの多いこと
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:47▼返信
>>647
ブーメランだよね
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
>>646
論理的に返せないんなら屁理屈じゃなくて筋が通ってるってことだよ
返せるなら返してみなよ
文句だけ言うなら脳死やね
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 17:07▼返信
他人と距離をとるならそれでいいよ
他人に配慮を強いるなら他人への配慮も忘れるな

直近のコメント数ランキング

traq