• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


redditのXbox Series X板より

USBポートとディスク挿入口からPS5のサイズを予想

他ハードと大きさ比較


https://old.reddit.com/r/XboxSeriesX/comments/h7cmty/updated_console_sizes_compared/

m68gq2vi8e451






PS5通常版とデジタルエディションの比較

Untitled_1






Xbox Series Xのサイズ

ついでに冷蔵庫と比較(※Xbox公式ツイート)






この記事への反応



ディスクドライブが小さく見える

PS3よりクッソデカいw

PS5で縦長でXSXはデブなのか

PS5デカすぎだろ。スリム版待つわ。本当に醜い

うわー、ps3より大きいのか

文字通り史上最大の醜いコンソール

確かにでっかいw
おしゃれ感のあるゲーム専用デスクトップと思えばいっかw


邪魔そうだなー

PS5マジでスリムPCぐらいのサイズだな

PS5このサイズだとテレビ周り考え直さないとだな









スペック考えたら大型化しそうだとは思ってたど
まさかここまでデカいとか






コメント(2493件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:40▼返信
ださっ
PCに見えなくもないXBOXのほうがまだ格好良いわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:40▼返信
アーイキソ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:41▼返信
実はw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:41▼返信
面白いソフトが何一つ無い事で話題のゲーム機だw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:41▼返信
XSXが可愛く見えるとは…
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:42▼返信
※1
ぶひぶひwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:42▼返信
粗大ゴミ確定
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:42▼返信
マリオメーカーやりたいからPS5買うよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:42▼返信
XBXより低性能なのにデカイとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:42▼返信
任天堂に土下座してポケモン出してもらわないと
11.投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
何だよ「実は」って
コントローラーとの比較でも、だいたいわかるでしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
空気清浄機
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
白は無いわ
普通は茶色にする
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
テレビラックにはさすがに入らんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
なるほど冷蔵庫並みか
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
>>4
そういうあなたは節穴同然の目で有名な人ですね
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
やっっっっと本体が発表されたと思ったら低評価の嵐
しかもこのサイズ・・・・この調子だとスイッチの後継機は必要ないな。だってスイッチだけでPS5に勝てるんだからwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
だってお前ら犬小屋だもんなwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:43▼返信
配信で気付かなかったのかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
初期PS3の貫禄には勝てないからセーフ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
ハードの性能がどうとか言われてもPS3の時とかと比べるとPS4でよくね?ってソフトが大半だったが
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
襟立て蓮舫って考えたら小さいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
>>1
うーん、邪魔。
Switchで間に合ってます。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
うわっデカすぎ・・・これは置く場所ないわ。諦めよ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
ゴキブリ息してねえw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
アメクソ主導だとこんなになるから嫌なんだよなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
>>24
よっぽどゲームやらないんだや
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
はい、箱勝利。
スイッチは殿堂入りだから高みの見物っと。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
結局発表されたゲームもすぐ発売されるわけじゃないからなぁ・・・
買うならスリムが出てからかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
>>17
オススメソフト教えて
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:44▼返信
実は?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
高いダサいデカい。歴代最低のプレステ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
無理に小さくするとクソッチみたいにシュワってひん曲がって熱暴走してフリーズってことになりかねんからな
サイズが大きくなるのは妥当でしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
四畳半にでも住んでない限り、この程度で邪魔になるか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
こんなの部屋に入らねーよ
やっぱスイッチ最高
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
洋ゲー専門機だから大きくなるのは当たり前
その証拠に発売も日本より海外が先だしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
玄関に飾るわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
据置は排熱や静音考えたら大きい方がいいのよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
>>15
箱も入らないけどな
空気の流れ的に箱は横置きできねえだろうし
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:45▼返信
正直やりたいゲーム無いんだよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
サブPC処分して置き場所確保しないと
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
性能 XBX >>>>>>>>>> PS5
サイズ XBX <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< PS5

やったねwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
目立つな空気清浄機
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
曲線で個性いらないんだよなあ
かえってでかくなって本末転倒
PS4みたいな真四角でいいんだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
>>1
襟立てハードPS5
近々PS5を擬人化する奴現れそうw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
>>28
数少ないPS5叩ける記事きた!
🚨豚大量発狂注意
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
PS5でゼノブレの新作出るなら一考するけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
海馬瀬人でかスギイ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
ぶーちゃんがウッキウキでコメ連投してて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:46▼返信
※37
同時発売って明言してるんだがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
初期型プレステ3よりデカくてワロタw😂😂😂
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
横置きできるから普通に置ける
あとは電源が外か内かだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
これが置けない部屋って豚小屋にでも住んでんのかよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
※15
いや入るやろ
まさか縦で入れる気か
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
性能はゲーミングPC超えなんだから許してやれや
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
ブルーレイレコーダーとか昔ならビデオデッキとかむちゃくちゃでかかっただろ
そういうの置いてなかったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
いろんな機種ならんでたらPS5かっけぇなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
ダサいくせにデカイ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
お前ら何のソフト買う予定?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
性能では勝てない『それ以外』のハード信者がなんとか叩くために無理矢理難癖付けてるだけというw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
デザインセンスはSwitchのほうに軍配があがるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
クソ高いクソデカい
余計PCでいいじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
冷却性能は良さそうだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:47▼返信
>>31
とりまゴミッチはスッカスカホワイトスケジュールだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
でも爆売れは確定なんだよね🤓🤓🤓
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
まあ海馬サイズだしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
たぶん7キロくらい走れて最高速度10〜16キロでる
なお日本では公道は免許制になる模様
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
この画像だと大きく見えないな
上手い比較ないもんかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
まあイイワでかくても
予想してたけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
>>28
任天堂ゲームなら毎日ハマってるぞ。
でもゴキゲーには魅力が無いから、別にやらなくても後悔しないかなと😅
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
ディスク挿入口を見ればわかることだろ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
でもどうせ初期ロットは不具合抱えてるんでしょ
様子見でいいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
まぁPS4完全互換で捨てられるならなんとかってとこだな
レーザーアクティブやビデオデッキよりは幅が小さいから一般家庭なら問題ないはず、厚みは知らんが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
>>47
ブヒヒw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
>>69
刃になかった?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
PS4も元々縦置きで使用してたから問題ねぇわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
ひょっとして買う気無いのにスゲースゲー言ってる?
買う気なら何のソフト買うの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:48▼返信
※53
さすがに今さら電源外付けなんてデザインにはしないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
>>47
リアクション無反応の記事もあったじゃんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
爆音じゃなければいいや
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
PS5はスタンドの寸法含めたら横幅はほぼXSXと変わらん
こんなバカでかくなるならM.2SSD載せなくてよかったやろ
明らかにサムスンにババ掴まされてるだけやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
>>15
横置きにすれば普通に入る大きさだけど、お前のテレビラックどんだけ小さいのよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
据え置きでそこまで大きさ気になる?
どうせ置きっぱじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
>>1
なおPS5
高評価84万、低表3万

Xbox
高評価3万、低評価3万
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
分厚くデカくなっていいからps4のガワで良いんだけど
あれが1番いいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
豚はダンボール覗いてな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
こんなデカイのテレビの横に置きたくないな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
ダサいだけならまだいいけどデカイから目立つんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
箱SXは横幅
PS5は上に冷却を延長したわけね
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:49▼返信
>>71
任天堂のゲーム以外やったことないんか
満足してるならいいんやない
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
すごく・・・・大きいです・・・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
排熱問題はもう叩かないのか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
いつも通り買わないのに騒いでるだけかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
こどおじはあんまりでかいと親に怒られるからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
PS5背が高いマッチョ
XSX典型的な海外のデブ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
意外とうるさくないのかもしれんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
全然ダサくないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
じゃあコントローラーもでかいんすかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信



デカかったら何か問題あるのか?wソニー製品だからほっといてもその内小さくなるわ


101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
アメリカはいつまで巨大化至上主義なんだ……デカいのは正義じゃねーんだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
>>62
勝手に曲がるなんてセンスあるよなwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
ダサいとは思わない
ただ2色じゃなくて白か黒で良かった
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
豚のアレもちっこいからなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
うわぁ・・・今回の新ハード叩きは性能じゃ無理だからデザインに行くのか・・・・
普通にUSBポートのわかりやすさや、ディスク入れる場所に迷わなくなって、PS4より優れてるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:50▼返信
>>80
発表されてからそれとこれくらいじゃん
両方弱いけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
 
XSXデカすぎとか言ってたゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
大きくてもいいけど
白い出っ張りはやっぱいらねぇわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
コケる予感しかしないの草
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
ホントお前ら文句ばっかりやな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
ゲームはスマホで十分
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
外箱のサイズかなりのもんになりそうだな
PS3 初代よりでかいんだろコレ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
昔のBDレコーダーくらいの感覚か?
まあ幅が新箱程でないなら縦方向に大きいのは特に困らないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:51▼返信
実はって大きく無いと思った奴とかいるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
>>109
XSXは間違いなくコケるけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
>>93
多分デカイファンと
ベイパーチャンバーとCPUクーラーついてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
ゴキちゃんに聞きたいんだけど、あの無駄な白い出っ張りなんなんですか(笑)
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
こんだけでかけりゃ代わりに静音性は確保できるでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
初期PS3の重量は異常
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
>>33 連打ポチポチ楽しいか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
縦が50インチテレビより小さければ問題無し
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
>>75
↓粗探しに必死な任天堂信者
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
もう名前PS3Ⅱにしろよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
箱1をビックカメラで初めて見た時こんなデカイの出すとかMSアホだろって思ってたけど
まさかその箱1が可愛く見えるくらいPS5デカイのかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
>>107
XSXは横置きにした際に厚みがあるせいで、テレビ台に収納できそうにないんだよな
PS5はギリ収まりそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
でも一番売れるんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
※107
スイッチもあと4倍くらい大きくしたら熱で曲がんないよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
チビデブだから速度も遅いのが糞箱ww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
もう他陣営は外見でしかネガれなくなってて草
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
今まで一番でかいのかそりゃ高いわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
これ見るとスイッチのコンパクトさが際立つよな
任天堂の技術力の高さよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:52▼返信
だから何のソフト買うの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
本日の豚発狂記事はここですか??
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
>>71
幼女探しにハマってるんだろw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
バカ豚の実家の型落ちブラウン管じゃ高画質も意味ないから買わないのも納得
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
>>114
普通最大でもPS4Proサイズ想像するよ一般人はね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
>>91
うん。任天堂以外クソだからやる意味ないし。時間の無駄。
プレステの試遊台見かけたらプレイしてるけど、どれもグラが凄いだけでゲーム性はカスだよ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
ps4 みたいな形にしてくれればよかったな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
>>113
レコーダーを二代重ねた位がPS5位のサイズ
高さ43cmじゃねえかと予想
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
>>126
何のソフト買う予定?
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
>>78
逆に聞くけど、PS5でなんのゲームでるかしってるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
確定してない本体値段と本体デザインしか叩き所がないニシやチカニシパソニシが哀れでしょうがない
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:53▼返信
swichが低性能なのは小さいせい??
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
>>125
他のゴキが排熱の為にデカくしたとか言ってるけど、テレビ台何かに入れたら熱籠るぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
>>57
いやこれ横置きだとピッタリサイズの棚には入らない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
デカかろうがダサかろうが買うからどうでもいいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
デケェー
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
誰も買うソフト無いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつも通り買わないのに騒いでるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
>>117
エアインテークだよ
内側に吸気のスリットが見えるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
マジかよブヒッチ売ってくるわ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
横にでかいのは嫌だけど縦ならどうでもよくね?
置き場所によってはでかすぎて入らないとかありそうだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
>>131
switchの本体開発はNvidia だろが
任天堂はハード開発自社でやってねえよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
こんな偽造工作して暇だよなぁ
どう見てもデカく見えるよう加工してるよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:54▼返信
ペーネロペーぐらいかなと思ったらデンドロビウムだったでござる
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
>>136
最大ならPS3の方だろ、まぁそのPS3より一回り大きいけど
しかしXSXといいゲーム機は縦置きするのが基本なのかな…
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
任天堂はマネしないでくれよ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
普通に箱みたいに正方形の場所取られるよりは縦長の方がいいわ
PS4も結局縦置きにしたしな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
発売日に買う理由がねぇw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
>>106
あと白いから売れないしどれもゼルダのパクリって記事もあったじゃんw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
ほんとデザイン糞だな
角で怪我しそう
折角の神性能が台無し
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
このデザインになったのも視覚効果で小さく見せたかったのかなぁ感
PVの時頑なに真横の描写見せなかったからデカいんやろうなと思ったけど。

ただぶっちゃけ大きさは問題じゃなくて
価格とロンチタイトルが売れ行きに大きく関わるんじゃないなかな。

スペックから考えたら妥当な値段になるとは思うけど余程のゲーマーじゃないと手が出にくいと思う。欲しいのは欲しいけどねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
大きさはいいとしてデザインがダサすぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:55▼返信
これ予想図のPS4proと見比べるとうちのAVアンプより長いんだけど
ラックに入るか不安になってきたわ
流石にバカでかいの縦置きでテレビ周りに置きたくないぞ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
>>131
無知を露呈してしまったね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
ぶーちゃんゲーミングPC持ってる設定忘れてまっせ〜
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
デュアルセンスからなんとなくサイズわかるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
40インチテレビの横に置いたら同じくらいの高さになるなwww
一気に部屋がダサくなるww
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
ま、箱だけはねーけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
>>149
え?ゴキちゃん上から吸気するとかマジで言っちゃってる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
>>119
電車と自転車で必死に汗だくで持ち帰った思い出
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
高速SSDってほんとやめたほうがよかったんじゃ・・・
あれが原因でこうなったんでしょ?
値段もやばそうだし
これPS3のCELLの再来だろ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
そもそもこんなダサいの置きたくない
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
>>137
何しにこのコメ欄に来たんだこのバカ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:56▼返信
今のPS4で高さギリギリなのにこれ以上でかくなったら部屋に置けない…
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
お前ら絶対買うなよ
予約もするな

俺が買うから
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
>>117
え?
あのデザインの意味分かってないのか?w
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
このデカイ記事は嘘だろ
流石にあんな大きさで作らない
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
あの白いとこ折った中古が溢れそうだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
パソニシくんはタワーPCはでかくないと言い張るのだろうか
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
7nmなのか5nmなのか気になるわ、7nmはクッソ高いからね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
このデカさでswich売り場がどんどん狭くなっていく恐怖に怯えろ任豚🐷
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
※44
むしろ清浄できるゲーム機で売り出せばいいんじゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
>>174
天井低すぎかよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
クソデカPC使い「こんなでかいのありえんわwwww」
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
PS5とXSX見越してラックにスペース確保済みです
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
>>176
分かってるのに説明できないんですかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
ダサい連呼してsageようと必死だがお前らのセンスがズレてるだけだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
>>173
全く同じこと今書こうと思ってた笑
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
※131
スマホ程度のスペックであのでかさはヤバイ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
黒いだけならまだ良かったけど白黒ツートーンのせいで家に置いた時存在感すごそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:57▼返信
目の錯覚でスリムに見せようとする根性がダサいんだよ
デブス顔デカ女じゃあるまいし
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
>>131
ゴミッチはゴミ性能だからね
小さくて当たり前
でも曲がるのはゴミデザインのせいw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
発表会のグラ見ても高速SSDの恩恵がまるでみられなかったし(あったとすれば無理やりゲームに組み込んでたラチェクラぐらい)
これ爆死しそう・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
>>181
ゲーム機売り場なんてどこも本体置いてねーよ笑
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
かっこよかったらデカくてもまだ良いのにダサいもんなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
白ってのが微妙なんだよな
黒バージョンのツイッターに上がってたけど絶対そっちのがいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
もうPCじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信



  グラボ交換にゴキ大喜び


199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
こんなでかい蓮舫どこに置けばいいんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
※171
高速SSDは箱も装備してる。それに箱の方が発熱するよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
>>163
普通ラックは幅が43cm以上あるから、問題なく入るだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
大きさは関係ないんだよなぁ

swichは小さいけどやるゲームなくてずっと押入れだわwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
※155
PS2の時から公式には縦で置いてたしな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
>>152
nVidiaはSoC提供してるだけやで
おもちゃ屋の任天堂が設計してるからジョイコンドリフトみたいなくそみたいな欠陥をいつまでも直せない
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:58▼返信
>>171
こいつは豚とか関係なくアホだww
SSD はHDDなんかより全然小さいわ、デカイのはCPUとGPU冷やすクーラーだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
>>187
流石にダサい
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
>>145
お前ん家のテレビラックどんだけ小さいんだよww
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
ソニーやっちまったか・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
え、前面USB一個しかないの?しょぼ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
>>167
じゃ、買わなきゃいいだろ
代わりに冷蔵庫置いとけw
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
全然ダサくないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
40cmやで
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
薄型出るまでスルーだなこれは
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 16:59▼返信
>>200
無知だなぁ・・・
無着なオーバークロックやってないから箱の方は発熱普通だよ
グラボで2.2Gとか言ってるPS5が異常なだけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
>>171
アホ丸出しの情弱くんw
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
>>159
クソみたいな言いがかりで草
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
※177
ディスクドライブやUSBの大きさは同じだから信憑性高いよ。
PS5はレーザーディスクでも採用してんのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
ダンボールのゴミの方がよっぽどでかくて邪魔だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
>>210
ネガキャン豚相手にしちゃだめ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
>>207
おまえんちがダサいのはわかった
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
>>169
湾曲した黒い部分に沿って上面から前面にかけて続いてるんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
普通にPS5の方がUSBとディスクの利便性は上がってるよ
PS4Proのどこになにがあんのかわけわからんデザインはマジでどうかと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
個人的には大きいほうが騒音面で安心できる
内蔵してるファンが大きい→冷却時に回転数を抑えられる→騒音が減る
これ自作PCでは常識だからね
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
ラック買いかえるわ
tvも壁に固定するわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
FF待ちですな
10年後かな?笑
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
>>205
PS5は高速SSDのために専用チップまで入れてんだけど
巨大化の原因になってるのは確かだぞマヌケ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:00▼返信
本体がデカくても値段が高くても別に良いんだけど
任天堂にタイトル取られて洋ゲーしか出ないんだろうな
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
見た目がそう見えるだけや
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
>>173
プレステには魅力が無いから注意ということをみんなに知ってもらいたかった。
二度と戻らない時間とお金は大事にしましょう。
その金あったらゲーム性や話題性の高い任天堂ゲームに費やした方が遥かに有意義。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
いずれ買うのは確かだけどデカさで初期モデル悩むな..
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
アマの僧侶高くなーれ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
テレビの横にこんなデカイの置くのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
ラックに入れるなら縦横の幅よりも奥行きが重要
最近のラック液晶テレビ前提だから細いんだわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
蓮舫と同じでデカい(態度)し音もうるさい(ギャーギャー)
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
こうしてみると、XSXの厚みのほうが酷いな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
まるでグラボだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
WiiUnkoとブヒッチ撤去すれば大丈夫だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
>>214
やっぱり箱はゴミ性能って事?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
これあれやろ粒子加速砲
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:01▼返信
しかしまぁここまででかいと2.2Gのオーバークロックってのも嘘ではないんだろうな
まあ一瞬しか到達できないのは確実だけどw
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
※227
Switchにゲーム出すのは・・・


無理だろ・・・。
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
ダサいとかどうでもいいけど
ゲーム機なんかがデカ過ぎて目立つとか嫌だわ
格好悪いなこんなデカイ物がテレビの横にあるの想像すると
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
※51

嘘乙w
コロナを鑑みても有り得ねーよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
>>227
任天堂機に出そうなサードゲーなんか全部ps5でも出そうだけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
ラックに高さ15cm幅47cm奥行39cmのスペース確保してあるから大丈夫
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
>>227
一時期だしてた和ゲーメーカーもどんどんswitchから逃げてるけどな
そうなるといいな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
>>171
ssdはhddより熱が発生しにくいから関係ねえ

つうか箱も横に太いじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
※222
USBは厚みがあったら入らないしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
ださい云々で買わない奴が増えればロンチで普通に買えそうなのでそれはそれでいいけど
ださい連呼してるのが任豚だった場合が困るんだよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
高性能なんだから仕方ないだろ
どこぞのポンコツハードとは違う
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
これ熱と音もやばいだろ、縦置きが前提って事は横に置くには相当スペース

必要って事。 多分日本ではTVボードには収まらない、なんでこんなサイズにしたんだ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
>>238
愛国PS信者マジで追い詰められてんね・・・
何その池沼レス
散々グレード低いってバレてんのによくそんなことほざけるね
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
>>227
ハブられまくりのゴミッチさんがどうした?
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
コントローラーのサイズと比較されてるからデカイのは間違いない
PS5めちゃくちゃデケーじゃねーかwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:02▼返信
逆にデカいなら音はめっちゃ静かってことだから
メリットもデカい
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
これがかっこいいと思ってるのチー牛だけだろ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>223
違う自作なら小型でも静音ケースと
静音ファンで対応できるから間違ってる
デカイのは音じゃなくてファンがデカイから
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>161
湾曲したデザインは視覚効果よりも表面積広くとって熱の拡散性を高めるのと
上に物を置かせないためだと思うよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
でかさとかはどうでもいいけど発表されたゲームがショボすぎる
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
コントローラーのサイズから見てもこのくらいだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
※196
自分の部屋は白を基調としたもので揃えているので白いPS5はありがたい。
ぎゃくに発売日に買ったPS4 Proが黒くて見栄えが悪い状態だった。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>1
まだ正確な寸法は出てないやん、公式から。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>137
サードがスイッチなんてゴミに出さないのよくわかるわ
ユーザーにはバイアスで任天堂タイトル以外ゴミに見えるゴミみたいな目しかないんだからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
縦置き時の上半分に大きいファンが入ってるっぽいね
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
初期型PS3すげー重かったぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
もうPCにしたらいいのにw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
この白い部分が羽みたいに開くらしいよ
排熱時のブーストモードらしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>230
よし、悩むぐらいなら絶対に買うなよ
代わりに俺が買うから
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>228
下のコメにもあったけどUSB差込口見てみなよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>229
超マイノリティの意見ありがとう
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
下手に小さくしてノイズ撒き散らされるよりいいだろ
スリム化はどうせ2年後くらいにするんだから、最初は安定性重視でいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:03▼返信
>>251
熱と音を抑えるためだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
PS3よりでかいとかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
この白い部分が羽みたいに開くらしいよ
排熱時のブーストモードらしい
かっこいいな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
>>249
その可能性高いぞ
日本公式のハードお披露目動画の高評価率97%だから
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
>>226
逆に箱は横に太いから総面積変わらんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
>>240
他のゴミハードよりマシやろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
白いカバーでスリムに見せて詐欺ってるだけだなwソニーらしいwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
>>267
めっちゃでかいラックいるw
もはや潜水艦のドッグ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:04▼返信
BDスロットのサイズ見ればバカでもわかるだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
※266
それこそ10万越えるやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
ラックに余裕で収まるでしょ
BDレコくらいかな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
俺はデザインも大きさもPS5買わない理由にはならないからどうでもいいや
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
>>122
デカイからswitchの勝ち!
白いからswitchの勝ち!
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
PS2時代から疑問だったけど家電屋のデモ機以外で縦置きで使ってる奴なんているのだろうか
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
※259
まぁそれは、ユーチューブ動画の評価を見れば、ショボいって思ってる人が少ないのは理解できるよね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
これだけでかいと、むしろ床に直置きでも悪くねぇな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
もはやPCと大差ないな
大きさも中身も
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
>>229
キチガイは任天堂独占がまた証明された
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
>>227
モンハンとかバイオとかの和ゲーも出ると思うよ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
排熱処理の問題だろ?小型で爆音より多少大きくても静かな方が良いと思うけど。
それともしょっちゅう置き場所変えるのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
醜いコンソール?
どういう感性してるんだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
これが勝ちハードの存在感よ

教室の隅っこにいるようなswichくんとは全然違うw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
ラックの話してるやつは爆音は自分のせいだと気づけPSは密室型ラックに入れるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
早く買いたいのだけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
嘘とバイアスとイメージでしか叩けなくなってるな豚w
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
>>242
お前は買わなくていいよ
俺が買うのが大変になるだけだから
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
>>50
1人ってところがウケる
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
電力もやばそう500Wは余裕で超えるな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:05▼返信
※247
普通にM.2のNVme SSDだったら触れないくらい熱いけどw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
windows動くなら買う
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
本当なら、PSXよりデカいんじゃないか・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
無理に小型化する方が危ない。
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
明らかに排熱を意識したデザイン
上方の排気口が広がってるのを見ればわかる
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
PCはもっとデカいんだよなぁ

さすがパソニシ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
箱は横に太いしでかいファン積んでるから相当静かなんだよな
レッドリング時代は圧勝だったのに、PS4PROの爆音といいどうしてこうなった・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
>>286
反論がユーチューブの評価w
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
デカい方が静音ファンが使える
てのはPC持っていると分かる
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
空気清浄機はこれぐらいデカいだろ?

清浄できない空気清浄機だと思えば全然OK
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
サイズダウンしたモデルチェンジまで待つかな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
縦置きだと場所がなー
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
テレビの横に置くとなると、箱より絶対PS5でしょ
正方形と長方形じゃぜんぜん違う
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
>>251
そもそも
今のゲーム機を空気の流れが悪い棚におく馬鹿おるやなw

オーバーヒートおこしてハードが死ぬぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
>>294
今の時代はオープンラックが主流だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
>>137
任天堂みたいなクソ企業のゴミハードを持ってるやつと、そのクソみたいなソフトをプレイしてる奴なんてまだ居たんだ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
確かにXboxのほうが小さいてのは嘘くせぇなぁ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:06▼返信
PS5の性能引き出せるような大きさのテレビ台だったら間違いなく収納できるから心配すんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
ポケモンですらギリギリ受け入れてる盲目多いのにPS5の映像見てショボいって思う奴おる訳無いだろアホか
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
性能が高くてデカいならまあ分かるけど
XsX以下の性能なのに、Xsxよりデカいってのは出オチ感スゲーな…
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
※278
バカか?
黒い方がスリムに見えるんだぞ。
常識。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
デカイから買わないとかバカが多いなw

322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
>>65
PS5のオススメが知りたいんだが。
今のところグラ以外の魅力が全く伝わってないぞ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
デモンズソウルリメイク来るで→フロムノータッチでしたー
スパイダーマン続編あるで→追加DLCでしたー
PS5定価8万やであとPS5箱よりでかいで

ゴキ悲報が続くなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
>>256
チー牛言ってるやつ最近よく見るけど覚えたての言葉を使いたがる子豚?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
良かったな任豚、ようやく叩ける要素ができたぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:07▼返信
>>300
俺はPCにM.2 GEN4 積んでるけどマザボにヒートシンクついてるから問題ない
PS5もSSDごとにクーラーに張り付きだろな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
>>307
任天堂がビビって評価隠すくらいだからなwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
PS4のデザイン綺麗だなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
でって言う
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
※294
普通に扉なんか付いてるクソダサいラックなわけないじゃない
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
スリム化してもPS4PROよりデカいんじゃねーのこれ…
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
ネガ要素探しに必死っすなぁww
こないだの動画の超好評価でハード戦争は終戦したのにww
外野の豚が騒いでるならマジで死んだほうが良いけどw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
>>319
高速SSDは発熱凄いからしょうがない
SSDは温度上がると性能も下がるからな
マジでPS5だと致命傷になる
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
>>226
カスタムIOはCPUGPUと同一ダイであくまでAPUの一部で専用チップではない
カスタム化されてはいるがIO自体は基本的にどのハードにも載ってるもの
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
SONYビルもこの形にリニューアルしろよw
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
常にファンをぶん回すって言ってたからなあ
排熱重視は大事だと思うよ
ただでさえリッチなゲームは熱を持ちやすいんだからさ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
パッド2,5個分のサイズだもの
でっかいよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
これPS5は台を含めてかさ上げしてるだろ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
小さいにこしたことないけど設計考えてそうなってるならしゃーない
発売日に買います
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
置くところねー
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
>>318
グラかよw
洋ゲーはグラだけのゲームを連発した結果去年みたいなことになったのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
※294
フリプのSWBF2やってるけどマジで飛行機ぐらい爆音してるわw
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
縦置きすんのにデカいもくそも無いだろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
PS5はテレビの横に置いてswichを足置き、
箱は椅子がわりにしてゲームするのが通の楽しみ方
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:08▼返信
※322
ゲーム28本発表されましたね
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
ゲーマーで4K50インチ以上のTV持ってる奴ならラックも拘ってるだろうし余裕だろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
箱よりデカいって言うけど箱は一番困る横幅(横置きなら縦幅)がデカいのが相当面倒
まだ縦に長ければテレビ台の横でもテレビ台の中でも置けるけどどっちも無理だわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
羽というかあの出っ張りは縦置きの時に上に何か乗っけられても空間できるようにする為かな
箱は上に何かのせたら完全に塞ぎそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
まかりなりにもPS4の後継機なんでしょ?
なんで2倍でかくなってるの?
昔裏切って捨てた任天堂に頭下げて謝罪してSwitchみたいな小型技術教えてもらえ
全ゲーマーの総意だろう
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
今ちょうど目の前に初期型PS3と初期型x360が縦置きで並んでるんだが比較画像で見るほどの差はないな
だいぶ誇張されてる気がする
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
>>323
発表動画の再生数と評価数で論破っと^^
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
>>306
ならその冷蔵庫買って喜んでればいいだろ
静かだけどゲームショボいけどなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
※196
黒単色ではみ出してる部分無ければ文句ないんだけどな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
ゴキの買う買う連呼がむなしく響く
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
>>319
まだそんなこと言ってんのか
ホライゾン>全てのXSXゲームのグラフィック

この時点でどっちが性能高いかはもう明確だろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
ソフトゴミすぎて話題にすらなってないからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
でかくていいよ。
排熱犠牲で毎回初期ロットは爆音。
でっかいファン着けてしっかり排熱スペースの確保してくれた方がマシ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
>>340
😭
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
むしろPS4のデザインに文句が出ないのが不思議だよ・・・
明らかにUSBの位置とかディスク入れる場所とかわかりにくいのに
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
>>327
???
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
※332
むしろポジ要素を教えてほしいわw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
※291
熱処理とか関係無い、単に小さくする技術がないだけ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
※307
お前みたいに、独りよがりの考え方するやつには、一般的な数字を見せた方がわかりやすいだろ?
ほら、今すぐ動画のサイトに行って、1から数えてみな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
>302
psxなら部屋にあるけど、そんなに大きくないよ。邪魔になったこともない。

どうせなら、部屋のインテリア、オブジェになるくらいの存在感が望ましい。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
箱が横に太いことを無視して語ってる馬鹿がちらほらいるね

縦置き前提なら縦長の方が逆にコンパクトでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:09▼返信
>>349
てめーが頭下げろゴミカス
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
2080くらいのGPU積んでるんだからでかくなるのは当たり前だわな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
まぁコケルな間違いなく
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
スイッチで倒す
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
今や骨董品の8cmCDかも知れへんやろw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
襟の部分はヒートシンクだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
>>319
XsXと容積で比較すると実は大差なかったりしねーかこれ
相当分厚いぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
>>341
ポケモンってグラも酷いけどゲーム内容も酷くて平均点大きく下回ってるんだわユーザー評価www
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
※333
箱も高速SSDだぞw
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
排熱ウイング展開
https://is2、4chan、org/v/1591998580332、png
これがマジならかっこいい!
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
>>257
静音ケースってのはなるべく密封してないといけないしそうすると排熱が苦しくなる
それほど静かにならんしコンソール機はそもそも密封されてる防音材はないけどな
それにノクチュアみたいな値段の高い静音のファンでも回せば煩い
安い大きいファンを1500RPM以下で回したら殆ど無音になる
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
縦だけだと思うだろ?
奥行きもデカいんだよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
まあどうせなれるさ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
※357
でかいから静かは限らないだろ。
でかいのに煩い可能性をなぜ考えないのか。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
>>341
グラすら周回遅れのゴミッチなんて論外ですwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
Switch大好きなヤツはその小さく粗末なSwitch持って部屋の隅で遊んでろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
そんな狭い部屋に住んでんの?
PCとか持ってないん?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
※362
小さくしたら熱問題が処理できなかったスイッチ~~~~~www
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
安心しろ、箱には極太のカステラ電源コードが付属されてるぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:10▼返信
ミドルタワーケースくらいデカいじゃねか。アホなの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
ブオブオいいながら襟からモワアっと熱気が出てくるんだろ
キモすぎぃ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
今のご時世密閉型のラック使ってる奴なんておらんやろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
※336
でも縦長じゃ爆音のシロッコファンしか搭載できないから。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
パソニシはオンボPCしか持ってないから熱出るの知らんのだろwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
>>360
任天堂は公式つべ動画全部評価隠ししてる
まぁ炎上してるユーチューバーと任天堂しかしないがなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
箱は太いから一番置き場所に困るぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
割とマジでCS全滅あると思います
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
※320
背景でしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
サイズで購入を控えるとかお前らにはがっかりだ!
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
デカいと感じたならもうちょっと大きい家に住めばいいだけのこと
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
>>302
PSXなんかそもそもそんなでかくねえよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
>>258
なるほど、どうせデカいなら四角の方が良いと思ったけど、上に物置かせないってのは案外重要かもね
四角だと物と物の間に置いて隙間埋まって熱こもったりとか
サポートで熱による不具合とかでそういうデータとれたりしたのかもなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
>>319
XSXの方が性能いいとか未だに思ってる時点で。。。w
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
縦置き前提に考えるとXBOX2の正方形の底面が最適解という感じですね
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
でもどうせ売れちまうんだよなぁ
他にまともなハードが無いからな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:11▼返信
※379
箱の時にその発言したか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
やっと鳳もオナ.ニー辞めてくれたのか
あの人すぐ小さくして轟音ハード作るからな
このサイズでも轟音だったら知らんけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
もう熱で曲がってますよwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
>>319
体積って概念しらなさそう
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
>>374
箱はバカみたいなスリムケースじゃないから余裕だよ
箱は内部の公開もされてんだから現実みろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
>>361
散々ニュースになってんじゃんw
見えない聞こえないしてんなら救いようのないゴミだけどw
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
箱の方がシンプルデザインでスマートだよなw
なんか未来てきな曲線入れとけばカッコいいとか20世紀のデザインだよねw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
>>392
今世代の1億7000万人のコンソールゲーマーはどこ行くんですかねぇ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信

この8万の産廃、マジで買う奴いるのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
水冷にすれば静かなのにおすし。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
PS5楽しみ!
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
無理やり小型化して曲がったり割れたりするくらいなら大きい方がいい
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
ゴキも本心はかなり心配してそう
PS5って性能もサイズも値段もいいニュース1つもないし
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
>>267
ちょっとかっこいいじゃねーか
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
でかいからなんだ?
持って遊ぶわけじゃねえのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
横幅を縦幅にもっていったと思えばどうということはない!
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:12▼返信
※406
散々ニュースになってるはずなのに具体例を一つも示せないんですねw
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
※357
デカいファンの方が煩いだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
箱みたいな正方形よりいいじゃん
縦置きしたことないやつはやってみろって。
今回は上に排気するだろうから、PS4みたいに背後に気をつける必要もないしな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
この襟立R4でかいの?ゴキはそれでいいの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
コンパクトなのはマストだから一般人は買わないね
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
>>407
箱はそもそもデザイン性がないじゃん
コストカットだけを考えてできた産物
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
PS5は襟が排熱で曲がりそうで怖い
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
正直、据え置きだしデカさはそんなに気にしない
箱のデカさをGKはPS4時代叩いてたけど、なんでそんなんで勝ち誇ってるか謎だった

まあ、箱はカステラが外付けで対してPSは内蔵
理由がアダプタ内蔵で理由が、どこに置くかわからないアダプタ外付けなんて置かなくて出来ないっ
てのには感心したけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
※418
扇風機静かだろ(´・ω・`)
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
>>362
箱はその分、横に太いんだけど、その辺分かって言ってんの?

箱はPCの設計そんまま流用した寸胴体じゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
でも、小さくしてswichみたいに故障しまくるハード出されても困るやん??
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
>>351
再生数なんて発表会の内容と関係あるw
デモンズにフロムがノータッチなの発表会の時に理解できた奴とか少数だしスパイダーマンは終了して少し時間がたってから判明したことだしw
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
豚に騙されるな、言うほどでかくない
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
PS3は縦置きしてた人多いと思うけどな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
お前らこんなしょーもないネタで楽しそうだな
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
※268豚と一緒にするな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
※405
これ見る限りPS5はスリムとは言いにくいが
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:13▼返信
縦置きだと地震で倒れたりするし、邪魔だし。そもそも日本ではスペースがない

テレビの横はスピーカーあるし。置き場所に困る。米国位だろこれを余裕で置ける住宅って

欧州も厳しいんじゃないか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>409
1億くらいいるよw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
※407
スマートじゃなくてデブだろw
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>289
は?一般人だし。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
PSハードの話題にだけ普段ほとんど見ない箱押しの意見が増える、うーん不思議だなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>413
情弱晒してて草
エビ痛ばっか見てっからそんな陰キャな性格になるんやでゴミ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
ギルティギア新作もPS5で頼んます
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>361
ゴミッチよりも性能いいよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
スイッチはスイッチでカードソケットが上部分にあるから大きさとか関係なく上開けとかないと入れ替え出来ねぇから怠いわ
ってか仕様が仕様だから小さいのがメリットにならん位上は開けとかないとダメなんだよな
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
※430
なぜ多いと思うの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>413
箱よりかなり低性能なのに全然値段発表できない時点でもうバレてるよ
無駄な高速SSD,無駄にでかい本体で、コストが史上最悪クラスの出来になってるのは明白
PS3超える爆死になりそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
其れでも買わない理由などない!
「ガーガー」って煩いわっ!💢
あ?買わないの?エアプ野郎が!
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>2
野獣先輩も枕がデカいから多少はね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>428
個別の動画も高評価なんだから、その主張は意味ねーよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>361
まずはゴミッチと冷蔵庫のポジ要素を教えてくれw
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
>>434
テレビ台くらいあんだろw
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:14▼返信
静音かんがえりゃこれでいいわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
任天堂社長の古川の態度の方がデカい
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
>>373
ユーザースコアとか何の参考になるんだw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
いやむしろ煩くなると思うけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
(豚にとって)ポジな要素教えて欲しいわwww
(豚からしたら)PS5って性能もサイズも値段もいいニュース1つもないし
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
PS5は連4の時点で2位確定だから
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信

国内マーケットは既に任天堂の独壇場なのに
期待できるのは洋ゲーだけとか、和ゲー好きなら必要ねえな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
※422
あんな蓮舫の襟みたいな羽のついてるPC見たことないだろ?
何故か?ダサいからだよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
ノーマルPS3の圧倒的ダサさ
次点でPS5って感じ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
デカイの気にしなとか言ってる奴等のこどおじ率高そうwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
普段据え置き機のデカさなんて気にしないだろ
むしろ大事なのはディスク入れの視認性の高さやUSB端子のアクセスの良さだよ
そこは既にPS5の方が明らかにPS4よりも優れてる

まあPS4がクソすぎるだけとも言えるが
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
>>137
だったら買わなければいいよw
あんらはどうせ買わないんだし、買う人は買うよw
あんたらかいくら騒いだところで販売数に影響はでないw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:15▼返信
排熱ウイング展開
https://is2、4chan、org/v/1591998580332、png
これがマジならかっこいい!
画像見ろよ
かっこいいぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>424
叩いてた人じゃないから知らんけど一長一短のPS5XSXと違って明確にPS4より箱1が低スペックなのにデカかったからじゃないかね
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
喧嘩ってデカい奴ほど強いんだよねぇ

ゲハも一緒😘
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>405
あんな正方形な冷蔵庫こそ邪魔だわw
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>452
そっか
任天堂ってユーザーがゲーム買ってるんじゃなくて転売業者が転売商材として買ってるだけだからユーザーの評価は意味無かったねwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>460
スリムタワーはファンが小さくて音がうるさいからかなりヤバいぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
デカくて置き場所困るって言ってる人の部屋ってどうなってるんだろう
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>444
全部願望でワロタ
PS5のソフトクオリティを超えるゲームを、なぜXSXは出せないんでしょうねぇ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>251
うちのレコーダーはこれぐらいのサイズ感はあるし
一般的なAV機器のサイズ感からそこまで逸脱はしてないよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>456
その和ゲーすらハブられてるゴミ企業があってねwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
ラックに入らねーし上にも置けねーよこんな大きいと
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
箱1も大きいファンを使ってたから静かだったよな
単純に上に熱を流すってシンプルさも良かった
箱セーックスも煙突型のシンプルデザインだから静かだと思う
PS5はPS4までと違ってファンは大きそうだけど凝ったことやってるからまだ安心はできない
排気口が小さい=風が通る速度が速くなって風切り音が出て熱も逃しづらいって可能性がある
鳳設計は安心できん
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>405
なのに読み込み遅いとか救えないなw
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
本体が勝手に曲がらなければサイズなんて二の次だ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
※428
ああ、そうだったね。任天堂のソフトなんて発売した後にたくさん問題出たもんねw
発売される前にわかっただけでも良心的!
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:16▼返信
>>368
願望虚しいねw
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
※456
和ゲーがPS5に出ないならどこに出るのか教えてくれ・・・

Switch? いやいや、予定表見ればわかるだろ・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
縦置き前提のデザインっぽいな
スタンドをちゃんと同梱してくれるなら言う事はないわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
※417
出したところでミエナイキコエナイで尚もレス乞食継続するのが目に見えてるからね
^^
現実直視したほうがいいよゴミ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
大きさや性能なんてどうでもいいんだよ

一番重要なのは遊びたいソフトが発売するのかってとこだ

いくらスペックが凄かったとしても遊びたいソフトが無いんじゃ買わないよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
PS5は日本メーカーの悪いところが全部出てる感じだな
無駄なオーバースペックで値段が高くなりデザイン性のかけらもない筐体
どうしてこうなった
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
>>474
PS5が無駄に金かけてるだけで
遅くないよ
高速SSDの効果がまるでないのも発表会のグラでバレたでしょ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
まあ買わない奴らが騒いでるだけだからな
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
>>383
ゴミッチ勝手に曲がるからなwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
申し訳ないが、欠陥ガタッチ信者は意見しないでくれ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
>>472
お前んちのラックどんだけちっさいのw
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:17▼返信
※476
必死過ぎて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
どうせサードもPS5メインで作ることになるし箱なんてPS5無くても売れなそうなくらい反感買ってるし任天堂は転売するだけだからネガキャンしても変わらんぞ
ここにいる豚すらスイッチユーザーは任天堂以外は糞って思ってると明確にユーザーに線引きしてるからな
豚のネガキャンに同意する奴なんざ最初からゲームにも興味無い連中しかおらんやろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
>>468
汚部屋
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
デザインが中2
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
お前らってPS5買ってどうすんの?
眺めてるの?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
ひとつだけ台を置いて下駄はかせて比較してるのがね…
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
>>399
正方形が一番邪魔なんだけどバカなのかな?
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
値段高すぎて売れないから発売一年後に高速SSDなしの廉価版が登場すると予想w
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
豚の願望が強すぎてMS陣営の人すら認めた事すら目逸らしててホンマ笑うわwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
>>456
既にPS5に出てスイッチに出ない和ゲーがいくつも判明してるんですが
互換も合わせたら和ゲーの数でPS5圧勝だぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:18▼返信
>>368
ルンバvsPS
最強性能のダイソン製ルンバは使わないでください江戸前寿司
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
デスクトップPCぐらいのサイズだな
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
>>481
swichがPS4より売れてないのはそういう理由があったんだね🤔
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
確かに過去ハードと比べたら大きいけど
めちゃめちゃって言う程大きいか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
※424
叩くほどの存在感無かったよ箱1
空気ですよ空気
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
箱よりもPS5のほうが発熱は凄いはずだしな
CPUGPUのクロック数が高いし高速SSDは発熱がヤバいんだわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
>>489
全ハードマルチでメイン制作はPCだが
家ゲー基準なんてあるわけないだろ
ほんと愛国PS信者って頭おかしいな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
>>488
でも任天堂がオワコンなのは確かだろ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
>>447
スパイダーマンは後から判明したから評価数なんて無価値だな
デモンズとかフロムノータッチだと知ってる奴が何人いるかね...
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
※488
安定の豚の逃げ方~~~~~ww
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
>>407
あんな正方形の冷蔵庫がスマートwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
※444
msが敗北宣言してんのに豚がまだ粘ってんの草
見るに耐えんから散れ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
うちのTV置いてるメタルラックの下の部分はX1Xでギリギリなんだけど、縦に長いのはちょっと困るなぁ。
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
和ゲーがPS5で出ないわけないんだよなあ
他にハード無いんだからさ
PCだって日本じゃ未だに敷居は高いし、Switchとかいうスマホ以下のゴミはあと数年も持たんだろうし
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
PS5はクラウド化が加速すると思う
この本体ではあまり普及しないだろうからクラウドゲーミングに力を入れるつもりかもしれんね
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
まだ大した情報も出てないってのにこの発狂具合とかwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
>>492
ゲームするに決まってんでしょ
豚じゃあるまいし中国人が買ってるのを満足するなんて楽しみ方なんかせんよw
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
何で皆興奮してるのw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:19▼返信
まさか、こんなにでかいピコピコを

幼稚園児にやらせようとしているの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
個人的には大きさは
高さ 20cm 横45cm 奥行 20cm程度まで許容するから
静かな方が良い
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
>>504
ぷっ
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
タッパもあるけど太さもPS3くらいあるな
細く見えるのは目の錯覚を利用してるのね
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
据え置き機がデカくて当たり前だろw
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
既にサードのXboxハブりがいくつも発表されてるからなぁ
「ファーストしかPS5のSSDを生かせない」とは何だったのか
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
>>492
ゲームします
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
こりゃあ無理だな
絶対売れんわ・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
一方任天堂は手持ちサイズで据え置きとしても成立するゲーム機を作った
技術力の差は水面下で開いていたんだよ
もうソニーはでかい面でいられないね
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
尚更襟部分外したくなるな
これで襟部分がほんとに意味ないパーツだったら笑えんわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
>>359
MacBookの筐体に入れる魔改造できんなコレ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
>>505
さらに必死に見えてきたわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
>>514
何のゲームで遊ぶの?
参考にしたい
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
>>483
PS5の半分の読み込み速度で草
しかも効果が全く分かってない情弱とはwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
パソニシ〜😭
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
PS5が万が一爆死するようなことがあるならもう地球上でゲームそのものが衰退するようなことが起きる以外ありえないよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:20▼返信
箱もデカいしPS5もデカいしスイッチはポンコツ
こりゃマジでCS全滅あるかも…
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
排熱ウイング展開
https://is2、4chan、org/v/1591998580332、png
これがマジならかっこいい!
画像見ろよかっこいいぞ
小文字に変えるだけやぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
>>516
さすがに幼稚園児は任天堂に任せてるやろ…
あと小学校低学年も
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
よし!

みんなで本体を持ち寄って対戦しよう!!
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
>>521
どれも時限独占ばっかじゃん
しかもショボグラ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
正直箱買うぐらいならPC買うよな
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
>>523
売れてほしくないブヒー
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
テレビ台に入れて壊れたっていうガイジが出てくるんだろうなぁ
箱みたいに物理的に入れられないようにするのが正解なんだよ
バカは閉所に入れるなって言っても入れるしそれで壊れたら勝手に壊れたとメーカーのせいにするモンスタークレーマーだからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
>>524
手で持たないもん手もちサイズにしてどうすんだ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
>>353
中の黒がパステルの紺か青ならなぁコレ
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:21▼返信
>>524
ソニーも携帯機あきらめたんだし、任天堂も据置あきらめて連携してほしいわ
PS5でゼルダとか遊びたい
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>520
初期のPS3のデカサは普通だったw
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>483
XSXではUE5のデモがそのままでは動かないのはバレたね
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
横置きも想定してんのに羽開くわけないじゃん
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>534
プラズマクラスターみたいで
ロマンがある
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>517
Switchしか入らないじゃないですかぁ〜
やだぁ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>483
むしろホライゾンで凄さが判明しただろ
ローンチに近いタイトルですらあのレベルだからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
結局スイッチが一番売れそうな気が
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
コアゲーマーで金あるやつはPC行くしどうすんのコレ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
ディスプレイの横に縦置きで置いてFF14用にキーボードとマウスも繋げたらPCと間違うだろうなw
まあ俺は初日で手に入れるがね
PSVRで遊ぶのが好きなんでPS5一択
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
ゴキは買うなよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
様子見する人が増えそうだな、給付金で買うつもりだったがちょっとこれは

邪魔だなってなるわ、BDレコーダーを縦置きで使ったら、相当邪魔だろ。

ここまでデカいとは想定外のはず
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>455
つまりPS2に次ぐ売り上げになると
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
デカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
セラミックヒーターぐらいの大きさだな
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>504
その割にはドラゴンボールとかFF7Rとかワンピースとかの和ゲーはPCハブだな
昨日のPS5専用も結構な本数あったしな
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
ソニーの肝っ玉のデカさが現れてるわ
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:22▼返信
>>528
ps5のゲームだろ
アスペかこいつ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
だいぶ縦長いのは間違いない。うちは縦置きなんで、専有面積はそんなに変わらないけど
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
>>350
USB口がこんなに小さく見えた筐体はないぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
PS5をいくらネガキャンしたところでスイッチにソフトが集まるわけでもねーし日本で箱が売れるわけでもねーのにアンチはよくやるなぁw
現実見ようぜ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
>>534
自動で羽が開くのを想像したら
かっこいいわー
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
なんか高層ビルの高さ比較みたいだなw
ps5は高さも一位だしデザインも現代風に洗練されてる感じ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
>>528
横だけど
人の意見聞かないと何も判断出来ない人って今までどうやって生きてきたのか気になる
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
ゴキブリ怒涛の必死レス安価にドン引きですわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
初期型PS3でも十分デカいと思ったがこれは想像以上にデカいな
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
レーザーディスク使えるらしい
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
>>551
その光るだけのポンコツじゃ次世代ゲーム無理ですよw
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
今回はPS5も背面排気じゃなくて上面排気だっぽいから横置きしても横から排気する
そこを壁にピッタリつけて潰されないように白いガワが飛び出てるんだろうけどね
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
>>444
UE5のデモが動かない箱が高性能?
なんかのギャグかな?w
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
>>527
9位堂論破っと^^
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
高さ低く、厚みを増やす方向にして欲しかった
それなら置場所に困ることも無かったのに
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
チカニシ「大きさがーデザインがー
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
いずれスリムタイプも出るんだろうけどデカイな。
横置きする気には成らないな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
何か買う買う言ってるくせに何のソフト買うか聞くと誰も具体名出さないのは何で??!?

買うって嘘だろ、だってソフト名前出さないじゃんw

何のソフト遊ぶ為に買うの???
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:23▼返信
PS5はダサくてクソ程叩かれて、箱の勝利間違えなしって事?現実の再生数やら評価ってどうなってたっけなぁ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信

進撃のPS5(巨人)
(笑)
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
どうせ日本人はXboxなんか全然買わないのにPS5叩くためだけに持ち上げられるんだな…
可哀想なXbox Series X…
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
こりゃ売れんわ
おつかれ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
白いパーツはシャコッっていって開く。
それで回転して飛ぶ、⊂( ・ω・)⊃ブーン
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
ソフトが豊富ならどうでもいいだろ。
予定すらスカスカなんじゃハードの意味ねぇし。
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
>>504
データはPCで作るが、=PCで動くって話ではないんやで
動作テストはPS5開発機でやるからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
※554
俺はPS3から縦置きだからそんなに違和感なかったけど、
未だに横置きにしてるのってもしかして結構いるのか?
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
>>550
土俵が違う 向こうのは玩具
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:24▼返信
>>577
デモンズ買うけど?
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
>>580
そうだよ
それしか存在価値ないじゃん当たり前だろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
てか持ち歩くわけでも無いんだし大きくても良くね?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
わかってると思うが高さ40cm級はCSハードとしては半端なくでかいよ
ミニタワーとミドルタワーの間ぐらいだろ
あとはこれが梱包される箱がどのぐらいでかくなるのか
PS3初期型が5kgくらいあったけど重さはどのくらいになるのか、だな
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
スリムタイプが出るのは、SoCがシュリンクされる3年後くらいだろうなぁ
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
マジで空気清浄機やんけ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
>>528
今回の発表の中だけだと
スパイダーマン、GT7、LBP、アストロボット、バイオ8、ホライゾンは確定
スイッチと違って発表されたのが全てでも無いしまだ増えるかもしれんがね
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
XSX、横置きは無いな
デブ過ぎる

595.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
>>551
コアゲーマーなのにpcwwwwww

時代がもう来てるんだよね
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
まぁPS5叩いてる人はXSX買ってやれよ?マジで
本格的に日本撤退するぞ?
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
こんなゲーム機

売れないとはいわないが
日本全国のスネ夫しか買わないじゃん。
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
デカかろうがなんだろうが
ロード皆無でPS4のゲームもできちゃう時点で買わないわけがない
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
>>577
スイッチがホワイトスケジュールだからって当たり散らさないでくれないか??😡
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
>>572
またそのデモw
発表会でそのデモレベルのグラのゲームが何本発表されたのw
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:25▼返信
低性能GPUを高クロックでぶん回し+ただでさえ爆熱のSSDを高速カスタムって時点で
こうなることは目に見えてたのにゴキはサーニーが何とかしてくれるって聞かなかったからなあ
一部のコアゲーマーは買うかもしれんが一般人には売れなさそうだな
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>>534
任豚もビビるかっこいい変形
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
デモンズソウルを買うなんてことは
買う人からすれば確定してるから、あえて文字にする必要もないんだよ。
ラチェクラでもなんでも好きなもの買えばいいだろう。
わざわざ聞く意味有るか?
質問の意味がないことを聞くなよ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
スリム化するまで無理だなこりゃ…
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>>589
いやいや背負うつもりだけど
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>>569
ディスクスロットがレーザーディスクサイズ(30cm)と考えると...ごくり
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>本当に醜い

お前の面よりマシだ
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
頼みの綱の箱は自爆、スイッチにももう武器は無い

ぶーちゃんたちにとっては今がジハードだし仕方ないさw
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
ぶーちゃんビビってるぅへいへいへい
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
※600
10本くらいかな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
サードが喜ぶだけでユーザーがおいてけぼりになってないか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
普通に横置きすりゃいいだけだろw
箱ほどデブじゃねえんだしw
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>>504
さすがにその認識は古すぎるぞパソニシ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>>585
ずっと横置きだよ
メタルラックを横置き前提で組んだから
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>>504
PCで完成させたのをCSに移植してるとでも思ってるのか
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:26▼返信
>>596
俺はPS5が出てから
PS4買います。

そんな余裕ない。
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>567
プロレスだからな
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
排熱効率考えると縦置きのが良さそうなんよな
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>573
WiiとDS以来最高の利益でゴキブリは悔しいのかw
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>459
この程度の大きさ気にするヤツほどこどおじだろ
実家の狭い自分の部屋にこもってるんだからw
あ、お前か
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>604
だな
部屋が狭いor自分の部屋がない人はアウトだね
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
またアンソのヤリ捨てBOXにされる箱
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
箱は絶対に買わないけどもしあれをどっかに置けって言ったら絶対に横置きはしねぇわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>534
変形ってのはロマンがあるわ
任豚も嫉妬するレベル
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
無駄な飾りつけてる次点でお察しですわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>577
まずはホライゾンとGT7が楽しみ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
間違いなくPS4よりは売れない
このままではね
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>577
ps5のゲームだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>537
時限独占であって欲しい!!

ってか?
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
この白いパーツは航空力学に基づいて設計されている。
なので時速800キロで飛んだとしても、空気抵抗を感じない
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
>>472
お前が貧乏なのはよく分かった
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:27▼返信
むしろ排熱爆音気にしてたから、筐体がでかいの聞いて嬉しいわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
>>511
そもそもスイッチユーザーは任天堂ソフト以外買わんしな
PS4よりも普及してるはずなのにマルチでぼろ負け、独占でも爆死してるし
スイッチはいったい日本のどこに1200万台もあるんですかねぇ
634.もこっち投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
あのさぁ…デカくすればそりゃスペックも上げれるしロードも早くできるだろ、でもそうじゃないだろ
家庭用ゲーム機はいかに小さくしてリビングに置いてもらうかなんじゃねーのか?
フルタワーPCくらいにすれば誰でも良いハード作れるっちゅうねん正々堂々勝負しろよ
こんなデカかったら俺の部屋の勉強机の上おけねーよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
>>591
おそらく3nmからだね
iPhoneが22年後半に3nm移行するから、ゲーム機で使えるのはその1年後
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
ぶーちゃん頑張れ!目指せ1000こめ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
>>600
これから次々発表されるよUEで作ってるソフトのほうが多いからな
それまでぶーちゃんは怯えながら暮らすことになるねw
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
PS5ってPS4の互換性あるよね?
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
PS4は洗練された設計だったんだなぁ…
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
>>581
おつかれ〜
さっさとくたばれなぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:28▼返信
PCとかなんならスマホ断頭で家PCシェア減り始めてるから余計に弱くなってんのに
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
>>534
よく見たら排熱羽の両方開いてるな
ドライブ側も開くのはおかしいかな?
コラか?
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
ギャハハハハwww 売れなそーwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
>>605
歩荷の鑑
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
これでグラを現行PC最高クラスにしてたら幅は2倍値段は3倍なってたな
でもそのくらいしないと3年も持たないんだけどな
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
みんなで本体を持ち寄って対戦するには

モニターも人数分いるじゃん。

めんどう
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
今回は糞箱もPS5もデスクトップみたいになったのは認める
でも性能がゲーミングPCみたいになってるんだから仕方ないとこはある
携帯ゲーム機路線とは違う
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
でかくて高い
ほしいゲームもあまりない
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
Switchも爆熱で変形するよ?
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
※614
マジか
俺はモニターの横に縦置きにして収納してるわ
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
PS5とか好きそう
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
ギャハハハ

↑ これ打ちながら血管ピクピクさせてそうw
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
※631
CSは貧乏人にも売れないと儲からないよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
スリム版にはPS4互換は付きませーんってなりそう。
気にならないなら良いけど。
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:29▼返信
これは売れないって言ってるゲハ脳の馬鹿いるけどそもそもソニーは日本市場に期待してないw
イベントの各国の再生する見てこいよ
英語配信の10分の1でドイツ、スペイン、ポルトガルにも負けフランスにも再生数で負けてる
こんな国に投資すると思ってるのか豚とゴキは馬鹿なのか?
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
持ち上げてサード大爆死させてるブーちゃんがなに言ってもねwww
最近じゃまともな独占タイトルもないし出るのはレトロ残飯移植ばっか
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
でかいXboxOne初期型出た時に「ビデオデッキだと思えばなんてことはない」と言った俺だが
「ビデオデッキは立てて使わない」とだけ言っておくわ。
あの時散々なこと言ったやつらは自分の言葉曲げんなよ。
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
>>635
3年後はいい線か
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
>>600
箱で動かないのは事実で~すwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
>>614
横置きは排熱効率悪化するで
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
旧型PS3よりでかい?
まぁ、横置きすればなんとかなるだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
>>627
スイッチの倍は売れるからおk
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
初期型PS3ぐらいかと思ってたからまあ許容範囲内
だいたい一度設置したら滅多に動かすものじゃないんだし
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
三年後

スマホに抜かれたあ
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
俺としてはクソデカヒートシンクとか突き出ててくれたほうが
ロマンを感じるんだけどな。
ツルンとしたデザインの方が大衆にはウケるんだろう。
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
PS7くらいなったら取り付け工事必要なるんでは
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
馬鹿でかくてゲームしかできない箱買うぐらいなら
一般人はPC買うよね
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
豚は自分らが要らないとか魅力がないって言っても何も説得力無いのに気付きなw
お前ら逆神が掌返して持ち上げだした方がこっちは不安になるんだよw

そもそもスイッチすら未だに持ってない奴が持ち上げるようなものがスイッチなのにそんな連中の感性で褒められてもうれしくねぇんだよw
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:30▼返信
>>655
何言ってんだこいつ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
これが入らないラックなんて存在するのか?w
これ入らないならBDレコすら置けないだろw
何置くの?その極狭いラックw
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
>>639
PS4互換はある
恐らく、ほぼ全てのソフトが動く
今分かってるのはこれだけだな

PS4のディスクはちゃんと使えますって公式発表して欲しいなと思ってる
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
>>655
互換なしタイプはのちのち出してくるだろうね
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
>>629
どうした?
ホライゾンですらPCにいったのに時限独占ばっかりになるとでもw
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
>>534
自動で排熱羽が変形して開くらしいけど
どうなんだ?
コラか?
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
>>619
ゴミッチ持ち上げご苦労様、ぶーちゃんw
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
>>644
と言うことは売れると言うことだな
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
スペックで勝負するのをやめた珍天堂の信者からしたら確かにサイズは大きいのかも知れないね
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
ロンチソフトトレーラーでオマケで本体発表しただけでこの様とかマジでイワッチみたいにゲハ拗らせて心労で死ぬ豚増えそうだな
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:31▼返信
まあSwitchもドックに挿す事を考えれば結構上開けとかなきゃいけないし
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>647
もはや考えが時代遅れなんだな豚ってw
豚ってネット環境すらないの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>657
持ち上げて爆死ってまるでデスストだな
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
猫と子供がいる家庭も縦置き無理、必ず暴れてひっくり返すし

横置きが一般的、排熱気にするほど長時間はやらんし、縦置き前提って

一般家庭ではありえない、一人でテレビを独占できる独身のみ
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
せめてPS4より売れてから言ってくれよー
そんなんじゃ説得力ねえよー😩
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>657
むしろ縦置きなら、大きさはそんなに気にならないと思うけど
横置きだとそのまま専有面積は増えるが
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>658
あれはPS4の2/3の性能かつ電源外付けなのにデカすぎるから言われたんやぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
あからさまテレビまわりから浮いてるデザインだし
場所も取る糞デカだし売れんなこれは
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>655
PSVRと互換あるから当然PS4やmasneとも互換あるよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
ダイエットに成功したPS5を買うかな
そのころには遊べるソフトも増えてるし
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>668
もうPCなんて売れてないけどw
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>504
なんでそんなに自分のバカを嬉々として晒すの?www
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
ゴミ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
PS3よりデカいとかやべー
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>655
特別コストがかかるわけじゃないから、将来出るスリム版から互換を削るってことはないだろう
ただ、売れ行き次第ではスリム版はBD無しのデジタルエディションのみってのは十分ありうる
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:32▼返信
>>534
初期ロットにはロマンがあるっていうけど
こういうのだと思う
コラでもかっこいい
スリム型になったらこういうのは無くなるだろう
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
アメリカなら売れそうやね
あっちはいまだにでかいことはいいことだって考えだから
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>461
別に騒いでないが?
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
縦置きは一回やるとやめられんぞ
船で使ってるが、スタンドさえあれば時化ても今のところ問題ない。
スペースが段違いで空く。
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>528
自分で判断も出来ないバカなのか
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>655
PS3初期型みたいに互換機能用にハードウェア積んでるわけじゃないから変わらんよ
ディスク版はディスクドライブが無くなったら使えなくなるけど
PS5用にもディスク版が用意される事を考えたらディスクレスオンリーにもならないだろう
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
PCとかどんどん過疎化してるのによくいばれるぜ!
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
ゴキちゃんも内心不安なようだね
売れなかったらサードが離れる恐れも出てくるからねぇ
今は良いこと言っていても掌返すからね簡単に
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
ここまで期待外れだったハード初めてだよね
友達もPS5はとりあえずスルーって言ってる
本当にみんなガッカリしてるし怒ってるまであるよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
ゲーミングPCでよくね?
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>637
これからでるw
PS3の時も同じこと言ってた奴がいたな
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>577
スパイダーマン、ラチェクラ、ホライゾン、デモンズは確定
他にも気になるのが有る
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>667
体内に取り付けるの?
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>682
だな
まるで任天堂ラボだな
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>702
他じゃ売れないんだからどうにもならねえぞw
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:33▼返信
>>664
そう考えるとスイッチって寧ろガチャガチャ動かす仕様が逆に面倒臭いんだよな
特にDL前提で遊べない糞仕様だからカートリッジで買ってるとカード差し替えでカードリーダーの蓋開ける度にちょっと浮いてガチャガチャ何のが面倒臭い
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
>>495
設計を全く分かってないバカを晒すなよwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
>>683
家庭を持つと家でテレビなんて観れないもんな
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
>>703
ゲハの友達?w
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
>>702
サードは離れんでしょ
これ以外まともなハードないんだし
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
>>705
言ってないよPS3はUE作品自体少ないし
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
PS5は確かに歴代からすると大きいけどデスクトップPCを考えれば普通のサイズって感じじゃね?

それよりズングリとしたXSXの図体に目が行ってしまうな。
箱ユーザーはあれを収納するスペースの確保が大変そう。
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
3万円台になったら買ってやるよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:34▼返信
PS4の互換があるから買うつもりでいたが、スペース的にPS4の場所には収まらないな

スリム出るまでまってもいいや
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>656
馬鹿じゃなかったら周りがスマホでゲームをやってる中で据え置きゲームなんかで遊ばないっての
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>705
結局その通り後からバンバンでたじゃん
Wiiの4倍くらいラインナップ最終的にそろったぞw?
Wiiが少なすぎるって言ったらそれまでだがw
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
※665
スイッチさん「3年以上前からスマホに抜かれてました
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>703
そうか、日本語公式動画が高評価すぎて残念だったな
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
でかくて重いから店舗で買わないほうがいいな
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>704
情弱晒してて草
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>634
おっさんがまだ勉強机使ってて草。
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
小さくしたってデメリットを超えるメリットがないしな
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>703
そら任天堂信者の前でPS5買うなんて口が裂けても言えないわw
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>704
よくない
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>671
板式ラックならPSの熱流しスペースいるぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>292
海外の箱信者板のやつらのコメントだからだろう
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
※577発売すぐ欲しいのが出る訳ねぇわでもいずれ出るから買うのは確かにだろ?
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
>>705
スイッチ発売年の豚も全員言ってたな
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
邪魔になりそうだから買わなくていいや
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
いくら喚いてもスイッチがオワコンなのは変わらないよ?
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:35▼返信
ここまでデカいなら排熱も大丈夫そうだな、安心したわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
俺は昔ゲーミングPCに嵌まってたからこのデカさにはロマンを感じるなw
逆に小さすぎたらスイッチみたいに性能に期待は出来ない
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
>>703
親はお前の出来にガッカリしてるけどな
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
>>665
スマホはいまだに1TFLOPSすら出せない
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
>>696
つーか、4Kテレビを持っていれば、自ずとデカい家電やラックあるだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
いくら何でもデカすぎ
ハードウェア的に何か追加されていないとこの大きさは説明がつかない
一番の目玉の機能をまだ隠匿しているのか
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
叩きどころがこれしかないのか・・・
正直自分にとっては叩く意味もよくわからんけど
普通に良いデザインでしょ。USBもつけやすくなったし
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
>>722
再生数が少ない日本語公式動画の話はやめろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
>>727
下手すると襲われるからなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
>>577
お前さっきからそれしか言ってなくて草
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
スリムゲーミングPCとの比較もみたいな
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:36▼返信
目玉ソフトねえしな
終わったなぁ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
>>686
そんな限定条件誰一人として言ってなかったわw
俺は散々言われた方だから覚えてんだよ
後からゴニョゴニョみっともない
自分の言葉を曲げんなよw
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
てか全面の端子はなんだこれ
USB3.0とUSB-Cか?
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
>>704
MODには興味がない
PS STUDIOのゲームを遊びたい
ロードレスなゲーム体験をしたい

ゲーミングPC最初から候補にすら上がらない
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
デスクトップpc並のデカさなのに大半のデスクトップpcより性能良い
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
>>534
このかっこよさは任豚には理解出来ないかw
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
>>742
他国より少ないと言っても日本語公式動画もニンダイより再生されてるけどなwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
デモンズがガッカリ移植になりそうだか果たして
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
>>748
そうだよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
>>746
それな
スパイダーマンだけでスイッチソフト駆逐できそう
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
コンパクトサイズが好まれる日本市場を切り捨てたら  こうなったという当然の帰結やな

757.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
>>746
その理屈だとXSXは大爆死やな
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:37▼返信
GDDR6メモリで面積取られた
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
>>746
色々終わった人間がなんか言ってる
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
ディスク無し 59800円
ディスクあり 69800円


これだと確実にコケる
49800円~59800円じゃないと厳しいよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
PS4の時も売れないとか騒いでたよなぁブーちゃんは
て事はだな、そういう事だ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
なんかオシャレなルーターみたい
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
こんなイチャモンで叩くくらいしか出来ないからなw
他がゴミ過ぎて完全に空気だしw
これなら箱を買うって言う奴が1人として居ないのが証拠だろw
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
4K対応のPS5買うなら、それなりにでかいテレビラックぐらいあるだろ・・・
いや、なかったとしても、今PS4おいてるとこに少しプラスのスペース確保するだけやん
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
>>611
XSXの事?
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
※506
フロムノータッチだってお前らが勝手に言ってるだけじゃねえか
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
なんか安っぽいんだよな
ガンダムとか好きそうな奴向け
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
こりゃー余程のマニアしか買いませんわ
やる方はそれで良いかもしれんけど売ってる方はそれじゃ商売成り立たないからね?
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
>>591
まぁ半導体のプロセスが縮小化されても、省電力になるとは限らなくなってきてるんだけどね
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
>>747
箱はカステラがいるとか皮肉られていたのがもろにそれじゃん
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
>>760
もうちょい高いから大丈夫
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
発表されたクオリティのゲームが遊べるならデカくても構わない。
PCだってタワー型使ってるし。
ただ、世間一般のユーザーはどう思うのかが心配。
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
性能重視でサイズ犠牲にしてんのにスリムタイプがでるのかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
>>740
普通に排熱でしょ、性能良くなれば温度が上がる
その熱を逃すとなるとPCぐらいの大きさになっても不思議じゃない
寧ろ隣の自称PS5より高性能冷蔵庫の方が不安になる
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:38▼返信
思ったよりデカそうだな
この際もう使ってないしスイッチ売っぱらおうかな…
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:39▼返信
日本じゃ売れなそうだな
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:39▼返信
おまえら2畳とかの部屋に住んでんのか?
この程度のサイズなら誤差の範囲じゃん。
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:39▼返信
>>750
性能なんてPCにすぐ追い越されるけどな
グラボ取っ替えれば済むだけだし
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:39▼返信
>>634
小さくしてゴミッチみたいに曲がる方が嫌ですw
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:39▼返信
>>748
サンダーボルト
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
フロムが関わってないデモンズとか期待できるわけ
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
大型化は賛成だな
デシダル製品は小さくすればするほど高くなってくし排熱もしづらい
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
どんだけ低所得者なんだよ批判してるやつは・・・
PS1からの世代だったら30代以降なんだから、こんなもんポンポン置ける部屋に住んでないとかどうかと思うぞ
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
どれだけ高機能でも要らないものもあるんだね
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
アケコンの横幅と同じ位とかデカすぎ
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
PCより性能上げる必要ないのに無理するから…
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
PS4互換てヴィータでリモートできるのか?
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
豚ーー1000いけよーー
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:40▼返信
>>778
色んな技術者が散々もうPCは金かけたら越えられる次元じゃ無くなったって言われてんのにまだ理解できないか

いやしたくないだけかw
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
昨日のソニーのお笑い発表会から一気に化けの皮が剥がれてきたな
今までのPS5上げがうさんくさすぎたもんなぁ
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
>>778
ストレージ周りは数年は無理だけどな
PCIe5.0に移行しても、アーキテクチャが変わらない限りPCはPS5には勝てない
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
スマホより劣化するその他ハードとかゴミでしかねぇな。
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
>>783
なんでプレステしなきゃなんねーんだ?
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
性能云々言い出したらSwitchくんのサイズあたりの性能比が…
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
>>781
ソニーと共同開発だったからねデモンズは
全部フロムの手柄になってるけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
※781
そもそも独自性の強すぎるフロムがSCEと組んで作ったのがデモンズな?
元からフロムだけで作ったわけじゃない。
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
>>747
は?
当時からカステラってバカにされてたじゃんw
ミエナイキコエナイすんなよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
下手に小型化すれば排熱が死ぬがよろしいか
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
>>740
だから性能高いGPU入ってるからじゃん
PCのハイエンドGPU持ってないのか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
>>784
低性能でいらないスイッチの嫌味はやめてやれ
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
これ批判してる馬鹿ってどんだけ小さいテレビラック使ってんだw
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:41▼返信
※710
あれこそラックに入れられないしな
みんなどこに置いてるの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
>>665
アホ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
L字エアフローなんて失笑物の構造をドヤ顔で語れちゃう三流企業には本体を大きくする意味は一生理解できないだろな
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
もうほぼゲーミングPCだな
逆に言うと高速SSD仕様のハード設計とか廃スペPCみたいに形よりも性能重視で頑張ってるように見えるから俺はこのスタイルは好き
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
>>781
ダクソはフロムだけで作ったら最初デモンズと比較されて評価そんな良くなかったけどな
あれもアプデで良くしていったパターンだしフロム神格化してる信者おるけど割と良くミスってるし絶対の存在じゃ無いぞ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
>>747
途中から省略されただけだろ 散々言われてたから毎回同じこと言っても仕方ないだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
フロムだけに作らせるとアーマードコアみたいな死ぬほど一部にしか受けないゲームになるんだよ
デモンズ以降でフロムのゲームは明らかに変わった。
ダクソ2? 知らんわあんなもん
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
>>668
一般人はPCなんてもう買わねぇよw
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
>>790
箱の事じゃねえかw
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
※778
それもう聞いた
結論出てんだし足掻くのやめな、みっともない
pcはps5に負けたんだよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
>>755
絶対無理で草
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:42▼返信
豚のネガキャンが形振り構ってられなくなってるなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
>>802
俺は横に直置きだわ
PS5来たらどいて貰うけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
>>778
爆速ロードは向こう数年どころか下手すりゃ10年はPCには無理って話が……
って何度目だこの話題
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
youtubeマネージャーMillie Amand氏のツイッターより
「全世界の732万人が PS5Reveal イベントをYoutubeでリアルタイム視聴した
E3の記録を超え、史上最高になりました」

強い(確信)
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
プレステおじさんイライラで草
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
>>790
再生数と高評価数論破っと^^
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
豚がゲームは性能よりゲーム性って言ってたのに
急にゲームは大きさが全てみたいになってて面白い
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
貧乏人にも売れたからPS2PS4の成功があるのに
貧乏人貧乏人連呼してると後で吠え面かくことになるぞっと
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:43▼返信
勉強机の上にゲームハード置くやつなんて居るのかww
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
【超悲報】アンソニさん。叩くところが大きさ以外なくなってしまうww
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
Switchのドックも差し込みの為に結局かなりスペース取るのに
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
フロムフロム言ってる奴は会社の歴史をみてこいよと
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
>>687
テレビの横にあんな正方形みたいな冷蔵庫とか論外だよなw
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
>>791
今度負けたら今度こそソニーは独自規格やめるか?
抱え込んだまま新SSDシステム墓場に入れたら世界の損失だぞ
特許とるだけ取ってからに
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
パソコンは勝てないからって無理に詰め込むからこうなる。
まぁ排熱したくてベイパーチャンバー機構入れたからこうなるのは目に見えてたけどなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
>>808
ソニーと作ってたデモンズと比べてダクソは最初の完成度低かったからな
今でこそ面白くなったけどあれめっちゃアプデ入ってようやくあの形になったんだよな
オンライン周りとかはマジで最初目も当てられないくらい酷かったわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
※815
いや帯域さえ確保できればPCならRAIDでもなんでも爆速にすることは可能ですよ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
※784
ああ、例の12テラフロップス()のやつなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
箱SXの灰皿式が設計的に理にかなってるな
デカイファン1発で済むし
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
サイズはどうでもいい値段だ値段
Xboxは通常Windows PCとして使えるなら買うで
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:44▼返信
横置きできるかどうかを早くアナウンスしてくれ
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
>>661
暑けりゃエアコン使うから問題無いでしょ
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
>>820
貧乏人がイキってらwwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
ゲハのおっさん達が渚で水を掛け合いキャッキャウフフする夏のビーチはここですか?
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
>>748
端子関係については具体的な言及なかったなそういや
USBはできりゃ背面も欲しいな
NvmeSSDが安くなるまでは使わないゲームのバックアップ用途で外付けストレージのお世話になりそうだし
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
全てホワイトはよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
このクソデカ箱持って町中歩きクソデカ箱持って電車乗るファンボーイ想像したらワロタ
写真取られそうw
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
>>702
既にサードが離れてるゴミッチの心配した方がええでw
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
ゲームにお金かけてそう
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
こりゃーますますゲーム機離れが加速しますわ
ゲームはこれからスマかPCばかりになりそう
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
>>817
糞豚おじさんったらイライラしちゃってみっともない┐(´д`)┌
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:45▼返信
>>816
北米だけ同時再生してたけどあれだけで200万人リアルタイムでおったからね
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
>>716
俺も、箱のほうが置き場所作るのが面倒そうだわ
縦置きなら横幅、横置きなら高さがPS5よりも大きいし
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
>>839
波探してんのか?っておじさんに言われそう
ビッグウェンズデー!
847.投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
このコメントは削除されました。
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
買取当番 switch、Apple、家電買取
@TB51029724
こんにちは。
switchの相場が更に下がる可能性があります。
ホームページで既に更新いたしました。買取依頼の方は個別ご連絡ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

ぶーちゃんはこっち心配した方がいいよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
ゲーム機って普及しないと儲からないのに普及させる気あるのかね
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
>>831
それだとラック入らんでw
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
※842
PCはもっとデカイんだけど
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
箱の方がカッコイイと普通に思ってしまった
珍しいケースだw

とはいえ据置だから外観に関係なく欲しい方を買うんだけどね
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:46▼返信
あんだけサイズがどうのこうの箱たたいてたのにPS5サイズ分かった時の手の平返しワロタ
PS5だったら自分でスペース確保する努力はすんのなw
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>847
チョコなんか入れるから
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
この流れでスイッチの素晴らしさを語れる任豚おる?
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
5万までなら出すよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>833
横置きできるよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>842
もうそれ聞いたよおじいちゃん?
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>833
ふつうにスタント込みで横置きしてる映像流れとったやん
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>853
箱はラック入らんだろw
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
次世代は寧ろ現世代で箱とPS4が拮抗していた北米ですら事前調査で圧倒的に優勢だから全世界で見るなら間違えなく現行より成功するでしょ
PS5が凄いのもあるがそれ以上にあまりにも箱が失敗し過ぎてる
PS5が何もしないうちに箱の動画だけ高評価より低評価が上回る始末だ
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
ドラクエ12はスマになりそう
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>812
ゴミッチにまだ期待してて草
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>855
PS5のおかげです
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:47▼返信
>>839
なんで持ち歩くんだよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:48▼返信
※837
動画でもわざと見えにくいように切ってるよね
細かい発表はこれからってことなんだろうけど
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:48▼返信
>>384
360時代で思考停止してる無知ゴキさんは知らないのかもしれないがXbox One S以降電源は内蔵されてカステラなくなったんだわ
そして今回Xbox Series Xもカステラないこと確定なんだわ
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:48▼返信
あれだけ独占タイトルばっかりなるとか言ってた奴がいたのにGTA5やバイオにスクエニとカプコンの新作もマルチタイトルだったな
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:48▼返信
もう貧乏人は切り捨てでよくないか?どうせフリプ乞食なんだし

家も狭い日本の貧乏人はPS5を買う必要なし。スマホでやっとけ

選ばれたエリートゲーマーのみで構築すべき
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:48▼返信
はやく発売して誰か実験台になれ
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:48▼返信
>>778
まだそんな認識なの?
周りからバカにされてるでしょ?w
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:49▼返信
>>816
E3の存在意義が…まあ大企業は自社発表の方がいいよな
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:49▼返信
※783
ゲーム以外の趣味が無い人?
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:49▼返信
>>855
サイズ感の話をするとすればそもそもスイッチは横置き出来ねぇしカートリッジ入れ替えと取り外し考えたら縦サイズとかほぼ考えられないくらい開けないといけないしどっちにしろ話にならんからね
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:49▼返信
>>24
スイッチはホコリかぶってんだよな。もはや本当にオブジェと化しているよ。
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:49▼返信
>>826
一回も負けてませんがwww
まさかゴミッチや箱がPSに勝ってるとでも思ってんの?
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:50▼返信
>>46
もうネットではあるよ。
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:50▼返信
Linuxがインストール出来れば完璧
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:50▼返信
※853
PS5はテレビ下のスペースに収まるが
箱は横置きしても入らんし
MSは横置きできるとは言ってるけどPS5と違って何故か横置きしてる画像は見せずだし

まぁそれ以前に外見サイズに関わりなく箱買わんけどなw
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:50▼返信
新しいコントローラーはデュアルショック4より大きい・・・その4倍だから糞でかいのよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:50▼返信
もうスマホゲーも単純にマンネリ化して儲ける難しくなってんのに
これからはスマホ!って言ってるやつ時代遅れすぎねえかw
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
くっそ重たかったPS3超えるとはね
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
まぁ、PSのゲームは暗いって言う評価を払拭したくて白なんだろう。
今更やっても、発売されるゲームは真っ黒なんだけどな。
PS3からのつけは白くしただけでは無理だ。
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
>>832
iOSだっけかはいらないのか?
マックならウィンドゥズも使える
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
ワロタw
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
>>852
箱はただの真四角だからダサいカッコいいとかそういう感情すら沸かん
あれは文字通りただの箱にしか見えん
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
部屋がゲーム機だらけで

置く場所が困るんだよな
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
ハードの大きさなんて買って家に持ち帰る時以外、気にした事は無いな
お前らの家ってそんなに狭いの?いらない物を捨てないから物が置けないだけじゃないの?
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:51▼返信
>>793
意味不明な返しすんなw
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:52▼返信
>>322
グラは魅力を感じているんだね。じゃあそれ買えば良いんじゃない?
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:52▼返信
PCで静音化させている人は誰でも知ってるけど
冷やすにはそれだけヒートシンク等の容量(表面積)が必要になるからな
静音化させるには大容量のファンも必要だし
黒い部分にはかなり細かく大量にスリットが入ってるし
デザインはともかく冷却面ではかなり期待出来るのでは
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:52▼返信
>>822
実機持ってる人がまだいないんだから当然でしょ
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:52▼返信
埃が溜まりそうなデザイン
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:52▼返信
>>784
低性能なゴミッチは更に要らないな
しかも曲がるしw
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:52▼返信
問題は排熱や騒音
あの大きさでファン全開なら掃除機越えも夢ではないな ほぁ
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:52▼返信
>>875
悪い事は言わんからたまには電源くらい付けた方が良いぞ
排気口が上にあるせいでまじで放置してるとファンの中に埃が溜まって悲惨な事になる
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
わざとらしい未来感で安っぽい
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
>>860
むしろ箱の方が入るわ
いらんけどさ
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
そら一目見ただけで排熱設計なんだろなって丸わかりだからな
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
>>356
何で今箱やSwitchの話してんの?
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
グラがーも話がズレてんのな
「解像度=グラ」じゃないからな

「超高画質で高fpsなフルHD」と「低画質で低fpsな4K」じゃ、どっちがリッチなのかは判るだろう
画質を上げるより解像度を上げるほうが負担が大きい
画質とフレームレートと解像度はトレードオフだからな
それならフルHDで画素密度を4倍にすればフレームレートも上がるし、そっちのが良くねって話
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
8万円の粗大ゴミ
誰が欲しがるの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
>>829
ストレージが速いこととゲームのロードが速いことは違う
これはPCゲーやってる人ほど知ってる話のはず
どれだけストレージを速くしてもロード速度はどこかで頭打ちになる
その原因を突き止めてストレージ性能ままのロード速度を引き出せるようにしたのがPS5
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:53▼返信
>>786
PCよりも性能上がってしまってスマンな
お前はゴミッチで遊んでなよ
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
>>811
勝てよさっさと
とりあえずスマホに勝ちな
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
PS3の悪夢再び…か
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
箱みたいに真四角だと上にモノ置けるなら別にアレはアレで良いかなって思うけど上が排気口だから置いちゃいけないんだっけ?
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
箱みたいに縦横高さ全部あるのは起きにくいわな
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
>>902
8万なの?ソースは?
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
ゴキちゃん今まで箱は日本の家に置くサイズじゃねーアメリカサイズwと言い張ってたのに...変わるものだね
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
大きさやデザインよりも値段が気になる
置場所は何とかなるから、はよ価格発表してくれ
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
イラネす
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
>>902
マイナーハード信者以外
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
マジで空気清浄機じゃん
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:54▼返信
>>910
言ってないやろそんなこと
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
うちのラックには入らないので買わない
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
>>909
AmazonUKが謝罪して取り消した奴やろw
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
>>910
PS5がデカいのは間違いないけど?
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
上にモノ置けないなら一番邪魔な箱
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
お前ら!いい加減にXSXの事を話題に上げてやれよ!
高さは確かに小さいけど、縦と横が同じ151mmで正方形なんだぞ!
PCミドルタワーよりちょっと小さいデザインだ
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
こう見ると歴代の中で一番ダサいな
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
>>805
ソニーの独自規格にはいいものもいくつもあったけど生き残ってるものある?
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
※875
逆にうちのPS4は一応フリプをリストに入れる為だけに月一回起動するだけやけどな。
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
色が他と合わないしサイズが異常にでかい
これほど欲しくならない新型も珍しい
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:55▼返信
スイッチの方が上方向には場所確保しなきゃいかんって事分かってない辺り豚ってやっぱりスイッチ持って無いよな
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
>>820
お前、自分が貧乏だって自覚してんのか。。。
ドンマイ
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
箱ってPS5の置物にするために生まれたようなデザインだよな
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
>>917
あぁ、902はアレを真に受けちゃった残念な子か
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
>>898
箱は横置きにしても高さがあるからあれが収まるラックは相当限られるじゃろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
魔法のSSD爆熱だからしょうがないね
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
>>916
天井から吊るすんだよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
>>907
排熱出来ず、エラー起こしてフリーズするな
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:56▼返信
>>892
え?
頭大丈夫?w
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
※905
スマホってスペッククソショボじゃん
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
このサイズだとコストもかかるだろうしPS4PROより安いって事はまずない
PS3初期かそれ以上だろう
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
>>827
PCに勝ってますけどw
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
>>922
任天堂がソニーに金入るから使いたくなって言ってBDから逃げながらAmiiboでソニーに金払ってるよw
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
>>833
その文字を書き込む時間を使って公式ページやファミ通ウェブにでも見に行こうって発想はないんか?
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
これに加えて
PSVRの置き場も確保しないと
結構なもんになるよこれ
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
※920
1コメから触れられてるけど?
日本語読めない半島の方ですか?
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:57▼返信
>>18
何の勝ち負けに固執してんだ?君は売上げを気にしてゲーム買ってんの?何かアイドルヲタみたいだな。ゲーム好きではないんだね。
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:58▼返信
>>829
まだそんなバカな事言ってんの?
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:58▼返信
>>916
20インチ用のラック?
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:58▼返信
箱が入るラックなら横幅まだスリムなPS5のが入るやろwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:58▼返信
Switchドックの上空スペースは完全に確保しとかないとSwitchぶち当てて壊れても知らんぞ
Switchは滅茶苦茶衝撃に弱いんだしな
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:58▼返信
※888
1人暮らし2LDK 57m2でリビングだけで完結してる
ゲーム機の大きさとかどうでもいいな
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:58▼返信
どうせ初期型は争奪戦で買えないだろうし
デモンズが出る頃にスリム型も出てくれないかな
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
スリムの廉価版出るまで待ちが正解
PS3のときみたくなりそう
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
>>876
虚業のゲーム機だけの話だろそれ
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
PCみたくデカイファン付けなきゃ排熱終わるしな
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
>>849
うむ、9位堂に言おうなw
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
>>939
VRやるならそもそも元々部屋に広さ必要になるから逆にそこまで考えて部屋整理するなら逆に困らんだろ
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
>>868
スクエニの新作はコンソールはPS5独占だよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
※936
何が勝ってるの?
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 17:59▼返信
いい感じに肉が焼けそうなホットプレートですね
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
※949
任天堂なんてゲームくらいしかないんだがwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
>>879
横置きした箱は形状の比率が半端すぎて絵面が格好悪すぎるんだと思うのよね
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
>>898
入らねぇよwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
これに文句言ってるのって
縦が3cmくらいしかないラックでも使ってんのか?w
何も入らなそうだけどw
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
物売るってレベルじゃねぇぞ
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
通常Switchの小型化まだー?
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
>>902
ガセを真に受けるヤツ
チョロ過ぎんだろw
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:00▼返信
>>945
PS5の上部スペースに関してはスイッチ完全に言えないからな
寧ろ上に天井付けたらカートリッジもスイッチ本体も取り出せん
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:01▼返信
>>948
ps3は初期型の方がいいけどな
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:01▼返信
>>959
横置きができん
倒したら幅取りすぎ
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:01▼返信
※869
エリートゲーマーw
そういう人達しか買わなかったらPS5即死やんけ。

いや、エリートゲーマーw 何それw
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:01▼返信
>>961
熱で曲がるどころじゃなくなるぞw
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:01▼返信
>>930
拡張の高速SSDでも同じことできるよ
PS5の設計がPCより高性能だからな
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:01▼返信
XSXとはデカさの方向性が違うけど、容量的にはどっこいだな
XSXはエアフロー的に横置きして大丈夫なのかは不明だけど
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:01▼返信
箱は万が一買うことがあったとしても排熱機構の関係上絶対に横なんかにしたらダメだろ・・・
スイッチと一緒で上ふさぐことすら許されないわ・・・
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:02▼返信
嘘リークのようなデザイン
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:02▼返信
ねぇ関係ないけど
GT7は一般車も収録されると思う?
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:02▼返信
※954
ゲーミング実行性能
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:02▼返信
上から逆さまに吊るしたらドライヤーなるな
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:02▼返信
持ち運ぶわけじゃないし大きさとか重さは関係ない。
買わないけど。
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:02▼返信
これスイッチと比較もして欲しい
凄いことになりそう
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:03▼返信
お持ち歩くわけじゃないからいいだろ別に
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:03▼返信
縦方向にハードの大きさ以上の空間が必要なスイッチに比べたら500万倍マシ
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:03▼返信
>>969
全く排熱出来ねぇって事は無いけど煙突型ありきの設計なのに横にしたらそれこそ死ぬんじゃね?
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:03▼返信
>>944
縦置きは高さが足りん
横置もPS3とアンプがあるからPS4片付けても入らん
ラックを組むときに、ゲーム機がここまで巨大になるなんて思ってもみなかったからな
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:03▼返信
私は手が小さくて指も短いからDS4の左スティックを深く回すのがギリギリで、これ以上コントローラが大きく成ると指が届かなく成ります
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:03▼返信
嘘だと言ってよソニー
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:03▼返信
>>954
うわぁ~
自分で調べもしないバカ
てかお前情弱過ぎひん?
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
でかいということは熱くてうるさいということでもある
PS4pro以上の掃除機音がしそう
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
立て襟で大きさ倍増
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
>>970
あれはエアコン完備な人が買う物だから
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
>>62
携帯機をドックにぶっ刺してるだけやんw
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
妄想デマ豚大発狂
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
>>972
ポルシェ以外は収録されるでしょ
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
>>976
スイッチ実際に使おうと思ったらPS5の高さより上部スペースいるからね?
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
PS3縦置きしてるけど、ラックの上のスペースが2、3cmしかないから、PS5縦置きは無理だな…
配置考え直さないと置けんわ
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:04▼返信
>>829
まだ時代遅れのエアプRAID豚いたw
実効速度はPCと糞箱では出せませんww
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:05▼返信
>>976
あんな周回遅れのゴミ性能と比べて何の意味があるんだ?w
ゴミッチ小さい~、スゲーって?w
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:05▼返信
>>989
ポルシェPVに映ってなかった?
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:05▼返信
>>550
まずPS3よりも売れてから言いなさい
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:05▼返信
底面積も箱を超えてそうw
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:05▼返信
>>976
比較って調査で出張の時に持ってくんですか?
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:05▼返信
予約はよはよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
箱って上しか排気ないのか
ホコリ溜まって終わりだな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
>>989
GTSにポルシェ収録されてるのに7で削除されるか?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
これほどまで購買意欲を削ぐデザインとかあんまないよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
swichってジョイコンってもみあげみたいだな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
性能に関してはEPICのお墨付き貰ってるし値段は不明
ブーちゃんの叩ける所がデザインだけなんやな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
どうした?ソニー?
技術を失っちゃった?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
>>985
蓮舫軍制服
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:06▼返信
1000じゃないなら任天堂倒産
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:07▼返信
小さくなったとしてPROくらいか
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:07▼返信
>>999
熱風の上昇気流が発生するのかな?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:07▼返信
PS4横置きで使ってるけどデザイン的にもドライブの位置的にも今回は盾に置こうかねぇ
正直Wiiを縦に使ってて壊れてサポートに出して「縦置きで使わないでください」ってサポートから注意されて以来ずっと横に拘ってたけどDL主流の今そこまで拘らんでええよなどうせUHBDくらいにしか使わないし
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:07▼返信
富裕層ps5 中間層スイッチ 貧乏人スマホ

これでいいだろ、PS5は貧乏人には無理なんだよ

1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:07▼返信
>>1004
それ任天堂やでwww
ゴミ性能なのに曲がるからね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:07▼返信
>>1004
技術失ってたらUE5のデモトレにPS5使われんやろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:08▼返信
>>1010
宗教XSX
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:08▼返信
>>999
ワンエックス以降からはエアコン、プラズマクラスター空気清浄機も持ってる人の買う物
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:08▼返信
>>1010
Switchは中間層じゃなくて中華層やろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
つかPS5ロンチは発表されたソフトの内どれなんだろう
デモンズとスパイダーマンはロンチにきそうだけど 残りが想像できない
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
FF16か7Rの続編出たら買うわ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
>>1004
性能もゴミ、排熱機構もゴミ
それが任天堂ハード
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
コントローラーと比較したらデカくないんじゃないか?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
逆説的に排熱は優位ってことだから安心かな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
※853
PS5がこのサイズだとしても箱より扱いやすいのは確か
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
>>634
無駄に小さくしたらどうなるかSwitchを見ればわかるだろう?あんなゴミが出来上がるよりはよっぽどいい
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:09▼返信
>>144
それはでかくても小さくても同じじゃん?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:10▼返信
笑えるデカさだな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:10▼返信
>>1013
箱は息抜き
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:10▼返信
なんとなくSFCの地位が危うくなってきたなあ
17年間現役やったがついに収納行きかもしれん
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:10▼返信
PSシリーズって初期しか買ってねえわ
さすがにレンズヘタレる1,2は後継機買ったが
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:11▼返信
デカさをデザインで補おうと努力したのは分かるw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:11▼返信
体積で考えたらXSXと変わらんくらいだろ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:11▼返信
これで廃熱問題、プチフリとかあったら終わってる
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:11▼返信
>>1016
デモンズはロンチじゃないんじゃない?
多分発表されてないサードからも来ると思うけど
今回の条件がPS5実機で動くもののみだったしそれで出せてないところもあると思うぞ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:11▼返信
7年前にお披露目されてからXbox ONEのサイズ散々バカにしてきたしっぺ返しがきたね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:11▼返信
スイッチはいいよなトースターって言われてて
爆熱的にもピッタリだし…

それに比べてPS5は蓮舫やぞ?別に何かに引っかかってないし、マジでムカつくわ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:11▼返信
アメリカに主導権渡すからこうなった。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:12▼返信
>>1026
部屋に閉じこもって何十年もSFCやってたと思うと泣けてくるな
早く就職して自分でお金を稼げるようになるんだよ
頑張ってね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:12▼返信
高性能化していくからpc並みにデカくなるのは当たり前
むしろあれでエアフロー大丈夫なのか心配になるぐらい
新型箱みたいに見た目度外視で突き抜けた方が良かったのでは?
ps4みたいな爆音ファンだったら苦痛なんだけど
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:12▼返信
>>1032
いや横幅に関して言えばXSXはヤバいやろ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:12▼返信
>>1030
排熱でぶっ壊れるのは箱と任天堂しかやって無いから大丈夫でしょ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:12▼返信
PS4も奥行き結構あるからな箱ONEよりでかいまである
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:13▼返信
羽ついてるクルマ超ウケる言われる時代に羽つけんなよw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:13▼返信
※1016
プレイルームは最初から入ってるらしいぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:13▼返信
閉じ込められてもカバンにPS5入れておけば大丈夫
肩にかまえて厚さ1メートルの強化金属扉も熱で溶かす
あまりの高温に明るいしまさにライトセーバー
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:13▼返信
横置きできるなら、机に横置きで置いてあるPROをどかせば良いだけだから助かる
縦置きは猫が倒しそうだから考えないといけない
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:13▼返信
誰も買わんわな、こんなゴミ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:13▼返信
>>703
まず友達いないじゃんお前
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:13▼返信
>>1033
蓮舫よりは空気清浄機の方じゃね?
何にしてもゴミ箱とトースターが秀逸すぎるw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:14▼返信
>>169
スポーツタイプの車のデザインとか考えれば想像できないかな?あっ、おまエラの国の車ってスポーツカー無いんだっけ?www
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:14▼返信
>>1032
箱のさらにデブは擁護できんw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:14▼返信
>>1044
そうだな
スイッチの倍くらいしか売れないんじゃないか?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:14▼返信
>>1041
元々無料だからね
ってかプレイルームのミニゲームが無料であれだけ充実してるってなると正直パーティーゲーム的にも任天堂ってもうセンスSIEJに負けてるわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:14▼返信
低性能のくそデカイとか粗大ゴミかよ
ゴミステーションにポイミ^_^やな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:14▼返信
>>1016
時間的に並行してりゃあツシマあたりかとも思うが…
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:14▼返信
超高性能なんだからそのくらい目をつむれよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:15▼返信
>>1039
高さじゃなくて奥行きを大きくとってくれれば良かったのにと思う
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:15▼返信
スタンドの高さ分高くなったまま比較するのは卑怯
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:15▼返信
高いデカい煩い
ps3の悪夢再来w
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:15▼返信
うーん これは高性能!
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:15▼返信
ゲハプロレスで遊んでるって自覚があるならまあ良いけど、本気で箱が勝つとか思ってる奴居ねえよな?現実じゃ比較するのも馬鹿馬鹿しいくらいの差が付いちゃってるぞ。こっから逆転狙うなら、PS5が10万くらいで、箱Xが2万切るくらいの事がないと無理だぞ。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:15▼返信
ニシイラw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:15▼返信
今回はライバル不在だから大丈夫だとは思うが
現代のPC-FXにならない事を願う
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
箱のが値段高いけどなw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
>>1043
横置きするとProより幅が7~10cm広くなるからかなり場所とるよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
>>1035
アウトドア派なんだろ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
海外の万国反応記に新しいPS5反応記事上がってるけどコメントしに行かなくいいのゴキちゃん?w
外国人「PS5は歴代ゲーム機の中でも一番デカいみたいだ!」
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
割とまじでこれ買うんならpc買うわ情弱ゴキブリおつー
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
PS5の発表映像をみたとき心の底から任天堂ファンでほんとうに良かったと思えたな。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
オラはPS5を友達と大量予約をして転売するので、多分皆さんネット通販では買えないと思う。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
左右に別れたスリットから察するに基盤を挟み込むように冷却系を配置して
両サイドから冷やすって発想なんだろうなこの形状
冷却って如何に広い面積に熱を分散して多くの風に当てるかだからな
片面より両面に空気の経路を作ろうというのはなるほどなと
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
>>1044
なんやかんやで値段次第とは思うが1億台は超えてくると思うわ
あんだけ言われてたPS3ですら9000万台近く売れたわけだしな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:16▼返信
冷蔵庫のくせにおまいう
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:17▼返信
PS5にかまけ過ぎててなんかこのままいつの間にか豚もポケモンDLCスルーしそうだなwww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:17▼返信
ゴキ蓮舫発狂で飯が美味い
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:17▼返信
>>131
携帯機でコンパクトじゃなかったら致命的だろ?www前機種でやってたけどなwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:17▼返信
>>1063
引きこもりはアウトドアとは言わんぞ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:18▼返信
>>1066
抜け任しかけてるじゃねーかw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:18▼返信
ミルドタワーPCを買うようなもんやんけ
できることはゲームと映画鑑賞だけw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:18▼返信
>>1073
横もタブレットとしては分厚いし
縦スペースはPS5よりも大分いるけどな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:18▼返信
※1073
Switchは携帯機として考えると全然コンパクトじゃないけどなw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:18▼返信
上に伸びるだけ親切設計
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:19▼返信
>>1058
同じ価格でもXboxが勝つよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:19▼返信
>>1076
任天堂ソフトしか出来ないゴミがあるようですがw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:20▼返信
デカイ! 重い! 高い! 初期型PS3の悪夢ふたたび
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:20▼返信
これ本当に実寸大なんか?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:20▼返信
ゴキブリはPS4も国内じゃ買ってないからな
精々転売用だろw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:20▼返信
※1080
前にPS5とXSXどっち買うアンケでダブルスコアで負けてたやん箱
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
そりゃそうよ
ミドルスペック程度のゲーミングPCの性能はあるわけだから
とにかく排熱がやばい
300~400Wぐらいあるんじゃないの
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
>>1074
引きこもりって自己紹介あったか?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
>>534
これを見たら
アンチも任豚もファンも黙る
そのかっこよさ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
1000こえたのにニシくんまだおるやん
もしかしてワザとじゃなくて本気でイライラしてた…?🤔
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
>>1084
転売は任天堂だけw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
まあ薄型出るまで買わんけど、デザイン的にはオリジナルが一番いい、PS3,4、5
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
デブとは違うのだよデブとは
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:21▼返信
>>534
自動変形がマジなら
バンナムがガンダムバージョン出してくるかもねw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:22▼返信
※1083
ディスクスロットからの推測だぞ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:22▼返信
>>1089
せやで
このタイミングで任天堂が打ってきた手がガッキーによるリングフィット新CMとかどうでもいいのだから余計になwww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:22▼返信
>>1068
ならもちろん羽は金属製ですね
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:22▼返信
>>1080
そもそもMS自体が諦めモードやねんけど…
本体売るよりもサブスクの方が重要と言ってるくらいやぞ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:23▼返信
薄型確定みたいな言い方だけど機能的に無理だろ
あるならパワーアップ版
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:23▼返信
童貞が好きそうなデザイン
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:23▼返信
PS5は熱出まくりだからこうするしかなかったんだろうね
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:23▼返信
>>1038
Xperia Z4って知ってる?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:23▼返信
>>1090
PSは4も5も転売需要すらないと言いたいのか
その通りだなw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:23▼返信
うちのMicroATXケースはおろかminiITXよりは小さいから問題ない。が、爆音はヤメテ…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
>>1068

>>534←コレ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
もう本気でPC買ったほうがいいとおもうんだけどな
ソニーのつまんねー映画ゲーなんて誰も興味ないでしょ
これ相当爆音ひどいと思うわ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
ゲームもそれPS4でできますよね?ってソフトばかり
全てが無駄でオーバースペック
やっぱり世代交代が早すぎたんや任天堂の読みは正しい
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
薄型出るまで買わないな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
最新機は人柱のお陰でスリム化できる。
どーせDQBしかやらんから買わない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
いつも値段とかは東京ゲームショウとかで発表されるっけ?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
むしろ小さい方が不安だわ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
>>1096

>>534←コレ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:24▼返信
>>1084
任天堂には中国に300万台以上転売されとるゲーム機があるんやがな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:25▼返信
ゲーム機きスペックを求めた結果がこれ
こうなるまでソニーは気付かないとかアホすぎ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:25▼返信
なんでも小さくするのがソニーの技術力だったけどね、昔は
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:25▼返信
スマホとかタブレットPCみたいに薄い方が排熱関係は良さそう
PS5は理にかなっていると思う
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
こんなにデカいのにブルーレイ すら再生できないのかよ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
※1102
ブーちゃんPS4が中国で正式発売されてない頃嬉々として転売転売煽ってたけど
脳みそウンコで出来てるんじゃないかと思えるほどの記憶力だなw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
>>1113

>>534←このかっこよさを見てから言おう
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
>>1080
お前らみたいに持ち上げるだけで買わない連中ばっかだから日本の箱が悲惨な事になってるんだぞ。アキヨドの箱コーナー棚一つだけで、ソフトも五種類くらいしか置いてないんだぞ。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
デュアルセンスも載ってんだから比較してどれくらいのサイズかバカでも一目瞭然だろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
日本製ラック持っていれば、AVアンプが入る設計になっているから、普通は余裕で入るけどな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
>>1058
実際出て見ないとな
個人的にはPS4はたったひとつだけPS4でしかできないソフトがあって辛くも勝ったが
一番やりたいソフトはPC版の圧勝という結果
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
>>1102
そもそも転売する必要ないからな
PS4は1億1000万台売れてるし、各国に販路もある
任天堂は販路拡大出来んから転売するしかないんやで
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
デカくてもまあそこは別にいいのよ
だけどこのデカさでまた爆音ファンかましたらキレる
PS3から初期型大体そうなんだよなぁ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:26▼返信
※1098
正直、薄型にするにはスペック下げるのが一番現実的だと思う。
爆速SSDを汎用SSDに変えるだけでも大分違うと思うよ。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:27▼返信
>>1102
そりゃPSは任天堂と違って転売無しで売れてるハードだしな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:27▼返信
>>1114
PS4が最初から割と小さかっただけで
PSハードは最初はそれなりに大きいぞ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:27▼返信
>>1116
それは完全にウソ
訂正しようね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:27▼返信
>>1109
PS4はE3で価格発表
ゲームショウ前辺りで発売日発表だったかな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:27▼返信
※1113
ブーちゃんがついに箱のスペックが見掛け倒しだと認めたぞwww
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:27▼返信
大きい方が好き
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:27▼返信
>>1116
え?ブルーレイ再生できないの?情弱ですまん
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:28▼返信
※1128
DL専用があるから半分正解だよw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:28▼返信
誰も初期型買う気ないだろw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:28▼返信
ネガキャンするまでもなく自滅とはさすがソニー
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:28▼返信
PS5「そこのドックに刺さった旧世代タブレットくん、ちょっとどいてくれるかな」<ベリッ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:28▼返信
スイッチはDVDすら再生出来ないぞw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:28▼返信
排熱処理しゃーなし
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:28▼返信
スペックや冷却に余裕ができそうだし
ゲーム機としては悪いことではないと思う
部屋への配置には悩むかも知れんが
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:29▼返信
時代はクラウド
クソデカゲーム機は時代遅れ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:29▼返信
XSXのほうが煙突型で排熱処理が合理的でファンも大口径で静音なんだよな

PS5はシロッコファン確定だから爆音も酷いぞ、覚悟しとけ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:29▼返信
>>1134
だってでかいもの
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:29▼返信
PS4は本当よくできたゲーム機だった…
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:29▼返信
>>1130
ブーちゃんが箱買ってたらもっと売れてるだろ
マイノリティ利用すんなアメリカで書き込むぞ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:29▼返信
>>1140
蓮舫は言うこと違うね
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:29▼返信
※1133
ディスクレス買ってブルーレイ再生できないとか言うのはガイジやろw
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:30▼返信
>>1129
価格はE3だったのか
じゃあ独自のイベントとかを7月くらいにやって発表とかもあるのかな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:30▼返信
※1104
横置きもありなのにこんなのあり得ないだろ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:30▼返信
>>1125
SSDの発熱なんてせいぜい1Wかそこら
APUと比較にすらならない
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:30▼返信
ゴキイライラしてるな
もう転売の話しか出来ない
自分は買わないからw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:30▼返信
>>1141

>>534←コレ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:30▼返信
※1141
やっぱ豚ってPS5が高負荷状態を基準に冷却するって話理解できてないのな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:30▼返信
※1062
結構大きめのミニ机に置いてるから大丈夫だと思う
無理なら無理で新しく机を買えばいいかなって思ってる
既に扇風機2台とPROで結構な幅をとってるからね
関係ないけど
二ノ国2だけやたら本体が熱くなるのか本体を休ませて的なメッセージが出て驚く
他の作品でもファンはガンガン回るけどメッセージが出る程の熱暴走にはなってない
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:31▼返信
GGミクロに続く転売屋殺しハード

とおもったら値崩れして新品普通に予約できる状況になってた
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:31▼返信
相当ファンボーイ極まってないと買えないな、これ

PS3の初期型よりでかいとか邪魔すぎるわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:31▼返信
>>1096
熱を筐体の金属部分に逃がすってのはファンレス志向のPCではたまにあるけど
コンシューマじゃ筐体が触れなくなるくらい熱くなるようなのは厳しいだろうな
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:32▼返信
おおきくてこうせいのうはあたりまえ

ちいさくてこうせいのうのすいっちはすごいとおもいます
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:32▼返信
まさに空気清浄機
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:32▼返信
なぜXbox Series Xは冷蔵庫のようなデザインなのか、マイクロソフトが説明
マイクロソフトの主要デザイナーであるクリス・クワウスキーは、「ODD(光デスクドライブ)が一つの面を決定し、ヒートシンクの容量がもう一つの面を設定する。高さは空気の流れによって設定され、これらの要素がいかに組み合わされるか考え、その複雑な関係性を考慮して、我々が愛する四角い形に落ち着きました」と語っている。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:32▼返信
>>534
これがマジなら
初期型にはロマンがあるよ
かっこいい
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:32▼返信
無理に小さくすると爆熱で壊れるってスイッチくんが一番良く知ってることじゃん
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:32▼返信
うーん
二回ぐらいシュリンクモデルチェンジしたら小さくなるのかな。
ロンチは要らんわ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:33▼返信
箱のデザインみて笑ってたセンスのない糞オタがダサデカいコレを褒めてるの草生える
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:33▼返信
>>1147
まぁ、10〜12月に発売されるならその辺りが妥当かもな
価格と同時にロンチも発表されるだろうし
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:33▼返信
確かにデケェけど今はテレビ自体が大型化したからテレビ台には余裕はあるんだよな
昔は40インチでも大きめだったのに今は50〜60インチも普通だもん
一人暮らしでも32とか40インチが普通やろ

……もちろん横置きできるんだよね?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:34▼返信
>>1159
PCケースでも排熱は上に逃がすのが最善だから
XSXの形はわりかし理にかなった形

PS5はいびつやわ・・・シロッコファンで無理やり冷やすわけだし爆音もきっつい
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:34▼返信
>>1159

>>534←この変形するかっこいいデザインにはかなわない
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:34▼返信
※1165
横置き画像あるだろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:34▼返信
本体の温度が上がったら白い羽の部分がばっさばっさとうちわみたいに仰いで自分を冷やすから
両脇に空間必要らしいよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:35▼返信
※1163
箱のデザインが笑われてるのは
縦にも横にも置きづらいデザインだからだぞ
センス以前の問題
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:35▼返信
デカくて高かったら売れねぇわ
それで売れるんなら世の中PCゲーマーだらけになってるよ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:35▼返信
>>1169
それ横置きできないやんけ
まぁ冗談で言ってるんだろうが
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:35▼返信
>>1166

>>534←コレ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:35▼返信
誰も買わねえだろこれ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:36▼返信
>>1171
MS「・・・」
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:37▼返信
CS機の売りは手軽さでしょうに
誰がこんなもん望んだ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:37▼返信
>>1172

>>534←コレ
ロマンあるやろ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:37▼返信
>>1166
PCケースってほぼ背面排熱だと思うけど
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:37▼返信
>>1171
PCゲーマーが少ないのは自分でパーツ調べて組まなきゃいかんのがハードル高いからだと思うぞ
メーカー製で高いの買ってもPS4並とかそういうレベルばっかりだからな
ハイエンドPC自慢してる連中はほとんど自作だよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:37▼返信
PS5のファンの音動かったわ
ラックマウントの1Uサーバみたい
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:37▼返信
排熱のこと考えたら、どうしてもこのサイズになるのかね
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:37▼返信
大きさ云々より
互換性ある時点で4000万人引っ張ってこれるのがデカすぎる
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:38▼返信
>>1152
最初からファンフル回転でぶん回すってことらしいよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:38▼返信
ソニーはなんか勘違いしてないか?
ゲーミングPCと張り合って勝てるわけないんだから
別のほうこうで進化させるべきだったのに
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:38▼返信
そら性能的には現ハイエンドPCより優れてるからね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:38▼返信
※1176
お前手軽さの意味を手で持った時軽いと勘違いしてそうw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:38▼返信
デザイン糞
スペック糞
下位互換糞
PS5が箱に勝てるものひとつもなくね?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:38▼返信
ただの比較画像だから気をつかってないんだろうけど、PS4逆置きでワロタ。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
というかサイズのこと気にするのって持って帰る時だけじゃね?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
転売屋「評判よくないな。様子見か」

1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
>>1146
ディスクレスのくせに小さくないのが問題だわ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
>>1176
スイッチって実はガチャガチャ外れるのが逆に結構面倒臭いんだよなぁ
ジョイコン外すにしてもボタン押しながら持ち上げても上からもう片方の手でスイッチ抑えないと地味に浮いてガシャンってドッグ内で落ちるし
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
冷蔵庫がマシに思えてしまう
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
>>1165
はちま記事
2020.6.12 06:12
【速報】『プレイステーション5』本体お披露目きたああああああああああ!!!

ここに横置きのスクショ載ってるよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
>>1184
張り合うならクラウドやな
ゲーミングPCはほっといても勝手に死ぬ
1196.投稿日:2020年06月13日 18:39▼返信
このコメントは削除されました。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
>>1189
豚曰く持ち歩くんでしょwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
>>1184
PCでもこのSSDの速さは無理だろ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
>>1185
デモンズリメが30fpsしかでないのに?
御冗談を

8TF程度の低スペです
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
>>1190
世の中そんなアホな転売屋ばっかだといいのに
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
PS3より少し大きいぐらいか
据え置きだから大きくてもあんまり気にしない
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
>>1195
Googleのクラウドサービスどこいった・・・?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
>>1198
CPU、GPUは惨敗
結局フレームレートは出ないからゲーミングPCの足元にも及ばない
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
>>1159
光学ドライブの配置についてはPS5はメインのスペースから完全に外に追い出す形になっていて
ヒートシンクは箱がPC的な厚みのあるヒートシンクを使ったのに対し
PS5では(おそらく)基盤の両面に配置することで対応している
発想の違いを読み解くのが面白いな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
まあ精々買わぬゴキブリを見せてくれ
任天堂記事には興味津々だろうから
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:40▼返信
信仰心が試されるなゴキ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:41▼返信
※1187
糞箱低評価なことからの現実逃避かな?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:41▼返信
このでかさは養護できない
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:41▼返信
デモンズクレクレ君がまだ粘着してることに恐怖を感じる…
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:41▼返信
ディスク挿入口がメモリーカードスロットかと思うくらい本体デカいなw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:41▼返信
PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!PS4最強!!
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:41▼返信
デカくなるなら変なデザインにしないでほしかったな
一般家庭に置いてあったら存在感やばいし、めちゃくちゃ浮く
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:41▼返信
>>1199
まーた馬鹿晒してるよwww
この前の配信は実機のパフォーマンス関係なく1080p30fps限定でしか配信して無いよwww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
PC厨の優越感を刺激するのはやめてやれ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
※1203
PS5よりカタログスペックだけ高いPCでもクソレアだぞ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
>>1187
サービス面もPSはクソ
スマートデリバリーみたいなサービスもないし
何よりXBOXgamepassというスペシャルなサービスに値するサービスもない
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
※1120
それとディスク挿入口(12㎝ディスクとして13㎝くらいか)もね
パッと見で幅8㎝、高さ40㎝くらい、奥行きはこの写真からは断言できんが50㎝は多分越えていない、くらいかな…
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
>>1203
今ですら同じ値段でPS4と同等のPC組めないのに?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
>>1215
レア・・・?御冗談を
たかがRX5700、RTX2060ノーマル程度だし
ミドルスペックでしかない
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
>>1203
PCの古い設計じゃ遅いしPS5並のUE5のデモはできないよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
こんなでかいの家に置くくらいならGoogleのクラウドゲームの方がいいわ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:42▼返信
>>1203
エピック「まぁ君らの期待と違ってパフォーマンス一番出たのPS5だったからUE5のデモで使ったけどねwww」
1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
この程度のデカさで困るとか、どんなウサギ小屋に住んでんだよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
※1184
ロード時間の短縮て別の方に軸足移したでしょう
PCと張り合ってるのは箱の方
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
※1216
箱が売れそうにないからMSが推してるサービスやんけそれwww
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
スマホに流れてるこの時代にこんなどしっしりした据え置き売れると思うか?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
PS5、スペック低いと馬鹿にされがちだけど

ゲーミングPCでいうミドルスペックぐらいはあるからね

排熱処理かなり厳しいよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
※1216
ちょっとそのスペシャルなサービス説明してみて
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
>>1203
Epicのティム・スウィニーにPCよりPS5のが優れてるってボコられてたのにまだ懲りないのね
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:43▼返信
でかいなあ 日本市場は最初から考えてない感じだな
欧米なら家がでかいからあまり気にならないだろう
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:44▼返信
スペックに関しては全てのコンソールを世界一比較してるエピックお墨付きで一番高いって言われてるのにいつまで低スぺ低スぺ言い続けてる時点で負けだよ君ら
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:44▼返信
>>1224
ならなんでこんなクソでかいのよ
方向性がおかしいからだろ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:44▼返信
>>1219
それで4K60FPSのレイトレ出せると思ってるってさすがエアプパソニシだなww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:44▼返信
ゲームしかできないデカブツww
中途半端なデザインで爆熱爆音確定ww
おまけに性能は箱に劣るww
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:44▼返信
もうスイッチが全世代の需要とっちゃいそうだな
こんなアホでかいゴミ箱をリビングや自分の書斎に置きたくないよ
ダサすぎるわ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
>>1190
ほんと転売屋はスイッチだけにしてくれ
こっちはロンチで手に入れたいんじゃ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
シロッコファン確定だから爆音も確定
すんげぇ音出るよ、このゴミハード
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
>>1227
馬鹿にしてんのって無知な豚だけでしょ
ゲーム業界の関係者がこぞってPS5が一番スペック高いって言ってんのにいつまでゴネてんだよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
※1219
コイツ冗談で言ってるのか
Steam調べで大多数のPCゲーユーザーがPS4以下のスペックでプレイしてることも知らん情弱なのか
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
>>1179
PS2時代に、どんなゲームもハイスペック推奨の過渡期に突入して、どの構成だと動く、このドライバーだと動かないが数代前のバージョンに戻すと動くとか相性問題も複雑化した
PS360の頃にCS機でも、それなりの画質で遊べるようになりオンライン環境も充実したから、CSでも良いやってユーザーが大量に流れた結果だよ
PCに残っていたのはMMO等のオンラインゲームユーザーや、CSだとグロすぎて遊べないゲームを求めるユーザー
今ではmodやチートを求めるユーザーが増えたけどな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
ださくてでかい(´;ω;`)
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
最近ソニーおかしいと思ったらここまでとは
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
>>1235
ニシイラ?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
やっぱり家庭用ゲーム機はPCエンジンくらいの大きさが限界だね
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:45▼返信
※1234
はいはい、めんどくせーからもう突っ込まなくていい?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:46▼返信
>>1233
デモンズ移植担当したブルーポイント「すまん、PS5低性能すぎてデモンズ30fpsが限界でした・・・」
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:46▼返信
狭い日本家屋を捨てたデザイン
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:46▼返信
>>1216
XSX買う必要無いね
フィルも今買わなくていいよと言ってるしwww
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:46▼返信
リビング広い方だけどテレビの横に置きたくねえ・・・
存在感やばいだろ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:46▼返信
なにこれ
ソニーってデザイナー全員クビにでもしたの?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:46▼返信
ぎゃーっははははははwwwwww
腹痛いwwwwやめてwwwwwやめてゴキちゃんwwwwww
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:46▼返信
>>1157
高性能じゃねえじゃん。歩くだけでロード挟むとかギャグだろw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:47▼返信
>>1246
んな事言ってねぇけどまさかあの放送見て30fpsとか言ってんのか?
放送自体が30fpsだった奴をみてか?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:47▼返信
※1232
そりゃ方向性とサイズって関係ないし
アホなん?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:47▼返信
※1221
でもお前OUYA買わなかったじゃん
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:47▼返信
>>1246
30fpsって箱のアサクリやんww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:47▼返信
初期型PS3よりでかいとか普通にアウトだろ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:47▼返信
様子見で初期版は買わない
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:48▼返信
マジで国内でも数人くらい豚がゲハ拗らせて死にそうだなwww
地獄でイワッチによろしくなwww
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:48▼返信
>>1247
40型ぐらいの液晶TVのラックには余裕で入る
旧型PS3横置きで3台ぐらい入るからな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:48▼返信
※1251
でもお前真顔じゃん
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
ぶーちゃん基準だとスプラも30fpsで配信する人がほとんどだから30fpsしか出ないんだーって話なのか
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
岩田恥
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
省スペースで省スペックなSWITCHを見習わないとな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
>>1226
ゲーム市場そのものがダメになってるの日本だけだし。他の国は携帯ゲーム市場だけがダメになっただけで据え置きは健在。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
税込8万OVERでメリケンサイズの洋ゲーハードとか日本でアメ車売るぐらい難しいんと違うか?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
ガタッチて夢の10fpsだしてたよなw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
ごきよわ(´・ω・`)
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:49▼返信
性能背伸びしすぎたな
もっと身の丈に合ったものにしないと
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:50▼返信
>>1256
チカニシが持ち上げてる箱のほうが性能詐欺だよな
だってアサクリレイトレじゃないんだぜ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:50▼返信
どうせswich負けるからって八つ当たりはやめてくれないか?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:50▼返信
デカすぎィ
便器のタンクかよ・・・
こんなの一般日本家庭のリビングにあったら邪魔すぎてかなわんわ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:50▼返信
本体の距離を長くすると読み込み時間が短縮できる
距離=速さ×時間の応用である
打からps5は大きいのだ。内部ではデータがワープしてる
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:50▼返信
>>1174
お前は買わなくていいぞ
俺は買うから邪魔するな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:50▼返信
なんやこの無駄にデカいゴキブリホイホイは?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:50▼返信
家が小さい日本では売れないだろうね
あと10年は任天堂の天下だわ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:51▼返信
糞箱ってレイトレすごくするためにCU多くして爆熱デブにしたのに全く性能が活かされてないよな・・・
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:51▼返信
ニシくんいつまで発狂してるの…
昨日からずっと目血走ってそうw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:51▼返信
>>1166
PCケースで煙突構造はかなりレアな部類だよ
マザボの規格上背面コネクタ類もそれに取り付けられるCPUファンも背面を向くのが普通だから
それを無理やり上面排気にするとケーブル類も上から出るという変な形になるので
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
本体デカくするならクソデカファンにしてほしい
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
※1260
むしろ角柱状というTV下に置く家電の形状から逸脱した箱のほうが置けないよな
実際俺のTVラックじゃ横置きしても入らんし
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
>>1276
こどおじ豚の部屋には大きい?w
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
これでバカみたいに発熱したら本気で笑うしかないw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
岩田社長ならこんなデザイン絶対通さないと思う
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
大きさはどうでもいいわ
PS5pro待ち
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
シャープ製ならプラズマクラスターでるのになwwww
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:52▼返信
>>1276
任天堂の天下ってsfcまでじゃね?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:53▼返信
Switchくんドックに差し込むことを考えると一番空間使うぞ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:53▼返信
最近の豚の傾向
・1440p30fpsでしか出ないゴミハードやん!!⇒エピック「同条件ならPS5以外これ以下やぞ^^」。なお自慢のゼルダは760p20fps・・・
・税込み8万とか誰が買うんだよ!!⇒表記したAmazonUKはガセ価格と謝罪しすぐページを引き下げた。なおどうようにスイッチは価格発表前に1.5万でページ作成されていた
・デカい!!こんな高さのあるハード誰が買うんだよ!!⇒スイッチは横置き不可な上仕様上上部スペースは完全にスルーじゃないとダメなのでPS5より上部スペースは必要になる
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:53▼返信
空気清浄機の機能もマトモに果たせないポンコツを売るとか酷いやソニー
1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:53▼返信
>>1247
日本家屋に配慮したからこそ、AVラックに収まるように(XSXと比較して)薄型なんだろ
スペースに余裕があれば別に薄型にこだわらずに、キューブ型とかでよかったろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:53▼返信
これで焼く肉は美味しそうですね。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:54▼返信
Switchと同格のつもりで居るのがおこがましい
負けハードの分際で
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:54▼返信
>>1267
Arkで前人未踏の120p2fps出してたぞ?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:54▼返信
もう置き場所無くて縦置きPS3と箱〇の上にPS3スリム横においてその上にPS4おいてその上にPS4pro置いてって
ゲーム遍歴の地層みたいになってんのにこんなでか物どこに置けと
PS4proの上か、やっぱり
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:55▼返信
開発者全員アメリカ人だろ?
こんなアホみたいなサイズ…PSXの再来かよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:56▼返信
蓮舫の襟でちょっとサイズ増えてるじゃん
これ必要だったか?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:56▼返信
ファンボーイ以外でかいルーターはいらないと思ってるよ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:56▼返信
>>1296
何で全部残してんだよ使わないのは物置しまえよ・・・
全ハード飾る奴の事考えたらそれこそタブレットみたいなサイズじゃないと無理だろ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:56▼返信
アンケートの結果やら動画の再生数や評価であんなに差が付けられてんだし、もうゲハで吠えるの辞めたら?現実との差がエグすぎて見てらんないよ、、、
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:56▼返信
ホコリ溜まりそうなデザイン
買わないけどね
1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:57▼返信
ワイはPS5は見なかったことにする
PS6に期待してるでソニー
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:57▼返信
というかまさか豚ってこれを「持って」遊ぶとか思ってんじゃね?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:57▼返信
>>1301
逆だ
現実で決着着き過ぎてるからこいつら豚の戦場がもうこういうところで嘘ぶるしかなくなってるんだ
こいつらマジで来週のポケモンの話出そうとしても今それどころじゃないって言ってたからなw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:57▼返信
変に小さくして熱暴走されても困るから多少大きくして廃棄機構をちゃんと作ってくれた方がありがたいよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:58▼返信
>>1296
前評判通りならPS4proは片付けていいだろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:58▼返信
開発機買うわ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:58▼返信
何故かスタンド込みで比較してるし
接地面積で言ったら箱のほうが邪魔だろw
悪意ありすぎる
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:58▼返信
>>1303
10年は出ないぞ
ゲーム卒業しとけ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:59▼返信
>>1305
バグモンの追加バグとかps5なくても盛り上がらないだろうし
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:59▼返信
一回設置したら全く動かさないのに大きさがどうとか言う奴なんて最初から買わなくていい理由探してるような豚だけだろ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:59▼返信
>>1301
ほんと、どうせ豚は箱なんか買わねえしな
PS4ネガキャンしXB1時買う買う言い豚は買わず思い知らされたわw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:59▼返信
PS3スリムが完成形だった
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:59▼返信
>>1298
通気口塞ぐなってことなんだろ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 18:59▼返信
>>1304
ゴキちゃんはこれを背負って遊ぶのかな?
筋トレ頑張ってねw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:00▼返信
>>1314
3のスリムは蓋がだめだ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:00▼返信
大きいし今に比べたら不便だなぁって思うけどそれでもこれまで以上に最高のゲーム体験が出来るなら些細な問題だわ
そもそもスペック上がるのに小さくなる訳ねぇからな
スイッチも小さくなった分しっかりWiiUより性能落ちたし
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:00▼返信
充電台、カメラ、リモコン、ヘッドセット、ゴキちゃんが大嫌いな周辺機器商法やんけ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:00▼返信
誰も言わないけどよく見るとVの字になってるデザインとか
中学生が初めて自分で買う服みたいなセンスやん
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:00▼返信
※1309
接地面積と言うかどこに置くのを想定してるのか分からん形状がな
入るテレビ台も限られてるだろ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:00▼返信
>>1306
白い板の内側びっしり通気口あってビビった
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:01▼返信
>>1316
あーPSVRかぶってPS5背中に背負って打ち合いするんですね、いやどこのアミューズメント施設だよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:01▼返信
こんなでかくても性能低いからデモンズリメ30fpsしか出ないだってさw
地獄かよw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:01▼返信
デカくて通気口上にあるならホコリめっちゃ吸うやん
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:01▼返信
取り敢えず発売したβ版を数年かけて完成に持ってくのヤメロし
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:01▼返信
>>1280
ファンデカくしたらいいとか古臭い考えだな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:01▼返信
下のカッソ過疎な電通の森の記事が悲惨過ぎるwww
もう時代はPS5へとまっしぐらなんだなぁと実感するわ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:01▼返信
敗北者ハード
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:02▼返信
なんとなくガンダムZZの感じがする
1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:02▼返信
>>1319
PS4時も売ってたぞ?
充電台なんかサードパティで出るし
リモコンなんか必要ない
1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:02▼返信
PS5が発表されてる間にあった任天堂のニュースなんて
・ポケモン剣盾DLCがクッソ判り難くて間違え連発だけど返金しない任天堂のゴミ対応
・ガッキーの新しいリングフィットのCM公開しました^^
・ぶつ森でうちの子が頭良くなったわぁ(by馬鹿親)
・一方8歳児「マジかよゴミッチ捨ててPC買うわwww」
くらいだもんなwww
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
>>1280
デカファンぶん回したらうるせえぞ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
これPC並みに電気買うならタコ足配線は絶対に止めとけよ、出火原因なんたり壊れたりするぞ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
XBOX oneと初期型PS3ってX1のほうが7ミリ高いのにこの画像おかしくね

箱のほうが全体的に小さくなってるわ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
>>1238
こぞって言ってたのは差別デモ暴動前でしょ
ソニーが5で撤退する気ならなんとでも言わせる
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
小さいに越したことはないし 別に絶賛もしないけど
そこまで批判するほどのことか?コレ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
>>1324
2fpsのSwitchの悪口やめろ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
でかっ!
対抗馬が他のCS機からPCに移ってるからなのだろうか
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
この男らしいデカさなら特定の層のハートはガッチリキャッチ出来ると思うよw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
※1328
豚は任天堂信者なんかじゃなく
任天棒振り回してるだけのアンソだからなぁ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:03▼返信
>>1324
60fps出るモードも選べるけど何言ってんの?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:04▼返信
>>1319
必要なものつけてないことを言うのだが
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:04▼返信


比較画像、
PS5だけ、黒い台に乗っけてない?

1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:04▼返信
ディスクドライブ無しモデルが出るってことは
PS3以前の機種との互換性は完全に無くなったな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:04▼返信
因みにスクエニの独自調査でも、世界の7~8割位が低スペックユーザーで、ハイスペックユーザーは1~2割しかいないってなっていて、主に欧米日に集中しいると分かっているから殆どのユーザーに取ってはCS機は有難いハード
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:04▼返信
30fpsを馬鹿にするけど20fpsも出ないゼルダを持ち上げる豚

↑この事実に対してこれまで全く豚が反応して無いのがホンマ笑うわwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:05▼返信
マジかよ、スイッチ買ってくるわ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:05▼返信
>>1223
身の丈にあってない広い家に住んでるんだね
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:05▼返信
そんな言うほど大きいかこれ
それともこれ置けないほど部屋圧迫されてんの?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:05▼返信
本体黒くて小さくなったら買い時だね
初期型は買わない
ソフトもないし
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:05▼返信
>>1346
steamの調査ですら9割ノーマルPC以下のPCでやってるからな
今時その気になれば10万程度で一応PS4並のパフォーマンス出るのにも関わらずだ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:05▼返信
>>1344
横の写真だと斜めだった記憶あるから、憶測比較が出来なかったと思う
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:06▼返信
別に普通じゃねw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:06▼返信
>>1323
ユニバでモンハンがやろうとしてたことだな

営業自粛にならなかったら、最先端VR技術見せてる横でブサイクなレゴを売る公開処刑になってた
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:06▼返信
PS3の初期型と対して大きさ変わらないのによくネガキャン出来るな
設置したら動かさないから別に大きさはどうでもいいw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:06▼返信
>>1351
それ一生買わないやつのセリフ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:06▼返信
PS5もデカイけど、ps3の初期型もデカいな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:06▼返信
ps5はでかいけどデスクトップpcは小さいとか言う矛盾
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:06▼返信
>>1344
乗っけてるねw
ちなみに他のハードも台座無いと普通に危ないと思うがw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:07▼返信
>>1352
いや無理だろ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:07▼返信
こんなにでかいのにドライブ抜いても小さくなってない
メカ機構入ってるわけじゃないんだろ
なににスペース食ってるんだ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:07▼返信
要は初期型PS3くらいか
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:07▼返信
>>1350
普通の人なら部屋散らかってて足の踏み場もないくらいだと思うが?
自分のポジション以外にものを置く場所はないよ普通
1365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:07▼返信
>>1345
ps3にもDL版ソフトあるんだが
やるかどうかは不明だがps2アーカイブも一応あるし、psnowは現在進行系
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:07▼返信
大きさはどうでもいいけどスペックが微妙
2019年のPCのミドルハイクラスくらいのグラフィック性能しかないし、今年9月にnvidiaもAMDもさらに次世代グラボでさらに性能引き離すし、もう少しなんとかスペック前借りできなかったのかな
値段5万超えるなら微妙だなあ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:08▼返信
>>1352
その9割が自前のPCではなく、インターネット喫茶店のレンタルPCだからね
そりゃあノーマルより低いよ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:08▼返信
>>1361
スマンそもそも箱とか電源入ってなかったわ
ミドルクラスのPC組もうと自分で集めたスペック表見たけど10万じゃPS4程度のキツイな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:08▼返信
【さがしています】

魔法のSSD

発表会直前を最後に行方が分かりません。
目撃情報をお待ちしています
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:08▼返信
口で比較って言ってるけど、ディスクの装入口の大きさ=ディスクの大きさじゃないから正確な比較にはならんな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
スイッチの小ささが際立つ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
>>1369
バカには見えないんだよ特に豚っていうバカには
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
※1366
EPIC「PS5の実行性能サイコー」
1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
比較画像は
基準のアンダーラインが
バラバラでキモいわ
PS5は台に乗ってるし
PS3はアンダーラインより下にあるし
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
>>1364
豚の部屋汚過ぎて草
汚部屋かよ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
本体がデカイのがネガ要素になる時代
別に頻繁に動かすわけじゃなし気になら

んだろ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
>>1364
部屋が散らかっているのがデフォって、どんな価値観だよw
可哀想な奴w
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
>>1362
お前ディスクドライブ単体で見たことないの?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:09▼返信
なんだよ、携帯可能って聞いてたのにコレかよw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
これは売れないだろうな
一回痛い目にあえばいいわ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
器の大きさの現れだろwww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
本当にPCとスイッチさえあればいいんだな
いや助かるけどさ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
※1372
ラチェクラのプレイ動画で存在感バリバリだったのにな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
※1345
元から123互換無いよ
PS4のディスクはPS5に読みこませ互換可能とジム・ライアンが言ったらしい
1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
いいんじゃねーの?
デカイのカッケーじゃん
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
>>1371
クソでかい携帯機がなんか言ってる
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
なお、外人はデカい方が
割と好きなんだよな
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:10▼返信
>>1379
任天堂調べでスイッチですら携帯されてないのに
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:11▼返信
縦にデカくて何がいけないのかを知りたい
お前の家の天井それほど低いのか?w
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:11▼返信
※1379
つリモプ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:11▼返信
分解したらすげえすかすかになってそう
実装技術落ちたなソニー
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:11▼返信
家に普通に人呼ぶから足の踏み場もないくらい散らかってるってちょっと理解出来ないわ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:11▼返信
>>1382
RDRがなく、GTAが
2年遅れで発売されるPCさん(20万円)
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:11▼返信
>>1383
まぁあれみたら頭おかしくなるわな
ロード時間マジでなかったし
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:11▼返信
>>1382
本当にの意味がわからんな
豚界隈じゃそうなの?w
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:12▼返信
デモンズみたいなショボグラで30fpsしか出ない衝撃
どんだけ性能低いんだよ、ゴキステ5
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:12▼返信
>>1370
USBの大きさも同じくらいだから比較にはなるんじゃない?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:12▼返信
>>1393
来年出すものがなく故障多発でセンター激混みのSwitchさん
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:12▼返信
>>1172
腕力すごいから
その分そのギミックで重量10キロ増しだが
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:12▼返信
>>1380
スレ間違ってるぞ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:12▼返信
これはテレビの近くに置いておきたくないわ
毎日目につくところに置いておきたくない
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:12▼返信
>>1383
亜空間移動演出をロード時間と勘違いして「ゼロって言ってたのに2秒もロードしてる!!」とかなぞのマウント取ってくるくらいだからなwww
亜空間演出自体も読み込みいるしそれはノータイムでやってたろwww
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:13▼返信
>>1389
都民で1~3畳のアパート住まいの奴いるから、多分そいつじゃ無い
1404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:13▼返信
>>1393
RDR2、PC版出てるだろ・・・
どんだけ無知でゲーム嫌いなんだよ、ゴキブリ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:13▼返信
>>1397
この縮尺だと無茶だろ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:14▼返信
なんとしても粗探して叩きたい豚さんwwwwww
記事投稿から尚も発狂継続中wwwwwwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:14▼返信
>>1396
あれがしょ僕らに見える豚の脳みそと
ダクソがps3版よりガタガタのSwitchは
どんだけ性能低いんだよ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:14▼返信
売れるかと言ったら売れるだろうけどたくさん売れるかと言ったらうーんってなる
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:14▼返信
ps4の2倍の厚みを超えなければ用意した設置場所におけるな
比較写真見る限り大丈夫そうだ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:14▼返信
ソニーって最近ヒット商品出してないよな
落ちぶれていく一方
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:14▼返信
>>1391
分解したこと無いくせにwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:15▼返信
>>1403
それ基準法通ってんのか?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:15▼返信
それより、あの蓮舫の襟の部分の耐久性が気になるな
ちょっとした事で折れそう
下手すると輸送中に折れるんちゃう?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:15▼返信
>>1410
お前の世界だとそうなのか
1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:15▼返信
>>46
議事堂にいるよ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:15▼返信
>>1396
別に4K30fpsとフレームレート優先モード選べるからええし
それ以前にゴミカスクオリティってリメイクされるから当時のままじゃないし

何よりリマスターすら出来てないスイッチのダクソが30fps維持出来てないことに対してのブーメランになってるから止めたれwww
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:15▼返信
>>1413
お前の家だとゲーム機が頻繁に落ちるのか?
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:16▼返信
※1410
止めて差し上げろ
PS4の半分も売れてないハードだしてる会社が可哀想だろ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:16▼返信
>>1405
もっと高解像度の画像でUSBとコントローラサイズから寸法を想定してみたけど
カメラのパースなんかを考慮してもやっぱPS3より一回り大きいよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:16▼返信
豚のレス乞食が鳴り止まない!^^

豚のホームのエビ痛のコメ欄もこんなに伸びたら良いのにね...
1421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:16▼返信
箱デカ杉w
とか言ってたのに
デカイのカッコいいよな
とかゴキちゃん一貫性なさすぎ…
1422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:17▼返信
空気清浄機能が付いてるとしたらコンパクトな方
1423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:17▼返信
>>1410
米津坂道キングヌー知らないの?

陰キャだから?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:17▼返信
ぶーちゃんこんなずっと発狂してて疲れないのかなw?
ぶっちゃけソニーからしたらこんなもんジャブですらない入場シーンやろw?
既に息上がっててどうするんだwww
1425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:17▼返信
>>315
ソニーのがクソ企業だろ
プレステ1の頃の話だが
マシになったの?
それともダメだからアメリカソニー?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:17▼返信
※1364
豚小屋wwww
1427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:18▼返信
横置きにします!
1428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:18▼返信
PS4より少しデカい程度なら普通に置けるスペースあるからどうでもいいわ
一体何を問題視してるのか謎
1429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:18▼返信
>>1417
スイッチ落として頻繁に壊れてるって話は割と聞く
まぁ携帯できる割には脆いしバランス悪いし地味に重いし
1430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:18▼返信
>>1425
糞のお前が糞って思えるなら逆説的に神企業なんだよなぁw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:19▼返信
※1404
スイッチじゃ出てないね^^
ロックスターに嫌われてるもんね貴様らゴミ任天堂信者は^^
1432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:19▼返信
XSXの置きにくさが強調される比較画像
1433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:19▼返信
>>1423
あのイヤホンホントすげーわ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:19▼返信
ミドルタワーの大きさのPCの隣に
縦置きするから大きさ気にならんな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:19▼返信
>>1413
中古以外でゲーム機買ったことないのか
配送時は本体の箱の中に発泡スチロールや緩衝材があるだろう
1436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:20▼返信
>>1432
机の下においたほうが良さそうだな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:20▼返信
「初期型PS3より一回りデカい」と言うパワーワード
1438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:20▼返信
横置きのスペースがーって言うならそもそもスイッチは横置きに出来ねぇし
縦の高さがーって言うならそもそもスイッチはカートリッジの取り出しとスイッチの取り出しの関係上完全に上部スルー状態にしなきゃいかんからな

スイッチ持ち上げる豚側に文句言われる筋合いは欠片もねぇぞ?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:20▼返信
まだ発売されてすらないのに、なんでこんな発狂してる人いるの?暇すぎたろ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:20▼返信
あの排気口から温風が出て冬場も部屋があったかいんだろ
最高じゃねーか
1441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
ソニーは普及は諦めたのかもしれない
少ないユーザーからたくさん搾り取る事にしたんだろうな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
>>1431
あらら・・・
必死にPC叩いてたとおもったら今度はスイッチたたきに話すり替えてるよ
全方位敵にまわしてゴキブリが世界中で嫌われるわけだわ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
>>1439
まぁ任天堂も認めるピークアウトだし
1444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
>>1412
らしいよ
検索かけると、本当にそんな刑務所以下の部屋に住んでいるから
1445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
>>1441
それ任天堂じゃん
1446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
着脱式の台に糞笑ったわw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
無理やり冷却する爆音ファン横置きにして大丈夫か?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
なんか全てにおいて時代遅れだなぁ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:21▼返信
>>1440
排気が熱くなかったら欠陥なんだが
1450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:22▼返信
ディスクレスのほう購入予定だから挿入口へのアクセスに気ぃ使わんしいいんでない?
1451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:22▼返信
※1431
チャイナタウンウォーズを大爆死させた任豚の罪は重い...
1452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:22▼返信
本来ならPS5が箱で箱がPS5でもおかしくないデザイン…てか嫌すぎる…
1453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:23▼返信
>>1448
いつまで発狂するつもり?^^
1454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:23▼返信
無理にPS5を叩こうとするから言ってること滅茶苦茶だな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:23▼返信
>>1441
発売から3年経っても未だに転売ヤーに買い占められてるスイッチいい加減どうにかしたら?
普通に妹が欲しがってるから買ってあげようかなって思っても売ってねぇんだが?
正直一番中華に回してる任天堂に対して腹立ててんの欲しいと思ってる奴だからな??その辺り分かってんのか糞豚?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:23▼返信
フリーザ様をイメージしたのかな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:23▼返信
ていうか、
ディスクドライブもHDDも無いなら最悪斜めでもいいのか
最悪適当に横にしても平気だな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:23▼返信
※1446
縦置き用の台はPS2からずっとあるけど…?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
>>1447
爆音っていうソースは?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
>>1316
ぶーちゃんみたいな四つ足だと背中に乗せるしかないが人はTVボードや台に置いて遊ぶぞ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
>>1410
は?PS4
1462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
冷却大事なら羽は金属だから重さ7キロは下らんな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
爆速3.5インチHDD内蔵
1464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
>>1454
業界人がこぞってPS5が一番ハイスペックって言っても低スペックって言い張るしな
もう自分らでも間違ってるって分かっても100回言ったうちの一回でも誰かが悔しがるか騙されでもしてくれたら満足なんでしょ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
>>1446
今までの本体は振動や衝撃予防に
市販のジェルパッド敷いて使っていたが
あの台だとそこのところどうなんだろうな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:24▼返信
>>1442
全方位って割には視界の端にしか映らないが
1467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:25▼返信
>>1459
5ページくらいここのコメ読めば
1468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:25▼返信
>>1462
羽金属にする意味あんのか?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:25▼返信
※1442
ps5叩きする豚を叩くgk

なんらおかしくない

pcゲーマーがps5を叩くかよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:25▼返信
ゲームしかできないデカいPCwww
1471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:25▼返信
信者だったらいくら本体高くしてもソニー税値上げしてもついてくるだろ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:25▼返信
>>1467
八間のコメがソースってwww
1473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:26▼返信
いやこれ一番面積くって置き場に困るのの箱だろw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:26▼返信
>>1454
元から馬鹿だから手枷足枷が解放されたようなもんでしょw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:26▼返信
豚からしたら「PS4よりPS5の方が低スペック!!」って言うあり得ない嘘も現に任天堂が「WiiUよりスイッチのが低スペック」って言う現実叩き付けてんだからあり得ると思っちゃうんだろうなw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:26▼返信
>>1471
流石、周辺機器商法についてくる豚は言うことが違うね
1477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:27▼返信
>>1470
無駄に高いのにゲーム機に勝てないPCwww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:27▼返信
いらねぇw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:27▼返信
※1467
開発者でもない一般ゲーマーのコメなんて参考にしてんの?wwwww
1480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:27▼返信
どんな部屋のどこに置く想定???
これに合うテレビとかないだろ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:27▼返信
重要なのは重さだな・・・
旧PS3をヨドバシで購入した時は紙袋二重にしてもらったが
底が抜けそうな重さで持ち帰るの大変だったなw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
Xboxみたいにカステラを外に出さないから、でかくなんだよ。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
>>1458
というかWiiUにも純正でついてくるのにな
1484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
>>1473
面積よりも横置きにしたときの厚みが
ちょっとしたプリンターぐらいありそうなんだが
買わないだろうからどうでもいいけど
1485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
鬼でかいps5の排熱とファンの音が心配
1486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
>>1473
全方向にでかいからな箱は
1487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
>>1468
いや本体ケースの横の白い襟
1488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
※1470
まあ箱はデザインも構成もPC気分でゴリ押しだから目立った独自機能もないししゃあない
1489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
>>1485
ソースくれよー
1490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
あぁ~あ流れ変わっちゃったなw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:28▼返信
叩きたくって色々やってるけど全部スベってる感じだなw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:29▼返信
箱と比べれば全然マシだなw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:29▼返信
スイッチにも武器がない、箱は全く頼れんしハイエンドPCさんもエピックお墨付きで二番手扱い

って状況で戦わなかったらいつ戦うんだって感じだしな豚はw
MGS4で400レスアンチスレ建てた時以上の戦場が今ここにあるんやろwww
このままいくとマジで現行でゲハ終戦しそうだからなwそら竹やり持ってでも戦うよwww
1494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:29▼返信
>>1467
ぶーちゃん「ソース」ってのはお前にとって「都合のいい書き込み」って意味じゃねえぞ?w
1495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:29▼返信
まあ、このサイズをどう感じるかで夫々が住んでる部屋のサイズが伺えるw

主力マーケットのアメリカ人は意に介さないだろうね

まあアメリカSONYが企画デザイン?した影響とみる
1496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:29▼返信
>>1487
襟の話ならなおさら金属にする意味なくね
1497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:30▼返信
>>1487
横だがガワ冷やしてなんか意味あるの?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:30▼返信
>>1491
ウソいう⇒論破される⇒反応せず逃亡する⇒時間経ってからまた同じウソ言う

これの繰り返しだしな
ある意味スゲーわw俺だったらとっくにメンタルぶっ壊れてるよこんな無謀な戦いw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:30▼返信
ラスアス2も評価高いしPS5の放送も評価高い逆神豚wwww
1500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:30▼返信
性能盛りすぎたね
ゲームは性能じゃないのになぁ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:30▼返信
※1479
開発者はこぞってps5を絶賛してるから
なんの信憑性もない便所の落書きか
任天堂崇拝サイトのエビ痛を信じるしかできないのです...
1502.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:31▼返信
>>1494
ラサール任豚「僕の噂では」
1503.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:31▼返信
PCに比べたらまだまだ小さいから💦
1504.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:31▼返信
>>1500
その考えは人それぞれだよね
1505.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:31▼返信
>>1486
横置きできるか知らんが、どうやっても絶対一般的なTVボードには設置できないよね箱はw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:31▼返信
>>1495
この程度も置き場がないとか豚小屋に住んでんのか?
1507.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:32▼返信
>>1500
内容の評価すらゴリゴリに下がってる任天堂後ろから撃つの止めたれ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:32▼返信
>>1501
元割れブログで現妊娠サイトとか頭おかしくなるわ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:32▼返信
>>1501
実機さわれない現状、開発者のコメントも落書きなんだよなぁ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:32▼返信
部屋に置いてあるミドルタワーとps4を比較すると
pcとCSの大きさには比較するのも馬鹿らしい差があるな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:32▼返信
>>1485
それが心配なら箱だと音で気絶するなw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:33▼返信
>>1462
外装は樹脂だよ
金属なわけないだろ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:33▼返信
今回は別にユーザーの為に性能上げた訳じゃないからな
メーカーが欲しいと言った性能まで引き上げただけの話
1514.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:33▼返信
アイデアがないから性能に逃げ続けた結果
糞デカ8万円のゴミクズが出来ました
どうすんのこれ?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:33▼返信
>>1509
悔しそうww
1516.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:33▼返信
スイッチなんかドックの上空スペース確保しとかないといけないからスペース的には似たようなものだ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:34▼返信
Σ👁👁・・・これは、大きいです💗
1518.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:34▼返信
※1490
だなw 箱優先かと思われたけどmsの重鎮が敗北宣言しちゃったもんだから豚も大慌てで必死ps5の粗探しw 本体がデカいブヒー!っw
ほんと情けないよ豚は...
1519.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:34▼返信
>>1509
目を閉じればすべてが嘘とかいかにも豚らしい思考w
1520.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
>>1495
四畳半でも本当にやりたいゲームが PS5でしかなければなんとかなるぞ
8畳3間でもいらんもんはいらん
1521.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
>>1515
任天堂「ハード作ったけど特にアイディア無いからお前らで考えて」

サード「・・・(スイッチだけハブるか次のタイトル)」
1522.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
結構大きいな。
テレビ台に入るかな?
まあ、入らなければ外に置くだけだけど。
1523.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
>>1514
ただのPCの箱ディスり?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
>>1499
ラスアス2とかあんなクソゲー確定してるソフト持ち上げてるゲーム業界がズレてるってだけだろw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
>>1514
お前こそどうすんの
ずっと発狂してんじゃん
色々終わってね?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
ゴキちゃん、白い板が黒いのを挟んでる構図って
今のご時勢不謹慎じゃないの?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
どうでもいいからお前ら、置き場所考えとけ

入れようと思ってたラックとか見直した方いいwwwマジでw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:35▼返信
>>1460
ゴキちゃん6本足でも足腰弱いから重量で潰されてぺちゃんこになりそうw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:36▼返信
※1514
Xbox Series Xの悪口はそこまでだ
PS5は今のPCには出来ないことをしてるからな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:36▼返信
※1506
どこをどう読めばそのように解釈できるんだ?

国語勉強しなおしてからこういうサイトに来なw

おまえになにかレスする資格ない
1531.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:36▼返信
>>1514
ヌンチャク、タブコン、ジョイコン
立て続けに奇をてらってるけど何か成功したっけ?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:36▼返信
別にデカくてもいいけど、それなら横置きすれば上に物積める形にして欲しかった
このデカさで上丸ごとデッドスペースになるのは辛い
1533.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:36▼返信
爆速体験すれば欲しくなる
かな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:36▼返信
>>1516
似たようなもんかよ
PS5がギリギリ入るような棚にスイッチ入れたらカートリッジも本体も出しにくくて仕方ねぇぞ
しかもドッグにささったまんまジョイコンだけ抜こうとしたら余計に左右も結構スペース無いと出しにくいし
1535.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:36▼返信
>>1493
ゲハ戦争の終わりはゲーム自体の終焉
本当に全て終わってだいぶたってようやくわかるんだろプレステ民は
1536.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:37▼返信
空気清浄機の横に置くと偽装できそうだな



・・・・・・・何のためかはもう聞かないでくれ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:37▼返信
>>1526
俺の周りではみんなサンドイッチって呼んでる
1538.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:37▼返信
>>1532
まだ傾向同じなら良かったけどまさかのそのオリジナリティ次世代に行くたびに捨てるからなw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:37▼返信
>>1524
お前の世界だとそうなのか
1540.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
羽生結弦にも似てるな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
>>1532
家電やゲーム機の上に物を置く、避けるべき行為をしているの?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
Slim版出るまで待ちだな。こりゃ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
>>1527
俺は余裕
ただし箱だけ横置きでもデカすぎる
1544.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
>>1532
ゲーム機の上に物置くとか熱や故障が心配でやったことねえ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
>>1542
一生待ってろ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
ルーターじゃないやん
ワークステーションやんけ!😁👍
1547.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:38▼返信
ぐやじいぶひ~(´;ω;`)
1548.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
>>1527
ps4の設置している場所に横置きで置く予定だが
厚みが2倍にならなければ収まるな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
>>1526
その考えこそ不謹慎
1550.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
きっと爆熱体験でストーブ代わりになる有能やぞ!
1551.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
置けないことは無いけど、ちょっと配置換えくらいは必要だな
1552.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
任天堂はそもそも次も作るの?作れるの?作ってもらえるの?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
買うのは確定してるがVRみたいにまた大きめのゲオとかで体験会やってくれるとええな
買うつもりが最初なかったVRですら体験会でめっちゃほしくなって買ったし
一回触ったらスゲーモチベーション上がるからなぁ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
>>1531
wii本体が小さいってことくらいじゃね
1555.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:39▼返信
邪魔
1556.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:40▼返信
>>1530
実際お前が豚レベルの知能しか無いからだろw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:40▼返信
>>867
>360時代で思考停止してる無知ゴキさんは知らないのかもしれないがXbox One S以降電源は内蔵されてカステラなくなったんだわ そして今回Xbox Series Xもカステラないこと確定なんだわ
横だが、いまだにカステラ言ってる無知ゴキさんが存在してて驚くわw
過疎ったはちまに取り残された低レベルゴキやべえ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:40▼返信
仮に今の構成で置けんでもPS5の為に置き場作るくらいの価値はあると思ってるからどうでもいいよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:40▼返信
>>1497
内気温逃しやすいだろ
まさか真夏にエアコン無しでやるつもりか?
昔の夏じゃないんだから機械死ぬぞ
ファンだって異様に高回転するししかも足りない
1560.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:40▼返信
>>1537
京都の和菓子が不謹慎とかお前任天堂に消されるぞ…
1561.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:40▼返信
幅がデカ過ぎて漬け物石代わりにもならねぇじゃん…
1562.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:40▼返信
>>1524
エビ痛キメすぎたらこうなるんやなぁ

排除すべきだわあんなゴミサイト
1563.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
>>1536
頑張れ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
>>1557
箱開発機にカステラ付いてたけどなww
1565.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
>>1555
お前の存在が
1566.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
吟醸姉妹死ね
1567.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
サイズなんて公表してもいいのに公表してないのが全てを物語ってるな
1568.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
>>1527
AVラックって、最低横40センチ位だったら入る設計になっているぞ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
サイズなんて公表してもいいのに公表してないのが全てを物語ってるな
1570.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
ものすげえネガキャンの嵐だなw
もう中身じゃ勝てないから、口で勝負しようってかw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
>>1552
無理だろ
欠陥の訴訟は任天堂の負け確定だし
ネットワークだと情報流出したし
1572.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
中古屋「PS5は買取りしない決まりなんですよ業界の敵なんで」
1573.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
もちろんあんまりギリギリのラックとかに置くと

熱がこもるから故障の原因になるヤツ、予定より場所を開けとく必要が出たなぁ
1574.もこっち投稿日:2020年06月13日 19:41▼返信
PS4でギリギリなんだけどこんなデカかったらどうすればええねん
勉強机の上置いたら重みで潰れそうだし爆熱で熱中症なりそうだし
1575.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:42▼返信
>>1562
隔離所として残すべきだと思うけどな
こいつらのはけ口無くなったらマジでリアル犯罪やるから
ってか何人も豚が性犯罪や違法DLで捕まってるくらいだしな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:42▼返信
>>1552
任天堂がするべきことは品質を上げたネオスイッチを出すことだろ
今から新ハードとか内部の部署からも無視されるぞ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:42▼返信
>>1532
大丈夫、爆熱で上に吊るした洗濯物がよく乾くから部屋干しにいいぞ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:42▼返信
PS4置いてるスペースがあるなら十分でしょ
よっぽどきっちり詰め込んでなければだけど
1579.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:42▼返信
>>1559
ガワより空気の流れの方が100倍以上重要だから
自作pcでも勉強すればいいんじゃね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:42▼返信
switch liteで十分だわ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:43▼返信
ああ悪い
>>1537じゃなくて>>1526の豚向け
1582.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:43▼返信
え、ダサかったxboxがこんなにカッコよくなったのか。
PS5・・・
1583.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:43▼返信
多分実物はすごい迫力だわ…
⭕❌🗻🔶
1584.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:43▼返信
>>1572
業界の敵って中国人ばっかりに流して全然量販店に卸さないスイッチの事やで
ゲオの店長とかも口々に愚痴ってるが
1585.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:43▼返信
>>1553
体験したいけど体験したらきっとソワソワして日常生活に影響出そう
1586.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:43▼返信
そしてこんなに箱を持ち上げてても結局買わない豚
1587.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:43▼返信
>>1580
もうすぐ故障起こしそう
その欠陥品w
1588.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:44▼返信
「本体デカイブヒ!」しかもはや言うことが無い豚の追い詰められ具合が確認出来る良いコメ欄だね^^
1589.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:44▼返信
温室に排熱口つないでキュウリでも育てるか…
1590.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:44▼返信
>>1537
シベリア
1591.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:44▼返信
>>1582
本体デカイブヒ!
1592.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:44▼返信
>>1473
>いやこれ一番面積くって置き場に困るのの箱だろw
ややこしいからCSハード名はちゃんと言えってw
PS5の箱は本体以上にデカイだろうから置き場に困るってことにしとくわw
店に置くのも確かに大変だろうからな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
>>1585
何なら12日の6時くらいからちょっと現行のゲーム機触るモチベ薄れてるわw
1594.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
>>1520
四畳半くらいのスペースに40インチオーバーの4Kテレビ置いてるけど、それだけなら余裕。ベッドとか入れてもギリいける
ただ大きいテレビを近距離に置くと反射がきっついから、ノングレアタイプを買う必要がある。表面テカテカはアカン
1595.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
>>1574
勉強していい会社に入って家を建てろ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
氷河期が来そうだから丁度よかったわ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
記事の最後でちまきが「スペック考えたら大型化しそうだとは思ってたどまさかここまでデカいとか」って言ってるけど、単純にスペック高い=大型化ではないぞ。
実際に大きいとしたら発熱の問題。
1598.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
>>1531
プロコンは神だが何か?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
箱の方がマシ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:45▼返信
>>1576
任天堂はハード作る事自体が迷惑
1601.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:46▼返信
>>1580
スイッチライトリングフィットやれないから注意しとけよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:46▼返信
>>1582
かっこいいだろそれ

生まれる前から死んでるんだぜ...
1603.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:46▼返信
>>1598
プロコンは神なんじゃなくてあれならまだ普通にゲームやれるってだけだぞ
ってかプロコン自体もジョイコン程じゃないにしろドリフト故障結構聞くし
1604.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:46▼返信
>>1582
かっこいいというか直方体という感想しか抱けないんだが
1605.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:47▼返信
>>1580
そのSwitch Lite十字キー斜め入力できる?w
1606.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:47▼返信
>>1599
ブヒブヒうっせーなほんと
1607.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:47▼返信
で、で、で、でけぇー‼︎蓮舫どころじゃねえ!和田アキ子じゃねえかーーーー
1608.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:47▼返信
>>1598
なんで周辺機器の話してるの?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:47▼返信
>>1569
土壇場でコントローラーの性能削ったスイッチを馬鹿にすんのやめろ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:47▼返信
>>1565
間違いないな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:47▼返信
>>1606
泣くなって
1612.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:48▼返信
>>1572
今どき中古オンリーとか潰れてるわ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:48▼返信
あの安田が色しか叩けなかった時点で勝敗は決してる
1614.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:48▼返信
>>1597
まあ、どっちにしろデケェ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:48▼返信
おいおい、XboxSXはPS4proよりデカいのに小さくすんなよ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:48▼返信
>>1599
まじに買って動画うpしろよ?
XB1時には買う買う言ってた豚には騙されたからな
1617.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:49▼返信
排熱考えたらこんなものでいいんじゃね
PS4サイズだときついしな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:49▼返信
丁度入ると思ってたやろ?

残念PS5はな、襟が立ってんねん、と言う謎の反抗を食らいそう
1619.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:50▼返信
このくらいの大きさならどうでもいい
問題は値段だよ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:50▼返信
耐震設計されてるのかな?!倒れるぞぉー
1621.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:50▼返信
>>1413
液体金属だから再生するよ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:50▼返信
開発者ps5絶賛&ms敗北宣言の事実から目をそらして...

任豚「ほ、本体デカイぶひーー!」
1623.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:50▼返信
>>1619
デカくて安かったことはないからな
1624.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:50▼返信
ディスクの入り口が3.5インチ用に見えるぐらいでかいな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:50▼返信
>>1622
でも事実
1626.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:51▼返信
>>1620
またなんかとんでもねぇゲェジが現れたな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:51▼返信
>>1615
そこは問題ではない
1628.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:51▼返信
おい、まさかとは思うがそそり勃つ二枚の襟はヒートシンク兼ねてんじゃねぇだろな?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:51▼返信
こんだけでかいのに出来ることがほとんどゲームだけとか。
流石に初期型は見送っていいかな。。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:51▼返信
なるほど、ディスク自体は12cmと企画が一定だからそれで測ってるのかこの赤線
1631.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:52▼返信
>>1628
ただの襟です
1632.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:52▼返信
デカいっといっても体積は箱と同程度だね
1633.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:52▼返信
>>1336
撤退しそうなのMSと任天堂だけどな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:52▼返信
>>1630
今そこ?!
1635.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:52▼返信
デカイと言っても体積は箱と同程度だね
1636.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:52▼返信
>>1629
映画も見れます!
1637.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:53▼返信
テレビの横に縦置きだから特に問題はないな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:53▼返信
>>1626
目の前に鏡置いてるのかい?
1639.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:53▼返信
>>1635
PS5は足場が底面積とりそう
1640.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:53▼返信
でかくてダサくても高性能なんだぜ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:53▼返信
>>1637
ワイヤーで繋いでおけよ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:54▼返信
ついでにゲームが出来るセラミックヒーターだと思えば全然余裕の小ささなんだよなぁ
置くスペースが無いだって?君ん家のストーブを窓から捨てちゃってよw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:54▼返信
※1611
ブヒブヒうっせーんだよ豚
ゴミみたいなエビ痛とかいうサイトに帰れ
1644.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:54▼返信
>>1640
せやな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:54▼返信
>>1643
声が震えてるぞ?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:54▼返信
性能が高くてデカいならまあ分かるけど
XsX以下の性能なのに、Xsxよりデカいってのは出オチ感スゲーな…
1647.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:54▼返信
ウチのテレビの横に鎮座してるフルタワーのゲーミングPCと比べたら

これでも半分以下の体積だし何の問題も無いな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:54▼返信
デカくて遅いパワー系ガイジ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:55▼返信
>>1628
どう考えてもチップセットから遠すぎるんじゃね
1650.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:55▼返信
※1641
???
1651.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:56▼返信
※1648
箱の悪口は他所で頼む
1652.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:56▼返信
まぁそれでもPS4よりはデザイン性があって良い

PS4はスッキリしすぎてたし、PSらしいっちゃらしいけどスッキリ路線も
1653.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:56▼返信
>>1640
男らし過ぎて一周回って好きかもしれない
1654.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:56▼返信
あとは背面を見たいな、USBいくつあるんだろ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:57▼返信
※1629
それ言うやつたまにいるけど
pcで出来る事ってps5でもできるんだよね
1656.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:57▼返信
箱が爆音でうるさいって事が確定したな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:57▼返信
>>1294
そんな妄想にしか縋れなくなったんだな
可哀想に...いや自業自得だわ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:57▼返信
>>1645
あぁやっぱり豚だったのね^^
1659.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:57▼返信
うちのテレビ台でかいの自作したからなんの問題もねえや
1660.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:57▼返信
>>1649
ヒートパイプ通してあるかも知れねぇだろ!(ない)
1661.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:58▼返信
>>1629
もうゲームが出ないブヒッチの悪口はそこまでにしてやれよ…
1662.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:58▼返信
※1625
あぁ、やっぱり目をそらしてたのね...
1663.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:58▼返信
正直ダセェとは思ったし黒あるならそっち一択だなとは思うけど
結局やるのは筐体干渉じゃ無くてゲームなんだから一回設置位置確保したら後はどうでもいいわ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:58▼返信
※1629
TVTVがいいならTV買えよw
箱じゃ無くてなw
1665.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:59▼返信
自作の台にこれ置くんか
想像するだけでダサい
1666.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:59▼返信
>>1324
そろそろ訴えられろ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:59▼返信
>>1660
マジかよ外からの衝撃が中に伝わりそうで怖えな(思考停止)
1668.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 19:59▼返信
ああ箱ってまたカステラ付いてるのか
だからあのサイズか
1669.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:00▼返信
>>1661
つーか豚にしても宮本にしてナチュラルにゲームディスってるのスゲーよな
ってかストリーミング配信も出来ない、映画とかも見れないって一番ゲームしか出来ないのもスイッチなのに
1670.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:00▼返信
まあそれなりに売れるだろうが普及するかと言ったらこのままだと難しい
どれだけコストダウンできるかにかかっているだろうな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:01▼返信
一番ダサいswitchがなにいってますの
本体と置く充電台と言うデザイン以前のものじゃねえか
1672.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:01▼返信
>>1662
ミエナイキコエナイでもしなきゃ任豚なんてやってらんねーだろ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:01▼返信
XsXはまだ高枕に使えそうだがコイツの使い道は思い付かない
1674.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年06月13日 20:01▼返信
>>1
正直、PS5が何処目指してんのか分からん
PC(ブラウザ)としても中途半端、ブラウザゲーもPCゲーも出来ない、BDレコーダー機能もない、スマートスピーカー機能もない
PS3の時からゲーム機ではない!PSは家電だ!って息巻いてたのに家電としても中途半端、ゲーム機としても中途半端に高性能…
値段も中途半端…
寧ろやるなら一点に特化して欲しかった。正直発表会は肩透かしガッカリだった…まぁ、買うけどさ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:01▼返信
>>1665
ゲーム機をインテリアの中心に据えてるほうがダサいから安心しろ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:02▼返信
※1663
まあこれよなフィギアじゃないぃ本体眺めることないわな
ゲームで高性能なら何の問題もない
1677.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:02▼返信
開発者ps5絶賛&ms敗北宣言の事実から目をそらして...

任豚「ほ、本体デカイぶひーー!」
1678.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:03▼返信
>>1351
ソフトがない?昨日だけで28本も発表されたし、1000万本級のタイトルもいくつかあったけど?
ソフト無いとかそれSwitchを見ても同じ事言える?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:03▼返信
PS4でも冷却はかなり苦労してたみたい
1680.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:03▼返信
>>1673
首寝違えそうな太さなんだが
1681.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:03▼返信
※1646
EPICがPS5大絶賛であれ以降MSが完全にトーンダウンしてる中でそれ言うとは
出落ち狙いですか?www
1682.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:03▼返信
>>1670
いつもと同じ生産していけば製造コストは下がるし2年後くらいにはまたスリムタイプの値下げ版出るんじゃね?
ライト層はその辺りに買えば良いと思うけどなまだ縦マルチ続くんだし
俺はPS4のタイトルから爆速で楽しみたいからロンチで買う予定だけど

ってか任天堂側だけがロンチにとっくに前世代が死んでるって状況だから感性おかしくなってんだろうけど基本的にゲームハードってゆっくり世代交代していくもんだし
1683.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:04▼返信
ラックに入らなくても襟を折ると修理をお断りされるというジレンマ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:05▼返信
APUが3nmプロセスで製造されるPS5Proまで待つかな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:05▼返信
>>1402
亜空間じゃなくても後半フックショットみたいなので一瞬でエリア切り替わってたのに何がロード2秒だっつう話よな
1686.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:05▼返信
>>1669
PS5だってブラウザはあるだろうしnasne使えるだろうしな
ドライブある方は普通にメディア再生可能だし、ない方だってデジタル版視聴はできる

…つかブヒッチってまさに上の事が一切不可能な「ゲームしかない」なのに
そのゲームすらもう今年でほとんど出なくなるんだぜ…
1687.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:06▼返信
>>1680
頭熱足寒の機能付きだから体に悪いまである
1688.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:06▼返信
これででかくて置けないって豚はどんだけの汚部屋に住んでるんだ?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:06▼返信
※1683
横置きすれば十分ラックに入るだろうに
未だに14インチとかなのか?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:07▼返信
>>1396
そのデモンズソウルに大幅に劣るショボグラで20fpsのゼルダの事どう思います?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:07▼返信
まぁ海外じゃ大きさなんて問題にならんから影響は無いだろう
日本の狭い部屋でも設置には一手間あるかもしれないが、別に育って大きくなるわけでもなし設置したらそれで終わりだからな
個人的には性能を活かすために無理な小型化をしなかったと評価したい
1692.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:07▼返信
>>1685
豚は2分の暗転ロードと1分のしずえの自分語りでラーメン作ってぶちぎれてんのになw
1693.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:07▼返信
粗大ごみ商法はやめへんで~
1694.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:07▼返信
あぁ、そうか湯たんぽにすればいいんだ
丁度いいサイズとカーブしてる
1695.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:07▼返信
どうせなら空気清浄機の機能もつけて欲しい
1696.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:08▼返信
>>1690
神ゲーだと思う
ゼルダは何をやっても許される楽しさだってだけの話だろ?そんなことも判らんのか?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:09▼返信
>>1408
言うてPS5以外の選択肢無いしわからんぞ
競合相手がソフト出なくて既に死んでるSwitchとそもそも論外の箱やし
1698.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:09▼返信
比較すればするほどXSXいいな
1699.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:10▼返信
これから先出てくるゲームが最低でも箱レベル、最高は未知数になるとか
いい時代だな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:10▼返信
豚はもっと現実味のある話題でネガキャン頑張れよ
そうしてくたら転売屋が減って俺が買いやすくなるからさw
1701.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:10▼返信
人種運動でソニーのソフト全面シナリオ変更になるんでは?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:10▼返信
>>1696
豚は「ゼルダ」って書いてあれば何でも神ゲーだもんなw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:10▼返信
箱に必死になってこうなったのにゴキブリは相変わらず任天堂にしか興味ないんだねえ
まあスイッチ持ってるからかw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:11▼返信
>>1438
豚はスイッチ持ってないからそんな当たり前の事知らないんやで
1705.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:11▼返信
>>1699
ホライズンのデモ見たけどまだまだだわ
ゲームなんか無くていいレベル
1706.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:11▼返信
>>1700
そんな事できたら今みたいに大馬鹿なディスりしてないだろw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:12▼返信
>>1448
おいおい任天堂の悪口やめろよ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:12▼返信
>>1703
日本の掲示板で箱に関するレスをするほど
意味のないことも珍しいって位置づけのせいじゃね
世界が日本で売れずに驚く記事だすぐらいだし
1709.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:12▼返信
>>1699
国内はスイッチマルチする馬鹿なメーカーがあるから期待できないのがねぇ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:12▼返信
>>1698
急いでやるほどのゲームなんかないんだから中古ゲームノート買い直ししてけばオーケー
1711.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:13▼返信
箱は冷蔵庫ってか黒い棺桶
1712.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:13▼返信
>>1703
そもそも今の国内に箱ユーザーなんか居るのか?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:13▼返信
>>1683
ギリギリに物置くとか家電の扱いとして論外なんだが
1714.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:13▼返信
>>1709
もういないじゃん
1715.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:13▼返信
※1701
ふと「PS5のデザインは白人に板挟みにされた黒人を表す人種差別ハード!」というイチャモンを思い付いてしまった
1716.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:14▼返信
>>1674
家電を目指してたのはPS2からだな、DVDプレーヤー代わりに買う人多かった。PSXは(ry

そういやXbox Oneもテレビとの親和性の高さをウリにして、HDMI入力とかついてたね…
レコーダー機能はないけど
1717.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:14▼返信
※1703
スイッチ持ってるGKにつっこまれて豚がスイッチもってないのバレたよね
豚と違ってGKはちゃんとゲーム買ってるからね
1718.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:14▼返信
>>1706
本当と思わせるような捏造内容も出せないくらい豚は馬鹿になってるからねぇ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:14▼返信
ゲーム機の天板って熱くなるから
少し空間ないとやばいんじゃね
後ろの空間もそうだが
1720.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:15▼返信
別に大きさ気にしないわ。うちのゲーミングPC小さい冷蔵庫みたいなもんだし

それよりファンの静音性だよな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:16▼返信
>>1712
ゲーマーなら買うでしょ
それに画質は箱だからシナリオモードだけ箱でとか
1722.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:16▼返信
>>1712
国内の話し出したらPS4もいないぞw
箱よりマシって程度
1723.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:16▼返信
でゴキブリ、このデザイン本当に良いと思っているの?
横置きしたときなんてどう見ても
ホワイトチョコレートでテロテロしてるタイプの大きなようかんを挟んでいる
ようにしか見えないのだけど
1724.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:17▼返信
大きさは100歩ゆずるとしてもスペックまで劣るしなあ…
1725.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:17▼返信
>>1689
ラックにゲーム機1台だけ置く訳じゃないでしょ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:17▼返信
※1719
天板っていうか内部構造次第なのでどこが熱くなるのかは現状わからん
1727.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:17▼返信
>>1717
ならPSソフト記事も盛り上がれよ買わぬゴキブリ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:17▼返信
※1722
10倍は差付いてるけどw
1729.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:17▼返信
>>1724
開発者ps5絶賛&ms敗北宣言の事実から目をそらして...

任豚「ほ、本体デカイぶひーー!」

1730.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:18▼返信
>>1724
そう思うのなら買わなきゃいいんだよ?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:18▼返信
>>1548
自分もPS4とチェンジだな
隣にはPSVRくんがいるから
1732.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:18▼返信
※1717
まーた開き直って自爆してるw
やっぱり持ってるんじゃん
それで国内のランキングは?w
1733.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:19▼返信
>>1722
一番ゲーム自体の話されないのスイッチだろw
お前ら売上の話ばっかりしてて内容に関しては完全にエアプじゃんwww
1734.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:19▼返信
※1727
ソフト発表動画記事が3700超えてるね
で、Switchソフトの記事はどこまで伸びてるの?w
1735.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:19▼返信
>>1723
良いとも悪いと思わん
外人の反応見たか? あれが真実だ
反応に困るけど結局買うんだよ pcを凌ぐ史上最高のハードだから
1736.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:19▼返信
>>18
SwitchなんかPS5と同じ舞台に立てると思ってんの?粗大ゴミハードのくせして。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:19▼返信
>>1723
昔かった外付けハードディスクに
白いのつけたように見えるが
特に感想はない
1738.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:20▼返信
本体公開しただけでほとんどの記事が1000コメ越え確実とか
どんだけビビってんの豚は
1739.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:20▼返信
>>1734
剣盾DLCも大して伸びなかったよね
伸びたのって詐欺商法に対して返金利きませんって言う鬼畜の所業だけだったような
1740.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:20▼返信
>>1576
大人しくソフト屋になってくださいって言おうと思ったけど現時点でほとんど外注だったな...
権利屋...いや、もう花札屋に戻っていいよ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:20▼返信
>>1730
国産PCみたいな詐欺だよこれじゃあ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:20▼返信
USBコネクタの位置もどうにかならなかったのか
縦置き前提なら下配置だろ絶対
1743.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:20▼返信
PS4とスイッチ持ってる友人はいるが
箱はマジでいねえわ、日本じゃもう無理無理
1744.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:21▼返信
※1732
ランキングなんか電撃すら紙媒体とともにやめた
雑誌の穴埋め程度の価値しかないやつやん最早
現実と乖離しすぎ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:21▼返信
※1727
お前が普段発狂してる記事遡って見てこい

全部ps関連の記事だろ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:21▼返信
>>1741
だからそう思うなら買わなきゃいいんだって
1747.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:21▼返信
>>25
置く場所無いとか、どんな所に住んでんの?
物置の中にでも住んでるのかな?電源引っ張ってきて。
1748.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:21▼返信
だが買わぬゴキブリも焦って噓だと思いたいようだ
まあスイッチだけ持ってるエアプゴキだしな
1749.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:22▼返信
>>1
ボクたちは負け犬おじさんです
学校とか仕事とか彼女とか結婚とか子供とかお金とか現実とかどうでもいい
もうゲームだけしか考えない
1750.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:22▼返信
>>33
自演ダサっ。
1751.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:22▼返信
>>1741
開発者ps5絶賛&ms敗北宣言の事実から目をそらして...

任豚「ほ、本体デカイぶひーー!」

1752.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:22▼返信
>>1746
たぶん買わないけどまるで詐欺だよなあ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:22▼返信
※1748
排熱考えたら別にいいって感じだけど
脳内で会話するのやめてもらえるかなw
1754.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:22▼返信
>>1748
開発者ps5絶賛&ms敗北宣言の事実から目をそらして...

任豚「ほ、本体デカイぶひーー!」

1755.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:23▼返信
>>1742
横置きだろ普通に
1756.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:23▼返信
>>1721
そんなもん買わなきゃいけないなら俺ゲーマーやめるわw
1757.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:23▼返信



っでブーちゃん結局デカかったら何なの?wネガキャンがしょうもなさ過ぎて主張が見えないんだけど?w


1758.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:23▼返信
>>1748
ゴキブリってのは足の踏み場も無い汚部屋に住んでるやつの事を言うんじゃないかな?
1759.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:23▼返信
これは8万円だな。
1760.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:23▼返信
>>36
部屋に入らねぇとか、便所にでも住んでるのかよ?w
汚ねぇ便座に座ってプレイするSwitchのゲームは楽しいかい?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:24▼返信
>>1742
無線なら受信コネクタだけでしょ
いや本体同梱のコントローラならそもそもそれもいらんか
1762.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:24▼返信
>>41
今はな?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:24▼返信
真面目な話スイッチどかせば普通におけるよ
スイッチもジョイコン外したりカートリッジ取り換えたり外したりとか「その場で作業しなきゃいけない」って仕様上単純にスイッチのサイズ分だけ場所取っておけばいいって訳じゃないからな
割と普通に横50㎝、奥行き60㎝高さは無制限くらい場所確保してうちでも使ってるよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:24▼返信
これ買いたい奴いないだろ
蓮舫ゴキブリが転売するだけしか価値ない
1765.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:24▼返信
>>1749
そこら辺もよく考えて対応しないと
長くゲーム続けられないだろう
1766.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:25▼返信
>>1
あっそ。
ま、買うけどね。
買わない奴は一生どうぶつの森とかいうサイコクソゲーでもやってろ。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:25▼返信
3、4台置けるくらいのスペースあるからどうでもいいや
1768.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:25▼返信
転売屋もドン引きして撤退しただろ
1769.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:25▼返信
>>1764
8万で他が日和って買い控えると予約が助かるんだが
1770.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:25▼返信
コメント遡ってみるとPS5買って欲しくないばかりにGK面してPS4持ち上げてる辺りほんと豚って形振り構わなくなってるなw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:26▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
1772.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:26▼返信
※1768
まだ予約すら始まってねえよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:26▼返信
>>1752
ベンチでしかスペック通りの速度が出ないPCのSSDは詐欺ではないと?
1774.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:26▼返信
箱は360買ったら今後も買う気ねえよ
最初はPS3より良かったけど、過疎早いし日本人居ねえし
サバ重いし、DLゲー日本語かしねえし、権利でもめて日本だけ出ねえとかザラだし
PS3の開発にメーカーが慣れてからでるまく無くなったわ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:26▼返信
>>1764
まさに今のスイッチじゃんwww
1776.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:26▼返信
※1770
PS4出た時もPS3持ち上げてたし
いつものブーちゃんよ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:27▼返信
デカイことがデメリットになるのって持ち運ぶときくらいじゃね?
これの何がアカンのかがわからんのだけど、豚は説明してくれない?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:27▼返信
ファミコンミニ眺めてるブヒ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:28▼返信
※1770
持ってもいないスイッチや箱を必死に持ち上げてる時点で豚なんぞ終わってるわな
パソニシもスイッチの記事だと見事に現れないからPCも持ってないだろうしなw
1780.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:28▼返信
>>1774
現行ハードマルチって言われてるのも国内は実はほぼPS4しか出て無いんだよなおま国で
1781.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:28▼返信
もっとデカくして静音で熱対策ばっちりの本体にしてほしいわ
コンパクトにすればするほど故障率は上がるよ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:28▼返信
>>1777
少なくとも置く場所には困るよ
1783.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:28▼返信
>>1770
7年前はPS5が4に、4が3になってただけだもんねw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:28▼返信
※1761
じゃあどうやってコントローラ充電するんだよ
前面につけてるのはコントローラの充電用だろ?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:28▼返信
FF16とペルソナ6出たら買うわ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:29▼返信
デザインや大きさしか責める内容がないしな
ソフトも充実してるし
1787.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:29▼返信
円盤のサイズは変わんないからこの開口部の大きさからの推定は正しいんだよ
つまりメッチャデカイ
性能が本物である一方値段の方は高くなることは覚悟しなきゃいけない
8万とかありえると思う
1788.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:29▼返信
寸法は早く公開して欲しい
横置きにしたとき今のPS4Pro置き場に収まるか微妙なところなんだ
厳しいなら配置を根本から見直す必要がある
1789.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:29▼返信
>>1784
つなぎながらやるなよ
1790.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:29▼返信
>>1779
PCで出るゲームすらクレクレする辺りマジでPC自体家にあるかも謎
スマホで見ないと無いはずのはちまのハートコメント連打とかやってる辺りスマホから必死にはちま見てるだろうしな
俺も他の人がいってるの見て気付くくらいだわ
1791.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
デカければ転売屋は在庫を置く場所に困るからこれはナイス
1792.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
豚小屋には大きかろうてwww
1793.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
>>1782
掃除しろよ…
1794.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
ゴキブリがスイッチ持ってるアピールし始めたら余裕がない証拠
1795.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
>>1791
そもそも普通に中国で売るだろ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
※1782
困らねーよ
既存のCS機やメディアプレーヤーの形踏襲してるんだからTV台に収まる
箱尻は無理だが
1797.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
※1784
普通に充電器を使ってる
コントローラーも追加すると充電切れたとき替えるの楽だし
1798.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:30▼返信
他の機種が日本だと消えそうだから
いつかは買わないといけないんだろうなと思う
1799.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:31▼返信
そういや前面にたいぷCついてんだよな
もしかしてCtoCで高速充電対応か?
1800.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:31▼返信
>>1787
サブスクとPSNで儲ける方針だから
本体がそもそも売れないとか前代未聞だから
価格設定としてねえよ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:31▼返信
>>1787
でかいから高いってどんな理屈だよwww
お前の世界ではダイヤより米俵が高いのか?www
1802.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:31▼返信
レコーダーが入るなら入るだろ
レコーダーよりは小さいぞ
厚さは知らんが
1803.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:32▼返信
>>1782

そんな狭い部屋に住んでんの?w
1804.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:32▼返信
>>1794
豚は常に余裕がないけどな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:32▼返信
ガチで空気清浄機並に大きさになってしまうということか
最初色が白ってどういう事?黒だろ普通って思ったけど、
PS4みたいに全部黒にしちゃうととんでもなく黒いデカイ物体が占拠する感じになるから、
やむを得ず白を入れて存在感を和らげるって意図があんだと思う
1806.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:32▼返信
>>1782
この程度の大きさのものの置き場所に困るってどんな状況だよ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:32▼返信
>>1795
別に転売の中国(海外)出荷は前提じゃないだろ
スイッチの転売事情を前提に話されてもな
1808.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:32▼返信
そもそも箱は成立しねえからな日本で
箱はーとかもうコメしてる時点で無意味
1809.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:33▼返信
>>1805
お前の家の空気清浄機ずいぶん小さいな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:33▼返信
>>1784
充電だけなら本体に接続しなくたってUSB充電器とケーブルがありゃできるだろが
俺は充電スタンド買う予定だがな
1811.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:33▼返信
>>1784
コントローラーはサードの買ってモバイルバッテリーとつなぐ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:33▼返信
これは間違えて空気清浄機買っちゃう子が出るな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:33▼返信
これデカいと言っているのは、30インチ以下のTVとAVラックを持っていない層だろ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:34▼返信
>>1787
口の大きさイコールディスクではないけど
それ口に見せかけて縁取りだったりするし
1815.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:34▼返信
元祖X箱と比較する画像マダー?w
1816.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:34▼返信
いや普通にデカイだろw
むしろこれをデカくないって言っているやつって何なのw
1817.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:34▼返信
これは…でかいな…
1818.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:35▼返信
一番デカイのは初代箱
これは覆らん
1819.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:35▼返信
でかいとは思うけど逆にPS4サイズだったとしたら
小さすぎて排熱どうするんだろと思ってたからまあええかな
1820.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:35▼返信
ゲーム機としては過去最大のデカさかこれ?
デスクトップPC並だと思う
性能は良いんだろうが値段と大きさも凄いことになりそうだ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:35▼返信
>>1816
逆におまえは何なの?
何を持ってでかいと判断したの?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:35▼返信
>>1782
お前が一番困ってるのは突っ込みに対する言い訳だろw
1823.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:35▼返信
魅力あるソフトねーなぁw
買う奴何を遊びたくて買うんだろうか
1824.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:35▼返信
※1816
デカイはデカイけど
置き場に困るようなデカさでも形でもないからなぁ
1825.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:36▼返信
>>1806
トレーラーハウス
1826.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:36▼返信
>>1820
お前の家のPCずいぶん小さいな
1827.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:36▼返信
>>1795
まぁ初期は世界的に品薄になるから多分中国人も普通に動くよ
任天堂のせいで無駄に転売ヤーに資金力あるし
1828.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:36▼返信
>>1816
デカいが困るほどの大きさじゃねーだろうが
1829.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:36▼返信
>>1823
お前の世界は大変だな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:37▼返信
一家に一個これ置かなきゃいけないとかマジで宗教の勧誘だろw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:37▼返信
蓮舫みたいって言われているけど、
マジで本当にデザインの意図が一緒だと思うんだよな
なんかスリムでシュッとした感じに見せたい
逆にそうしないとマジでデカイって感じになっちゃうんだと思う
1832.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:37▼返信
PS2とXboxONEXの形が好き。

段違い立方体はもっと評価されるべき。
1833.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:37▼返信
>>1830
その発想が宗教なんだが
一緒にすんなよ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:38▼返信
>>1820
デスクトップpcだと新箱より厚くて
ps5より長くなるぞ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:38▼返信
※1820
一般的なミドルサイズのケースと比べたら全然小さいよ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:38▼返信
プレステはせめてジャイロに対応しろよ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:38▼返信
デカイデカすぎる
1838.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:38▼返信
>>1827
マジで任天堂は業界の癌だな、はよ潰れろ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:38▼返信
>>1836
何いってんだこいつ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
>>1830
別に豚じゃねぇし最初は縦マルチなんだから無理に買えとは言わねぇよ
俺はPS4タイトルにも恩恵あるって思えるからロンチで買う予定だけどそんな意見お前らと違って押し付けんわ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
>>1814
USBやコントローラサイズから比較してもやっぱでかいよ
ただこの写真から受ける印象ほどではないと思うけど。

買うしコントローラから想定済みのデザインだけどまぁ思い切ったなとは思う
しかし本体よりコントローラのデザインの方が問題だろ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
フロムが関わってないデモンズとかゴミ確定やんけ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
サイズに比例してファンの音もエグそうなのがまた困りもの
ノイズキャンセリングヘッドホンがいるな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
>>1824
キャンピングカー売れてるらしいよ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
この程度の大きさでデカいだ置けないだ騒ぐ時点で任豚の生活水準の低さが露呈されるだけだぞw
貧乏人には関係ない話題だから、えび痛で貧乏人どうし傷の舐めあいしてろよ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
>>1820
PC-FXと言うミドルタワーサイズのゲーム機があったから、過去最大ってのは嘘だな
1847.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
>>1836
対応してんだろ?
何言ってんだ?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
>>1813
あー、納得だわ
つまりこどおじやろ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:39▼返信
外装はいいから早く中見たい
ストレージの追加とか冷却機構とか
1850.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
※1836
普通にセンサー付いてますが・・・いつの時代で止まってんだお前は
1851.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
ぶーちゃんの部屋は四畳半だから物が置けんのや
許してやってくれ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
PS5?面白そう!
ゲーミングPC買うわ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
>>1816
デカイよな
買うけど、横置きにするけどさすでに
PS3、PS4、360、switch、ミドルタワーPC、録画用HDD
でもうヤバい
1854.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
>>1843

>>534←コレ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
>>1840
人間革命かよ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
パソコンとして使えればまだ買う気も起きるけどこれ基本的にゲーム単機能(+映像)だろ?値段とデカさがちょっとな
1857.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
性能と冷却静音考えたらこんなもんじゃろ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
地味にパソニシがpc持ってないのが露呈していっているな
家にpcあるならそれで大きさわかるだろうし
1859.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
普通にCPUが8コア16スレッドでメモリ16ギガで10Tフロップスに高速SSDなわけでしょ
PCで言ったら普通に高性能な部類に入るんで、
そりゃ相応のもんになりますよ
ウィンドウズが動くなら普通に高性能PCとして使えちゃうんだから
良くも悪くもデカイ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:40▼返信
>>1852
買えよ勝手に
まだ持ってねえ貧乏人
1861.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:41▼返信
>>1819
携帯することを気にしすぎて熱で曲がったハードに聞かせてやりたいなw
1862.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:41▼返信
本体が8万でコントローラーが1万か
1863.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:41▼返信
>>1830
買う買わないは自由だろが
「ゲーマーなら買うべき」とか訳の分からん事言ってるお前らの方が
本物のカルト宗教だ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
PCケースとして見ればエキセントリックなデザインで悪くない、むしろガワと電源だけ欲しい
1865.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
>>1856
その割にゲームしかマジで使い道がないスイッチ持ち上げるのな
1866.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
白の蓮舫部分が機能的になんの意味もないのがね
1867.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
>>1831

>>534←コレ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
>>1831
頭おかしいんか?
1869.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
>>1862
新しいスイッチの値段?
1870.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
>>1866

>>534←コレ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:42▼返信
>>1849
さすがにあの白いのをぺりっとはいかないだろうから、
ストレージの追加は底面のあたりじゃないかな
1872.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:43▼返信
>>1809
一番小さい部屋が20畳以上なの?
1873.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:43▼返信
高いかもしんないねぇこれ
安くなる理屈が無いもん
1874.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:43▼返信



デモンズの窓とか本体のサイズとかネガキャンがいちいちしょうもなさ過ぎwやるなら本気で買う気が無くなるようなもん持ってこい!無能w


1875.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:43▼返信
この見た目でデカいとかますます加湿器じゃん
1876.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:43▼返信
スイッチが32000の方がマジで頭おかしい価格なんだけどな
15000円の性能だろテメェ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:43▼返信
>>1865
そのゲームすら選択肢が任天堂ゲーしか無いというねw
1878.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:44▼返信
>>1865
PS5は恐らく非力な俺の腕では持ち上がらない程の重さだから・・・
1879.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:44▼返信
この大きさなら8万円も仕方ないな
1880.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:44▼返信
筐体デカイし中身の性能もガチ
高いよ
個人的には10万でも驚かない
さすがにそれは無いと思うけど6万以上は確実だと思う
1881.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:44▼返信
>>1864
水冷にしないとファンが大型にできなくて使いずらいんじゃね
グラボも干渉しそうだしAPU使うCSだからこの小ささなんだろう
1882.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:44▼返信
>>1869
海外での予約販売の値段
1883.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:44▼返信
>>1878
任天堂リングフィットなんか出してもマジで意味ねぇなwwwwwwwwwwwwwwww
1884.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:45▼返信
まるで家電だな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:45▼返信
>>1876
5000円の価値があるかどうかもあやしい
1886.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:45▼返信
>>1871

>>534←コレ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:45▼返信
オモチャのレベルじゃないからね性能が
8万かな
1888.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:45▼返信
※1878
難病か、大変だな、こんなことしてないでもっと時間を有意義に使えよ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:45▼返信
>>1882
AmazonUKならテキトーな価格付けてましたって謝罪して削除したし他の連中もテキトーだろ同じ値段付けてるなら
1890.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:45▼返信
>>1692
何を言う
豚はスイッチすら持ってないぞ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:46▼返信
プロ用でなくてもソニーのオーディオとかビデオの据え置きのちょっと高級機は10万だしな
1892.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:46▼返信
伸びすぎだろ
これくらいしか叩けないから豚が発狂連投した結果なんだろうけどw
1893.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:46▼返信
※1888
カリカリすんなよw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:46▼返信
スリムタイプ出たら起こして
1895.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:46▼返信
>>1881

>>534←コレ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:46▼返信
8万円でもこのデカさなら安いとすら思える
1897.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:47▼返信
※1882
即行で値段が消えたやつねw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:47▼返信
リングフィット出してもPS5すら持てない非力モヤシだし
脳トレ出しても頭悪いままだしホンマ任天堂の努力実らねぇな豚にはwww
1899.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:47▼返信
※1893
カリカリしてるのは筋ジスを詐称してまでPS叩きしてるブーちゃんやでw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:47▼返信
>>1696
そうか、じゃあゼルダやった事ない私に君らがいつも持ち上げてるブレスオブザワイルドのプレイ感想を教えてくれ
良かったところと悪かったところそれぞれな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:47▼返信
>>1878
今までどうやって生きてきたの?
PSを持ち上げるどころか階段すら上れないだろ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:47▼返信
>>534
このかっこよさに
任豚がビビッて
コメが伸びている
1903.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
デカい高い間違いない
1904.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
59800円と予想
もし箱がそこで設定したら、ソニーは54800円のするパターン
1905.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
明日なんか色々イベントあるんだっけ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
実際ディスク版がほしいんだけどデザイン的には無いバージョンのがいいな
ちょっと悩むなどうするか
実際円盤買わないんだけどウルトラBD?とかも見たいしあったほうがいいのかなぁって
1907.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
>>1646
XSXのほうが低性能ってMSが認めてんのに何言ってんの?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
箱の方が見た目は良いな
1909.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
>>1889
でもそのくらいになるんじゃね
てかもっと高くなると予想しとる
1910.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
>>1903
Nintendo Switch!
1911.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:48▼返信
PS5が持てない?ならリングフィットやろうぜ!!

え?スイッチ持ってない??

お前何でスイッチ持ち上げてんだよ(´・ω・`)??
1912.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:49▼返信
一番イライラするのは
まだ予約も出来ないこと
1913.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:49▼返信
この豚段ボールのロボキットやったら骨折してんじゃね?
1914.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:49▼返信
>>437
出た 任天堂信者の都合が悪くなると
一般人と言って逃げるヤツ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:49▼返信
>>1909
そいつらならスイッチの性能だけ見て15000円って予想付けてたけど32000円だったな実際は
1916.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:50▼返信
PS4の時も10万だのなんだの言ってる馬鹿多かったからなw
馬鹿の値段予想とか何一つあてにならない
1917.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:50▼返信
>>1908
箱は上が吸気口でガッツリ空いてるから
ゴミ入りやすいからそこが難点
1918.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:51▼返信
※1899
ゴキちゃんが持ち上げるとか言うからでしょ!ウルトラヘビー級のハード好きなだけ持ち上げて筋トレしちゃってよねまったく!
1919.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:51▼返信
大きさと性能とそして当然価格は正比例する
特に同じメーカーが作ってんだから実に信用出来るファクターなんだよ大きさって
感覚的にはPS4の2倍ぐらいのデカさだよなぁ
8万~9万ぐらいかもしれんぞ価格
1920.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:51▼返信
スイッチは実際15000円レベル
3万超えはボッタクリ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:51▼返信
>>1916
アイツらの予想価格って大体該当するPCパーツをバラで組んだ場合の価格だからな
そら自社生産で量産価格になる本物に比べたら高くなるわな
まさに箱とか任天堂がそういう状況だからそう思うのかもしれんが
1922.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:52▼返信
>>1918

>>534←コレ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:52▼返信
>>1919
その理論、歴代の任天堂ハードで崩壊しているぞ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:52▼返信
>>1919
だったらスイッチ1万くらいで売ってくれねぇかねw?
何色気付いて3万とかPS4と同じ価格で売ってんのw?
1925.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:52▼返信
>>1919
ガバ理論やめろ
バカすぎて聞くに耐えない
1926.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:52▼返信
>>1915
スイッチはそれでも売れたけどこれはあれいじょうたかくなったらやばそうだな
1927.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:52▼返信
でもこの大きさを知っててPS4と値段が変わらない筈とか言っているやつってバカなんだよなw
なんでPS4よりデカくて高性能なもんがPS4と同じ値段なんだよとw
PS4がよっぽどボッたくってないとありえない理屈なんだよそれは
1928.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:53▼返信
※1918
持ち上げるの意味がわからないくらい日本語が不自由なんだねw
やっぱり豚は日本人じゃないんだな、それは仕方ないね豚に日本語は難しすぎた
1929.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:53▼返信
これだけデカいと送料も上がるから転売されにくい
1930.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:53▼返信
>>1918
やっぱり豚は日本語が不自由w
1931.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:53▼返信
>>1849
あの白い双璧はヒートシンクなんだ(嘘)
1932.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:54▼返信
>>1859
それに新SSDシステム付いてるならもしかしたら25万いくかな
それでも安いだろ
ただし初期だけその値段でPCの相場見ながら下げてく
ただし新SSDシステムだから中古PC相場よりかなり高い
1933.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:54▼返信
>>1921
PCパーツは出荷台数が少ないから基本高いのにな
どんなに売れても、100万台如何から量産効果なんぞ無いしね
1934.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:54▼返信
>>1906
多分値段はドライブ付きのが高い、パーツ相場で1万円差ぐらいかな
単純に大は小を兼ねるの理屈でディスク版買うのが安牌だよ
どうしても資金的に苦しくて1万ほど浮かせたいって人とかは消去法でデジタル版でも良いと思うけど、中古売買やおま国タイトル遊ぶ上でもディスク版がいい
1935.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:54▼返信
同じノウハウを持っているソニーの開発者が作っているもんなんだから、
デカいってのはそういうことなんだろうなやっぱ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:54▼返信
>>1931

>>534←コレ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:55▼返信
でっかw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:55▼返信
※1927
誰が言ってんのそれ? お前が言ってるだけじゃねw?
1939.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:55▼返信
大きい方が安心する寧ろもっとでかくしろ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:55▼返信
豚って体も頭も不自由だったw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:55▼返信
>>1920
となるとPS5は50万行くかもな
1942.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:56▼返信
ヘタに小さくするよりある程度の大きさでエアフロー確保してもらいたいわ
熱がパーツの寿命縮めることはPCユーザーやSwitchユーザーなら理解しているだろう
1943.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:56▼返信
>>1934
海外版は海外ストアから買った方が安くね?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:56▼返信
>>1927
PS4は28nmスタートで最新が14nm、PS5は7nmスタートだからな
同じダイサイズ(=同コスト)でも性能が数倍違うんだよw
1945.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:57▼返信
>>1942

>>534←コレ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:57▼返信
>>1927
SFCのソフトって1万だったけど今だと一万行くソフトなんか殆どないよな
1947.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:57▼返信
へーそーなんだwでっかw
1948.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:57▼返信
>>1927
煽りが壊滅的に下手なのか真正の池沼なのかわからんコメだな
1949.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:58▼返信
前と同じ感じなら全モデルちょっと値下げ、そこに同じか近い値段でデジタル版置いといて
そこから+5000~1万円でスタンダード版の値段になるじゃろ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:58▼返信
>>1941
MSはPS5より1万安くするって言ってたっけなw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:58▼返信
本体がデカくて喜ぶ人いないじゃん正直
うわぁデカくて嬉しい!なんて意見聞いた事無いよ
それでもこのデカさにならざるをえなかった現実
どう解釈するかでそいつのセンスが分かる
1952.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:58▼返信
>>1946
DLCを入れた完全版は2万とか行くよ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:58▼返信
>>1943
アカウント作り直して分ける必要あるからな
トロフィーを一つの垢にまとめたい人にとってそれは困るだろう
1954.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:59▼返信
つーかこいつらの予想通りの価格で出てくるならPS4だっていまだに8万超えるわw
メーカーが量産するから普通のPCパーツより圧倒的に安くなるって大前提無視してるよなw
1955.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 20:59▼返信
デカさより折れそうな襟をまず何とかしろよ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
コラでしょ?w
1957.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
※1951
内容による、小さくしたけど排熱がゴミでしたじゃ話にならんから
それなら大きいほうがいい
1958.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
初期型はロマンだよ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
>>1955
襟なくしてもそこに物は置けないから変わらないぞ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
おれ、結構あの開発機版のデザインすきなんだけどな。
1961.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
まあ、冷却のために本体サイズバーターしたならしゃーないわ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
5万円とか言っているやつよりも8万って言っているやつのがよっぽど現実的だよね
俺も8万に近いと思う
理屈的に考えてそうだもん
1963.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:00▼返信
>>1952
そう言う条件出したらポケモン3万超えるけど分かってて言ってる??
1964.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:01▼返信
>>1952
急にどうした
1965.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:01▼返信
>>1962
PS4の時も似たよーなこと言ってたなw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:01▼返信
>>1962
その理屈を披露してみろよ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:01▼返信
>>1727
頭大丈夫?PSもスイッチも買ってるから言ってんだぞ?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:02▼返信
>>1953
海外垢で買い物→DL→メイン垢でトロコン
トロファーはみんなやってる
普通に買ったら9800円とかでも海外ストアだと89円とかざらにある
1969.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:02▼返信
今PROが4万くらい? まあ5.5~6.5万ってところじゃね
1970.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:02▼返信
8万って何ならPS4の時にも出てた当時のPCスペックと比較した予想価格だったやん
結局どうなったよ?8万で出たか?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:03▼返信
>>1960
あれ普段遣いするには無茶な構造だと思うぞ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:03▼返信
>>1968
89円は草
1973.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:04▼返信
>>1969
Proが14nm、PS5が7nmだからな
そのまま比較は出来んわ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:04▼返信
給付金10万円はPS5用だから
ゲーマーは誰も文句言わないわな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:04▼返信

JOYコンカチッ! もみあげセット!!!

ネットファイターニシただいま参上!!!🐷

1976.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:04▼返信
豚のセリフってPS5だろうがスイッチだろうが一つでも持ってたら絶対に言わないだろってセリフを
ポンポン出してくるからなw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:05▼返信
>>1975
くだらねぇwww
1978.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:06▼返信
うーん、ゴミ!!w
1979.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:06▼返信
>>1974
ソフト割ってんの?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:06▼返信
ガンダム→マーク2→ゼータ→ダブル→ニュー
って
性能上がるごとにデカくなっていっただろ
つまりそういう事だ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:07▼返信
>>1979
割れてんのスイッチだけだろw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:07▼返信
イラネっす
1983.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:07▼返信
冷蔵庫くらいの大きさあるんか!?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:07▼返信
>>1979
PS+で数十本貰っているでしょ
まさかゲーマーなのに入ってない?
1985.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
デカさに見合った値段になると思う
俺は予想8万5千だな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
>>1976
それどころかゲームを全部ファミコンって言いそうな勢いでゲームに興味無い奴じゃないと言えないセリフが多い
1987.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
ゲーマーは既に100本以上積みゲーあるから
ソフトは後回しでも構わんのよ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
>>1980
ニューってでかいのか
1989.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
空気清浄機をテレビの横に飾る感じになるのかなぁやっぱり
1990.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
これ見えてないけど奥行きも1mあるぞ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
※1979
すぐにそういう発想になるってどんな頭してるんだ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:08▼返信
>>1951
HDDレコーダーやAVアンプを持っていないだろ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
>>1982
そうだな!PS5買わない分スイッチ買おうぜ!
1994.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
このでかさと価格で凄いけどPS4でいいやと思うやつ多そう
1995.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
>>1979
一応ソフト一つ内蔵されてるけど
1996.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
本体が熱で曲がるような糞設計じゃなければサイズは気にせんわ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
パソニシ「スイッチは割れているから全てのソフトが無料で遊べる」
1998.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
>>1994
どういう理屈?
1999.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
これ1台あればいいんだからかめへんやろ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:09▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:10▼返信
>>1988
ニューはサイコフレームがデカくないと詰めなかったからデカい
逆にF91世代では一気に小型化が進んだ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:10▼返信
>>1997
そのうちハードもただになるぞ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:10▼返信
ディスク版かディスクレス版どっち買うか悩むな
ジム・ライアンがPS5にPS4のディスク入れゲーム遊べると言ってたみたいだし
2004.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:10▼返信
>>2000
すでに似たようなもんじゃん
2005.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:10▼返信
>>534←コレ
 
ロマンあるやろ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:10▼返信
すでにうんこ定期
2007.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:11▼返信
>>1994
まぁそういう人もおるやろうけど
PS5が出た後でもアップデートとかされるモンハンでPS5の人だけ先に狩り始めてて何でそんな早いの?って思う人は多いでしょうねw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:11▼返信
もみあげファイターニシくんでてこいやw
2009.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:11▼返信
は?置くとこねぇぞ。
つーか、いまどきの技術でこんなサイズが必要となると、まず5万は超えるだろ。
2010.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:12▼返信
※2000
任天堂にはまず豚といううんこを掃除してほしいね
任天堂も豚には困ってんだろうしw
2011.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:12▼返信
>>2001
f91で小さくなるまでだいたい同じだと思ってたわ

ps5は色んなとこニューに似てるな色変わったり新技術積んでるし
2012.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:12▼返信
値段高かったらPS3の再来やな
しかもあの時よりスケールの大きい値段アップになりそうな予感w
2013.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:12▼返信
互換がよっぽどなんか問題がない限りPS4PROは流石に御役目ごめんだからな
親父の会社の仕事場用に上げることにしてるわ今ノーマルPS4渡してるけど
2014.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:13▼返信
>>1990
豚って見えないものはなんでも存在しないんじゃなかったっけ?
DL販売どころかランキング外のものはいつも0本にしてるじゃんw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:13▼返信
>>2012
あの時と全然違うんだが
2016.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:13▼返信
しかし圧倒的にPS4よりサイズでかくないかこれ?
2017.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:13▼返信
>>2002
エミュレータが出来てSwitchが無くてもPCがあれば十分になるな。
2018.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:14▼返信
これは高いぞ値段
2019.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:14▼返信
>>534←コレ
 
中国リークらしい
排熱白羽自動展開
カッケー
2020.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:14▼返信
値段に互換に
まだまだガッカリ要素多そうなのに…
2021.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:14▼返信
PS5はサイコフレーム搭載やな
2022.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:15▼返信
久夛良木健「値段は今は言えませんが、高いぞとは言っておく」
2023.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:15▼返信
Xboxってこれ横置きできんの?
PS5は大丈夫だけど箱は置けねぇわ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:15▼返信
>>2020
豚にとってはそうやろうなぁw
こっちは君らががっかりする度に飯が美味いがw
2025.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:15▼返信
>>2016
画像ズームしてみたけどこれproが鯖読んでる
ハチャメチャにでかいわけではない特に厚みは
高さは多分見たまんまだが
2026.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:15▼返信
でも値段に言及しないのはやっぱそれなりに高いんだろうねぇ
予想外に安かったらもう発表するもんなそりゃ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:16▼返信
>>2023
上が通気孔なら横にしちゃだめなんじゃね
2028.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:16▼返信
>>2023
冷却液かなんかがこぼれてきそうw
2029.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:16▼返信
ソニー「デカすぎたかもしれない」
2030.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:16▼返信
※2009
今どきのTV持っててTVの下にこれ置くスペースないとか有り得んだろ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:16▼返信
PS3の時はまだ学生であの値段はきついと思ってたが
今は金あるからなあ、その辺は本当変わったわ
今は何でもいいからはよ予約したいって感じ
中古のソフトなんてまったく買わなくなし金銭感覚は本当変わったなあ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:16▼返信
>>2019
必死にアンカしてるがクソコラで誰も相手されないという
2033.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:17▼返信
>>2007
ワールドは集まってよーいどんしなくても良くなったからな
2034.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:17▼返信
海外で検証してる人がいるな
高さは2メートル近くあるって結果が出てる
2035.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:17▼返信
本体高くてもソフトが安いからねー
海外ストアでDLすればいい
パケなんて買ってられないくらい安い中古より安い
https://psprices.com/region-us/discounts/
2036.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:18▼返信
>>2031
俺も、財布とにらめっこしながら中古屋寄ってたのに今じゃボタンポチポチしたらダウンロード開始だもんな
2037.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:18▼返信
>>1951
まあ童貞のお前は聞いたことはないだろうなw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:18▼返信
>>2033
何なら今ですらHDD勢がロードしてる間にとSSD勢がドスジャグラス一匹くらい狩ってるくらいの差出るからな
2039.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:18▼返信
エアコンと空気清浄機は必須に近いからない人はその分も値段にプラス
あとはラック
部屋が限界の人は引っ越し
2040.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:18▼返信
※2034
単純に面白そうだからソース貼ってや
2041.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:19▼返信
分かったから今から作り直せwwwwwwwwwww
2042.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:19▼返信
>>1954
ニシくんが商売の話を理解できるわけないだろ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:19▼返信
>>2036
スイッチと違ってクレカ登録できるからマジでコンビニにDLカード買いに行くって言う過程すら存在しねぇわw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:20▼返信
>>2034
馬鹿だなぁって思うけどこういうバカは嫌いじゃない
2045.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:20▼返信
※2023
一応MSはできると言ってる
が、横置きしてる画像出したことはない
2046.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:20▼返信
こりゃ買ったあと軽トラ借りないと家まで持ってかえれないな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:20▼返信
俺部屋広いし

そういう問題じゃないだろ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:20▼返信
ここまでデカイなら逆に空気清浄機能付けてしまえって声結構あるなw
そんな高性能なのいらないんでフィルター外して水洗いすれば機能復活ぐらいの簡易なやつさ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:21▼返信
XSXの排気は埃を部屋中にぶちまけてそう
2050.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:21▼返信
スイッチはマジでぼったくりたくてあの価格にしてるのか
マジで任天堂の技術力がないせいであの程度のモノすらアレじゃないと製造コストのもと取れないのかが分からない
スペックから考えた適正価格マジで9800円くらいだからなアレ
2051.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:21▼返信
デカイのは昨日の段階で解ってたから置き場の選定中
PS4の薄型使ってるからギャップが酷いんだよ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:22▼返信
スイッチ「見せて貰おうか、ソニーの空気清浄機の性能とやらを」
2053.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:22▼返信
むかしPS3の初期型買って持ち帰った時確かに重かったな
今回それ以上に重いの確実だろうな
送ってもらうのも信用出来ないし
頑張るしかないな
2054.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:22▼返信
>>2021
しかも全身サイコフレームみたいなもんや
箱がνガンダムだとしたらPS5はユニコーンガンダムってぐらい
2055.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:22▼返信
>>2034
2メガミクロンだと?
2056.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:22▼返信
>>2000
任天堂自体がうんこじゃん
2057.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:23▼返信
>>2043
でもコンビニのPSNチケットは時々10%おまけがつくから寄り道して買う事はある
今もやってるしな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:23▼返信
実はも何もめちゃくちゃデカいだろ
PS4の二回りは大きい
おそらくゲーム機としては史上最大の大きさ

そんなのは見ればすぐ分かる事
2059.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:23▼返信
>>2046
ナチュラルに転売しようとしてんじゃねぇよwww
2060.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:23▼返信
>>1960
縦置き出来んからなぁ、、、デザイン自体はまあ悪くないと思うが。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:23▼返信
>>2054
まだザクレロレベルだよ
ユニコーンが最終進化としたらば
2062.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:24▼返信
※2050
すぐに壊れるポンコツPROコンも他社のコントローラーより高いからなあ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:24▼返信
デカイのは当たり前だろwww暖房機能付きだぞww
2064.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:24▼返信
>>2057
まぁそれ言い出したらゲオとかで予約購入したら10%オフとかあるけどもうそれすらやらないくらいDL購入楽になってるからなぁ
2065.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:24▼返信
おいおい、ゲームギアminiを見習えよ(無茶言う)
2066.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:25▼返信

デカイ
ダサい
高い

の3重苦wwwww
2067.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:25▼返信
>>2050
ハード込み3位のくせにソフトのみで9位だしな
売上高に対して営業利益高すぎるしぼったくってんの丸わかりだわ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:26▼返信
爆音までデカくなってないといいけど
2069.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:26▼返信
>>2064
まあDLの便利さを知ったら戻れないね
PS4のソフトもほぼ100%DL版買ってる俺はデジタルエディションの方を買うつもりだわ
2070.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:26▼返信
>>2062
普通のメーカーならぼったくりって確信するけど
アイツらマジで技術力ねぇから最悪の生産効率であの奇跡的な糞価格生み出してんじゃねぇかなとすら思える
2071.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:26▼返信
>>2026
バカじゃねえの
2072.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:27▼返信
冬場限定では暖房機能も有効だろうし、
空気清浄機能もついている
今回音がいいらしいからオーディオ部門でもかなり使える何かになるんじゃないか?
総合力で一説には10万という値段の高さを誤魔化すしかない
2073.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:27▼返信
※2065
なんであんなサイズにしたんだろうなあれ
別にスマホくらいのサイズでよかったと思うんだけどな
2074.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:27▼返信
>>2058
PC-FXがデカいっての
2075.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:27▼返信
だから言っただろw開発失敗だってw
アレもコレも欲をかいた結果、図体は大きくなり、値段は高くなり
それをごまかすための蓮舫デザインだぞww

何この粗大ごみww
2076.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:27▼返信
>>2061
いやほら、箱さんも一応SSD使ってるし...
2077.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:28▼返信
>>2065
アレは小さな過ぎてアカンわ。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:28▼返信
>>2067
多分そこはさらに今より倍で売れる中華部分での売上比率がほとんどだからってのはあると思うよ
1年目は今ほど酷くなかったからねスイッチの売上に対する利益率
2079.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:28▼返信
>>2049
清浄機も無いのにいきなり箱買う人いないだろ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:28▼返信
横幅も広いからな
マジでデスクトップPCだわ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:28▼返信
ソニーとMicrosoftのゲーム機の生涯販売台数は,初代XboxとPlayStation 2を合わせて1億7900万台をピークに,その後の2世代で減少している(今年3月までのPlayStation 3とXbox 360は1億7100万台,PlayStation 4とXbox Oneは1億5700万台)

次世代は1億2000万台ぐらいだろうね
2082.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:28▼返信
>>2067
日本だけ保証期間内有償修理もそのハード込み3位を下支えしてるからなw
2083.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:28▼返信
※2076
じゃあサザビーな
2084.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:29▼返信
>>2047
そういう問題だろ
まともな家なら普通における
2085.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:30▼返信
>>2058
大丈夫、レーザーアクティブ(幅42cm×高さ14.5cm×奥行き39cm)よりは小さい
2086.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:30▼返信
置けないってやつはどんな部屋に住んでるんだ?
2087.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:30▼返信
PS5は普通に性能デスクトップPCと比較しても劣ってないからね
そりゃ大きさも値段もそうなるわな
PS4なんて全然PCとして見たら非力だしね、使えない、その分安いけどね
2088.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:31▼返信
>>2075
すべってんぞ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:31▼返信
>>2083
PS5=神コーン
箱=サザビー
Switch=ボール
だな
2090.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:31▼返信
俺もPS4を置いてたところには置けないなこの大きさなら
ちょっと規格外の大きさだと思う
2091.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:31▼返信
>>2086
子供部屋だろ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:31▼返信
>>2087
いっそPS5で在宅ワークとかできるようにならんかな
2093.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:32▼返信
ここのコメント見てるとまるでPS 5は大不評で、最早敗戦濃厚みたいな雰囲気出てるけど、現実ではイベント大成功で評価も上々。アンケートでは箱は不評でPSは賞賛されてるんだよなぁ、、、ゲハの声なんてクソ程参考にならんわ。
2094.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:32▼返信
ぶーちゃんまーた発狂かよw
2095.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:32▼返信
>>2086
1~3畳位の賃貸マンションじゃない
2096.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:32▼返信
>>2090
でもお前PS4持ってないじゃん?
2097.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:32▼返信
縦置き派は特に問題ないんじゃね
TVの横なりに置くだけだろ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:33▼返信
>>2087
言うて10万は最低かかるぞPS4程の性能程度のPCでも
PCなんて下手したら中古のコンパクトカー買う程度くらいの金かけて組んで初めてイキれるレベルなのに
2099.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:33▼返信
デカいだのなんだの

そんなこと今は大した問題じゃないぞ、下手したら発売しても半年以上はまともに買えないぞ?
初期出荷ですらそうとう少ないと言われてるからな、まぁ状況考えたら発売できるだけでも凄い事だけど

どうする?転売集団包囲網半端ないぞ、今のSwitchとかいう板でさえもうずっとこの状況だPS5は買えたら奇跡
2100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:33▼返信
>>2092
ボトルネックが無いのが魅力なのにそんなん出来るようにしたらそこがボトルネックになるんじゃあ...
2101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:33▼返信
ディスクの部分の大きさ比較もそうだけど、
コントローラーから考えてもだいたい正確に分かる
マジでデカイ
そびえ立つ巨大なビルみたいに思えてきたPS5
2102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:33▼返信
BDドライブを参考にすると縦は40センチをゆうに超える
俺の自作の「ミドルタワーPC」で縦が46センチだった

大真面目にパソコンサイズだよこれ
スリム型とかじゃく、ミドルケースサイズの
2103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:33▼返信
>>2095
独房じゃねえかw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:34▼返信
>>2095
うちのロフトより狭くて草
2105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:34▼返信
>>2086
1.ブタ箱
2.簡易宿泊施設
3.ネカフェ

こんな感じじゃね?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:34▼返信
ゴキちゃん「デカいほうが寧ろいい!買います!(買わない)」
2107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:34▼返信
>>2084
ぶーちゃんに関してはほら、せっまいこどおじニートだし...
2108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:34▼返信
※2099
ディスクレス版の方なら予約争い多少緩いかと思ってそっちにしようかと思ってる
2109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:34▼返信
>>2096
横だがそうだな
彼は置いてるとこには書いてないからな
2110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:35▼返信
>>2099
世界同時発売の辛いところよな
PS4みたいに分散させればある程度手に入りやすくなるんだけど
2111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:35▼返信
???「ハードの性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる」
2112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:36▼返信
>>2106
Switchすら買わない豚と一緒にしないでくんない?
何がなんでもロンチで買うわボケ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:37▼返信
ゴキブリが叩いた初代箱よりデカイじゃんwww
もちろん袋叩きにするんだよな?ゴキ君?wwww
2114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:37▼返信
※2108
考えることは同じだな
2115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:37▼返信
>>2100
ソフトとして実装すればどうにかなるとは思うけど
まぁそういうソフトを作って儲けようって会社はなかなか出ないだろうね、ソニーが対応するとも思えないし
2116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:37▼返信
ゴキブリって買わないくせにゲハ荒らして結局なにがしたかったんだろうな
2117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:37▼返信
コスパいいIKEAのPC机買おうかな
4kモニタ買いモニタアームも付けPCとPS5置く
2118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:37▼返信
>>2112
今買えないのは仕方ないにしろその原因になってる転売ヤーに一切怒りを覚えない辺り任天堂にとっての良い客としか思ってねぇからなこのクズどもは
2119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:37▼返信
デュアルセンス発表のときもだったが背面まったく見せないのはなんでや
2120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:38▼返信
>>15
ラックには入るだろ横置きで。
でかいでかい言うけど、一度置いてしまえば、多少でかくったって気にならねぇって。
携帯ゲーム機じゃねぇんだからよ。
2121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:38▼返信
>>2089
セスナがやがて現れるだろう
2122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:38▼返信
>>2093
いや、発表の時は騙せてたけど色々ボロが出てきたってだけだぞ?
世界中で同じような文句が出てきてる
2123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:38▼返信
>>2116
買ってるじゃん?君らと違ってゲーム内容について教えてって言われても答えられるよw?
ゼルダのマスターソードの抜き方すら間違えたぶーちゃんw?
2124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:38▼返信
まぁねぇ、スペックの点から見ても
小型ゲーミングPC並みのサイズになっても仕方がない
2125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:38▼返信
パソコンサイズなら問題ねえじゃん
お前んちパソコン置く場所もねえのか?
2126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:39▼返信
>>2122
低評価のほとんどがGTA6の発表が無かったって言うそもそもPs5に言うなよって内容しか無かったけどなw
2127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:39▼返信
>>2123
週販みてこいよ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:39▼返信
まあそのうちスリム版でるやろうし
よほど同時購入したいローンチない限り静観でええんちゃうか
過去も初期型はいつも不具合あるし
2129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:40▼返信
>>2125
だってパソ豚PCに出るゲームもスイッチにクレクレするしw
2130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:40▼返信
そもそもスパイダーマン薄い臭い
デモンズソウルのリマスターショボいっぽい
目玉のホライゾンいつ出るのか分からない
PS5のデザイン酷すぎる
PS5でかすぎる

何か問題ばっかで冷めたわ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:40▼返信
>>2093
だって豚は任天堂と電通の雇われ業者だから。
マジで犯罪レベルのカス。
2132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:41▼返信
※2128
未だに初期型云々言ってるやついるんだな
20年くらい時が止まってんのかw?
まあ俺が予約しやすくなるならこういうアホがいるのも助かるが
2133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:41▼返信
保険屋ソニーの技術力では小さくできなかったんだよ
2134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:41▼返信
>>2127
あぁ中華転売と循環が小売りからバラされた奴だっけw?
これからディスクレス版も出るくらいパッケージ販売が重視されなくなるのにまだそんな時代遅れな事いってんのw?
メディクリも電撃も中華転売が深刻過ぎてスイッチに関してはまともな数字が出ないって言って10年以上続けていたランキングとっくに辞めたよw?
2135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
>>2122
その割には発表会の動画のbad増えませんねw
2136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
>>2128
どっちかというと転売ヤーの餌食になってしばらくは買えないんじゃないかってあたりが憂鬱だわ
発売日じゃなくてもいいけど、正月休みには遊びたい
2137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
>>2122
ほー、言ってみ?ついでにソースもな
2138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
別に大きくても問題ないけどね
昔はPS3とPS4を暫く置いておかないといけなかったけど
PS5は互換があるからPS4を仕舞えるから全く問題ない

てか、みんなはゲーム部屋とか作ってないのかな?
俺は寝室とゲーム部屋は別、更に言うとHする部屋も別
2139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
そんな心配しなくても、買えないからPS5

メルカリで12万くらい出せば買えるとは思うけど
2140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
>>2130
あそび大全でもやってろ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
※2127
いつまで転売と循環と自社買いバラされた週販に縋りついてるの?
スイッチがまともにユーザーに売れてないのなんてサードがソフト出さない辺り分かり切ってんだろ
2142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:42▼返信
>>2130
世界的にそんな感じだから草w
特にPC勢が「やっぱいらね」って言ってるな
2143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:43▼返信


ハード比較の中でも圧倒的にダサいのが笑える


2144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:43▼返信
>>2134
ゴキブリが買わないからやで
2145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:43▼返信
>>2132
俺はスリム版と欲しいソフト発表されるるまでは様子見するで?
君は君で好きにすればええやん
アホとか何ヒスっとんねんw
2146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:43▼返信
>>2142
PC勢は何十万もかけてるんだからそれよりうちのPCがショボいなんて認めたくないだろうなw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:44▼返信
>>2132
うちのPS4も発売日に買ったけど全く問題ないわ
まあ日本後発だから初期型と言えるのかはわからんけど
2148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:44▼返信
>>2144
ソニーが転売循環買取保証やって無いからってだけだよw
2149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:44▼返信
※2145
初期型の不具合とかアホな事言ってるやん
2150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:44▼返信
>>2127
すまんがもうDL版ばっか買ってるわ。今はプレデターと今更ながらデットセルズやってる。ラスアス2出たらしばらくはどっちも放置だなぁ、、、
2151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:44▼返信
値段も海外で8万円相当とか言われてるかれ国内販売価格は10万円でこのデカさか...新型箱よりデカいとわなぁ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:44▼返信
>>2144
ソニーが転売循環買取保証やって無いからってだけだよw
2153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:45▼返信
>>2148
違うね
ゴキブリが買わないからやで
2154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:45▼返信
ぶーちゃんネガキャンに必死だけど
8月以降任天堂新作ソフト0本は変わらないよw
2155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:45▼返信
>>2143
Switchはやっぱり据え置きハードじゃ無かったか…
2156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:45▼返信
ぶーちゃんネガキャンに必死だけど
8月以降任天堂新作ソフト0本は変わらないよw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:45▼返信
>>2144
その週販、DL版は含まれてないだろ?つまりはそういうことだ(同梱版をぐるぐるさせてパッケと二重集計してる任天堂は除く)
2158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:45▼返信
むしろ今は初期型が一番良い部品使ってるからな
初期型をとりあえず買う、PROなり後期で何か変わるなら買いなおす、それだけだな
2159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:46▼返信
豚って自分らが不評とかがっかりとか言うのが何か説得力あるとか意味ある思ってんのか知らんけど
今までPSってだけで全否定してきた奴が今更何が出てこようが認める訳無いってバレてんのにずっと言ってて虚しくならんのかねw?
2160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:46▼返信
>>2150
謝るならソニーに謝れよ
買わなくてごめんてな
2161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:46▼返信
豚って自分らが不評とかがっかりとか言うのが何か説得力あるとか意味ある思ってんのか知らんけど
今までPSってだけで全否定してきた奴が今更何が出てこようが認める訳無いってバレてんのにずっと言ってて虚しくならんのかねw?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:46▼返信
PSXみたいな変化球を除いて

ゲーム機史上最も高額で最もデカイハードになりそうw


こんなの買う奴いるの?wwwww
2163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:46▼返信
>>2133
任天堂は自作すらできねえじゃん
2164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:46▼返信
PSは伝統的に初期型が一番リッチだからな
買わん理由は無いw
2165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:47▼返信
>>2153
ぶーちゃんは未だにスイッチ持ってないじゃんw
2166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:47▼返信
>>2138
寝室は別になってるけど、特にゲーム部屋とかはないな
リビングにテレビ置いてゲームも映画も兼用
2167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:47▼返信
大丈夫!みんなの為に我々転売屋が全国で総力あげてPS5を沢山買い込んでヤフオクで販売します!

1台たったの15万円!早い者勝ち!
2168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:47▼返信
>>2142
そんな事言ってんのハイエンドPC持ってる「設定」のパソニシだけやん
2169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:47▼返信
新型VRもデカいわけだな
2170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:47▼返信
>>2143
マジ?俺は灰皿の方がキツイわ。まあ好みは人それぞれだからあんまとやかく言う気はないけどさ、、、
2171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:47▼返信
まぁぶっちゃけ下手に小さくして爆音かつ熱で壊れるよりは
デカくして静音性と冷却性確保してくれた方が安心して買える
別にスイッチみたく持ち運ぶわけじゃあるまいし
2172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:48▼返信
PS4の初期型だと天板交換できたりしたな
PS5のこの形は初期型限定で、ここからどんどん安っぽくなると思う
2173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:48▼返信
>>2158
知り合いの家電屋も言ってたけどマジなのかな?
確かにこれから売り出すシリーズで不良が相次いだらミソつける事になるもんな
2174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:48▼返信
>>2138
プレステしてる人のスタイルは人生の参考になりませんから
2175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:48▼返信
豚「世界中のPCユーザーがPS5を見てがっかり、糞スぺと言っている」
steam「ユーザーの9割以上がノーマルPS4以下のスペックでやってるけどな」
2176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:49▼返信
>>2167
在庫抱えて死んで欲しい在コ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:49▼返信
>>2160
?DL版買ってるのに謝るんか?まあ謝ったらPS 5優先で予約させてくれるとかだったら喜んで頭下げるが。
2178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:50▼返信
>>2173
横だが
初期型は端子やら何やら色々リッチなんだよ
値下げと共に端子が削れたり、高級感が無くなったりする
2179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:50▼返信
どうもー金持ちYouTuberでーす

皆の為に今回品切れ続出のPS5を100台用意しました~プレゼント企画で出したいと思いま~すw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:50▼返信
>>2174
任天堂してる人って性犯罪ばっかり起こしてるよね子供相手のw
2181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:50▼返信
開発機よりでかくなるの斜め上でワロw
2182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:50▼返信
>>2167
初期型だけ定価15万です
2183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:50▼返信
ディスクレス版縦置きしたら簡単に倒れそうw
2184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:51▼返信
買うなら初期型一択
PROは安くなってから買って後悔した
知人の奴よりファンが五月蠅いのは初期型じゃないからだと思ってる
PS5も必ず初期型を購入する
2185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:51▼返信
豚って頑なに間違いを認めないで嘘ばかりついて半島メンタル極まってるよな
2186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:52▼返信
>>2179
一人につき100台もらえるんですねー
さすがですー
2187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:52▼返信
>>2175
それでも規制やMOD考えるとPS4でやる人はクリアしたらそれっきりの人たちなんだろうな
2188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:52▼返信
>>2160
何でPS5にデジタルエディションなんてもんがあると思う?
DL版を選んでるユーザーが6割以上もいるからやで?
って事はだよ、あんな任天堂工作丸見えな週販ルデヤランキングなんか何の意味も無くなるんだよ?そんなの誰でも分かるよ、「普通の」頭してたらね
2189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:52▼返信
>>2177
口ばっかで何も買わずにすみませんでしたって言うんやで
2190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:52▼返信
>>2183
PS4立てたことないんか・・・
2191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:53▼返信
PS5のスパイダーマン続編なのにソニーが拡張版とか言っちゃったからインソムニアックがわざわざツイッターで説明してるな
インソムニアックもブチギレてるんじゃないか?
2192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:53▼返信
>>2187
マリオすらクリアどころかワールド1すらクリアされないって直々にぼやいてた任天堂に喧嘩売ってんのか?
2193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:53▼返信
これ実物見たら凄いインパクトありそうだな

もちろん悪い意味でw

PS4やswitchが横に置いてあったら余計にデカさ強調されそう
2194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:53▼返信
>>2099
安い上に1個辺りの利益が大きいswitchと比べるのはちょっと
仮にPS5の価格が税込み75000円だとして、9万程度の転売設定したら買う人そんなにおらんだろ
そもそもswitchは中国に輸出してる集団が買い取ってるから投機商品になっちゃって誰しもが買い漁ってる状況
俺も欲しくないけど輸出店舗に持ち込む為に抽選参加しまくってるし
2195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:54▼返信
ゼルダの内容について一から十まで何も語れなかったぶーちゃんが言われて悔しかったからって勝手に買ってない認定始めてて草w
2196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:54▼返信
※2185
間違ったことなど無いからな
2197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:54▼返信
実際お前ら出たら何買う?ホライゾンやデモンズも楽しみだけど、個人的には車ぶっ壊し合うバトルロワイヤルみたいな奴気になっとるは。デストラクションダービー好きだったから、アレも面白そうに見える。
2198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:54▼返信
>>2187
PCの強みってMODしかねえもんな、くだらねえw
2199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:54▼返信
>>2167
Switchの転売だけしてて
いや、本当にSwitch欲しがってる子供たちの分だけ残しといて
2200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:54▼返信
※2187
クリアしたらどんどん次のゲーム買って遊んでくれるならそっちのが経済的
MODはメーカーに金入るわけじゃないからな
2201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:55▼返信
チー牛は任天堂独占、神ゲーはPS独占
2202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:55▼返信
>>2190
Switchすらもってねえだろそいつ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:56▼返信
>>2192
5月末の抽選で2台当たったから取り敢えず6万利益出せたわw
これでPS5買えるんじゃねw?
2204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:57▼返信
>>2196
可哀想に
人から「お前は人の話聞かない」って言われた事ない?
あっ、こどおじニートだから話す相手もいないか悪い悪い
2205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:57▼返信
サイズ妥協してるから静音性は高そうだな
部品量が多いと価格の面ではペナルティになるが、さあどうなるか
2206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:57▼返信
>>2197
面白そうだけどまだどういうゲームかすらよくわからんから即決はしないかな
2207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:57▼返信
>>2197
とりあえず、ベセスダは買わねぇ…
プラグマタが楽しみ
2208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:57▼返信
>>2189
まあラスアス2もツシマも予約済みだけど、豚からすると買ってないみたいなんですまんな。お前は今月なんか買うんか?
2209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:57▼返信
・文字通り史上最大の醜いコンソール

正論過ぎて何も言えねぇ・・
2210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:57▼返信
>>2192
的外れすぎててツッコむのもめんどう
ゲームの内容にケチつけてないのにな
2211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:58▼返信
>>2196
既に間違ってるだろw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:58▼返信
コメ数伸びてるなぁ
ぶーちゃんネガキャン張り切り過ぎw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:59▼返信
>>2178
PS1の頃からそれはあるけど、大体削られる端子って不要なものばかりだから
選べるなら後期型選んだほうがいいよね、まぁそのために遊ぶのを我慢したら本末転倒だけど
2214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:59▼返信
発売は年末か
iPhone12が10月その前に値段の発表くるかな
2215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:59▼返信
>>2210
一つのゲーム長くやってくれないって事に対してはライトユーザーが話題だけで買ってから合わないって気付く任天堂タイトルの右に出るものは無いぞw
どうぶつの森ですらサジェストで「何するゲーム?」とか出てくるくらい興味あって買ってる訳じゃないからなw
2216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 21:59▼返信
昔はPS叩く奴らをムキになって叩いてたけど
仕事始めたらどうでもよくなるな
ねっむ
2217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:00▼返信
>>2197
現時点でGT7、バイオ8、ホライゾン、ゴッドフォール、デモンズソウル、デスループ、ラチェクラ、サックボーイあたりはもう買うの決めてる
スパイダーマン、カプコンとスクエニの新規IP、おばちゃんのやつは詳細待ち
ゴーストワイヤー東京は余裕があれば
2218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:00▼返信
というか見た目がなぁ
初めてPSでダサいと思ったわ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:00▼返信
※2197
よく名前が出るやつ以外だと
ネコのやつとBBAシューティングが気になってる
2220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:01▼返信
デカいし値段も高い
2221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:01▼返信
>>2206
せやね。なんかPS 5は大体のタイトルでちょっと体験出来るとかいう噂あったから、事実だったら地雷踏む可能性も低くなるんかなぁ、、、
2222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:02▼返信
ロンチ時期に手探りで情報共有するのが楽しいんだよなあ
こんな機能あったよとかね
2223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:02▼返信
PS4の2倍だっけ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:03▼返信
なんで黒じゃないんだろ
色違いは出さないんかな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:03▼返信
>>2217
ラチェクラ忘れてたわ。今までシリーズに触れてなくて、フリプでやったらハマったから、今度は新品で買うつもりだわ。
2226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:03▼返信
※2204
はい誹謗中傷
2227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:03▼返信
PS4が丸ごと入ってる可能性…
2228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:04▼返信
>>2197
Horizon、Kena、マイルズは即買い
ラチェクラとストレイは迷ってる
2229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:04▼返信
「デザイン系は何作っても荒れる」ってのはサッカーユニフォームやら、車のデザインやら、建築デザインやらで分かってただろうに…

今の時代「ダサい」の声が強すぎるんだよ
欠点挙げられたらあっという間に拡散される
サッカー日本代表もまち針とかよだれ掛けとか散々やられてるけど
2230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:05▼返信
>>2219
BBAは一番無いなと思ったなw
めっちゃ普通のシューティングTPSっぽかったし
2231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:05▼返信
若者の車離れしてるってあったけど本体販売と一緒にRIDGE RACERとか売れるんかな?
2232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:06▼返信
いや、コントローラーと比べて一見してデカかったよ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:06▼返信
初期のファースト作品はとりあえず買い漁ろうかと
ファーストだけあって色々機能を使おうとしてそうだし
2234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:06▼返信
>>2225
ラチェクラは私もやった事ないけど、PVのあれ見せられたらねぇ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:06▼返信
デカいなwさてどう置くか
2236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:06▼返信
本当にダセェのはPS5本体デザインを必要以上に叩いて貶してる奴らなんだよな
2237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:07▼返信
>>2228
ホライゾンはやっぱり外せないよな。飛行タイプの機械獣に乗れたら最高なんだがなぁ、、、
2238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:07▼返信
>>2217
GT7はマルチが面白いと言う事が分かった上でのキャンペーンだから楽しみ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:08▼返信
ラチェクラは絶対買うわ
異次元ロードが凄すぎる
2240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:08▼返信
※2197
ポケモンDLC
2241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:08▼返信
>>2226
事実はネガキャンブヒ!
2242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:08▼返信
回収無償修理事案連続したら疲弊しそう
2243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:09▼返信
HORIZONは前作楽しかったなら絶対買いだろうな
ファストトラベル長かったのがネックだったけど
カスタムSSDでどうなるんだろうな
2244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:09▼返信
猫のは元々PC版で作ってたからわざわざPS5でねえっていう感がある
ホライズンは絶対買うがベセスダのゲームはMOD入れてやっと面白くなるゲームしか作れないから論外
2245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:10▼返信
>>2231
R4みたいなストーリー重視のリッジ出たら即決やで。最近R4のサントラ買って聴いてるけど、リッジのBGMはやっぱり最高だわ。
2246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:10▼返信
>>2243
それはラチェクラが証明してくれたじゃん?
2247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:10▼返信
>>2242
どこぞみたいに集団訴訟まで知らぬ存ぜぬはしないだろうしね
2248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:10▼返信
>>2229
それで日本代表の実力や車の性能が変わりましたか~?w
2249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:11▼返信
本体こんなにデカかったらコントローラーが鈍器に使えそう
2250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:11▼返信
蓮舫リスペクトデザインは図体のデカさを細くみせるためだなw
2251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:11▼返信
>>2231
リッジレーサーは出るとしてもリアルの車乗る訳じゃないから違うでしょ層が
あと車離れって言っても収入の面で車買ってないとかだけなら逆に買うでしょ
普通じゃ買えないようなスーパーカーも運転できるって言うのがGTがドライブシミュレータって言われるが所以なんだから
2252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:11▼返信
※2246
分かってるよ、だからあれが快適になると思うと楽しみで仕方ない
2253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:12▼返信
デカイって言っても普通のBDレコ置けるなら問題無く置けるサイズ
逆にXSXはラックによっては横置きは厳しい感じだね
2254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:13▼返信
>>2244
ベセスダは何であんなにゲームのしやすさを無視するんだろ…
2255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:13▼返信
ポリコレソニーはPS5で立憲民主党の蓮舫をリスペクト
任天堂は安倍マリオで自民党リスペクト
2256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:14▼返信
PS5は解体記事が楽しみだな
箱SXはEuroGamerあたりでバラされてたが、フツーのPCっぽくて面白くなかったので
2257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:14▼返信
Switchはオシャレだから真似したかったんだろうけどこれはダサだなw
2258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:15▼返信
※2227


それだ!
2259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:15▼返信
いやこれデカイよ
説とかじゃなくて事実としてデカイ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:15▼返信
GT詳しくないけどSPORTより新規にも良さそうと聞いたがそうなのか?
何かホームがあるとかなんとか
2261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:16▼返信
どんな馬鹿でも蓮舫、海馬とか言ってたら叩けるから楽で良いなw

その上でデザインの場合正解が無いから難しい
お葬式、のり弁とか言われてた東京五輪エンブレムは結局ダサいデザイン認定されたんだろうけど、あれでさえ良かったのか悪かったのかなんて分からん
2262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:16▼返信
なぜに黒から白に変更したのか俺独自の見解からすると
ソニー信者を通称でゴキブリと呼ばれているよな
実は白いゴキブリは幸運を呼ぶと言われているんだ
これを逆手にとってソニー信者を幸運の象徴化させる目的で変色の決断をしたのではないだろうか!
2263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:17▼返信
Proは家族に譲るか
2264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:17▼返信
ビデオデッキよりは小さいからラックに入るだろ

ましては最近のテレビ大型だからラックそのもの余裕あるでしょ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:17▼返信
5万を超えたらPCでいいがトレンドに
2266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:18▼返信
>>2260
ハンコン買う気概があるなら面白いと思う
2267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:18▼返信
ネガキャンしてるの頭ん中エース安田ばっかりだな
2268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:18▼返信
>>2262
なんで豚ってふざける時もこんなセンスねぇんだろ?
2269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:18▼返信
そもそもPCくらい持ってるので
なんで片方しか選択肢がないのか謎
まあPC買えば箱はいらないと思ってるけど
2270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:18▼返信
チー牛は任天堂遊んどけばええやん?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:19▼返信
※2259
これがデカイって・・・
頑張ってPS5程度置ける部屋に住めるといいな・・・
ガンバレ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:19▼返信
サカパンはPS 5でもインファマスシリーズ出して欲しい。勿論ツシマも楽しみなんだが、オープンワールドであそこまで暴れまわれるゲームは少ないんだよなぁ、、、
2273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:19▼返信
>>2194
スイッチの中国での実売価格いったいいくらになるんだろ
しかし中国から金儲けられるのはいいね
2274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:19▼返信
>>2262
脱皮したてのゴキブリみたいでキモいから叩き◯そう
2275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
>>2262
言うて最近のぶーちゃん、自分は持ってないSwitchを持ってて不満、事実を言ったユーザーすらゴキブリ扱いじゃん
中華転売を公式で認めた任天堂もゴキブリ呼ばわり
本田翼や指原莉乃もゴキ呼ばわり
2276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
PS4Proが一万円で買えそうだ
だがゴキブリが住みついてるからやっぱいらん
2277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
>>2260
まぁナンバリングって時点で本来あるべきGTとして出るからねぇ
GTSは正直レースゲーとしてもドライブシミュレータとしても中途半端だった感はある
2278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
小さいかでかいかで言えばでかいとは思うが
置けるか置けないかで言えばなんの問題もなく余裕で置ける
2279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
>>2266
GTSはパッド勢もいるからさ…
2280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
デザインでネガキャンできないとなると今度はサイズにイチャモンつけてて草、WiiUゲームパッドは忘れたのか?w
2281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
デカイと静かなの知らないの?
2282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:20▼返信
XSXのほうがテレビ下のラックに入れにくいけどな

ぶーちゃんってテレビつなげてラックに置くHDDレコードとか買った事はないのかな?
2283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:21▼返信
>>2268
え~幸運の象徴やで
誉めてるのに~
2284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:21▼返信
置けるか置けないかが焦点になるなんてゲーム機かつてあったか?w
置けない可能性があるほどデカイのかよPS5て
2285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:21▼返信
PS4の時と違って任豚の焦りを感じる
2286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:22▼返信
>>2282
XSXは置けなくは無いけど、確実にサイズギリギリだからエアーフローが死ぬ
置くならテレビの後かね
2287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:22▼返信
>>2276
Wii「...」
2288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:22▼返信
サイズがPS4とかとあまりに違っちゃうから今までの置き方が出来んってヤツが多発するだろうね
俺も縦にはおけないからちょっと考えているもん今
2289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:22▼返信
>>2275
今日のマツコ会議で本田翼とマツコがあつ森やるで
2290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:23▼返信
※2284
PS5は普通なら問題無く置けますよ
むしろXSXはラックによっては横に置けない可能性あり
2291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:23▼返信
排熱考えたら縦置き安定っぽいかな?
2292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:23▼返信
前世代機より小さくて安くて成功したPS4とは真逆のハードになってしまったな
厚みもPS4の倍くらいありそう
2293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:23▼返信
※2284
置場所に難儀すると聞いたのはネオジオか初代箱ぐらいだな、よもやプレステがコイツらの仲間入りするとは思わんかった
2294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:23▼返信
>>2262
ゴキとフナムシとどっちがいいんだよ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:23▼返信
エアフロー的には縦のがいいのか実は横がいいのかそこもちょっと疑問
2296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:24▼返信
中古扱う店はこれ見て衝撃受けてるだろうなw
初期型PS3とか糞邪魔だったのにそれ以上とかw
2297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:24▼返信
>>2293
悪意丸出しでワラタ
2298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:25▼返信
>>2275
本田翼はしゃーないわ。あんな凡庸性の高いパワーワード生み出したらそらブーから敵認定されるわw本人はPSのゲームもSwitchのゲームもやるゲハとは関係無い人なんだがなぁ、、、
2299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:25▼返信
置き場に困る産廃
すごい時代になったでしょう
2300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:25▼返信
>>2261
なら次のプレステデザインはそれにしよう
PS5のコンセプト機も似たような感じだろ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:25▼返信
ちょっと今までのゲーム機の感覚での設置は無理だと思う
デスクトップPCに近いと思う規格的に
2302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:25▼返信
>>2291
どちらから吸気するかによるんじゃね
両サイドから吸気、背面に排気なら横のが冷えそう
2303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:25▼返信
PCより小さいからヨシ!という論調で押し通すつもりだとXsXも並みのPCよりは小さいという罠
2304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
PS4ProよりPS4が売れるのに8万円で購入する学生いるのか?
給付金は親が預かるだろうから大喧嘩する家庭出てくるかもな
2305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
>>2289
任豚が突撃してくるから下手な事言えんやろなばっさーも
ほんま他人に迷惑ばっかかけるわあいつら
2306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
>>2298
小売なんて糞デカい段ボールがいつまで倉庫圧迫してたの体験してんだから大した問題じゃねぇだろ
分かってんのか?お前らのせいだからな?段ボールを段ボールに入れたのがいつまでもはけなかったの
2307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
>>2285
任豚って豚面、不潔、低知能…昔ダンジョンズ&ドラゴンズってゲームでオークってモンスターいなかったっけ?
1レベルの冒険者の最初のミッションが十中八九コイツかゴブリンの討伐…
2308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
※2293
しかもその2つより確実にデカくて高いというw
2309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
>>2301
BDレコーダーなら分かるが、PCは違うな
2310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
つかこれが置けないラックなんて存在するのか?w
2311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:26▼返信
佐野エンブレムって滅茶苦茶叩かれてたけど、何であれはあんなに叩かれてたんだ?
今見たら全然悪くないじゃん
2312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:27▼返信
>>2295
本来は全て縦置きがベスト
下から上に抜ける構造が理想で、風を送るより熱い空気を外に出す構造が効果ある
2313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:27▼返信
ラック叩いてて草
2314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:27▼返信
ネガキャンがいつになくがんばってるねw
スイッチもポークアウトだからね
2315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:27▼返信
基盤とアストロシティ置いてた頃から考えれば余裕余裕
2316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:27▼返信
>>2294
家に住みつかない方だろ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:28▼返信
>>2285
あの時より箱が頼りないしスイッチも世代あたりのソフトサイクル終わっちったからな
箱とPS4の違いなんてぶっちゃけコアゲーマー以外からしたら大した差じゃ無かったけど今回はあまりにも差が大きすぎる
2318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:29▼返信
>>2308
お前、当時のNEOGEOの値段知っているのか?
適当言ってねえ?
2319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:30▼返信
>>2310
横置きで横サイズぴたりだと排気が死ぬ
2320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:30▼返信
>>2309
BDレコーダーが幅400mmだから、それが入る一般的なラックなら余裕
2321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:31▼返信
>>2319
だいたい縦排気仕様を横にして使うって寿命よ止まれって言ってるのと同じ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:31▼返信
>>2318
ネオジオって本体高かったんか?なんかソフトがクソ高え印象があるけど。
2323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:31▼返信
※2295
エアフロー的に
煙突型が一番駄目らしい、コンパクト化やスペックアップ版で再設計するときはファンの配置の自由度下がるからいろいろ制約出てきてしまうだよ。

ちょっと前にアップルのマックが煙突ゴミ箱は失敗だった認めてるしな
2324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:31▼返信
※2319
ピッタリなんてどんなラックだよ?w
BDレコ置いて余裕あるぞ?w
2325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:31▼返信
縦置きしたときの奥行きがPS4と同じくらいだとありがたい
それより大きくても置けるけど
2326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:32▼返信
>>2311
単純にパクリだから
そしてそのパクリ元のが遥かにセンスが良いから分かる人には
その後身内同士のコネだけで仕事回しあっている関係が完全にバレたから
世間的にはこんな実力の無い奴がしゃしゃり出てくるのうっとおしいから潰した
2327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:32▼返信
>>2318
ロムなら高かったですが押忍し
2328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:32▼返信
>>2318
バブル時代と今の経済比べたら価値観がなぁ
2329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:33▼返信
>>2311
あいつが叩かれてたのって、色んなデザインパクってたからじゃ無かったっけ?エンブレム自体がパクリかどうかは覚えてねえけど、過去作殆どがパクリって叩かれてた記憶がある。
2330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:33▼返信
ネオジオは本体58,000円だからディスクレス版は超えないと思うの
2331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:34▼返信
>>2318
本体もクソ高いがソフトがアーケード基盤同額だからバカ高いんだよなw
2332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:34▼返信
>>2322
今調べて来たけど本体が58000円、モノにもよりけりだけどROMカートリッジが30000円以上
2333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:34▼返信
そもそも横にどうしても置けないなんてあり得るか知らないが置けないなら縦に置けばいいだけでは?
2334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:35▼返信
>>2322
本体約6万円、ソフト3万円
普通にソフト2本買ったら偉い金額になる
2335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:35▼返信
>>2328
家に兄弟で2台あったわ
2336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:35▼返信
引くわー、PS4の理念と逆を行くps3再来やんw
悪夢だよ。
2337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:35▼返信
>>2293
初代Xboxより大きいといわれると途端に巨大に思えてきたなw
実際には初代Xboxって初代PS3よりほんの少し小さいくらいなんだけど
2338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:35▼返信
Xbox Series Xの方が形状的に置き場所に困りそうだがな
2339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:36▼返信
>>2303
エックスボックス買うのを検討する層はキネクトさえ好きだから
2340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:36▼返信
>>2330
妄想で値段決めててワラタ
2341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:37▼返信
>>2332
クッソ高えwうろ覚えだが3DOリアルとかもクソ高かったよなぁ、、、
2342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:37▼返信
箱のが安定してそうやん
PS5は襟といい不安しかない
2343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:37▼返信
コンパクトにまとめたら確実に本体の故障率が上がる
そういうのを考えない訳ないだろ10年以上前ならいざ知らず
2344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:37▼返信
>>2296
それな、今回転売屋は倉庫借りてそこから発送するかもしれん
つまり倉庫の状態により衛生的な問題のおそれ
2345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:38▼返信
>>2321
PS5は前面及び上面吸気で排気は背面ちゃう?
前面から上面まで連続のスリットで途中で別れてるってないでしょ
2346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:38▼返信
今出回ってる画像はアメリカ版だよ
日本・アジア版はもうちょっと小さい
2347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:38▼返信
※2319
それXSXの方ですよ
横置きできるのか知らんが横にしたら横から空気吸って横から排気するタイプだよ

後ろ未公開だけど多分PS5はも横置きだと前と右横から吸って後ろに排気するタイプだと思う
PS4と同じ
2348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:38▼返信
※2342
マジでXSX買ってくれな?
そしてフレになろうぜ!
人少なくてさ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:39▼返信
NEOGEO CDから誰でも手が出せる価格になったけど、PSやSSが倍速CDの時代に等倍速だから普通に死ねた
2350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:39▼返信
>>2342
箱より性能低いPS5がこのサイズだからな
排熱はPS5のが気合入れてるわ
2351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:40▼返信
これま四角なタワー型にしてくれた方がまだ置き場所に困らないわw
変に洒落たデザインてのが余計邪魔くさくなる。
2352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:40▼返信
>>2316
そいつが家に来るとしたらどっちだつて
2353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:40▼返信
テレビは薄くなってゲームハードがでかくなる時代なのか
2354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:41▼返信
>>2340
それは妄想で8万やら9万やらと決めつけてるやからの事では…
2355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:42▼返信
※2351
え?
タワー型はテレビ付近の置き場所に困るけど
2356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:42▼返信
ネオジオはクソデカカートリッジを縦に差し込むからラックなんかには収まらないんだよなぁ⋯
2357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:43▼返信
>>2350
排熱に気合入れてるとか聞くと俄然買う気になってしまう不思議とw
2358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:43▼返信
>>2341
約8万円ぐらい、実売価格は結構下がったらしい

NEOGEOのソフトは5本あれば海外旅行に行けるお値段で、クソ重いから撲殺出来るって柴田亜美先生が書いていたな
2359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:43▼返信
箱SXは横にしても高さがあって一般的なラックに入らない
横置きできるなんて言ってるけど実際には余計に設置スペース食うだけで全く意味ない
それで消費者が納得してくれると思ってるんだから完全にバカにしてる
2360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:44▼返信
※2356
PCエンジン方式ならまだあるいはなんとかなったやもしれん
2361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:45▼返信
>>2348
箱は諦めろ。俺も360は持ってたし、あの時代の前半は頑張ってた。後半のやる気無さで見限ったけど、箱1のクソっぷり見て正解だと思ったわ。あのザマ見て箱Xに期待する神経は理解出来そうにない。
2362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:46▼返信
テレビ周りは黒がいいなあ
絶対浮くだろこれ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:47▼返信
>>2362
いざとなったらマスキングテープとラッカースプレーを買って…
2364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:48▼返信
※2362
白家電置いてるが思ったより悪くないぞ?
そもそも真ん中黒だし気にはならないと思う
まぁ後から色違いは出るだろうけどな
2365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:49▼返信
もし、PS5のエアフロー設計がXSXと同じ煙突型だったらデザインどうの関係なく叩いていたわ。
2366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:49▼返信
まあゲーム機っぽくないデザインだしどこに置いても問題なかろう
2367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:49▼返信
※2359
スピーカー入るラックならいけるで

ps5の文句もそうだけど5万以上のもの買うなら1万くらいのラックを買い替えてください
2368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:50▼返信
>文字通り史上最大の醜いコンソール

何が文字通りなの?
2369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:51▼返信
まぁ スリムでコンパクトなら置き場には困らん反面 排熱的に厳しくなるからな
コンパクト化してファンが煩いくらいなら多少デカくても排熱性能が安定していた方がいい
2370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:51▼返信
>>2363
ベースが白だから塗装的には楽だよね(えぇ…
2371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:51▼返信
>>2367
まあ自分のラックは金属支柱の金属網棚ですけど
しかしスマホだとレス返しにくいななんか
ていうか気づかん
2372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:52▼返信
熱は下から上に上がるから煙突が理にかなっているのでは?
2373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:52▼返信
>>2364
これ真ん中フローリング調ならな
2374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:54▼返信
何れモデルチェンジでデザインシンプルにサイズダウンされるだろうし
まぁこのデザインを暫く楽しもうさ
2375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:54▼返信
>>2363
曲面だから剥がせるリャンメンとなんか好きなポスターでいいんでは
平らだとリャンメンの厚いとこだけ気になるけど
2376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:55▼返信
簡単にはシンプル軽量化は無理でしょ
今そんなに進歩してないもんいろいろ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:55▼返信
ラックの壁がと心配だったら、スチールラックでも良いんだぜ?
2378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:56▼返信
>>2356
バーチャ2ではゲーセンの筐体ごと買った人けっこういたぜ
2379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:56▼返信
>>2373
木目塗装に挑戦だな!
2380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:56▼返信
ゲーム機をインテリアとして買う人いるのかね
ゲーム機はゲームするだけの機械だよ?
2381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:56▼返信
>>2348
箱ボックスってウィンドゥズでもできるんでね
2382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:57▼返信
※2373
いやフローリング調がいいのかよw
黒どうした?w
2383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:57▼返信
>>2374
大人の余裕でステキ♡
2384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:58▼返信
大幅にモデルチェンジしなくてもマイナーチェンジで微軽量化省エネ化はするだろうけど
2385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 22:59▼返信
※2367
俺サウンドバー用のスペースにゲーム機置いて使ってるけど
箱SXは横にしても入らんな
2386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:01▼返信
省エネも軽量化も難しいだろ今はなかなか
高性能を求めたら大型化率のほうが上回るね
低性能でいいなら小型化は可能だけどそれじゃ商品に競争力をもたせられない
スマホとかでもデカくて高性能のほうが実際は需要あんだよ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:01▼返信
>>2382
まあフローリング調の剥がせるシールダイソーで売ってるから
2388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:01▼返信
結局、デカいと言っても一般的なラックなら横400mmのBDレコーダーが入るぐらい余裕があって問題ないし、
かりにエアーフローが心配だというならスチールラックを買って横に置けば良いだろうって思うな
2389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:02▼返信
>>2372
アップルは失敗したらしい
2390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:02▼返信
出来ることは可能な限りやってこのデカさだからな
これでも多分相当上手く作ってんだよ
改良の余地がいっぱいあるんだったら小さく出来るだろうけど、
実際は相当上手く作ってこれ
つまりそう簡単に小さくならない現実がある
2391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:02▼返信
>>2379
上のレスこっちにすればよかった
2392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:03▼返信
>>2372
吸気した分はどういう方向でもその分だけ排気されるのであまり関係ない
吸った空気が排気されるまでにちゃんとヒートシンクを通っているのかのほうが重要
2393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:05▼返信
置き場所に困るって一体どんな窮屈な生活スペースなんだとしか
2394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:05▼返信
>>2388
板張りラックならエアフロー補助の扇風機入れたいからプラス10センチは
2395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:06▼返信
>>2393
国際宇宙ステーション
2396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:10▼返信
デカイ家具じゃないから厳密にサイズなんて把握せずに買うやつもいるだろうし、
PS4と同じぐらいだろうと思って設置したら2周りデカくて計算が狂ったって思うやつは多そう
2397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:10▼返信
ゴキブリが叩いた初代箱よりデカイじゃんwww
もちろん袋叩きにするんだよな?ゴキ君?wwww
2398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:11▼返信
ちょっとデカイぐらいでガタガタ言うのは男らしくない!というソニー様からのお達しぞ?
デカくて高性能とかロマンの塊じゃないか!8万?ロマンの対価と考えれば安い安い!男なら並んで買え!!
そして担いで持って帰って「父ちゃんプレステ買って来たぞ!」って言ってガキから羨望の眼差しを浴びろ
2399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:17▼返信
ゲーミングデスクトップPCが1台や2台や増えるよりは全然気にならない
2400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:18▼返信
※2397
ろくなゲームもないのに大きかったらねそれ
2401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:19▼返信
縦置きしたら倒れそうw
上の方こつんとやるだけでw
2402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:23▼返信
据え置きだし性能良ければええわ
2403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:23▼返信
初代箱は国内50万台の置物だから邪魔だろうね
2404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:24▼返信
スリム版出るまで待てない
3→4とホワイト買ってたしカラーリングは俺得やな
2405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:26▼返信
>>2398
そしてその後、8万も出してこんな無駄な物買ってくんなと嫁に怒られるんですね

単純にデスクトップPC並の大きさとかパッケージも凄く大きくて重いだろうし
持って帰るのはシンドイかもなw
2406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:28▼返信
画像処理にパワー使うからしょうがないな
騒音も煩そうだわ
2407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:29▼返信
スリムで3万円台まで落ちたら考えてやるわ
そう言ってPS3は買わなかったわけだが
2408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:31▼返信
※2397
初代箱がデカイのは本体だけじゃないんだよなぁ
有名なカステラもそうだが一番アホなのは初代箱コンで海外でも叩かれまくってたぞ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:34▼返信
※2407
PS3ってスリムで3万円台まで落ちたよな
2410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:34▼返信
ゲーム性能で比較するなら

PS5と同じ価格で組んだPCじゃないと比較にならないよ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:37▼返信
結局箱系のサイトでですらアンケで箱のほうがダサい言われてて草
2412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:38▼返信
デスクトップPC並と言っても、省スペースなスリムPCと同程度だろ
ASUSやMSIから出てるのと同じようなやつ

PC自作するやつなら判るだろうが、あれと同じくらいのサイズでPC組んだら高スペックにはできんよ
精々がミドルスペックPCくらい
2413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:38▼返信
>>2408
カステラマジで邪魔だった
本体上に置くとでかいのをぶら下げることになるから
あんなの擁護してたチカニシってエアプだったんだなと改めて思う
2414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月13日 23:51▼返信
ちょっとコレはデカいなぁ〜
どのみち買うけどテレビボード周りを考え直さんとあかんレベルやなコレ
2415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:02▼返信
海外フォーラムで寸法付きの画像あったけどナチュラルに縮尺違ってて草
2416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:03▼返信
元祖糞デカハードはATARI5200
2417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:04▼返信
>>697
だったら任天堂以外とか
言ってないで、だまっていればいいじゃんw
2418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:07▼返信
でかい、デザインださい。買わない決定。
2419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:24▼返信
糞でかい連呼してるからどれくらいかと思ったらスリムPCサイズか
あの程度でギャーギャー騒ぐとかどんだけお前らの部屋うさぎ小屋なんだよ
省スペース用パソコンですら置けないとか0.5畳部屋で生活してるのか?
フルタワーケースなんか見たら泡吹いてぶっ倒れそうだな
あと比較画像見る限りでは縦40センチも無さそうだな
ブルーレイレコーダーの平均的なサイズが横幅43センチだから横置きでTVボードにも余裕で入るわ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:27▼返信
歴代でいちばんダサい、スリム版4万以下まで保留
PS4の時ほど、初動よくないと思うわ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:31▼返信
デカイハードは売れないジンクス日本とか東アジアで発動しそう
あのP S3の悪夢の再来が
今回 SIEはまけだな
2422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:31▼返信
君たちが買わない選択をしてくれることで私は余裕を持って買えるようになる
2423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:31▼返信
ぶーちゃんいつまで発狂してんのwww?
嫌なら無理して買わなくていいんだよ?www
2424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:33▼返信
ゲームしてる間本体も眺めるのか?
どうせラックかテレビボードに収納するんだろ?本体デザインなんて気にならんと思うが
2425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:33▼返信
>>2304
どう見てもP S3の高すぎ高級レストランの
爆死負けフラグにしか見えない
SIEが再び赤字になりそう
2426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:36▼返信
このくらいのサイズなら特に気にならない
2427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:36▼返信
※2425
パーツ単価高いのはカタログスペックをどうしても高く見せたかった箱の方だけどな
2428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 00:56▼返信
そんなセンチ単位で置き場所作らない方ならないのが驚きだわw
2429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:11▼返信
スイッチ持ってないけどファンが熱中症になる様な冗長性がない設計よりはかなりいいと思う。
2430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:14▼返信
※2422
転売ヤー「せやな」
2431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:18▼返信
PROよりちょっと大きい程度だからビデオデッキと同じくらいの幅(長さ)だな大体40cm

>>2425
ソニーから正式発表されてない数字を良く信用できるな
2432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:32▼返信
サイズ‥排熱の事考えてたんだ良かった。
2433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:33▼返信
ソニーもMSもハードウェアが近くて
前世代までのよりもデカくならざるを得なかったのなら
筐体デザインだけは、XBXが最適解だったか・・・?

PS5の筐体デザインは、PS4とか同PROくらいまでのサイズなら
丁度良いというか、目障りじゃないと思うんだが
この予想サイズのデカさなら見た目にウザいデザインだわ、しかも膨張色の白とかw
2434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:34▼返信
携帯ゲーム機なら持ち歩く性質上 本体の重さやデカさは購入検討する際に非常に重要な
要素になるが 据え置き機だと一度設置したら頻繁に動かすことも無いし多少デカかろう
と大して問題ない むしろデカくすることで排熱性能が上がってファンが静かになるなら
もっとデカくしてもよい。
2435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:39▼返信
>>1
廉価版商法のためにあえてダサデカくするのはチョニーの常套手段。
2436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:39▼返信
デカくて白いので主張が強すぎてラックに入れたくないな
2437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 01:45▼返信
これだけ大きくてUSB 1個しかないのかよ
2438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 02:01▼返信
※2437
AとCが1つずつですが何か
背面がどうなってるかは知らん
2439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 02:54▼返信
>>2408
海外版のは日本版のコントローラーよりさらにデカイ
後で海外版も日本版のになったレベル
2440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 02:59▼返信
>>2405
排気量6000ccのバイク乗り継いでるよりマシ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 03:30▼返信
※634

建前並べ立てて一番最後に本音がだだ漏れてるぞw
2442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 04:24▼返信
置き場所に困りそうなのはXSXだな
2443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 04:32▼返信
ダサいダサい連呼しても高評価が圧倒的だしダサいと思う感性はマイノリティと知れ
2444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 05:40▼返信
>>2391
シールでも塗装でも君の好きに染め上げてくれよな! (´∀`)b
2445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 05:48▼返信
横置きの方がいい感じだけど
どっちにしろスリム待ちだな
2446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 06:52▼返信
スリムなんて出ないだろ
PS4のときも出来なかった
PS5neoとかいってもっとデカくて高性能なのは出るかもしれんが
2447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 07:06▼返信
こんなの小ぶりのPCと同じくらいだろ
2448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 07:50▼返信
逆に小さくなればなるほど熱や音がうるさくなるの知らへんの?壊れやすくなるよりマシやんw
2449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 08:08▼返信
小さくて静かなのが一番です
2450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 08:18▼返信
まさか2000コメ越えとかw伸びたねぇ
やっぱデカイのは誤魔化せんもんな 動画では人と一緒に映さずに乗り切ろうとしてたのか知らんけどコントローラやBD差し込み口でバレるわな
高さ40cmはミニタワーPCとミドルタワーPCの中間くらい
真横からの映像が無いのは後ろの端子類を見せたくなかったのか奥行きの長さを推定させたくなかったのかはわからないけれどPS4Proのように「奥行きの方が長い」は無いと思うので20cm台くらいか
さて、GPUを2.23GHz出すにはかなり冷却頑張らないとならんはず、とネットで心配?wされてたけどどんなもんなんだろうね
2451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 08:26▼返信
>>2390
>出来ることは可能な限りやってこのデカさだからな これでも多分相当上手く作ってんだよ
>改良の余地がいっぱいあるんだったら小さく出来るだろうけど、実際は相当上手く作ってこれ つまりそう簡単に小さくならない現実がある
コントローラだけ出して本体なかなか見せなかったのはギリギリまで試行錯誤してたのかもね
没になった案リークしてくれんかなw
開発機(Vの字?)もあれけっこうデカかったんだろうか
2452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 08:45▼返信
奇数ナンバーは曲線、偶数ナンバーは直線みたいなパターン化するつもりかしら
曲面はスペースに無駄ができるから嫌い
2453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 09:03▼返信
※1
スイッチで十分と言えないあたり可愛いなw
2454.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 09:23▼返信
デカいな
でも横幅広い訳じゃないし縦に長い分にはそんなに世話はないかな
2455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 09:33▼返信
アメリカンサイズ(死語w)
2456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 09:43▼返信
消費電力が高いのは確定なんだから(TFLOPSが高ければ消費電力は高い)
大きくしないと爆音も確定なんだよねえ
PS4がまさにそうだったわけで
2457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 09:58▼返信
PS3でも置き場所に少し難儀したからなぁ
2458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 10:16▼返信
スペックや排熱考えたらデカい方が安心だわ

まぁ、お前みたいな家が小さい貧乏人には致命傷なんだろうがな

外人向け製品と割り切れ犬小屋の底辺共
2459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 10:18▼返信
※2446
PS4Slimは結構小さいぜ
体積だとPS2くらいだよ

簡単にいえばPS2をちょっとだけプレス機かけて薄く平べったくしたような感じ
2460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 10:27▼返信
うちの録画HDDレコーダ(兼ホームサーバ機能付き)と比べたら小さいな


2461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 10:45▼返信
静かだったりメンテがしやすかったりすると良いな
2462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 10:47▼返信
デザインだけならX箱のほうが好み
2463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 12:32▼返信
テレビ台のラックに収まるサイズじゃ無さそうだな。
直接テレビに接続しなくちゃいけないのであれば買うのにも躊躇してしまうな。
2464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 12:39▼返信
スリムなんて発売されないぞ
2465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 14:28▼返信
※2463
こういう奴ってどんなラックを想定してるの?
2466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 14:41▼返信
こんな丸みのある角で怪我するて心配してるやつは
PS2からずっと、鋭利な角なのを知らんのか?
実際俺は2と4proで1度指削ったことがあるが
それに比べたらこんな丸いのはむしろ助かる
2467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 15:04▼返信
大きい方が静音、排熱ともに安心じゃろ
2468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 15:07▼返信
なぁ、ふと思ったんだが
PS5の本体がでかいって文句言う奴さ、
電源コードにでかいカステラがついてたハードのこと忘れてないか?
あれは問題なかったの?
2469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 15:13▼返信
>>2456
360の爆音に比べたらPS4は静かな方だと思うけどな
360がうるさすぎただけかもしれんが
2470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 15:38▼返信
※2408
あれこそアメリカサイズだよな
ケーブルも無駄に太いし
2471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 17:42▼返信
SONYと言えばパスポートサイズだろ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 20:22▼返信
デカすぎて設置不可能だこれ
2473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月14日 20:23▼返信
>>28
PS4ではやるゲームがないって事かな・・・
2474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 09:02▼返信
性能比較するときはエアPC(10万クラスのCPU+30万クラスのGPU)持ち出してくる癖に
都合悪い時(大きさ、静音性、金額、消費電力)はパソニシ出て来ないんだよなぁ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 12:07▼返信
静音化なんて静音ファンでも水冷でもファンコンでも。
どうとでも自分の好きなように調整できるからね。
いちいち全部を知らない人に毎回説明するのも面倒なんだよ。
だから出てこないんだよ。
PC勢は知らないことは自分で調べろ、
それでもわからないなら諦めろって言うのが普通だから。
2476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 12:10▼返信
PS5クソデカw
Switch何10個分だよw
2477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 13:10▼返信
これマジでデカイな
家庭用ゲーム機史上最大か?
そのうちマジで検証されるな
ドバイのビルかよ?って思った
2478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 14:12▼返信
白くしてくびれとかでかなり上手く錯覚させてるけど
PS3のすごく太いやつみたいな感じか。膨らんでるもんな。
2479.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 15:15▼返信
>>2476
switchの性能は何10分の1なんだろうねぇ

長いと言っても初期PS3より3~4cmくらいだし
エアフロー考えたらだいぶコンパクトにしてきたと思うけどね
そもそも横に広い箱Xのがよほど置き場取るけどな
2480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 15:49▼返信
携帯型ゲーム機じゃないんだし、どうでもいい。
その辺のパソコンよりはマシじゃないかな
2481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 16:27▼返信
頑丈そうでええやん
2482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 20:12▼返信
※2479
スイッチってなん百分の一とかじゃないかな
2483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月15日 23:35▼返信
>>2477
PC-FXを知らんのかよ
2484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月16日 06:35▼返信
性能が滅茶苦茶高いだろうからそりゃ巨大化するのも仕方ないね
2485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月16日 10:52▼返信
ちゃんと冷やすにはヒートシンクの物量(表面積)が必要だからな
小さく作っても全てに於いて中途半端で性能も何世代も前なレベルじゃ新しく出す意味がない
2486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月16日 11:57▼返信
音がうるさくなければ他はどーでもええて
2487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月16日 16:48▼返信
エアロピュアみたい
2488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 07:51▼返信
捏造画像で記事を作成するなよ
2489.ネロ投稿日:2020年06月21日 19:25▼返信
えーい、黙れ黙れい
デカさは男の象徴じゃい💢
2490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月23日 22:21▼返信
pcエンジンやらDCみたいに敗れ去ったがコンパクトサイズが好きです。
買うけどミニブームはもういいかな?なんかね・・・
2491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 16:56▼返信
このダサくてデカいデザインは本社をカリフォルニアに移してアメリカ人に主導権握られたからかな?
日本に主導権取り戻してポリコレ規制も止めてほしいよ本当に
2492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月27日 18:06▼返信
ハードって買って盛り上がるの数日だけで後はゲームやるためのただの置物になる
2493.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 19:13▼返信
悪目立ちするオタクっぽい形な上に、デカイのかよ……
本体サイズを考慮してデザインしてくれ

直近のコメント数ランキング

traq