https://www.dualshockers.com/kingdom-hearts-melody-of-memory-logo-found-online/

記事によると
キングダムハーツの新作と思われる
『キングダムハーツ メロディオブメモリー』のタイトルロゴが
スマホゲー「キングダム ハーツ ダーク ロード」の公式サイトから発見。
既にサイトからロゴが削除されたことで
新作の可能性が高いとファンからの憶測を呼んでいる。
fuck they're right i never noticed this https://t.co/4SkOSBd8fN pic.twitter.com/ZGwk4nmmcl
— 🐺🦁 @terminal squalliosis (@vampirically) June 15, 2020
この記事への反応
・キングダムハーツ メロディオブメモリー?
音ゲーかな、いやゲームじゃない可能性もあるか!
・KとSが長い時はソラが主人公じゃない
ことが多いとかも言われてるけど…はてさて
・アニメ化に続いてこれもどうなのか聞きたい
・コンサート風な名前だけど、
DL公式サイト内にあったなら新規タイトルっぽい?
・もしこれがシアトリズム系統の
キングダムハーツの音ゲーなら、
スクエニの事もっと好きになる
・ダークシーカー編は終わったんじゃなかったのかよおおお
ゲームなら遊びたいぞおお
・メロディーオブメモリーて
音ゲー感すごいタイトル
キングダムハーツ版シアトリズム的な感じか
スマホゲーかも知れないけど
KH版シアトリズムだったら超やりたい!
KH版シアトリズムだったら超やりたい!

入れてもいいけどまとめた奴をちゃんと出せ
ゲーム自体が冗長でつまらな過ぎる
頼まぁ
ナンバリングは3までだろ??
シアトリズムのあのミニキャラじゃないやつなら、ありだな
野村がシナリオ担当したキンハーは大抵訳わからんことになってる
お母さん
長いのは3つくってる時に任天堂ハードで出してくれってなってそれまで作ってた話で3DSに出したり過去作まとめたの出すようになったからだろ
懐かしい表現
野村も3でかなり反省してたし、DLCは結構良かったよ。
いや、ディズニーゲームで唯一のメガヒット作品だし旨みに感じてないならアニメ化とかも真っ向から否定すると思うぞ
タイトルから漂うソシャゲ臭
どこに進もうとしているのかがよくわからん
めっちゃ楽しみ
キンハーの外伝ってソラが主人公じゃないだけで全然外伝じゃないからね
1の終わり方でもよかったけどさ
開発も
ちゃんと遊べば分かるやろ
FF7Rとは別チームだから関係ない
野村もスケジュールが管理されてるので、うまくやってるよ
そもそもFF7Rのスケジュール管理をはじめ、すべてのまとめ役はプロデューサーの北瀬の担当だから安心しろ
いやお前他のディズニーゲームの売り上げ知らんやろwww
知らんだろ、じゃダメなの?
何でやろ、っていうの?
方言に誇りを持ってるの??
設立したゲームスタジオ畳むくらいには酷いよなw
残る謎こそあるけど2の終わり方は良かったよな
特に信者の異常擁護が。
よかったねーゴキちゃん
キングダムハーツ3ってすごいおもしろいよねー
あははー
シアトリズム化したらもうシリーズはオワコンw
こんなんでオワコンなら、他のPSソフトと任天堂ゲームの大半が死んでるんだが。
いいよと思っても世界的な人気タイトルは手放さないだろ?海外市場だとドラクエよりも有名だからなぁー
会社のゴタゴタがあったから
シアトリズムのKH版みたいな感じで
もちろんスイッチで完全版だよな
任天堂に出ても買わないから移植もしてくれないんだよ
は?
覇権どころじゃねーよ
PCからもシェア奪ってほぼ統一ハードになるわボケ
スクエニの場合は社員(妄想含む)だなー
すぐ内部人事言い出して怖すぎる
なら二度とBTTF見れないねえw
やめとけ!
豚にもダメージ入ってるぞww
もうそっちメインでいいだろ
と言うかスクエニのゲームは映像作品で殆ど済む
ナンバリング出た際にガッツリとその設定が
反映されててちんぷんかんぷんになってしまう事
基本KHは全てナンバリングだと思った方がいい