伝説のエレメカ「ワニワニパニック」が復活 6月16日より稼働
記事によると
・株式会社バンダイナムコアミューズメントが、2020年6月16日より「ワニワニパニックR」を稼働すると発表した。
・「ワニワニパニック」は、1989年の登場以来、ワニをハンマーで叩いて得点を競うという、シンプルかつ誰もが熱中するゲーム性で人気となったアーケードゲーム機。
・「ワニワニパニックR」の旧作からのパワーアップ点は、筐体正面の得点表示パネルに32インチ液晶モニターを搭載。そして2本のハンマーで協力プレイが可能になっている。
【きょう16日稼働開始】伝説のアーケードゲーム「ワニワニパニック」が復活!https://t.co/qsbz6jSsxT
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 16, 2020
『ワニワニパニックR』となって復活。30年以上前に開発された機種とほぼ同じ仕様になっているという。 pic.twitter.com/v33HU0S9iS
この記事への反応
・これまた懐かしい。探しに行ってみようかな。
・あーーー!!!おかえりです!!やりたい!!
・おかえり!やったことないけど
・え、普通に小さいゲーセンにあるぞ( ˙-˙ )
・近くのパシオスの隣のゲームセンターにあった、かな、、、?懐かしい
・ウォオオオオオオ!!
懐かしい〜♪ゲーセン行ったら
必ずやってた鉄板ゲーム!
・どうせならカニとサメも復活しないかな?
・リメイクきた!
・子供の頃よくやりましたぁありがたゃぁ
・神ゲーやないかい
懐かしい!やりに行こ!

エレメカはメンテが大変だから今の低インカムで維持出来るのかね
だから滅びた
パニック パニパニぱにっく
本気でワニをぶちのめしたくなってるからなバンナムは策士
イカタコパニックってのもあった
間に合わなくなっても知らんぞー^^
オリジナルは修理用部品の提供終了してて撤去が進んでいたようだからこれは嬉しいニュースやね
おかえりw
うひょーー!!!
神ゲー復活キターーー!!!
どうしても性質上強く叩きすぎちゃうんだよな
別に叩く要素以外は同じにしなくていいよマジで
小さい頃のスポーツといえばワニワニパニックだった
元々作ってたメーカーが廃業しちゃったから修理・購入できなかったんだよ
未だにインカム稼げる優良マシンなので、
欲しがっているスーパーのアミューズメントコーナーとか多かった
え?無くなってたのか?
で?エレメカって何?
コロナが、蔓延る前はたまに嫁とUFOキャッチャーしに行ってたくらいやな
男の、クズの溜まり場コーナーには用ないわ
ゲーセンが決定的に衰退した最大の理由じゃけん
バンナムがガンプラ部門を分離した事で三方一両損の原点に回帰したならそれ幸いよ
いつでもそこにある
それでいい
懐かしいw
あれやってんの見てるだけ面白かった
今の子もゲーセンに行ってワニワニパニックなんてやらんだろうし
おっさんが血眼になってワニワニパニックを「ウヒョーーw」とか言ってプレイしてたら怖いよな・・・
金型がもう駄目になったのが理由だったはずなのでこれ共通部品で新規金型作ったなら
従来品にも流用できるかもね
プレイヤーの手首を完全破壊!!