今日発売のナムコットコレクション
収録予定のタイトルは以下の通り

のハズだったが・・・
ナムコットコレクション、DLC1弾全部入り買ったんですが、遊びたかったファミリージョッキーやスターラスターが行方不明で、代わりにファミリーサーキットやケルナグールなどがあり困惑しています。eshopいくとファミリージョッキー購入済み。どうすれば… #NintendoSwitch pic.twitter.com/j5D6QPLmGl
— なかじマダオ (@madaoh) June 17, 2020

普通に遊べます。
— なかじマダオ (@madaoh) June 17, 2020
他の人も同じ現象
ナムコットコレクション 配信タイトルと実際のタイトル食い違ってるけど・・・ #NintendoSwitch pic.twitter.com/ErdSaT5d93
— tatuto(たつと)@新曲固定つい (@tatuto_tgy) June 17, 2020
え、ちょっと待ってナムコットコレクション収録されてるゲーム違うんだけど! #NintendoSwitch pic.twitter.com/W2tFkivnmU
— 闇夜のヘヴィなクワシ@イカのフレンズS~A+ (@Heavy_Kuwashi) June 17, 2020
こんな感じですね・・・#ナムコットコレクション pic.twitter.com/anNtounHYY
— gradius1985 (@gradius1985) June 17, 2020

なおパッケージ版はちゃんとしてるらしい
#ナムコットコレクション #ナムコレ
— ディオス (@Diospada_009) June 17, 2020
ちなみに僕はDL版のDLCコンプセットとパッケージ版を両方買っているのだが(馬鹿)、パケ版は本来の収録タイトルどおりのラインナップになっている。これDL版を「ミスで落ちてきた方も差し上げます」ってやったらパケ版と差がつくなあ。 #NintendoSwitch pic.twitter.com/g078t7YVrB
この記事への反応
・ナムコットコレクション
バグでケルナグール来てるのか
・不具合でずれたソフトを考えるとやっぱり他社ゲームとか版権モノは収録されないってことなのね
・どうやらこの不具合わたしだけじゃないらしい
続報を待つ
・ナムコットコレクションの不具合で笑った
・ナムコットコレクションdlc買ったら
全然違うソフト追加されてる!
妖怪道中記は!?
・まじでナムコットコレクション、ケルナグール買えるじゃないか
・ナムコットコレクションのタイトル間違いの件、
大昔にWiiのVCで「ソフトを買ったら異なるソフトがダウンロードされた」という事があったらしい事を思い出す。
確かメガテンとかまいたちの夜辺りが入れ替わってたんだっけか
久々に見たわこのやらかし

ギャプラス入ってる
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
どうやって乗り切るか見もの
問題が起きたときにすぐ対処できない
DSの後継機
いやいや(笑)
まさかのPS4版でVol.1,2配信。
ちゃんとCEROも通してるから最初から出すつもりだったみたいだし。
この辺のタイトルって英語だと問題ある?
どっちなんだろ
それにGBAのタイトルも入ってたらswitchよりも売れそう。
ソフトを追加できるレトロゲーエミュレーターだよね
メガドライブミニとかネオジオミニとかの時の「ソフト追加できたらなー」っていうヤツを
ナムコは正解を持って参入してきた
ファミコンやりたいんならハドフで中古買ってきてやればいいだけなのに
普通はバンナムなんだけど
任天堂だからありえるのがな
やっぱりメインターゲットはおっさんか
任天堂だと詐称するつもりか?
第二段第三弾とかで売るつもりだったのを漏らしてしまったという事だろうが
貴重だぞ
俺は任天堂の仲間だよ
任天堂もそう思ってるだろ?
ほらな?
こういう超ド級の馬鹿いるけどさぁ
名作は時を超えて愛されてんだよ?
まじでそれ
誹謗中傷でアウト
ゴキブリは叩いても問題ないけどね
ゴキブリだしwww
そういうユーザーがスイッチには多いからしゃーない
任天堂が関わるといつもこうなる
むしろSwitchでやるもんでしょ
豪華レトロハードで新作出ないんだから
アーケードならまだしもファミコンじゃなぁ・・・
上のはそんな冗談やネタで誤魔化せる書き込みじゃないでしょうに
300円の菓子を食べるとなくなる
300円のこれは無くならない
ハイお得
何が面白いのこんなの
言い回しがキモい
PS4版もXbox版もあるぞ
許して
息子が勝手にやったことだから俺は知らない!
任天堂信者はアイドルや医者に脅迫してたやん
それよりユーザーは新作遊びたいんじゃないの?
出るの残飯ばっか
ワイ正論→ゴキ関係ない罵倒をし始める
どうみてもこいつルーザー
ソニーには捏造拡散!ネタバレ拡散!
任天堂は叩くな!
これがキチガイ任天堂信者です
とつぜんゴキとか言い出す貴方がイカれてるだけなんじゃ
アーケードをコレクションしたいんだよ俺は
妖怪道中記、源平討魔伝、イシターの復活、ワンダーモモあたりをくださいよ
常識ねーなこいつ
まぁ見逃してやるから失せろ
何で俺たちのSwitchには新作が何も出ねぇんだよ!
頼んだ商品と違うものが来ただけで詐欺って言ってそうw
人は過ちを犯す生き物だぞ
病んでるの?
こんなの欲しがるのは声デカニシくんくらいだよ
ナムコはアーケード移植して
必死にゴキゴキとわめいても失態を誤魔化せるわけないだろ
別に?馬鹿にしてんなよ
最低だなこいつ
まぁ見逃してやるから失せろ
任天堂がいつ勝ったの?
やるけど5分で飽きるんよ
今遊ぶとすぐ飽きるよな
そもそも新作ないじゃん
新作楽しむのが不可能だろ
ついにスイッチが俺の欲しいものリスト入りしたぜ
逆に問うけどソニーがいつ任天堂に買ったの?
キモいな
必死で擁護してるのはキチガイ信者だけさ
今更ファミコンなんてやらないって
こんなの欲しがるのは声デカニシくんくらいだよ
その言葉の刃で相手が血を流してる自覚はある?
最低だな
どうせプレイしないから初めから無いのと同じなんだな
せめてカートに入れろ
PS出して以降ずっと
ps3のときはちょっと負けたが最後には逆転したし
任天堂は伝道者だからな
だれも買ってはないよ?9位任天堂信者さん
ゲーム買わないキチ任天堂信者は知らないんだろうけど、これ任天堂のゲームじゃないよ?
スターラスターは懐かしいな
アスペ?
誰が任天堂のゲームだって言った?
頼むから噛み付くなら最低限の知識と知能を得てから頼むね
背徳感はあるのね
ゴキゴキわめくルーザーはしつこいなあ
入れ替わってる奴をただで配るしかなくね?
それまさに詐欺なんだが
負けを認めろよ
なら見逃してやる
任天堂のゲームと勘違いしてるからゲーム会社の名前ださずに関係ない任天堂の名前だけ出したんだよあんたは
ごまかせるわけねーだろ証拠は消せないぞ?
欲を言えばアーケード版だが
配信しただけで任天堂が伝導者になるなら、ゴキが好きなソニーも伝導者だけど大丈夫か?
ラスボスのDr.デビルがロックマンシリーズのDr.ワイリーに似ている一番最初の奴か
アクション部分よく出来ているけどボス戦全部ミニゲームなのが微妙、せめて半分とラスボスは普通なら
病んでるの?
任天堂信者は詐欺する立場たからこんなアホな解釈になるの?
常識ないなあ
ハードさっさと切り捨てられる信者さんは大変だなぁ
レスバ弱いなお前
さっさと失せろ
伝道者な
ユーザーは安心してほしい
いつもの国内限定時限独占だよな
しょうもない事をする
反論できない負け犬の遠吠え
ナムコが伝道者であって任天堂はなにもしてませんよ
そのユーザーが不利益してるんですがw
任天堂は早く対応しろよw
なんで任天堂に不利益かどうかで不利益受けたユーザーが安心するんだよ
任天堂信者マジでヤバいな
昔は異様にチェック厳しかったが
アーケードからの移植じゃなくて、アーケードから超絶劣化移植した奴の移植とその劣化アレンジ、オリジナルタイトルの詰め合わせか
ソニーの方が伝道者だったか
アスペ?
ガンプの謎、ドラスレⅣ、ドラゴンバスターⅡが入ってギャプラスのオマケが付くVol.2の方が
ゲテモノ感が有って面白いかもしれないが英語版ではなぁ
親が自分の身よりこの安全を最優先するようなもんだ
パッケージ間違えて出してる時点でナムコも悪いし
それを確認せずに配信した任天堂も悪い
今時どんなけ杜撰なオンラインサービスなんだよこれ
覚えたての言葉を使いたがる猿かよお前w
任天堂はしっかり仕事してたし
あーアスペの書き込みだわ
ポケモンDLC分割
ナムコットコレクション中身違い←NEW
任天堂こんなんばっかだなwww
ガチギレモード、起動
レスバ開始
任天堂とユーザーに親子の関係は無いんですよゴキ豚さん
ガチギレ宣言とか不登校中学生か?それがカッコいいと思ったの?
アカウント不正アクセス→やる奴が悪い、当然
ポケモンDLC分割→会社としてより利益を追求するのは当然
ナムコットコレクション中身違い←バンナムのが悪い
ゴキアイすげえわマジ真実みろや
不正アクセスを素晴らしいと絶賛してた任豚さんが寝言ほざくなよ
中身チェックしなかって任天堂も悪いと思わないの?
DLC第一弾2時間で終わる内容らしいが
スイッチは最新鋭とは言わない
ナムコの方が次に用意していたものを勝手に出されただけで悪くない可能性すらある
中身がよければ時間は関係ないよ
ダラダラと長い時間糞ゲーやるより短時間でも素晴らしい体験ができるなら後者だよね
素晴らしい体験などありませんでした
あ、ぶつ森は楽しいです
やっと地下が出来ました
任天堂の分割は綺麗な分割!
FF7Rの分割は叩いたくせにw
前のヤツがチェックしてるから検査合格でヨシッ
前の二人がチェックしてるから検査合格でヨシッ
でてるけど?
ナムコアーカイブスが今でも買えるからね
キングオブキングスのリメイク版があそべちゃうんだ
ポンコツ堂
ねぇ
捏造しました豚ですごめんなさいは?
これが任天堂信者さんが狂ってるというのを証明する書き込みです
PS4版もXbox版もある マルチだよ無能
パケ版は間違いなく収録されてるしナムコはアザといなー
・不具合でずれたソフトを考えるとやっぱり他社ゲームとか版権モノは収録されないってことなのね
何いってんだこいつ
いい暇つぶしになるな
タント買ったつもりがムーブだったレベルの話だろ
24h耐久モード?が好きで(リアタイで2hくらい)、とり憑かれたようにやってたわ
任天堂「こっそりサイレント修正しとけばバレんやろ、黙っとこ」
wwwww
ソフトのレア度から言って客観的に表現したまでだ
しかしこれが事故である事には変わらん どういう対応を執るのか?ソコを間違うと
この企画は潰れる
ほんと頭おかしいなこいつ
このバカコメントをチョイスしたはちまもどうかしとる
これは任天堂が悪いのか
正規ではないからね ミス・バグの類であるのだから修正はされるんだという意味で書いた
しかしまたこういうところにレア度を感じるのがレトロゲーマーの性
全然的を射てないw
そう考えると良心的じゃあないか
話題逸らそうとしてて草
レトロゲーファンで「ケルナグールなんて要らん!」って人はいないでしょう
予定を前倒して 間違って配っちゃったソフトを正規に売り出して
んで本来配るはずのタイトルを送付って感じなら 穏便に落ち着くでしょう
トレーダーの買取価格、ファミリージョッキー200円でケルナグール400円
反応だけ見てレアソフトだと勘違いした?w
前に似たようなもの買ったことあるけど、少し遊んですぐに遊ばなくなるんだよな
そこの値段は金色のカートリッジのなんとかが何十万円とかの世界でのレア度だろ?
ケルナグールは普通に名作ゲームだから wiiwiiuのヴァーチャルコンソールにも出て無いし
これ担当者のクビ飛ばすレベルのやらかしだろ
今後のラインナップとしてFC版ルパンとかスターウォーズ欲しいけど、やっぱ無理だよねぇ。
スーパーゼビウス、ワルキューレの冒険、バベルの塔、カイの冒険あたりは配信頼むぞ、マムコォ!
前代未聞じゃねぇの?
問題はナムコ側のミスなのか任天堂側のミスなのかだな
>>200
いくら当時アホみたいに遊んだゲームでもウン十年前のゲームは今やると5分で飽きる
懐かしさ抜きで面白いならこんな一束いくらで売るようなことはしないw
こんなもの売るなよ
PCでもスマホでもnes emu webとかで検索するだけで30秒もあれば全タイトルファミコンやらあそべるんだしさ
昔のゲームやらない
コストガーコストガー
っていうバカに限ってこういうのを褒め讃える
褒めるが買わない
頭悪い
無知無知ポーク
悔しい?ゴキブリ
パッケ版の方でちゃんとしてるって事は単なるデータだから
アップデートで入れ替えればどうとでもなる
はい脅迫ね
ファミコンタイトルがこの値段ってバンナムに舐められてるだけなんだが自覚無いの?
パックランドとかは好きだからいいんだけどさ…何らかのフォローは必要だとは思う。
いわゆる一軍ではない二軍、どころかベンチ要員で回しているまであるw
DL商売もまともに出来ないわ
任天堂の技術って昭和で止まってんの?
またぞろ「振り出しに戻る」みたいな目に逢わずにすんだのよ
ナムコはこれで売りたいんだろ? ってことは
ニンテンドーオンラインで配るファミコンライナップには協力しないってことだ
ぐっちゃぐちゃですよ またまた次世代機には引き継げそうもないこんがらがり方してる
DLは全員バグってんだが
これから、こういうゲーム増えるんだろうな
PSのほうでも似たようなものが同じ日に二本も発売してるよ
ピストル大名の大冒険やらしてくれ‼️
キングオブキングスは新作を出して欲しいレベルで好きだわ
しかしどう解決するんだコレ
ストレートにコレクションで発売すればよかった
じゃん。
差なんか起きないよ
このニュースを見て買いに急いだ人も居るだろうからな
アプデで消しちゃったら不満だろう
今回間違って配っちゃったタイトルを今のライナップに追加するしかないだろうね
新作出せよ
アケアカはナムコは来ないのかなあ
まあ一旦配信停止にして返金、後日ちゃんとしたのを買えってのが普通かね
とりあえず止めろと
間違って配布したタイトルを遊んでも不正利用でBANだろw
iOS AndroidアプリやSteam Epicでええやん
本来収録されるはずものが現状では買えないというのが問題だわな
ほう…良いセンスだ
移植はM2なので中身は大丈夫だと思うがなんでこうなってるんだろうね
あれって今版権どうなってんの?
大貝獣の方はハドソン(現コナミ?)になってると思うが
なんで任天堂信者ってこんなに無知なの?
それともわざとデマ書いてるの?
どっちにしろ悪質だわ
海外版つーか、ワールドワイド版と追記があるから一応世界中で発売したんじゃねーかな
発売元はバンナムユーロプ
まあ英語版で困るようなゲームでもないが
刺身のつまやろ
横だが
貝獣物語はDLC第2弾として8月にラインナップされてるね
女神転生もDLC第3弾として10月に出るのが興味深い
アケアカも任が絡んだあたりから狂い始めたからね
任天堂専用出し始めてスケジュールもラインナップもおかしくなった
まあ大人のまともなゴキはそこら辺の理解はあると思うけど
ただ、値段は高過ぎるな1000円くらいでいいわ、すぐ飽きるコレクションアイテムだし
さんくす、へえ貝獣とかも出るのか
本当にやりたいタイトルを個別でも買えないって……
新作の時限とかは理解出来るけど
こんなのまで本当何がしたいんだろうな
乗っかるサードもアホだが
大人のまともな豚ってどうしていないの?
詐欺ど真ん中
これが詐欺じゃなかったら何が詐欺だ
小出しにして儲けるつもりが出しちゃっただけだろ
スマホでいいじゃんw
現世代のゲームは動かないからしゃーない
まあレトロゲーもまともにできなかったようだが
何のチェックもしてない。
起動すらしてないってことはわかった。
さすが任天堂w下衆だなwww
違法行為の自覚もねぇのか…ハァ
つま旨いやろがいッ!
まぁ、いまどきパッケージ買うヤツがバカなのは当然かw
でも任天堂はまだ何もねえし知らん顔ですか?
なんだこれ・・・
任天堂またやらかしたのかよ
これはマジでヤベーですよ。
捜査が始まるレベルの案件
任天堂はこの失態をどうやってバンナムに納得させる気なんだろう?
ホントに一切わからないならホンマもんのアホだぞ?
レトロやお下がりしか来ないとか言う煽り関係なく、携帯性のある現行ハードでレトロゲームができる意義と言うのが一切わからないのならな
おっさん
おいフザケンナ
最終的にラインナップ数で差がつく可能性はある
何よりゲーム中の言語も英語なのでドラゴンスピリットでのデモ画面なども日本語字幕にならない。スイッチ版は日本版が入ってる。こういうのやめてほしいね
ダウンロードして無いはずのタイトルが購入済みで買えなかったりとか普通に前科あるけどな
そこまで必死にゴミハードを擁護するんだwww
そもそもソフトラインナップがブヒッチ版と違うけど
ドルアーガやったが4面までしか覚えてなかったわ
過去の栄光で飯食うならちゃんとしろよ
死ね乞食
飾り物がAC版基準なのが違和感あるんだよね