• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






いつも髪がきれいだなあ、と思っていた職員さんが
実は抗がん剤治療中でウィッグ着用だと給湯室の噂話で知った。
こういうことがあったりするから、
私は仕事で関わる他人様の容姿には一切言及しないことに決めている。
たとえ褒め言葉のつもりでも
嫌な思いをさせてしまうかもしれないから黙っておくんだ。





  


この記事への反応


   
ウィッグユーザーです。(抗がん剤ではないですが)
私はあまり気にしない質なのですが、
やはり「髪きれいね~」と言われると、あ…となります。
気にしない私でもこうなので、
ウィッグを隠したい人からするとお気遣い嬉しいと思います!
ありがとうございます


髪が綺麗な人にはつい、
羨ましいのもあってすぐ「ツヤツヤしてますね」
「きれいですね」と言ってしまうのですが、そいうこともありますね。
気づかせてくれてありがとうございます。


褒めたくなっても
ちょっと待て、ですね。

  
以前職場の方でロングを
ショートカットにしてこられた時
「可愛い!若返った感じでお似合いです」と感じたまま言ったら、
後でこっそり他の同僚から
病の為ウィッグ、と教えて貰い反省した事あります。


私の場合ですが、
事情を知っている友人などに、似合ってるね!とか褒められると嬉しいです
でも打ち明けたくない人に褒められると、
確かにちょっと複雑な気持ちになりますね。


私も年々年を重ねて、
パートナー、結婚の有無や子供の有無や、
容姿の話は相手が話さない限り
こちらからは全くしなくなりました。


「じゃあ何を褒めればいいんだよ!」って反応が一部あるけど
そういう時は人柄や仕事を褒めればいいんだよ。
逆になぜ容姿や服装で縛ろうとするのか?




良かれと思っても
一見しただけじゃわからない地雷もあるから
褒めるなら容姿以外にするのが無難やね








コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:01▼返信
別に言えばよくね?
「ああこのウィッグにして正解だった」って思ってくれるかもしれねぇじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:01▼返信
といいつつ「ハゲおやじきもいよなwww」のダブスタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:01▼返信
人間は容姿だよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:01▼返信
とりあえず容姿褒めるのがインスタントで楽なんよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:01▼返信
日本の科学繊維技術はすごいからな、、安さに押されて中国産のゴミのような繊維製品ばっかりなのが終わってるけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:02▼返信
もっ先久しぶりに見た
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:02▼返信
人を誉めるときは外見より中身やね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:02▼返信
>人柄や仕事を褒めればいいんだよ
なんでそれが地雷にならないと思えるのかが不思議だわ
こういう短絡的な人間こそが本当の偽善者なんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:02▼返信
ハゲ馬鹿にしてるんですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:02▼返信
ど畜生クソパヨバイト
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:04▼返信
Twitter引用ブログ

閉鎖しろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:04▼返信
中身褒めたら褒めたでトラブルになるで
結局何言ってもキレる奴はキレる
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:06▼返信
何も誉めるな、積極的に他人に関わるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:06▼返信
そうやって必要以上に気を使うのが、本人には一番つらいと思うんだが。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:06▼返信
俺的にも縮毛矯正やヘアアイロン?で直毛にしてるってのもどうかと思う
天然でダイヤちゃんみたいな子はいないのかよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:06▼返信
抗がん剤投与しながら働けるん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:07▼返信
お前ら無駄に絡むよな
だから距離感下手くそなんだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:07▼返信
こうして一切容姿に触れない世を望むなら、それは容姿を気にする意味がそもそも無いということでは?
では何故ウィッグをつけたり化粧をしたりと飾り立てるんでしょうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:07▼返信
人柄や仕事ってアホかそんなん理解できるくらいに長い付き合いならカツラくらいわかるやろ容姿を話題にするのはそれくらいしか話題がない関係性やからやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:08▼返信
女の99%が髪綺麗って言っておけば喜ぶのに1%のためだけにそんな気は使えません
おでこにでも書いといてくれないかな
私はヅラですと
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:08▼返信
そんに言った言ったは言ったで後は知らない振りしとけばいい事だろ
孫なんでいちいち落ち込んでたら何もしゃべれなくなるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:08▼返信
なんで?気にしすぎだよ
おきにのウイッグだから誉めてほめて
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:08▼返信
ぶっちゃけ人と関わるな
仕事以外、他人と口は聞くな
そういうことだろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:08▼返信
こういう誰も全く傷つけたくない誰にも全く傷つけられたくないみたいなのホント馬鹿馬鹿しい
それで神経すり減らして勝手に傷ついて誰も得しねーよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:08▼返信
頭が良い人は黙る、バカは黙らない
バカはなるほどとは思わない
世の中なにも変わらない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:09▼返信
男の娘は夜仕事の人とボーイッシュの人以外みんなウィッグなイメージ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:09▼返信
人柄や仕事ぶりなんかは時間をかけないと把握できんからな
手っ取り早く容姿をネタにしたくなる時もある
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:09▼返信
>>7
その中身がまだよくわからん浅い関係だったらどーすんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:09▼返信
>>1
既に他人の容姿の評価をする(よい方向にも悪い方向にも)のはセクハラになってるぞ。たとえ同性でもな。無知なだけだが、気付けたのはよいこと。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:09▼返信
ウィッグ褒められたらむしろそのウィッグを選んだことが良かったってことだろ?
しかもウィッグをと気付かれないなら尚の事
内心気付かれないか怯えるよりよほどいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:10▼返信
でもハゲは盛大にバカにして爆笑してんじゃんお前ら 氏ねよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:10▼返信
※16
そこに突っ込んじゃダメ
嘘松ってバレちゃうでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:10▼返信
配慮を突き詰めると、
相手がどう思うかわからないから話さないしかなくなるのに…。

それでも話したければ、
当たり障りない天気の話とかしておけばいいんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:11▼返信
そのくせハゲがズラしてると笑うんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:11▼返信
>>4
セクハラで訴えられたは負けるぞw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:11▼返信
名前があるから差別が起きる
名前を廃止してみんな番号で識別すれば差別は無くなるぞ
文化的、身体的な活動も禁止
差を可視化する行為は差別に繋がる
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:11▼返信
※29
なにがセクハラになってるぞだ
繊細チンピラ同士だけで勝手にやってろや
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:11▼返信
うちの婆ちゃん総入れ歯だけど歯綺麗だねって言われるとめっちゃ喜ぶ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:12▼返信
でもハゲには厳しい世の中であった
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:12▼返信
>>31
泣くなよ、ハゲ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:12▼返信
結局、地雷なんてどこにあるか分かったもんじゃない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:12▼返信
俺らはエスパーじゃないんだからそんなことわからんぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:12▼返信
※1
これ
腫れ物扱いされる方が嫌だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:12▼返信
部長が急にヅラを取ったんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:13▼返信
また髪の話してる…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:13▼返信
いいカツラ選んだから誉めてやれよ
いい服選んだから誉めるようなもんや
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:13▼返信
>そういう時は人柄や仕事を褒めればいいんだよ。
これでも文句言うやつは言うぞ
例外を考え始めたらキリがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:13▼返信
丸刈りおすすめ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:13▼返信
※10同感💢タイトルでなんでウィッグ隠す?そんな激幼稚極まりない閲覧数稼ぎ伏せ字タイトルすんなはちまバイト野郎といいたい💢
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:14▼返信
ウィッグだとなんで駄目なんだよ。
身に着けてる物褒められて嫌な思いするって発想が相手を哀れんでるという証明。
直すならその気が利く自分アピールする歪んだ根性直すのが先だろ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:14▼返信
何もいえねぇ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:14▼返信
と決めている
激さむ決め松
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:14▼返信
つまり髪きたねー天パブスでもウィッグで後ろ姿はマシになれるんやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:14▼返信
>>32
え?簡単な仕事なら普通に働けるんじゃねえの?知らないけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:15▼返信
具体的な着地点や目指したい世界と規律をどうするか考えず漠然と
差別は良くない!で語り始め動き始めているからLGBTやらフェミやら黒人の差別問題は
今が気に食わないという事以外何をしたいのかさっぱり分からない
それを聞くとそれが差別だとか、共感できないなんて人の心が無いとか言い始めるので始末に負えない
何故お前の住み心地の悪さを周りが察して手を焼いて住みやすくしてやらないといけないのか?そう言うのはお前のママに言ってくれと
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:15▼返信
男でも女ホル剤で天パ治るらしいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:15▼返信
>>28
関係が浅いなりの距離感で話せばいいだけやん。コミュ障かよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:16▼返信
きれいなチン毛ですね~
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:16▼返信
割とマジでみんな坊主にしたら良いと思うよ
みんながその日の気分でカツラを付け替えて楽しむ様になれば救われる人も結構いると思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:16▼返信
※25
そうやって他人を罵りながら都合のいい変化を期待するのもまた身勝手で愚かな行為だと思うがなぁ
そういう意味では確かに何も変わらないね
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:17▼返信

そして何も言えなくなった
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:18▼返信
お前らもウィッグしてるよね? 治療の後遺症なの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:18▼返信
察してちゃんと察さなきゃいけないちゃんは基本同一人物やぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:20▼返信
※62
してるわけないズラ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:20▼返信
「髪が綺麗ね」と言われたら、「ヅラだよっ!!」と言ってスポーンとヅラを取るくらいの器量を見せたい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:21▼返信
そういう時は人柄や仕事を褒めればいいんだよ。
逆になぜ容姿や服装で縛ろうとするのか?

それはその人をよく知らないと誉められないだろw
服装や容姿は全く知らんでも言えるんだよww
どうやったらこんな馬鹿なコメントを堂々と言えるんだよww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:21▼返信
ハゲをバカにするやつに言ってやれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:22▼返信
見られているとも知らずハゲやがって
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:22▼返信
>>58
その前に猥褻物陳列罪になるわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:23▼返信
褒められたらそれを皮肉と取る奴だっているんだから容姿に限った話じゃねーよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:23▼返信
>>35
性格で誉められないのは確定やねw
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:23▼返信
>>67
今日も輝いてるね、シャイニーw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:23▼返信
良いことなんて伝わるわけないじゃん
褒めたらセクハラ
貶せば訴えられる
黙ってたらなんで褒めてくれないの?人の気持ちわからない奴
あいつは何考えてるかわからないやつで皆からはみご
完璧求めすぎ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:23▼返信
>>9
ゴキ発狂中
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:24▼返信
>>8
「優しいですね」→「誰にでもいい顔しちゃう自分が嫌」とかあるかもしれないよね
何に対しても褒めるのもdisもせずにいけばいいんじゃないかな
それで上手く雑談できるかは知らんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:24▼返信
なぜ おっさんはかつらなのに女性だとウィッグになるのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:24▼返信
嘘松
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:25▼返信
>>47
嫌味としてはよりキツくなるよね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:27▼返信
でもまんさんは平気でハゲをいじるよね?
病気かも知れないのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:27▼返信
多分本人はバレても良いと思ってる
どうせバレるなら盛ってでも綺麗な方が良いと思う人は多い

ちなみに脱毛ではなく白髪の人でも同じような話はいくらでもある
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:30▼返信
>>29
本人に確認すりゃいいのに本人の意思を無視して自分の意見が正しい事を疑わない、これは病気だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:30▼返信
ウィッグだった場合は謝るなど個別対応すればいいだけのことを柔軟性のない連中が一律で容姿の話題をやめさせようとするから話がおかしくなるのでは
再発ゼロを目指すとか馬鹿げた目標設定するから原理主義化して却ってトラブルになる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:31▼返信
知らんわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:31▼返信
容姿に限った話じゃないけどね
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:32▼返信
髪のことに触れないでってカード作って配れよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:32▼返信
ミュージシャンとかホストでも、やたら髪セット凄いなってのはヅラだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:33▼返信
俺は綺麗だと思ったものを素直に綺麗と言えなくなる方が
感性を殺すみたいで嫌だけどな。
それが知らずに相手を傷つけたなら謝ればいい。
交流やコミュニケーションてそういうものだと思う。
自分のネガティブな部分も知ってもらってこそ信頼されるってものだ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:33▼返信
急に増える病人
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:34▼返信
>>86
五木ひろしの話は関係ないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:34▼返信
>>1

そういうとこだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:34▼返信
こんな極一部の例で容姿を褒めずにあったかもしれない数多くのチャンスを無駄にするとかただのアホ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:34▼返信
でもTwitterに書いちゃうじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:35▼返信
ウィッグと地毛の区別もつかない鈍感な奴に褒められてもそりゃ嬉しくないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:36▼返信
※91
それな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:36▼返信
上司と得意先に髪の話題には絶対触れるなが男社会の掟
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:39▼返信
ほんっとフェミはめんどくせーな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:44▼返信
>人柄や仕事を褒めればいいんだよ
そういう部分は褒めようがないからせめて良いところはないかと探したら容姿ぐらいしかなかったんじゃねえの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:45▼返信
髪とかパーツは地雷踏む可能性あるけど、可愛いとか綺麗は別にええやん。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:46▼返信
こんなんどんくらいの確率だよ
気にしすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:50▼返信
当たり前じゃん
時代錯誤に今更気づいて威張るな馬鹿が
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:50▼返信
>>57
お前は読み取りも出来ないのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:53▼返信
お喋りクソババア噂話で傷つけてんじゃん口だけのネチネチ女
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:54▼返信
イケメン以外は褒めるの禁止
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:54▼返信
ハゲとウィッグを心の底でバカにしてる証拠では?
給湯室の噂話()してるやつら全員な
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:58▼返信
その他にもお前が想像もつかないようなコンプレックス抱えている人がいるんだから二度と喋るなよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:59▼返信

相手の容姿や性別、年齢に関わらず、淡々と仕事の事だけ話してればいい

雑談など無用、不要
黙ってろwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:59▼返信
髪綺麗ですね。自宅に飾っていいですか・・・?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 14:59▼返信
本人の意図しないところで個人の秘密を知ってしまったとか言ってるけどそもそも気遣いの必要がなければその秘密を公開される必要もなかったのでは
傷つけさせないために個人の秘密の暴露という別の傷つけ行為を行った上にその暴露行為の罪悪感を誤魔化す為か容姿に関する会話自体を他者に一律禁止させようとか何の権利があって言ってるのやら
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:00▼返信
めんどくせー
素直に感じたままに褒め、それを素直に受け取る社会のほうがどう考えても効率的に幸福になれるだろ
お前らは無駄に面倒だから不幸になるんだよ
もっとシンプルに生きろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:00▼返信
 
 
バカじゃねえの
 
そんなイレギュラー気にしてたら何も話せねえよ
 
 
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:01▼返信

先ず、仕事でもないのに声をかけるな
仕事であるならば、必要十分な事だけ話せ
それ以外に口を開くな

そんな人生で満足なのか???
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:01▼返信
で、言われた人が傷ついたのか?
こいつ勝手にそう思い込んでるだけじゃないのか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:03▼返信
>>81
オレ的ツイカス速報@はちま
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:03▼返信
こういうふうに思える人は別に変えるところはないと思う

世の中には無知を装って髪綺麗だねとかもっと傷つけることをわざと言いにいく人間がいるからね
相手のコンプレックスを知ったら遠回しに傷つける
責められようがない、言い逃れができる安全圏から精神攻撃
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:05▼返信
そんな1%あるかないかの事例だけだされてもね…
そんなに気を使ってるなら、こんなツイートすんなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:06▼返信
ウィッグでも褒められれば嬉しくないか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:06▼返信
何も話せないデストピアやんけ

コミュ障の俺にはユートピアだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:06▼返信
>>112
言った側が罪悪感を持つことになったからもう言わないと決意したのであって、言われた(思われた)側がどういう反応をしたかは書いてないな。ずっと自分本位。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:07▼返信
本人が綺麗に見せたくてウィッグしてるんだから別に良いだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:08▼返信
こういうのは自分だけ辞めればいいのでは
世の中全員に辞めさせようというのはただの支配
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:08▼返信
素人が付けるウィッグってすぐわかるからそもそも触れない
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:09▼返信
>>112
コミュニケーションを拒んでるだけに見えるよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:10▼返信
>>14
これ、思考回路が極端
遠回しに腫れ物に触るような扱いしてる
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:13▼返信
悪気ない言い方なら別によくね?
それでキレられたら心も病に犯されてるんかってなるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:14▼返信
だからなんだよ
勝手に心ん中で思ってろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:15▼返信
>私は仕事で関わる他人様の容姿には一切言及しないことに決めている。
  
普通の社会人は仕事で関わった人間の外見を口にしようとは考えないぞ
何だこいつはwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:16▼返信
もう他人のどこに地雷があるか分からんから喋るな
お天気の話だけしとけという事やな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:17▼返信
知らんがな
髪きれいなら髪きれいですねって言えばええやん
いちいち気にするんなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:17▼返信
>>120
内容も相まってこうやって賛同集めて悦に浸る系嫌いだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:23▼返信
給湯室で他人様のプライベートな秘密を触れ回るおばさんたちが何善人ヅラしてんの
怖いわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:25▼返信
>>127
天気の話題が地雷の可能性
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:26▼返信
抗がん剤やめたら生えてくるんだろ? それより永久に生えてこないハゲ親父の方に気を使えよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:27▼返信
私は一般常識を知りませんが自分でそれに到達してそれを守ってます宣言
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:30▼返信
褒められて不機嫌になる奴は精神的にヤベえ奴
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:31▼返信
永遠に喋らなきゃいいよ
誰も傷つけずにすむかもね
でも人は生きてる以上他人に関わって生きてるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:31▼返信
そんな気安く容姿に言及したら水原希子がキレるぞw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:32▼返信
ただの没コミュニケーションじゃねえの
嫌がられたらゴメンと謝り、嫌だったらやめてと伝えれば良いだけだろう
こんなのやってたら誰とも何にも話せねえよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:33▼返信
その「ハゲは恥ずかしいもの」って前提で多くの人を傷つけてることに気づいていらっしゃらない?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:36▼返信
噂話鵜呑みにしてんじゃねーよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:41▼返信
>>1
知るかブス
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:42▼返信
抗癌剤使ってたら無菌じゃないとダメなんじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:42▼返信
>>81
ただのお気持ち妄想やな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:47▼返信
またハゲの話してる・・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:49▼返信
>>138
恥ずかしくないのなら気にならないんだよなぁw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:50▼返信
>>136
ありゃ容姿じゃなくて出自だろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:53▼返信
hgに言及するな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:55▼返信
>>145
ん?あの人、「美しい顔ランキング」とかいうやつ批判してなかったか?
そのことを言ったんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:55▼返信
「美容院に行ったのに髪形を褒めてくれない」みたいな、容姿を褒めてくれっていう女もいるよね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 15:56▼返信
変なヅラ被ったり意味不明な髪型にするなら坊主にしたほうがええで男は
他に金使え
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:00▼返信
そもそも仕事上での付き合いの人に容姿がどうこうと話をする必要がないもんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:01▼返信
考えが極端すぎるなぁ。容姿以外でも何が落とし穴になってるか分からんし、それを気にしてたら何も言えなくなるやろ。

誉め言葉に悪気があるわけじゃないんだから、言っちゃってもしょうがないくらいに考えとけば。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:01▼返信
※16
普通の働けるぞ。病状によってだけど、髪の抜けない抗がん剤もある
まぁ、朝突然脱力感に襲われて、体が動かなかったりする事があるけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:03▼返信
いいハゲには「おハゲがよく似合ってますね。」と誉めることにしています。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:04▼返信
モテようと思ってヅラ被ってんのか?イケメンなら禿げてもモテんだよ不細工な面なんとかしろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:05▼返信
そんなの愛想よく言ってるだけって本人がわかってんだから関係なくないw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:07▼返信
ウィッグって地毛より明確に綺麗なのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:07▼返信
そんなこと言いだしたらキリ無いぞ。何を聞いたって、本人にとっては嫌なエピソードを思い出すきかっけになるなんて全くわからないんだからな。だったら、他人としゃべるなってことになるぞ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:10▼返信
その人なりのささやかな好意や善意にすらケチをつける攻撃性で、優しさを失っていくんだね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:11▼返信
他人とコミュニケーション取ることがリスクしか感じない
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:15▼返信
ウィッグだろうが似合ってるって言ったってええやん
地毛じゃなきゃ何が問題なの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:17▼返信
※156
作るときに見た目を良くする加工したり薬剤も使うでの。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:18▼返信
他のみんなも書いてるが、そんなもんいちいち気にしてたら他人と会話出来んぞ。
カミングアウトされたらゴメンで済む話だろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:23▼返信
引きこもろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:27▼返信
知らなければ分からないくらいうまく隠せてるんだったら別に言ってもいいだろ
問題あれば言ってくれればいいし態度にでも出せばいいわけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:28▼返信
女性は背が低いからウィッグってわかりずらいんだな
男は見たらすぐウィッグってわかる
てっぺんが不自然だから
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:29▼返信
定期的に髪切るのと毎日整えるのが面倒くさいから、坊主にしてウィッグにしてる人とかいるんかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:30▼返信
俺も嘘松だと申し訳ないから女にリアクションしないようにしてる
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:44▼返信
そんな人間が一人居ただけで極端過ぎないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:49▼返信
頭皮綺麗ですねwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 16:52▼返信
そのウィッグ取ったらどうですか?って聞けよww
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 17:01▼返信
申し訳ないが髪の話題は男女問わずNG
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 17:01▼返信
他の話題だってそんなんあるわ。
だから金輪際しゃべるな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 17:13▼返信
非実在職員
実在ニート
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 17:29▼返信
そんなレアケースまで想定する必要はねーよw
どんだけ気にしすぎなんだよwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 17:38▼返信
今日のhtmk711のパヨフェミバイトスレ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 17:54▼返信
こういう呟きって本人が見たら分かるんじゃねーの
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 18:10▼返信
>>28
それなら褒めなきゃいいだけの話だろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 18:13▼返信
「人種に触れるな」「容姿に触れるな」
うるせーなーもー。
初対面で何話しゃいいんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 18:21▼返信
>>178
天気の話でもしとけば
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 18:38▼返信
ウィッグ以前に髪質汚いやつ多すぎ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 18:42▼返信
あまりにも無能じゃない?
地雷の場所が分からないから踏み出さないって、振られるの怖いから食事に誘えない俺と大して変わらん。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 18:47▼返信
近くの綺麗な人が褒められる度に自分がブスだって言われてるようなブスがこの手の嘘をつくからタチが悪い
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 19:00▼返信
その他人の秘密をこんな所でベラベラ公開してるお前の民度が知れるわ
胸の中に仕舞っとけや
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 19:17▼返信
不自然に綺麗すぎるけどヅラ?って聞いても怒るだろしどうすれば良いんだ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 19:19▼返信
称賛でも容姿に触れるのは失礼って国あるからな
アメリカとかヨーロッパとか
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 19:22▼返信
店員「可愛い彼女ですね!」(セールストーク)
男「…へ?…あ…。……ぃ…妹…なんで…」(困惑気味)
店員「………あー…スイマセン…」
妹さん「兄!決めた!これ買ってくれー!………どした?」
男「何でもない。金あげるから、俺はちょっと屋上で黄昏てくるよ…」
っていう会話をユニクロで服選んでたら聞いた。
泣いた。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 19:42▼返信
なんでこういう奴らって自ら縛りを作って生きづらくしていくの
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 19:56▼返信
※55わがままと自由が区別できないんだろうな。自分の思い通りは想像できても、より良い世界は想像できない。何がいい世界なんて普通一人じゃ思いつけないって気づけない愚かさ。謙虚さが足りない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:06▼返信
人をほめる習慣は周囲との環境を本当に良くするから気にせずガンガンほめろ。
ウィッグ被ってるようなのはごくごく少数だし、すぐに社会から消滅するから
万が一機嫌を損ねたところでダメージは少ない。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:17▼返信
んなこと言ったら世界中地雷原だろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:23▼返信
褒めたいと思ったら褒めるべきなんだよ
いちいち満分の一の確率の事を考えて口を慎むほうがアホ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:23▼返信
部長髪型素敵ですね (づら)
部長歯が綺麗ですね (差し歯)
部長背丈がいい感じですね(シークレットシューズ)
 
お前クビな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:28▼返信
>>179
年寄りか
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:28▼返信





などとブスが言っています
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:39▼返信
良いおハゲですね

※2
それは言動がキモいからやろな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 20:42▼返信
小学校のころ抗がん剤治療してた娘がいて体育館の朝礼で帽子を取らなかった
しまいに壇上の先生(か校長だったか)が「そこの生徒!帽子をとりなさい!」って怒鳴って
その娘は取った。その場で泣き崩れてた。その娘は不登校になった。結構かわいい子だった
から病気前は付き合ってるみたいな噂の男子生徒がいたんだけど、そいつは病気発覚後
あきらかに距離をとった。コマとかいうやつだったかな。嫌な話を思い出したわ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 21:02▼返信
下らないr
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 21:20▼返信
めんどくせぇ
仕事や内面をよく知らないうちに無難に振れるから容姿を褒めてんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 21:28▼返信
でも髪を切ったことを指摘&賞賛しないと不機嫌になる
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 21:31▼返信
えぇ…めんどくさ
ウィッグでも髪型似合ってるの褒められたら嬉しいと思うんだけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 21:48▼返信
いやでも髪きれいだね、は言っちゃうだろ
それはしょうがない

向こうもきれいなウィッグ付けているわけだからまあ許してくれるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 21:59▼返信
まあ嘘だけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 22:11▼返信
これは嘘
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 22:13▼返信
これのヤバさを分からない奴は
「課長はフサフサでいいですね、俺だいぶM進行しました」
「バカ!課長は完全にズラなんだよ・・・」
という流れを想像してみればいい
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
>>115
これだよな
もしその人本人が見てなくても友人の友人くらいから回ってく可能性もあるんだから
その時本人がコレを見てどう思うかって発想がまるきりないのはまさにガイの者
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:29▼返信
>>204
知らないヤツにふさふさに見られたいからヅラ被るんだろ?
知らないヤツがそれを褒めて気分悪くなるの?意味わからん
それが嫌なら最初からハゲ晒しとけよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:46▼返信
ハゲに対して失礼だと思わんか???
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:03▼返信
あーーーこれな、以前ウィッグではないけどいたわ
久し振りに会ったら髪の毛が真っ白で、抗癌剤の副作用だって……
個人的に、薄くなってく一方で白髪になりにくいから
気分を害されたら申し訳ないけど総白髪、素敵ですって伝えたら
そんな事言われると思わなかった、気にしなくても良いのかな?って言われたわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:25▼返信
本人のあずかり知らぬところでの噂話はOKなのか

相手を慮っての話さなくてよかったじゃなく
自分が悪いやつにならなくてよかった
ってこと?
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 10:59▼返信
>>189
いいこと言ってるようで根底にあるクズさが隠し切れてなくて良いと思います
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 11:00▼返信
>>208
言葉の選び方が素敵
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 11:10▼返信
フラットチェストもだめだな。
病気やケガや事件事故でえぐったかもしれないし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 18:36▼返信
言うほど見た目褒めるか?(クソリプ)
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 19:20▼返信
>私はあまり気にしない質なのですが、
>やはり「髪きれいね~」と言われると、あ…となります。
>気にしない私でもこうなので、

いやこれは気にしてるって言うんだよ
本当に気にしない奴は、これヅラなんすよwって言うわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 14:30▼返信
話の中に自分の気持ちと人づての噂しかなくて、相手の気持ちや相手からの言葉が一切なくて怖い。
気配りできてるつもりで自己満足なんだよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:39▼返信
めんどくさっ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月26日 05:29▼返信
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)でも俺は馬鹿にされるんだろ知ってるよ

直近のコメント数ランキング

traq