• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『DEATHLOOP』ゲームプレイ初公開&次世代要素の詳細



記事によると



ブラックリーフ島へようこそ。ここは楽しみの尽きない、放蕩と混沌の祝祭が毎日繰り広げられる場所です。

… ただし、島の全員から追われる存在である、楽園の囚人コルトにとっては別の話。コルトはタイムループに囚われ、命懸けの同じ一日を幾度となく繰り返すことを強いられています。コルトがループを破って島を脱出するには、彼の側でもちょっとした狩りをする必要があります。現在のターゲットは、派手な豪邸で夜会を開催している、自称“アルファ狼”のアレクシス・ドーシー。普通ならパーティーに水を差すのはご法度ですが、このタイムループを破りたいなら、アレクシスには死んでもらわなければなりません。パーティーは終わりだ、アレクシス。


新世代の到来

『DEATHLOOP』はArkane独自の解釈による一人称視点シューティングゲームで、新世代ハードウェア向けに開発中です。『DEATHLOOP』のコンソール版は、今年のホリデーシーズンにPlayStation 5で独占販売され、発売時点で4K/60FPSでの動作に対応予定です。PC版も同時発売されます。
『DEATHLOOP』はPS5の最先端のグラフィック性能と、ハプティックフィードバックやアダプティブトリガーなどのテクノロジーを活用して、真にArkaneゲームらしい美しく没入感のある世界にプレイヤーをいざないます。魅力的でスタイリッシュなゲーム内世界、印象的な戦闘エンカウンター、自分のペースで各ミッションに取り組める自由度。PlayStation 5のおかげで、これまでに見たことも(感じたことも)ないような次世代のArkaneゲームを実現できました。



永遠のライバル

ゲームディレクターのDinga Bakabaは語ります。「『Dishonored 2』と『Death of the Outsider』の後、私たちは何か趣向の違うものを試してみたいと思いました。そこで思いついたのが、1つの大きなアイデア、1つの場所、1つのチャレンジ、1つの瞬間、1つの人間関係を中心に展開する、より密度の高いゲームです」
『DEATHLOOP』で語られるのは、ループに閉じ込められ、終わりのない死闘を繰り広げる、超常能力を持つ2人の暗殺者の物語です。ブラックリーフ島で機転と武器を使った戦いが毎日繰り返される中、ついにコルトはこのタイムループを終わらせる方法を見つけました。あいにく、彼のライバルであるジュリアナ・ブレイクはタイムループが破られることを望まず、力の限りを尽くしてコルトを止めようとします。コルトの邪魔をする者は数多くいるものの、この島における圧倒的かつ最大の脅威は、このジュリアナです。

以下略



日本語吹き替えトレーラー



2




この記事への反応



吹き替えも用意してくれてうれしい

ローカライズ結構進んでるっぽい?
やっぱり原語版が良いかなー


Arkaneの独特のビジュアルとアクションの融合は芸術品

PS5で出るゲームで一番気になったやつ。PVがやたらかっこいい!

xboxはないのか...

買います。クッッッソ面白そうやんけ…

ディスオナードをやっていた身としてはこういう特殊能力を使えるアサシンゲーはとても楽しみ。

地味にコンソールはPS5独占なのか!
ロードが限りなくゼロにちかい特徴を活かしたゲームになってそうで楽しみ
そして日本語吹き替えトレーラーが早くて最高!






E3 2019で公開されたトレーラー



ディスオナードとは違う切り口の暗殺ゲー
去年のトレーラーから大分雰囲気変わったな



B07YC9WLXD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-06-19T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(502件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:01▼返信
PC版が良いかな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:02▼返信
Switchで完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:02▼返信
覇権ハード
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:02▼返信
PCでいいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:02▼返信
豚ちゃん…哀れ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:02▼返信



ぶたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:03▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:03▼返信
すべてのチカニシを過去にする。それがPSV(プレイステーション・ビクトリー)なんだよね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:04▼返信
あの死んで戻すのが難しいんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:04▼返信
スイッチセカンドなら8k120fpsだけどなw
しかも持ち運べるんだから凄いわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:05▼返信
(´・ω・`)ぶたよわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:05▼返信
豚がコクナイ週販()で逆精神と時の部屋してる間に世界は進化してた
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:05▼返信
もう豚は眠れ、PS5覇権や
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:05▼返信
パソニシ必死だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:06▼返信
豚これは何?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:06▼返信
クソ箱大丈夫?
撤退したほうがいいんじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:06▼返信
まだ人殺すの?
はやく進化しよ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:06▼返信
4Kネイティブとは言ってないから
チェッカーボードかもな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:07▼返信
これと猫の奴とアーシアは欲しい
もちろんGT7とホライゾンは絶対買う
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:07▼返信
ベセスダって基本的にPCと箱寄りの企業なのにこんなにPS5ベタ褒めすると言うのはよっぽど凄いんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:07▼返信
FPS出しすぎでしょ
せめて味付け変えろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:08▼返信
>>20
ロンチんとこなんて全員金掴まされてっからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:09▼返信
ルパンみたいな演出やってるやつか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:09▼返信
>>22
「やあ山下さん」
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:09▼返信
>>22
無限のゲイツマネーはどこに行ったんだよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:09▼返信
あのベセスダが箱ハブしてくるのってかなりやばいことやぞ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:09▼返信
>>1
おいおい現状のハードじゃ勝ち目ないからps5に逃亡かい?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:10▼返信
PC版のロード長そうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:10▼返信
>>12
あっちの方は豚がえび痛かよってぐらいに暴れてんなw
循環ルデヤランキングでの豚の日本語の通じなさはヤバい
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:10▼返信
あれだけPSをボロカス言ってたベセスダが誉めるとか相当すごいんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
4K60FPS(低画質設定)とかいうくらいならせめて2k60fps高画質とかの方がいい。GPU性能的に4K60FPSは最適化されても大した画質でないのは目に見えてるからな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
>>22
マジで!?
つまり大手だけでもベセスダ、ロックスター、スクエニ 、カプコンが既にSIEとズブズブな関係か!
最強の布陣だなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
なんかバイオショックっぽさがある
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
pcはロード遅いからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
>>17
またマリオ、ポケモン?いい加減進化しなよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
これもロンチタイトルか
多くないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
この程度のグラじゃ4Kにしても何の感動もない・・・
PS5の性能いかせるゲームはやくこい
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:11▼返信
120fpsも現実的になってきたな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:12▼返信
>>21
いやこれはかなり味付け違う方だろ...
どれも違いがわからんって歳食って感性が鈍ってる証拠だぞ...
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:12▼返信
また人殺しのゲームですか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:12▼返信
>>29
てかえび痛と同じ奴だろ
あっちは豚共だけでどれだけコメ伸ばせるか見たくて放置してた
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:12▼返信
ん?ここが箱切るとか割と大事件か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:12▼返信

また豚が否定されたのか・・・

44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:12▼返信
>>37
それこそラチェクラやホライゾンがそうなんとちゃう?
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:12▼返信
ゴッドフォールはネイティブ4K60fpsって公式が言ってるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:13▼返信
KFC版は出ますか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:13▼返信
また豚が負けたのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:13▼返信
PS4とかいわれても納得するグラなんだけど
これのどこがすごいの
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:13▼返信
死んでやりなおす というゲームで当たり前の事を
タイムリープしてる って言い直しただけのゲーム
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:14▼返信
ベセスダがPS独占とか
事件だよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:14▼返信
>>46
4K120fpsで動作するKFC版一択だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:14▼返信
FPSってどれも似たようなもんじゃん
よく飽きないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:14▼返信
>>32
もし本当にSIEがそこらへん囲えるだけの財力があるならMSや任天堂はどうあがいても勝ち目無いわなw
まぁそんな事しなくても既に勝ってるけども
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:14▼返信
19年発表の映像と偉い違うな・・・どんだけ方向転換してんだよ
開発PREYのところかな?あれあんま面白くなかったんだよな~
ディオスナード3出してくれればいいのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:15▼返信
4kの何設定なんだ?
まさか低設定じゃないよな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:15▼返信
※42
大事件。
ベセスダって世界的なゲームメーカーだから、
そこが箱を切るってことはもう勝負が決定したってことだわ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:15▼返信

フルHDなら120か240は行けそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:15▼返信
>>50
pcにも出るって書いてるだろメクラ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:15▼返信
バトルフィールドですら高性能PCで4K40fpsが限界だったのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:15▼返信
10年前に出たゲームと言われても信じる人いそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
>>1
Switch無双

敗北を知りたいわ

頼む教えてくれよーゴキくん🥴
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
これと三上ゲー
ベセスダタイトルが2本も箱ハブとか絶望のスタートだなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
PC版も同時発売されます

これが読めないメクラゴキブリw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
実際のところ1440p60fpsぐらいが狙い目だよな
4kは当然のことながら4kモニタを使用しないと何の恩恵も無いからな
普及してきたとはいえまだまだ4k未満のモニタ使用率は高い筈
けど実際に4kモニタで遊んでいる人も多いだろうから、間をとるってわけさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
一人称は無理
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
時限独占やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
>>57
KFCなら4K120FPSだったのになあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
>>52
それ他のスポーツやレースゲーなんかにも喧嘩売る発言だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
※58
箱が切られたんやで。PCはどうでもいい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:16▼返信
※52
横スクロールアクションや
3DアクションやRPGよく飽きないなって言ってるのと変わらねえわそれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:17▼返信
このグラでも4kならrtx2600くらいだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:17▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:17▼返信
>>35
それらに勝てないくせに
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:17▼返信
あれ、これもしかして発売直後だけ見ればPS1-4より遥かに凄くないか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:18▼返信
PCPC言ってるけど、それこそPS5と同じ環境揃えれるやつおるんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:18▼返信
やっぱ皆これ気になってた感じか
まーベセスダが箱ハブるレベルだもんなぁ
早くやりてぇわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:18▼返信
PCとかロード時間長すぎ時代遅れすぎだろ
まだxboxの方がマシだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:18▼返信
※73
え?
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:18▼返信
どこの開発もコントローラーの触覚が凄いって褒めるな
SSDもだけど直接肌に伝わる感覚に次世代味がある
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:19▼返信
個人的には4Kより120fpsの方がいいけど
60fpsが上限のモニターが世の中の99%だからなぁ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:19▼返信
この程度のグラフィックなら当然ちゃうの?
むしろホライゾンクラスのグラフィックが4K60fpsで動くのかが問題やろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:19▼返信
※74
すごいよ。
しかも来年いきなりバイオハザード新作とかホライゾン2とか来るんやで…
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:19▼返信
※79
早く触ってみたいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:19▼返信
4Kモニターも3万前後に落ち着いてきたねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:19▼返信
タランティーノっぽくていいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:19▼返信
>>73
キラータイトル総動員して結局PS3より売れずに万年9位のSwitchがどうかしたのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:20▼返信
時間操り系ゲームか・・面白そうやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:20▼返信
というか現時点でPS5叩いてるのが任豚ライターしかいないのがヤバい
いかに欠点が無いハードかって事だよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:20▼返信
何も進歩も進化もしてなくて草
はいはいって感じ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:20▼返信
どうせいつも通りバグだらけなんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:20▼返信
愛されハードですねPS5は
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:21▼返信
※71
RTX2600?

何ボケたこと書いてんだこいつ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:21▼返信
4kは大画面でやらないと
pcモニターなら144が良い
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:21▼返信
これとホライゾンだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:21▼返信
>>60
それな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:21▼返信
スパイvsスパイ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:21▼返信
これかなり面白そうなんだよなー
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:21▼返信
ゴキブリも豚も言い返せない、神ハードが今年出るんだよなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:22▼返信
 
ps5発表配信の時の皆の反応「これps4で良くね?」って感じだったな
 
4K60fpsにするためにグラ微妙にしたのかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:22▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:22▼返信
>>64
4kモニタは画質が悪い、実際に並べると一目瞭然
同じメーカーでも悲惨だぞ
4kモニタでフルHDぐらいの画質になるのは今年後半から、来年前半って言われてる。
PS5出てから買った方がいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:22▼返信
今回発表されたソフトは結構本数買いそうだわ
初期のソフトはとりあえず色々さわりたいよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:22▼返信
>>77
ベセスダゲーバニラでやるとかどんな苦行よ
どうせ糞バグだらけだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:22▼返信
いや、つまらなそうだわ
TESに注力してくれや
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:22▼返信
>>92
無知無恥パソニシだから許してやれw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:23▼返信
ハプティックフィードバックやアダプティブトリガー
グラフィックだけじゃなくここらへんが凄いのな、しかも3Dオーディオだろ
やべえじゃんPCじゃこの3つは無理じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:23▼返信
>>100
PCですまんなゴキよわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:23▼返信
死にゲーな感じなのかな? 爆速ロードも生きそうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:23▼返信
>>81
PS5よりFLOPS高いウルトラハイエンドなPCを用いても
現行機水準のグラを4Kで表示するのが精一杯ってのが現実
現行機と明らかに水準が違うホライゾン西が4K60fpsで動いちゃったらオーパーツが過ぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
>>81
グラ重視なんだから60で動くわけないやん
グラかfpsどっち取るかだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
和ゲーもカプコンスクエニが新作出す時点でほぼ終結すると言ってるようなもんだしな
発売前から勝負見えてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
とりあえず絶対買うと決めてるのは今んとこグランツーリスモ7とラチェクラ、ホライゾン。
気になるのは猫とプラグマタ、デビルズソウルやな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
ディスオナードは暗殺するとすぐバッドエンドになるから、どっちかというと暗殺ゲームじゃなくてステルスゲームですので…。
能力もキル取るよりは逃げたり隠れたりするものが多いし暗殺する面白さはあまり追及されてない気がする。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
バイオ、ゴーストワイヤー、これ
もう旧世代捨ての早さに次世代機の可能性を実感するな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
※107
存在しないRTX2600でやるのかwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
※99
アレは本体デザインというかカラーが
なんかPSのイメージと違って丸くて色ダサくねって反応だけで
ゲーム自体はどれも評価たけえだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
どーせスイッチマルチだろ
時限独占とか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
持ち上げるだけ持ち上げてだが買わぬは歴史が証明してるのに何遍やんだよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:24▼返信
>>107
毎回毎回持ってもいないハイスペPCやSwitchでイキってて悲しくならんのか...?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
>>92
ゴキは無知だから許してやれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
>>111
終結じゃなくて集結だったw
まああんまり意味変わらんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
※120
おめえだよバカ豚
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
>>82
ロンチしょぼ笑
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
妄想デマ豚w
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
※107
スペックは?

どっちにしてもPS5よりかなり劣るだろうけど。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
まあでも今の所PS5の機能をフルに使ったゲームはGT7らしいで
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:25▼返信
※107
日本でPC版買う奴なんてほとんどいないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
>>118
ぶーちゃん未だにSwitch買ってないしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
>>120
恥ずかしくなってゴキのせいにしてるwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
>>116
いやこのゲーム流れてた時のチャット欄だけど
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
発売前から財布が持たないハードとかどうなんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
※123

バカなの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
ゴキは買うなよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信

やっぱPS5が一番凄いんだな

135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
糞グラの4K60FPSより
次世代グラで1K30fpsの方が絶対需要高い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
FPS苦手だけどこれは面白そうだから買う
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
>>75
むしろ揃えれないやつとかおるんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
まぁ糞尻では30fpsになってしまうし
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
※111
カプコン新規IPは驚いたな、本当いい方向に変わったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
※130
豚の書き込みだろ、それ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信
※126
本体のレイトレつかってるのSIE系のゲームだけだしな
そりゃファーストのポリフォニーが有利じゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:26▼返信

次世代機はPS5独占

143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:27▼返信
ジュリアナトーキョー!
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:27▼返信
※137
現時点では無理
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:27▼返信
>>129
恥ずかしくなって豚のせいにしてるwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:28▼返信
バンキシャって暗殺者だったんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:28▼返信
いくらPS5が凄くてもゲーム自体が糞グラじゃ意味ねぇわな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:28▼返信
>>137
言うてPS4以下のスペックの奴が大半だろ。。。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:28▼返信
レイトレ、音響、ロードとか恩恵多そうだしなGT7は
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:28▼返信
>>141
カプコンのやつもレイトレ使ってたで
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:28▼返信
>>119
ゴキはバカだから仕方ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:29▼返信
吹き替えめっちゃ雰囲気いいじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:29▼返信
※151
豚が馬鹿なんだけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:29▼返信
※137
お前のPCよりハイスペだろうけど俺のでも無理だわ
PCIe 4.0よりPS5のほうが早いから現状の世代じゃどう考えても上にならない
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:29▼返信
まず銃戦fpsを4k()60fpsでやるってのがズレてんだわ...
銃戦fpsはグラ鑑賞してる暇なんかないし解像度落としてフレームレート優先が常識
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:30▼返信
>>1
残念だがPCのが劣化する世の中なんだよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:30▼返信
>>144
仕事してないの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:30▼返信
豚の心の拠り所だったのになんと惨いことを・・・
さてぶーちゃん次はどうする?またマリオの遊べないハードって方向へ逃げる?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:30▼返信
噂によると音だけで車の位置関係が把握出来るって話だが実際どうなんだろうGT7は
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:30▼返信
ここ何作ってもディスオナードに見える
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:30▼返信
ラスアス2最大の敵がPS5のデモ動画とかw
まあ買うし売れるだろうけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:31▼返信
>>80
きほんは"テレビ"ゲームだからしゃーない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:31▼返信
爆速ロード、コントローラー、音響は他にはないからね
足並みそろえた高性能化でもええ感じに差別化しとる
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:31▼返信
ベセスダがなんか浄化されてて草
やっぱり性能は正義なんだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:31▼返信
>>109
これ。まぁロードというアドバンテージがあるのでそこを活かすゲームの方がいいと思う。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:31▼返信
>>126
うーん俺はあんまりGT7のグラ評価してないんだよな
イベントで紹介された中でエイリアスが目立ったのってGT7だけだったから
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:32▼返信
あーあ
 
ブー君の最後の心の拠り所だった妄言完全論破されちゃったー
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:32▼返信
※148
PCなんて未だにHDDが大半だからね
配信してるやつらがいいの持ってるだけで
一般には全然広がってないわな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:32▼返信
しかしPCマルチ
言ってることがソニー忖度金が出てるのまるわかり
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:32▼返信
うーんw
なんかこういうの多いね
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:32▼返信
※150
バイオ8もプラグマタもレイトレじゃねえだろあれ・・
というかバイオはまだまだできてねえのか、レートガタガタだから発売まだ先だろうなだいぶ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:32▼返信
このゲームのグラに関しては信者の俺ですら擁護出来ない。
あんまりPS5のゲームっていう認識持ってほしくない、
PS4でも余裕で動くけどPS5出るしって理由でロンチになっただけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:33▼返信
>>148
????

steamで一番多いのがPS4自称Proより高性能なGTX1060ですけど?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:33▼返信
グラがしょぼすぎるだろ・・・・
PS2ゲームかよ

こんなしょぼグラしか60fps出ないんでしょ?

ゴキステファイブ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:34▼返信
※157
金の問題じゃなく現状最新の世代でもgen4じゃPS5より遅いから無理

アホなの
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:34▼返信
>>168
今持ってるかじゃなくて、これから揃えることはできるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:34▼返信
そんなリアルスティックっぽいグラじゃないしそら4K60fpsいけるだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:34▼返信
※157
は?
お前馬鹿なのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:35▼返信
こういうデザインなだけやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:35▼返信
※176
無理
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:35▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!クソッ!
チクショウ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:35▼返信
長年MSとズブズブだったベセスダが最近ソニーのヨイショが凄い
好条件の契約を結んだんだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:35▼返信
プラグマタはゲリラゲームズのエンジンと全く同じに見えた
ホライゾンとかデス・ストランディングと同じ系
ディストピア描くのが得意そう
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:35▼返信
豚が週販の記事から乗り込んで来てるの草
いつもの奴だってバレバレ過ぎるw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:36▼返信
これ結構面白そうだったわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:36▼返信
※177
まっ確かにRTXじゃなくて
1660とかでも行けそうなくらいグラフィックはトゥーンレンダだし軽そうではある
というかここのソフトいつも軽いし
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:36▼返信
>>174
PS2レベルのグラフィックで30fpsすら安定しないスイッチ馬鹿にしてんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:36▼返信
まぁしかしPC版はどれだけ劣化すんのかね?
要求スペックもそれなりになるんかな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:36▼返信
>>172
あのゲームスピードはPS4じゃ絶対無理だぞエセ信者
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:37▼返信
リアル調じゃないおもちゃみたいなグラでやっと4k()60fpsか...
ps5の上限が知れたな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:37▼返信
スクエニのprojectATHIAはダメだなって思った
結局UE5使いますってなるパターンだと思ったw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:37▼返信
※183
同じとみた・・って・・カプコン自社エンジンあるのになんで他社使うんだよ
カプコンはREエンジンをベースに作っていくのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:37▼返信
>>27
あれ??PS5は1080p30fpsなんじゃないの?

ニシくんまた嘘ついたの?😭😭😭
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:38▼返信
まぁこんなソフトでさえ、箱が切られるってことは余程だよね。
PCPCなんて言ってたら箱の立場が無くなるぞ、豚。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:38▼返信
まさに覇権PS5
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:38▼返信
FPSは良質なゲームが大量にありすぎるから
このゲームわざわざやる必要はないかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:39▼返信
※176
そもそも分かってないんだろアホだから
じゃあ今から揃えるとかどうとか書く時点で馬鹿なんだよな?気づいてないのか自分のバカさ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:39▼返信

4K60fpsだのロード短縮だの誰も望んでない!

199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:39▼返信
もうコンソール市場はPS5一強になりそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:39▼返信
※174
DQB2 7fpsから目をそらすんじゃない!
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:39▼返信
※4
なおPC版はロードがたんまりありま〜すw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:40▼返信
グラはあれだが単純にゲームとして面白そう
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:40▼返信
>>183
目腐ってんのか
どこが同じに見えるんだよ
全く別物だったろうが
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:40▼返信
デスオナードの開発会社かよ…

スゲー4k60fps!
ゲーミングPC終了www
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:40▼返信
密度とかタイムループ系とか言ってるところ見るとこれ狭いオープンワールド系の
超能力系FPSか・・
むしろバイオショックみたいなタイプのソフト作って欲しいんだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:40▼返信
※196
PS5向けのFPSって他にあったかな。
CODは多分出るだろうけど。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:40▼返信

もうアイツ(PS5)だけで良いんじゃないかな

208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:40▼返信
>>175
PS5だってまだ出てないのに、なぜ現在のgen4と比べるのか…
PCに負けるのかバレるからか
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:41▼返信
別にPCならPCでもいいんじゃね
ここの豚は口だけで持ってないからどうでもいいが
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:41▼返信
>>189
おれは信者、おまえは狂信者
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:41▼返信
>>175
PS5もSSDとの内部的な接続はあくまでPCIe4.0だよ
PCと違うのはSSD内のコントローラとAPU側のカスタムIO
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:42▼返信
>>1
ハイエンドPCでロードまみれの不完全版!
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:42▼返信
ディスオナ面白かったし期待してる
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:42▼返信
>>167
まあそもそも「心」と呼べるものがあるかどうか怪しいからなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:42▼返信
※208
お前馬鹿だろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:42▼返信
PCだとループものだけに頻繁にロードが挟まるのは辛いだろうな

まぁそもそもPS5の優れた仕様ありきの企画だろう、しんでリスタートかかってもロードがないから
これまでだったら無理だった企画
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:42▼返信
ディスオナの新作はもう諦めていたがその系譜をちゃんと用意してたんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:42▼返信
※208
すでにgen4より早いの確定してるからだよ
そもそもアーキテクチャがゲームように作られてる上に速度が全然ちがう
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:43▼返信
fpsの死にゲーって感じだな
かなりゲームスピード速くて難度高そうだけど、スタイリッシュに動けたらカッコいいかも
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:43▼返信
ニシくん:30fpsのはずなんだよおおおお ぶひいいいいいいいいいいいい
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:43▼返信
箱だと1440p30fpsが限界だからな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:43▼返信
PVみてディスオナードやんけとおもってたら
同じ会社の作品だったのか
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:44▼返信
あれ?
PCは劣化版かよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:44▼返信
>>208
ツベに比較動画が上がってるが
PCのゲーミング用途だとPCIe4.0 SSDはSATA SSD並みの速度しか出んじゃろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:45▼返信
つーかなんでこれをソニーは独占したんだほかはMSに獲られたのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:45▼返信
なつかしいね、PS4の時も
グラがショボいゲームが出る時は「60fps!」「60fps!」って言って誤魔化してたもんなぁ

PS4proの時は「4K!」「4K!」って言ってたけど今回はあわせ技w
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:45▼返信
発売までまだ結構時間あるのに今回は早い終戦だったな
それとも箱はここから逆転…は無理でも一矢報いるくらいできるかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:45▼返信
だが買わぬゴキ(´・ω・`)
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:46▼返信
PC版は要求スペックヤバそうなのにそれでもPS5に勝てないのが涙出てくるわ
パソニシがんばっ(´・ω・`)
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:46▼返信
>>218
という思い込みw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:46▼返信
>>225
単純に箱じゃ動かんだけだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:46▼返信
※225
開発機すらまともに配れないMSが勝手にハブられただけじゃね
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:46▼返信
>>226
4Kとか心底どうでもいいからこれぞPS5だ!っていうグラフィックがみたい・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:47▼返信
>>226
昨日までと同じように「PS5は30fpsが限界!」って叫んでもええんやでw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:47▼返信
豚「サードはマルチだからPS5のSSDを使い切るところはないだろうな」
ベセスダ「PS5独占で開発するわ」
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:47▼返信
ブー君辛そう…
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:47▼返信
こういうサードのグラだけ凡ゲーいらないでしょ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:48▼返信
>>233
ラチェクラやホライズン見てくればええんと違う
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:48▼返信
>>237
デスオナードやった事ある?
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:48▼返信
豚はまずスイッチを買えよwww
買ってから出直せ
241.A-803投稿日:2020年06月18日 23:48▼返信
>>40
ここが開発のゲームは大体、殺しメインのゲームの癖に非殺傷じゃないとgoodendingが見れないから殺しばっかやるゲームとか限ないんだよね
まーやってないとわかんないか
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:48▼返信
>>226
それにくらべ任天堂はいいよな、進化しなくてもブランド売りするだけでいいから
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:49▼返信
>>237
グラはそこまでリアルじゃないぞ、このタイトル
コンセプト重視な絵作りでいい感じだけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:49▼返信
ぶーちゃん早くも言ってることが滅茶苦茶になってるぞw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:49▼返信
次世代タイトルはPS5への最適化が最優先で他機種版はことごとく劣化版になりそう
すげえよPS5はやく欲しいわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:49▼返信
※235
それなw綺麗なカウンターになったねw
他にも時限独占が多いし、これがメインになってくだろうな。
…いやなんつうか今までで一番の一強市場になってしまうなこれ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:49▼返信
※237
ここの作品GOTYノミネートされる位のところなんだけど
ディスオナードで・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:49▼返信
ベセスダって昔は最近箱寄りだったのに変わったね
ベセスダ副社長がデュアルセンス褒めてたのもこうことだったんだなって
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:50▼返信
豚「このソフト要らないあのソフト要らない」
そして何もなくなった
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:50▼返信
何を言おうがPS5はガチの覇権ハードです
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:50▼返信
PCのPCIe4.0 SSDはゲーミング用途だとSATA SSD程度の速度しか出ない

PCを持ってない豚のみが! この事実を知らない!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:50▼返信
PS5に合わせて4Kテレビ買うぜー
めっちゃ楽しみだぜーww
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:50▼返信
>>226
4Kとかテレビですらあんま普及してないからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:50▼返信
ラスアス10分切ったな・・・楽しみ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:51▼返信
>>228
もう諦めろって
買ってるからSONYは2位、お前らが買わねぇから任天堂は9位なんだよ
ガタガタ喚くぐらいならとっととSwitchぐらい買えよ豚
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:51▼返信
>>246
今まででコンソール一強時代って言うと3世代機、6世代機の頃かな?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:51▼返信
クライエンジンつかってるのかここの開発
そもそもクライテックがPS5べた褒めしてるし
相性いいんかねクライエンジン
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:51▼返信
※254
4kはそろそろ普及してきてるよ。価格がそれなりになってきた。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:51▼返信
こういうリアルじゃないゲームが4K60fpsですとか言われてもなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:51▼返信
>>252
ネタですか?w
来年出るgen5のが早いんだが
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:51▼返信
※253
4Kテレビ綺麗やで、ええぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:52▼返信
ってことはスターフィールド&エルダースクロール6はXbox Series X独占だな
しょぼいのはPSにくれてやるよw
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:52▼返信
※254
というか家電店見たことある?
液晶テレビなんてもうごく僅かしか置いてないよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:52▼返信
>>258
ソフト開発者もエンジン開発者もPS5べた褒めだよなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:52▼返信
PS5勝ち確すぎて草
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:52▼返信
>>253
HDR性能も見ながら選ぶんやでー
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:53▼返信
PCIe4.0 SSDがSATA SSD程度の速度しか出ないのだから!

PCIe5.0が来ようがPCIe6.0が来ようがReRAMが来ようが!

PCのゲーミング用途では! SATA SSD程度の速度しか出ない!

てか理論上最強のRamDiskで大した速度出ねー時点で気づけよバーーーカw
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:53▼返信
※261
そもそもゲーム用専用に作られてねえから
gen5だろうがSATAと変わらねえんだよゲームに関しては
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:53▼返信
>>242
その割に循環とかばっかやってるよな...ホントにまともに売れてるならそんな事する必要無いだろうに
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:53▼返信
>>156
4k 60fpsなら2070 super程度だぞ?
ロードはどうなるかわからんが
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:53▼返信
PS5 スパイダーマン マイルズ・モラレス
前作から約1年後の冬の話
アンチャーテッド 古代神の秘宝に近い、マイルズとのフルストーリーアークを体験できる
私たちはまだピーターの話の多くを伝える必要があります。

スパイダーマン1.5みたいな感じだね
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:54▼返信
エピックの人すらPCのSSDは実行性能出せないって言ってるのにまだ知らない情弱豚湧いてるなww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:54▼返信
>>261
PCIe4.0でゲーミング性能出ない時点で焼け石に水やw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:54▼返信
豚は勘違いすんなよ?
このゲームはPS5の中でもかなりグラの質が低い方だ。
あと2~3年もすればPS5のグラフィックが拝めるぞ、震えて眠れw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:54▼返信
>>275
じゃあ3年後に買えばいいのでは・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:55▼返信
PCでいいとか笑えるわw
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:55▼返信
※264
横だがほとんどは液晶なんだけど
有機ELと勘違いしてね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:55▼返信
※275
というかもう来年にホライゾン出るけど。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:55▼返信
全ての面でハイエンドPCより上回ってるとは言わんが
頭でっかちな単純にスペックを上げるだけの道から
完全に新しい道を作り出したよなPS5
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:55▼返信
このグラすらまともに出せないクソ箱とスイッチw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:56▼返信
>>261
Gen5になってもなんの意味もない
何しろよっぽど速いRAMディスクを使ってすらPCでのロード速度は頭打ちな状況だから
ボトルネックをどうにかしないと何も変わらない
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:56▼返信
PCが劣化版になる時代がくるとかPS5スゲー
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:56▼返信
インタフェースの速度とは関係ないところで根詰まり起こすんだよ、PCは
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:56▼返信
こんなもんよりスカイリム2はよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:57▼返信
※278
HDと言った方が正解か?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:57▼返信
>>282
ほんこれ
DDR4をRAMとしてゲーム全部突っ込んでそのまま使っても実行性能は出ない
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:57▼返信
豚は真メガテン5パイセンとかメトプラ4パイセンの卒業の心配でもしてろよ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:57▼返信
※272
1.5っていうかスパイダーマンにレイトレと高解像度と高速ロードとパシフィック技術と3Dオーディオ
使った作品
だからスパイダーマンのPS5版も出るしスタンドアロンのマイルズも出る
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:57▼返信
最近のベセスダはなぁ…
DOOMでもしょーもないことしてくれたしな
割とスクエニ感あるわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:58▼返信
箱に出しても売れないから英断だな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:58▼返信
>>273
先に速度の話し出したのはゴキだぞwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:58▼返信
PS5に負けるPCw
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:58▼返信
>>226
PS5は「ロード短い!」「ロード短い!」が売りだよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:58▼返信
※272
本編にはヴェノムとか出るんだろうか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:58▼返信
※253
インディが作ったネコの奴ですら4k動画で見ると明らかに違うぞ~!
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:58▼返信
さあラスアスだ、さらば
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:59▼返信
※226
逃げ場がなくなって自己矛盾起こしてるようだけど、解像度が高くてfpsも高ければ人それを最強というw
ついでにロードもないけどな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:59▼返信
PC民「PCIe4.0 SSDだからめっちゃはやいに違いないぞ、わくわく!」

PC民「SATA SSDと変わらねぇ・・・・。。。」

これが峻厳たるPCの世界よ
パソニシは震えて眠れ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:59▼返信
PS5「クソグラで助かった-」
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:59▼返信
今日もゴキはバカだなあwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月18日 23:59▼返信
>>289
アメリカの公式PSブログによる情報だから間違いない
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:00▼返信
だからチェッカー4kにしてグラ其の他にリソース使えよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:00▼返信
PS5ではかなりクオリティ高くて重そうなゲームでもPS4世代の2Dゲームよりロード早かったりするんだろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:01▼返信
ゲームのスパイダーマン2は次の新作スパイダーマン映画と同時くらいかもな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:01▼返信
※286
4Kテレビも液晶やでまだまだ
ハイエンドのフラッグシップモデルだけ有機ELって言ってる
ただ4Kも対して高くないから買ってもいいけど
クソ安いのは速度が遅い反応そくど1フレ未満というか0.83じゃないとキツイというか
そもそも4Kの時点でモニタ速度結構しんどくねって事になってくる
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:01▼返信
※294
短いじゃない、人間に認識困難だから実質上"無い"んだよ
バーカw
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:01▼返信
また勝ってしまったか
勝つ気はなかったのに…
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:01▼返信
PS5最強説増えてきたな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:01▼返信
>>295
それはたぶん2で出る
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:01▼返信
>>294
ロード短いからポップインもめっちゃ減らせるよ
FF7Rであったようなテクスチャの張り遅れも絶滅する

まあ、PC含むのソノタハードだとまだまだポップインとの戦いは続くがね
好きなだけポップイン込みの高解像度・高FOV・高fpsを楽しんでいってくれたまえ!
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:02▼返信
ぐやじいぶひ~(´;ω;`)
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:02▼返信



スペック厨のベセスダがPS5べた褒めなんだよなw


314.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:02▼返信
※302
いや本編もセットだとさ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:03▼返信



デスループ面白そうだなwスイッチングハブだしw


316.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:03▼返信
すまん箱はダート5やスカーレットネクサスが 4k120fpsで動いてるっていうのにこんなしょぼグラの4k60fpsを誇って勝利宣言とかゴキの視野狭すぎない?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:04▼返信
※290
DOOMエターナルな・・Switchとマルチのせいで海外でも爆死したな・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:04▼返信
15万のグラボでPS5、3台買えるのに劣化版w
悲しい🤣🤣🤣
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:04▼返信
>>314
そんなことは書いてなかった
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:05▼返信
効いてる効いてるww
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:05▼返信
※316
スカーレッドネクサスはPS5もでるから同じやろ
あとダートもどうせでるから箱がーっていうのは割とどうでもいい
箱自体は存在価値ないしゲームパスがPC版より高い時点で存在価値自体ない
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:05▼返信



PS5でスターウォーズジェダイフォールンオーダー2とか出たら映画さながらだろうなwロード無いし


323.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:06▼返信
こんなPS3レベルのクソグラで4k60fpsって恥ずかしくないの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:06▼返信
>>264
そりゃ店いけば店が一番売りたい高額テレビのコーナーにいくらでも4K置いてあるけど
そもそも4Kコンテンツがまだまだ普及してないので客にもあんま普及してない。
ゲームやるにも高額PCが必要だしな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:07▼返信
くそグラを4Kでいくら大きく表示したところで・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:08▼返信
※324
横だがBS4K8Kスゲー綺麗だぞ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:08▼返信
>>321
でps5で出たそのゲーム達は4k120fpsで動くんだよな?論点ずらすなよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:08▼返信



ベセスダのデスループも箱では無くPS5で発表されたなwロードの無いエルダーズスクロール6とか絶対神ゲーだろw


329.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:09▼返信
※327
クソグラだけどなwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:09▼返信
>>294
箱みたいに売りがコロコロと変わらないからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:10▼返信
※318
自作だけど新調しようかと思ってたが、先延ばしにしててよかったわ
世の中何が起こるか分からん
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:10▼返信
箱寄りだったベセスダがPS5独占とか凄い時代になったなw
この調子でTES6もPS5独占でいいぞ
TES6もPS5の超高速SSD活用して作り込んでくれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:10▼返信
効きき過ぎじゃねーか
ちょっとは手加減してやれよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:11▼返信
また勝ってしまったかPS5
敗北を知りたい
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:11▼返信
>>316
ダート5の開発者は4K「と」120fpsに注力してるが、4k120fpsで動作してるとは一言も言ってないぞ
つねに120fpsと4Kは切り離して答えている
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:11▼返信
60fpsてしょぼないか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:11▼返信
>>332
pc同時発売って読めないのか低脳メクラ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:12▼返信
俺のPCはGTX660のハイスぺだとかほざく豚にスペックどうこう言う権利があると思ってんのか豚?
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:12▼返信
最初のゲームから約1年後の冬です。
マーベルのニューヨークは雪に覆われ、クリスマス休暇の直前に、エネルギー会社とハイテク犯罪軍の間で戦争が勃発しました。
ハーレムのマイルズの新しい家は戦いの中心にあります。

このゲームの規模を知りたい人が多いのは分かっています。
インソムニアックのチームは、マーベルのスパイダーマンの開発を終了して以来、素晴らしいマイルズ・モラレスのアドベンチャーをお届けするために、信じられないほどの努力をしてきました。
Uncharted:The Lost Legacyのようなゲームに近い、マイルズとのフルストーリーアークを体験することができます。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:12▼返信
>>336
4K60fpsがショボイって思ってんならそれでいいんじゃね?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:12▼返信
>>307
横だけど無いの意味を辞書で引いてこい、ロード短いで正しい、無いは物理的不可能
PS5をあまり過剰に誇張しすぎると勘違い馬鹿が湧く
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:12▼返信
これUBIやっぱ恥ずかしくてヴァルハラのプレイ動画出せなかったんだな
カプコンでさえバイオとか悪くは無いが、微妙な感じだったからな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:13▼返信
たかが12Tしかないのに4k120fpsのゲーム望むの?罰ゲーム?
4k120fpsとかオブジェクトスカスカじゃない限り絶対に出ないから素直にPC買いなよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:13▼返信
>>341
もうすでに勘違いしてる豚が湧いてる
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:13▼返信
スカーレットネクサスも120fpsにトライするとは言ってるが4k120fpsを実現するとは言ってない

チカニシの都合のいい解釈でハードル上げられてマジ大変やなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:13▼返信
>>340
箱は4k120fpsターゲットなのに60fpsで喜んでるゴキブリは視野の狭い井の中の蛙
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:13▼返信
※341
お前こそリテラシー無さすぎやろ
ホンマ低能は…
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:14▼返信
あれ?ぶーちゃんベゼスダは任天堂とズッ友とか言ってなかっか?w
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:14▼返信



エア縄跳び持ち上げてたような奴がこれ叩いてるかと思うと笑けるわw


350.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:14▼返信
>>336
おいおい20fpsのゼルダや7fpsになるポケモン、2fpsのSwitch版Arkディスってんのかよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:14▼返信
30fps豚まだ息してるの?
この先ただただ恥かき続けるだけだぞw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:14▼返信
んなことよりまーた囚人かよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:15▼返信
>>347
ソースも読まず独占!騒ぐ低脳がなんかいってら
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:15▼返信
>>193
こんなんやられたらもうSwitchとマルチは無理だな笑
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:15▼返信
>>346
大馬鹿でワラタw

MS広報「箱は4K120fpsがターゲット! → 箱は4K60fpsが標準出力! → 箱のfpsはメーカーが好きに決めていい。30fpsでもいい。ロンチのアサクリは4K30fpsだからみんなヨロシク。。。」

ってトークダウンの手本みたいな流れを知らんのかw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:16▼返信
>>326
4Kだ8Kだとわざわざ書かなくなるくらい当たり前になってくれれば良いんだけどね
普及ってそういう事
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:16▼返信
>>352


またって他には?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:16▼返信
※353
なんだやっぱチカニシかw
安心したよ馬鹿すぎるもんなwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:17▼返信
PS5版スカーレットネクサスは既に米Amazonで予約開始している
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:17▼返信
>>347
敗北宣言ありがとさん
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:17▼返信



次世代はGK


362.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:18▼返信
※356
すまんBSは普及しているもんだと思いこんでた
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:18▼返信
この程度のグラじゃ4Kはなんの自慢にもならねーw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:19▼返信
>>346
まぁCSは120はやらんやろ
テレビだと限定されすぎる
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:20▼返信
ベセスダはTES6の前にスターフィールドって新規タイトル発売するとの事だが、これもPS5独占になるかもね
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:20▼返信
>>363
おい、さっきからさんざんスカーレットネクサスを自慢してる豚になんてこと言うんだwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:20▼返信
PS5タイトルの中じゃ糞グラなのに
「これまで見たことのない次世代ゲームを実現した」だってwハードルあげるやんw
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:20▼返信
FHD120fps(UIのみ4K)ってのは増えるだろうね
箱SXもPS5も
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:21▼返信
PVがバンキシャのヤツか
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:22▼返信
【ソニー:独占ゲームはこれまで以上に重要になってくる。GT7ではPS5の機能ほぼ全てを使う】
欧州PlayStationのEVP・Simon Rutter氏によると
・ソニーの独占タイトルはこれまで以上に重要なポジションを占めてくる。PS5システム設計者と密接な関係にあるPlayStation Studiosは、PS5のシステムパフォーマンスを最大限に引き出すことが可能だ
・『グランツーリスモ7』はPS5が持つほぼ全ての技術的強化の恩恵を受けるだろう。過去作と比べるとローディング時間はないに等しく、コックピットに座れば3Dオーディオのおかげで乗車するFerrariの前後で雷の轟音が聞こえてくるはずだ
・またDualSenseコントローラーで運転すれば、コースによってそれを持つ手の感覚が異なるだろう。軽いアクセルを押すのと、硬いブレーキを押すのとでは、全く異なる感覚を得られる
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:22▼返信
>>367
まあたしかに
既視感ありすぎるこのゲームでそれは言っちゃいけないな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:23▼返信
PV見た感じ特別すごそうには見えんがな。
ただのよくあるFPSじゃん
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:23▼返信
>>369
訂正、PVがバンキシャみたいなヤツか
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:23▼返信
XBOXSXじゃここまでは無理だったんだろうな・・・・w
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:24▼返信
>>367
まあ実績のあるスタジオだしハード性能の向上はグラ以外にも使いどころがあるんだろ
ループ物みたいだし高速SSDを前提とした今世代では採用できないシステムなのかもね
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:25▼返信
トゥーン調のキャラクターに目が奪われ勝ちだけど背景の質感とかのレベルが一段上だと思うが
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:25▼返信
箱終了w
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:26▼返信
ブーちゃんはもう少し冷静にソースを読み込んだ方が良いと思う
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:26▼返信
>>10
あれ?「Switch proがー」はどうしたの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:26▼返信
>>61
国内だけでイキってて草
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:27▼返信
>>372
SSDの性能使ったループ物けどね👍
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:29▼返信
>>342
DFに解析されて箱がしょぼいのバレるもんな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:29▼返信
これも年末か
年明けは早々にバイオ8くるだろうししょっぱなから飛ばすやん
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:30▼返信
普通だな。ただ人物モデリングが雑。

スマホゲーみたいな面クリア型みたい。

箱SXのゲームってこれよりも糞グラなんだろうなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:31▼返信
アンチPSのベセスダが鞍替えするほど、PS5の開発のしやすさヤバいんか・・・
あそこフォールアウト76の時も、PS陣営にいちゃもんつけてたのにw
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:31▼返信
>>370
GTモードはいろんなメニューやショップ行ったり来たりするから
SSDで快適性がアップする恩恵は大きいだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:34▼返信
※385
ベセスダが一番下手糞なのがローディング管理だしねしょうがないね・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:35▼返信
>>63
別に問題ないだろ
PS5からしたら劣化アーキテクチャのPCに出ても
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:35▼返信
クロスプレイで煽ってたベセスダはハブティック時から手のひらクルクルしだしてたな
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:36▼返信
以外に独占多いPS5
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:37▼返信
ベセスダで元々アンチソニーで、フォールアウト76の時も、ソニーにいちゃもんつけてたのに、PS5の開発機出回ってから、急に副社長がPS5褒め始めたりしてたなw
やっぱ、開発しやすくて高性能は正義。

392.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:38▼返信
>対応予定

はい解散
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:39▼返信
箱の開発機が数ヶ月前まで開発に届いてなかったって噂はほんとうなのかね
それなら箱ハブの理由になる
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:39▼返信
>>370
ファーストはそんなもんだろ、そんな目新しいこと言ってるか?
GT7で使わない機能なんてタッチパッドぐらいじゃねえの
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:39▼返信
でもバグだらけなんでしょう?
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:41▼返信
豚のバカのパンデミックはすさまじいな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:41▼返信
声優は範馬勇次郎の声の人かな(アニメ1作目の)?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:41▼返信
>>393
なんか、スペック発表時に周りをびっくりさせるためにサプライズで、重要だと思うスタジオにしか開発機回してなかったらしい。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:43▼返信
PS5の高速SSDI/Oはアイテムとかオブジェクトそこらに置きまくってるベセスダゲーこそ発揮できると思う
これに最適化したTES6はすごそう
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:43▼返信
4Kでやる人は良いPC持ってるやろうけどな庶民は画質落としてヌルヌルで出来てええわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:44▼返信
箱の開発機材が届いたのって今年の2月だが3月くらいだろ
そりゃロンチ周辺なら箱はマルチから外すわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:45▼返信
>>350
2fpsw
紙芝居の達人より遅そうw w w
そりゃ本田翼もガタガタ言いたくなるわw w w w w w w
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:47▼返信
任天堂のお陰でこれまで見たこともない幼稚で低能なタイトルがフルプライス!!!
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:48▼返信
--ディスクありのモデルは、古いディスクとの後方互換性があるそうですが。
PlayStation 5では、PlayStation 4のゲームもプレイできるとお伝えしました。販売元や開発元と協力して、4000タイトル以上という膨大なライブラリーについてテストを進めているところです。
これまでのところ、満足のいく結果が出ています。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:50▼返信
>>403
見たことあるだろ
2世代くらい前に
あれでマリオだポケモンだって喜んでるぶーちゃん(58)の夢を壊すなよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:52▼返信
この独占にいくら払ったの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:53▼返信
>>406
「やあ山下さん」
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:53▼返信
箱ってどんだけ低性能なんだよ・・・そりゃアサクリも30fpsなはずだわw
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:56▼返信
PS5ちゃん
まじで開発者に人気ありすぎ
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:57▼返信
つーかサードのPS5独占メチャクチャ多いな
XSXまじで追い込まれとるねぇ…
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:57▼返信
ディスオナード大好きだから買う
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:57▼返信
>>406
PC版あるから独占じゃねぇぞ。箱版は開発機ギリギリまで配らなかったのが響いてるんじゃねぇの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:58▼返信
フィルスペンサー「XBOXSXは今は売れなくてもいいんで・・・」
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 00:59▼返信
スクエニやらカプやらベセスダやら
大手がかなりハブってるよなXSX
なんでやの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:00▼返信
※414
というより3月まで開発機配らなかった時点で
そりゃ出ねえわって思うわ
MS馬鹿だろ普通に
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:00▼返信
でもやってることはいつもの銃ドンパチ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:01▼返信
>>413
廉価版のロックハートを格安ゲーム機として賭けるしかなくね?
PS5に基本設計で差をつけられてるから、仮に高性能版出しても読み込み速度が足引っ張るからなぁ・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:02▼返信
>>415
MS「スペックで皆を驚かせたかったんだ😭」
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:03▼返信
>>416
任天堂の土管工も毎回カメ踏むだけやろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:04▼返信
4K60fpsでもスプラの10分の一も楽しめないからなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:06▼返信
PS5は本体価格でやらかさなかったら相当売れまくるだろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:06▼返信
これPV最後の方の戦闘シーンのテンポ気持ちよさそうで気になってたんよな
楽しみやわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:06▼返信
※418
PS5と比べても1割強程度なんで別に驚いたりしませんでした…
あと多分実行性能では箱が大分負けそうなんでそっちの方が楽しみです‥‥w
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:10▼返信
>>417
はっきり言ってロックハートなんてものは完全に無意味
PS4が1億台越えて箱ですら4000万売ってんだ
現行機と変わらない性能とラインナップのもの改めて売ってそこに市場があるかよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:17▼返信



デスループだwまぁ普通に考えたら現世代では一回死ぬごとにロードが入るわなwそれがPS5だと無いだけでもかなり恩恵あるわな


426.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:18▼返信
>>420
5年も前のソフトにまだすがってるのか・・・同情するわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:24▼返信
PS5あげしてるやつはホントうさんくせえな
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:24▼返信
>>420
72億回再生のステマゴミゲー
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:26▼返信
世界観もキャラもアクの強い洋ゲ丸出しだけどゴキブリ買うのW
タダでさえしょぼグラのMOD必須なベセスダFPSで人選びそうなのにWWW
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:39▼返信
なんだろう・・・エルシャダイのUSA版みたいな感じがする
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:39▼返信
なんだろう・・・エルシャダイのUSA版みたいな感じがする
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:42▼返信
これってアプコンの4Kじゃないんだよな!本当にイカサマなしの4Kなんだよな!買うぞ!信じていいんだな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:51▼返信
>>137
グラやフレームレートはともかくロードはどう足掻いてもPS5には勝てないからロード重視でないならPCやろな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:53▼返信
>>123
ロンチの意味分かってなくて草
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:54▼返信
※430
箱に発売されないのを焦って2回書き込んじゃったんだねw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:56▼返信
>>104
開発チームが違うやろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:57▼返信
箱セック・スも今年発売だろ?ソフト全然でないっぽいけど大丈夫なのか???
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:57▼返信
>>427
逆張りってダサいよね^^
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 01:59▼返信
※436
チームってかベセスダはパブリッシュだけで
作ってんのはディスオナの会社
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 02:03▼返信
糞   ゲ   ー   は   P   S   独   占   wwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 02:06▼返信
>>198
じゃあ何を望んでるの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 02:10▼返信
アルカンのゲームは 面白そうなんだけど、 どれもFPSオンリーなんだよな
別にそこまでシューティング性強い訳でもないんだから、TPSモード入れてくれたらいいのにていつも思う
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 02:15▼返信
キャラの腕しか見えてないか、背中まで見えてるかぐらいの差しか無いじゃん。
同じようなもんだよFPSもTPSも。
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 02:31▼返信
Returnalも死に戻りでステージが変わるゲームらしいが流行りなのか
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 02:34▼返信
そもそもパッドでFPSやりたくねーよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 03:05▼返信
>>1
ボクたちは負け犬おじさんです
学校とか仕事とか彼女とか結婚とか子供とかお金とか現実とかどうでもいい
もうゲームだけしか考えない
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 03:15▼返信
PCでするわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 03:28▼返信
※440
せやで
勝ちハードってのはクソゲーも集まってくるもんやで
デスループがクソゲーかどうかは別としてな
豚はエアSwitchでゲー無でもしてなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 04:05▼返信
PS5の低スペでは2019のトレーラーのままゲーム化は不可能だった模様w
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 04:14▼返信
※449
リアル系からアニメ系にかわってるのはそういうことか
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 04:24▼返信
4KTVもモニタも買う予定ないんで、フルHDリッチ描写バージョンとか用意してほしい
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 04:28▼返信
>>449
ほうPCも低スペと認めたか
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 05:31▼返信
PC版以外は劣化版だぞ
454.投稿日:2020年06月19日 05:33▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 05:43▼返信
現時点でロードの速さだけじゃなく音響やコントローラーでの独自な体験もPCじゃ無理なんだよね。
まさかPC版が不完全版になる時代が来ようとは…
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 05:53▼返信
サイコブレイクをFPSにしたような感じ?
氏にまくるのがシステムの一部にしたのはいいね
爆速ロードでサイコブレイクの即死→30秒ロードの悪夢とはオサラバできたのならやってみたい
でもベセスダだからあんま過剰な期待は危険かな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 05:54▼返信
リアル高グラ低FPSを求める豚が大量発生してんな
いつもはリアル否定&30FPSだと大草原してる癖に
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:13▼返信
   /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:27▼返信
>>449
PS5の性能で低スペックとか言うとミドルハイ以下のPCユーザーがキレるからやめとけって。
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:32▼返信
サードタイトルはPS5独占が増えまくるだろうね 高速ロードとUE5の関係でさ PCと箱買ってもソフトが全然でないで終わるぞw
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:34▼返信
箱と違って独占タイトルだらけで草
PS4時代はマルチばっかりだったけど、今世代は独占で差が開きまくるだろうね
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:47▼返信
暗殺殺戮ゲーム・・・・

流石PSでは大人気ですなwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:51▼返信
>>462
そりゃあらゆるジャンルのゲームがPSに出るからね。ユーザー層も幅広いんですわ。
1億台は伊達じゃないぜ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 06:51▼返信
新情報が出る度に梯子を外される豚ちゃんカワイソス
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 07:39▼返信
>>226
まさに箱SXのことじゃんw
UE5デモに対してグラがショボいゲームを箱は4K60fpsなんだが?だが?って喚いてたのw
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 08:02▼返信
このメーカー、ロード時間が長かったからなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 08:03▼返信
PS5が本当に低性能だったら開発がPS5のおかげで新しいことができるようになったなんて言わないわなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 08:07▼返信
はい60fps確定と
動画のフレームレートでゲームのfps決めつけてたバカども今どんな気持ち?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 08:08▼返信
>>467
しかも、ベセスダっていつもはPS叩いてた会社だしな。
新ハードで開発しやすくなってから手のひら返すの面白過ぎるw
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 08:18▼返信
>>469
それだけPS5の技術がヤバいってことだもんなぁ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 08:19▼返信
>>468
そいつらはクソゲー連呼しかできなくなったぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:03▼返信
そりゃこのグラだったらPS5程度の性能でも60FPSでるだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:07▼返信
Red Dead Redemption 2の最高設定だったら30fpsもいかないんだろーな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:17▼返信
PS5はプリミティブシェーダで事前カリング(描画不必要なポリゴンをあらかじめ取り除く)できるから描画効率がめちゃくちゃ良い

PCゲーだとソフトウェアでやるような処理だが(BFとかはそうしてるらしい)、PS5だとハードウェアでサポートしてる
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:18▼返信
パソニシがピーピー喚き散らしてて草
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:40▼返信
4K60fpsとか雑魚wこのゲームXboxSXでやったら4K 120fpsでるっていうのにw ps5はゴミだからXboxSXを買ったほうがいいよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:44▼返信
>>476
箱版は出ないぞw
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:46▼返信
※475
すぐ下でも喚き散らしてて草
479.投稿日:2020年06月19日 09:50▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 09:52▼返信
言うほど次世代感あるか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 10:07▼返信
フレームレートを性能を測る指標にするな
そんなのタイトルごとに変わるし開発の進行度でも変わる
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 10:10▼返信
※480
ベセスダに次世代感を求めるな
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 10:42▼返信
これまでに見たことがないバグも発生してそうだわ。
バグでPS5が消えるかもしれねーぞ。
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 10:55▼返信
ポケモンやあつ森を持ち上げる目ん玉曇りガラス玉のパソニシが、どの口でグラがショボいとか抜かしてるんだが
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 12:38▼返信
任天堂もハード事業はやめてPS5で作れば
いいんじゃないか
switchの後継機もどうせ大したことなさそうだし
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 12:40▼返信
こう見るとオブジェクトは簡素だな(悪い意味ではない)

それでもグラフィックはイケてるし、デザインも作風もあってるオブジェクト質感がある
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 12:45▼返信
※463
2億台も夢じゃないかもね
全てのゲームが集まるゲーム機
それがPS5
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 12:50▼返信
PS5は真の覇権ハードになりそうだな
売上げがPSシリーズで一番になりそうだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 12:57▼返信
アンソニもそのうちいなくなりそうだな
それだけPS5がすごいってだけの話
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 13:17▼返信
他者も指摘してるが露骨に箱PC優遇して推してきたベセスダが手のひら返しでここまでPS上げするとは
思いもしなかったわw

マジな話過去のPSハードロンチ前でここまでサードから絶賛されたハードって無いよ?
PS3の時は自画自賛やゲーム開発とは無関係な所だったしPS4の時も特に目立つ程大きな声は挙がってなかった
PS5が初めてだよゲーム開発のサードの大手連中が軒並み絶賛とかww
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 15:06▼返信
>>21
発表見てないんだね
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 15:08▼返信
>>33
バイオショックは全作やり込んだわー
個人的にはベセスダははずれ無し
fallout67とかいうのは別ね
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 15:11▼返信
>>40
都合悪いことは見ない聞こえない
レッテル貼りたいだけって恥ずかしいね
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 15:19▼返信
>>416
任天堂よりソフトの選択肢が遥かに豊富なんですが
やったことないから分からないんだろうけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 15:23▼返信
>>457
結局ps貶せれば何でもいいからダブスタなんだよねぇ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 15:27▼返信
>>485
諦めてソフト屋になった方がやれること広がりそうなのにね
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 15:29▼返信
XSXなら4K120fps出るのだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 18:42▼返信
今まで発売された全てのゲーム機で
一番のハードじゃないか
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 20:19▼返信
>>497
お前ら箱SXに恨みでもあるのかw
ハードル上げられすぎてMSが青ざめてるぞw
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月19日 21:55▼返信
まさにスタイリッシュ!
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:41▼返信
ps5じゃショボグラしか作れない事は立証されてるからな
502.ネロ投稿日:2020年06月28日 17:09▼返信
まだまだソフトのラインナップが足りんのじゃい💢

直近のコメント数ランキング

traq