ねずみ男の機能、めちゃくちゃ欲しくない??? pic.twitter.com/SbC4ZbzRHB
— タナベ (@TNB) June 17, 2020
ねずみ男の機能、めちゃくちゃ欲しくない???
水木しげる鬼太郎大百科名著なので是非 pic.twitter.com/h2Wd7Y94tV
— タナベ (@TNB) June 17, 2020
この記事への反応
・両津にも搭載されてる気がする
・屁攻撃よりも
こっちの方が強いですね
・機能だけ欲しいですね。
身体中タムシができてる身体はかゆそうだから要らないのです。
・自分に力がないからといって
卑屈にならずひたすら上を目指す心意気は参考にすべき、
毎度やり方はアレだけど基本ポジティブだから
嫌いにもなれないのよね、ねずみ男。
敵側には付くけど利益になるからであって心までは売らないし。
・子供の頃なら多分なんとも思わなかったらろうけど
大人になった今ならよくわかる。ほしい。
・実写版がこちらですね
・優等生な鬼太郎より
むしろねずみ男の方が少年漫画の主人公感ある
ねずみ男のメンタルは最強だからね
あの商才は羨ましいwww
あの商才は羨ましいwww

失ってるはちま民は多そう
鬼太郎好きなかわいい甥っ子を我が家に来るように呼び寄せるエサにしてたわ、(笑)
でもな、中学に上がってから一度も来てくれへん(涙)
ねずみ男と仲良しなのもうなずける奴だぞ
理解の深い自分に酔ってる感想で埋まる流れほんと気持ち悪い
人間嫌いだしな。
人間社会での育ての親を地獄に送ったし。
ああいうのもっとやってほしい
成功者にはなれない性格だな
社畜としてならやっていけるんじゃない?
自己紹介かな?
負けてもマイナスになっても何度でも立ち上がれる男なんだぞ。
成功しないわけがない。
さんまさんは、このキャラじゃなくておそ松くんのイヤミでしょう
うらやましくないよ怖いよ
常識的に考えてそんなことあるわけねーだろ。漫画と現実の区別もつかねーか?