未読の人ネタバレ注意
↓
スクウェア・エニックス(著), 佐藤真登(著), 三ツ谷 亮(著), ニリツ(著), 福田晋一(著), ヤングガンガン編集部(編集)(2020-06-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません
レビューはありません
https://imgur.com/a/IqXuDjH
咲は二年近く続いていた全国決勝先鋒戦が終了!……ねえ知ってる?清澄のタコスはこの先鋒戦だけで天和二回和了ってるんだよ?まあ、準決勝と違ってタコスが暴れまくったからこそ連携せずにこの程度で被害を食い止められたとも言える。 pic.twitter.com/Z4i1rVTunq
— 黒主零@ドレパ狂いとあんえも屋 (@karinangel152) June 18, 2020
この記事への反応
・まだ先鋒戦なのかよwww
・咲やーっと先鋒戦終わったか
・全国大会決勝、先鋒戦だけで2年かかったのは草
1戦に2年かかるなら咲さんが麻雀できるのは6年後ですね……
・咲先鋒戦だけで2年か...
・咲全国決勝先鋒戦が2年ぶりに終わったで
・咲の先鋒戦読み返した
宮永照のような強くてかっこいい女になりたい人生だった
・タコス戦犯やろ
全員に一発殴られろ
闘牌ペース、アカギかよ!
何年かけて全国大会すんねん
何年かけて全国大会すんねん

他の連中も化け物だった
時間かける意味があるのかと
どうせ主人公側が追い詰められて最後逆転とか安易な話でしょ
天和は積み込みじゃなければただの運だし
それ最後の方じゃねーか
そして最下位かよw
もうあんま覚えてないわ
最終回決め手から2開始するべきだったな
残念。
阿知賀の続き始まるんだな。
持ってる能力がほんとハッタリ感あって好き
積み込みなしで半荘で2回出す豪運が負けるとかありえねえだろ
しかも親の役満で・・・
一年生トリオ以外は一巻くらいでサクッと終わることが多いから平気だろ
そりゃぁ照に勝てたら苦労せんわな
黒川レートなら逮捕されない
むしろ阿知賀以外のスピンオフがいらんわ
もう読むのやめたは
最終回も酷かった
咲は休載しまくっての長さだから比べるのもなぁ
巻数的にはそんないってないと思うし
五十嵐あぐりに全部描いてもらえ
それを2回もとか無茶苦茶すぎる
アニメ最後までやってほしいけど、いつになるやら
そりゃ個人戦はスキップスキップよ
地方でも飛ばされたしな
全国に行ってから能力能力能力の殴り合いばっかで実力関係なくなってるから今更だな
女しか産まれなくなった気持ち悪い世界の
そういうこと言ってんじゃねーんだよ・・・
本当に酷い漫画だな
惰性咲ファンもそれで見切った奴が多そうだな
アニメも1期がピークで以降右肩下がりだったしな
そのまま定着したの?
それとも普通にオカルトって事で麻雀やってるつもり?
不謹慎
それだとあと15年~20年くらいかかりそうだね
その前に打ち切りだったりして
どのキャラのこと言ってるの?
能力持ちが多すぎてわからない
ドラを自在に操る能力に開眼して阿知賀三位かよ。
捲れる未来が見えない。
4巻分くらいかな?
それもアニメ1期の最終話EDで和と仲違いしてるシーンが有ったからってことなんだけど
それコラ画像や
最初からみんな能力持ちやぞ
持ち点10万の団体戦ってのはうまいやり方だよな
役満を平気で出せるし
休載多いから4巻も行かない
Vジャンプや月刊少年マガジンよりは売れてるらしい
そういえばわかめの声優も久の声優も離婚しちゃったな
それ11年前なんだぜ
池田ァァッ!
先鋒で飛ばされてもおかしくないような実力差でよくやったよ
あと4戦くらいあるんだろ
おわらねーよ
隔週なのに休載多いからねw
次鋒戦は2話くらいで終わるから
ワカメ戦なんてダイジェストで終わるんじゃね?
無茶苦茶やでw
だらだら引き伸ばす展開にしたら人気出るわけないぞ
漫画なんだから自由に面白いように描けるのに
引き伸ばす展開は連載当初からだけどさすがに先鋒で同じ奴が天和2回はやりすぎだな
準決勝までの2抜けならともかく、決勝戦ということもあり、
最下位が割とやりたい放題できるポジションなのよね・・・
特に、今回みたいな点差だと、明らかにトップが集中的に狙われるので、
あっという間に点差が縮まることが予想されるわ。
無茶苦茶をぶっこんでくる
しかもその後点差がないと派手に盛り上げられないからもうね
ただ原作者はそもそも遅かったのに他2.3本の連載のネーム切ってるから牛歩当たり前というか
うーん…まあ囲い込み販売でうまくいっているんだろうなぁ